2020/07/07 20:19
Hiro0138
人が居なくなると荒廃していく現場を見たことないんだろうな
2020/07/07 22:07
kechack
昔から居酒屋談義ではこういう意見は良く出るが…
2020/07/08 04:42
brendon
これって弱者を助ける気がないって事じゃないのか?自然災害にあったのも自己責任とかと考えているか?
2020/07/08 05:13
straychef
建物は反重力で制御されて常時数ミリから数センチ浮いていればいい(地震被害を受けない) 水害のときは数mから数十m垂直に浮き上がることが可能でそれも自動制御される
2020/07/08 05:45
gorgeous1020
どこに?まさか山を切り崩してとか馬鹿なこと言わないよね
2020/07/08 05:46
mohdameda
令和の時代は天災も自業自得の自己責任にしていきたいというありがたいお言葉
2020/07/08 05:57
kamebow
費用対効果を考えれば普通の意見、引越して貰わなくても家を建てるときに高床式で鉄骨造しか許可しないとかでも良い
2020/07/08 06:07
lucioniki
ほぼほぼ大津波到来が予想される太平洋沿岸部移住こそ積極的に推進していきましょー( )
2020/07/08 06:17
pechiyon
そうっすね。南海トラフきますもんね。で、どこに行きましょうか。
2020/07/08 06:19
differential
昨日上がってた「公正世界仮説」のやつ思い出した。ブコメで予言もmainichi.jp
2020/07/08 06:19
wumf0701
よしお前日本から出ていけ。
2020/07/08 06:29
yas-mal
そんなこと言ってたら、東京で言ったら江東5区(250万人)には住めないし、大阪や名古屋も同じようなもの(南海トラフがあるからもっと危険度は高い)。松本・箱根に第2新東京市・第3新東京市を作る?
2020/07/08 06:29
rci
今住んじゃってるのは仕方ないけど、これから家建てるならなるべくリスクの低いところを選んだほうがいいよマジで。台風やら豪雨やら今後規模が大きくなるのはほぼ確定なので、今まで大丈夫だったところもやられる
2020/07/08 06:46
thirty206
イギリス並みに住める土地が有ればそれでもええんやろうが。選り好みしとったら日本には住めまへんで。www.mlit.go.jp
2020/07/08 06:59
sink_kanpf
要するに古来から政治の重要な仕事だった治水はもうすべきでないと^^;社会保障や行政サービスをガンガン削ってるけど、維新といい自民といい、市民そっちのけでお友達への利益誘導だけが政治と思ってる節があるね…
2020/07/08 07:08
ChieOsanai
そもそも日本列島全体が環太平洋火山帯の一部。どこで大地震が起こってもおかしくない。日本は住んではいけない土地。
2020/07/08 07:11
kenchan3
本当のコンパクトシティ政策の亜種。昨今の大規模な洪水被害は人口拡大機に田んぼ埋めたり傾斜地を造成して街作ったところがやられてる。洪水ハザードマップもほぼ想定通りで予測は可能
2020/07/08 07:13
notomata
地中管や河川整備でダムによらない治水で成果を収める自治体もあるし、住む場所を変えてもらうため反発を享受して市街化調整区域(新築不可)に指定したりする自治体もあるが、この人はそういう意味では言ってなさそう
2020/07/08 07:18
sskjz
そんなこと可能なのか…?
2020/07/08 07:23
x4090x
いくらスポーツ紙とはいえ、いちいち私人の与太話を載せなくていい。また、3/4すらわからない宮根に果たして司会がつとまるのか?
2020/07/08 07:23
ffggmm
こういった危険があるよ、と情報を公開することは賛成。そこに住むなと国が決めることは反対。そして、そんな権限を国が持つべきだとナチュラルに信じることに大反対。
2020/07/08 07:28
AKIMOTO
東日本大震災の後に昔の石碑より下に建て直すのはやめようという意見は出た。個人には援助、法令で長期的に目指すならわかる
2020/07/08 07:29
sgo2
①ダム②危険な地域の住人を追い出す③ため池/川幅拡張/堤防など④諦めるの4択として、地形利用&過疎地で影響範囲が絞られる①に比べて②③は影響を受ける人/地域が多/広くなるから、必然的にこうして反発食らう
2020/07/08 07:31
LordLuckRock
言わんとすることは分かる。山部の(限界)集落問題に近い感じかな? /でも思いれとか人間関係もあるし、住まいを変えるのは難しいよなぁ…
2020/07/08 07:33
okami-no-sacchan
いろいろ言われてしまってるけど、危険なところに住まないってのは普通の考えだと思うし、危険地帯は地価下げる、避難を徹底する、とかかなぁ。
2020/07/08 07:37
kappa_yc
災害対策はもちろん人口縮小の中でインフラを維持するためにも、居住エリアを徐々に制限していくビジョンはあって良いと思う。
2020/07/08 07:39
hasiduki
関西も冠水しとるよ
2020/07/08 07:41
monbobori
日本は可住地の割合か国土の30%くらいしかなかったはず。住まわれている理由も様々あるはずで、自然との攻防は続けていかないと侵食してくるし、引っ越しだけでは解決出来ないよね。
2020/07/08 07:42
yoiIT
墨田区、江東区、足立区、葛飾区、江戸川区の約250万人は荒川決壊にどう備えるのかとは思うが、少なくとも人口が少ない地域で崖や山のふもとにワザワザ住む必要は無いと思う。
2020/07/08 07:45
obatakanae
なぜ叩かれているのか…
2020/07/08 07:52
mayumayu_nimolove
どういうニュアンスで言ったのか分からない。いろんなこと言って最後に、「最終的にはそもそも住む場所を変えて行かなければならない」という切り抜きかもしれない。
2020/07/08 07:58
yetch
危険な場所ほど安いから人が集まる
2020/07/08 07:59
fatmonger
これ頭ごなしに批判する人はブラジル大統領と同程度。
2020/07/08 08:01
bqob9po124
能町みね子さんの評をそのまんま忠実になぞる言動。。→「少し勉強して自分が全知全能だと思っちゃってる高校〜大学生というイメージ」
2020/07/08 08:02
kyokurei
同地区内に安全な住宅地を作って移動してもらうとか、やり方は色々考えられそうだし、徐々にやって行こう。動き出しは早く。反対してる人はどんなの想像してるのかな?
2020/07/08 08:03
zu-ra
新しく買うならハザードマップと大島てるは見るでしょ。
2020/07/08 08:05
Shinwiki
とか普段偉そうなこと言いながらノドの違和感だけで病院に駆け込んだ人だな。
2020/07/08 08:06
GROOVY
しかしハザードマップで危険なところに住んでいる自覚がない人が逃げ遅れたりするのは今回もあったみたいだし、すぐに避難できる心得とかそもそも高台に住むとかは必要だとは思う。
2020/07/08 08:07
flowing_chocolate
この手の発想自体はありだと思うけど、都市は災害に強いという妄信が裏にありそうでそれはそれで困るんだよな。
2020/07/08 08:07
nlogn
「危険が生じたから逃げるでなく、そもそも住む場所を変えていくことが必要なのかなと。」阪神淡路も地震の危険があるから住む場所を変えろと?
2020/07/08 08:09
pkoiri
これは正論だと思う。ただ自己責任にはしないでほしいけどね
2020/07/08 08:10
chikoshoot
まぁ、そのためのハザードマップでもあるしな。
2020/07/08 08:10
flookswing
「国土の3/4が山地だから農地と居住地確保のために」とか言い出しそう
2020/07/08 08:11
augsUK
新興住宅地は軒並みハザードマップ危険地帯に作られて、下手すりゃ自治体も結託して緩い基準のハザードマップしか出してない。住む場所は本当に大切。
2020/07/08 08:13
kaerudayo
大阪が津波で壊滅する日もいつか来るに。
2020/07/08 08:13
tsutsuji360
結果論
2020/07/08 08:15
kpkpkpchang
東京は住む場所がないんだよ。なんならハザードマップかかってても、クッソ高い土地ばかりだ
2020/07/08 08:20
ichiken7
まず安全な所を集中して作り、そこから住んでいくということをしないといけないくらい自然災害が増えているという意味でしょ。維新憎しの人が都合よく読み替えるのはいい加減にやめろ。
2020/07/08 08:22
mamimp
まあ自分が住むところ決めるときに川のそばは警戒しようとは思うな
2020/07/08 08:27
retore
まあ突き詰めるとこの地震大国に住むのはおかしいな
2020/07/08 08:27
oakbow
ハザードマップって全国的にあるもんなのかな?東京都の奴は結構各区役所が頑張った話があるけど、これが全国的にあれば、住む場所の危険性をあらかじめ判断しやすいよね
2020/07/08 08:29
GluttonousSeals
少子高齢化からすると、政令指定都市に人を集め、同時に災害に強くしてくくらいじゃないかな。
2020/07/08 08:29
hazel_pluto
人口密集地には、当然治水のための費用をかけることができる。住人が少ない地域には、そこまでコストをかけられない。引っ越しした方が、早いし安い、確実。
2020/07/08 08:30
chinpokomon_master
そらそうやろ。昔から人はそうしてきたのに最近になってウン小杉とかにデベロッパーが家立てまくるからおかしなことになるんだよ。
2020/07/08 08:30
daruyanagi
「危険地域からどう住まいを移ってもらうかという政治が必要です」 俺もそう思う。堤防を広げるときの移住補償のスキーム作るとかさ(← ダムのない治水って本来そう言うことでは?)
2020/07/08 08:32
popopopopopper
超同意。あんな川のすぐ脇や斜面の真下によく家を建てられるなあって思う。それで流されましたって言われても、そりゃそうでしょ、としか思えない。そのうちリスクによって保険料も上がるだろうね。
2020/07/08 08:38
jmako
そもそもすっこんでて!
2020/07/08 08:42
taguch1
だったらなんで日本に住んでんの?プレートの狭間の島国とか住んじゃだめでしょ。
2020/07/08 08:44
imiimiimi
生命と財産を守るが大前提で、後は手段。ダム治水はオワコンなのか?河川護岸は結局現実的なのか?
2020/07/08 08:47
fackk-destroy
地震「よっしゃ人多いとこ狙ったろ」コロナ「都市部では増えたい放題じゃー」
2020/07/08 08:48
lnimroder
日本に住んでる時点でどこも50歩100歩
2020/07/08 08:49
dame_maru
パンがなければケーキを食べればいい論方と名付けよう
2020/07/08 08:53
electrolite
数年前の大雨で「大沼」と「越谷」が冠水したのを思い出した。地名重要。
2020/07/08 08:54
kigyourengou
そこそこ利便性が良くて、地盤や治水が万全な土地は高いんだよね。
2020/07/08 08:56
taiyousunsun
自然はコントロール出来ない。避けれるなら避けた方がいい。
2020/07/08 08:56
y-wood
ハザードエリアではマンション一択だな
2020/07/08 08:58
daigan
ポピュリズムの典型。この人が政治の世界に居なくて良かった。言うのは簡単だけど実現に移せない案は居酒屋で話すだけにして欲しい。
2020/07/08 09:00
kk23
言わんとしてることは分かるが洪水津波大雪強風から絶対に安全な面積ってこの国にどんだけあんだろ、そしてそこはすでに埋まってそう。
2020/07/08 09:02
Pz-4
大阪に居られなくなって、はやく住むところを変えざるを得なくなればいいのに。
2020/07/08 09:05
oceantug
首都直下型地震・南海トラフ連動型地震のこと考えたら、日本で住めるとこ、ほとんど無くなる。
2020/07/08 09:06
hdampty7
これは反対だなぁ。逆に地域の人たちが自分たちで決めればよい。お上は決断するための情報提供や選択肢の提供かな。地価の問題があるから結構ナイーブですぐに死人が出る系の話題でもある。
2020/07/08 09:07
khatsalano
新築建て売りの住宅の中には「え?」と思うような場所に建てている家が少なからずあるのは確か。郊外なら2万5千地形図で田んぼのマークあたりを塗ってみるだけでも恐い場所はわかる。地盤も弱いことが多い。
2020/07/08 09:08
hogefugapiyox
じゃあ久留米も大牟田も日田も住めないね。今回の九州の豪雨で被害に遭ったのは熊本の山間だけとか思ってない? bit.ly / 博多や天神も昔は水害があってビル地下で人が溺死とかあったけど治水頑張ったんしょ
2020/07/08 09:13
naunk
洪水だけなら避けられるけど、地震、洪水、土砂災害、液状化、台風、全部避けられる土地はなかなか無いよ。平野は地盤緩いし、山の付近は土砂災害あるし。
2020/07/08 09:14
ta-yajis
そもそも災害大国日本に住むのを止めたらいいってこと??
