2020/07/08 18:04
mutinomuti
“虫による皮膚炎のバイブルはこの本です”図鑑名を示せないって(´・_・`) これかな。欲しい。 www.amazon.co.jp
2020/07/08 18:05
saori-yamamura
遠隔攻撃型のスタンド使いだ…
2020/07/08 18:09
ledlizerd
“毛虫は卵を葉の裏に産むことが”これ間違いだよね?卵を産むのは成虫だよね?/単純に「毛虫は」が余計についてしまっただけか…
2020/07/08 18:10
ytRino
最後の密集画像すごいきれいに並んでる がよく見るとだいぶ虫画像注意って感じだ
2020/07/08 18:22
french_salad
嫌な虫だな
2020/07/08 18:31
versatile
こわいなぁ
2020/07/08 18:38
h5dhn9k
これ、痛いんすわ~。因みに1匹だけで居る訳じゃなく、大抵 群生して葉を食べているのでグロ注意。
2020/07/08 18:52
quick_past
実家が庭に木を何本もうえてた頃は、定期的に親がこれで苦しんでたっけ。シーズンに薬を撒けば楽なんだろうけど
2020/07/08 19:08
miholovesq
うちの母が大変な目にあってたのでこわいのは知ってる
2020/07/08 19:09
gogatsu26
“医師は「触らなくても風で毛が飛んで刺されるんです。この時期に出るんですが、特にことしは多いようです」”
2020/07/08 19:12
kajika0
“こわごわ処理しようとしたら、一斉に頭を持ち上げてこっちをにらんできた。” 光景が目に浮かぶ。何も知らずに葉っぱめくった幼少時の俺のトラウマ。
2020/07/08 19:12
totoronoki
子供の頃にやられてからイモムシ系はダメになった。
2020/07/08 19:39
Knoa
茶毒蛾かな?生物のカタカナ表記やめろと言い続けるマンになろうかな。
2020/07/08 19:44
pon-zoo
わたしゃ6年前に、毒針がついていた日傘を小脇に抱えて発症しました。刺されてから症状が出るまで丸一日ありました。もう痛くてかゆくて、熱が出ましたよ(涙)チャドクガは自治体で駆除してもらえるそうです。
2020/07/08 19:45
srgy
チャドクガの霊圧が消えた…?
2020/07/08 20:25
namisk
チャドクガとカレハガは毒針飛ばすので近寄らんとこな毛虫だねぇ。終齢ならいいんだけど集合してる2〜3齢はダメ。
2020/07/08 20:29
htnma108
イラガとはまた違うのか
2020/07/08 20:30
bokmal
写真の左上で毛虫が「私たちが刺しました」みたいな顔してるのかわいい(かわいくない)
2020/07/08 20:52
sjack
毒針の付いた衣類を洗濯すると、洗濯機の中で他の衣類に拡がってそれを着ると…。恐ろしい。
2020/07/08 21:08
giyo381
ホント害虫
2020/07/08 21:43
mur2
そんな毒があったとは全く知らなかった… うちでは大量発生した時には生木ごとバーナーで焼いて駆除してた。
2020/07/08 22:00
p8q
"大量に身を寄せ合っているのを見つけ、こわごわ処理しようとしたら、一斉に頭を持ち上げてこっちをにらんできた"。複眼では。だったら睨んではいないと思う(笑)。天敵のスズメバチもまたヒトにとっては厄介な昆虫。
2020/07/08 22:23
klaftwerk
イラガとこいつで毒毛虫を覚える子どもたちは多い
2020/07/08 22:47
seven_cz
幼虫はもちろん、成虫、繭、卵もさわるな危険。毒針毛がついた服を洗濯機で洗うのもNG(他の服に移ってしまう)。yamahack.com
2020/07/08 23:50
maaaaago
ぐえぇ知らなかった!!いざという時のために覚えておこう
2020/07/09 00:28
hankatsuu
金鳥 チャドクガ毒針毛固着剤 180ml
2020/07/09 00:31
Iridium
なぜ鳥はこの毒の影響を受けずに食べることができるのか?
