菅直人氏「低所得者層が維新に共鳴」 ツイッターに投稿 | 毎日新聞
2022/01/27 21:24
deep_one
「民意を所得にひも付けることは許されるのか」意味不明にも程がある。通常紐づいてる。/コメントの批判も意味不明なんだが、この意味は「うちがそこで票をとれてないのが問題だ」だろう?
2022/01/27 21:42
myjiku
そもそも「都構想が否決されたにもかかわらず」が変で、都構想賛成は5割近く獲ったが僅差で負けただけで、反対する5割を自立共等が分け合うわけだから、都構想推進する維新が弱いわけないじゃんって。
2022/01/28 00:15
takashiz
政治家が敵対勢力の支持者をディスるというのはだいぶ焼きが回っているという気がするのだが立憲民主党は止めなくて良いのかな。
2022/01/28 00:28
goadbin
これ執行部が止めさせないとまずいでしょ。
2022/01/28 00:30
skasuga
これはおそらくファクトとして間違っていて、都構想の投票結果なんか見ても、維新の支持が高いのは中の上ぐらいじゃないかと思う。税負担と「弱者に手厚い」(と彼らが思っている)福祉に不満がある層。
2022/01/28 00:32
yosemitesam
立憲は結局自滅か。お疲れ様でした。自民維新の令和4年体制が誕生する。
2022/01/28 00:35
Euterpe2
誰かおでこのボタンを押してカンチョクトを停止させるんだw
2022/01/28 00:42
ho4416
ヒットラー発言で変に応援されて調子にのってしまったか。誰か早く口を塞がないと。
2022/01/28 00:43
soylent_green
“維新の『役人天国』批判” 公務員批判は所得の高い低いに関係なく人気とれるんじゃないかなあ
2022/01/28 00:52
kabutomutsu
これワザとビーンボール投げたんではなかろうか…だとしたら、やるなあ
2022/01/28 00:56
udukishin
「などと民主党の総理大臣を勤めた左派系のブルジョアがプロレタリアートをバカにする発言を申し立てており」(以下略)
2022/01/28 01:00
meishijia
もっともっとテレビ毎日出て意見言うて、腕まくって地域に根ざしてみたらもしかしたら維新のことわかるかもしれへん。知らんけど。
2022/01/28 01:14
y-wood
維新への裏サポか。大阪ですでに支持が高いの党にイチャモンを付け、全国的には意味不明の老害。立憲党は早く除名した方がいいと思うけど、内輪では功労者なのか。支持者を増やす気ある?
2022/01/28 01:23
hapoa
ツイートに維新が大阪で絶大な政治勢力を築いた原因を問うたって書いてあるだろ。全体読め。「勝ち組」という説、在阪メデイアのよいしょ報道説もあると意見を頂いたってツイートまでしてる。維新に塩送ってる糞記事
2022/01/28 01:39
iamwhiteee
これが自民に次いで議席持ってる党の議員…どころか元首相…あぁ恐ろしや…
2022/01/28 02:02
geopolitics
リベラルもだけど敵対勢力の分析が間違っていると思う。
2022/01/28 02:22
ginzax
何が問題なのか意味不明。毎日新聞ここまで堕ちたか。/低所得者層に共鳴されるのは政党として名誉なことなのに、なんでこれが悪口だと思うの?「低所得」が悪口になると思ってる5ちゃんのセンスで記事書くなアホ。
2022/01/28 02:48
warwarwar
維新は立ち回り上手いなあ、もう落ちるだけの立憲叩いてポイント稼げるボーナスステージ状態だよこれ。
2022/01/28 03:30
englishmaninNY
ほんとこの界隈の老害に配る金を止めることで世界が少しよくなると感じる
2022/01/28 03:50
gryphon
ヒラリー・クリントンが大統領選で大失速した「嘆かわしい連中(Basket of Deplorables)」事件ってあったね。『安倍首相がデモ隊を指した「こんな人たち」という言い方は分断を煽る』、という批判も思い出す。
2022/01/28 04:54
hazeyoshida
そもそもリベラルって、自分の社会的地位が不遇だと感じる、自称を含むインテリ集団の手慰みみたいなものだからな
2022/01/28 04:58
sisya
こんな風に支持者を貧民として突き放していれば、支持も離れるというもの。自分を何様だと思っているのだろう。自らの存在が党の支持率すら下げている現状を理解していないのだろうか。貧すれば鈍する。
2022/01/28 05:23
sakuragaoka99
ヒトラー発言を擁護同意するブコメを複数見たが、こういうセンスで言ってる発言と気づかなかったのかな。あるいはこの発言も同意なのか。
2022/01/28 05:27
amematarou
大阪は過半数が低所得てことか?