2020/07/08 09:14
ntstn
比較的安全なところにこれからは住みましょうって意味では分かるがね。危険な土地は自治体で買い上げてうまく使ってくれな。
2020/07/08 09:15
slovary9898
去年の台風で被害受けてたのは世田谷の方だったけど…
2020/07/08 09:18
Wafer
高台は高台で、がけくずれの危険があるのではないかなあ
2020/07/08 09:18
white_rose
言ってることは正しいと思う。お願いするだけじゃなくはっきりした計画と支援がなければなかなか実現しないだろうなあ。
2020/07/08 09:19
fourddoor
物件検討時にハザードマップを確認した方が良いのは確か。
2020/07/08 09:19
kuborie
「言いにくいことを言ってるオレカッコいい」と思っているかもしれないけど、災害を基本に国土・都市開発するとどこにも住めないよ。豪雨台風も有れば、地震も津波もあるし。それに火山対策するならば東京を放棄ね。
2020/07/08 09:20
kibitaki
これに勘違いしたり噛み付いてる※は被災経験ないんじゃないかってくらい真っ当な意見。市区町村じゃなく戸別の立地としてやばいとこから被災度合い大きくなるから、移転か補強に支援金手厚くとかそういう政治がよい
2020/07/08 09:21
fu-wa
「ダム作ってスーパー堤防作って、治水によって何が何でも自然を屈服させるんだ、というのは時代遅れなので、もう人間のほうが自然に合わせましょう」という話がそんなにおかしいとは思わないけどな。
2020/07/08 09:21
hokkorikun
一理あると思うが、それならまずは東京が引っ越せやとも思う
2020/07/08 09:25
nakab
川に近い住居は、一階部分に駐車場や物置を作って、高くしたら良いと思う。バリアフリーではないが。
2020/07/08 09:26
syunzone
国じゃなくて個人がコストを負担しろといういつものポジショントークでしょ、自己責任大好きだよなこの人。
2020/07/08 09:28
Nightwings
橋下綜合法律事務所の住所で洪水ハザードマップを見てみると、日本の危険地域の多さを実感できてしまうね bit.ly hashimoto-law-office.jp
2020/07/08 09:28
boobanban
橋下のいうことはなんでも批判したい人が多いな。今回言っている事は理にかなっている。
2020/07/08 09:29
sin20xx
いろいろ意見はあるだろうが、限りある財源で且つ今後もその財源は増える訳でもないことを考えれば行政が支援し続けるとしても限界がある。であれば住む場所も住み方も変えて行かないと明らかに崩壊する未来しかない
2020/07/08 09:31
z1h4784
日本のどこにも自然災害のリスクが低い場所は無いので、賛同している人は今すぐ日本から出ていってくださいね。当然できるから賛同しているんですよね?
2020/07/08 09:35
nippondanji
行政が家を買い取ってくれるならいくらでも移住するわって人は多いんじゃないかな。なかなか気軽に転居はできないよ。市街化調整区域で新築不可はマイルドな政策だし、もっと進めても良いのでは。
2020/07/08 09:36
Lat
ダムを造るとか、川の増水時の霞堤を作るために国が土地を買い上げて引っ越し先の土地を準備してくれたら住宅地については結構解決すると思うだけどな。解決が難しのは寺社仏閣や会社・病院施設あたりもあるからね。
2020/07/08 09:39
out5963
労働力の移動の研究がいくつかあるけど、良い条件でもなかなか移民しない事が言われてる。強制力を持たせないと、移動しないだろう。色々な補助を出す必要があるけど、移動しない人達をどうすべきか。
2020/07/08 09:42
takaBSD
色々なところに活断層があることがわかってるのに、安全なところなんてあるのか? シラス大地や桜島の噴火があるから、鹿児島県本土に誰もが住めない。 台風の定番コースの沖縄県にも住めない。 挙げるとキリがない。
2020/07/08 09:44
xevra
ハザードマップに応じた制限、規制は必須。もちろん補償はセットで
2020/07/08 09:47
youhey
その信念が本当にならば、むしろ東日本大震災の後の東北にこそ提言するべきだったのでは? それこそ住むべきではない沿岸部に戻りたい人のために、相当な工事と金が使われた&使われてるよね
2020/07/08 09:50
RIP-1202
危険地域のポツンと一軒家の人に移動していただくとかは分からんではないが、いつ来るかわからないけど想定される災害を視野に入れたら100万都市でも怪しいエリアたくさんあるよ。安全な土地なんてあるのか。
2020/07/08 09:51
sqrt
いま言うと不謹慎感あるけど、災害対策は長期の話題。50年後、100年後に日本人口は半減、半々減するわけで、2〜3世代入れ替る間に河川流域人口をゼロにする、くらいの長期ビジョンはあるべきなんだよね。
2020/07/08 09:53
peach_333
日本はどこも危険とか言うけど数十年に1回レベルに氾濫してるような川の近くなんて引っ越せよさすがに。先祖代々の土地がとか関係ない。東京圏でも同じ。自治体が金くれるのは理想だけど、死んでもいいの?としか
2020/07/08 09:53
quick_past
そっか。じゃあ、大阪の震災でも大阪府民は転居しなきゃいけなかったんだな()
2020/07/08 09:55
matsuD
土砂災害のレッドゾーンでは新規の宅地造成が法律で規制されている
2020/07/08 09:55
muchonov
なぜ郊外のハザーダスな場所に新たに人が住むかといえば、結局は安く家を持てるからで、短期的には経済的合理性がある。/そのうち多くの自治体で市街化調整区域での住民サービスの抑制が始まる気がする
2020/07/08 09:56
houyhnhm
ちなみに、大阪の豪雨のやつも未だにブルーシートだったりして、多分日本に住めるところないよ。
2020/07/08 09:56
lifefucker
間違ってないと思うけど。ハザードマップエリアに家売るのを禁止した方がいいと思う。
2020/07/08 10:02
minamihiroharu
こいつが言うと「移転費用は自前が基本でしょ。誰の安全のためだと思ってるの?」とか真顔で付け足してきそうなので、全然正論に聞こえねんだよな。
2020/07/08 10:05
norijr
効率などという行政の都合で土地への想いを勝手に断ち切るのは横暴だとしか思えないが。すべきは住む場所を変えさせることではなく防災意識の徹底と素早い災害対応に尽きる
2020/07/08 10:09
amunku
私は賛成。何事も程度問題。場所によってはすごい所に人がすんでるな…と思うとは思うよ。水面のすぐ横を電車が走るしね。こんな光景あり得るのかと思ったよ。海が見たいからといって砂浜に家建ててるようなもん
2020/07/08 10:10
kotetsu306
ブコメにゼロリスク信者がいっぱいいるな…。100%安全な土地は無いとしても、三年に一回水没する土地よりは、十年に一回水没する土地の方がマシでしょ
2020/07/08 10:12
tom201410
効率だけをみてる合理主義者だ!と指弾するにはちょっと/明らかに危ないと分かってるところに『新たに』家を作って住むのはやめるべき/もちろん東京の川沿い・埋立地なんかもやめた方が良い。武蔵小杉もね。
2020/07/08 10:13
rain-tree
どの程度の移動を想定しているか分からないけど、その土地、自然を相手に仕事してる人にそれを求める事の意味を分かっていってるんでしょうかね。でそういう人たちは周囲との協働や連帯が不可欠な生活と思うけど
2020/07/08 10:13
mutinomuti
地方は人口半減とか生産年齢人口だけ激減とか普通にあるから、そういうところは早めに考えるべきことではある(´・_・`)
2020/07/08 10:13
smatsubara
宅造法で規制すべきなんだろうけど、気候の変動について行けてない。一度認可されて後々危険ってなった場合に行政が補償すんのかって話を解決できない限り難しい。
2020/07/08 10:13
yP0hKHY1zj
そうなると大阪市は水没するか直下地震食らうか2択やんけ。と書きながら気づいたが、水害を避ける目的なら危険な集落をマンションやアパート化するという手があるな。空いた土地を耕せるし。
2020/07/08 10:15
qpci32siekqd
兵庫、岡山、広島の平野部が気候的に良さそうなんだがな。岡山の南なんて断層もないんだし。企業や人がなんで集まらないのか
2020/07/08 10:16
splaut
そもそも論言うなら災害規模の拡大考える場合まず移住よりも日本全体で災害対策や構造強化しないと都市部含め日本で住める場所殆ど無くなると思うぞ。その上での土地の選別なら考慮の余地はあると思うが。
2020/07/08 10:16
mobanama
"今は一生に一度とか、50年に一度の雨が頻繁に起きていて、治水計画の前提がもう狂っている"
2020/07/08 10:17
kyo_ju
では住む場所を変えるための金と土地と仕事を屏風から出してください。話はそれからだ。
2020/07/08 10:18
peroon
賛成。動きたくない人がいるから山までサポートする必要がでてくる
2020/07/08 10:20
t-tanaka
水道ガス電気下水の公共インフラがないならば,山間部の川沿いに住むのは合理的な選択。逆にいうと,これらを使いたいのならば原則として都市部に移れ,という意見には一理ある。
2020/07/08 10:21
maicou
上沼恵美子といい松井といい、大阪人は好き放題言う人に甘くしすぎたのではないかと思う。そろそろもうそんな時代やないで。
2020/07/08 10:22
taron
そうそう、大河川の氾濫原に作った大阪や東京は移転しないとね。真下に上町断層な存在する大阪なんて、論外だよね。
2020/07/08 10:22
morita_non
ハイハイ。がんばって日本の人口ゼロでも達成してーな。あんたのお望み通りコストもゼロになるよ。
2020/07/08 10:22
QJV97FCr
市街化調整区域に指定すれば少なくとも新たな住宅は建てられないんだからハザードマップと都市計画を一致させないのは行政の怠慢と言われても仕方ない
2020/07/08 10:23
nekomimist
これから住む場所を決めるならそうしたほうがいいのは間違いないが……
2020/07/08 10:23
d0i
理屈としては分からんでもないが、今言うことか? それ、今言わないといけない?
2020/07/08 10:23
timetrain
言ってることは正しいのだけど、現在日本中で豪雨災害の危険性がない地域ってあるのだろうか??
