五輪エンブレムがコロナ 「露骨すぎ」「風刺利いてる」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
2020/05/16 13:47
kyrina
中止だな、こりゃ。
2020/05/16 14:01
a-tsuchi
このデデザインを来年に笑って見れるといいなぁ…
2020/05/16 14:13
maneki22
表現の自由はあると思うが不快な表現だなあ。主催する甲子園も中止になるような状況で、朝日新聞が面白がって取り上げるようなネタじゃないだろ。甲子園のロゴ風刺されたらどんな顔すんだよ。
2020/05/16 14:19
umeten
ウイルスの形状を日本の伝統的な市松模様で再現しただけ。なんの問題もありません。
2020/05/16 14:22
fai_fx
コロナで延期されたオリンピックを表現していると解釈すれば、べつに不謹慎とか不快には思わない。
2020/05/16 14:23
toakai
3.11のときもこんなんいっぱい見た。自分は風刺する側という立ち位置なんだね。
2020/05/16 14:36
dekigawarui
風刺ってこういうものだよね。
2020/05/16 14:38
tGsQqV
怒る人がいるのもわかるけど、風刺の範疇だと思う。
2020/05/16 14:39
Panthera_uncia
これが風刺とか知性を疑うな
2020/05/16 14:42
wosamu
たとえばこれ、北京オリンピックだったらやる?やらないよね?
2020/05/16 14:43
BigHopeClasic
人を不愉快にさせない風刺なんてないからな。表現の自由戦士でなくてもこれは肯定すべき。その上で賛成しないのは自由
2020/05/16 14:47
osakan
自分たちでやる根性無いので海外の方にお願いしました。
2020/05/16 14:47
Hayano
準備も含め、一連のお粗末ぶりを見ると、否定はしにくい。
2020/05/16 14:49
hobbling
日の丸をコロナにしたらどうなるだろうか
2020/05/16 14:57
yujyubuen
風刺にしてはセンスを全く感じない、という点で不快だ。
2020/05/16 15:00
venom
前から似てるなあとは思ってた
2020/05/16 15:08
greenmold
否定もしないが、 後から日和るぐらいなら引っ込めとけよ
2020/05/16 15:09
kagehiens
これはオリンピック開催に未練があったせいで国内で広まることになったと言うことを風刺しているのか?
2020/05/16 15:11
RySa
まさか痛快だとか思ってないよね?まさかだよね?
2020/05/16 15:20
yama_bousi
これ自体は風刺の範疇だから全然良いと思うけど、オリンピック中止決定したら感染者増えたって揶揄する声に対しては、感染者増えたのは欧米株が流入したからだって言いたい(まだ分析中ではあるけど)
2020/05/16 15:21
buu
別に良いんじゃないの?
2020/05/16 15:24
niaoz
COVID-19は感染症の名称だよなぁ、と思ったけどSARS-CoV-2だと伝わりにくいか…
2020/05/16 15:25
nori__3
オリンピックやデザイナーが悪いわけじゃないのにな。悪いのは政治やオリンピックに群がる利己的な奴ら。
2020/05/16 15:26
neco22b
意匠権については問題ないの?知らんけど。
2020/05/16 15:29
prograti
オリンピックって商標にかなり厳しいイメージがあるけど、こういうのはOKなのかな?
2020/05/16 15:33
norinorisan42
何を風刺してるのか、風刺だとして何に対するものなのかちょっとよく分からないかも、という批判があることもだした側は折り込み済みで、メッセージがあるならそれを伝えて欲しい
2020/05/16 15:40
warulaw
来年、確実に開催できるかもわからんのに約束した政府の姿勢を批判する風刺だと思うけどね。
2020/05/16 15:42
strangerxxx
日本何か悪いことしたか?どこが風刺なのか理解できない/id:tukanpo-kazuki 台湾以上の超有能内閣だったら五輪開催できたんですか あと日本政府が悪かったとしてもIOCや五輪委が風刺されるのは理解できない
2020/05/16 15:43
masaru_al
朝日新聞がこれをこういう風な記事にすることに何らかの意図が有るんだろうかと考えてしまう/風刺=嘲笑うことではないぞ。風刺にしてはテーマがよくわからないしヒネリも足らんし風刺として成立してるかこれ
2020/05/16 15:47
mutinomuti
風刺なん?オリンピック開催して誰が罹患でもしたっけ?(´・_・`)そんな並行世界の歴史知らんわ()
2020/05/16 15:53
gm91
朝日マークのアレンジしたら朝日は報道するんかな。
2020/05/16 15:53
moonbeam44
アスリートたちはどう思うだろうか。
2020/05/16 15:55
coffeeglass
コロリンピック
2020/05/16 15:56
soysoysan
表現が直接すぎ且つ、いまいちオリンピックとコロナのどの部分を風刺したのか分かりづらいので単純に風刺デザインとしてレベルが低すぎる
2020/05/16 15:58
keys250
アンブッシュマーケティング
2020/05/16 16:00
kvx
なにを風刺したの?ただのおふざけは風刺ではないよね
2020/05/16 16:00
suisuin
意匠権の侵害で訴訟になりうるし、今のオリンピック選手の状況、気持ちを想像できないという社会性や人間性の欠如も感じる。低俗
2020/05/16 16:01
nemuiumen
五輪絡みで働いていたのにコロナで全てが暗転して人生が大変なことになった人だっているはずなんだけど、五輪憎しの人はそういう人たちは視野に入ってないんだろうな。
2020/05/16 16:02
ravell
これは何に対しての風刺なの? オリンピック延期ざまあとしか見て取れない俺が狭量なのかな。
2020/05/16 16:07
kingate
これも含めて『シャルリー』レベルの風刺も笑えるようになりましょう。他人の大事な物は何であれ権威=批判されるべき物、なのだから。
2020/05/16 16:08
six13
五輪を人生の目標にやってきたアスリートがたくさんいるのに。スポーツを貶めて注目を稼いで、それで何がしたいのか。五輪の年であったことと新型コロナが発生したことに因果があるとでも。悲しいわ。
2020/05/16 16:10
lady_joker
普通の風刺という感じ。特に面白くもない
2020/05/16 16:10
tohima
これの何に対しての風刺かよくわからんし、全てが終わった後ならまだしもいまの段階ではいい気分ではない
2020/05/16 16:11
oktnzm
怒りを通り越して力が抜けるわ。延期になってつらい思いをしてるアスリートが見たらどう思うかとか想像できないんかね?岡村同様人としてのヤバさを感じる。多分すぐ撤回になるのでは?
