東京新聞:ミスト、冷却グッズ…テストで不評 酷暑の五輪、対策大丈夫?:社会(TOKYO Web)
2019/08/07 13:42
hapoa
ほんとインパール作戦だわ。そもそもオリンピックは賄賂で誘致したんだから返上しろよ。どうしてもやるならアメリカのテレビ局に遠慮なく前回同様、10月10日あたりに会期をずらせよ。このままならほぼ確実に人が死ぬ
2019/08/07 14:52
enemyoffreedom
やれ酷暑だ、熱中症のリスクが高いなどは五輪を放棄する理由にならぬ(中略)日本人には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる…
2019/08/07 15:02
kurukurucure
こう、すごいよな。五輪って。こんな国民が「やりたくない」「現実的でない」って思想を持ってるのに、都政は「やりたい」って言ってるからやる。こんなんで敢行するなら「ほぼ」ではなく100%人が死ぬ。
2019/08/07 15:08
bottomzlife
大西瀧治郎「あと2000万!2000万の日本男児が熱中症になれば日本は必ず、必ず勝ちます!」
2019/08/07 15:08
fai_fx
開催期間中の都内エアコン禁止、車両通行禁止すれば、どうにかなるのでは?
2019/08/07 15:11
hiby
ポンコツCEOが我を出して無茶なプロジェクトを推し進め部下は死ぬ。文字通り。そんな話をなんとかpayで見たような…まあ日本の縮図がここにあるよね。
2019/08/07 15:11
ivory105
まあこれで人が死んで痛い目見ればいいんじゃない?一般人の熱中症死亡事故なんてどう転んでも美談になんかできないよ
2019/08/07 15:21
fukken
招致の時に「日本ではこの季節は運動に適した気候になる」とかフカしたんだよねー。アホか。「運動は原則禁止」とか普通に言われるし、そもそも前回の東京五輪は10月開催(体育の日は前回の東京五輪の開会式)。
2019/08/07 15:23
hazlitt
最後の表、リオを圧倒してて笑う
2019/08/07 15:25
UDONCHAN
そうなんだ
2019/08/07 15:28
goldhead
"会見した武藤敏郎事務総長は「組織委として自己責任という言葉は使わない」としながらも、「観客側にも対策を取ってもらえるよう情報提供していく」と語った"
2019/08/07 15:28
estragon
「「特に臨海部の会場は、道中に街路樹やビルの陰が少なく危険。高齢者や外国人がたくさん倒れてしまわないか」と懸念。気温三五度下での実験では、日傘のあるなしで頭部の表面温度が一一度違った」
2019/08/07 15:41
grdgs
熱帯/亜熱帯と言えるほどの地域で真夏にオリンピックをやる無謀さ。人死にが出なければオリンピック委員会・開催市は納得しないのだろう。
2019/08/07 15:46
thesecret3
青山でちょっと高い場所なので大変かもしれんけど、井戸を掘って水を建物全体にぶっかけて、水に熱を吸わせて川に流せばいいと思う。気化熱ではない。
2019/08/07 15:49
nakex1
なぜペットボトル持込がダメなのか本来の趣旨を忘れてない?熱中症対策は個人に押し付けられても,テロ発生時の責任はそうはいかないぜ?それとも観戦に来ること自体が意識低い?
2019/08/07 15:59
laranjeiras
毎年東京オリンピックに行っているが、こんなにひどいのは初めて。今回は行かない!