2020/07/08 10:23
aoadug
ここを強化しますよーって言っていくべきなんかね。
2020/07/08 10:24
kotobuki_84
「好き好んで不便な土地に住み、インフラ整備や災害対策などの負担を自治体(=他の納税者)に強いる人」と、例えば「わざわざ危険な国に渡航して、現地のテロリストに拉致される人」は割と近似してると思う。
2020/07/08 10:25
nnnnnhisakun
同意する。どんな治水対策も中長期の工期が必要なので、深く浸水した地域は東日本大震災の津波被災地と同様に再建を制限し緩衝地化して、住民は土地交換+建物・生活費補償で移転してもらう形がベターだと思う
2020/07/08 10:25
inherentvice
お前も毎年二十回も台風来て数年おきに都市機能が停止するレベルの大地震が起きるろくに平野もない活火山まみれの島なんかに住んでおいてやんややんや言ってるアホの一人なんやで
2020/07/08 10:25
town2town
費用対効果が問題。治水工事は費用はかかるが地元建設業にお金がまわり雇用も確保。対していままで住めた場所に住めなくすると長期に渡って損が出続ける。治水に金を回したほうがいい。
2020/07/08 10:26
aramaaaa
和歌山とか高知に行くと、危ないところには元々人は住んでないから大丈夫と言う人が多い。でも実際結構な大被害が出る事はもちろん多々あり、その時は予想外っていう。要は後知恵。
2020/07/08 10:26
mlr
大阪梅田の北側、淀川氾濫で3~5メートル沈む想定ですが再開発に熱心ですね。
2020/07/08 10:26
nanamae
橋下のナイーブ過ぎる合理的アイデアをけちょんけちょんにしたい気持ちと旧来の居住者の非合理的頑迷さをどうにかしたい気持ちとで揺れている
2020/07/08 10:26
shufuo
場所を変えるというのも非現実的。木造戸建ては水害に弱い。鉄筋コンクリートの高層マンションなら1階が浸水しても上階は無傷。水害に強い街を作るというのは垂直避難が容易な街を作ることだと思うのだけれども。
2020/07/08 10:33
hilda_i
厳しい環境にあえて住むというのも一つの生存戦略で、彼らの暮らしのおこぼれにあずかる形で安全な平地の暮らしが成り立っているのはどうすれば。例えば山に人が住んでいなきゃ野生動物はもっと里に寄ってくる。
2020/07/08 10:33
aria_bach
日本の国土の73%は山。山の近くは土砂災害の危険、平野部は川の近くで氾濫の危険。1.2億人が住めて絶対に安全な土地なんて日本にはありません
2020/07/08 10:37
You-me
えー行政の補償の件ですが、最近何十兆円も国債マシマシで財政出動しましたけど金利ほとんど動いていませんよね?工事はかなり長期的に計画練らないと供給のひっ迫でダメですけど、補償自体は国のやる気の問題です
2020/07/08 10:37
memoryalpha
橋下氏の理念のコンパクトシティ構想では、散らばった地域に住む人を中心に移動させる必要があるので、自然災害(特に水害)の場面を利用しない手はない。「今言うことか?」というコメがあるがそういう事でしょう。
2020/07/08 10:38
nankichi
みんなこの意見に噛みついているけど、武蔵小杉みたいに本来は住居に向かないところを大手デベロッパーが強引に宅地開発したのが日本全国だ、ってことを忘れていないか。
2020/07/08 10:41
udongerge
本来なら公共事業にガンガン金を突っ込んでハザードマップから地域ごとにマークが消えていくというのが理想なのではある。とにかく徹底して個人の努力で解決しようとする事に抵抗しなきゃならない。
2020/07/08 10:41
nnhat
これを自己責任と解釈するのはちょっと前のめり過ぎでは。今後生きてくためには必要な目線でしょう。
2020/07/08 10:45
tochikakakuclick
宮城県の巨大堤防を建てた政治家にも言ってやってほしい。そんなんに税金つかわれたのでは無駄金だし。
2020/07/08 10:46
urananakyu
大阪いまだにブルーシートかかってるらしいが
2020/07/08 10:47
laislanopira
そもそも海岸沿いや低地は全部ダメ / 紛争地域に住む人も場所を変えて難民になることが重要でそのまま住み続けるのは自己責任
2020/07/08 10:49
haru-k
結局日本語圏で一番安全な場所はどこなの?松本?/新築時に災害危険を告知+ハザード地域の固定資産税を下げてそうでないところを上げるまでセットだよね。そして賃貸価格も家の価格も反映される。資本主義。
2020/07/08 10:50
Arturo_Ui
地震や津波に脆弱な咲洲庁舎への移転を強引に進めたバカがいたと思うけど、なんて名前だったっけ?
2020/07/08 10:51
Ayrtonism
基本的な考え方としてはいいんだけど、「一生に一度の雨」が降ると、強固だったはずの場所が崩れるので、今回の豪雨、特に崖崩れをもひっくるめてこう言及するのはあまり筋がよくない。
2020/07/08 10:52
kkobayashi
そもそも災害のクソ多い日本なんかに住むなという話
2020/07/08 10:52
msdrmgmg
地震にも水害にも火災にも強い土地って考えたらめちゃくちゃ少なくならないか
2020/07/08 10:53
Nfm4yxnW8
まだ災害大国日本で消耗してるの?
2020/07/08 10:55
charliecgo
山沿いはだめ、川沿いもだめ、平地は元田んぼで地盤脆弱、って言ったらどこに住めばよいの?狭い好適地に高層マンション、ってのもそれはそれで災害に脆弱な気が。
2020/07/08 10:55
sikimute2323
ハザードマップの安全圏に皆が住めるほど日本の住宅事情は良くないのよ
2020/07/08 10:56
enhanky
オランダ人「けんか売ってんのか?」
2020/07/08 10:58
tsutsumi154
多摩川で言えばグラウンドとかになってるような地域に住んでたようなもんだからな
2020/07/08 10:58
albertus
スポーツ報知はこんなシロウトの戯言を記事にするのは本当にやめて頂きたい。
2020/07/08 10:58
north_god
荒川とか江戸川の中洲に住んでる人や埋立地は全て地震や洪水にリスクがあるわけだが。まあこの理屈なら、救う価値がある土地だということなんだろうけど
2020/07/08 10:59
triggerhappysundaymorning
治水しない前提なら当然そう.それを指示するのは行政の仕事.
2020/07/08 11:00
septoot
今回の被害地も、ハザードマップの精度の高さが改めて証明されたよな。
2020/07/08 11:01
seiji_harada
後知恵おじさん
2020/07/08 11:01
camellow
変な事は言ってないよね。言葉選びが乱暴なわけでもないし今すぐ移れとも言ってない。ゼロリスク信者みたいに日本に住める場所なんて無いと解釈をしちゃう人もいるっぽいがコスト等とのバランスの問題でしょ。
2020/07/08 11:03
gazi4
???「政府はお願いベースで引っ越しさせるな、強制して保障しろ」
2020/07/08 11:04
hatehate16
賃貸派の人が大勝利!な時代に突入。
2020/07/08 11:06
suikyojin
梅雨末期の集中豪雨、台風、地震、火山の噴火と天災に事欠かない日本には、住んではいけないということですね。
2020/07/08 11:06
kanton7
本筋と関係ないけど、国債いくら刷っても金利は上がらないから人が十数人の集落を守るために国が何百億円出しても問題ないと言う人が最近増えてて、MMTは左のアベノミクスなんだなとふと思う今日このごろ。
2020/07/08 11:06
cartman0
じゃあ土地なんて売るな
2020/07/08 11:08
y-mat2006
この国は自己責任の押し付けによって滅ぶ
2020/07/08 11:08
bankbank
言ってることは分からんでもないが、東京人が満員電車に文句言ってるのをみて、じゃあ引っ越せよ、転職しろよって言われてどう思うかって事と一緒だぞ。
2020/07/08 11:10
todo_todo
国家とは、経済活動のために作られた存在。動物として自由意思を持って生きる非効率で非生産的な存在を否定し、国家の求める生き方を押し付ける。
2020/07/08 11:10
kowa
ハザードマップはそういうことです
2020/07/08 11:10
rocoroco3310
せめて、土地を売ったり家建てたりするときに、ハザードマップで洪水や浸水の危険があることは必ず告知する義務を課すくらいはすぐにやるべきよなー
2020/07/08 11:11
kowyoshi
うわあ
2020/07/08 11:11
timetosay
東北では、高台移転が結構すすんだもんねぇ、 当初は「住む場所は変えたくない」がたくさんいたけどね。
2020/07/08 11:11
kuzumaji
ん?何か変なこと言ってる?気候変動でここ数年これはもうみんな実感してることでは?災害起きやすい地域に住んでるのに災害が来たら「自己責任で政治は逃げるのか!」って怒ってる方がおかしいと思うんだけど…
2020/07/08 11:12
damae
集団移転の検討は前から国の検討事項だぞ例えば去年xtech.nikkei.com 東日本大震災からずっとそこらへんは専門家から声上がってる。まあお前が言うなという気持ちはわからなくもないが
2020/07/08 11:15
tanakamak
現に住んでいる人に失礼。関西等維新の勢力圏以外には、配慮しないな、こやつは。
2020/07/08 11:15
kurotsuraherasagi
現実的かどうかは微妙だけど同意。豪雨も豪雪も台風も猛暑も液状化も断層も川の氾濫も土砂崩れも津波も地盤沈下もなんもないところに住みたい。/地震と噴火忘れてた。
2020/07/08 11:17
a4973535011444
いやこれは正論でしょう。地震が起きるたびに建築基準法も変えてきたのと同じこと。すぐには変わらなくても少しずつでも進めていくべきこと。
2020/07/08 11:17
Lhankor_Mhy
立地適正化計画の「居住誘導区域」のことですね! ちなみに大阪市は何の取り組みも行っていません!( www.mlit.go.jp ) がんばれ!
