2020/02/07 09:39
blackdragon
やはり感染力強いな
2020/02/07 09:40
takeishi
一ヶ所で61人。
2020/02/07 09:42
augsUK
船内でそんなに発熱してる人がいるのに、割と自由にさせてたのか。感染のための最適な環境すぎる
2020/02/07 09:47
brain-box
「原則として14日間」は個別に隔離された状況じゃなければ意味なくないか?昨日の時点で、感染者41名いるなら、そこから感染者が増えない状況で14日間必要なんでしょう?
2020/02/07 09:49
yas-mal
てっきり、10人見つかるごとに発表してるもんだと思ってたから、意表を突かれた。
2020/02/07 09:52
maido3
クルーズ船で感染が確認された人は、すでに下船している香港の男性を除いて61人となりました。
2020/02/07 09:54
white_rose
最初の一人から感染したとは限らないよなあ
2020/02/07 09:54
RM233
船に医療設備を整えて、感染者はその場で治療、感染してない人は船から救出するって方針に切り替えたらどうだろうか。
2020/02/07 09:55
mayumayu_nimolove
あらら、いよいよ看過できないね
2020/02/07 09:57
whkr
メーデー…メエェデエエエ(バイオハザード リベレーションズ)
2020/02/07 09:59
skasuga
どうも、思ってるよりだいぶ感染力が高くて、逆に症状は軽いんじゃないの、このウィルス。
2020/02/07 10:00
mugicha1000
船の中で培養してるようなもんでは
2020/02/07 10:00
Doraphie
実況している方大丈夫かな…
2020/02/07 10:00
mouseion
パンデミックというよりバイオハザードリベレーションズだな。
2020/02/07 10:02
straychef
もう全員検査
2020/02/07 10:03
yakouhai
さすがに驚いた。しかしクルーズ船の乗客は「持病のある高齢者」が多いわけで、重篤な症状が出なければ感染力は強いけど毒性は然程でもないという評価にできる、かな。
2020/02/07 10:10
bandoutarou
金持ち集団だからかあまりパニックとか起こしていないようで何よりだけど、100倍くらい脚色して映画化して欲しい。ミストのうざいおばちゃん役も追加で。
2020/02/07 10:17
olicht
はやくよくなって
2020/02/07 10:18
karatte
"厚生労働省によりますと、新たに感染が確認された41人のうち日本人は21人だということです"
2020/02/07 10:20
lifefucker
クルーズ船のビュッフェとか感染しそうだよね。
2020/02/07 10:21
surume000
日本の感染者一気に倍になった。現場でも「え?マジで?」みたいになったことが想像できる
2020/02/07 10:22
goodstoriez
“クルーズ船の乗員と乗客合わせて3700人余りのうち、発熱やせきなどの症状があったり、症状がある人と濃厚接触したりして検体を採取した合わせて273人のウイルス検査がこれで終わったことになります。”
2020/02/07 10:24
yzkuma
中国では1日数千人検査してるのに日本は1日数十人しかできないのはなぜだろう。中国の管理がずさんなのか?マンパワーの問題?そもそも封じ込め不可能で特異的治療がないので検査する意義があまりないが。
2020/02/07 10:25
ryuzi_kambe
症状が出た人から検査→確認された人はクルーズ船外へ→でも症状が出る前も感染→最初に戻る 寧ろ確認された人がクルーズ船外に出た時点で発症者の割合が下がることで、感染率や発症率があがることってないのかな?
2020/02/07 10:28
jinkaishitsu
待機中ヒマでしょうがないから自分ならカジノで時間を潰しそう。そしてそこから感染しそう
2020/02/07 10:29
ytRino
まあなるべくしてなったというか 個室隔離でもなきゃそうなるわなあ
2020/02/07 10:30
sawat
ウイルスが検出されれば感染と言えるが、検出されなくても非感染とは言えない(翌日検査したら見つかるかも)ので、「感染していない人は下船させる」という判断は難しい
2020/02/07 10:31
ROYGB
閉鎖空間で感染しやすいというのを踏まえても、現状で全体の1%以上が感染してるのか。
2020/02/07 10:33
kelel
感染するまで出られま船
2020/02/07 10:38
kae1990
自由に歩き回れる時点で当然こうなるだろ。あと空気感染はしてるだろうな。このままいくと日本発の飛行機が拒否されるのも時間の問題 / id:damae ソース出せやコラ。あと手すりはつり革でも同じだ
2020/02/07 10:38
NMST
かゆ...うま...まだ?
