2020/05/17 06:37
hihi01
Some day in Aprilという映画で扱われていたラジオ局のことか。 hpo.hatenablog.com
2020/05/17 07:13
prna79
“国際法廷のブラメルツ主任検察官は声明を発表し、「犯罪から26年を経たあとも、虐殺の責任は問われることを知らしめた」として、カブガ容疑者の身柄の拘束を歓迎しました。”
2020/05/17 07:35
senbuu
千の丘自由ラジオのオーナーにして、虐殺組織への出資者か。ほぼ元凶じゃないか。
2020/05/17 08:08
monbobori
まだ生きてたというか捕まってなかったのか。「ホテルルワンダ」にラジオ放送の場面出てきたよね。あの映画の後悪夢を何度も見た
2020/05/17 08:47
Galaxy42
20年以上の潜伏生活が可能だった理由が知りたい。
2020/05/17 08:47
smatsubara
“犯罪から26年を経たあとも、虐殺の責任は問われることを知らしめた”
2020/05/17 08:48
underd
どうやって潜んでたんだろう
2020/05/17 08:57
asakuhiroi
ホテルルワンダあったなー
2020/05/17 08:57
boshi
映画でみたやつ。ラジオの煽動放送が怖かった。
2020/05/17 09:23
Helfard
良く捕まえたなあ。
2020/05/17 09:28
lli
どうやって隠れてたんだ / 直接的な元凶はこの男だがさらに遡るとベルギーによる分断が効きすぎたよなぁ
2020/05/17 09:28
wosamu
ナチスの残党も21世紀に発見されたりとかはあったし、そうそう簡単には捕まらないんだろうね。
2020/05/17 09:31
watto
2012年に逮捕されたときのナチス元高官チャタリー・ラズロが97歳、2018年に終身刑を言い渡されたときの旧ポル・ポト政権幹部ヌオン・チアが92歳、キュー・サムファンが87歳か。
2020/05/17 09:41
toakai
フランスの関与についてはどうなったんだっけ?BSドキュメンタリーで元大統領夫人がフランスで悠々自適に亡命生活してるのやってて、あの辺の事情がほんとよくわからない。
2020/05/17 09:46
contents99
今にも死にそうな歳だなー
2020/05/17 09:57
wumf0701
これもいつかゴルゴ13の題材になりそう。国家犯罪は何十年かかっても裁かれるべき。
2020/05/17 10:00
quick_past
ラジオで懸念を発表しただけだ。で言い逃れできそうな国から見てると、社会正義はまだ生き残ってるんだなと、すこしばかりの安心を得られる
2020/05/17 10:08
saiusaruzzz
ラジオ放送を聞いた記憶があるけど、対立や潜在的な敵意があったとはいえ、この扇動で80万人も人が殺されたということに震えた。集団催眠みたいな状態だったんだろうか。
2020/05/17 10:08
ajakan
この逮捕と新型コロナの流行って関係あるのかな?飛行機が機能してないから逃亡しづらかったとか、外出自粛なのに外出して足がついたとか?