2022/01/28 05:41
mukudori69
いらんこという………まじで………
2022/01/28 05:49
wakuwakuojisan
言いたい放題で草だし、こいつに同調してたブクマカも所詮同レベルですねって感想。
2022/01/28 05:50
sunamandala
もうみんなTwitterやめなよ(3回目)
2022/01/28 05:55
tamtam3
ふむふむ……菅直人氏は岡山の塩田を大復活させて、大阪の維新へ向け、塩の大量出荷を始めたいのだな……わかる〜♪(わからん)
2022/01/28 06:11
kibitaki
あいつらはヒトラーと貧乏人だ!はむしろ相手支持層固めちゃうし中間層は離反する…けど自分とTLのような取り巻きの気分いいならいいのかな/維新はこれに反駁するだけで選挙区民や貧困層の味方の位置。超イージーモ
2022/01/28 06:14
koutatan
id:hapoa 勝ち組説のツイートは、最初の「維新支持者は低所得者層」のツイートが大炎上した後で慌てて取り繕うために書いた物だよ。ツイートした時間を見ればわかるが5時間の差がある。
2022/01/28 06:15
asahiufo
はてなでは、テレビに出てるから支持されてるって認識じゃなかったっけ?口の悪い人は、関西人はチョロいから維新に騙されて投票したからコロナで死んでも自業自得とまで言う。菅直人の発言と似たりよったり。
2022/01/28 06:23
hatebnewone
大阪では手厚い子育て支援、反同和といった政策で維新は支持されてる。橋下、吉村人気も大きい。子なし低所得者には優しくない。衆院選はベーシックインカムが弱者をふくむ多数に支持されたから議席数を増やした。
2022/01/28 06:26
opnihc
低所得者層の人達という国会議員が絶対に描いちゃいけない蛇足を平気で描くセンスがすごい。次の総選挙で野党第一党は確実に入れ替わる。
2022/01/28 06:31
Shin-Fedor
10年ぐらい敗因分析を間違い続けてる。「我々が支持されないのは低所得の大衆が騙されてるせい」という耳あたりの良い物語を捨てて謙虚に自省してみては。少数の支持者の言う事を聞いてたらどんどん感覚おかしくなる
2022/01/28 06:39
foofuga
典型的バラモン左翼
2022/01/28 06:48
zoidstown
ワロタw
2022/01/28 06:52
ex02xx
低所得層って選挙に行かないイメージがあるんだけど、投票率の所得別データってあるのかな?
2022/01/28 06:54
laislanopira
むしろ中高所得サラリーマンが支持者の中核では
2022/01/28 07:09
korosukent
政治家としてのセンスがない発言だよなぁ。こんな発言、仮にFACTだったとしても立憲にデメリットしかないのに、そんなこともわからないのか。。とても残念だ。
2022/01/28 07:09
usi4444
速報するようなことかと思ったら若い大阪市役所担当の記者らしい。維新への忠誠心が強い記者ですね。「2019年春から大阪社会部で大阪市役所などを担当 野田樹|毎日新聞」mainichi.jp
2022/01/28 07:11
differential
維新や都ファの支持層って中間層であって低所得層じゃないよね/努力して今の境遇を得た俺の税金を、努力してない輩に分配されたくない、努力して尚楽ではないのに/なので中間層に課税したがる自民から票が取れる
2022/01/28 07:21
take_mon
ヒトラー絡みの発言もそうだけど、残ってる先鋭化した立民支持者の自浄能力のなさに背筋が凍る。そのうちもっとやばいことやらかすよこの政党と支持者の蛸壺の中で。
2022/01/28 07:32
yukimi0721
これだからかいわれおじさんは
2022/01/28 07:40
arrack
事実認識が誤っている。維新の支持は中間層から上に多かったはず。認識が誤っているから選挙で勝てるはずもない。
2022/01/28 07:41
call_me_nots
どんどん自らドツボにハマっていくな
2022/01/28 07:41
Gka
パターン的に次の内輪ネタは肉屋を支持する豚だね。ところで立憲民主党は誰の為に政治をするんだろ…プロ市民に非ずんば人に非ずという思想が滲み出てる。
2022/01/28 07:44
mr_yamada
ヒトラーの件もこの件も、正しいことを言ってるつもりでハレーション起こしやすい言葉を不用意に使うセンスのなさが問題なんだよ。聴衆受け狙いで失言する麻生とは別の意味でダメ。
2022/01/28 07:47
nabe1121sir
結局、こんな人達に負けないと言ってた安倍ちゃんと大差なかったな。
2022/01/28 07:56
ssssschang
はてぶやってそう
2022/01/28 07:57
wildhog
市営バス運転手の年収1000万とか、みどりのおばさん700万とか聞くとそれはどうなのと感じたから維新への共感は分からなくない。仕事が雑な印象はあるけど
2022/01/28 07:59
paravola
(ワクチン忌避も低所得層らしいし)「(大阪)都構想が否決されたにもかかわらず、大阪で絶大な政治勢力を築いた原因がどこにあるのか、研究し始めた」とした上で「...との分析が有力」と書き込んだ
2022/01/28 08:13
Cru
所得と投票行動を結びつけた調査があるのかしら?