2020/07/08 11:18
doopylily55
居住エリアを狭くして一網打尽、効率の良いことですね。すごーいあたまいいー 金めぐんで
2020/07/08 11:20
mitsube
不動産取引時の重要事項説明において、ハザードマップの浸水想定区域内にある場合は告知を義務化するっていう報道が今年の1月に出てたけど、どうなったのかな。
2020/07/08 11:22
Bryntsalov
衰退する日本でかけれるお金には上限があるからねぇ。危険な地域に湯水が如くお金を入れれないから、解決策としていいと思う。
2020/07/08 11:22
maru20030417
人口密集を緩和するためにも首都移転って有効だと思うんだけどね。浮上しては消えていって、いまは影も形もないけどさ
2020/07/08 11:22
gyochan
現状ハザードマップはハザードマップでしかないけど、一歩進めて浸水リスクが一定以上の土地には新規に宅地開発を認めないことにしては。都市計画法とかとの整合性が難しいけど
2020/07/08 11:24
blueboy
今ある住居を移転するというよりは、危険な土地に住居を建てるのを制限した方がいい。特に公的な建物は制限した方がいい。今回 14人が死亡した特養は、超危険な場所への新設が役所に許可された。 j.mp
2020/07/08 11:24
emt0
言うても、今の日本にそんな安全な場所あるの?比較的安全な場所に1400万居るし、全然国も移動しないし。
2020/07/08 11:26
cinefuk
先祖代々の土地を「守る価値がない」と主張する人を「保守」とは思わないし、郷土愛すら理解できない人たちのいう「愛国心」なんか嘘っぱちだと思っている。国土を大事にしない"国家"なんか、なくなっても惜しくない
2020/07/08 11:27
dd369
理想論を言うだけなら簡単な件。昔の橋下徹ならボロクソに批判してただろう。
2020/07/08 11:28
c0ntinue
タイトルに悪意がある
2020/07/08 11:30
iww
政府にはこれから50年か100年かけて、じっくりゆっくり取り組んでほしい
2020/07/08 11:30
sumika_09
富士噴火のリスクを考えたら、関東平野なんて住めたもんじゃないわな。
2020/07/08 11:31
Iridium
箱根は噴火あるからダメ
2020/07/08 11:32
rankato
それはそうなんだけど、今住んでる人に失礼とかそういう文脈で燃えさせたいよくあるやつ。
2020/07/08 11:33
el-condor
それ言ったらそもそも台風がよく来る日本に住むのとか造山帯の上に住むのアホちゃうみたいな話になるんだけどそれでいいのか。
2020/07/08 11:33
jbase
家買わないのが正解。余り金で買うのならともかく、年収数百万の人がうん千万の買い物をして、人生縛られてるのがかわいそうとしか。
2020/07/08 11:33
www6
スポ新、ワイドショーは無敵コメンテーター制度をやめろ。やめろやめろやめろやめ
2020/07/08 11:33
knosa
実際ここ数年毎年やばいことなってるし現代の気候では住めない環境になっちゃったのは事実よな
2020/07/08 11:33
corochn73
言っていることは間違っていない。
2020/07/08 11:35
aht_k
選り好みしてたら日本に住めない?んなアホな。ちょっと田舎の物件や土地検索してみろよ。空き家空き地(しかも1坪2万とか)だらけだぞ。むしろ逆で、都会や地元に拘って選り好みしてるから日本に住めなくなるんだろ
2020/07/08 11:35
versatile
ドクター中松:「日本 20m 持ち上げよう」
2020/07/08 11:37
michiki_jp
ゼロリスク思考の極地。千年確率のハザードマップで一階が浸かるところ全部非居地にしたとすれば、住むところ絶望的に無くなるぞ。
2020/07/08 11:37
kachikachi2
土地が余りだしてる地域に莫大な金かけて「数十年に1度」のために治水工事して景観を台無しにする方が良いとは思えんが?
2020/07/08 11:37
fried-tofu
家を建てたり賃貸契約の際に、ハザードマップの確認同意を義務付けるとかは必要な気がする。知ったうえで安さと引き換えにするのはありだけど、知らせずに住まわせるのはどうなんだろう。避難の判断もしやすくなる。
2020/07/08 11:41
moonbeam44
災害とは別に人口が減っていく中でインフラの費用対効果を考えれば選択肢の一つとしては当然ではある。付随して考えることやること多すぎるからな。
2020/07/08 11:42
tmayuko312
正論だけどそれ言い出したら日本そのものがね…。地震津波台風豪雨…のうえにコロナ。こんなちっぽけな島国が本当に今までよく頑張ってると思うよ。
2020/07/08 11:42
chinu48cm
引っ越さないなら自己責任!ならおかしいけど、言ってることもわかる。ハザードマップもあるし、危険度が高い場所は周知されている。その場所を行政で危険じゃなくするのは限界がある、というのは事実と思う。
2020/07/08 11:44
KAN3
引っ越しするときにはハザードマップを必ずチェックしろ。不動産屋も危険度を説明する義務を負わせるべき
2020/07/08 11:44
agricola
こういう想像力のないバカが現実に直面した時に過去のボンクラ発言を突きつけてやるという知的スポーツをもっと普及させるべきではないか。
2020/07/08 11:45
tyuke
記事タイトルだと、個人に対して言っているように思えるけど、その前提に行政がそういう街づくりをして、ってあるので、行政に対して、被害が出るような場所を住居地として設定しないっ言ってるだけのような。
2020/07/08 11:45
zyzy
お前がまず地震大国の日本から出ていけ案件
2020/07/08 11:46
SigProcRandWalk
個人としてのリスク回避ならともかく、なんか一面的すぎないか。海に沈みかけてるツバルや、ツンドラが解け始めてエライことになってるシベリアやアラスカとか、の例もあるんだし。
2020/07/08 11:46
miyauchi_it
地震のこと考えたらどこにも住めないよね
2020/07/08 11:47
pockey_sword
発言に同意するわけじゃないけど、東日本の津波のあとに地盤をかさ上げした住宅予定地を作ってるのを見ると、ああいう大規模で場所自体を強化していくような手法もありかもしれないとは思う。
2020/07/08 11:47
vjdvnf43vd
そんな金誰が出してくれるの?仕事は?家族や親族は?想像力なさすぎだよねこの人。
2020/07/08 11:47
cpw
コスト感覚があればすごくまともな意見だとわかる。
2020/07/08 11:49
Yagokoro
こんな正論に反発する奴が、はてなには大杉んだよなぁ……。文句ばかり言って何も建設的な行動をしない他責的な人間は、自由民主主義に向いてないよ。
2020/07/08 11:53
necochan_cat
名古屋だけど、実際自分のまわりではそうしてる人多いよ。戸建て買う前に、津波や液状化現象ハザードマップ見てる。(地震自体は日本全国どこでもあると想定)
2020/07/08 11:53
asahiufo
土地の開発申請や確認申請で住む場所の規制はすでに行われてる。その規制の改定や既に住んでいる人はどうするか、行政の仕事の話をしているのであって自己責任なんて言ってない。一部ブクマカは叩きたいだけのアホ。
2020/07/08 11:55
musashinokami
ボングコングに言ってるの?
2020/07/08 11:56
hesocha
これを田舎者が言うなら「その通りだ」と納得も出来るのだが、都市整備もされ、住みやすく安全な都会で暮らす奴が言うとなぁ…
2020/07/08 11:57
atsuououo
ワロタ
2020/07/08 12:01
monomoti
そういや、大阪府本庁舎の咲洲移転計画ってあったね。/ 日本全土が住めない場所になる日が来るのかしら。逆にそういう諸外国の人達を沢山受け入れる日も。
2020/07/08 12:02
saulbass
夕張市の破綻と現状が他人事だと思ってる人はこの考え方を叩くんだろうな。日本はもうスクラップアンドビルドする体力なんて無いのに。
2020/07/08 12:02
setlow
「危険な場所に住まない、住まわせない」住まわせないと言っているので一応行政の責任にも言及してる。でも、こんなの絵餅だからな。それとも田舎の人口が減ることも見越した発言なのかな。
2020/07/08 12:03
jisakubento
そもそも、想定外のことが起こっているわけでリスク低減の選択肢の一つにはなっても、問題解決にはならないよね。
2020/07/08 12:03
aox
まずは宇宙ステーション、その後月と火星ですね
2020/07/08 12:04
ko2inte8cu
それを言うと、地震国で台風襲来国の日本に住むのは不可能や。大阪なんざ、毎度毎度、津波でパァやで。要は、どう避難して、復興するか、というソフトの問題やな。
2020/07/08 12:05
punkgame
逆に行政側から「危ないからここに家を建てるな」と言って欲しい感じ。個人でその土地の過去やら災害可能性やら全部は調べきれんし何より無駄。情報は行政が一元一括管理してくれてた方がコストかからない。
2020/07/08 12:05
sian17
繰り返される豪雨被害、約束された大地震。そもそもなぜ災害国家日本に住む?この国に安全な場所などないし、死ぬまで災害と向き合わなくてはならない
2020/07/08 12:06
go_kuma
これから人口は減っていくし、利便性や環境保護とかも考えると、あり得なくはない。
2020/07/08 12:08
hoihoitea
100年200年とか長期的に見て進めていくのがいいだろうね。人口が減って住む場所も増えるだろうし。でも地域の文化が消滅、変容しそうだから嫌だなぁ。
2020/07/08 12:09
ponpon_qonqon
id:rci そうだね。荒川決壊したら荒川以西山手線内全部水没して霞が関が水面下になるので、東京の住民は全員引っ越したほうがいいね。ハザードマップ真っ赤なんですけどね
2020/07/08 12:09
findup
都市の人間が地方を虫けら見るような目で見てるいつものやつかな/商売とかである程度の土地が必要な人たちどうするんだろうね。都市に詰めこめないと思うけど。
2020/07/08 12:09
bokmal
大阪市内住みの親族一同「なんかあったらこのへん全部沈むなあ」言うとりますけど、どこ行きまひょ。
2020/07/08 12:10
peccho
岡山県民だけど、香川が毎年水不足の話ししてると「引っ越せよ」って思っちゃう。
2020/07/08 12:11
carbon00
超長期的に見るんであればスーパー堤防で一時的な立ち退きを求めるよりもそのまま移住してしまうのは、結構アリな選択肢に思える。
2020/07/08 12:11
q98
橋下とヒカキンはお金の話しかしない
2020/07/08 12:11
zenkamono
南海トラフの危険性が高まってる今、大阪や名古屋の低地から住む場所を変えていかないとな。住み続けて津波で死者何万人となっても「住む場所を変えなかった自己責任」てことやね。あと関東大震災もあるから東京も
2020/07/08 12:12
theta
311後、プーチンが 地震の多い国には原発を建てない方がいい と言ってて、それなら日本国内に原発建てられませんやん、と思ったのを思い出した
2020/07/08 12:12
Windfola
地震と津波はインフラ関係ないので、これはあくまで高潮・風水害の話と受け止めるべきでは。
2020/07/08 12:13
takeishi
今回水没した地域は住宅に向かないのは本当。でも二階以上を利用してもらうとか対処方法は有りそう。
2020/07/08 12:13
CIA1942
……台風と地震がある時点で全国住めるところなぞほぼないわけですが、もしかして国外脱出でもしようとおっしゃっております?
2020/07/08 12:13
ribot
自分も橋の下(以下略)
2020/07/08 12:14
publicphysics
ハザードエリアの転出補助/転入制限または専用建築基準をつけてくのはいいと思う。本題は温暖化をまじめに考えること。でも、ロシアにとってはこれで良しだと思うと、別の意味で南北問題なんだなと思った。
2020/07/08 12:14
eringix
どいつもこいつも自分のとこで飯と電気くらい作ってから言え
2020/07/08 12:14
udukishin
確かに!大規模水害と大規模火災が予想されてる大阪とかもう本当に論外ですよね!あと直下地震と避難が難しい東京も論外ですね!
2020/07/08 12:15
metalmax
これ、それでも住むなら自己責任と言ってるのではなく政治、行政でそもそもそういう被害を無くそうという話ではないの?
2020/07/08 12:15
bentsuu_c
お話にならない
2020/07/08 12:18
kurimax
今はもう地震、津波、関東直撃台風、線状降水帯、コロナなど災害多発の世の中になったから本当に考えていかないとね。
2020/07/08 12:19
Gelsy
建築基準法第39条
2020/07/08 12:19
tigercaffe
治水だけなら分かる。でも、引っ越した先が人口密集地帯化したら火事のリスクが高まるわけで。あらゆる災害への対策で言ってたら反対。
2020/07/08 12:21
satoshique
なるほど、もう日本には住むなって話なのね。わかるー笑
2020/07/08 12:21
hyoutenka20
「危険」な土地を行政が居住制限すると、その土地の地価の暴落が想定されるわけで、その分を行政が補償するんだろうか…莫大な額になりそうだけど 空白地ならともかく既成市街地の後付け制限は色々疑問がある
2020/07/08 12:23
orangefruit
日本人はジプシーじゃない。半島系の人たちは住居を移動しながら生活する習慣のC2ジンギスカン遺伝子が入ってるけど日本人は縄文遺伝子がベースで定住する習慣が10000年前から続く。慣れない外来の習慣はいらない。
2020/07/08 12:23
sasagin
批判多すぎ笑 そもそも家買う時ぐらいリスク考えて立てろって話なのにここまで批判されてるのがわからない。
2020/07/08 12:23
ohaan
安全圏からドヤっても共感なんて得られないのに炎上商法かな?