2020/02/07 10:40
You-me
「クルーズ船の乗員と乗客合わせて3700人余りのうち発熱やせきなどの症状があったり、症状がある人と濃厚接触したりして検体を採取した合わせて273人のウイルス検査がこれで終わったことになります。」
2020/02/07 10:40
sunagi
じっくりコロナの培養ツアー
2020/02/07 10:40
HBK-mn
海に浮かんだ培養シャーレ状態
2020/02/07 10:42
chrysler_300S
第1報10/31、第2報10/71、第3報41/171←new!! / 症状出てる人や濃厚接触者が母数にしろ感染率22%は高杉、閉鎖空間の怖さよ、、、
2020/02/07 10:43
ustam
当初、「最終的に2〜300人くらい?」ってブコメで大げさに書いたけど、それを超えそうな勢い。
2020/02/07 10:43
akikonian
「え?この方式っていつまでも感染者が全数洗い出されるんじゃね?」と思ってるんだけど。
2020/02/07 10:44
daroemon
日本の総患者数にむっちゃ貢献してるな。この感染率の高さで、無症状患者や潜伏期間感染、初動のもたつき考えたら、次の大規模感染は日本じゃなかろうか。
2020/02/07 10:44
numpad0
これ部屋間の空調か何かで回ってるでしょ。全乗員乗客の治療を段階的にやる結果にしかなってない
2020/02/07 10:46
h1roto
「こんな船に居られるか!俺は家に帰るぞ!」救命ボートで海上に逃げた一行を待ち受けるのは、未知のウイルスにより凶暴化したサメであった
2020/02/07 10:47
hirolog634
空気感染する可能性高いと言ってる人がいるけど、なんで?
2020/02/07 10:49
karukaru7
こういう事故や事件で犠牲者が増えるのを見るのをエンターテインメントと思う人は黒の書も大丈夫。
2020/02/07 10:49
akulog
おい
2020/02/07 10:49
versatile
きなくさくなってまいりましたなぁ
2020/02/07 10:54
jojojojoen
ツイッターで実況してた人がいたけど人が集まる映画館に行ったり乗船者の危機意識の低さが印象的だったな。
2020/02/07 10:58
napsucks
実はもう年末あたりからあちこち出回っていたというオチの気もしなくもない。調べたらほぼ全国みんな感染してんじゃねーの?
2020/02/07 10:58
regularexception
ダメだこりゃ。このまま病院船として活動してもらおう
2020/02/07 10:59
sokeibufetish
乗客にはお金持ちの方が多いみたいだし、身銭切ってでも金に物言わせてどうにかした方が良いのでは。
2020/02/07 11:06
takamocchi
感染して入院した方が結果社会復帰早まりそう。
2020/02/07 11:07
keshitai
不謹慎だけど名探偵コナンがいれば劇場版にできそう
2020/02/07 11:09
workingmanisdead
かゆ…うま…
2020/02/07 11:09
b4takashi
これ船の中に閉じこもってるから感染拡大したのでは… ここで食い止めてると判明しているからやっぱり続けて隔離しなきゃなんだろうけど
2020/02/07 11:16
michiki_jp
これもう感染しないと下船出来ないんじゃ
2020/02/07 11:17
monacal
ダイヤモンドプリンセスの憂鬱
2020/02/07 11:17
mabarasuji
“7日、新たに171人の結果が判明し、41人の感染が明らかになりました。感染が確認された41人は全員が乗客”
2020/02/07 11:26
kumoha683
これだけ感染者がいるとどこの医療機関に収容するのだろうか。
2020/02/07 11:41
w_bonbon
これ見てると、もし日本中に蔓延したとて、院内感染が怖いな。 狭い空間での感染率半端ねぇウイルスだ。
2020/02/07 11:42
fatpapa
症状ある人だけだし症状出てない人も検査すべきだね。増えたら収容先も大変だし、船を隔離病棟に使う方がいいかもね。クルーズ船は手すりとか使うし食事やダンス、麻雀とか濃厚接触しそうな要素が多い
2020/02/07 11:42
FUKAMACHI
感染力ハンパない…。
2020/02/07 11:43
miruto
感染者自体は増えたけど、下船させず隔離させていたのは良かったよね。
2020/02/07 11:45
viperbjpn