2020/05/17 10:20
onesplat
悪すぎて草生えない。もう84かー。逃げ切ったと言ってもいい年齢だな
2020/05/17 10:24
ko2inte8cu
あの頃のルワンダと、現在の日本の相違点を考える。緯度が違う。経度が違う。それくらいかな。
2020/05/17 10:32
nakakzs
つかまだ捕まってなかったのか。ルワンダ虐殺は部族対立の自発的要素が強い的な思い込みがあったけど、これは完全に扇動してるわな。有名なあのラジオでさえこの人の影響下か。
2020/05/17 10:33
death6coin
安倍ゲートの残党を始末するのにも、これくらいの時間がかかるのを覚悟しないといけないな
2020/05/17 10:36
dj-mope
ホテルルワンダをこの人自身が観たことあるなら感想を知りたい。 「残虐行為の映像を見れば、必ず誰かが助けにきてくれる」 「世界の人々は、あの映像を見て怖いねというだけで、ディナーを続けるよ」
2020/05/17 10:45
yuzumikan15
ドキュメンタリーみて、あのラジオでそんなに煽動できるのかとすごく怖かった記憶がある。
2020/05/17 10:51
hiro7373
知らない人は何も言わずにホテル・ルワンダをみてほしい。フツ族とツチ族は民族的な差異はないのに敵対し他方をゴキブリ呼ばわりして凄惨な虐殺が行われた。これはルワンダだから起こったことではなくどこでも起こる
2020/05/17 10:57
dimitrygorodok
フェリシアン・カブガ容疑者(84)/フツ民兵に資金提供/ラジオ局創設し虐殺を扇動/ツチ・フツ併せて約80万人の犠牲者
2020/05/17 11:02
gwmp0000
資金提供した実業家資産家 国際法廷
2020/05/17 11:07
makopan
「はじめのうちは、誰もがくだらない放送だと思っていた。しかし毎日、放送が繰り返されるうちに人々は信じるようになった。」
2020/05/17 11:10
R2M
お前か!
2020/05/17 11:13
kogumaneko335
「ホテルルワンダ」でラジオ放送してた奴。
2020/05/17 11:24
ROYGB
時効とかは無いのかな。例えば日本国内の犯罪で国外逃亡中は時効にならないけど、国際法廷のだと管轄外に逃げるというのが発生しなさそうなので。
2020/05/17 11:28
piro-de-sky342
コロナも真っ青の死者数
2020/05/17 11:32
sionsou
80万人ってすげえな・・・
2020/05/17 11:35
HILOKI-T
この虐殺の死者80万人の多くが男性だったので男性が激減し女性活躍の場が増え、今やジェンダーギャップ指数は欧米諸国を抜いて9位。こんな虐殺国に憧れる121位の日本女性はいない/ブコメにはいたわ(笑)
2020/05/17 11:36
midnight-railgun
でも死刑も拷問もできないんでしょ?
2020/05/17 11:59
koonya
虐殺器官やんけ、、
2020/05/17 12:00
h5dhn9k
id:quick_past その言い方はルワンダの方々に失礼だわ。じゃあ、安倍政権は今までの選挙で何回 国民からの信託を得たんだって話。少なくとも日本には合法的に変えるチャンスが複数あったし、これからもある。
2020/05/17 12:04
bmonoral
なんで逮捕できなかったの?
2020/05/17 12:30
septoot
ルワンダの虐殺は現代における悪夢であり、ナチス以上に周知、教育すべき案件(当時生きていた我々も、全く無関心だった)
2020/05/17 12:37
go_kuma
虐殺器官の元ネタ的な。
2020/05/17 12:38
TownBeginner
未だ捕まっていなかったという事実に驚いている。法廷でどんな証言するんだろう。
2020/05/17 12:49
lb501
ルワンダは死刑を廃止にしてるし、懲役になるのか。(独房で自殺扱いにされるか)
2020/05/17 12:50
kaitoster
ラジオで虐殺を扇動した罪か・・・。
2020/05/17 13:02
kotanyanko
20年以上逃げ続け追い続けるとは、ナチス戦犯なみの扱い。なんであんなことをやらかしたのか、供述が聞きたい。老い先長くはないだろうから急いで欲しい
2020/05/17 13:11
matsuwo
どうやって拘束に至ったんだろう
2020/05/17 13:13
bhikkhu
ルワンダのジョンポールやな。
2020/05/17 13:27
delphinus35
まだ捕まってなかったんだ……。歴史の中の出来事ではなかったんだな。