2020/07/09 00:32
mugimugigohan
イラガとよく似てる。イラガもみっしり発生するんよね…。
2020/07/09 00:38
napsucks
植物では夾竹桃もかなり危険。割と植え込みとかにもあるし。
2020/07/09 00:40
cleome088
学校の裏門近くで大発生した時、組長と渾名されてた教頭先生が裏門封鎖して、校内放送で病院送りになりたくなかったら絶対に近づくんじゃねえ的なすごい放送をしたことを今でも思い出す。
2020/07/09 00:44
takeishi
超!かゆいのと、どこで刺されたか気づきにくいのでじんましんとか別の疾患と勘違いする人が多いのが困った物。自宅の敷地内は頭上とか高い所も見落とさないようにくまなくチェックするべし。
2020/07/09 00:45
saitamanodoruji
バイブルこれか「Dr.夏秋の臨床図鑑 虫と皮膚炎」www.amazon.co.jp "著者自身が虫に刺されて観察、撮影したこだわりの臨床写真が満載!" 面白そう
2020/07/09 00:45
uunfo
「虫による皮膚炎のバイブル」の著者の兵庫医科大学の夏秋優准教授って全部自分の体で試して本に載せる写真撮った人だ/茶毒蛾なのになぜ茶の産地に取材しないのか…
2020/07/09 00:52
unamuhiduki12
毎年発生するようなら木の根本に撒く殺虫剤を撒くべき
2020/07/09 00:54
anus3710223
だから自然は怖いんだよー
2020/07/09 00:56
sabacurry
子供の頃に友達と遊んでて、植木のところにもたれかかってた友達の背中にびっしりとチャドクガが張り付いてて背中が真っ赤になったのを見てトラウマ
2020/07/09 01:05
ayumun
東京都だけど、ウチの周りしか分からんけど、今年はちょっと多いなと思ってたところ。椿科植えてないのになあ。やーだーなー
2020/07/09 01:18
AyeBee_TY
こどものころ、うあーけむしがいるー!って眺めてたら急に手がかぶれ始めたのそういうことだったのか。まあそのうち治るだろってほうっておいたら治った。
2020/07/09 01:24
mori1027
上京したてのころ、寮の庭に植えてあった桜の木にこいつらがいたおかげでひどい目に遭った。以来洗濯物を外に干さなくなった。
2020/07/09 01:34
Gl17
椿や山茶花等の樹で日当たり悪めは特に注意、植えないのが一番。発生期に浸透移行性殺虫剤を予め散布すれば防止になるし、出てからも壊滅できる。被害箇所は流水で洗い、ガムテ等で表面の針を取る、後はムヒで効く。
2020/07/09 01:46
agricola
ツバキは常緑照葉樹で生垣に重宝されているが、手入れをサボるとこいつの巣窟になる致命的な欠点がある。最低限、道路側には植えるべきでない。
2020/07/09 01:56
fnm
他にどう表現するんだよ。→「当たり」と「はずれ」…毛虫の研究を長年続ける専門家のとらえ方は、私とは違うようだ…。
2020/07/09 03:05
wdnsdy
毛虫の写真を見てるだけで痒くなるんだが!ネット越しでも毒の毛が飛んでくるようだな…
2020/07/09 04:01
myogab
孵卵したては団子状態なので発見し易くその時点で大半を焼き払える。が、タイミング逃すと拡散して手に負えなくなる。手入れの悪い長い桜並木の下は、その季節は毛虫の糞で赤く染まる。
2020/07/09 04:01
amoreroma
怖っ。この毛虫は知らなかった。でも見たことあるような気もする。
2020/07/09 04:12
spark7
針が風に乗ってくるって防ぎよう無いじゃん
2020/07/09 04:48
tenjinjin
マジでかゆくて辛いよね、チャドクガ
2020/07/09 04:54
ttnumra432
サザンカの伐採する時にこいつのこと甘く見てたらとんでもないことになった、痒くて夜眠れなかった
2020/07/09 04:55
inuinumandx
あーこれに刺されたのか。服を着てるのに全身に症状が出るのはそのせいなんだな。ホント辛そう
2020/07/09 05:31
rub73
ネットミーム的画像
2020/07/09 06:05
daybeforeyesterday
うーむ
2020/07/09 06:07
flookswing
昔、植栽とガードレールの間をすり抜けたときに、ちょうどそこに群れてたみたいで上半身Tシャツの上にびっしりに。慌てて払ったけど案の定上半身真っ赤に。翌日熱を出して3日寝込んだ。
2020/07/09 06:13
ipinkcat
見てるだけでゾワっとしちゃう!