帰国便の人たちも、イライラしてるだろうけど、たぶんこのクルーズ船の閉そく感も半端なさそう。
2020/02/07 11:45
tikuwa_ore
めっちゃ空気感染しまくってるって事とちゃうの、これ。もしそうであるならば、春にかけて大陸から黄砂を呼ぶ風も強くなるし、更に被害拡大しそう。
2020/02/07 11:45
July1st2017
マジで水際対策しっかりしないとな
2020/02/07 11:45
damae
まだ空気感染とか言ってるのいるのか(ほぼ否定されている)/クルーズ船特有の事情として「ゆれるのでよく手すりにつかまる→手すりを通じて感染が広まる」とちうモデルが提唱されて論文が出ている
2020/02/07 11:47
tetsuya_m
これ船内でどんどん感染が広がってるだけじゃね?全員感染するまで帰れま10になってる様な…
2020/02/07 11:47
vitamin_ace
これ日本のカウントに入ってないよ。WHOの計算ではね
2020/02/07 11:51
luege_traum
陸から下ろして隔離じゃ駄目なの?場所が足りないとか?船上隔離だと色んなコストがバカにならなさそうなんだけど
2020/02/07 11:54
keytracker
そのうち全員感染しそうだよね
2020/02/07 11:57
princo_matsuri
前から思ってたけど収容先があったら早いうちに解放させてたほうが被害少なかったんでは
2020/02/07 12:05
sisya
ウイルスに感染した人から勝ち抜けるゲームになってしまっている。健康な人はウイルスが蔓延した船内に隔離されたままになっているわけで、最終的に体力が落ちた人から感染していくだけにしか思えないのだが…
2020/02/07 12:07
yogasa
全員感染するまでのチキンレースでもやってるのかな……
2020/02/07 12:13
richest21
これ『集めたせいで(それまで感染してなかった人も)感染した』というだけのことでは?
2020/02/07 12:15
ec2
パンデミック
2020/02/07 12:17
pokute8
WHOが1月23日に緊急事態宣言を出してればその時点で動けたので、日本の初動の遅さは完全にWHOによる人災。b.hatena.ne.jp
2020/02/07 12:17
misomico
これ全員感染するまで出られないんじゃ
2020/02/07 12:18
pikopikopan
ふえてる
2020/02/07 12:21
tokage3
特殊な環境下とは言えこれだけ感染力の高いウィルスに自分が感染していないと無条件で信じられる認識がどうかしてる。特に都心部の通勤ラッシュにさらされてる人。/ 総員危機感高めよし。
2020/02/07 12:23
ikura_chan
お客のツイートによると、初期段階で集団で楽しむ娯楽にストップかけてなかったのが広がった原因では・・・。あと思ってたより感染力強そう?専門家の見解がほしい。
2020/02/07 12:24
senbuu
個別に隔離したほうがいいんだろうけど、人数分の設備が近場に無いんだろう。移動中に感染が広まる懸念もあるし。
2020/02/07 12:28
skgctom
なんかもう普通にそこらへんで風邪引いてる人の何割は気づかずに感染してそう。どっちみち新型じゃないコロナウイルスは風邪の原因の定番だって言うしな。
2020/02/07 12:32
sputniksrec
いつ起算で14日なんだ?新たに発見されたらそこから14日じゃなきゃ意味ないじゃん。
2020/02/07 12:34
Hiro0138
もはや病院船
2020/02/07 12:35
h5dhn9k
失礼ながら……。横浜港に帰ってきた時点では、まだ船内で対策を取っているように見えなかったから 残当かと……。
2020/02/07 12:37
xevra
全員感染するまで止まらんよな、こんなん。まさに生き地獄
2020/02/07 12:37
Byucky
この人たちが重症化しないのなら、この上ないケーススタディとして今後の行政や医療機関や企業の認識や対応策において役立てることができるので、まさに不幸中の幸いということになりそう
2020/02/07 12:38
anigoka
B級映画だと船ごと沈められるパターン
2020/02/07 12:39
I8D
もはや、感染して回復するまで出られない船。
2020/02/07 12:42
yulalila
風邪もインフルエンザも怖いのは重症化。元々元気で栄養状況の良い人が多そうなので、大した事ないまま終わる事を祈る。
2020/02/07 12:44
