【さらに追記あり】「令和の一休さん?」横浜地裁の敷地内に謎のクルマが放置される→「自力救済の禁止」により車を退けることは出来ず、警察も民事不介入のため動けない状態。
2022/02/04 01:43
sc3wp06ga
裏金を渡して手っ取り早く自主的に動かしてもらう。とかの結末だったらやだな。そして、ぜんぜん違う人の手で車増えたら面白いな。
2022/02/04 02:56
gyochan
同じ理由で公園Pの放置車両も市が「早く撤去してください」って張り紙するんだけど、その張り紙を見た泥棒があっという間にホイールを盗んでいってしまうのでむしろ撤去しにくくなってる
2022/02/04 05:02
sisya
コメント欄で逆張り仕様とした人が即座に真っ二つにされている辺り、この問題定義のうまさを表している。穴がない。
2022/02/04 05:49
buriburiuntitti
この調子で騒音問題とかも解決してもらおう
2022/02/04 05:53
REV
//「庁舎管理権」で撤去とのこと。地裁は管理権で撤去であるぞ。汝臣民法的手続きの費用と煩雑さで市ね
2022/02/04 06:15
thekoruku
やってることはテロリズムだな
2022/02/04 06:41
n_y_a_n_t_a
今年の司法試験に出題してほしい(模範解答はありそうだが)
2022/02/04 07:24
altar
行政と民間との差分として合法的に強制執行できるケースがあるから、そこに落とし込めば必ずしもジレンマになるとは限らない気はした。
2022/02/04 07:33
hobo_king
この抗議の一番嫌なパターンが「面倒な法的手続きを全部やってやっと撤去だ……と思ったら即座に再度放置」だろうな……何らかの抜本的解決をする仕組みを作らないと解決できないのがエグい。
2022/02/04 07:42
kiku-chan
中古車じゃなくて新車っぽいのは、傷をつけたりしたら損害賠償請求するのかな
2022/02/04 07:58
sainokami
フォロワーが続いたらおもしろい。
2022/02/04 07:59
ex02xx
見せ方変えたらアートになりそう
2022/02/04 08:03
Tezcatlipocasan
意趣返しとしても天晴れだし、対応の手本を見せてもらいたいね
2022/02/04 08:06
euclidean
落とし物として警察に届けるのはどうだろう?
2022/02/04 08:15
kuzumimizuku
自力救済禁止の原則、ざっくり言えば私刑はよほどのことがない限りダメってことだからそれ自体は法治国家として妥当だと思うのだけど「私有地の放置車両」が「よほどのこと」として認められない判例はよくわからん。
2022/02/04 08:18
anguilla
「自力救済の禁止」かぁ。へぇ〜。
2022/02/04 08:23
AQMS
QMSっぽい。Aを用意するか『特別採用』(正しい特別採用ではない)するか。やっぱりQMSではない。
2022/02/04 08:34
yas-mal
昨今のあれこれの事例を考えたら、「業務妨害」でしょっぴけるんじゃないの?(カンニングだって業務妨害になるんだもの) その場合、自動車も証拠物件として警察に押収してもらえるはず。
2022/02/04 08:36
richest21
うーん。問題提起ではあるがやはりこれを立法ではなく「司法」の場所でやるのはちょっとなぁ。結局は現行法に沿った解決を進めるだけで日本中の地主を困らせている問題を解決する新しい法律に繋がるのかどうかうーん
2022/02/04 08:38
kkobayashi
ほう
2022/02/04 08:39
TakamoriTarou
直接入れなくするとか、そう言う場所は避けているのがプロの犯行だなこりゃ。ぷろ同士でぞんぶんにやりあってくだはい
2022/02/04 08:40
kapon
車おいた人天才だな。面白い。
2022/02/04 08:42
doroyamada
国会議事堂か政党本部に置くべき、って警備が厳しいから無理か。地裁でできたなら政党支部で可能かも。
2022/02/04 08:44
kamm
発想が天才。最高だ。心の底から応援したい。
2022/02/04 08:47
timetrain
理不尽に感じてる人が多いってことは、そこ民法とかからなんとかしろっつーことですわな
2022/02/04 08:47
mamimp
知性的だな〜
2022/02/04 08:55
mkotatsu