2020/07/09 06:13
i_ko10mi
恐ろしすぎる
2020/07/09 06:23
matchy2
学校の校庭て毛虫被害の展覧会状態だと思う
2020/07/09 06:42
tarako3016
千葉は当たり年…うう
2020/07/09 06:56
nyankosenpai
解説は毒虫に自分で食われて本を書いちゃう夏秋先生! タモリ倶楽部にも出てたね
2020/07/09 06:56
tmayuko312
ミミズや毛虫に尿をかけると性器が腫れるってのはもう誰も言わないのかなぁ、と公園で毛虫つついて遊んでるファミリーを見て思った。
2020/07/09 07:13
kuzumaji
初めて知った こわっ…
2020/07/09 07:21
tanukitambourine
知り合いが最近ダニにやられて1週間入院した。昆虫、まじでヤバイ
2020/07/09 07:41
outdoor-kanazawa
洗濯物干してたらキム氏の針が混じってたらしく僕の背中にたくさん湿疹出たことある。あれ最悪だよね
2020/07/09 07:45
dimitrygorodok
“とびひ”
2020/07/09 07:55
kudoku
服を貫通する遠隔攻撃とか攻撃力高すぎるだろ
2020/07/09 07:56
bigburn
鬼太郎の髪の毛針攻撃だ!「当たり年」という専門家は俺達と感性が違う…
2020/07/09 07:57
deloreanmc12
昔、触った記憶にないのに腕にぶつぶつできたがきっとコイツだったに違いない
2020/07/09 08:13
kei_1010
空中を飛んでくるんなら、目にも刺さってると思うけど、それは大丈夫なんだ?
2020/07/09 08:16
kurotsuraherasagi
蚊に刺されただけでも驚きの腫れ方をするアレルギー体質なので想像しただけでしんどい。鳥さんたちにはがんばってほしい
2020/07/09 08:17
gcyn
内容とは別なのですが、記者の詳しい感じのプロフィールやめたのかな? 個々に決める感じ? あんまり業務外の内容に詳しい必要はないですよねえ。
2020/07/09 08:20
go_kuma
見えない毛で遠隔攻撃……いつどこで何にやられたかもわからないまま苦しむ可能性があるということか。怖いわ〜
2020/07/09 08:23
simabuta
こいつのせいで庭の椿をきった。マジでかゆい
2020/07/09 08:29
sachi_pop
干してた洗濯物に怪我着いたのか一家でやられた記憶。そのあと椿の木は切られちゃった。
2020/07/09 08:31
mats3003
実家の母親が、裏庭の椿のチャドクガで皮膚がただれて皮膚科にいったら「次に接触したら最悪死ぬよ」と言われたらしい。椿はさすがに処分した。
2020/07/09 08:34
Helfard
昔小学校で度胸試しの一環として身体に毛虫を這わせるというのが爆発的に流行って2日で廃れたことを思い出した。あいつら元気かな…。
2020/07/09 08:46
tmura3
夏秋先生は、実際自分の皮膚にヒゼンダニを噛ませたりして反応みたりする医師。講演聞いたことあるけど、講演から皮膚が好き!虫好き!が伝わってきてメチャクチャ面白かった。
2020/07/09 08:46
rider250