2019/08/07 16:02
u-li
“使用実験では、熱中症のリスクの目安となる暑さ指数(WBGT)が「危険」の水準をオーバー” “道中の全てに、ひさしやミストシャワーを整備することは予算上、不可能”
2019/08/07 16:13
outp
問題は気温よりも湿度だよな。マラソンとかは選手たちも運営もめっちゃ気をつかうから案外大丈夫かもしれないけど他の外競技で選手や観客に熱中症が出そうな気がする。
2019/08/07 16:17
akikonian
まぁ頑張ってください。
2019/08/07 16:19
b_taro
ダメなことを確認するのも大事、ということでまともな対処案期待してます
2019/08/07 16:22
budgerigars_budgies
打つ手無しになったら参加者の「自己責任」っすか。「エアコンは無しで良いんじゃないか」という発言の「責任」は無いんですかね。
2019/08/07 16:28
azumi_s
そんなもの分かってたでしょうに…。
2019/08/07 16:33
RondonZoo
もはやブラジルより暑いのか。
2019/08/07 16:37
pif
別に一般国民が死ぬだけだからどうってことないだろ。
2019/08/07 16:42
rider250
ID:kurukurucureさん、国民って主語が大き過ぎ、高校野球見てもわかるように実は我々が極少数派で大多数は「五輪サイコー!見たい!」なんですよ、残念ながら。闘わなきゃ現実と。大多数は死人が出ても気にもしませんよ。
2019/08/07 16:54
fnwa
インパール作戦のようだ。みんな気をつけてね。私は行かない。
2019/08/07 16:58
abeeei
気温より湿度の方が問題な気がする。
2019/08/07 16:58
good2nd
わかりきっていたことなのに時期を変えられなかったっていう点は、誰かにちゃんと検証してもらいたいなぁ。
2019/08/07 16:58
skasuga
熱中症とテロとどっちが怖いか、みたいな議論になっとる→「(ペットボトル飲料について)組織委は東京大会では持ち込みを認めるよう、IOCと交渉中」
2019/08/07 17:02
june29
残り期間で、ちゃんといい方法を見つけてほしいな〜。
2019/08/07 17:03
katsusuke
今からやめてもいいんですよ
2019/08/07 17:07
pikopikopan
今後日本の暑さに辟易した各国が、気温や時期を指定して開催出来る国を募集する方向に行くといいね・・・
2019/08/07 17:10
hara_boon
ブラジルより暑いの!?
2019/08/07 17:13
dada_love
2か月ずらすという英断をして欲しい。真剣に選手と観客の事を考えるなら。
2019/08/07 17:14
sadn
金を払って危険を買いに行く感じか
2019/08/07 17:18
sato_sucrose
過去の低緯度地域での夏の五輪はリオ、シドニー、メキシコシティー、ロス、アトランタくらいか……?リオシドニーは南半球だから冬だし、メキシコシティは高地。ロス、アトランタは東京より少しマシ?
2019/08/07 17:21
oktnzm
もう頭おかしいとしか思えんわ。前回10月にできたのになんで退化してんの???毎日複数人死者出てもおかしくないレベル。
2019/08/07 17:25
reijikan
意図的な昨年値(苦笑)。もっとも来年も酷暑にならない保証はないので、不適当とも言えないのですよね。。
2019/08/07 17:29
anoncom
気温もそうなんだけど、湿度がヒドいんだよなぁ
2019/08/07 17:36
sucelie
リオより暑くてワロタ
2019/08/07 17:40
yhachisu
メダルより死人が多くなるかもしれない…
2019/08/07 17:41
asitanoyamasita
「いだてん」で、マラソン中に脱水症状を起こして死亡したラザロという実在の選手が出てきたのよね…あれがまた再現しかねんのでは、と不安になる
2019/08/07 17:42
MCBYND
いうて、なんとかなるとは思うけど、大変ではあるだろうね
2019/08/07 17:42
nakae2099
ブラジル(リオ)の8月は冬に当たります。
2019/08/07 17:47
tana_bata
暑さ比較表ワロタ
2019/08/07 18:01
vosne_romanee
ここ数日の熱中症情報を見るに死人出るだろうなー。心臓麻痺とかテキトーに死因誤魔化して大本営発表しそう。
2019/08/07 18:02
tsuyu1222
『組織委からは観客に「自己責任で」と求める声まで出はじめた』←観客に責任転嫁するの?(´・ω・`)
2019/08/07 18:03
LordLuckRock
自己の主義主張のために他者の死を願う人達。お里が知れますなぁ。
2019/08/07 18:05
oka_mailer
中止にしようぜ。
2019/08/07 18:05
punychan
ミストシャワーなんて温度多少下げ湿度爆上げ装置なんだから、びしょ濡れレベルの噴出孔付近以外で効くわけないのに、なんでもてはやされてんの?