2022/01/28 08:16
blockchain-bitcoin
君たち「反ワクチンには低所得者が多い!」みたいに盛り上がってたよね?そもそも「低所得者」自体は所得階層の話であって、差別的な意味を持たないだろ。「貧乏人」ならまだしも言葉狩り。表現の自由の敵。
2022/01/28 08:21
suimin28
◯◯の支持層は低取得層とか本当にそうだとしてもマイナスにしかならん物言いだと思うが
2022/01/28 08:21
li_tide
直球の差別過ぎる。仮にそれが事実だとしても、その低所得者も有権者ってことも分からないのかこの人は。馬鹿にしてれば選挙で勝てるならやればいいけど、間違いなく現実はそうではないのに。
2022/01/28 08:26
tamatamayanyan
維新を支持しているのはかつての自民と民主の支持層だよ。こんなこと言ったらもう戻らないよ。愚か。
2022/01/28 08:27
junglejungle
リベラル政党なのに、何故その低所得者層から見放されたのかの分析が必要だろうに。見下したり敵視するとか論外。
2022/01/28 08:29
takaimonogasuki
歳とると言いたいこと全部言いたくなるんだよ。
2022/01/28 08:30
the_sun_also_rises
僕は自民支持者なので立民が自滅してくれるのは本当に楽しい(笑)燃料を更に投下してくれて菅氏は一流のツィッター芸人だなと思う。今日はどんな投稿があるのだろうか。お笑いネタとして楽しみにしている。
2022/01/28 08:34
circled
選挙で落ちてるのに、わざわざ比例でこんな頭おかしくなった爺さんを復活させてる党の責任じゃないですかね?
2022/01/28 08:35
nishi1231chang
こんなのが総理やってた国があるらしい
2022/01/28 08:42
doroyamada
産経新聞ならともかく毎日新聞にまでこんな記事が出るほどのインパクトあるツイート。
2022/01/28 08:44
y_r
おい、黙れお前 / 今の立民が気に入らなくて消滅させにかかったのか?
2022/01/28 08:45
vndn
こういう分析自体はあっていいと思うし、政党の中の人なら当然するだろうけど、言うかあ。言うにしてももっとオブラート的な何かが
2022/01/28 08:46
savorinho
「自民党最強の集票マシーン」の座を蓮舫から奪わんとする勢い。
2022/01/28 08:55
defffff
ここ数日のツイートのあとにこれはネガティブな意味で低所得者層って言葉使ってるからすごく差別的
2022/01/28 08:57
bigrice
データに基づく客観的な分析に基づく発言としてなら、特に問題ないだろう。ヒトラー発言のように、主観的な発言をする人物の発言だから、低所得層への差別的な意味を持つからカス発言。
2022/01/28 09:06
masudatarou
典型的なパヨク思想だなw
2022/01/28 09:07
Helfard
あんたら何でわざわざ負けに行くの?
2022/01/28 09:14
otchy210
自民党のみならず、この世代の政治家達みんなそろそろ耄碌してきてない?政治家として何を言ったら(たとえ表面上だけでも)ヤバいのかの判断が出来ない感じ。最近みていて「老いたな…」って感想になる事が多い。
2022/01/28 09:22
ai_gaminglife
マジで当時の民主党政権時代の人間総取っ替えしないと政権交代とか不可能よ
2022/01/28 09:25
Sinraptor
立民はもっと低所得者層向けの政策を立てるべきって事でしょ。何か問題あるの?
