2022/02/08 19:35
blue_wave
少なめに見積もって最多
2022/02/08 21:54
questiontime
世界の多くの国でオミクロン株による死者数のピークはデルタ株のそれを超えているが、過去最多の国はほとんどないはず。ワクチンも薬もできてなおこれ。日本は2年間何をしていた?
2022/02/08 22:05
kuzumimizuku
『神戸市が1カ月半分の死者をまとめて計上した昨年5月18日を除けば、過去最多。』こういうふうに、計上漏れからの一気集計は「過去最多」とか「前週比」とかの比較がやりづらくなって後々困るのよな……。
2022/02/08 22:22
mouseion
早く大阪からの旅行者を締め出した方が良いぞ。関西の感染源は概ね大阪だからな。維新とかいうコロナ菌を撒き散らすナチス政党におんぶに抱っこの恥知らず有権者どもが神戸や京都に闊歩してコロナ撒き散らしてるぞ。
2022/02/08 22:23
facebooook
8日155人。 大阪29人、神奈川14人、福岡14人、兵庫13人、東京11人
2022/02/08 22:33
ustam
「オミクロンはただの風邪」派の人たち〜。なんか言えよ。
2022/02/08 22:43
mike47
感染者比率からすれば死者は少ないな
2022/02/08 22:46
buu
まだまだ増えるんじゃないの?
2022/02/08 22:51
KAN3
過去最多の死者数なのにパニックにならず、緊急事態宣言も出さず今日もカラオケに行けるし外食もできる。本当に良い状況になったな。去年ならテレビもネットもパニック状態で規制の嵐だったろうね。
2022/02/08 23:04
augsUK
オーストラリアやカナダのように、ここまでぼちぼち抑えてきた国はオミクロンで死者が過去最多になってるな。欧州はアルファやその前、東南アジアはデルタ、アメリカブラジルはずっと酷い。
2022/02/08 23:10
hitac
かつて小池都知事が「感染爆発、重大局面」とフリップで説明して大騒ぎした時の東京の感染者数は41人。去年、コロナの死者が最多になった時にどれだけTVで騒がれていたか。喉元すぎればって言うけどねえ。
2022/02/08 23:15
IthacaChasma
「オミクロン株は重症化率が低い」ことを過剰に喧伝してきたマスコミにも、責任の一端は間違いなくあると思う。感染者が多ければ死者は増える。
2022/02/08 23:26
kohakuirono
今の宣言での対策を出して収まるのかは分からないがこの状況はどう見ても宣言レベルだと思うんだがな。オミクロンは重症化しない、インフルと大して変わらないキャンペーンを官民挙げてやってしまったからな。
2022/02/08 23:32
shields-pikes
オミクロン株自体は、ワクチン3度接種済みで基礎疾患の無い若者なら恐るるに足らずかもしれないが、感染者が爆発的に増えることでウイルスの世代交代スピードが上がり、変異株の発生確率が激増することも忘れずに。
2022/02/08 23:36
nlogn
緊急事態宣言出すと支援金も出さなくてはいけないが、金は出したくないと。
2022/02/08 23:51
yP0hKHY1zj
ほとんどの人が自分の観測範囲で起きていることを最重視してしまうので、今の感染力と重症化率で国民全体に危機感を持たせるのは不可能かと。知人や有名人が感染しまくりで身近な病気になっている。
2022/02/09 00:07
ftype
本当にやばいんだな。勝ち目がない
2022/02/09 00:25
perfectspell
1/30の宮根誠司のニュース #Mrサンデー でやってた「コロナは風邪キャンペーン」何だったのだろうな。沖縄は当時1人の死亡者だからオミクロンは0.003%の感染致死率だって。それなら1月以降は50人の死亡者だけど実際は1065人
2022/02/09 00:38
ushibito153
ヤフコメのオーサーコメントでは今こそ5類にすれば医療逼迫が解消されると解説されてたのだが、そんな馬鹿な。
2022/02/09 00:42
cara10
お前ら早く自粛しろよ。電車混んでて座れないだろうが
2022/02/09 00:51
by-king
死者の数え方からして別にコロナ起因での死者を数えてるわけではないんだけどね。www.yomiuri.co.jp
2022/02/09 00:57
tetsu23
「オミクロンは毒性が低いから対策不要」「オミクロンはただの風邪」って言ってた人にこの実情についてどう思うのか、このまま放置でいいのか聞いてみたい。