2019/08/07 18:06
bolta
絶対無理な環境で動員して、倒れたら自己責任…これぞ日本のオリンピックだ
2019/08/07 18:07
khtokage
これに本当に自己責任とか言って済まして熱中症死亡者出たら、組織委を絶対に告発するべきだよね。予見可能とか不可能以前の話で、予見してるのに対策しないんだから。
2019/08/07 18:10
h1roto
ミストなんて焼け石に水。煙幕みたいなのを撒いて日光を遮るとかできないの?
2019/08/07 18:15
YukeSkywalker
ミストシャワーって湿度振りまくだけちゃうん。
2019/08/07 18:16
nyama02
これは人が死にますね…
2019/08/07 18:17
imaiworks
だから、10月にやれよ・・アメリカのTVガーとか意味不明なこと言ってなくていいから
2019/08/07 18:21
ireire
逆にリオなんでこんなに暑いの?
2019/08/07 18:28
kenchan3
リオ五輪は南半球だから8月開催でも冬だからね。
2019/08/07 18:28
kamei_rio
招致そのものが確かに間違いなく100%罪悪なのはその通りだけど、だからといって東京で人が死んでいいわけないだろ。他人事なんだろうけど他人事すぎる。何とか完遂して受注者を吊るすしかないんだよ。
2019/08/07 18:30
Yoshitada
絶対近づかないでおこう。オリンピック中は、涼しい映画館にでも篭りますよ。
2019/08/07 18:31
nikunonamae
「まだ一年も」あるのにすでに学習的無力感にとらわれて、「来世はうまくできるといいね……」みたいな雰囲気になってるの、情けないし、共感できる。
2019/08/07 18:32
roulette0424
国民の代表面してるはてな民がいるけど、楽しみにしてる人もいるんだから、オリンピック見に行くって友人がいたら対策しっかりねって声かけするほうが良いと思うが。
2019/08/07 18:33
rt24
アスリートに最適…
2019/08/07 18:34
dimitrygorodok
大気からの伝播だけでも大変なのに日向ともなれば太陽からの赤外線もバンバン来るからミストなんてお上品な物じゃ足りる筈なくて、タライでぶちまけないと間に合わないでしょ。中止しないなら秋に開催ずらすしか。
2019/08/07 18:37
Pgm48p
戦後70年以上経っても「戦略の失敗は戦術で補えない」という、先の大戦と同じ過ちを繰り返す、野鉄砲な上級国民の有り様に情けなさを覚える
2019/08/07 18:40
ata00000
ブコメで国民がやりたくないって思ってるって言ってる方がいるが、チケット販売状況とか見るに、例によってはてブと世間の乖離が酷いってオチじゃないかと思うなー
2019/08/07 18:41
differential
最後の表、これにはIOCも苦笑い感/Jリーグは6月から9月まで夜しか試合しないんよ。それでも省エネサッカー期間とか揶揄されたりする。ほんとにできるのかな…
2019/08/07 18:42
tamtam3
コペルニクス的転回が必要なのでは?ここは新技術を結集して新素材による猛暑対策を考える時期かと
2019/08/07 18:42
kuborie
男子ロードレースが、ゴールの富士を短縮して、津久井湖止まりになる。
2019/08/07 18:44
n_231
世界よ、これが日本の夏だ!/今年レベルの奇跡的冷夏ならワンチャン
2019/08/07 18:45
hiiro1202
組織委の人ら、少しの犠牲はやむを得ないとか思ってそう。
2019/08/07 18:46
yukari_gohan
このままでは、会場の飲み物は高いし並ぶし、水分を取ってトイレに行きたくなったら大変だから…という熱中症まっしぐらコース。日傘さしたらさしたで、後ろの人に当たったり見辛くなって喧嘩になったりしそうだし
2019/08/07 18:49
misopi
何でオリンピックを観るのに死を覚悟しなきゃいけないんだ?