2020/05/16 16:14
blackdragon
すげえな、この記事を朝日叩きに繋げる思考回路
2020/05/16 16:22
garbagephilia
外国特派員は駐在国に対して常に批判的であるべきという職業上の理念からなのか、自分なりの軸がない国は馬鹿だから何をしても良いという暗黙の国際標準があるのか、それともこの人達が単純に意地悪いだけなのか。
2020/05/16 16:24
natu3kan
嫌だから権威の風刺は辞めろは批判なき政治と隣り合わせで難しい問題。批判されてる政治家もその下に必死に働く善良な人もいる。ニコニコ生放送で総理がまともに回答できなかった五輪延期の為の3000億円の合理性とか
2020/05/16 16:25
world24
オリンピックをやろうとしてたことは批判されてもしょうがないけど、元のデザインした人はかわいそう。
2020/05/16 16:28
z-heaven
ラジオの締めの挨拶を茶化した藤田孝典さんに近しいものを感じる。自分には不快が過ぎて風刺とは呼べない。 / 政治家を批判したいなら政治家をモチーフにしてほしい。何故ロゴを使う必要があるのか。
2020/05/16 16:38
narwhal
オリパラは感染症を拡大させる公衆衛生上の脅威。廃止しよう。
2020/05/16 16:38
asakuhiroi
表現の自由が無い日本だと検閲入るもんな。急に風刺なんて見たらびっくりしちゃうよな。
2020/05/16 16:38
vanish_l2
アキラにすべきだった
2020/05/16 16:41
cyber_bob
あ、商標的にアウトなやつ。/オリンピックと繋がる訳でないので風刺というふうにも理解されないのでは。
2020/05/16 16:42
sisya
エンブレムをデザインしたデザイナーに罪はない。風刺ではあるが、デザイナーが不快感を表明したら謝罪に赴く程度の覚悟を持った人でないなら、この風刺はただの中傷でしかない。あとインフルエンザと区別がつかない
2020/05/16 16:48
samu_i
“ポセケリ・アンドリュー” ポケモンの話がなんで出るんだと思った
2020/05/16 17:03
mouki0911
東京五輪が色々問題あるのとコロナは関係ないから風刺として適切なのかはわからない。
2020/05/16 17:04
reot8
効いてる効いてる
2020/05/16 17:04
hiroyuki1983
これが風刺か? コロナと五輪に何の関係があるんだよ
2020/05/16 17:11
dnasoftwares
いろんなものを差し置いてシンプルに気持ち悪い
2020/05/16 17:11
mahoge
これで風刺が効いてるとか喜んでる奴とは関わりたくねえわ
2020/05/16 17:12
Galaxy42
デザインしたひとにお金払おうや。
2020/05/16 17:12
kaerudayo
“麻生太郎副総理の「呪われたオリンピック」発言や、五輪延期が発表された後に日本国内の感染者数が急増したことへの疑問にも着想”
2020/05/16 17:14
kaeru-no-tsura
最初の案()だとこういうこともできなかったわけで、これはなかなかキツい風刺。でもデザインは雑で下手。もっと洗練されてないと。ブコメの繊細さん達キモい。未だにオリンピックやる気でいる方がよっぽど悪辣だろ
2020/05/16 17:14
nami-hey75
このロゴはデザイナーの野老氏が緻密な計算により多様性を表す3種類の図形が何通りものロゴを作り出すという作品なので、ロゴの存在意図を理解してリデザインしたなら見上げたものだが、適当にやったのであれば論外
2020/05/16 17:16
metaruna
日本外国特派員協会が好きそうだなーという印象。福島原発の揶揄で仏紙が腕3本ある力士を風刺画で描いたときと同じ。ご自由にどうぞ。日本を馬鹿にしてるなー…とこちらも自由にムカつくだけ rief-jp.org
2020/05/16 17:20
zuiji_zuisho
新型コロナによって東京五輪が中止になったという一方向的な因果関係はあるが、相関関係にはなく、東京五輪は新型コロナの文脈では単に被害を受けた側だからこれを「風刺」と呼ぶことには疑問が残る。
2020/05/16 17:24
verda
元のデザインしている人がいることを考えると それを無視するようなやり方はリスペクトがなくてやな感じとは思うけど そもそも風刺ってそういうもんだわな
2020/05/16 17:27
cordante1980
自分はセンスあると思う。でも、センスないと言うのも自由だと思う。傷付いたとか言う人はまぁあなたがそう思うんならそうだね。
2020/05/16 17:28
fujisong
トゲトゲの配置バランスとか、ダサい
2020/05/16 17:29
doksensei
しっかし東京五輪て最初から最後までケチがつくなぁ。安倍マリオがピークだったんじゃね
2020/05/16 17:32
tukanpo-kazuki
id:strangerxxx 3月いっぱいをオリンピックにかまけてコロナを無視して、海外旅行制限も入国制限も病床の整備もしないで、結果的に医療崩壊と緊急事態宣言まで至った日本は何も悪いことしてないの???