2022/02/09 01:06
kumoha683
このタイミングで厚生労働省 医薬・生活衛生局生活衛生課が都道府県宛に「オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について」なる事務連絡を出している。 www.mhlw.go.jp
2022/02/09 01:10
hatsumoto
データでものを決めずに経済(笑)とか飽きたとか馬鹿みたいな事言ってるから…
2022/02/09 01:14
peppers_white
その割には SNSとか近所周りでコロナで死亡した、というケースがわかるような話が全然出てこんな・・・センセーショナルな死体が並べられてるような報道もない
2022/02/09 01:17
fnm
これぞ正常性バイアス。だって過去の波で「あれだけ騒いでいたけど自分や家族は大丈夫だった」人ばかりだからね。そこにメディアの報道軽視(ニュースバリュー=新規性が下がると報道価値が減り露出減)が加わる。詰み。
2022/02/09 02:01
auto_chan
風邪論「毎年ただの風邪をこじらせてもっと死んでる。コロナ禍がなかった世界線の"日本"でこっそり今の株が流行していたら?と仮定すると例年と変わらず風邪が流行ってて高齢者や疾患持ってる人に不幸が訪れる日常
2022/02/09 02:14
unkkk
死因は関係無く、陽性状態で亡くなったらコロナ死者としているガバガバ判定なので、感染力が強ければそうなって当たり前だ 頭の悪い記事を出すな
2022/02/09 02:20
qq3
遺書書いておこうかな…
2022/02/09 02:20
chinpokomon_master
感染者が多ければ死者も増えるので、逆に死者が多い事自体を問題視する理由がわからない。
2022/02/09 02:34
kingworld
毎日3700人以上死んでる。がん1000〜、心疾患550〜、老衰350〜、自殺55〜 そういうのと併記してほしい www.mhlw.go.jp
2022/02/09 02:46
koutatan
この内、ワクチンを2回以上接種してて亡くなった人の数について発表はあったのだろうか。ワクチンを接種しない自由を行使する人のために自粛なんてしたくないのだが。
2022/02/09 02:49
suslovmikhail
オミクロン株弱毒化説を1ヶ月ぐらい前まで結構テレビで見ていたなとは思いつつ、苦笑かな。とはいえ、超過死亡についての方が興味あるかも
2022/02/09 03:16
masudatarou
無能岸田はよ辞めろ
2022/02/09 03:46
nEpsilon
直接の死因でないものをカウントすれば陽性者が増えれば死者数も増える。なんの指標にもならない。オミクロンの場合はほとんどが因果関係なしだろう。ばかばかしい。
2022/02/09 03:53
samu_i
“新型コロナウイルス感染の死者が155人” 世界的に見れば断然少ない
2022/02/09 04:08
ewq
ここにコロナによる病床圧迫で入院できなかった他の病気の患者さんも加わるわけで。
2022/02/09 04:28
d-ff
ワクチン接種率が1割満たぬ第4波を超えたわけだ。オミクロン株はデルタで効果的だった抗体カクテル療法が使えないというのもあるのだろうか。個の力は劣ると油断し数で圧倒される図。
2022/02/09 05:06
f_d_trashbox
コロナ前に、たとえばインフルエンザでの一日の最大死者数って何人くらいだったんだろう。
2022/02/09 05:20
kiku72
twitter.com ワースト1は大阪府29人。人口は東京都の6割 #大阪のコロナは維新の人災
2022/02/09 05:38
ano18
パンデミック映画は大体ワクチン出来るとハッピーエンドになるのにな、現実の戦いは長すぎんか
2022/02/09 06:09
plutonium
見事に状況慣れしてて笑う。でも敵の姿が分からなかった2年前と、敵の姿が分かり新しい生活様式でウイルスに対応できている今を比べると、生活と経済に多大な負担のかかる緊急事態宣言を発するべきだとは思わない
2022/02/09 06:26
mohno
“日本人だから重症化・死亡しにくい”なんてことはないし、オミクロン株のリスクが低いとしても、デルタ株だって増えているからね。
2022/02/09 06:35
bros_tama
高齢者施設での死者が多いようだ.病院ではないのでオミクロンだと簡単に罹ってすぐ死んでしまうのではないか.施設の場合だと延命措置を希望しないで契約する人が多いのであまり騒ぎにならないのではないか.