2022/01/28 09:27
shoot_c_na
ツッコミ食らって「勝ち馬に乗りたいだけなんスね」に改めたみたいだけど、余計にお前らが持ってない物になってるやんww
2022/01/28 09:28
bigburn
菅氏は淡々とデータを出せばいいだけ。事実ベースで議論すればいいのです
2022/01/28 09:30
kurimax
極端に左の方にいると世の中がよく見えなくなるんだと思う。支持層もそう。
2022/01/28 09:32
tribird
敵に塩を送るとはこのこと
2022/01/28 09:38
imakita_corp
元代表を名指ししてヒトラーだと言ってからのこれは侮辱としての低所得者との語だと受け止められるのが普通だろうな。あと~層の語は便利だけど注意して扱わないと人格のないマス扱いをしていると思われかねない
2022/01/28 09:38
memoryalpha
立憲や共産こそ低所得者層を取り込まないといけない政党なのになー。ちなみに大阪府下の各自治体の維新議員数を見た俺の認識では比較的所得が高い自治体の方が大阪維新(地方政党の方)の議員数が多い傾向(´・ω・`)
2022/01/28 09:38
lalala360
安倍の「こんな人たち」よりもひどい発言じゃないか。
2022/01/28 09:42
kigyourengou
一旦黙ろうか。
2022/01/28 09:44
nomono_pp
こいつら、本当に格差を広げるのが目的なんだなあ
2022/01/28 09:46
TStyle
米国のリベラルは徹底的に弱者に寄り添って牙城を作り地盤を固める。立憲には到底無理でそれが出来るとしたら共産のみだがイメージが悪すぎてどうにもならない上に支持者も高齢化で老人クラブ化してる。詰んでる
2022/01/28 09:46
augsUK
はてブにもよくいるけど、投票してる支持者を叩いたりレッテルはりに行くのは政治として最低の悪手だと思うが。立民ー共産は支持者含めて維新との対決姿勢を強調した上で負けそうなんだが大丈夫か?
2022/01/28 09:48
morita_non
これはアカンな。あほやなあ。高齢自称リベラルの低所得者軽視がすごく露骨に表れとる上にその思い込み自体も完全に間違ってる。維新の支持層はそこではない。
2022/01/28 09:49
buriburiuntitti
なんというか、資本主義と共産主義の話みたいに、自民は最悪だけど民主はそれよりも最悪だな、ってこういう話出てくるたびに思う
2022/01/28 09:51
fu-wa
単なる隠居じいさんの恨み節なので、そっとしといたげて。
2022/01/28 09:53
srpglove
関係ないけどそういえば、シンエヴァ叩いてるのは処女厨かワナビか現実に帰りたくないオタク!みたいなこと書いてはしゃいでる人がいたな(作品自体を支持するか否かにかかわらずああいうのは本当に最低だと思う)
2022/01/28 09:54
dpdp
攻めますね。攻め方を完全に間違えている気はするけど。
2022/01/28 09:57
y-pak
野党第一党に維新に自分から明け渡して行くスタイル。 ヒトラーはまだ許せても明らかに有権者をバカにした発言。辻元清美の敗因と同じだなw
2022/01/28 09:58
shukaido170
どこの党も、元総理が高齢化して失言するリスクを抱える前にさっさと辞めてもらった方がいい
2022/01/28 09:59
p_funny
「政党Aの支持者には低所得者層が多い」という分析があったとして、それを「政党Aを支持するような奴は貧乏人だ」と読み替えてる人は、それを悪意でやってるのか自身に差別心がある事に気づいてないのか…両方いそう
2022/01/28 10:02
aa_R_waiwai
id:iwasi8107 そのツイートは「別の説もある」ってのを認めただけで、自分の発言自体は全く訂正してないのでは。こんなんで「認識を改めた」なら、安倍も麻生も失言のたびに「認識を改め」てるぞ。
2022/01/28 10:04
honeybe
フレンドリファイア案件
2022/01/28 10:08
tyatya_moon
立憲民主は本当に身内に優しいな。ヒトラー発言も周りが擁護してるしホントに認識改めたほうがいいのと、これが第一野党で、他の党の失言をひたすら追求している党だと思うと本当にひどい状況。連合も離れつつあるし
2022/01/28 10:14
youtanwa
この読みは違う。大阪のことは知らんけど。維新は富裕で自民離れしたい層の受け皿になってる。
2022/01/28 10:16
queeuq
支持を集めた「原因」ねぇ。
2022/01/28 10:18
softstone
「民意を所得にひも付けることは許されるのか」何がだめなのかさっぱりわからない。
2022/01/28 10:24
shatomori
菅直人の分析が正確かどうかはともかく、所得と投票傾向に関連があるのはふつうの話。例えば共産党が「所得が低い支持者が多い」と言われても怒ることはないわけで、これで怒り出す維新が所得の低い支持者に失礼
