2019/12/08 18:45
mkusunok
お、上告して最高裁までいって判例をつくるのか。かかる時間や弁護士費用を考えると、なかなかできない判断
2019/12/08 20:29
theta
“そこで上告することにした。” 高等裁判所で控訴が棄却されたので、最高裁判所に上告する方針
2019/12/08 20:43
n2s
あまり関係ないけど浸透いうなの人もJPNICを訴えて最高裁まで争って敗訴してましたな…
2019/12/08 20:57
rti7743
上告を支持したい
2019/12/08 21:08
kaos2009
[真実がどうであれ、高裁判決で認定された事実は事実となる。」
2019/12/08 21:12
nekopunch222
応援したい
2019/12/08 21:24
kkobayashi
すご
2019/12/08 21:45
zakinco
安倍様の最高裁がマシな判決を出すとは思えないけどね
2019/12/08 22:00
ene0kcal
警察が理想的な遵法行動をとっていないのは知っているので、訴え続けることを支持する。伯父が警察で悪い事はするなと言われてます、と職質時に言ったら手のひらかえした。そんな伯父はいないけど。
2019/12/08 22:04
maro218
支持する。職務質問は警察に与えられた(必要な)権利。だからこそ執行には細心の注意が必要であり、今回の提訴が無原則な執行の抑止になってくれることを期待する。
2019/12/08 22:14
nakex1
最高裁で判断が覆る可能性をどれくらいと考えているのだろう。勝つ見込みがないのに続けると,ここまでやってもかまわないと判例で明確に残される結果になるのでは。
2019/12/08 22:14
burnoutdog
"警察官は拳銃を装着している右腰を私に押し付けて「あ、拳銃に触った」などとわざとらしく声を上げたりした。" 笑った。転び公妨もオレオレ詐欺なみにバリエーション増えてるんだな
2019/12/08 22:28
hirolog634
指示すると言っている人は、1つ付いてるコメントを読んだ方が良い。裁判に要する多大な労力と、それでも勝てないという判例、前例を作りたいと思ってるのだろうか?
2019/12/08 22:28
myogab
110番通報が不審事由って…、そんな事やってるから、警察不審が蔓延するんだろ。目撃者通報なんかが捗らず、捜査協力が得られない。国民が非協力で愛国心がどうとか言われても、怖くて接触避けたくなるのは人情よな…
2019/12/08 22:31
mohno
「違法な職務質問」じゃなかったから棄却されたのでは?「弁護士によれば、警察法2条1項が許容する範囲について新たな判例を残すのは、結果がどうあれ意義がある」←弁護士に仕事を与えてるだけな予感。「上告する」
2019/12/08 22:44
tom201410
とにかくこういう場合は全て動画で記録を残す事に尽きる。相手はこの文章にある様に誤魔化しにかかるんだから。今はみんなスマホを持ってるし、それは可能だよね。ただ、私は今まで職務質問を受けた事がない。
2019/12/08 23:00
fkatsya
前も思ったけど、110番に電話することが不審事由である、って言うのはもっと広く知られた方が良いよね。警察に頼ることが不審事由となる時代になってしまったんだなぁ。
2019/12/08 23:00
ooo0o
“公訴”
2019/12/08 23:12
nentaro
ブログへのコメント「最高裁で「今回の警官側の行動はすべて適法」の判決が出るかも知れませんよ。それが市民生活に及ぼす影響について(中略)どのぐらい真剣にお考えなのでしょうか? 」
2019/12/08 23:18
isrc
今回追加されたのは「突然」という理由だ。突然私がその場から立ち去ろうとした、突然話を打ち切った、突然警察官のいない方向に走った、などという文が追加され、これは不審事由に当たるとされた。
2019/12/08 23:24
chikurou
負けると思うので安直に応援だの支持だのできないケース
2019/12/08 23:37
hazardprofile
"公訴棄却の判決文は一審判決に対する差分という形で書かれている。gitでバージョン管理してほしいところだ。" 110番に通報するのは不審者
2019/12/08 23:57
gaebeg
最高裁で負けたら、国民審査で罷免キャンペーンやればいい
2019/12/09 00:00
cheapcode
これで負けたら今回の行為は全て適法であるって判例が出来るわけで、転び公防はセーフって事にすらなる訳だけど、その場合は江添を怨めばいいの?村人もそれでも支持すんの?