2022/02/09 07:04
osudakeknowledge
コロナは風邪だとか、オミクロンは重症化しにくいだとか、散々テレビで喧伝してきましたね。もちろんマスコミのせいだけではありませんが、非専門家の扱いを何とかした方が良いですね。
2022/02/09 07:08
kindara
過去最多で人が死んでるのに自分は関係ないとばかりに良い状況になったというブコメとスターつける奴ら…誰かの祖父母が死んでってるのにひどいもんだな
2022/02/09 07:09
GROOVY
うーん、そりゃ数が増えりゃ医療は逼迫して助からない人も出てくるだろうし、ワクチン打ってない人とか体力ない人もいるだろうしなあ…増えるの当たり前だよな…
2022/02/09 07:25
taizomaru1123
今まで死者が少なすぎただけだろ。そこまで叩くことか?
2022/02/09 07:26
I_L_S
3回目ブースター接種を6ヶ月ではなく8ヶ月とした政府の失敗だよ。
2022/02/09 07:32
anigoka
「オミクロンは風邪!(死〜ン…」
2022/02/09 07:35
masayoharada69
対策に関してかなり消極的で個人の行動に頼りきってた日本が今後苦しむのは死者数という目に見える数字ではなく医療の逼迫と経済の停滞。これが後何年間日本を苦しめるのか。他の先進国は既に経済上向きなのに…
2022/02/09 07:36
Ereni
“国内で8日に報告された新型コロナウイルス感染の死者が155人となった。神戸市が1カ月半分の死者をまとめて計上した昨年5月18日を除けば、過去最多。”
2022/02/09 07:40
memoryalpha
今は厚労省ルールで死因が何であれ死亡者が感染してたらコロナ死としてカウントされるので検査数が増えればコロナ死者数も増えるというのもあるかも(先週、重傷者ゼロなのにコロナ死6人の県が記事になってた)
2022/02/09 07:47
aliliput
ですよね...
2022/02/09 07:47
krokos
仮に毎年風邪やインフルで同程度の死者が出てるとして、対策を怠る理由にはならないと思う
2022/02/09 07:57
nyaromi
バカを発見するための良いニュースでございます
2022/02/09 08:05
iwiwtwy
ただの風邪でしょ、このまま放置で。おおごとにしたいアホを眺める為のブコメ。
2022/02/09 08:08
deztecjp
過去も、「現状に対して何もしなかった場合の未来」を恐れていたのであって、足元の数字を恐れていたのではないだろうから、足元の数字が「過去最多」であることは、現状が最悪の危機であることを意味しないと思う。
2022/02/09 08:15
Utasinai
1日の感染者より累計死者数が重要
2022/02/09 08:17
nine009
何でもかんでも計上してるらしいから、一概に新記録とは言えんとは思うが。
2022/02/09 08:22
sin4xe1
100日とか続けば一万人規模
2022/02/09 08:34
yamatedolphin
死者数で騒いでるのがはてなだけ、というのは健全かも。というか、はてなもとうとうネトウヨみたいに、マスコミを標的にしだしたのね/ まずは超過死亡数や、その死因など分析してからだが、ワクチン遅れは酷い話だ。
2022/02/09 08:39
Tmr1984
はてなの古老が悲しそうに、トリアージはナチと言っていたのだが、どういう意味なのか新参者の自分には分からない。分からないけれど時代は変わったということなのだろうか。
2022/02/09 08:42
crarent
だから何って感じやな。やれるだけのことはやってるしそれで結果こうなってるならしょうがないやろ。別にオミクロンが弱いからノーマスクで宴会しても大丈夫ってやった結果では無い。
2022/02/09 08:42
BT_BOMBER
重症なしで死亡者が出る件は臨床医からは「高齢で体力のない患者は人工呼吸を拒否する場合がある」と説明されてる(重症の定義に人工呼吸がある)/重症者の致命率はデルタと同等or以上の報告が国内外から出始めてる