「現行の法律で退去を求めることはできるし強制執行もできるけど、判決が出るのを待たないといけないのが問題になっている」なるほど。これで判決が即日出るようになっても法が変わっても、何にしても皆助かるんだな
2022/02/04 08:56
eos2323
対テロ的な観点から考えればいつ爆発してもおかしくないと思うのだけど
2022/02/04 09:09
toro-chan
面白いとは思うが、放置した理由が分からないので賛同は出来ない。これをどんどん増やしたらどうなるんだろうな。。
2022/02/04 09:15
kkkirikkk
これ同じ事されて困ってる人が抗議のためにやってるって認識してる人多くない?張り紙の内容見ると全然違う抗議内容だと思うんだけど…
2022/02/04 09:19
napsucks
立法の不備なのに司法に抗議されても困るだろう。まあ国家のことだからなんか理由つけて撤去しそうではあるが。
2022/02/04 09:21
memoryalpha
なるほど。抗議だとしたらこれ以上分かりやすい方法もないな(´・ω・`) / と思ったが車所有者の張り紙を読むとどうも抗議の内容が不穏な…
2022/02/04 09:23
w_bonbon
隣に2台目が来たら最高なのに
2022/02/04 09:23
tettekete37564
これはうまいね / “廃車する時は行政の駐車場に置かせて貰えばいいな。あわよくば数年後自分の土地になる” < さらに良い / 来客用駐車スペースを管理人のいない時間帯占有してる外部の人間いて来客用が無くなった
2022/02/04 09:35
peketamin
"「施設としての本来的機能を発揮するために」必要な一切の措置をとることができるとされている" へー
2022/02/04 09:46
cl-gaku
新しい車なのがいい
2022/02/04 09:50
klaps
気に入らない店の駐車場入口を塞ぐのが流行るね
2022/02/04 09:50
sucelie
これ、車はダメで自転車は良いのは何なの?同じ「車両」なのに。
2022/02/04 09:52
sunamandala
たしかに「対テロ等」「業務妨害」とかの理由でどうにでもなりそうだよな、法律よく知らないけど…
2022/02/04 10:03
sippo_des
メーター置いて、私有地につき30分5万円にしたら飛んでくるかもナ♡
2022/02/04 10:05
izumiya1948
これがイラクやアフガニスタンとかだとクルマに爆弾が仕掛けられてるだろうけど、こんなのが堂々と地裁玄関前に放置できてしまう日本は平和だねぇ。
2022/02/04 10:06
lady_joker
これ、あまりやりすぎると普通に威力業務妨害で刑事告訴されると思うけど。まあ私有地における違法駐車は、もうちょっとチャッチャッとレッカーできるような仕組みになるといいね
2022/02/04 10:13
frothmouth
話題になった時点で回収するつもりなんだろうな
2022/02/04 10:18
Eiichiro
危険物を誰かが車に載せたら、危険物扱いで警察が車を撤去できたりしないかな。そのだれかが犯罪者になってしまうけど。下手に傷つけると器物破損になるしな。
2022/02/04 10:21
prophet2047
法律素人が思いつく方法でこのおじさんが簡単にしょっぴかれるなら違法駐車で警察が介入してしょっぴける前例が生まれてこのおじさんの勝ちですね笑
2022/02/04 10:28
SndOp
ブコメで公園の放置車両のホイルはなぜないかという知識を得た
2022/02/04 10:29
redreborn
クソワロタ
2022/02/04 10:34
morita_non
空家放置とかと同じ問題なん?土地とか持ってないしどうでもいいけど。
2022/02/04 10:35
kamiokando
これ法整備するにも凄く難しそう。
2022/02/04 10:39
hetarechiraura
張り紙の内容見たらヤベー奴丸出しやないか…初報の段階では張り紙内容が不鮮明だったとは言え、よくこんな奴を担ぎ上げれるな…。/この人、バグの指摘をするハッカーというよりバグを悪用するクラッカーでしょ。
2022/02/04 10:41
KoshianX
なるほどナンバープレートの撮影ができないと撤去もできないんだな。しかも自力救済禁止の原則があるから裁判しないと撤去しちゃいけないのか。放置されてる法の抜け穴、法曹を当事者にして抗議とはやるなあ
2022/02/04 10:43
chungus
放置した理由が分からないってマジ?