2020/07/08 12:24
dadapon
「ここなら地震でも台風でも洪水でもどんな災害が来ても大丈夫」という場所が日本国内にあるなら逆に教えてほしい。
2020/07/08 12:26
stracciatella
そうは言っても不当に安い事故物件でも住みたい人はいて、土地を計画経済化すると高止まりする。
2020/07/08 12:26
imaiworks
極論はそうなんだよね。極論を言うのは簡単だし極論に反論するのも簡単。その極論をどう実現させるか、道筋をどうするのかを考えることが重要。
2020/07/08 12:27
tome_zoh
現実的に無理でしょ、これから新たに都市を作っていくのでない限り。できるのは危険想定地域の新規開発抑制か小規模移転促進くらいか。
2020/07/08 12:29
akanama
この人どこに住んでるの?
2020/07/08 12:29
nyanco888
地下?惑星移住?
2020/07/08 12:31
yymasuda
自然とともに死ぬという回答なんじゃないのかな 自己責任、自己選択と綱引きですね。
2020/07/08 12:32
inferio
低地は1,2階立体駐車場の鉄筋コンクリ集合住宅にしていこう
2020/07/08 12:34
tyosuke2011
住む場所を変えるというのは的外れな気がする
2020/07/08 12:34
ardarim
全体最適解としては間違ってないのだろうが、先祖伝来その地で暮らしてる人たち個々を見るとはいそうですねとは絶対にならないから難しいのであって。
2020/07/08 12:34
yood
正論なんだけど効率化の名の下に大阪の文化的資本を焼き払った御仁に言われても
2020/07/08 12:34
keytracker
それで引っ越すためのお金は国が保証してくれますの?そこまでしないで、自己責任で片付けるための方便だから橋下はダメなんだよ
2020/07/08 12:34
wildhog
デカいダム作る位なら東北みたいに高台に住宅地造成したほうが全然安そう。
2020/07/08 12:35
dede21
バビロン補囚か。憲法の居住移転の自由を守らないのね。全体主義で戦前の体質が抜けない
2020/07/08 12:35
kokekoko0
ハザードマップを見て家決めろってのとあんま変わらんだろ、そんな叩かれることではない
2020/07/08 12:36
hatebutabooboo
少なくともバザードマップ見ておいて、危険な地域の人は避難する習慣は持っておいた方がいい。
2020/07/08 12:39
mustelidae
こういうことは(も)居住者の自己責任にしないで行政計画でやってほしい
2020/07/08 12:40
maidcure
日本の可住地面積をご存知ですか?
2020/07/08 12:40
tianbale-battle
口だけはいつも立派だなぁ〜と思う。構造改革という名の削減を繰り返して、退任後のコロナ禍で大阪府はボロボロに。政治家として結果が出せなかったのに、この自信はどこから湧くのか?
2020/07/08 12:41
greenbow
長期的にはそうするべきだと思う。東京も危険なんだから少しずつ居住者を分散させるべき。
2020/07/08 12:41
toaruR
程度問題よな(´-`)外からはなんで日本なんかに住んでんの?とも思われてる訳だし
2020/07/08 12:41
rakugoman
政府はインフラ維持にコストかけられなくなるし、温暖化により天候災害も増えるだろうし、今よりも厳しい居住基準を設けた方がいい。その上で守るべき場所にコストをかけるのが現実解。
2020/07/08 12:42
Expway
現実とすり合わせて前に進めるのが行政のやるべきことだと思うよ。
2020/07/08 12:42
acealpha
昔から住むのに的さないと伝わってるのに繰り返し町を作り流されるのは都市計画を行った支配者層だろう そして歴史を繰り返すさ
2020/07/08 12:42
font-da
「東京は人が密集して新型コロナの感染を広げやすいから、みんな、別の場所に引っ越してください」とは言わないからなあ。
2020/07/08 12:44
ytakano
第2、第3新東京市はいいアイデアだな
2020/07/08 12:47
asrog
不動産開発については正直、行政も地権者側になってることがあるから怖い。自分で建てて自分でハザードマップ描いてる。
2020/07/08 12:50
gonbei5963
自然を守りたいならそれしかないわな /橋下の言うことにはとりあえず脊髄反射で逆張りしとけばいいと思ってる馬鹿ブクマカ多すぎて草枯れる
2020/07/08 12:50
pandachoco
こいつをテレビに出すなよな。
2020/07/08 12:52
mionosuke
途上国支援をしていると、ほぼ毎年水害が起こる地域に住人がいて、救助をするたびに同様のことを思ったりしていたよ。最近は、今まで問題がなかった地域もこんなことになるしなぁ。
2020/07/08 12:52
itochan
災害を避けるため、隕石の落ちないところに居を構えましょう
2020/07/08 12:53
Foorier
“危険地域からどう住まいを移ってもらうかという政治が必要です”これは正論だと思う。
2020/07/08 12:53
tangency
これを自己責任論っていうのは記事の切り取りに引っ張られすぎでは、、災害対策のいろはの1つが被災確率を減らすことでそのためには低リスク地域に居住区を変える必要がある。被災者に言ったわけではないでしょうに
2020/07/08 12:53
napsucks
安全なところに住みやすくするモチベーション誘導をするのは政治の役割だが、果たしてどうやってそれを進めるのかな。
2020/07/08 12:54
vbwmle
マリー・アントワネット「低地がダメなら高台に住めばいいじゃない」
2020/07/08 13:01
hhooggee
無責任発言だ。災害のある土地が安くなって貧しい人が災害にあい、金持ちが助かるだけ
2020/07/08 13:01
abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
ハザードマップで真っ赤な場所に家建てる奴は流石に馬鹿
2020/07/08 13:07
cript
静岡県なんだけどさ、高台地区は高くて買えないよ・・・
2020/07/08 13:07
kujirax
どれだけの雨で水没するかの予想の公表は反発喰らうけど必要なこと。江戸川区が諦めて逃げろとしか言ってないのに田舎で完璧な対策をする金はない。www.city.edogawa.tokyo.jp
2020/07/08 13:08
muramurax
津波対策で高台に移転して集落も住むのは不便なんだよなぁ。
2020/07/08 13:09
haruyato
お昼のニュースで川沿いの家とか見たけど「五月雨や 大河を前に 家二軒」を地で行っていて、あんなとこに家建てるなよ・・・とは思った。ある程度のインフラ切り捨てと移転支援は断行していかないと命も守れない。
2020/07/08 13:09
chiba1008
言うのはかんたんだけどさあ…
2020/07/08 13:10
songe
言いたいことはわかるが、このタイミングで言うことなのかな
2020/07/08 13:10
tomoya_edw
大体安いところはそういった何らかの意味合いがある。知ってるなら対策頑張って、だけど、知らない人には通知の義務があってもいいのかも。
2020/07/08 13:11
programmablekinoko
食料生産とかどうするんですかね
2020/07/08 13:11
mtfumi
言うのは簡単だからね。この人が真面目に考えてないことがよくわかる。
2020/07/08 13:15
Dai44
JR東日本だけでも水郡線と只見線がずっと運休してるしなあ…水道光熱道路鉄道全てを災害前に復旧し続けるって結構難しいよね…しかもかなりを営利企業に依存して…
2020/07/08 13:16
tnek
感情は横に置いた上で、だけど、全国のハザードマップが発表された時点で、こういう考えにシフトしていかなきゃダメだと思うな。
2020/07/08 13:16
hydlide3
つまり風水害に地震火山リスクのある日本列島諦めろと
2020/07/08 13:19
silentliberater
その理屈でいくと日本に原発なんか建てたらあかんのとちゃいますかね
2020/07/08 13:19
Shalie
低成長と人口減少のなか、経済成長期と同様のユニバーサルサービスを維持するという発想は無理がある。自由と得られる福祉はトレードオフということが自明になる必要があるが、政治制度(選挙制度)改革とセット。
2020/07/08 13:19
hate_flag
地震で大被害を受ける島に住んでるヤツがなんか言うとるで
2020/07/08 13:22
neonlight_il
維新は嫌いだけど、危険な場所がわかるようになってる時代だから住む場所を変えるは言い過ぎにしても、住み方を変える、被害に遭う心構えや覚悟って必要なじゃないかなぁ。それを言ったら東京もそうなのですが…。
2020/07/08 13:22
Hidemonster
何も変なこと言ってない。タイトルがやや煽り気味、というだけ
2020/07/08 13:23
scluge
淀川流域の人間、全員移住させてみせろや。もちろん、あなたと維新の金だけで。
2020/07/08 13:25
ya--mada
どこだっけ?ハザードマップ公表を地権者の主張で取りやめた自治体あったよね?
2020/07/08 13:25
kiringo
強制移住とかおめーら維新の嫌いな共産主義の発想じゃねーか。馬脚が出たな。
2020/07/08 13:26
natumeuashi
こういう成績が悪い奴に10時間勉強すれば成績が上がるみたいな、人間の行動原理フル無視した子供もやらん助言は正論っていわない。これに納得する人間は対人経験やコミュニケーションスキルが致命的に欠けてる。
2020/07/08 13:30
I_am
行政主導で根本から変えていかないといけない事案です。東京も例外ではありません。個人の自由を尊重したい人はどこまでも反対するんでしょうけどね。
2020/07/08 13:31
dominion525
そうだよねー、災害の巣窟である日本なんかに住むのが悪いんだよね!列島まるごと捨てよう。
2020/07/08 13:36
mike47
ここまで壊滅的な被害が出たら、一度街を作り直してもいいかもな
2020/07/08 13:37
taris777
人口減少の文脈と合わせると過疎地や被災地のインフラは維持できなくなってくるだろうし住めるところに移動するというのは簡単に想像できる未来
2020/07/08 13:39
OkadaHiroshi
問題はその場所を変えるコストを誰が負担すれば良いのかなので、「防災に使うコストより移転のコストの方が十分大きい場合は移転した方が良い」とうう当たり前の事を述べても一ミリも事はすすまない。
2020/07/08 13:40
koreyonda
政治としてどう取り組むかの話をしているのに、見出しだけだと自己責任論に見えるのはこの人の不憫なところかな。じゃあ日本人全員住めるのかっていう問題はあるけど、考えてもいいことがらだと思う。
2020/07/08 13:41
nice801
こいつが言うとアレだけど、昔から何度も水害に遭ってる土地に新築建てるのはどうかとは思う
2020/07/08 13:42
n_y_a_n_t_a
極論でもなんでもなく災害大国ニッポンには住むところがないぞ。
2020/07/08 13:42
IIl
強制移住とか自己責任だなんて言ってないじゃん。安全な場所に住むインセンティブ与えてくとかならいいんじゃないの?
