東大女子は入れないサークルや東大美女図鑑 ジェンダー論が専門の東大教授はどう見る | 東大新聞オンライン
2020/10/11 08:17
ch1248
これは興味深い。明らかな性差別に男性も女性も加担しているという構図。
2020/10/11 08:56
Galaxy42
スポーツ系のサークルでなんかあるらしいね。
2020/10/11 09:19
ken-skatan
東大に女子が入ることができること自体が問題では?(戦前は基本男性のみだったはずかと>大学)
2020/10/11 09:20
rawwell
「サークル内で『男子から可愛がられる』女子的役割を積極的に引き受けようとする」←(推測ですよね。) これが嫌でたとえ入れてもあえて入らない、ということはありそう
2020/10/11 09:32
daisya
なんかすごくふつーな内容。『東大美女図鑑』、東大の名前を前面に出すのは個人の自由の範疇なんだろうか?
2020/10/11 09:44
maemuki
東大東大東大 もうウンザリ はっ東大差別かも ごめんなさい
2020/10/11 09:59
differential
私と付き合ってた夫を物好きだと笑ったらしい同期は"お見合いサークル"で出会った女の子と結婚して幸せな家庭を築いてるのに、中年になって同期会で「お前の嫁さん稼げていいな」と言われたって。全方位に失礼よね…
2020/10/11 10:00
ricanam
日本を導くエリートがこの環境で狭い価値観を強化されて社会に出ていく。本人や親としては成功かもしれないが社会にとっては普通に損失
2020/10/11 10:01
murishinai
無責任な外野の印象だけど「糞面倒臭ぇので全部学外でやれ」「学内恋愛禁止にしろ勉強だけやってろ」って思った。
2020/10/11 10:02
an_nin_boy
東大出たけど、そもそも東大生も他の大学生と大して変わらない。狭い世界に生きてるし、仕事とはどんなものかも知らず、他者を思いやる前に自意識が先行するような、若者らしい狭量さのかたまり。そんなもん
2020/10/11 10:08
bertrandsushibarrussell
女はバカでマウンティングチンパン。以上。
2020/10/11 10:11
anmin7
新聞を名乗るなら「居酒屋で発生したリンチ事件が警察に通報されず何故か東大の社会学研究科に通報された」件をきちんと調べろや。
2020/10/11 10:17
H1RO
“東大美女図鑑に対して抱く違和感の背景には『勉強を頑張りせっかく東大にまで入っても、結局女性は外見で判断されるのか』と無言の圧力を感じている東大女子のむなしい気持ちがあります”
2020/10/11 10:18
mur2
“30代になり、家庭や子供のことをさあ真剣に考えようという時期になっても終電でしか帰れないような働き方をしなくちゃいけないのなら、それは職業選択の考えを改めた方がいいんじゃないか” 全くその通り。
2020/10/11 10:21
nanamino
「これではますます首都圏の中高一貫高校出身で、教育費に糸目を付けないような家庭で育った女子学生が増える一方です。」
2020/10/11 10:24
kjin
“これではますます首都圏の中高一貫高校出身で、教育費に糸目を付けないような家庭で育った女子学生が増える一方です。もちろん彼女らも厳しい入試試験を乗り越え合格を勝ち取ってきたことは知っています。けれど『
2020/10/11 10:24
yzkuma
外見の美醜も、知的能力や身体的能力も、同様に遺伝的要因が大きくて努力だけでは覆せないと思う。外見の美醜を評価してはならないなら後者の評価も禁ずるべきだ。
2020/10/11 10:25
tomoya_edw
少ない人数で女子テニス出来ないからやんわり広めているだけでは?テニサー以外の例が聞きたいわ。
2020/10/11 10:28
charleyMan
性別に関係なく優秀な人がハードワークするのは社会にとって良いことだと思うけどなあ。共働きならシッターとか家政婦とか使えばいいし、本人が家事/育児しなくてもよくね?