2022/02/09 08:43
catan_coton
いい加減コロナは死ぬから危険って訳じゃないことをただの風邪論者に教えてやってくれ。こいつら何を見て生きてきてんだよ…
2022/02/09 08:48
haruyato
オミクロン含めてコロナ対策はしっかりと!派だけど、市中感染広がってしまった以上はこんなもんかと。それこそ(ワクチン等の対策があったおかげで)インフルエンザ程度の状況という感じ。
2022/02/09 08:53
breathemeditatethink
今回のオミクロンの件で思ったのは、今までの緊急事態宣言は「ベッドと人手が足りないよ」という病院の都合に合わせて行われたのであり、経営に問題なければ医者(医師会)は強い危機感を感じないんだということ。
2022/02/09 08:53
cha9
ゆでガエルの法則を思い出した。熱湯にいきなりは驚いて飛び出すがとろ火で徐々に温めれば危険察知できずに手遅れに。感染拡大は仕方ないがこの死者数は政府のワクチン3回目ブースターの遅れが原因。岸田の責任やで
2022/02/09 09:00
otihateten3510
でも弱毒だしピークアウトもするから緊急事態ではないんでしょ?✌️
2022/02/09 09:00
strawberryhunter
オミクロン株楽観論者は全員馬鹿野郎であることが証明された。なお、ただの風邪論者は馬鹿野郎を通り越して頭のおかしい人。
2022/02/09 09:08
morita_non
一昨年は超過死亡が減るという世界にも稀な国だったようだけど、去年はさすがに結構増えたみたいで、さらに今年はどうなってんのかね。まあかっちりとした増減の数字が出るわけでもないので難しいみたいだけど。
2022/02/09 09:16
xlc
withコロナ=コロナはただの風邪とみなす、なのだから致し方なし。
2022/02/09 09:16
takanagi1225
30年後のはてななら政府は老人を殺す気だ!って騒ぎ立ててると思うけど、もうみんな自分には関係ねーんでって感じがすごいわな。
2022/02/09 09:17
II-O
但し、厚労省ルールのカウントなので、死因が新型コロナであるとは限らないし、(詳しく統計は見てないけど)そうではないケースのほうが多い筈。
2022/02/09 09:19
rt24
実際「オミクロンは風邪」というスローガンは経済回したい人達にとって福音だったと思うよ
2022/02/09 09:24
yoshitsune555
だから、オミクロンと従来株は累計で見ないと比較できないんだって。。感染力も強いから、別な要因で死んだ人がたまたまオミクロンにかかっている確率も高い。
2022/02/09 09:30
siro-haku
コロナ以前からインフル他、風邪をこじらせてもっと沢山死んでるって言うけども、だからこそ今後もう二度と普通の生活なんて訪れない。一生お外ではマスク消毒、ちょっとでも風邪が流行れば緊急事態の時代に突入した
2022/02/09 09:30
boblbea
脳卒中や心筋梗塞、がんなどメジャー死因や基礎疾患由来で亡くなられた方も現在の制度では検査をしなければならず、結果感染していればコロナ死となってしまう。感染者数の割に重症者が増えないのに死者だけ増える
2022/02/09 09:31
temtan
まあ死者は遅行指標なのでこうなる可能性は高かったし、グラフを見るとこれからもっと増えて過去最高を更新する可能性も非常に高い。
2022/02/09 09:32
ooblog
#コロナ禍 #オミクロン株 #数の暴力 「神戸市が1カ月半分~まとめて計上した昨年5月18日を除けば~2022/2/8~8日に報告された新型コロナ~死者が155人~過去最多」 #風邪連呼厨 が #インフル連呼厨 に進化(変態)するだけの予感。
2022/02/09 09:37
pikopikopan
次の感染拡大の時には別の仕組み作らないと、医療崩壊のまま停止しちゃうよ・・
2022/02/09 09:47
omega314
最低のジョイマンみたいな見出し。
2022/02/09 09:57
nekoluna