2022/01/28 10:25
turnriv01
普通選挙制でなければ、本来貧民に選挙権はない。政府がその気になればいつでも変えられるということを国民は心しておいた方がいい
2022/01/28 10:27
qyosshy
むしろ低所得者層に立憲が支持されなかったことを危惧しているのかもしれない。
2022/01/28 10:28
aramaaaa
なんで怒ってるのかわからない。高所得層に支持される政党は高級で、低所得層だと低級だとでもいうのか?本来は立憲がその立場を代弁しないといけない低所得層を、維新に侵食されたってことでしょ。
2022/01/28 10:31
kakikae
見習って経済政策提言しろよ、、、
2022/01/28 10:33
ichiken7
なんかハトさんと同じ感じになってきたな…。
2022/01/28 10:34
lont_in
本当にそう思っているなら左派なのに低所得層から支持を集めていない政党にいることを恥じた方がいいんじゃないかな
2022/01/28 10:39
d-ff
「低所得者層も」が正。維新に限らず自民にもトランプ支持者にだって当てはまる。で、所得はダメで都構想反対を年齢層と紐付ける論説は良いのかと。辛坊なんて更に「生活保護受給者」「南北格差」とも吐いたのだぞ。
2022/01/28 10:44
tomoya_edw
その分析があってる間違っているはどうでもいいんだよな。その発言やばくね?その発言していいと思った頭どうなってんだ?/ 何がダメなのかわからない人マジ?貧乏人だからわからんのやな。…ってことなんだけど。
2022/01/28 10:48
aceraceae
維新の会をヒトラー呼ばわりはともかく支持者を侮辱するのはさすがに擁護できないと思うんだけど立憲民主党はどうするんだろうか。
2022/01/28 10:48
x988
高級取りの公務員叩きで溜飲下げる層をガッチリ取り込んでるというのは事実だろう。それが所得の低い奴らに受けてるのかは分からんけど
2022/01/28 10:51
saiyu99sp
政策ではなく仕事頑張ってる雰囲気で選ばれてる印象だけどなー
2022/01/28 10:54
sirobu
維新の政策は弱者保護と行政利権(ってなによ)への反発だから、低所得者じゃなくて自分より下やちょい上が楽して儲けるのを嫌う中流が支持層でしょ
2022/01/28 10:57
hayashikousun
多分本人にはディスる気持ちは無かったんじゃないかな?反応も予測すべきだったが。何でツイートの原文を記事に引用しないんだろう? twitter.com
2022/01/28 11:03
metalmax
維新と戦うことを表明した菅直人議員と、敵は与党であって野党を攻撃する視点は皆無とツイートした蓮舫議員。後者の方がよほど真っ当に思えるんだけどどうなんだろね。少なくとも立民に期待されてるのは後者のはず。
2022/01/28 11:11
reuteri
やっちまったなぁ~
2022/01/28 11:11
cl-gaku
おいおい他人事か
2022/01/28 11:11
Insite
これに反発した人は、低所得者層が支持することをネガティブに捕らえているということになるという地雷。
2022/01/28 11:11
neko2bo
すごい無能っぷり。周囲にも諫める人が居ないのかな。無能で孤独ってちょっとどうしようもない。
2022/01/28 11:11
daisya
そうなのかなあ。この人の世代だと子が貧乏なら親もたいてい貧乏、が常識かもしれないけど、今はそうじゃないから…ってところで分析が狂う可能性ありそうな気がするなー。
2022/01/28 11:18
kootaro
変な殴り合い案件。
2022/01/28 11:22
b4takashi
ナチ的は「まあそういう見方もあるかも…」ぐらいに構えていたが、これはどうなんでしょうか。というか「はいはい立憲民主党は金持ちの味方なんですね!」って思われたらどうするんだろう。
2022/01/28 11:22
getcha
野党がやると攻撃に走る人が多く見えるのはやはり自民、維新支持層の暴力的性質だよねーと思っていつも見てる。維新はヒトラー発言しょっちゅうしてそう。と思ってググったら実際してるブーメランだし。
2022/01/28 11:30
itumonotan
そうかも知れないけど、それは元首相が言っちゃダメだろって話。我々の政党は高所得層ですから、そら選挙に負けますわっていう風にしか聞こえないもの。少数いた(かもしれない)支持者を減らすファインプレーですね。
2022/01/28 11:31
cinefuk
貧困層に寄り添う立場を忘れて、ネオリベまがいエリート気取りの言葉遣いに呆れる。貧民差別は三代前からエスタブリッシュメントの世襲政治家が言う事で、市民運動上がりの菅直人が言うのは、耄碌したと言うほかない
2022/01/28 11:31
srng
政治家が低所得者層に言及していいのは救う文脈の時だけ。大失言
2022/01/28 11:41
u_eichi
旧民主の首相経験者は同僚の足を引っ張らなきゃいけない決まりでもあるの?