2022/02/04 10:49
hapicome
単独の行動とは思えない。報道と周知を狙っての事だろうけれど、裁判所に警察介入が許される場合、個人の敷地内への無断駐車だって同様であるべきで、自力救済が禁止なのは公的機関であろうと解釈の違う理由も無い。
2022/02/04 10:53
iww
『邪魔だから退けてよし! って判決だしてフィニッシュじゃろ。』『その判例を出させるのが目的』
2022/02/04 10:56
astefalcon
軽犯罪法か迷惑行為防止条例あたりで無理矢理しょっ引くと思う。日本の司法って面子主義だから。
2022/02/04 11:00
daij1n
不法侵入案件として被害届出して撤去すればいい。実際、不法侵入。
2022/02/04 11:05
keshitai
もしかして裁判所の敷地は無料駐車場として使い放題ってこと?
2022/02/04 11:06
Angelhealing
いとをかし
2022/02/04 11:09
neetfull
貼り紙見れば意図は明確だし所有者も見つかってるっぽいのに、「ナゾの車」として報道する意味がわからない。報道機関なら所有者や地裁に取材ぐらいすればいいのに。
2022/02/04 11:14
taruhachi
抗議の張り紙の内容を見える形で報道するのは良くないと思う。それこそが狙いなので。
2022/02/04 11:16
gebonasu30km
なんだよ移動しちゃったのかよつまんねーな
2022/02/04 11:23
rti7743
法治国家なのだから法律に従って解決すればいいだろう
2022/02/04 11:28
getcha
知らんかった。私有地は駐車し放題なんだ。
2022/02/04 11:29
emt0
どうやって動かしたんだろう?謎の力?
2022/02/04 11:30
yowie
この程度であれば,お役所的には法に従って必要な手続き踏めば十分で,実際に私有地に放置された個人が時間と金をかける制度への皮肉としては弱すぎるのでは。損害賠償や態様ひどければ業務妨害の可能性もあるし。
2022/02/04 11:34
higgsino
頭良いなと思ったけど、全然関係ない動機でたまたまこうなっただけかい
2022/02/04 11:37
imakita_corp
地裁はお役所としてお役所処理をしなければイケナイとしても、出来事自体は張り紙の内容からどうもヤヤコシイ人がスパークした結果なだけっぽいけどどうなんだろ news.yahoo.co.jp
2022/02/04 11:42
maicou
逆張り仕草ラーとしてはココまで持ち上げられると「別に…」ってなるわw
2022/02/04 11:46
strawberryhunter
わざとやってるの?賞賛している人は頭悪いの?yas-mal氏のコメントが妥当だと思う。裁判所は法律を判断するところであって、バグった法律を作ったのは政治家か行政。抗議する先が違うわ。
2022/02/04 11:47
nakag0711
ほとんどの紛争は法廷外で解決する
2022/02/04 11:49
Andrion
裁判所は私有地ではなく公有地だからレッカー移動できる。らしい。
2022/02/04 12:06
algot
「鳩のフン」製造機作ったら売れるかな
2022/02/04 12:09
hope_ring
立法の怠慢だよなぁ。法律どおりにやっている地裁に言う話ではない
2022/02/04 12:10
mohno
「今朝見に行ったら無くなっていた!横浜地裁、どうやったんだ?」←ありゃりゃ。
2022/02/04 12:13
uunfo
警察署の敷地でやったらどうなるんだろう
2022/02/04 12:15
kurekurechan
嫌がらせのためなら違反金取られようが気にしない人種はいる
2022/02/04 12:17
dekigawarui
大学の法学部で話題になっていそう。
2022/02/04 12:21
lb501
立法が動くべきだろうな。司法は基本受け身だし。
2022/02/04 12:24
misomico
ちょっとずらすのも自力救済になるのか
2022/02/04 12:26
aruiha_shikashi
気のきいた嫌がらせを思い付いて実行する姿勢は見習いたい
2022/02/04 12:26
i_ko10mi
結局、地権者がやってる意趣返しじゃないのか。
2022/02/04 12:35
adatom