kaishaku01
感染した方が船から出れるのは何とも複雑…
2020/02/07 12:45
goriragao
お前も家族だ
2020/02/07 12:46
houyhnhm
空気感染かどうかは怪しい。幾ら広いクルーズ船でも、手洗いの水が足りないとかで制限されてると接触感染ある。なお、発症とは言ってない。
2020/02/07 12:47
ki100
感染して船から降りた方が早く自宅に帰れたりして‥。
2020/02/07 12:48
kloud
早めに感染して早めに下船した方がいい雰囲気ですかね・・
2020/02/07 12:49
namisk
ビュッフェで共用のトングとか掴んだらどんどんうつるもんね。。てか、もう東京の街中でも流行してるんじゃないかな。重症化しなきゃ見つからないだけ。
2020/02/07 12:50
teto2645
大変失礼だけど、この方々がお金持ちでモラルある方々でありがたい。
2020/02/07 12:56
CIA1942
61/3700、と考えると「まあそんなもんかな」感。輸出症例の経過とか見てると「適切な医療リソースをちゃんと割ければ致死率はかなり低くなりそう」なので、「かかったら死ぬ」的な怯え方はしなくてよさそうです。
2020/02/07 12:57
mouki0911
最後に感染確認されてから14日じゃないのか。
2020/02/07 12:58
thnn
さらに14日になるのか…?
2020/02/07 13:03
carl_s
クルーズ船に限らんけど狭い範囲に様々な人が出入りしまくる施設って感染症にとって格好の場所だからなぁ。例えば階段の手すりとビュッフェ形式の食堂、各家庭ならトイレのドアノブや冷蔵庫の扉が中継地点になる。
2020/02/07 13:06
pratto
バードカフェ→横浜 日揮→横浜 日産→横浜 PCデポ→横浜 横浜ベイスターズ→横浜 横浜マラソン2015、2017→横浜 はれのひ→横浜 ハマ弁→横浜 神奈川県警→横浜 ノジマ→横浜 コロナ汚染船→横浜←New!!
2020/02/07 13:07
inferio
来週あたり都市部で蔓延してて手後れ状態ってニュースが流れそう。
2020/02/07 13:10
vabo-space
思ってたより感染力高いなこれは|今回はクルーズ船ということで検査したために発覚したけど、既に観光などでバスなどで国内を動き回っていた潜伏期患者もたくさんいたであろう事を考えると・・気が遠くなるな
2020/02/07 13:10
d346prt
「こうしてはどうか」とか「こうすべき」ってブコメチラホラあるけど、安易に言える状況でもないよね。
2020/02/07 13:14
kaitoster
たった一人の感染者から60人にまで感染拡大とか感染力高すぎなのでは・・・。
2020/02/07 13:17
kotanyanko
感染力すご過ぎる。自分については、感染しても発症しなけりゃいいやという気がしてきた。子供とお年寄りや妊婦さんを大事にしてあげて
2020/02/07 13:21
gagawasure
もうこの船を隔離病院船に改造すればいいんじゃね
2020/02/07 13:24
Momo_suke
症状がある人を優先して検査しているとはいえ、273人中61人か。最終的に何人になるか想像もできないな。
2020/02/07 13:38
abinosuke
そりゃ密室だからねー
2020/02/07 13:38
T-norf
香港で降りた患者は 19日セキが出始め 20日搭乗 25日下船 30日発熱 1日に陽性診断。こんなん、国内に入ってる可能性高いって。疑似症サーベイランス他で 132件しか検査してないのは、そろそろ医事行政の不作為ちゃう?
2020/02/07 13:38
jiro68
一部の研究者にとっては、またとないチャンスなんだろうな。どうせなら徹底的にデータを取って、今後の感染症予防対策に役立てて欲しい。
2020/02/07 13:39
nanana_nine
こわいのは変異なのでは。。。
2020/02/07 13:42
spritchang
正しく怖がるとか頭のいいフリしてる報道ってなんの意味もないよな
2020/02/07 13:44
adramine
終息したら、船ごとアルコール除染するのかー。火花で爆発しそう。
2020/02/07 13:44
kuippa
適度に揺られて温められたインキュベーターだな・・・。
2020/02/07 13:52
takanq
全員検査しても「検査時点で検査した方法では陽性で無かった」という保証しかできないのでどう対応するかってことよね...