2020/07/08 13:48
osaka06
本当嫌い
2020/07/08 13:48
SndOp
コンパクトシティ構想は敗戦処理の一種だから難しい。
2020/07/08 13:48
wordi
さんずいの付く地名を避けるってのは良く聞く
2020/07/08 13:50
murlock
津波で流された街を再建するのとかも、何の思い入れもない側からしたら狂気の沙汰としか思えないしね。賽の河原かと。
2020/07/08 13:51
oka_mailer
皇居を住宅街にしようぜ。
2020/07/08 13:52
dgwingtong
危険地域を国が指定し、該当地域の人は国が安全地域とする土地と無償交換する。移築費も無償で。
2020/07/08 13:52
ssids
宅地建物取引業の重要事項説明には津波警戒区域内と土砂災害警戒区域内の項目はあるけど、水害ハザードマップについての説明はないんだっけ
2020/07/08 13:52
watanabemichitaka01
似た話で居住地を集約して効率的な「スマートシティ」が必要とわかりつつも、行政や政治家サイドからは「そこどけ」的な話になるからできないんだよね。この方は説得力もあるし、言いたいことも言える立場だから凄い
2020/07/08 13:52
wktk_msum
"今、被害にあわれている方には政治がお金を使って全力で復旧していくのは当たり前の話なんですが、今後…"この一文も読まないで橋下だからで叩いてるコメが多そう…/現実的にやれるかどうかは別だけど
2020/07/08 13:54
r70t8o5
橋下知事時代に議会の反対にあいながら購入強行した咲洲庁舎は、南海トラフ時に津波で水没するということで防災拠点として使用が断念された経緯があるのに恥知らずだね。
2020/07/08 13:54
ysync
やっぱり土地の私有を禁止しようや。
2020/07/08 13:54
ming_mina
富士山「そろそろ本気出すわ」
2020/07/08 13:55
unkounkounodouble
こいつは二年前の西日本豪雨の前に大阪で大地震があったのさえ忘れたのか?w 北野高校出身が笑える
2020/07/08 13:56
cotbormi
個人的には賛成なのよね。限界集落とか天候災害多発地域とかを無理に存続させるの効率悪いもん。故郷とか理解できない。地域全体で移動すれば、隣人友人も一緒なんだからいいじゃん、って思う。
2020/07/08 13:58
ustam
反発を食らうので僕もこんなところでしか言えないけど同意見。江戸川区民全員引っ越せ、という話でもある。あそこは、元々荒川の氾濫を利用した農地だ。大勢の人が住む場所ではない。
2020/07/08 14:06
technocutzero
橋下嫌いの1次ソース確認率がほぼゼロ(見てないのが明確なコメ)で笑った
2020/07/08 14:07
t_trad
新自由主義者と、彼らが根拠とする経済理論が信奉する前提:移転・転換コストはゼロ
2020/07/08 14:07
kanimaster
そこで首都移転ですよ。
2020/07/08 14:08
lucienne_rin
首都直下南海トラフが来る来ると言われ続けてるのに首都機能は一極集中したままですし、多くの人は他人に移住を勧めるだけで自分だけは大丈夫だと思っているのではないでしょうか
2020/07/08 14:09
grankoyan2
何百年後かに、危険地域に(対策もせず)人が沢山住んでるなら、人間はおろかすぎる。たぶんおろかなんだろうけどしらんけど
2020/07/08 14:11
f-j
技術発展で都市部の一極集中な地理的なメリットはなくなりつつあるので、こういう制限を設けた上で地方に分散したほうがいい。
2020/07/08 14:14
stp7
おかしなことは言ってない。治水するにしても引堤(川幅拡張)なら移住は必要。
2020/07/08 14:16
shiketanotsuna
本人たちが引っ越したくないならどうもこうも言えないだろ。地震が台風が経済が政府がやばいやばい言ってる人らが日本から出てかないんだし。
2020/07/08 14:17
tokage3
洪水被害があるごとに川の近くに住むのは危険ですとか不動産屋にリスクの通知義務がないのはナンチャラって話が出てくる。
2020/07/08 14:19
dededidou
お友達にばらまく金はあるのに、こんなことを言われる被災者は怒りしか感じないであろう
2020/07/08 14:19
jaofeijflisa
暴論に聞こえるかもしれないけど、この数十年で自然環境が大きく変わってきている訳だし、これからも毎年のように氾濫リスクのある場所に住み続けるより、もっと安全な場所に移動するのは将来を見据えた考えだと思う
2020/07/08 14:21
tikuwa_ore
天災でやばくなる土地は必ずあって、そのためにダムや堤防を作る必要があり、手段として先祖伝来の土地の改修は不可避だが、その手段は土地を愛する人の思想と致命的に相性が悪いんだよな。
2020/07/08 14:22
seachikin
山の斜面近くも危ないし活火山の範囲も危ないし海の側も危ないしじゃあどこなら安全かってなったら結局密集して満員電車になってそう。
2020/07/08 14:22
ozp
これに賛成してる人も被災すれば「こんな事になるとは」って言うだろうな。なぜか自分は安全な所にいる前提で考えちゃうんだよなあ。日本国内で危険でない地域ってどこよ。
2020/07/08 14:22
tottotto2009
裏が崖の家とか川のそばの家とか見てていつも思う。そこって命がけで住むとこなのって。今度新築するときじゃなくて、直ぐに安全な場所に移住しろよ。そのために税金を投入しろよ。みすみす死んでんじゃねーよ。
2020/07/08 14:27
metamix
やっぱスーパー堤防しかないな
2020/07/08 14:29
yogasa
阪神大震災の前は、関西にでかい地震は来ないなんて神話があったらしいな?
2020/07/08 14:30
dowhile
移住計画も説明もなにもなしで、災害にあったら自己責任で住んでる方が悪いとか棄民思想だろう
2020/07/08 14:30
gomi53
さて、日本で水害・地震・火山の被害に無縁な土地がどれだけあるのかね? しかも農耕可能でね。
2020/07/08 14:33
asakuhiroi
確か別の機会にも同じ趣旨の発言をしていてニュースになっていたと思うが、これに関しては他の人間が全くこの発言をしないのが不思議だ。みんなが思ってはいるけど口にしてはいけない、という事なのかね。
2020/07/08 14:34
twodec
目線が一人の住人なんだよね…… そりゃ引っ越しとかで住む場所を選ぶときは災害のことも考慮するが、国民が分散して住むほうが人口集中よりリスクを抑えられる
2020/07/08 14:35
Gl17
一見さほど無茶言ってないようで、実際の政策に導入すれば実態にそぐわず、単なる弱者切り捨てにしかならない毎度の維新流「リアリズム」。そこに最も大事な「配慮」を真っ先に切る男の言うことなんで全く机上論。
2020/07/08 14:36
namisk
江東、墨田、江戸川、葛飾の被災予想図をみると概ね「区外に逃げてね」になる。 bit.ly 京浜東北線より東はだめ。市川〜船橋も千葉街道より南はだめ。→住ませない、は非現実的では?私個人は避けてるが…。
2020/07/08 14:39
xorzx
ハザードマップで危険な場所には新築認めないとか?それやれば地価が下がって財産権の侵害になるのかね。
2020/07/08 14:40
kathew
反発はあるけどこれは正かと。そりゃ実現できるかどうかを1と0の二値で捉えたら0なんだけど、可能な範囲で少しでも改善できるならやるべきだよ
2020/07/08 14:40
vivieng-me
それを言っちゃあ・・・ と つい、数年前までは思っていたけれど 先祖代々の家屋敷 土地が足かせになっている人間を見ていると 年老いる前に 便利で安全なところに移るということを考えるのが知恵かと思う
2020/07/08 14:42
ug48
上位のブコメにあるように、名古屋と大阪中心部は津波被災想定があるので住むなとは言わないまでも高層に住むべき。岡山真備、熊本阿蘇、高知沿岸などハザードエリアにわざわざ住むなということ。災害前から考えよ。
2020/07/08 14:43
faaaaa
脳死で批判してる奴らバカすぎない?
2020/07/08 14:43
meltomelt
自己責任論という言葉で片付けるのは簡単だけど、人間が自然を制御することはできないんだからリスクを受け入れて生きていくか、それが嫌なら暮らす場所を変える必要があるってのはわりとまともな話なのでは
2020/07/08 14:44
ys0000
東日本大震災でもそうだったと思う。津波の被害に遭う地域にそもそも住まないっていうのは選択肢として有効ではないかと。
2020/07/08 14:44
puruuuun
そもそも川辺川ダムは五木村の補償を最初からしてれば建設し終えていた可能性がある。補償しぶった政府側の問題だろ。当初の建設費も350億だったのに、長期化に伴って浪費した約2000億も含めると3300億もかかる。
2020/07/08 14:44
jun_cham
家立てるときに候補地のハザードマップや避難計画、想定されてる災害のパターンや規模も比較して決めた。そも区外に全力で逃げる計画になってる所とかもあって、逃げ込まれる場所も含めて候補から外したわ。
2020/07/08 14:49
pholxia
金出してくれるならまあ
2020/07/08 14:50
vTeTv
日本列島に安心安全な土地なんかないから、定住しない生き方を選択する時代かもしれん。
2020/07/08 14:50
dragon_bash
日本中どこ行っても危険と言ってる奴はハザードマップ見たことがないのか?
2020/07/08 14:52
myogab
集団移住でないと移転補助してくんないんでな。保守的・集団主義的な価値観が、個々人の判断を縛っているのが現状かと。
2020/07/08 14:54
u_eichi
流れた橋やら崩れた道やらを修繕するのに、費用対効果は…っていうのは頭をかすめてしまう。
2020/07/08 14:58
strbrsh
安全な地域というのは保証するのかな。
2020/07/08 15:08
natu3kan
今回の九州みたいに数十年に一度の大雨クラスみたいなハザードマップの想定以上の災害だと、ハザードマップで水害でも大丈夫って所も水害に巻き込まれたりすることはあったり。
2020/07/08 15:10
hayashikousun
山がちな日本では建物や農地を作りやすい平らな土地にはたいてい大きな川が有って,その周辺に住めないのは大変。特に球磨川は今回あちこちで氾濫しているから本当にこの運用をすると凄く広い範囲が住めなくなる。
2020/07/08 15:17
ndns
淀川氾濫してくれ。荒川でも利根川でも多摩川でもいい。川(水/自然)と人間の生活が切り離せるわけもない。水も飲むな、洗濯もするな、風呂にも入るな、トイレも流すな、なんて無理でしょ。
2020/07/08 15:19
greenbuddha138
新手のシベリア送りかな
2020/07/08 15:29
chiduchang
地震もあるし、インフラの更新に合わせて、30年50年かけてちょっとずつ地図が動いていくような、ビジョンと計画を自治体が持ってても良いと思う。
2020/07/08 15:32
nannimonai
計画書を見てみたい
2020/07/08 15:32
K-Ono
人口オーナス期のコンパクトシティ化は選択肢としてあるべきものではある。って話をすっ飛ばして「移住しろ」とか言うからこうなる。そして「わかってて言ってる」。
2020/07/08 15:33
behuckleberry02
エヴァみ出てきたな
2020/07/08 15:33
arvenal
実際、東京は100年に一度の雨でも持ち堪えるし地方でも県庁所在地が甚大な被害にはならないし人が多く住む地域にはそれなりの治水対策がされる訳で。
2020/07/08 15:36
a357159wo
政治的な発言と捉えると賛否両論だろうけど、いち個人としては当然考えるべきこと。
2020/07/08 15:38
jamira13
この方向の話の行き着くところは災害自己責任論なので危険
2020/07/08 15:39
curaudon
住む場所を変えることも選択肢の一つだし、壊れることを前提とした家造りや家具の設置を考えるのも選択肢の一つかなと。極論、起きて半畳寝て一畳のスペースで最小限の家具であれば、何度壊されてもすぐに復旧できる
2020/07/08 15:42
bornslippy
コンパクトシティーなんてそんな共産主義国みたいな政策がうまくいくわけがない。
2020/07/08 15:43
okusa75
じゃあ、まず梅田近辺は淀川氾濫想定のハザードマップで真っ赤だから全部移動してもらうか。
2020/07/08 15:46
sukuizu
維新らしい考え。苦手。
2020/07/08 15:51
noto92
つきつめていくと、日本は住める国やないんやないかなあ……
2020/07/08 15:53
fukken
効率を考えればそうだろうな。人間なんぞ一人1畳あれば十分だから(効率化のためなら個人の幸福追求権は無視していいんだよな?)、みんなで東京に住んで大阪を含めた東京以外の全都市は当然廃止だ。
2020/07/08 15:54
haha64
知人が川沿いの注文住宅に地下室を作ろうとしてて、誰も指摘すらしないのぞっとしたことがある。場所ごと変えるのは難しいとしても、川沿いに住むことのリスク喚起や高床式住宅の促進程度はあって然るべきだと思う。
2020/07/08 15:54
maemuki
住む場所は自分で選ぶとこともできますよね…危険な場所ならそこに無理に住まなくても良いとシンプルに思いました
2020/07/08 15:57
lenore
そういうのは思い付きで言うんじゃなくて、長期的展望込を持って現実的、具体的な計画をしないと。それとリニアも勿論ストップね
2020/07/08 15:57
RRRRf
民度が最も高い?東京人だって、万が一の自然災害よりも欲望優先で再開発されて誤魔化された危険エリアに住むからねえ。
2020/07/08 15:58
senbuu
一理あるように思えてしまうが、こいつの本音は被害者非難。被災者に、そんな所に住む者が悪いと言いたいだけ。それにこの論法だと日本列島そのものに住めなくなる。世界における地震の分布図を見たことがないか?