2020/05/16 17:33
white_rose
風刺なの?何の?まだ開催されるかもわからないのに。
2020/05/16 17:37
kirarapoo
風刺でも何でもない悪意。例えば国旗をコロナに見立てられても黙ってられるだろうか
2020/05/16 17:38
fu-wa
いいデザインとも思わないけど、批判される必要もないだろう。おもしろいかと言われれば、まあ。
2020/05/16 17:50
dowhile
そんなに悪意はないと思うけどなあ
2020/05/16 17:54
satoimo310
この手の風刺を肯定的に捉える人間、要は「今のイジメじゃなくてイジりじゃんw」つってるのと同じなので、少なくとも学校のイジメ問題には口を出さないで欲しい
2020/05/16 17:54
homarara
中国国旗ではやらんのか?
2020/05/16 17:55
naaa145
風刺とかはわからんが、周りのトゲトゲ配置とかがやっつけ感あるのが微妙
2020/05/16 17:55
Caerleon0327
一貫して東京五輪反対派だし、コロナに対する政府の対応にも不満だらけだが、これを風刺というのは理解できない
2020/05/16 17:58
citron_908
風刺っていうか、キバヤシ「五輪エンブレムのデザインに秘められた意味・・・ 新型コロナウイルスのパンデミックを予言していたんだよ!!」「ΩΩΩ<な、なんだってーーー!!」というMMR案件ではないのか
2020/05/16 18:03
nekoluna
表現の自由を支持する
2020/05/16 18:06
liinter7
オリンピックを侮辱するイギリス人を持ち上げて宣伝する気持ち悪い朝日新聞と朝日系列は早く滅びてほしいです。
2020/05/16 18:09
cider_kondo
日本国語大辞典見るに『ふう‐し【風刺・諷刺】〘名〙 あらわには言わず、遠まわしに他の欠点をつくこと。特に、社会・人物などの欠陥・罪悪などを嘲笑的に描くことやその作品』で要するに、悪口≒風刺、である。
2020/05/16 18:10
masaph
今回のロゴが1964年亀倉雄策のデザインの五輪ロゴのオマージュだとすると、日の丸を念頭に置いたデザインであるので、太陽コロナ様のエンベローブを持つ『コロナウイルス』と相似するのも納得。ただし趣味が悪い。
2020/05/16 18:11
nekopunch222
というか、まだ開催できると思ってる人いたの?
2020/05/16 18:12
kun_aoi
ここで「表現の自由」を争点にするのは片手落ち。そんなの許されて当然なので、重要なのは社会や何某かを婉曲的に批判するメッセージ、つまり風刺として優れているかどうかでしょ。私は全く良いと思わなかったけど。
2020/05/16 18:13
cj3029412
時局風刺になってないやん。ただの思い付きの延長。
2020/05/16 18:15
ijustiH
まさに風刺というくらいの
2020/05/16 18:16
anigoka
蜜おばがキレるやつやんコレw
2020/05/16 18:18
odakaho
中国と日本を区別できない欧米人まだたくさんいるんやで、、、
2020/05/16 18:20
roller_skate
左下の歯が抜けてる感
2020/05/16 18:23
djshacho
面白い。森喜朗が激怒して逝ってしまうかも。
2020/05/16 18:23
aquatofana
風刺の範疇だし不快にはならないけど面白くもないかな。
2020/05/16 18:24
pavlocat
少なくともオリジナルのデザイナーはかなり不快だろうな。
2020/05/16 18:24
hatebutabooboo
佐野氏から始まり呪われてるな東京五輪
2020/05/16 18:28
houjiT
オリンピック開始を国際会議で取り付けてきたで→誰も気にしてない!とかがあるので、風刺の性格を持つのは間違いないってのがややこしい所。
2020/05/16 18:29
MedicaLifehack
風刺なんだろうし、それは別にいい。朝日は結局、コロナで五輪や日本が壊れるのが「痛快」って姿勢なのかね。一記者の問題かと思えば...五輪関係で苦しんだり失業してるやつもいるんだよ。
2020/05/16 18:33
rkchy
本家に比べるとなんかアンバランスだな
2020/05/16 18:34
kirifuu
オリンピックは一方的に新型コロナの被害にあっているイベントなわけで、どこが風刺なのか全く分からない。/中国国旗と真逆の反応してる奴は日本差別の感情が根底にあるだけだからいつものサヨク仕草ではある。
2020/05/16 18:35
sub_low
下品
2020/05/16 18:35
brain-owner
この感じだと五輪開催されたらTVの実況が「苦しいコロナとの戦いを乗り越えた選手が今…」って感じで、毎回毎回毎回コロナ絡みの話をされそうだ。コロナとの距離感がいろいろ難しいな
2020/05/16 18:37
bookbis
日本外国特派員協会のサイトで全文を公開しているのか。毎月読むと英語の勉強になりそう。
2020/05/16 18:39
kenjou
誰かを責めたり攻撃したりしているわけでもなく、ただ状況を表しているものなのだけど、見た人によっていろいろな感想が出てくる。これこそが正しく風刺だと感じる。
2020/05/16 18:41
princo_matsuri
日本はただの開催(予定)国でしかなく、どこに対するものなのかがわからん。世界か?
2020/05/16 18:41
yunoka0314
痛快な感じが滲み出てる。愛する祖国のホモセックス事情も紹介してくれよなー。
2020/05/16 18:45
metalmax
表現というものは一定数不快に思う人がいるのは間違いない。でも表現者にそう思う人がいてもそれでもなお表現するという覚悟があるならそれで終わる話。なお自分はこれを見てとんかつ屋さんの事を思い浮かべた。
2020/05/16 18:45
tana_bata
面白いけど何を伝えたいのか解らないし、これを不快に思う人は多いと思う
2020/05/16 18:46
abyssgate
秀逸ではあるが悪趣味とも思う。東京五輪には否定的だけどアスリートやロゴデザイナーやら周辺で頑張ってた人たちは被害者だと思うので
2020/05/16 18:46
marilyn-yasu
武漢ウィルスでなく東京五輪ウィルスだったらセーフか?