2022/01/28 11:43
k3akinori
そういうとこやぞ
2022/01/28 11:44
sugikota
「役人天国」がキモなのにそれ抜いたらダメじゃね? 公務員叩きに乗っかったのはたしかに低所得者層だろうし。
2022/01/28 11:49
udongerge
実際にそういうデータがあったとして、この言い方で言ったら反感買うのは当然でしょう。俺でもイラっとするもの。
2022/01/28 11:51
quabbin
ブコメ見て、集合の概念が分かってない人たちがこうも多いとは…と思う。/維新支持は在阪に拘るラガードが主で、ネトウヨ層が収入と関係なかったのと同じく、割と収入は関係ないんじゃないかと感じているが…。
2022/01/28 11:53
corydalis
消費税増税しませんで政権交代できたのに、首相になるやいなや野田に先駆けて消費税増税しますと言い出しただけのことはある。政権交代が実現したのはその低所得層の票を獲得できたからというのがすっぽり抜けてる。
2022/01/28 12:01
murlock
これもう維新支持工作だろ
2022/01/28 12:02
mak_in
立憲民主党の大きな失敗のひとつが、鳩山&菅の2人と早々に手を切らなかったことだと思ってる。 安部さんも印象悪いが、それ以上に印象悪い2人が中にいては、何言っても聞く耳を持たれないよ。自民党躍進の立役者
2022/01/28 12:02
baseb
いかんでしょ
2022/01/28 12:03
sewerrat
ファクトチェックは別にして、負担増ばっかする役人に強烈な不満を感じる低所得層が維新に共鳴しても不思議じゃないのでは?レジ袋有料化とか。「低所得層に優しい」リベラルな皆さんもこの辺に反対してみては?
2022/01/28 12:06
airwave
自分の支持者は「弱者」で、政敵は「低所得者」。救済する相手を属性でより分けている。もう宗教だよ。立憲民主党に票を投じる者だけが救われるのです。
2022/01/28 12:06
tamasuji
菅直人氏は「その説が有力」と書いているだけなのに、毎日新聞も維新に日和ってるな。
2022/01/28 12:07
hope_ring
ネトウヨは貧乏人みたいな言説。データみて調査しているわけでもなさそう。ヒトラーがどうのこうのは過剰反応だと思うけど、維新はこの状況美味しいと思っているだろうな
2022/01/28 12:15
xlc
その低所得者層を味方につけられないのが立憲の弱さだと思うが。自民や維新の「貧乏人には差別する自由を与える」戦略にまんまとやられてしまった。
2022/01/28 12:15
alt-native
75歳なんだから 引退したほうがいいと思う。誰か言ってやれよ..
2022/01/28 12:15
synopses
これはひどい
2022/01/28 12:19
yogasa
わざわざ言わなくていいことを言って敵を作る、無能な味方。こんなんだから折角政権交代しても自滅してずり落ちていくんだろう
2022/01/28 12:21
Agllippa
記憶が薄れていたが菅直人さんのヤバさを思い出した
2022/01/28 12:24
rh-kimata
そもそもこの分析が合っているか疑わしい上に、私の政策は低所得者には理解できないと言ったも同然で色々アレ
2022/01/28 12:28
mouseion
都構想の投票で否決された時否決に投じたのが貧困層の多い南部が中心だった。逆に中間~富裕層の多い中部北部は圧倒的多数だったのを見れば維新の支持層が実際には中の上以上だったのは調べなくても分かるよな。
2022/01/28 12:34
cu6gane
自分が衆議院で再選出来たからって浮かれポンチになってるな…下手しないでも参議院で第一党から転落→現体制と旧民主党幹部系で党分裂の目だって大いに有り得るのに/ま、正直ブルージャパンの話題逸らしじゃね?
2022/01/28 12:35
perfectspell
主人公視点の読み物なら主人公の言った事は その世界では「正解」とされるお約束事があるが、マスコミは「ヒトラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度」とか維新の支持層とかファクトチェックして。そのまま流さず
2022/01/28 12:35
quick_past
これはあかんで(;´Д`)実際にそうかどうかもあるし、低所得者層がナチ的な何かの有力支持層だというレッテル貼りになる。
2022/01/28 12:36
tikani_nemuru_M
泉の共産切り捨てもそうなんだが、立民の首脳部にはデータを客観的に分析するという習慣がないのだろうか?