2019/08/07 18:53
hazeblog
梅雨明け前でこれか、本当にかなり人亡くなるんじゃなかろうか…大丈夫かな…
2019/08/07 18:53
sny22015
まあ何人か死ねば本気で対策するでしょ(正直オリンピックなんか失敗してほしい)
2019/08/07 18:56
kitassandro
え、検討中?
2019/08/07 18:57
n_pikarin7
人が死ぬ。夏にやる責任を誰に問おうか。
2019/08/07 19:03
kowyoshi
奇跡の冷夏とか来ない限り、人が死ぬと思う。
2019/08/07 19:04
gm91
デスマーチ
2019/08/07 19:04
fncl
観客のうち、感想を言えるのは生き残った人だけなので問題無い。
2019/08/07 19:04
RIP-1202
はてブ層はネットであれこれ情報収集し過ぎて耳年増になるタイプ。反して、五輪ワクワク層は何も考えてないから手ぶらでビーチバレー見ちゃうタイプ。どっちも怖いね。
2019/08/07 19:05
versatile
今月のオリンピックはスキップしよう
2019/08/07 19:06
honeybe
観客もだけど世界各国から来るアスリート達の健康管理はどうするんだろうか。こんな過酷で劣悪な環境では将来に影響の残るレベルの障害が発生してもおかしくはないと思うんだが…。
2019/08/07 19:13
Disappear
ここ数日ですら熱中症の搬送だらけで救急外来入口に救急車の列ができるほどなのだから、オリンピック開催中の東京の病院はまじで阿鼻叫喚の図になっていそうだ、、
2019/08/07 19:15
usutaru
スポーツ観戦で玉砕してられんよね
2019/08/07 19:18
kalcan
ミストは結局温室効果ガス(水蒸気)を増やすだけだろ。気化で奪った熱は大気中をさまよってるのだから。 風で熱を持った水蒸気を運び去らなあかん
2019/08/07 19:20
kenjou
死ぬ覚悟のある人だけがオリンピックを見に行くことができる。そこまでいかなくても体調崩す人が続出して、病院の対応が大変になるかも。
2019/08/07 19:21
aosiro
日本の気候をあまりわかってない外国人がたくさん倒れるのは可哀想
2019/08/07 19:22
kurolab1028
大失敗すればいいのに。と思うけど、失敗の定義がうまくできないや。ということで、大成功。の一択しかないんだろうね。あほくさ
2019/08/07 19:23
fu_kak
知ってた
2019/08/07 19:28
maxk1
いやこの発言はどうなの『最後は観客の自己責任になるのではないか』
2019/08/07 19:30
fatpapa
『組織委からは観客に「自己責任で」と求める声まで』決定前から時期ずらせと散々いわれてたのにコストカットでクーラー無くした国立競技場とかね。カミカゼ冷夏を願うしか。地震津波に豪雨猛暑…止めた方がいいよ
2019/08/07 19:33
augsUK
ロンドンやっぱり涼しいな、リオはぼちぼちだなからの、他を圧倒する東京。まあ入場待ちはともかく、室内競技をみよう。
2019/08/07 19:34
ElizaAcolyte
倍率の高いチケットを握りしめた観客が、多少の体調不良で休むとは思えない。
2019/08/07 19:37
henno
まぁ近年の東京は暑すぎだから、これを機に酷暑対策が進むといいね。
2019/08/07 19:37
cotbormi
知ってましたが???