2020/05/16 18:47
strawberryhunter
こういうのは誹謗中傷やオリンピックの価値を毀損する悪意のある行為であって、風刺や表現の自由を逸脱する犯罪行為であり、許すべきではない。
2020/05/16 18:48
HILOKI-T
例えば2024年に開かれる予定の韓国ユースオリンピックでも同様の「風刺」があったとしても擁護するのか?と今から釘を刺しておきたい。表現の自由の範疇だと思うけど、批判されても文句を言えない表現だとも思う。
2020/05/16 18:50
fatmonger
まだ来年オリンピックできると思ってる人がいるのかよ…
2020/05/16 18:51
yogasa
強行されてたら風刺になるけど、延期になってるから意味がわからんことになってる。被害者やぞ
2020/05/16 18:51
rti7743
オリンピックがコロナに蝕まれて延期した事を示すわかりやすい表現だと思う。
2020/05/16 18:52
poko_pen
風刺というのはそのものが問題に関与していた場合に適用されるものであり、オリンピックは新型コロナ発生に関与したのか?むしろ被害者側だろうが。気に食わない相手だからといって、やってる事はただのイジメ
2020/05/16 18:52
glizmo
これはひどい。オリンピックはコロナだということなのか?
2020/05/16 18:53
wideangle
放射能の時から変わってないな。
2020/05/16 18:55
yas-mal
「毎月1日に発行」の4月号と言うことは4月1日発行か。つまり、五輪延期(3/24)が決まるかどうかの時期に作られた表紙ね? …1ヶ月半もたって、なんでいまさら?(記事中のTweet「皮肉ですかね」でも4/29。なお1RT3いいね)
2020/05/16 18:57
itotto
何が問題なのか分からなかった
2020/05/16 18:57
poliphilus
irony ってのは英国人の大好物だからね。
2020/05/16 18:57
gui1
サノケンがコピペで作ったのかと思ったが違った(´・ω・`)
2020/05/16 18:57
ShigeakiYazaki
なるほど
2020/05/16 18:58
estragon
2020年東京オリンピックがSARS-CoV-2に冒されたって表現で、特に問題視するようなものではないと思う。穏当なパロディと思ったが、怒ってる人がいるなら、時宜を捉えた優れた風刺なんだろうな
2020/05/16 19:00
yakouhai
まず大問題として、デザインの改変としてのレベルが低過ぎる。一発ネタとしてはまあアリじゃない? 下手で面白くないけど。
2020/05/16 19:03
hogefugapiyox
東京五輪は招致時からクソと批判してましたがね、コロナピザやコロナ国旗の時は皆なんて言ってましたっけ/ 丸い何か全てにコロナっぽいトゲ生やして風刺と言い張るデザイナーの絵とかは風刺になりますかね?
2020/05/16 19:04
yhachisu
オリンピックのことがそもそもどうでもいいので、これを見て怒る人の気持ちがよくわからない。
2020/05/16 19:07
ichiki18
コロナの中五輪を開催しようとしていたのは事実なので風刺でも別に…。
2020/05/16 19:10
timetrain
東京オリンピックという縛りが無かったら、もう少し早く国境封鎖できたと思うので、正直いってオリンピックによるCOVID-19への悪影響は否定できない
2020/05/16 19:12
gatorera
風刺とは「特定の対象の愚かしさや欠点などを、遠回しに表現したり、嘲笑したりすること」。少なくともコロナに関しては東京五輪は被害者であって、嘲笑されるものではないよね?これは風刺じゃなく、ただの悪口。
2020/05/16 19:12
youchin
コレはいい風刺
2020/05/16 19:13
bigburn
皮肉が効いてるし、ここから本来のロゴに戻すのが東京五輪のテーマってことでいいんじゃないの
2020/05/16 19:14
lemonjiru
”「露骨すぎ」「風刺が利いている」などの声”←最近特に、ネットや市民の感想のように仕立て上げてる記事が多くて、タイトル見るだけでイライラするようになった。
2020/05/16 19:18
jmako
生物の教科書的には突起がちょっと違う感じがする。先が曲がってたらより良かった。
2020/05/16 19:20
komachiyo
応援してた選手が最後の舞台に選んだ大会で応援に行くことを楽しみにしていた俺は怒りを感じるよ。面白いと思ってる人も他国のオリンピックだったらそこまでオナニーできるようなオカズじゃなかったでしょ。
2020/05/16 19:20
world3
「僕ちゃんの大好きなオリンピックを批判するな!」のお子様ばかり。
2020/05/16 19:20
masanz
日本サゲできるなら朝日は何でもいいんや
2020/05/16 19:22
asitanoyamasita
うーむ、政権や東京都がこのコロナ禍のさなかでも開催を強行してたとしたら、的確な皮肉と批判としてスンゲーーー賞賛したと思う。でも今の状況だと微妙。/この風刺画が効かないまともな五輪運営が成される事を願う
2020/05/16 19:24
oriak
素直に上手いなと感心してしまった
2020/05/16 19:25
ite
不快だがcovid-19の影響で延期しているのは事実だし、必要以上に露悪的な加工をしてるわけでもないので否定はしない。問題は「凡庸で面白くない」ってことかな。
2020/05/16 19:26
inaba_tetsuo
そら、オフィシャルをこれにするってんなら嫌だなぁと思うけど、風刺としてはありだろ。
2020/05/16 19:27
yorunosuke
日本人が不快に思うことを面白がってるな
2020/05/16 19:29
boringboring
日本から出てきて欲しかった。風刺が理解できない、呑み込めない人が多すぎてただただ怖い
2020/05/16 19:32
InvisibleStar
風刺の範疇かもしれんが、そもそも得意げに風刺やってる奴の大半は怒らせても大して怖くない相手しか揶揄しないので、あれは権力批判ごっこの弱い者いじめに過ぎないと思ってる。
2020/05/16 19:33
dgen
これが風刺だとしてどういう意味があるのかぼんやりしすぎだろ。例えばこれで誰を批判してる?政府か?五輪か?それとも世界中の人々?メッセージとしてもデザインとしてもしょぼいし、そもそも盗作だろ。小学生か?