2022/01/28 12:40
kiringo
そういうとこだぞ。
2022/01/28 12:41
mozuyanniarazu
そういうとこやぞ感すごいなあ。
2022/01/28 12:43
rti7743
立憲民主党も低所得者を引きつける政策を打ち出してほしい。平等と公平だと思うんだよな。それと、菅氏は口下手なところあるからtwitterは向いてないように思う。
2022/01/28 12:47
m7g6s
黙ってカイワレ食ってろ
2022/01/28 12:52
doycuesalgoza
トップコメに同意。維新の支持層はそこじゃないと思う。とはいえ、府民の肌感覚でしかないので、誰がなぜ支持しているかはしっかりとした分析を読みたい。菅さんのまわりには賢いブレーンおらんの?
2022/01/28 12:53
hiroshe
老いたな・・・
2022/01/28 12:54
stk132
「分断を煽るな」勢のブクマカの皆さん、出番ですよ
2022/01/28 12:59
mujisoshina
菅氏のTwitterを見てきたが、全体の流れで見ると異論はあるにせよそれほどおかしなことは言っていない。維新のリアクションがあった部分しかマスコミは取り上げず、維新が触れたくない部分は無視されている。
2022/01/28 13:07
e_denker
え、低所得者層から支持を得られてるってむしろ名誉なことだと思うけど……?「我々の党は主に低所得者層から支持を受けています」って言ったら自虐になるの?悪意を仮定しすぎでは。/分析が正しいかどうかは別。
2022/01/28 13:36
kita-tuba
こうどなじょうほうせん
2022/01/28 13:41
dekijp
「立民は低所得者の味方ではない。」でOKですか?
2022/01/28 13:43
rohiki1
「高所得の馬鹿より、低所得のソクラテスであるほうが良い」という言葉があるが、これは快楽の価値は量で決まるという見解を批判した、質的快楽主義の提案みたいだね。
2022/01/28 13:44
preciar
いつもどおりのリベラル仕草なので全く驚きはない。そもそも本当に低所得層を救おうとしてたらあんなどうしようもない経済政策は取らない
2022/01/28 13:46
gcyn
ここでどの立場からも気の利いた嫌味など出ないままぐずぐず長引いているだけの私たちの現状を嘆くばかりです。我ら、鈍くさいね。
2022/01/28 14:04
death6coin
トランプ支持者批判でも見かけた気がするな、こういうの。逆効果だろ。そもそも事実の裏付けあるの?想像で言っているなら完全にアウト。
2022/01/28 14:07
nearlyinhuman
フェミが弱者男性、BLMがアジア人や白人男性を仮想敵して属性ごと差別し始めるのと同じで、嫌悪感や蔑視を抱いている対象と「悪」を同一視したい願望からスタートしてる上に自覚が無さそうなのがな。
2022/01/28 14:28
yuno001
これだから、恵まれた左翼
2022/01/28 14:31
hamasakie
どういう意図にしろこういう形で報道された時点で悪手といえるのでは。全体の流れを含めて理解してほしい意見についてはTwitterをではなくブログなどで投稿されるべきでしょう。
2022/01/28 14:42
kesyomota
批判する側がファクトか否かの問題と、政治家としてこうあって欲しいの問題と、シンプルな反感をちゃんと切り分けられないとただのポリコレ棍棒案件になりそう
2022/01/28 15:20
yamatedolphin
維新の支持者の懐がどうかはさておき、発言するなら、まずキシダをやれよ。コロナも株も、放置するしか能が無い奴を放っておいて何やってんだ。(っていってもカンみたいな奴はいつまでもわからないだろうけど。)
2022/01/28 15:21
proverb
立民はバラモン左翼のための政党である、と自ら宣伝してるようなものだな
2022/01/28 15:23
colonoe
一方Twitterでは支持者が「#菅直人元首相を支持します」などというハッシュタグをつけて投稿しているのだった
2022/01/28 15:33
monotonus
菅直人って枝野幸男のような庶民出身の印象があったのだがしっかりとした実業家一家なんだなあ
2022/01/28 15:39
numtostring
維新支持層の支持をより強固にし、低所得の立憲支持層の支持を剥がすかなり効果的な発言。サボタージュかな。
2022/01/28 15:56
ishiwadaharu
コイツが未だに議員でいる事自体慚愧に堪えない。 ヒットラー毛沢東ポルポト菅直人
2022/01/28 15:58
RIP-1202
登場人物全員、同じ島の住人って感じがある。仲良くやってろ。
2022/01/28 15:59
Ayrtonism