2019/12/09 00:25
Cald
“110番通報を要請したことは不審事由にあたり”警察官だっておかしい人はいるでしょうし、他の警察官に頼ろうとするのは不審なの?地裁は地裁ガチャと言われる程度の精度だから仕方ないけども。
2019/12/09 00:32
kj03
この国の裁判所に何を期待してるんだろう。
2019/12/09 00:45
modoroso
「今回の警官側の行動はすべて適法の判決」が仮に出たならば市民生活に及ぶ影響の責任はこの人が取るべきだって考えてる人がいるの?マジで?真剣に本気か? やべーな…空気読め文化がここまで…
2019/12/09 00:51
nakana79
"突然警察官のいない方向に走ったというのは事実"っていうのが事を非常にややこしくしている
2019/12/09 00:54
mint6626
応援の寄付したいので、口座指定してください
2019/12/09 01:02
bunkashiken
あのさぁ、職質くらい協力しようよ。なんでそんなに非協力的なんだ?治安のいい社会はみんなで作り上げていくものだから、僕はこの人を支持できない。
2019/12/09 01:10
dogear1988
分が悪い。警察のやり口は横暴だが直接拘束したり手荷物を奪ったりしたわけじゃないから違法の判決は出ないだろう。
2019/12/09 01:12
ToTheEndOfTime
“その上で警察官は拳銃を装着している右腰を私に押し付けて「あ、拳銃に触った」などとわざとらしく声を上げたりした。”
2019/12/09 01:17
dowhile
コメントがひどい
2019/12/09 01:28
Haaaa_N
最高裁に行ったら…面白い!
2019/12/09 01:43
jminmin
気持ちはわかるけど、これは無理筋だわ。ってか弁護士が悪い。/最高裁の判断って棄却して終わりだよ、こんなので内容判断するわけないじゃん。それに国賠で違法なんて判断出るかよ…
2019/12/09 01:44
syoa_be
この著者が嘘をついてい可能性が排除できないから考えるのをやめた。他人の事件に首突っ込んでもいいことはない
2019/12/09 01:45
rkchy
前例を作りたくないから上告するなってコメントとそれに賛同するブコメ、酷過ぎる
2019/12/09 02:15
takaBSD
私も不当な職務質問を受けたせいで、1ヶ月ほどフラッシュバックに苦しめられた。 図書館で何冊か本を読んだが、職質の裁判で原告が勝つことはまず無理。 「職質は任意だから拒否できる」と言う人が多いが、現実は違う
2019/12/09 02:22
Nfm4yxnW8
pdf読んだけどいたって妥当な判決だと思った。上告は国民の権利なんで自由にすればいい。99%上告棄却になると思うが。
2019/12/09 02:54
shoh8
がんばれー
2019/12/09 03:09
nakag0711
裁判所ぐるみなんだよねえ。まあ10分で国賠というのは短すぎるという考えなのかも知れないが。今どき道端で何となく怪しそうな人間呼び止めてカバン開けさせて検挙なんてやり方自体に無理があると思うけど
2019/12/09 03:55
karukaru7
2年越しの劇場型職務質問なので3年め突入は嬉しい、続編(上告)キボンヌ。
2019/12/09 04:02
natu3kan
怪我させたとかじゃないなら、アクションカムでも付けて映像で証拠を残さないと水掛け論になりそう。110番に確認すると不審事由になるの面白いな(控訴棄却時に訂正だが)。判例で警職法の2条に合うようカバーしてる感じ
2019/12/09 05:23
hunyoki
がんばれ
2019/12/09 05:28
hdampty7
まさに不毛。弁護士に騙されてないか。棄却されておしまいだろうに。弁護士の言うことは素直に聞くのに警察の言うことは聞かないのが面白いというか、人ってそういう愚かさあるよね、人間臭いな。
2019/12/09 07:02
airj12
いろいろ納得いかないので上告を支持するけど大変だろうなあ
2019/12/09 07:14
kim_tama
検察も裁判官も法務省。リスペクトはするがこれが現実。