2020/05/16 19:33
tafutech
右も左も風刺という文化自体がなくて良い
2020/05/16 19:39
kae1990
強行開催したならともかく、今の時点では風刺になってない。アスリートや関係者を不快にさせるだけのゴミだな
2020/05/16 19:40
Mash
嫌い/not for me/二次創作でゴア表現の絵を書いて原作者に送りつける事をしても構わないけど僕はそれは嫌い
2020/05/16 19:40
Shinwiki
話題になればなるだけ正解のデザイン
2020/05/16 19:40
raebchen
これ、元のデザイナーはものすごく嫌な気持ちだろうな…😖
2020/05/16 19:42
shikiarai
オリンピックは2021年だから今年を表すには微妙かなぁ
2020/05/16 19:42
aoadug
うまいじゃん
2020/05/16 19:42
redlabel
百年後、これ見たら今年がどんな年だったかよくわかる。
2020/05/16 19:44
Aikoku_Senshi
他国の5倍以上(2500億円以上)もの無駄遣いをしておきながらコロナ緊縮で苦しむ国民や医療機関にはほぼ何の保障もしない税金の遣い方をする美しい我が国日本の政府を象徴するロゴマークではあるな
2020/05/16 19:46
falkbeer
こんなことを報じながらオリンピックのオフィシャルパートナーでもある朝日新聞はどういうつもりなんだろうか
2020/05/16 19:50
chiduchang
ロゴにも、ドラえもんやミッキーと一緒で著作権や商標権があるんやで。ロゴはフリー素材ちゃうで。SNSに個人が投稿するならまだしも…
2020/05/16 19:51
ozomatli
これ風刺?何を皮肉ってんのこれ
2020/05/16 19:53
lli
日本てそんな揶揄されるほど外国に迷惑かけてないし感染の中心地でもないだろ。そしてこれを面白がって掲載する朝日も品がない。
2020/05/16 19:53
mr_yamada
COVID19が日本発祥とか、日本だけでひどく蔓延した感染症というのなら、風刺だと受け止められるんですけどね
2020/05/16 19:54
teto2645
これは…ちょっとちょっと.
2020/05/16 19:54
tomber
開催を強行していれば、いい風刺だったと思うけど、今の状況からはちょっとスベった風刺かな
2020/05/16 19:55
kawacchosan
中国国旗のときはブコメ袋叩きだったけど、何が違うんだ?
2020/05/16 19:55
kuromimi
オリジナルのデザイナーはどう思っているか。
2020/05/16 19:56
doroyamada
こういうのを痛快と思う人がいるのは知ってる。
2020/05/16 19:56
naunk
他人のデザインこんなふうに使っていいのか?
2020/05/16 19:57
misafusa
これで思い出したのは「上級国民」の話だな。すっかりあの事件の話題も吹っ飛んでしまったなぁ。
2020/05/16 19:57
oldriver
想像だけど、これが不快な人は「オリンピックがコロナ対策に悪影響を与えた」という考え自体に不快感を持っている人が多いのかも。というのも、特定の個人や人間の属性ではないので、表現自体は穏健だと感じるから。
2020/05/16 19:58
RIP-1202
うーん。このままオリンピック中止になったらかなり後味の悪い冗談やらかしたみたいになると思うけど。日本在住でもそういう意識なんだ。
2020/05/16 19:59
dekasasaki
センスあるかー、これ?
2020/05/16 20:00
shiju_kago
オリンピックには予算がじゃぶじゃぶ出た。コロナが蔓延しても給付や休業補填は可能な限り絞ろうとした。アベノマスクには予算がじゃぶじゃぶ出た。象徴的
2020/05/16 20:05
Amrak
パクリやん・・・(以前にパンデミックとオリンピックをかけたエンブレムをみた)
2020/05/16 20:12
yamada_maya
これ著作者人格権の侵害にならないのかなあ。自分が苦心して生み出した作品をこんな風に改変されたら悲しい以外の感情ないと思うけど、同じ創作者なのにそこに思い至らないんだろうか。
2020/05/16 20:17
zazenzazen
本来はオリンピックやってたのに、コロナに罹ってしまったっていう風刺だろう。うまいなーって思った。
2020/05/16 20:17
prdxa
野老さんへの敬意がないデザイナーって…
2020/05/16 20:17
voketer
コロブレムについては賛否半々な感想だけど、改めてオリンピックのあり方を世界中で考え直して欲しいと思った。コロナの前から問題はあったし、競技ファーストなら一都市に集めて一時期にするのはもう古いと思う。
2020/05/16 20:22
mamacake
剽窃 下品 趣味が悪い
2020/05/16 20:27
btoy
新型コロナは人と経済を殺す。国は二択を迫られる。日本の政府はどっちを取ったか。国民の命より東京オリンピックを優先させてなかったか、ってところか。まぁ風刺してくれと言わんばかりの顛末だったもんねぇ。
2020/05/16 20:33
BRITAN
いいんじゃね?
2020/05/16 20:34
tweakk
このためのデザインだったとさえ思えるな。中止になったらこれが歴史に残りそう。
2020/05/16 20:36
diveintounlimit
トゥギャッターみたいな見出しだな/風刺=”社会や人物の欠点や罪悪を遠回しに批判”自然発生したコロナで五輪が延期になるのを「風刺」?風刺っぽい何かを書きたかっただけちゃうんかと。
2020/05/16 20:56
undercurrent88
ナイスデザイン
2020/05/16 20:56
nomitori
ロゴ変えといて良かったな
2020/05/16 20:59
duckt
橋本勝って誰だっけと思いググったらフォー・ビギナーズの『チャップリン』の人だった。あれは若い頃何回も読んだ。俺のチャップリンに関する知識はほぼあの本が全て。/山藤章二は「歳取ったなあ」という印象。
2020/05/16 21:00
yoshizawa81
風刺の範囲だけど、まぁ、下品だなぁ。普通の新聞の1コマ政治漫画より一等下品、シャルリーエブドより一等上品ぐらいの感じ。目くじら立てるレベルではないかな。
2020/05/16 21:00
Joukaibon
普通に著作権や商標権に引っかかるのでは?