盛り上がってまいりました。まあわかってたことだけど
2022/02/09 10:01
buhoho
だめじゃん。悪い慣れが世間を覆ってる感じ
2022/02/09 10:02
kerari
なんか悪いことしたかもしれんけど、神戸市が晒されてるみたいで可哀想。
2022/02/09 10:02
typographicalerror
いまが適切なタイミングかは別として、緊急事態宣言って一定の効果はあったんだなあと思わされるな
2022/02/09 10:10
AQMS
亡くなった方にはお悔やみ申し上げる。
2022/02/09 10:12
nt46
日本はもう衰退国なんだから衰退国なりの命の値段でええやんけ。
2022/02/09 10:13
neojin
コロナはこれだけ行動制限して感染者をこれだけ抑えて年間1万人。インフルはコロナ前の直近10年の死亡数は年間1000~4000人。
2022/02/09 10:25
nP8Fhx3T
感染者数が多すぎるんで、死因がコロナによるものか、感染してるけど別の死因なのか分からん
2022/02/09 10:36
ueshin
オミクロンは軽症だといっても、感染数の母数が大きくなれば死者数もふえるわけで、しかも重症化までのタイムラグが考えられていない初動の声が大きすぎて。
2022/02/09 10:38
triceratoppo
過去最多でたったの155人wwwなんだよこれ、しょうもない。どうせ亡くなったの高齢者なんだからこんなのに税金注ぎ込むなよ。
2022/02/09 10:43
yomichi47
症状が軽かったり、感染者が少なくなったらむしろ撲滅の為に徹底して一定期間観測が無くなるまで行動制限すべきなのに、減ったら色々解禁しちゃうんだもん。そりゃまた広がるし変異もするわ
2022/02/09 10:46
mizukemuri
舐めた結果がこれ
2022/02/09 10:51
udukishin
コロナに限らず熱が40℃(軽症)数日続けば死ぬやつも出て来るのは当たり前。そして爆発的な感染力。これだけで十分ヤバい感染症なんだけど何故わからない人があんなに多いのか
2022/02/09 11:00
daij1n
オミクロンの重症・死亡率はワクチン未接種において今までと変わらない統計が出てる。弱毒化ではなく、ワクチン打った人が多数なのでそう見えただけ。sp.m3.com
2022/02/09 11:04
ShimoritaKazuyo
今週末スーパーボウル開催で爆盛り上がり中のアメリカの状況知ってるから日本でいくら感染者増えようともう自粛などしない。人生を無為に過ごすことにストレスないのなら家を出なければいい。絶対に感染しない。
2022/02/09 11:09
shikiarai
昔は震度5弱でも騒いでいたのに似ている
2022/02/09 11:09
duedio
小池さんも金配って選挙終わってしまえばだんまりを決め込んでしまってるもんなあ。
2022/02/09 11:25
shatomori
「感染者が増えても死者が増えてないから気にする必要はない」と無責任なことを言っていた連中がテレビにもネットにも大勢いたが、彼らは永久に学習しないのだろう
2022/02/09 11:29
smura0
40代軽症でも死を意識するくらいキツい。歳とってから、かかったら生きていられる自信はないので妥当。
2022/02/09 11:35
sub_low
これまでの流れで考えれば、死亡者数って発表自体が結構遅れるからあんまり信憑性が薄いデータというか、本当はどれだけ死んでるかわからないよねっていう感じだった気がするけどな。
2022/02/09 11:37
takeishi
総理ー!まだ状況の注視は続くんですかー!
2022/02/09 11:44
xorzx
今の感染者数ならこれからも増え続け2〜3週間後には300人越えてても不思議ではない。
2022/02/09 11:44
dgwingtong
コロナ死はコロナ関連死だから脳梗塞でも心筋梗塞でも糖尿病でもガンでもコロナに罹っていたらコロナ死になる絡繰り。交通事故死もコロナに罹っていたらコロナ死にカウントされるの?