結婚して最初に住んだ借家で嫁もやられたらしい。嫁は専門知識を持ってるのですぐに「チャドクガだ!」とわかったそうだが病院には行かず薬局で塗り薬買って済ませたそうな(嫁の体力抵抗力忍耐力は異常)。
2020/07/09 08:47
KoshianX
明確な記憶はないのだが、見慣れた感じのする腫れだなあ。田舎育ちなのでこういうのも割と遭遇してたのかもしれない
2020/07/09 08:47
sora-papa
実家にあった柿の木にいっぱいいたなあ。
2020/07/09 08:49
nenesan0102
カラスとかは捕食できるの?こんなん湧いたらまじでキツイ
2020/07/09 08:51
maxk1
記事は読みたい... 虫画像は見たくない...(結局読んだ
2020/07/09 08:55
okami-no-sacchan
わー、葉っぱの上にほんとに密集してる! バリバリ音がするくらいの勢いで葉を食べる…すごい…
2020/07/09 08:56
Bobby2001
5月にやられた。長袖、長ズボンに軍手でも防げない。レインコートが必要だったのか。
2020/07/09 09:01
kmartinis
見たことありそうでないな
2020/07/09 09:04
amunku
生け垣として日当たりの悪い道路沿いに椿をずらっと植えてる団地が近所にあるので怖いな…通らんとこ
2020/07/09 09:04
kisiritooru
アメシロとは別だったんだ。同じかと思ってた。
2020/07/09 09:06
Itti-nino3
FFの魔法っぽい。チャドク、チャドクラ、チャドクガ
2020/07/09 09:12
RondonZoo
"こわごわ処理しようとしたら、一斉に頭を持ち上げてこっちをにらんできた。気味悪かった""「バリバリ」という雨が降るような音が聞こえていた"このへん都市伝説とか村の古老に聞いた話とかっぽい。
2020/07/09 09:16
patamo
そうそう椿にいるんだよね。子供の頃によく刺されて思い出すだけで動悸する。カナダで子供達がフワフワの毛虫を何匹も手に乗せて遊んでいて凄く驚いた。日本の毛虫は毒があるって言ったら向こうもビックリしてた
2020/07/09 09:20
htnmiki
怖すぎる……
2020/07/09 09:28
wanabineko
“体を覆う目に見える長い毛には毒はない/背中の黒い部分に肉眼では見えない0.1mmくらいの『毒針毛』という毛が30万本から50万本生えている/これが毒を持っている/風で抜けて飛びやすい”
2020/07/09 09:37
hiruhikoando
実家の庭に大量発生した。近所の植木屋に頼んで薬剤をぶん撒いたが死骸からも毒針が出るので一週間近づくなと言ってたな。出てきたらプロに頼むのが一番良い。
2020/07/09 09:44
suicha
これ本当に大変…うちの子は木登りしたあとから発疹出始めて、木にしがみついていたと思われる箇所が全部腫れ上がって痒がって大変だった…
2020/07/09 09:45
rocoroco3310
毛虫の分際で遠隔攻撃するとかどういうこと?怖すぎる。
2020/07/09 09:47
machida77
ウチの前の木につくので注意してる
2020/07/09 09:47
sarutoru
→コレを捕食してる鳥とかは、どうして大丈夫なの?