2019/12/09 07:37
baca-aho-doji
まー。こういうことになるからスマホで録画する人が出たりするんだろうなぁって思った。
2019/12/09 07:48
heyheyhey
上告を支持したい
2019/12/09 08:05
naglfar
様子見。
2019/12/09 08:06
n314
もう少しはてな以外で有名になってもいいような
2019/12/09 08:07
dobonkai
それよりもこの人がシェアハウス内で起こした暴力事件についてはどうなってるのか知りたいね。
2019/12/09 08:20
sunamandala
叔父が警察の手、使えるな… ほんとに警察だったなそう言えば…
2019/12/09 08:22
Nobeee
これは酷い!!頑張ってほしい。
2019/12/09 08:28
circled
本来村社会で誰が誰かを誰もが知っていた地域性の中、警官の職務質問により怪しい人物の排除が上手く機能したのだろうけど、こうして警官不信案件が増えると、人の協力も得にくくなり、安全性がだだ下がりな予感。
2019/12/09 08:30
takeshi1479
まあ、やれるだけやったら良いと思う。なぜか俺は職務質問を受けたことがないのだけど、友人とかは結構職務質問されてるからなあ。無駄なことはやめた方がいいと思う。
2019/12/09 08:46
onesplat
警察が腐ってるのは管理側で、現場の警察官は比較的まともな人達だと思っているので、否定はしないが応援もしない。悔しい気持ちはわかるが、裏返せばそういう圧力が治安の一助となってる部分も事実あるのよね
2019/12/09 09:01
manaplus
はてなのコメキモいなw
2019/12/09 09:09
hatebutabooboo
これは不審者だろ
2019/12/09 09:25
iww
『最高裁で「今回の警官側の行動はすべて適法」の判決が出るかも知れませんよ。』 『C++の仕様に例えるならば、一時の感情や欲にまかせて後々、言語上重大な欠陥になるような仕様を標準化してしまう』
2019/12/09 09:29
yoko-hirom
『最初の10分間は不審事由がない』 ならば最初に呼び止めたこと自体が不当。「帽子を目深にかぶりうつむいて下を向いて歩いていた」ことに何ら違法性は認められないので。
2019/12/09 09:35
kyo_ju
もっと弁護団とか結成して派手にやっても良かった気がするが
2019/12/09 09:45
i_am_ume
小売店には「万引犯を入店数秒で概ね判別できる」という勘を持った人が少なからずいる。なので警察官による「不審である」という判断にも説得力があるように思える。この御仁は暴力沙汰を起こした過去のある人だし。
2019/12/09 09:53
chako00
昭和50年(あ)第一四六号私は車を運転しておらず路上を歩いていただけで路上の器物を損壊するなどの行為もなかった昭和53年(あ)一七一七号今回の件は路上に検問を設けて通行人すべてを呼び止めていたものではない
2019/12/09 09:57
timetrain
警察権力は容易に暴走する。歯止めが効いてほしいから「この件に限っては」この人を支持する。だが、現在の日本には三権分立が事実上消えている。最高裁判事を行政が選んでいる以上、これは勝てない可能性が高い・・
2019/12/09 10:09
realintentionkun
何もやましいことがないなら最初の職質の時点で警察にサッサと見せればいいだけ。それを職質に応えるのは任意だからとか言って拒んで自ら話をややこしくしている。
2019/12/09 10:22
bmonoral
上告してくれ。触ってもない拳銃に触ったという虚偽で逮捕しようとしてる奴らだからな
2019/12/09 10:30
palsy
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」
2019/12/09 10:45
brusky
“110番通報の要請は不審事由に当たらないという至極当然の変更が行われた。”
2019/12/09 10:50
mas-higa