2020/02/07 13:53
doroyamada
これって感染力高いと言えるの?インフルエンザだったら感染力はこんなもんじゃないでしょ。というか、ここにインフルエンザが混じったら大変なことになるんだが。
2020/02/07 13:54
memoryalpha
3700人余りいる中で症状がある人・濃厚接触した人の273人から検体を採取して171人の結果が判明しそのうち41人の感染が明らかに、という内容。残り3600人余りは14日間船内で待機と。
2020/02/07 13:54
london333
いい実験の場になりそうね。
2020/02/07 13:56
sekreto
感染したら船に載せるほうが良くない?
2020/02/07 14:00
miz999
ワイドショーの視聴者が大好きな「安全な場所から困ってる人達を見る」というコンテンツをこれほど完璧に満たす事件は無いと思う
2020/02/07 14:16
hiby
蟲毒…
2020/02/07 14:16
poponponpon
これ新たに感染者見つかったらそのたびに14日隔離やりなおしだよね?もう一気に全員感染させちゃって14日間耐えたほうが乗客の体力が持つんじゃない?
2020/02/07 14:20
mongrelP
コントロールされてるだけマシ…?
2020/02/07 14:21
houjiT
確か、初めは隔離させていなかったんだよな。後で慌てて隔離させて検査を始めたわけで、感染者数の倍増はその「自由時間」によるところが大きいと思う
2020/02/07 14:26
nobujirou
このニュースって、なんか見ちゃうよね
2020/02/07 14:28
lont_in
高齢者多いから重篤化すると大変そう
2020/02/07 14:35
kyoumi_arukoto
新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船。乗員乗客3700人余。感染者61人。14日間客室で待機。仕方ないねー
2020/02/07 14:36
Lat
新型コロナウイルスに感染した人が出た時点で、すべての催し物を中止できなかったのが痛いな。新たに感染が見つかった41人の隣に座り、映画やショーを見たりした人はいるはずだし、これはもっと増えてしまうと思う。
2020/02/07 14:37
osnq
これいまなにを待ってるの???
2020/02/07 14:40
ank0u
むしろ感染した人だけ船から下ろす(あるいは船増やす)ほうがいいのでは。
2020/02/07 14:43
simabuta
カラオケマイクは殺菌してるのかしら。。
2020/02/07 14:44
kuborie
ダイヤモンドプリンセス号は、こんなにもたくさん新型コロナウイルス騒ぎで報道されて、経営上、この先生きのこれるのだろうか?風評被害的なものは残らないのかな?
2020/02/07 14:45
kingate
WHO「まだ慌てるような時間じゃない(チラッ」チャイナ「ほれ(札束ビンタ)」WHO「むしろみんなで金を出し合って助け合おう!(チラッ」チャイナ「ほれ(札束ビンタ)」
2020/02/07 15:06
kuzumaji
症状が出ない場合がほとんどで、感染力は数値以上なのかな…バカみたいに無差別に感染して、体力の落ちてる人だけがはじめて発症する的な…それはそれで恐ろしい
2020/02/07 15:08
frkw2004
感染しなかった人たちは下船させて14日隔離したほうが良くない?どこに感染源があるかわからない船の個室で感染しないという保証は無いのでは。
2020/02/07 15:40
srng
感染力が高く発症・重症化は稀って感じなのかね
2020/02/07 15:44
sinamon_neko
でかい船だな~(´・∀・`)
2020/02/07 15:51
hdannoue
クルーズ船内は、通常に比べて人たちの生活密度(とでもしておく)が高くて、かつ、対象者の健康状態(心身、経済状態含む)は良好なので、感染しやすく、症状は低減されると思いました。
2020/02/07 15:55
haruyato
米国の対応は、この感染力の高さを知っていたとしか思えないので、生物兵器流出説に1000カノッサ上積みしたいと思います。
2020/02/07 15:56
mohno
「3700人余りの検疫」「273人から検体」「感染が確認されたのは、香港の男性を除いて合わせて61人」←残りの人も気になるね。/到着予定日からは部屋待機が基本のはずだから、そこから12.5日間じゃないのかな。
2020/02/07 16:02
kuroyuli