2020/07/08 15:58
shigeto2006
それなら、大阪府の企業が兵庫県などの近隣府県へ次々に移転しているのも合理的な判断ということだな。大阪維新の会の存在そのものが災害レベルの大惨事だろ…。
2020/07/08 16:00
tsubo1
そりゃあそうなんだが、それをどうやって落とし込むのかを考えると暗澹たる気持ちになる。リスクのあるエリアに対して罰則的に固定資産税増やすとともに移住に対して補助金付与とか?
2020/07/08 16:08
taruhachi
正しいが、山あいの村とかだと、土砂崩れのリスクのある傾斜地か、増水時に流れる平野地の二択になるので、村を捨てるしかなくなるんだよな。。。
2020/07/08 16:11
conan-milk
少なくとも川は見えるリスクなんだから避けられるでしょ 地震は耐震して備えるしかない
2020/07/08 16:14
barea
未だに持ち家信仰が根強くあって、借金と保有効果で身動きを取りづらくしている現状があるので難しい問題ではある。
2020/07/08 16:16
horuotty
東日本の時もあったよねえと思いつつも、こっちを見たらこっちはこっちで「妥当」って意見が多くてややヘソを曲げたという笑
2020/07/08 16:18
summoned
時を指定してないただの方向性の話で叩く理由なくね。都市計画なんてとにかく早くから検討すればするほどいい。災害対策以外でも放っとくと空洞化とか無秩序化とか色んな問題が起こるし
2020/07/08 16:19
question20170711
どこが一番安全なのだろうか?
2020/07/08 16:20
paulownia
と言われても安全な場所なんぞこの国にないし、相対的に低リスクな場所は既に高級住宅地なので普通の人住めないしなー
2020/07/08 16:20
teebeetee
地震はおろか、想定以上の大雨で東名阪のどれかが壊滅したときのことを考えると、札幌と福岡あたりにいつでも遷都できるくらいの入れ物をつくっとかないとまずいのではという気はする。
2020/07/08 16:21
kyurinigate
関東ローム層が一番危険なような…
2020/07/08 16:21
Louis
住みたいところに住める人なんて一握りなのに、その一握りに向けた政治しかしてこなかった人ってことか
2020/07/08 16:23
yamadadadada2
個人的にはあれだけの被害があっても同じ場所に住み続けようとする人の気持ちが全くわからん。お金がないだとか先祖伝来の土地だとか言っても自分の命には代えられないと思うんだけど...
2020/07/08 16:30
ukayare
危険な地域に住まないといけないくらい土地が少なすぎるのが問題なので人口減らす方向でいきましょう
2020/07/08 16:47
lifeisadog
住む場所が少ないって言ってる人は一軒家をイメージしてるのかな?日本みたいな国は地方に一軒家がバラバラに建ってるより、都市に集約していったほうがエネルギー効率もいいと思うんだけど。
2020/07/08 16:49
sisopt
それ言ったら全土に大地震の危険がありつつ日本に住んでる人たちって何なの?
2020/07/08 16:51
rag_en
まぁ長期的にはね。
2020/07/08 16:54
travel_jarna
人気ブコメ。江東五区は直近の巨大台風で被害ほとんど出なかったの忘れたのかな?東京の防波堤、つまり沈んで死ねと言われながら、沈んだのは別地域。税金を注ぎ込んだ治水の成果。
2020/07/08 16:58
steel_eel
自衛として個人個人がそうするなら自由だけど、行政がこれを言ってはおしまいなんだよなぁ。/と思ったら(元知事)だった。
2020/07/08 17:01
vndn
災害危険区域の制度は使えないんだろうか。311の後には使ってたけど。あれ、一度壊滅してからじゃないとダメ?
2020/07/08 17:02
nmcli
ダムを作らない、作れない地域では、水害と共に生きていくしかない
2020/07/08 17:05
zubtz5grhc
全く同じ思想で、都市に過密した住居はリスクが大きいので分散すべきである、とも言える。
2020/07/08 17:08
xy1516c8
今や西日本は毎年大水害に襲われるようになったことだし、来年も大水害が起きることは容易に想像できるのは確か。
2020/07/08 17:13
mkotatsu
これから安全な土地を選び基準強化が必要なのは分かるけど費用が…、貧乏人は自己責任で死ねってことかな(維新だから)。50年に1度の災害なら避難所で備えるのが安上がりだった。問題は、今後は毎年ありそうなこと
2020/07/08 17:14
prince36
こんなヤツ二度と政治家にしてはいかんよ
2020/07/08 17:21
doseisandesu
橋下の事だから、しっかり研究した上での発言だろう。ブコメにも賛同者いるし。でも山間部でこれからも暮らしていきたい人にとっては利害一致しないどころか殺意すら覚える発言。政治難しいね。
2020/07/08 17:21
dimitry
同意、というかこの気候が続けば自然にそうなるんじゃないかな。100年後には大きく変わってる。
2020/07/08 17:22
la_vel921
自己責任論に見えてしまうな
2020/07/08 17:29
Yuny
日本全国、100%安全なところはどこにもないと思う。以前の例の、大阪で屋根が飛んだとか、千葉でゴルフ練習場の柱倒壊とか、誰も予想してない。ただ、明らかに危険なエリアは、行政的な告知は必要ではあるけど。
2020/07/08 17:29
nzxx
こんなのでも叩かれてるのか
2020/07/08 17:34
osakana110
北海道の地震時もそうやけど、なぜそこの地価が安いのか理解しないで家を建てる奴が多いからな。 家賃もそう。エリアとして安いところは大体災害に弱いとか治安が悪いところ
2020/07/08 17:36
grizzly1
そりゃそうだとしか。移住、堤防、ダム、全部反対なら死を待つだけ。住民に寄り添ったポーズをして反対する外部の連中は悪魔やで。
2020/07/08 17:38
toichiro
ハザードマップなんぞは素人には黙って、安い一軒家が欲しいファミリー層、人口の増加を目論む自治体、売れたら後は関係ない不動産屋が三位一体で、宅地開発された家が鉄砲水で押し流される様子をテレビで見てる。
2020/07/08 17:40
vanillableep1618
これはもう地球上に住むところはないから、地球を捨ててスペースコロニーに移住しようぜ。
2020/07/08 17:41
Sinraptor
改築認めないとかになるなら、土地を買い取るんだよね。
2020/07/08 17:42
nyokkori
金さえくれたら俺の実家だって田んぼの裏の傾いたボロ貧乏長屋に住んでねえよ。
2020/07/08 17:47
aoiroutyuu
テレワークが進むか、どこでもドアが出来れば田舎の災害とは無縁のところに移住できるんだけどなぁ…
2020/07/08 17:48
yukimi1977
住むところ決める時にはハザードマップは参考にしてる。政策として危険な箇所には家建てさせないとかしたいところだけど、土地には持ち主がいるんだよね…。
2020/07/08 17:56
darkstarkun
目の前に迫る、人口減少、高齢化社会を考えれば至極当然の発想、これを弱者切り捨てとか言うやつは最終的にどうすればいいかちょっとは自分の頭で考えろや、理想論なんていらねぇぞ?、
2020/07/08 17:59
GOD_tomato
正論だけど、快適な場所に住むお金と仕事をください。
2020/07/08 18:00
blueribbon
津波が来た所を10メートルかさ上げして、もともと住んでいた人にまた住んでもらう。しかも、1世帯当たりのかさ上げ費用が5000万円以上。こんなことするなら、5000万円払って引っ越してもらった方がいいと思う。
2020/07/08 18:02
wakuwakuojisan
この発言で自己責任って捉えてるやつは歪んでるよ。天災は誰の責任でもないの。被災者の責任ではないが国の責任であるわけもない。自らの自由意志でリスクの高い地域を避けたり保険に入るのが常識なんだよ。
2020/07/08 18:07
oktnzm
id:Gl17 "今、被害にあわれている方には政治がお金を使って全力で復旧していくのは当たり前の話" と言ってるのにそこまで言う?
2020/07/08 18:12
tzk2106
昔から言われてるコンパクトシティの文脈だけど、タイトルだけ読むとこのタイミングで言うなってヤジが飛ぶことは容易に想像出来る。悪意あるタイトル。
2020/07/08 18:18
tym1101
引っ越し提言来ましたね。遷宮みたいにした方がいいと思います。
2020/07/08 18:28
knitcapmann
そのロジックなら大地震が必ず起こると言われてる東京には住めないな。/日本で災害リスクの少ないところって何処だよ?
2020/07/08 18:31
cruyf
まあ、以前から言ってるよねこの人。多分どこにも住めるとこはない
2020/07/08 18:35
MCBYND
政治がきちんと金と知恵出してやるってんならいいのでは。
2020/07/08 18:39
zef
じゃあ、毎年のように災害が起こる日本には住むべきではないな。ではまず、言い出しっぺから日本を退去してもらおう。
2020/07/08 18:40
pankochang
こうして神聖ソラリス帝国ができあがった 食事も美味しい!
2020/07/08 18:45
brain-owner
自己責任を嫌う人は「社会に責任を負わせたい」というのと同義。つまり社会が「管理してやるから管理し易くしろよ」と言ったらそれに従う必要がある。責任が発生する個人や組織が主導するのは当然。解ってる?