2020/05/17 13:33
kuippa
あれ容疑者がいたんだ? 民族闘争だとおもってた
2020/05/17 13:42
outdoor-kanazawa
昔、中身知らなくてホテルルワンダを勧められてショックを受けて、さらにノンフィクションと言われ頭をトンカチで殴られたようなショックを受け、ネットで調べて人種の違いってなんなんだと泣いた思い出。。。
2020/05/17 13:53
kincity
悪いやつほどよく眠れた26年間だっただろうか?悪いやつが逃げ切れないニュースは世界にとって良いニュース。
2020/05/17 14:27
usutaru
マジか。生きてたんかワレ。
2020/05/17 14:37
hiroomi
“容疑者は、ドイツやベルギー、それにケニアなどヨーロッパやアフリカ各地で逃亡生活を続け、16日朝、パリ郊外の住宅に偽名で暮らしていた”
2020/05/17 14:39
triceratoppo
ホテル・ルワンダ
2020/05/17 14:41
augsUK
そんなの特定できるのかと思ったが、あのラジオ局のオーナーは煽動のトップにいるな
2020/05/17 14:55
Dragoonriders
巨悪を眠らせない人々がいる、というニュース。
2020/05/17 15:26
aoi-sora
イスラエルのナチス探索とかぶる。
2020/05/17 15:46
tanukipompoko
本邦にも分断と少数者への加害を煽っている小説家やら政治評論家やらはたまた現職の議員までいるけど、しゃれにならないことだとルワンダから学ぶべき。扇動者に抗する理知を民衆が身に付けねばならない
2020/05/17 15:48
zanac-ai
直接的にはこいつが元凶だけど、ベルギーも大概だよ。
2020/05/17 16:23
srng
ルワンダとユーゴは必修
2020/05/17 18:37
CGA
NHKスペシャルとホテルルワンダで知ったルワンダ虐殺の首謀者っていたんだな
2020/05/17 19:03
gbkmm
この時期フランスからアフリカ移動ってウイルス持っていかない?
2020/05/17 19:08
hobo_king
”虐殺を行ったフツの民兵組織に資金を提供したほか、みずから創設したラジオ局でツチの人々は敵だなどという内容の放送を行い、虐殺をあおった” 人の姿をした虐殺器官。生きて捕まえた事がせめてもの慰めか。
2020/05/17 19:45
cham_a
ポルポト派は侵攻したベトナムに対抗するための4派連合政府にその後加わって米国始め西側も容認してた/冷戦があった故の中ソ米の汚い駆け引きの象徴みたいな話
2020/05/17 19:56
tyoro1210
ホテルルワンダのやつの犯人か…… まだ捕まってなかったのか……
2020/05/17 20:07
white_rose
ナチの話は昔の教訓みたいな感覚だったけど、ルワンダの話は自分が生きていた時(かつ当時は知らなかった)なのですごく怖さがあった。大衆の煽動されやすさを感じるたびに思い出す。そんなに遠くない、と思う。
2020/05/17 20:14
byod
これに絡めて日本を腐してるコメント、ルワンダ虐殺なめんじゃねーぞ。そんなもんに矮小化するな。
2020/05/17 20:17
nagaichi
死ぬ前に裁判受けさせないとな。
2020/05/17 20:33
sumika_09
虐殺器官
2020/05/17 21:23
defender_21
コロナより死んでるって怖すぎるだろ
2020/05/17 21:40
underdog_slumber
虐殺器官
2020/05/17 22:01
Cujo
cf.ホテルルワンダ
2020/05/17 22:08
robeht
26年も逃亡してたのか!映画ホテル・ルワンダはデマや偏見の恐ろしさを知らしめる名作。
2020/05/17 22:31
babi1234567890
「犯罪から26年を経たあとも、虐殺の責任は問われることを知らしめた」
2020/05/17 22:46
mkotatsu
たった26年しか経っていないのにもう忘れかけている自分に衝撃を受けた
2020/05/17 22:51
furugenyo
ホテルルワンダは渋谷に2回観に行ったなあ。
2020/05/17 23:15
hatejirou
大国がいつもやってることやん。国際とか名前つけていかにも中立騙るのやめたらいいのに。
2020/05/19 00:01
KoshianX
フランスに潜伏してたのか……よくいままで逃げ回ってたものだなあ
2020/05/19 00:04
uturi
26年間も潜伏できていたのか……