yas-mal氏もstrawberryhunter氏も重度の白痴だな。大半のケースでは業務妨害で警察は動かないのに裁判所前だけは動くなら行政の不平等そのもの。立法が悪い司法は悪くないとか宣うのは日本のやりたい放題司法を知らなさすぎ
2022/02/04 12:36
shoh8
おもしろい話とは思う
2022/02/04 12:37
fb001870
レッカー車で移動させられるのはどんな理屈なの?道路は別なのか
2022/02/04 12:39
khtokage
結果がどうなるのか見たい。
2022/02/04 12:44
kamezo
引用されてるニュース、フロントグラスの貼り紙が読める、抗議者に有利なんだけど、それでいいんか?と思ったのに、その内容に注目している人はほとんどいないのであった(見てない?)。
2022/02/04 12:46
avictors
立法も司法も悪い / 敷地内の管理責任はすべて敷地の所有者にあるから施設管理権で移動しても良い。
2022/02/04 12:49
bullet7
立法が悪いという意見あるけど立法に働きかけない&民事介入したくない行政と自力救済を禁止した司法、この問題を放置してる三者とも悪いでしょ
2022/02/04 12:49
fai_fx
落とし物の発見ということで処理できないのかね。1割もらえる・・
2022/02/04 12:52
zenkamono
これ裁判所を利用するために駐車してる本来の駐車場の利用方法ではなく、裁判所に抗議(嫌がらせ)する意図で玄関前に長期放置してるのだから、業務妨害で通報して摘発させたらよくない?
2022/02/04 12:56
atohiro
中古のボロ車ではない所が本気っぽいけど、張り紙なんて書いてあるのかな。
2022/02/04 12:57
tetere
裁判所を無料の駐車場として使う人が出てきそう…
2022/02/04 13:06
pratto
横浜ベースターズ、日揮、日産、はれのひ、バードカフェ、PCデポ、ノジマ、神奈川県警があって、林市長、スカ総理を排出した、横浜の日常嘲笑
2022/02/04 13:11
mangakoji
裁判所だけど、超法規的措置をとったのかな?それとも司法取引?
2022/02/04 13:23
sato0427
業務妨害で撤去されれば、同じく権利侵害されてる地主のケースと比較してかたや撤去できないのはおかしいのでは?となるから、どちらに転んでも話題性が強いな。そのあたりがトンチっぽい。
2022/02/04 13:35
x100jp
退かされたんかい
2022/02/04 13:41
pmint
パワーエステート株式会社に依頼するといい。
2022/02/04 14:01
Dai44
裁判所には法律や施行規則を作れないんだから止める場所は国会議事堂か霞ヶ関のどこかな気がする(警官ウヨウヨいて難しそうだけど
2022/02/04 14:15
urtz
集団でやられてナンバープレート取ったらすごく面倒なことになりそう。やる方も当然リスク高い。良い子はやっちゃダメよ!
2022/02/04 14:20
uva
ワラタ
2022/02/04 14:43
iiefujii
抗議内容はさておき、こうやって放置車両を動かすことができない事実が公に報道されたことはよかった。放置車両とめたもん勝ちはおかしいでしょ。是非とも法律での対応をお願いしたい。
2022/02/04 14:48
kitayama
大阪府は府が所有する土地に対しての放置自動車に関する条例を作成したことで処理できるが、私有地については相当期間かからないとだめなのだな。
2022/02/04 14:50
modal_soul
放置車両のレッカー・保管業務を国がやって、所有者に請求して財源化とかどうだろう?でも廃棄車両を意図的に放置とかもあり得るし難しいか。
2022/02/04 15:04
masudatarou
業務妨害とか言ってるアホちんが居てワロタw
2022/02/04 15:34
keidge
すでに撤去もしくは移動されちゃったのか。どうなるのか楽しみだったのに。
2022/02/04 15:38
yarumato
“私有地に勝手に停められた自動車を勝手に撤去できない(自力救済の禁止)ために泣かされている地主が大勢いる”
2022/02/04 15:57
semimaru
法整備されていないせい。地裁も被害者。庁舎管理権で撤去か。次は裁判官の自宅駐車場?