2020/05/16 21:02
bababonc
風刺が効いてるか知らんがおもっくそスベってるわ
2020/05/16 21:08
dfk3
コロナウィルスの影響で五輪が延期になって残念という解釈にならんこともない。
2020/05/16 21:17
POTPOTATO
政府や五輪関係者に対する風刺を目的とした物だとは思いますが、流れ弾に当たって憤る方も結構いそうだなぁという気はします
2020/05/16 21:24
sunny-spot-sketch
陳腐な割にパンチが効いてるのは、元のデザインのおかげと出来事の深刻さによる
2020/05/16 21:27
alpinix
風刺画としては秀逸だと思うが、仮にもデザイナーを名乗る職人が描くものではないな。元デザインへの敬意が感じられない(事前に申し入れしてるとは思えないし)。
2020/05/16 21:28
buhoho
ロゴ作った人でもないのになんで怒ってんだろ
2020/05/16 21:34
peccho
「風刺だな」以外の感想がない。これを見て良いデザインとか言ってる人は江戸時代から来たのかな?
2020/05/16 21:35
ymoage
最近は風刺と嫌がらせは同義なのか?
2020/05/16 21:41
sdtrd
風刺っていうか、ブラックジョークとか不謹慎ネタの類いだなと。イタリアの地震を揶揄したシャルリーと似た感じ。
2020/05/16 21:42
nanamenamename
こうして記事になってはてブの上位に来ている時点でデザインそして風刺として既に成功している
2020/05/16 21:47
magnitude99
「露骨すぎ」?これはポルノか?誰もがこれを好き嫌いを思うのは当然だが、これは明らかに外国特派員協会固有の月刊誌として責任を持った制作者の社会的主張であって、日本が共産主義国でなければ、何の問題もない。
2020/05/16 21:48
joruri
いいね。こういうのがデザインというものだよね。
2020/05/16 21:50
argame
これって著作権的にはどうなるんだろう?皮肉全振りでそのあたり問題にしていないのなら遠慮なく使わせてもらおうかな。訴えられても世論は「こんな使い方したお前が言うな!」になってくれそうだし。
2020/05/16 21:55
superabbit
中国の旗をコロナウイルスにしたデンマークの風刺画と構図は同じなのに、肯定的なブコメが多いのに驚く。どちらも品がないしアジア馬鹿にしてるやろ。 this.kiji.is
2020/05/16 21:55
takeishi
旧エンブレムでコンビニがおでんのポスター作るのも止められた記憶が有るけどこれはお咎めなしなんだろうか
2020/05/16 22:04
TokyoWorker
上手い!とは思わんなぁ。
2020/05/16 22:04
paperclipsquare
ふつーに不快だな、と
2020/05/16 22:11
amakanata
これは面白い。一本取られたな。
2020/05/16 22:11
kohgethu
風刺は自由だ。あとそれに怒りを示すのも自由だと思う。そして「自分が風刺される覚悟」も必要。まさか風刺仕返される覚悟、出来てるんだよなぁ?
2020/05/16 22:12
cl-gaku
ちょっと早い、夏まで待って
2020/05/16 22:14
littleumbrellas
“五輪延期が発表された後に日本国内の感染者数が急増したことへの疑問にも着想を得たという” なるほど。外国特派員協会の記者は陰謀論に染まるばかばかりと言う事か。失礼な風刺ですね。
2020/05/16 22:14
kitaido0
佐野研二郎さん、オリジナルでこれを思いついたのか(まだ持ち出すのかよ)
2020/05/16 22:15
bmonoral
いい風刺の範囲だね
2020/05/16 22:16
inmysoul
Twitterかなんかでバズるならわかるが、まさか朝日がドヤ顔で記事にするのが凄すぎる。嬉しくて仕方ないんだろうなw
2020/05/16 22:18
fujioka223
えらいやつ()が怒れば怒るほど風刺の価値は上がる
2020/05/16 22:19
adramine
元の線形のデザインからの改変にしてはお粗末。同様の線形デザインで勝負すべき。
2020/05/16 22:23
shufuo
こんな程度のことで怒る人いるのか。メンタル、やばいんじゃないか。
2020/05/16 22:26
yooks
コロナと五輪を合わせただけだから、受け取り方は如何様にもできる。見事に今を切り取ってるなあ。腹立つ人は自分がそう意味づけしたから怒ってるんだよな。素晴らしい風刺だと思う
2020/05/16 22:30
chaz_21
こんなのウッキウキで記事にするあたりが朝日だよな。しかしまぁ2021年夏の東京オリンピックが厳しいなら2022年冬の北京も厳しいと思うんで一蓮托生ですな
2020/05/16 22:30
beramines37
コロナ団体決勝は来週あたりやな
2020/05/16 22:33
cu6gane
下にCOVID-19って書かなきゃなんのこっちゃと思うし正直そこらの野良コラ職人の方が上手い事やるでしょ/そもそも五輪エンブレム関係って利用規約厳しいんじゃなかった?あの5個の輪っかじゃなきゃ良いってか?