もう全数検査マストでしょう。調べた濃厚接触者って「香港の男性と」って前提なんだろうから、感染者が60人超えたんなら、その人達と濃厚接触してない人の方が少なさそう。
2020/02/07 16:04
smallman
感染すると下船できるテクニック
2020/02/07 16:19
marony0109
年寄りが多いと思うから重症化しないか心配。
2020/02/07 16:19
AKIMOTO
栄養状態はよくてもご老人が多いんじゃないかなあ
2020/02/07 16:20
sds-page
日本で降りたい人全員降ろして隔離施設で一定日数過ごしてもらったほうがいいのでは
2020/02/07 16:22
shimokiyo
ミスト状態だな。感染力強いから、結局ほぼ全員感染して治った後じゃないと解放できないんじゃないか。
2020/02/07 16:24
SndOp
船という環境下のせいか感染力が高く見える。中国の方も収束したようには見えないしこのまま春までもつれるのかな。
2020/02/07 16:24
matsuri8888
通常運行のフェリーもこういうことありえるよねえ。狭いもんな。何かしら対策考えないとまずそう。
2020/02/07 16:29
seiyuDB
感染確認されないと下船できないって状況もおかしい。感染確認した客室はもちろん閉鎖されてるんだよね
2020/02/07 16:30
YukeSkywalker
閉鎖環境だから、船の中で流行してそう。
2020/02/07 16:52
yood
これが豪華クルーズ客船じゃなければ、もっと同情を得られたのに
2020/02/07 17:00
yhachisu
ミストのおばちゃんはやめて…トラウマなんや…
2020/02/07 17:05
kurimax
自衛隊も本格的に出動して災害っぽくなってきてる。
2020/02/07 17:07
zaikabou
いちおう、これで最初に検体を確保した273人分の検査が終わったのだが、これでもうこれ以上出ません、という保証は何もないのであってな…
2020/02/07 17:13
Dragoonriders
何人分の検査結果なのかさっぱりわからんクソ記事だが、273人の検査で、結果判明が何人分なのか。61人感染。感染力が強そうなのは武漢でだいぶわかってきたけど、変異しないといいねえ。
2020/02/07 17:17
peroon
増えてる
2020/02/07 17:21
yhoge
今現在でクルーのだれかが感染してて、食事のサーブ時に食器経由とかで感染広げてたら洒落にならないよね
2020/02/07 17:35
shintheillskill
感染力めっちゃ高いんやな〜 これ、船内の人時刻じゃないの? なんか、コナンくんの映画「天空の難破船」もこんな内容だった気がする! 細菌兵器がばら撒かれたみたいな…
2020/02/07 17:36
garbagephilia
領海内とはいえ英国船籍、米国運営会社に対してどこまで命令でき、どこから当方、先方の人道行為か、超法規的な部分もあるように見える。クルーの役務提供とか。余談だがカジノは公海に出ると開ける。
2020/02/07 17:48
programmablekinoko
コレラ船みたいになってきた
2020/02/07 17:52
miquniqu
まだ死亡者が出てないからみんなネタにしてるけど、そろそろ可能性ある前提でコメント考えたほうがいいんじゃ。定年後の旅行とか考えると年齢層も高そうでなぁ。
2020/02/07 18:08
kaiton
感染力強いけれど重症者がいないのが幸い、本当に中国と同じウイルスなのか疑うほど症状が軽いいhとが多い/これで法の施行が2月7日のままだったらどうだったのか気になる、早期施行を提案した政治家GJ
2020/02/07 18:26
ooblog
#新型肺炎 #武漢肺炎 #コロナウイルス #2019nCoV 「新たに日本人21人を含む乗客41人~明らかになったのは61人~14日間、客室などで待機」勾留延長とかゴーンを連想したんだけどひょっとしたら上級耳速い的邪推は考え過ぎか。
2020/02/07 18:28
Domino-R
これは船全体を隔離したものなので、いわば乗客全員が感染したとしても想定の範囲よ。船外への拡大がコントロールされていることが重要で、数は問題じゃない。/ま、重傷者が出てないから言えることではあるがな。
2020/02/07 18:28
petitcru
船にコナン君たち乗ってたら事件が起きてたやつ
2020/02/07 18:29
ghostbass
閉鎖環境に数百人を閉じ込めて一人キャリアが混ざっていればそうなりそうなもの…っていう考えはあり?なし?