仮に分析した結果であれば言及することに問題はなさそうだけどそんな感じじゃないのがなあ。さらに、仮に正しくても言及するのが損か得か判断できないのか、ってのもある。うーーむ。
2022/01/28 16:04
yo2012
これが仮に事実だとしても、ツイッターに投稿するなんて言語道断。
2022/01/28 16:15
osakan
ワシの勘とかで許される人物でもなし、具体的なデータを出さないと駄目な案件。菅さん安心してください府市民は都構想の自公立共共闘で御党は眼中にありませんから。
2022/01/28 16:24
Yoshiya
江田三郎先生と市川房枝先生が泣いているぞ。
2022/01/28 16:34
nemuiumen
こんなのそれが正しかろうが間違ってようが政治家として投稿してなんもいいことないくらいわかるだろうよ。なんで一刻も早く滅さなきゃいけないゴミカス維新に塩を送ってんの?仁藤に嫌がらせするオタ並みにバカだな
2022/01/28 17:05
tdam
真に恐ろしいのはこんな短絡的で差別的な人間が元総理という事実よ。もはや維新への謝罪云々とはフェーズが変わっていて、菅最高顧問に対して立憲民主党が党としてどうするのか生暖かく見守りたい。
2022/01/28 17:18
miz999
はてブ民が「貧困は悪いことであり恥ずべきことである」と考えているのを隠すのを忘れてしまっている。はてブ民は興奮すると地金が出るから面白い
2022/01/28 17:43
oakbow
この指摘が合ってるかどうかは知らないが、仮に高所得者層がと分析していたらここまで物議を醸すこともなく誹謗扱いも受けないよね。支持者が低所得者層だという分析を波風立てずに発表する方法あるんだろうか
2022/01/28 17:44
wideangle
これ事実としても間違いで30代40代リーマンとかに強いとかだったと思うんだけど……(周りによくないこと吹き込んでるのがいるんだろうなあ)
2022/01/28 17:49
surume000
もうボケてんじゃねえの?一連の発言で支持者が増えるとは思えない
2022/01/28 18:38
popotown
低人気層がなにかつぶやいている
2022/01/28 18:49
hetoheto
ヤバくね?大丈夫?
2022/01/28 18:54
nakag0711
これが偏見に満ちた発言かどうかはどういう根拠があってのことかによるので、現時点でそうだと簡単に断言できないはずだが、対立勢力はここぞと騒ぐね。B層という言葉をお忘れか
2022/01/28 18:58
yamada_k
誤解を招く見出し。発言は「『役人天国』批判に低所得者層の人達が共鳴」で、維新の主な支持層が低所得者層とは言っていないが、誤解しているブコメが多い。 / 低所得者層を非難する発言には見えないが?
2022/01/28 18:59
dahlia_Japan
立憲にもっとマズい事があるから、菅直人をデコイにしてるんやろ。スパイ防止法で焼き払わなあかんゴミやね。
2022/01/28 19:22
nuara
菅さんこんな人だったの。残念。原発事故の時はよく頑張りはったと評価してたのに。
2022/01/28 19:26
s_rsak
分析は当たらずといえども遠からずと思うけど、ストレートに言うと悪口になるというw
2022/01/28 20:02
repunit
“「維新の『役人天国』批判に低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力」”社会調査をしたなら個人を特定できない程度の調査結果を公表すればいいのでは?まぁどうせ分析と言いつつ単なる感想でしょ?
2022/01/28 20:08
tohshindainokawaisa
維新を利するようなこと言ってるのわかってるのかな?党として除名してほしい
2022/01/28 20:43
nowandzen
この人実は自民とか維新から送り込まれた立民へのスパイなのでは?
2022/01/28 21:00
morucy
維新支持は都市部の比較的金持ってる層。
2022/01/28 21:32
xxix29
政治家菅直人は尊敬に値する人物だと思ってるけどこういう取り上げ方をされるとはなぁ。
2022/01/28 22:44
narwhal
つぎは肉屋を支持する豚論をたのむ。
2022/01/28 23:47
takashi1982
現状認識が雑。維新批判も印象論で言っているのだろうな。(とはいえ維新の体質や橋下の政治姿勢は非難されて然るべきだが)
2022/01/29 19:02
littleumbrellas
低所得者層を取り込めなかった無能な左派政党の悪口はやめてください!!
2022/01/29 22:03
todomadrid
「低所得者層に支持されていると言うなんて侮辱だ」と反論する政党も相当だと思うぞ。「庶民の味方と認定されて光栄です。今後も皆様の期待に応えたい」くらい言えばいいのに。