2020/10/11 10:31
tzt
その2つのサークルって学内のコートを縄張りにしてる最上位のサークルで女子はそこにノンセレで入れるわけでわざわざ他に入る理由もなく実害があるかというと…
2020/10/11 10:35
buu
“女子率が2割に満たない東大で、他大に異性との出会いを求める東大男子の気持ちは理解できます” 俺が通っていた大学は俺の代、全学生854人で女子は27人だった。でも、女子が入れないサークルは記憶にない。
2020/10/11 10:38
covacova
10年以上前東大女子が入れないテニスサークルのあまりの多さに男子ながら嫌悪感を抱いたが未だに状況が変わっていないことに驚く。本郷拠点のものには1つも東大女子は入れなかったがそれも変わっていないのだろうか
2020/10/11 10:42
AKIMOTO
自大にも他大にも出会いを求めればいいだけなのにわざわざ排除するのおかしいでしょ
2020/10/11 10:45
yamasamayukisama
全般的には頷ける内容。ただし、❝浪人を経て入学した地方出身の東大女子が圧倒的に少なく、対策を講じなければなりません❞この箇所については東大の責任だけでなく地方の高校や親たちの問題でもあるのでは。
2020/10/11 10:50
tonton-jiji
男女逆だったとして同じように騒ぐんならいいんでないの
2020/10/11 10:50
preciar
全ての人間にお見合い相手を選ぶ権利がある以上、お見合いサークルが加入条件を課すことは問題にならん。付き合う相手を性別や年齢で選ぶ事は差別だ、とでも言うつもりか?/↑医学部なんか部活自体が別だぞ?
2020/10/11 10:53
tockri
「男性に可愛がられる役割を選択するも自由、しないも自由」っていうのは、どちらか片方を選択して他方を排斥したい大多数にとってとても難しいので、その立場にいてさらに主張までできる人はかなり少ないだろうね。
2020/10/11 10:59
cl-gaku
老若男女「東大」に期待し過ぎというのはあるだろな
2020/10/11 11:01
mory2080
ま、東大抜きにしても鈴木光ちゃんはカワイイけどな「New Zealand・Denmark」
2020/10/11 11:02
nomono_pp
テニスサークルの大部分がお見合いサークルで、東大女子が入れるサークルがほとんどない=東大女子のサークル加入を排斥してる状況が悪いんだって言ってんだろ、ボケナスが
2020/10/11 11:04
cleome088
東大がもう、都市圏の有名私立中高に金の糸目つけず入れる坊ちゃん嬢ちゃんしかは入れないのは有名な話だからねえ。すでに差別だらけの階級社会になってしまってるからこそポリコレが騒がれるのよ。
2020/10/11 11:04
kk23
あの祝辞のあとでもいまだにサークル残ってるのか…別に入りたい女性もいないのかもだけどカタチだけでも入れますよって言い出すサークルが出てこないあたりに彼らのそして未来の本邦指導層の限界を見る。
2020/10/11 11:05
frothmouth
医大もまだ男子学生の方が多いけど、医大女子は入れないサークルや医大美女図鑑なんか作らないよ、変な文化だ
2020/10/11 11:08
xevra
うちは女子もいたけどね。いい子だったけど今は何してるかなぁ
2020/10/11 11:09
ruiruimikan
レイシスト教授は首になるのに、三年連続で三回痴漢した東大生は退学にも留年にもならずにリア充してたしな。上野千鶴子の挨拶にも文句タラタラで女尊男卑だ!って言ってた東大生わらわらいたし
2020/10/11 11:10
taku-o
そうなっていった理由があるのでしょうなぁ。
2020/10/11 11:12
IkaMaru
米国の名門大学がアファーマティブアクションを取り入れて多様な学生を入れようとするのは、モラルや正義感だけではなく「金持ったWASPばかりの環境でエリートになるのは当の学生の情操に良くない」と考えてるからで
2020/10/11 11:13
aquatofana
私の世代では、東大を目指す女子の側も将来は専業主婦になるのが普通だと思っていた(況や、男子においてをや)。少しずつでも良い、「それ以外の選択肢があり、それを選ぶ自由がある」という認識を浸透させねば。
2020/10/11 11:14
masdanony
共働きの話とかは単純に日本が貧しくなってるだけだと思うのでなんか変だなと思いつつ、一部の学生の価値観が古いのは進学校の多くが男子校であるのが原因だと思ってる。
2020/10/11 11:17
sippo_des
世界は差別と区別で溢れてる
2020/10/11 11:23
saori-yamamura
お見合いサークルって言うんだ〜。私は勝手に「出会い系サークル」って呼んでた(笑)
2020/10/11 11:26
whkr
「性的役割強要は許されない」という理想と「恋愛の相手に性的役割を求めるのは自由である」というエゴイズムとの間で発生した矛盾の一形態である。大学の公認を求めないのならお見合いサークルを作る自由はある訳で
2020/10/11 11:26
tsubosuke
グループの中に、東大女子と他大学女子がいたら、派閥ができてめんどくさいことになるのは明らかなので、もし当事者だったらどう対策すればいいかを考えると中々難しい。
2020/10/11 11:33
hitotakuchan
女子比率が2割というのが問題の根源。サークルについては東大女子が入りたければ入れる。逆に、東大男子お断りのサークルを女子が作る自由があるならそれでいいと思う。
2020/10/11 11:34
misomico
頭の良さと先進性は独立だからな
2020/10/11 11:36
kiku-chan
東大美女図鑑という言葉を目にしてふと思ったが、大学ミスコンも相当に企業が入り込んでいる印象を受ける。何かあったときに表立って世間から批判を受けるのは学生と大学だよなあ。排除した方が良くないか?