2020/07/09 09:55
Hidemonster
当たり年っておい
2020/07/09 10:07
maro218
子供の頃、外に干してた布団にコイツがくっついたまま取り込んで一緒に寝てしまい、翌日全身が真っ赤に腫れた。それ以降、因果関係は不明だが体質変わったのか蕁麻疹がよく出るようになってしまった。
2020/07/09 10:13
pon_pom
小学校のとき大量発生して何人か入院騒ぎになったの覚えてる
2020/07/09 10:16
at_yasu
懐かしい。昔、木に突っ込んだら頭に落ちてきてアレになったのを思い出す
2020/07/09 10:27
vlxst1224
幸い刺された事はないがよう見るやつやんけ。“背中の黒い部分に肉眼では見えない0.1mmくらいの『毒針毛』という毛が30万本から50万本生えている” これもう針でも毛でもない気がする。イルストームだ
2020/07/09 10:37
ma-fuyu
前に住んでたところの近くの木にある日突然「毛虫がいます。かぶれます」というラミ加工されたシートが貼り付けてあったんだけど後になってあれは多分チャドクガだったんだろうなと思った
2020/07/09 10:45
ranobe
ムトウハップがあったときはムトウハップで症状軽減簡単だったのですが、いまはムトウハップがないので湯の素で amzn.to かきむしっても湯の素で治りが早いので、ついかきむしるのが欠点か
2020/07/09 10:52
miruto
チャドクガ怖い…。
2020/07/09 10:52
tomasoon
いま大量発生してる、、こわい
2020/07/09 10:58
doksensei
目に見えないどくばりが30~50万本?恐ろしすぎる。そして螅(こんな字あるの)専門家との「当たりとハズレ」の齟齬よ
2020/07/09 11:16
kiyo560808
芝公園でも注意喚起されてた
2020/07/09 11:19
enwoihjk
これはもう集合体恐怖症には地獄なんだよな
2020/07/09 11:20
lli
ひぃ
2020/07/09 11:43
omanchi
知らなかった!怖いよー
2020/07/09 11:45
asakura-t
近所でも何度か大量発生してて、そのたびに注意喚起されてたはず/それはそれとしてこういう「当たり年」の使い方は一般的だったと思うんだけど、↓反応見てるとそうでもないのかな。
2020/07/09 11:57
mellhine
子供の頃なったなぁ。毛虫に触ってないのに…って思ってたけど、遠隔攻撃できる奴にだったとは…
2020/07/09 11:57
hapilaki
“毛虫は卵を葉の裏に産むことが多い” 幼虫なのに卵を産むんかいな。幼虫という言葉からは想像できないな。
2020/07/09 12:02
xevra
チャドクガの対策はただ一つ、焼却だ。それ以外の方法は危険でお勧めできない。ガスバーナーやチャッカマンで風上から焼却する。毒針が燃えるので安全に殺せる。殲滅の快感が非常に癖になる。オススメ
2020/07/09 12:17
pre21
公園等なら余計な事せず逃げるに限る。庭などに出たならチャドクガ毒針毛固着剤という専用の殺虫剤あるのでそれで。きちんと風上とれるならスプレーのりも可。揺らさず葉ごと取るとか無理なのでやめたほうがいい。
2020/07/09 12:20
deep_one
毛針が飛んでくるのか…
2020/07/09 12:26
c0ntinue
ドチャクソ痒いのか、なんつって。
2020/07/09 12:28
nag0516
うちじゃずっとチャガラスって呼んでて、棒の先につけた新聞紙を燃して退治してた。本当の名前はチャドクガだったのね。
2020/07/09 12:35
nffsjj
これうちの椿にも発生した。私はそのとき残業してて不在、妻が全て対応した。確か熱々のお湯かけて駆除したんだった。
2020/07/09 12:36
anklelab
目に入ったらどうなるんだろう…
2020/07/09 12:42
teisi
ギャー!えっ椿につくの?家に何本か植えたよ…スプレーかけとけば予防できるのかな。毎年椿園に行くけどそんなリスク考えたこともなかった。いやお手入れされてるから大丈夫だけど木の性質がそうなのか。