2020/05/16 22:35
aceraceae
東京オリンピック反対派の朝日新聞の好きそうなネタだけど単に下品なだけで風刺としてのレベルも低い。
2020/05/16 22:38
rew05
強行開催してたら分かるけど、延期したしなあ
2020/05/16 22:41
Cottonton
無理くり五輪やろうとしてた連中はざまあみろだがとんかつ屋とか希望を持ってた人のことを考えると辛い。このコロナ騒ぎで五輪だけじゃなくて色んな希望が潰えたと思うと面白く感じない。
2020/05/16 22:42
masa_rst
これ五輪マークでなくて「東京」オリンピックのロゴだから普通に差別でしょ。
2020/05/16 22:47
tmae
これはすごいw
2020/05/16 22:52
nowandzen
こんなの安倍と一味がやらかしてる悪事と比べたらミジンコみたいなかわいらしさだろ
2020/05/16 22:52
anmin7
そもそも皮肉るなら佐野デザインをこそクソ味噌にして欲しかったわ
2020/05/16 22:55
parallel-world
ああ、観戦すると感染するとかいう(風刺
2020/05/16 23:03
knok
商標的にどうなんだろう/いろいろめんどくさそうなことが書かれてる gtimg.tokyo2020.org 国内の話なので訴えることはできそう。結果どうなるかはわからんけど
2020/05/16 23:04
bilanciaa
ここは乗っかって「五輪やめよう」の声を世界に届けるチャンスじゃないの?何だお前ら
2020/05/16 23:08
hiruhikoando
素材を何も味付けせずにポンと出ちゃっている辺り流石イギリス人。少しは工夫して。
2020/05/16 23:11
htbman
オリンピックに罪はないしむしろ延期して日本のパンデミックを防いだのに、どうしてこうなるの?叩きやすいから叩いてるだけでしょ
2020/05/16 23:20
mekurayanagi
批評的で風刺の趣旨としても妥当だと思うけれど、翻案権・同一性保持権侵害の問題にはなるだろう。パロディと著作権の新しい裁判例を加え、立法的解決を含む契機となればよい。
2020/05/16 23:28
scluge
ところで、この場合、風刺とはいえ、著作権のあるエンブレムの剽窃になりませんかね? あと、風刺にしてもつまらない。座布団没収してしまえ。
2020/05/16 23:30
qouroquis
風刺?何を風刺しているの?コロナ禍という災害に見舞われたことに風刺すべき要素があるのかね?運営側の対応に対する批判があったとしても、この図像からは読み取れない。
2020/05/16 23:37
pandaporn
オリンピック絶対やるマンのせいでコロナ対策なにもしないクソゴミ国家を象徴してて最高じゃん
2020/05/16 23:37
katouk
コロナウイルスの形は自明なものか。電子顕微鏡画像は出回つてゐるけど俺にはよくわからない。他人の作つた記号を借用し組み合せただけの見すぼらしい落書。死体の山を前にして安つぽいことをするな
2020/05/16 23:43
coldsleepfailed
五輪は日本の企画が酷くて正直やらなきゃ良かったと思ってるけど、これはないわ。シャルリーな感じの露悪的なノリ。かなり怒りを感じる。
2020/05/16 23:43
GOD_tomato
何も不謹慎じゃない。ひと目で今の現状を象徴的に表せる秀逸なロゴだろう。
2020/05/16 23:45
ayumun
良いじゃない。元がバラして組みやすいデザインだからもうちょいキレイな形に出来たのではと思うけど。
2020/05/16 23:47
officesitter
この程度の風刺で両論併記する朝日は腰が抜けていると思う。
2020/05/16 23:52
Outfielder
朝日新聞の社旗をコロナっぽく改変したら風刺だって誉めてくれる?
2020/05/17 00:04
kyurinigate
コロリンピック
2020/05/17 00:12
mouseion
遊☆戯☆王は風刺の範疇にされなかったのにこっちはいいんだな。
2020/05/17 00:21
takehiko-i-hayashi
考えが変わったのでブコメを書き直す。欧州でコロナ禍によりアジア人が差別や暴行を受けている現況を鑑みれば、「アジア圏には"コロナいじり"してもOK」ととれるような表現には抗議すべき。全然笑える状況じゃない。
2020/05/17 00:28
ryusanyou
安倍政権憎しで少しズレてない?俺は不愉快だな、こういうの。個人の感想です。
2020/05/17 00:49
sippo_des
色々あったデザインだし未だになんか納得行かない決め方だったけど、こんな落ちまでつけられて可愛そうだなあ。してやったりなのかよくわからんが、これが他国だったら同じように失笑してたよ。自国だから笑えんわ
2020/05/17 01:00
yymasuda
赤い奴の方がひと目でウイルス感あって好きだなぁ わかりにくい
2020/05/17 01:03
T-anal
オリンピック延期するしない議論が延々と繰り返され、初動が遅れてこの有様なんだから立派な風刺でしょ。
2020/05/17 01:04
seiyuDB
他人のデザインにただ乗りするクソ
2020/05/17 01:17
doseisandesu
不快な絵だな。こういうの作るやつほんと陰湿だな
2020/05/17 01:51
Roasted_mackerel
こういうのは風刺ではなく揶揄
2020/05/17 02:12
nobori_lupin
評価している人は、オリンピックの主催者とオリンピック自体を同一視しているようにみえる。総理や都知事を風刺するならわかるが、これはイマイチ。
2020/05/17 02:37
hoihoitea
これがエンブレームウイルスか。
2020/05/17 02:41
akatuki_sato
表現の自由は認める。だが筋の悪い気持ち悪いしパロディ(パクリ)でしかないよ、これ。
2020/05/17 02:42
omega314
コロナに失礼コロよ😠💢 勝手にネタにされてスベられたコロナの気持ちも考えてほしいコロ😡💢💢💢
2020/05/17 02:51
naga_yamas
率直に言って寒い。身内で楽しむならともかく、一般に広く報道するようなもんではないでしょ。
2020/05/17 02:56
sakura99
朝日「痛快w」
2020/05/17 03:10
ustam
デザイナーの野老さん以外が怒る理由なんてあるの?