2020/10/11 11:37
magefee
社会的強者の非非モテ男性が未だにこんなカスなのにネットで叩かれるのは弱者男性なんだよな
2020/10/11 11:40
a1ue0
東大の親は金持ちだってのはよく知られてるけど、だからなのか母親が専業主婦の確率高いらしいのよ。だからそういう環境で育った東大生は専業主婦を肯定するって言われてるんだよね。
2020/10/11 11:43
ht_s
東大女子排除の理由にまったくなってないのだが。“女子率が2割に満たない東大で、他大に異性との出会いを求める東大男子の気持ちは理解できます”東大女子も入れた方が出会いの確率上がるじゃん。
2020/10/11 11:43
kurokawada
東大の女子学生はそういう東大男子学生や他大女子学生に対して異議申し立てをしないのかな。男子医学部体育会とそれに群がる女子学生とかに対して。かなりあからさまな性役割の強化案件でしょう。
2020/10/11 11:43
shinichikudoh
「「性別」ではなく「国籍」を理由に加入を認めないサークルがあったら、人種差別として大問題になるはずで、それと同程度に深刻な事態だと理解してほしい」学歴差別もないのなら東大と関係ない僕も加入できるよね?
2020/10/11 11:46
htnmiki
瀬地山角、上も下も珍しいなあ。瀬地山は全国に7世帯。初めて聞く苗字はテンションあがるね。
2020/10/11 11:47
mugi-yama
どの話も初耳だったけど「東大生ってバカなんだなー」と思いました/こういう話題は上野演説と同様「東大生だけど/東大出たけど」ていうコメントが重宝されるよねえ(ひねくれ)
2020/10/11 11:50
shimokiyo
他大学女子を求める意思は自由だが、表向きは男女学校差別はなくせというだけの話。
2020/10/11 11:56
neergius
“他大学にも門戸を開いた方が外見を意識した女子が集まります。”←失礼すぎる…
2020/10/11 12:07
johnpei
“It’s so stupid!”
2020/10/11 12:16
skgctom
入り口はジェンダーの話だけど根本は格差の固定化に由来してる可能性がある訳か。権力者は自分に有利なようにルールを作り変える物だから、上辺だけ何かを是正しても親族ガチャ当選者しか得しない結果になりそう
2020/10/11 12:18
moegisakuzo
うちも女子2割以下だったけどみんな仲良くやってたで。東大生はOB含めて異常さを自覚したほうがいいよ。
2020/10/11 12:23
garbagephilia
「東大王」のほうには「東大美女図鑑」的な嫌らしさは感じないものだろうか。「東大生だから/なのに」を武器に耳目を集める行為という点では似ている。
2020/10/11 12:27
ireire
細かいこと言うようだが、これは、四年前のインタビューで、祝辞の前だよ
2020/10/11 12:27
brighthelmer
2016年の記事。
2020/10/11 12:36
chiguhagu-chan
でも逆に女子サークルに男入ろうとしたら発狂するんでしょ?男女別でサークル作ればよかろうに
2020/10/11 12:39
mori99
まあ、年収1500万円同士のパワーカップルが年収2000万円の専業主婦家庭を裕福度で押し下げる時代になったら、いろいろ変わるでしょう
2020/10/11 12:43
taruhachi
好意的に捉えると数少ない東大女子学生に手を出すと戦争になるから不文律で敬遠するっていうのはあるかもしれない。職場恋愛禁止みたいな。だが、サークル入会を禁じているというのは意味がわからない。
2020/10/11 12:43
akiat
東京男子が入れない女子のサークルもあっていいんじゃないのかな。
2020/10/11 12:44
tikani_nemuru_M
入試のシステムが多様性を考慮していないのだから、これは必然なのであろう。
2020/10/11 12:53
maimai921
入学早々「クラスにブスしかいない」と男子校出身者に言われたな。その人はインカレテニスサークルに入った。(文3。男女比3:1。そう言った話は瞬間に女子に広がるので、交流はほぼなくなる。
2020/10/11 12:54
breathemeditatethink
「そもそもインカレってのがおかしくて、学歴や年齢で区切らないほうがいいのでは!?」という疑問はないの?