2022/02/04 15:59
DFW
市民的不服従の一例かしら
2022/02/04 16:06
akira28
「御自由にお持ちください」って看板を立てて置けば、善意の第三者が何とかしてくれるのでは(適当
2022/02/04 16:14
yamada_shirou
本来の本人の立場や主張や意図は明らかになっていないのに断定だけで盛り上がっていて危険を感じる。いわゆる「嘘を嘘と〜」案件なのだが、発端がそれを言った人自身なのがな。
2022/02/04 16:35
Agllippa
『令和の一休さん』←語呂よすぎ
2022/02/04 16:45
kei_1010
関係ないけど、自分の土地に勝手に駐車された車の近くに「皆んなで落書きチャレンジ!」「自由にお塗り下さい」という看板とペンキを置くのは違法では無いはず。
2022/02/04 17:50
erya
地裁側としてはこの抗議者の家の前に同じように車を駐車するしかない。駐車バトルの始まりである。
2022/02/04 17:54
kujoo
“庁舎管理権で移動”
2022/02/04 18:18
tsutsumi154
経産省前のテントとか沖縄の基地前の居座りとか河原の勝手農園などの強制退去がはかどるようになりそうだな
2022/02/04 18:26
li_tide
これで行政が解決法を示してくれれば、今後はその手法を踏襲出来る二段構えの策だ
2022/02/04 18:29
UhoNiceGuy
庁舎管理というので移動させられた模様。なんかズルいね。そもそも、自力救済の禁止より強いの?そもそも、法律なの?
2022/02/04 18:32
blueboy
解決策 : 無断駐車には、駐車料金を請求。周辺駐車場の料金相場を参考に、1時間700円で算出して、約920万円を支払えという判決。 → sakai.vbest.jp 車を檻で包囲する対策も。
2022/02/04 18:34
geopolitics
法律上の実質バグ。
2022/02/04 18:39
envygreedlust
家賃や代金を受け取らない大家・売り主に対して供託って手があるんだから、車の価値を減じないようそっと移動・保管すれば問題ないと思うんだけど、法学の専門家じゃないからその勘所が分からない
2022/02/04 19:06
vkara
地主にも管理権与えろや。
2022/02/04 19:21
lli
敷地外には出せてないのか。へー
2022/02/04 19:36
perfectspell
有料駐車場にすれば。何時間までは無料、それ以降は有料。
2022/02/04 19:43
operator
拾得物として警察署に届けるのがいいよ。車体価格の1割請求できるし。
2022/02/04 19:49
AspergerSyndrome
自宅とかだと施設管理権が世帯主にあるので、不法侵入に退去してって言ったりできるけどね。動産の車はダメなんか。
2022/02/04 20:04
ys0000
問題提起としては十分じゃないかね。他にも困っている人が出てるのだから早く運用を変えよう。地権者が勝手に処分できるとなると盗品を第三者(の体)の私有地に置くことで処分(売却)ができるので警察預かりが良い
2022/02/04 20:45
Baybridge
一休さん「“このはし渡るべからず”か。こういう時は真ん中を歩いて行けば……って真ん中に自動車放置したのは誰だぁ!」
2022/02/04 20:49
miquniqu
仮に抗議する先が違くても政治家がこれ見て立法してくれればいいので、効果は一緒では?
2022/02/04 21:45
totoronoki
どうなるかな?とニヤニヤしながら見てたら1年経っても変わらず、となったらどうする? 私は絶望するぞ。
2022/02/04 22:02
Shinwiki
追記は上に頼むわ。しかしどう言う理屈だ
2022/02/04 23:05
irose
【さらに追記】w
2022/02/04 23:55
adsty
自力救済の禁止に関する抗議活動。
2022/02/05 10:10
takehirohattori
自力救済の禁止。うちの界隈でもありそう。というか、負傷猫とか公共の場所限定なのもそれか?こういうの勉強になるな。