2020/02/07 18:43
gasm138
豪華客船とはいえ、自由の効かない環境で2週間も缶詰とか自分だと気が狂う
2020/02/07 18:55
Big_iris
これ知ってる 国籍不明の航空機に雷撃されるんでしょ
2020/02/07 18:56
tailtame
隔離前の前日の過ごし方で感染してそうなんだよねぇ。健康な人なら大丈夫だろうけど、足りなくなる薬を頼んでる人たちの持病具合が気になるな…。バスタオル交換不可とか刑務所の例をしてたけど刑務所のほうがまだ…
2020/02/07 19:10
gosei
ただただメディアに踊らされているだけのような気がしてきた…。冷静に、冷静に対応したい。
2020/02/07 19:14
kfujii
きついなー
2020/02/07 19:26
koromarujp
早く治ると良いんですけどどうなんでしょう。本当にオリンピックまずいんじゃないの?
2020/02/07 19:34
aosiro
ゾンビものかよ
2020/02/07 19:52
kajuido
無症状だからその辺にいっぱいいるんじゃないかな感染者、自分も含めて、そしてこれは別にコロナウイルスに限った話じゃないしね
2020/02/07 20:00
Hamukoro
船内の空気が既にやばいんじゃない?全員降りてもらってどこかのホテルでかくまってもらうほうが安全そうだが。中の人たちも不安だろうに。
2020/02/07 20:31
only_fall
上陸前なら国内感染者に含まれないということで日本の国内感染者数は統計上増えない
2020/02/07 20:50
odakaho
そろそろ船内にある食料品店を確保する頃合いだな
2020/02/07 21:19
Sediment
感染した人から下船できます。
2020/02/07 21:20
homarara
蟲毒かよ。
2020/02/07 21:25
KariumNitrate
罹患している方にはネタにして申し訳ないが、現実の世界に衛宮切嗣がいなくてほっとしている。
2020/02/07 21:27
osakana110
ニュースみたけど検査自体全然進んでないみたいだな…
2020/02/07 21:44
hate0211
これはやばい。
2020/02/07 21:53
Betty999
WHO的には、このクルーズ船の感染者は、日本の感染者としてはカウントされていない(その他にカウント) とはいえ、日本の病院の設備的に、そろそろキャパが心配。。
2020/02/07 22:04
kantei3
もうこの船乗りたくない。
2020/02/07 22:06
matsui
映画だと金持ちが最初にパニックになるけど現実は逆なんだね。
2020/02/07 22:21
greenT
これ映画なら確実にパニックに陥ってる状況だと思うけど現実は意外とみんな冷静なんだな
2020/02/07 22:42
narwhal
ここは出港して、検疫甘々な国に上陸するのはどうか。
2020/02/07 22:48
hammam
乗ってるのは高齢者だからか
2020/02/07 23:14
pyagatupa
満遍なく感染するまで閉じ込める感じ
2020/02/07 23:35
GROOVY
船の中でどんどん増えてるんか…重症化がないならまだ大丈夫なのかな??
2020/02/08 00:08
samu_i
じつは空調が全室一斉管理になってて・・・(ほんとうのことはしらない
2020/02/08 00:08
Cru
まあ隔離の初期の頃は自由に船内歩き回ってたらしいからねー。今は自室から出られないらしい。それよか防護服着てでも良いから医師に診てもらって持病の薬処方すべきじゃん?日本人は保険適用で外人は旅行保険あるだ
2020/02/08 00:21
momyami291
全員が感染するまで閉じ込めておくんかな?
2020/02/08 01:03
tarsgb
潜伏期間を考えると来週にかけて
2020/02/08 01:33
nlogn
「どうやら、感染した人から船を出られるらしいぞ!」「まじかよ!」
2020/02/08 02:23
scipio1031
トロッコ問題感があって、ダークナイトのフェリー爆破シーンを思い出すんだよな。
2020/02/08 03:23
onesplat
高濃度ウイルス運搬船か
2020/02/08 08:34
naunk
船内の人を犠牲にしてるようなもんだからな。狭い空間で感染者と一緒にいるんだから外に居る人より感染しやすいに決まってる
2020/02/08 09:18
cocoronia
個室に軟禁しなければ感染は防げないと思うのだがどうか。何の実験場だよコレ。
2020/02/08 21:53
mandam111
犠牲と言われても船の人間のおかげで本土の人間が治ったわけでも無いし。