2020/10/11 12:56
drylemon
確かに、自分が小さな頃から見ていた家庭風景って、その後の価値観や行動に大きく影響するよな。家事のやり方とか、自分に合わなくとも親のやり方を無意識に真似てた。最近は見直しをかけたけど、長かった。
2020/10/11 12:58
atahara
「地方の進学校には東大に入学できる実力を持つ女子高生が一定数、必ずいます。けれど東大は彼女らを取り込めていないのが現状です。」
2020/10/11 13:09
wacok
“残業せず家に帰った方がはるかに世帯年収は上がります。”
2020/10/11 13:09
invoicekun
東大女子がいたら他校女子が敬遠するのでは?単純に女子間の問題でしょ
2020/10/11 13:18
niwaradi
東大女子排除系のテニサーに入ることは学内の硬派な男女から軽蔑の対象なのだけど、それでもモテたいという人は多いので。合コン目的で真面目に部活やる気ないチャラ男の隔離場所としての意味もある。
2020/10/11 13:21
akio624
地方から東大となると、生活費の問題もあり、収入格差もある現状、なかなか地方から東大に行くというのは現実的ではないと思うのですが。
2020/10/11 13:21
toshi402
id:covacova 丁友に入っている東大女子は知ってるよ。/たぶんインカレの連中は東大女子が入ってきても構わないけど、そのために根回しとか陣頭指揮とか取るのは面倒でやりたくないと感じている人が大半な気がする。
2020/10/11 13:36
life_love
女子、短大の方が可愛い(感じ?の)子が多く、且つ喰いつきが良いという理由でインカレは存在し、入会に当たり冴えない上級生男子がセレクション(笑)する。インカレは大学デビューの残念男子の集まりだよ。
2020/10/11 13:54
chanmina
東大女子も入れるサークルは男女とも「セレクション」があってノリがよくそこそこの顔面偏差値がないと入れないという別の地獄もあるのじゃ!
2020/10/11 14:01
yukimurasama
"大企業の社員の女性が出産後も働き続けていたら、彼女はその後の人生で2~3億円を稼ぐことができる。そのことを可能にするのは一日2時間の男性の家事・育児への協力" 会社員じゃないけどなるほどと思った👀
2020/10/11 14:07
kaitoster
『現在、東大男子が入れるテニスサークルは東大に20個以上あるのにも関わらず、東大女子が入れるテニスサークルは基本的には二つしかありません』
2020/10/11 14:11
Nihonjin
「男社会」とは東大を頂点とする社会だから。
2020/10/11 14:12
junmk2
これで責められるのもおかしな話だよ。
2020/10/11 14:16
EAP
当たり障りのないことしか言ってなくてなんだかなー。特に積極的に現状を変える気はなさそう。
2020/10/11 14:19
naruruu
しかし、東大女にとっては、そんなサークルを好む男に無駄な時間を使わないで済むのは楽かもしれない。「女は美人の一般職しか採らない」って正直に言ってくれる企業みたいな(違法)。
2020/10/11 14:19
sanam
2016年の記事か。彼女妊娠させて逃げた東大クイズ王もいたっけな。
2020/10/11 14:27
chikurou
瀬地山さんだ。この人にチャイ語習ったな
2020/10/11 14:32
orange_putting
医学部サークルも似たようなもん