2020/05/17 03:14
pmonty
うんコロナの海で泳ぐ選手がかわいそう。都民は期間中ウンコ禁止。
2020/05/17 03:22
PROOF
来年オリンピックが開催できるような世界情勢になっていることを強く願う
2020/05/17 03:31
stp7
またディズニー並みにめんどくさいものを使ったなあ…。 / 批判された側が正当な権利で除去できる物ならば、それは「いい風刺」とは言えない。
2020/05/17 03:38
cheapcode
オリンピックがあるから日本政府の初動が遅れたって事実は忘れちゃダメ
2020/05/17 03:54
shima2tiger
風刺のひとつだと思うし、不快になる人の感情も否定しない。みんなが納得して笑える風刺なんてそうそうないでしょ
2020/05/17 04:10
vndn
『「風刺には、権力に対して真実を語る、という重要な役割がある」』ここでの「真実」って何だろう。五輪が延期になったことなら周知だし風刺と呼べないのでは。「五輪はウイルスである」という意味? わからん。
2020/05/17 04:14
technocutzero
「オリンピック」が「日本とコロナ」を殊更特徴づけるような核心を突いたシンボルだと思ってるなら相当センス無いと思うけどどうなんだろ 別にいいけど /「反応したから風刺になってる」ってお前はレイプ犯かよ
2020/05/17 04:31
Wafer
なんでや五輪関係ないやろ(東京オリンピック反対派だったことを都合よく忘れて脊髄反射)
2020/05/17 05:06
greenbuddha138
五輪がいろいろ汚れてるのは確かだけど、コロナに関しては被害者で、森元総理はマスクをつけろ
2020/05/17 05:18
tomemo508
風刺はこじつけでは? 素直に「見た目が似てたのでちょっとやってみました。てへっ。」って言えばいいのに。
2020/05/17 05:35
kenchis
著作物の改変はいかん。ウイルスを5つ並べて五輪のロゴを作るとかなら良いけど。
2020/05/17 05:43
eringix
在野のクソコラならともかくこれデザイナーが作って雑誌に載ったの?しょうもな
2020/05/17 05:55
howlingpot
言い訳に反して特派員向けの会報誌の表紙という、風刺としての意味が全くないメディアなのが興味深いね。日本外国特派員協会はレイシスト集団だと思ってるので個人的には違和感ないです。
2020/05/17 05:56
livingcorpse
開催国がアフリカのどこかでも同じことやりましたって断言するんなら、ええよ
2020/05/17 06:30
todo_todo
ロンドン五輪の閉会式がコロナの予告だという話がある。しかし、メディアもお仲間だから、そうした話は決して書けないし、書くとすれば誤解させるようにしか書かない。
2020/05/17 07:08
yoshihiroueda
もとのデザインが完成されていたので、やっつけ仕事感が強い。
2020/05/17 07:14
gan5843
そもそも五輪関係のマークって改変とか、勝手に使用とかええの?
2020/05/17 07:18
judenimori
直接関係のないものを結びつけるだけのデザイン、レッテル貼りというやつで率直に害悪
2020/05/17 07:30
hazime2914
アジア人へのヘイトはいいヘイト
2020/05/17 07:53
shaketoba
日本語・英語両方で検索かけても朝日新聞しか出てこないから、いつもの事だなぁ、と
2020/05/17 08:11
imakita_corp
五輪とコロナは政治マター(差別的でない限りボロカスに扱き下ろしても基本的には良い)に思えるけど五輪はあくまでも影響を受けた側だから志村のコントキャラがコロナ関連でいじられるのと基本的に変わらないと思う
2020/05/17 08:16
mohno
趣味が悪いくらいは別にいいと思ってるけど、批判する人はいるだろうし、それくらい覚悟の上なんじゃないかな。「思わぬ批判を受けました」というなら甘いと思うが。
2020/05/17 08:32
YukeSkywalker
いまだに割とあちこちで東京2020のロゴを見かけて、あー、ってなる。
2020/05/17 08:44
taruhachi
他人が意匠権を持つデザインの改変で別の意味を付け加えるので下品なだけじゃなくて法的な問題もあるんじゃないの?
2020/05/17 09:20
nunune
これは終息してないのに強行開催して、世界中に第2のパンデミック起こしたときに作るやつじゃないの?
2020/05/17 09:52
NEXTAltair
みんな自粛疲れだろうか随分とイラついてらっしゃるようで
2020/05/17 11:15
HMT_EG
俺がデザイナーやったら泣くわ。|せめて五輪マークをコロナ化したら良かったのに。
2020/05/17 14:09
pdgdwuhd
ただ失礼なだけ。日本のせいで延期になったわけでもないのに。やたら中止したがってるのって運動会嫌いの陰キャなんだろうな。中止の影響が桁違いにでかいんだけど。
2020/05/18 11:14
tfox
第一印象では自分は不快に感じた。日の丸の真ん中を赤いコロナウイルスにしても問題無いという人であれば、問題無いのであろう。
2020/05/18 14:46
gazi4
「露骨すぎ」「風刺利いてる」広告でよくみる「芸能人がばらす健康法。効果ありすぎて大炎上」みたいな見出しだな
2020/05/18 16:43
guru_guru
オリンピックが世界的なコロナ拡大の理由であれば風刺になるだろうが、これじゃただのdisだろ。
2020/05/19 20:33
nika1vf
オリンピック憲章の規約7項やその附則に違反する(著作権どうこうとかの話)もそうだけど、何より侮辱度が凄いよな。アスリート並びに広範囲にわたる大会関係者の大変さも知らず蔑んで嘲笑してるわけだ。
2020/05/19 22:31
owi
自分たち側の権利は守る!自分が嫌いなものの権利はどうでもいい!はてなーでした。
2020/05/21 00:41
Sumie
エンブレムお披露目時「並べたら葬式みたいだな」とか言われてたの思い出して今更わろてる。コロナ禍は五輪と(機能面で)同じだから盛り上げてこうよという、葬式に比べりゃずいぶん景気のいい話だと思う。