2020/07/08 18:46
plutonium
これについては橋下氏と同意見なんだが、ということは自分は弱者に対して無茶言ってるのかなあという気持ちになった。まあ世代をまたぐ前提でじっくりやりましょうや…
2020/07/08 18:48
cunlingusmaster
ハシゲはアレだが、これはその通り 全国自由に土地もたせて住まわせたのが明治政府の失策だったとしか言いようがない 既存適格はいいが新規の利用、取得制限の時期に来ている
2020/07/08 18:51
alt-native
政治家なら、どうやって実現するかを語ってくれ。一般人としてなら好き勝手言えばいい。
2020/07/08 18:52
world24
蛇地名を改名して良さげな新興住宅地にしてたパターンもあるからなあ。
2020/07/08 18:52
hihi01
これからの少子高齢社会では当然議論すべきことがらかと。なにせ人口が半分になりながら、そのまた半分が高齢者という時代がくるので土地はあまりまくるでしょう。
2020/07/08 18:53
inforeg
災害があろうとなかろうと人は地方からどんどんいなくなるんだがな
2020/07/08 18:54
Windblume2007
毎年こんな大雨あるか?って災害が続いてて、災害を考えた住む場所って大事だと思う
2020/07/08 19:03
la25
リアリスト気取ってこういうこと言う奴が、現実的な「住む場所の変えさせ方」を提案してるのを見たことがない。富士山や阿蘇山の噴火、南海トラフ地震、等々考えると日本住む場所ないでしょ。大阪だって津波ヤバイ
2020/07/08 19:11
ruteinyoyokk121
ハザードマップは精度むちゃくちゃ高いから買う時はチェックしたほうがいいね
2020/07/08 19:19
sjn
“「危険地域からどう住まいを移ってもらうかという政治が必要です」”まぁそうだろうねぇ。タイトルは主語的にこっちにしとけばいいのに。
2020/07/08 19:22
crarent
ほんとこれからは温暖化の影響で災害が度を超えてくる事が増えていくはずだからそのことを考えて住む場所を決めるべきだろう。リスクの高い山地や川沿いは避けるべきだな。
2020/07/08 19:23
toshi20
お前はもうしゃべるな。
2020/07/08 19:24
w84_yuto
アフリカで縄張り争いに負け、中東で負け、東アジアで負け、流れ流れてユーラシア大陸の東の端までやって来たのが日本人よ、ご先祖様もこんな災害だらけの島に好き好んで移り住んだ訳でもあるまい
2020/07/08 19:31
kenchis
危険を排除して安全に住める場所を作ることの方が必要だと思う
2020/07/08 19:38
verda
みんな災害には遭いたくないだろうし そういう方向に進むべきだよね
2020/07/08 19:39
HDPE
貧乏人の住める国じゃない発言
2020/07/08 19:47
tsueppu
“危険が生じたから逃げるでなく、そもそも住む場所を変えていくことが必要なのかなと。”これは山間部に移住したときに時に思った(それで消去法で地元の大阪に戻った)。都市部は災害起こっても復旧が早い。
2020/07/08 19:50
fut573
不動産取引時にの説明事項にもしハザードマップがないなら追加しても良い。
2020/07/08 19:51
inikot
少なくとも災害拠点病院はそういう場所に作るべきだよね
2020/07/08 19:55
coper
これまでの彼や維新のやり方だと、「危険地域からどう住まいを移ってもらうかという政治」は、そこに住む人たちへのバッシングを煽ることになりがち。方向が近くても同調できない。
2020/07/08 19:59
nyankosenpai
歴史も分からない人が何か言うとお里が知れますねえ
2020/07/08 20:01
minomushkoro
エヴァの世界が本当になるのか
2020/07/08 20:02
shun_libra
まあでも安全な土地は大昔から既に人が住み着いているわけで、新参者が安全な土地に住むのは難しそうな気がする。
2020/07/08 20:03
bmonoral
国主導でやってほしいと思う
2020/07/08 20:05
flyingpenguin
正論だけど、それを言い出すと日本の地方も都会も住むところ無くなる。
2020/07/08 20:09
akatibarati
一見もっともらしく聞こえるが、「大地震が来ると言われてるのに東京や大阪に住んでいるのが悪い」との理屈に即座につながる。単なる強者の理論。
2020/07/08 20:10
vac201
自然災害は自己責任ではないと思う。この方のおうちが地震などで被害に遭ったら、みんなが自己責任って責めそう。
2020/07/08 20:10
mugicha1000
人の気持ちのわからない人の典型だと思う
2020/07/08 20:15
spark7
無駄にいろんなとこ住んでもらって、整備に金使って仕事生むほうが今後の日本の姿としては正しいかもしれんよ。緊縮的な思想が庶民受け良いのはわかるけども。
2020/07/08 20:27
nowkogami
他人事やね。先祖の土地を奪うことをためらわないとは。
2020/07/08 20:30
t0ng
たとえ「ここヤバイマップ」作ったとしても立ち退き補償なんて誰もしたくないから、全く機能しない御意見
2020/07/08 20:30
u310
移る人が住めるように現状の安全な場所を作り変えることが必要だけど、これに納得できる人は多くないと思う。高台を安くさせる方法は需要増に抗えるとは思えない。堤防強化と遊水地をまず選択するべきと思う。
2020/07/08 20:33
Kial
全ての災害から守られているような土地ってそんなに十分にあるのかなあ? うちは水害の心配はほとんどない立地だけど、大地震が来たら崖崩れで埋もれたり、地盤沈下したりするリスクはあるし。
2020/07/08 20:34
take1117
去年まで一極集中させて、他は自然に還すべきと思ってたけど・・コロナリスクがね・・ミサイルも飛んできそうだし・・
2020/07/08 20:36
tamtam3
たとえ先祖の土地だろうがなんだろうが、災害は容赦しない。ましてや神様が守ってくれるわけもなく
2020/07/08 20:36
sepiart93
今後に向けた話。震災後の三陸も、同様の計画が必要だったし、そうしているところも多い。 ごちゃごちゃ言う奴は2回目の被災して、さらに補助なしで復旧してね。
2020/07/08 20:54
coldsleepfailed
コンパクトシティのメリットは大きいと思うけど、コロナの様な状況では大惨事にもなるかも。テクノロジーの進歩段階ごと集住密度の経済的な最適密度は変わると思う。土地信仰が過疎対策になってる部分もあって難しい
2020/07/08 20:59
narwhal
はぁ?住民に移転を求めるのはセカンドメテオロロジカルディザスター。自衛は不可能。自衛を呼びかけるのは無意味で有害。国土は屋根で覆っておけという話だよ。
2020/07/08 21:07
arguediscuss
そもそも論なんて言い出したら、そもそも生まれてこない方がいいし、そもそも人類は滅亡した方がいい。地球を破壊することが必要。
2020/07/08 21:07
hammam
武蔵小杉のウンコ禁止案件を思い出す ブリリリアアアァァァ
2020/07/08 21:07
lastresortan
共産党は橋下となれば脊髄反射だな。
2020/07/08 21:08
solt-nappa
できればやってるでしょう。
2020/07/08 21:09
suisuin
少子高齢化で地方の公共予算をやりくりするコンパクトシティ推進という意味なら理解できるが、集落具合など個別事情判断になるのでケースバイケースだし、現在進行中の災害にそれ言うと政治的に反発されても仕方ない
2020/07/08 21:24
wkaba7
田舎のインフラ維持なんて今後ますます難しくなる。危険地域に住み続けるのは勝手だが、何か起きた時は自分の保険でなんとかしてくれ。
2020/07/08 21:28
tyosaka
そんなこと言ったら、うんぬんという人は、じゃあどうしたらいいと考えてるんでしょうね。税金で対象地域全部嵩上げするのかなあ。
2020/07/08 21:31
multipleminorityidentities
危ない場所には住まない方がいいけど今の日本では移住も一筋縄ではいかない気も。危険とされていた場所が対策もないままお洒落タウン化している地雷ケースもあるから引っ越し先にも要注意。
2020/07/08 21:34
mako-A
極論としては的を得ている
2020/07/08 21:35
dagama
アルコロジーが建造できるようになってから考えよう
2020/07/08 21:40
nora-inuo
これを期にコンパクトシティ化が進めば良いのに。日本は無秩序に宅地が広がりすぎている。
2020/07/08 21:42
koinobori
税金でその土地全部嵩上げするか、その土地に住んでる人全員に代替の土地と家屋を税金で補償するか、どっちも夢物語な気がするんですよね
2020/07/08 21:56
allheal
有権者から選出されていない現在は一介のコメンテーター。災害当日に「餃子」と唱える野党党首よりテレビ出演者に「パーフェクトな野党」を求める惨状。
2020/07/08 22:23
cotohama
批判的なコメントも多々見受けられるけど私もこの意見には同意。九州は毎年のようにこの時期水害に遭っているし、田舎のインフラは貧弱だし。人口減少社会を見据えたうえで太平洋ベルト上に人口を分散させるべきかと
2020/07/08 22:27
corydalis
そもそも関東平野に本格的に人が住み始めたのって日本有史以来ここ400年ぐらいのことで人に優しい土地ではなかった。こんな事を言いだせば国内でエクソダスを続け国土が荒廃するだけ。目先の利益だけの小手先の論説。
2020/07/08 22:36
h1875362
河川敷の危険地帯の集落には、とある歴史的社会問題が横たわっている。微妙な論点を含んでいるため橋下発言を肯定も否定もできない。
2020/07/08 22:44
usi4444
シンゴジラで一番好きなセリフ。「避難とは、住民に生活を根こそぎ捨てさせることだ。簡単に云わないでほしいな。」
2020/07/08 22:48
shira0211tama
言い分はわかるがいうて日本に災害リスク低いところなんてほとんど無いぞ
2020/07/08 23:06
yamadar
ダムや堤防で正面から抑え込んで治水するのではなく、被害の出る地域をあえて作って受け流すような方法にシフトするのは政府も15年くらい前からやってる。
2020/07/08 23:07
SENAKA
大事な人は失いたくないし、悲しませたくないよな。
2020/07/08 23:17
georgew
これは一理あるよ。川沿いに住むのはほんと止めようぞ。
2020/07/08 23:18
pbnc
軽々に言えることじゃないけど、大事な話だよなぁ
2020/07/08 23:33
lb501
正論だけど、誰がお金を払うのという話。ほとんどの土地がアウトでしょう。
2020/07/08 23:37
PAPUPO
ゴジラが出たらどこに行けばいいですか?
2020/07/09 00:07
afamobcs
これはその通りなのでは。難しい面ももちろんあるとは思うけど。根本的に変えていくしかないし、命より大切なものは無いと思うので、危険なエリアに住まない、住まわせないという考えも重要だと思う。
2020/07/09 00:09
ezmi4
こういうこと言うやつの頭の上に隕石落ちないかなって毎回思う
2020/07/09 00:14
DOKCN
建設業にいると、お金の使い方が間違えているなということは多々ある。対1万人と対100人の費用対効果の差は明白。
2020/07/09 00:15
watatane
高齢者は都会のマンションに住んだ方が楽では?という意味では橋下と同意見になってしまう。
2020/07/09 00:22
vkara
納得できる所もある。でも既に住んでる人らは動くの嫌だよね。日本に安全な土地とかある?ハザードマップとかも見て、今後建てる建物は被害が少なくなるようにしていかないとね。助ける人手も無限じゃないし。
2020/07/09 00:39
matsuedon
“政治がお金を使って全力で復旧していくのは当たり前の話なんですが、今後、令和以降の時代を考えた際は一歩進めて、危険が生じたから逃げるでなく、そもそも住む場所を変えていくことが必要なのかなと。”
2020/07/09 00:45
as3187
本当にその通りでだと思うんだけど、実家とかだと移住とかほんと難しい。マンションに住んでる人の感覚とは全然違う。
2020/07/09 02:34
netnokoe
これこそが政治家の仕事だよ
2020/07/09 02:46
theNULLPO
経済的に住む場所を変えられない人はそこで流されろと?
2020/07/09 03:55
z10a41dcb
日本に住むのやめるといいよ
2020/07/09 05:40
rub73
貧民は貧民らしいクジしか引けないんだよ。
2020/07/09 07:31
maturi
報知新聞が放置している
2020/07/09 08:10
ohira-y
大阪市で同じこと言える? www.city.osaka.lg.jp
2020/07/10 01:42
Cujo
やはりらぐらんじぇぽいんとにころにーつくるしか。。。。。。。。