2020/10/11 14:47
neet_modi_ki
東大まで露骨ではないにしても、ほかの大学も「実質女子のみインカレのテニサー」みたいなのはあったな。出会い目的なことを隠そうともしないのが色々すげーな、と思ってた
2020/10/11 14:57
patagonia7
東大女子と他大の男子しか入れないインカレサークルがあったらバチェロレッテジャパン的展開になって面白そう(適当)
2020/10/11 15:12
namisk
あのスピーチの後いまだにか、と思ったら2016年のインタビューじゃん。“東大男子が入れるテニスサークルは東大に20個以上あるのにも関わらず、東大女子が入れるテニスサークルは基本的には二つしかありません。”
2020/10/11 15:12
morimori_68
サークルなんてのは、なけりゃ作ればいいだけ。読み直すが、図鑑ナンチャラってのはぞっとしないね。
2020/10/11 15:26
nuah012
それだけサークルあったら別にいいでしょと思うのが大学生では。差別的だと感じたなら新たに作れるわけだしそうすれば良いし。大学生の視点と大人の視点じゃ違うと思う
2020/10/11 15:26
masudatarou
別にそういう方針なんだから好きにさせりゃいいじゃん 中卒男も入れるんか?無理やろ? 高学歴限定婚活パーティーみたいなもんだろう 好きな属性付けた集まりを許容するのが多様性だろうに
2020/10/11 15:35
kaerudayo
東大にはやはり大都市圏のアッパーミドルの家庭で育った学生が多く、父親は夜遅くまで残業、専業主婦の母親が家事、子育てを全てカバー。そんな東大生は自分も将来、両親と同じ生き方ができるだろうと思いこんでいる
2020/10/11 15:38
yujimi-daifuku-2222
男性教授としては苦しいところですよね。批判したいのは山々ですが、あまり強硬な姿勢を取るとお見合いサークルを望む女性の意志を無視するなと言われてしまう。/ほんの少しだけ同情します。
2020/10/11 15:41
a8888
前に話題になった上昇婚指向の女性の多さが現状を下支えしている問題かぁ。性愛は差別的でも仕方がないというのがコンセンサスだし、東大男子からすれば楽な戦場があるのに無理する必要もないだろうからなぁ。
2020/10/11 15:45
intelli_mafia
京大も「本学女子お断り」ってビラに書いてあるテニサーイベサー沢山ありましたよ…(どうしても主張したくてアカ復活させた)セレクションも普通にあったらしい。私には既に懐かしい話だけど現代も残ってるんだな
2020/10/11 15:46
kyo_ju
"大学生は大人なのだからどんなサークルを作ろうが自由"とか言ってると、自身の考えがグロテスクであることに気付く機会すらないまま価値観が固定されてしまう
2020/10/11 15:52
natu3kan
一流企業の事務職の顔採用みたいな所はあるよな。恋愛的な目的があるものってどうしても差別的になる。
2020/10/11 15:58
yajul_q
「彼女は頭が悪いから」の元になった2016年5月の東大生集団わいせつ事件の後の記事として読むと、随分とふんわりした記事だなぁと思える。多様性に乏しいっていうか、直接的に犯罪起こってるじゃん、っていう。
2020/10/11 16:00
vkara
なんとまぁ今の時代に。
2020/10/11 16:03
wildhog
考えてみるとアメフト部もラグビー部も相撲部も、プレーヤーは女子お断りなんじゃないか?