2022/02/09 11:57
natu3kan
とりあえず素早く現状を把握する為に新型コロナに罹った人で死んだ人を速報的に出す運用だから、正確な統計で出てくるのは数カ月後ではあるが指標にはなるもんな。
2022/02/09 12:20
mobits
このまま放置でいいと思うよ
2022/02/09 12:40
Byucky
重症化率が低かろうが数を突っ込めば確率は増える。死のパチンコやってるんだって気づいてくれ。そもそも新型コロナは軽症でも侮れない後遺症があるなど、これまでの感染病とは次元が違ったのを忘れるな
2022/02/09 12:42
yuxto
死因とコロナの因果関係はどうなんだろう?コロナ前から寒い時期(日)に死んじゃう人が多くなるという印象あるけど。
2022/02/09 12:46
lifefucker
ただの風邪こえーな
2022/02/09 12:47
tsubosuke
1日150人だと、1ヶ月で約5000人、1年で5万人以上か。インフルが流行してた時期を遥かに上回るな。。
2022/02/09 13:05
gameloser
仮に交通事故に遭って亡くなっても、コロナ陽性だとコロナ死に含まれる数え方してるところもあるので…
2022/02/09 13:11
hatomugicha
過去の第五波までの頃とはワクチンの有無が決定的に違うとは言えこの感染者数で未だに弱毒化からただの風邪とオミクロン株を甘く見る風潮をやめてくれないと情報を素直に受け取る人たちの被害と2次被害が止まない
2022/02/09 13:38
mag4n
情報少なすぎて誤解生みそうな。推移がわかるこっち見たほうが良い。 www3.nhk.or.jp
2022/02/09 13:48
sds-page
オミクロン拡大初期に「死者はゼロだから大した事がない」って言ってた人が、死者数増えても「大した事ない」って言い続けるのは目に見えてたよな
2022/02/09 13:52
syoa_be
鎖国と緊急事態宣言発令を肯定する人は一生引きこもっててほしい。
2022/02/09 13:58
xevra
岸田自民党と維新の成果がこちらです。自民維新信者はいい加減現実を見てください。お願いいたします
2022/02/09 14:03
dalmacija
病院がパンクしてるのなら「コロナ関連」というコロナに罹ってはいない人を含めた区分が寧ろ必要でしょうね。
2022/02/09 14:16
cha16
重症化数=感染者数✕重症化率なんだから、感染者数増えれば当然死者は増えるよね。オミクロンは重症化しないとか言ってる三浦瑠麗とかテロリストと同類だからね。
2022/02/09 14:24
onesplat
仮にコロナがただの風邪であったとしても、これだけ感染が広がればこのくらいの死者は出るわな
2022/02/09 15:16
mr_mayama
オミクロンは軽症って言ってた人ら、まだ言ってんの?重症化率と感染力の兼ね合いでその他の変異との重症者数はイメージできるだろうに。結局死ぬか生きるかでしかないってこの2年間で学ばなかったのかね。
2022/02/09 16:24
finefinethankyou
年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)~1818(2005年)人
2022/02/09 16:37
youichirou
「ただの風邪」派の人らにこれを言っても「老人と一部の例外が死んだだけ」って言うんだろうなぁ…。
2022/02/09 16:51
Xray
単調増加なので常に最多なのでは?
2022/02/09 17:12
miz999
風邪やインフルエンザでは人は死なないと思ってた?
2022/02/09 17:33
h5dhn9k
日本は基本的感染対策の徹底で一昨年、去年と平均寿命が伸びている。新コロ以外の感染症も減るから。当然、死にやすい後期高齢者も増えている訳だ。良い悪いは別にして。
2022/02/09 17:36
u4k
「インフルと通常の風邪のライフはほぼゼロよ!」なのに感染増えてるオミクロン、やっぱりただの風邪じゃないし、感染者増えるとさらに変異する可能性があるので警戒緩めるフェーズではないよね…
2022/02/09 18:14
monotonus
感染者がここまで多いと量的にこのような結果になってしまう
2022/02/09 20:38
azzr
ワクチン接種済み群と非接種群の死者を分けて統計をとってほしい。
2022/02/09 23:45
tianbale-battle
ピークアウト、弱毒化とか言ってた連中、見てる?
2022/02/11 22:38
homarara
オリンピックの報道に時間割いてる場合じゃないはずだが、どうせコロナで元気のない日本に勇気を与えたとか訳わかんない称賛のされ方するんだろうな。