2020/07/09 12:48
stella_nf
触れなくても、毒を持った毛が風で抜けて飛んで、知らない間に触れる可能性があるという恐怖
2020/07/09 13:14
z1h4784
鹿の駆除や木の伐採を嫌う「自然の摂理に任せよう」派の人達はチャドクガの駆除にも反対するんだろうか。誰かが薬を撒いてなかったら桜の下も歩けないのに(孵化した毛虫がボトボト降ってくる)
2020/07/09 13:21
chibicoro0148
椿の木を見かけたら近づかないでおこう…
2020/07/09 13:40
kaitoster
『親子でアパートの自転車置き場で毛虫を観察したが、手で触れてはいなかった。触らなくても風で毛が飛んで刺されるんです』←0.1ミリの見えない毒針が飛んでくるとか怖すぎる。
2020/07/09 14:03
watatane
数年前に急に首回りが真っ赤になってあまりの痛痒さに皮膚科行ったらお医者さんがひと目見ただけで「あぁ毛虫ねー」って言われたことがある。散歩してて被弾したらしいけど急に症状出るんだよなー。
2020/07/09 14:11
izayuke_tarokaja
"背中の黒い部分…0.1mmくらいの『毒針毛』…が30万本から50万本生えている…風で抜けて飛びやすい""皮膚をかきむしることで…毒針毛が拡散""ガの成虫や脱皮したあとの殻、死骸にも毒"
2020/07/09 14:11
kirakking
最後の写真ちょっとゾワゾワする。
2020/07/09 14:17
kidspong
風に乗った毒毛が外干しの洗濯物に付着し、それを着て発疹…というパターンもあると聞いたことある。発生が多発する時期は外干しやめようと思ってるけど、いつも忘れちゃう…こわい
2020/07/09 14:35
paperclipsquare
近所がツバキだらけで怖い。ちゃんと消毒してくれてるところはいいけど、管理できないなら伐採してほしいくらい。
2020/07/09 14:56
oshakanasann
子供の頃ハチが飛んでたわけでもないのに虫刺されで痛かったことがあって、絶対ハチじゃないのにアシナガバチですって診断されてずっと疑問だった。しいていうならなんか芋虫?がいたこと もしかしてこいつかも
2020/07/09 15:17
brusky
“人間の防御をすり抜け、「遠隔攻撃」できる特殊能力を持った、この時期気をつけたい危険な毛虫”(実際はそうでもないんだろうけど)防御無効の遠隔攻撃ってチートっぽい。
2020/07/09 15:54
inferio
最近は汗吸収して冷たくなる生地の長袖とかスカーフあるからそれ纏おう
2020/07/09 15:55
t-cyrill
子どもの頃、蛾についてめっちゃ調べたから知ってるけどこいつはヤバいぜ
2020/07/09 16:25
wuzuki
キモっっっ……! / ブコメでは「怖い」と言う人はいても、誰ひとり「キモい」とは言ってないんだな。/ 南米出身の知人が、自分は毛虫は抵抗なく触れると言ってたけど、日本の毛虫のような毒性はないのかな?
2020/07/09 17:09
agrisearch
「千葉は当たり年」
2020/07/09 17:27
cent16
公園でなんかパキパキ音するなーと思った時があったけど、こいつの捕食音だったのか...怖い。
2020/07/09 17:36
stargazer_tokyo
高校時代の友達の久我君のあだ名を即座にチャドにした忌まわしい虫か。。。。
2020/07/09 20:38
georgew
うちの庭にもサザンカと椿植わってるのに怖過ぎ、キモ過ぎ。
2020/07/09 20:56
ZeroFour
やめてやめて!幼少期に椿の下にいた毛虫に向けて手近にあったコンクリートのブロック?を投げつけた晩を思い出す!ええ、自業自得です。以来、自動車で潰した時さえゾワゾワするし散歩中も避ける避ける。
2020/07/09 22:28
itochan
これは間違い。 こんなマイナスの「当たり」はイラナイ >千葉は当たり年
2020/07/10 13:01
yohyouyohyou
もと植木屋としては見慣れた画像たちなのですが、いちおう現場からは「やられたら掻くな、家に帰って風呂で我慢して汗を出せ、とにかく掻くな」という口伝(効き目は確かにある)をお伝えしておきます