警察という組織を相手にするより、警察官個人を相手に訴えた方が良かったのでは。警察の方針は問題ないが、現場の警官が組織の方針から逸脱した違法な職務質問をしているという論法。無理か。
2019/12/09 10:55
Ayrtonism
やりたいようにやっている感があるので、ちゃんと枠を設けてほしいところ。なので、判例が示されること自体はよいこと。交通取締りもやりたい放題感が強くて、こちらもどうにかならんかなと思っている。
2019/12/09 11:32
binbocchama
転び公妨は転び公妨であることを立証できるか、という問題が有るので、任意でも応じておくか、というのが処世術になってしまう。
2019/12/09 11:48
khtokage
はてなの中高年は今井絵理子の発言を理解できない anond.hatelabo.jp を思い出した。
2019/12/09 11:49
junk6
中世
2019/12/09 11:56
parabo
んー、職質が適法でないのは理解しているが、そのお陰で未然に防いでることも沢山あると思うんですが…。自分でも、カバンの中は見せられませんって言われたら怪しいと思うわ。
2019/12/09 12:02
yood
裁判所が原理原則を軽視して、身内の理論を優先したら、法治国家として終わるぞ
2019/12/09 12:03
KoshianX
やっぱ歩行者にもドラレコは必要だな……。VRグラスにドラレコ機能をつけて街を歩けるようにして欲しい。
2019/12/09 12:13
fujiyama3
『「今回の警官側の行動はすべて適法」の判決が出るかも知れませんよ。』だからなに?ならばこんな理由(110番とか)で職務質問を強要するのは違法とするよう法律を改正を目指すのみだよ。
2019/12/09 12:16
nephar
勝っても負けても面白いから今すぐにでもはやく上告して記事書いてくれ。/職務質問されたので東京都訴えるって時点で不審者そのものやろ
2019/12/09 12:42
shiranui
突然一方的に会話を打ち切って面前に立っていた警察官の前に出て立ち去ろうとし、これを制止されると本件歩道脇で営業中の店内に入ることで警察官らの制止を振り切ろうとし、警察官のいない方向に急に走り出したりし
2019/12/09 13:26
sangping
ノーコメント(保身)
2019/12/09 13:38
EmanuelWilfer
シェアハウスで暴力ってこのへんの話か。 togetter.com togetter.com
2019/12/09 14:33
kingate
オイコラと戦うにはかなり熟練した技と知識と症例が必要なので結構骨が折れる。一番いいのは「私有地」に逃げ込む「ここは俺の家だ。入るな。礼状持ってこい」である。もっとも他人の土地の場合はダメ。
2019/12/09 16:10
buhoho
判例作るのは国民のためになると思うよ。糞判決だとしても法律の糞さが浮き彫りになるので議論しやすくなる
2019/12/09 16:39
prozorec
文中「行動」と思われるところが「公道」となっていて、最初意味がわからなかった
2019/12/09 17:14
otihateten3510
もっと戦って欲しい
2019/12/09 17:44
dgwingtong
リュックは職務質問される理由になるのか
2019/12/09 18:27
quick_past
警察官にとってのひまつぶしかなんかなの?無意味な職務質問って。かなり悪質だと思うんだけどな
2019/12/09 19:09
caprocks5
面倒くさいやつ
2019/12/09 21:44
narwhal
「話し」ってなんですか?
2019/12/10 00:54
zu2
“弁護士によれば、警察法2条1項が許容する範囲について新たな判例を残すのは、結果がどうあれ意義があることであるとのことだった。そこで上告することにした”
2019/12/10 17:25
and_hyphen
“警察法2条1項が許容する範囲について新たな判例を残すのは、結果がどうあれ意義があることである”そう思う。あとは一回推敲すると良いと思う。ざっと読んだだけで誤字が2つ見つかった。