2020/10/11 16:11
asanoshiro200014
インカレサークルに入った東大女子から聞いた話だが、学園祭で焼きおにぎりを出品することになり、握るのは全部女子の仕事だと一方的に割り振られ、東大女子以外は反発する女子もおらず、孤立感があったらしい。
2020/10/11 16:17
poTracy
ハイスペ東大女子と他大学の男性のみのサークルが東大にあれば多様性が確保されるんじゃない?逆が全く話題にならないのが問題と思う
2020/10/11 16:39
rideonshooting
日本の闇
2020/10/11 16:50
HBK-mn
東大女子も、母親が専業主婦の家庭の子が圧倒的に多いせいか、学内で女子的役割を求められても何の疑問もなく受け入れるのが多い。
2020/10/11 16:54
Ad2Jo
東大の女子と聖心や東女とかの他大の女子を一緒にするとモメるんですよ/東大の女子も医学部男子しか入れないサークルとか作ったら良いのでは
2020/10/11 16:56
tobaritooth
『勉強を頑張りせっかく東大にまで入っても、結局女性は外見で判断されるのか』ってのもずいぶん差別的だな。学歴がどうであろうと外見で差別されるのは許されない。恋愛は別。お見合いサークルなら問題なかった。
2020/10/11 17:00
gwmp0000
"東大を巡るジェンダー的な問題" "東大男子が入れるテニスサークルは東大に20個以上あるのにも関わらず、東大女子が入れるテニスサークルは基本的には二つしかありません" 『お見合いサークル』 (stupid 愚かな,ばかな
2020/10/11 17:01
gabill
私的なサークルなら男だけ、女だけ、はアリだと思う。他の大学はOKで東大女子だけ禁止、は歪んだ思惑が透けて見えて邪悪。
2020/10/11 17:05
quick_past
多様性の問題というものは全ての差別についてくるワードだけど、実際の場合、問題になってるのはもっと多くの選択肢を持とう。ではなくて、あたりまえに存在しているものを考慮せずに排除するな。ということ
2020/10/11 17:19
Zuboraben
よくわからんが東大女子はヤリサーに入りたいのか? テニスがしたいならテニスサークル作ればいいのに?
2020/10/11 17:43
snapchat
IvyリーグのCollegiate secret societies(学閥の社交界)はもっとexclusiveなんだよなぁ
2020/10/11 17:48
elephantskinhead
東大に物申すブクマカ多過ぎて笑う
2020/10/11 18:15
wideangle
こういうの、デキのいい学校の方がひどいな、という印象。自信もあるし将来性もあるし良いとこの子も多いから傲慢な振る舞いが許されちゃう、というやつ。
2020/10/11 18:31
toro-chan
これの大本には学歴で優先していいという意味の差別があるので、女性差別とだけとらえるのは間違っていると思う。
2020/10/11 19:15
akahmys
良いことではないのかもしれないけど、厳密に考えるとサークルって趣味の分野で属性による制限が差別にあたるのかよくわからない。
2020/10/11 19:21
sora-papa
在学時にそういうイベサーに入ってたけど、友達になったそこの他大学の女性が自大のフェミニズム勉強会にも入ってた。そういうの当時は矛盾に感じなかったなあ。
2020/10/11 19:21
ite
本当に男女が平等だと思うのなら、東大男子は入れないサークルを作れば良い。それができないなら、男女が平等じゃないってだけだろ。
2020/10/11 19:26
imakita_corp
こういうのは男女とも目的が合致した「そういうサークル」だから問題となるのは大学の公認サークルか否かまでじゃないの?結社の自由もあるし。
2020/10/11 20:04
mayoisaru
同級生が東大生の嫁候補にインカレサークル入ってたな笑 前時代的でくそ
2020/10/11 20:42
sodhouse
穏当なのは「女子お断り」と比較できないほど酷い米国の学生団体の現状を知っているからでしょう。薬物汚染・性犯罪の温床としても問題になっていますen.wikipedia.org
2020/10/11 20:49
TM2501
逆に東大生男子が禁止のサークル作れば?
2020/10/11 21:11
waitingforspring
東大女子も他大女子も仲良くやってたけどな。レアなのかもしれないけど、そういう世界も実在する。
2020/10/11 22:24
kibicomdom
2016年の話かぁ。改善されたのでしょうか?
2020/10/11 23:13
white_rose
2016年
2020/10/12 00:28
ura-otomeki
今年も東大女子が入れない東大サークルの話はあったぞ、但しほかの大学の女子は入れるという変なサークルだった。
2020/10/12 00:55
zubtz5grhc
都市部の"インカレ"文化はよく分からんが、解禁してしまえばそんなもんかと双方馴染んでいくと思うのだけどな。
2020/10/12 02:51
tetsuya_m
東大女子の参加できないインカレサークル…まあそんな物は無くしていけばいいと思うけど、それよりこんなサークルに集まる男女とはあまりお近付きになりたく無いな
2020/10/12 04:46
taitoku
セッチーw
2020/10/12 20:54
nearlyinhuman
そんな露骨なヤリサー入りたいか?と思ったけどそういうサークルが存在することが許せないんだろうな。非モテオタク男の存在が許せないのと似てる