2019/08/07 19:40
pptp
人が死んで痛い目ってまあそうなんだけど、死ぬのは無理に働かざるを得ない奴隷階級の連中であって、別に五輪を推進した上級国民とかその家族が死ぬわけじゃなし。奴らは冷房の効いた特等席で五輪を楽しむんだよ。
2019/08/07 19:42
Cunliffe
進め1億火の車
2019/08/07 19:42
kiwamaru100
仮設のテントを1キロ設置するならできるでしょ その下を歩けば多少ましなはず。炎天下は死人出るよ
2019/08/07 19:47
kuippa
7~8月の東京なんて、酷暑じゃなければ台風、どちらかを選びなよ。台風発生、過去70年の平均で7月3.9回8月5.5回、二週間開催すれば2回は発生する。直撃したときどうオペレーションするんだろう?
2019/08/07 19:49
afurikamaimai
今のうちにDISっておけば、来年の人死にが減るのならいくらでも悪罵を投げつけられるのだが。打ち出す対策のいずれもがどうも効果僅少で心配しか募らない。こちらの杞憂で後からバカにされる展開にしてほしいところ。
2019/08/07 19:51
geopolitics
軍の暴走より誰かの暴走の方を叩いて欲しい。多分都庁内は賛成してないはず。始めたのは石原慎太郎都知事だし。
2019/08/07 19:56
ya--mada
観客もだけど、ボランティアとかスタッフやばいのではないか?
2019/08/07 19:57
instores
それより台風来たら対策しようもないよ!
2019/08/07 19:57
nemuiumen
テストで不評なのはいい。そのためのテストだ。しかし「自己責任で」つーのはどーゆーことだ。
2019/08/07 20:03
djshacho
死んだら靖国に祀られます。
2019/08/07 20:04
murasakizaru
日本軍のバンザイアタックに外国の若者まで道連れにするのか。 迷惑な国。
2019/08/07 20:04
yasudayasu
大会組織委がテストを進める暑熱対策が、限定的な効果しか発揮できてない。ミストシャワーの使用実験では、熱中症リスクの目安となる暑さ指数が「危険」水準をオーバー。組織委からは「自己責任で」と求める声まで。
2019/08/07 20:05
birds9328
ミストシャワーは日本みたいに湿度が高いと…
2019/08/07 20:05
y-mat2006
中止だ中止
2019/08/07 20:08
Dragoonriders
"組織委からは観客に「自己責任で」と求める声" 自己責任で各国ゲストが納得すると思うの? 熱でどうかしてるのではないでしょうか。中止しましょう。どうしても夏にやりたいならヤマセが吹く被災地でやれ。
2019/08/07 20:13
terazzo
中止だ中止
2019/08/07 20:16
islecape
下手しなくても死人が出そうだし、死者が日本人でなければ訴訟が起きそう。今からでもやめた方がいいと思う。
2019/08/07 20:17
preciar
参加者の安全を守れず人が死んで賠償金を税金から払うとかマジで勘弁して欲しいので、誓約書書かせるか中止にして欲しい/公金入れずに、JOC/IOCとスポンサーどもが自腹でやって欲しい
2019/08/07 20:20
quick_past
金山駅やオアシス21でもミストシャワーは毎年やってるけど、はっきり言って迷惑でしかないんだよなあ・・・湿気が増して具合悪くなる。日陰だの水分だの、高湿度な日本の夏では効果も限定的だし。
2019/08/07 20:21
numpad0
だから湿度が高すぎるから強制空冷か冷凍機しかないんだって
2019/08/07 20:22
tailwisdom
千歩譲って選手と観客は自己責任としても、組織委の指揮命令下にあるスタッフは自己責任では済まないのでは。それとも、吉本興業みたいに「死亡しても責任を取らない」みたいな契約書を交わすのだろうか。
2019/08/07 20:23
gonbei5963
死人が大勢出てから初めて騒ぐのだろう この国は大昔からずっとそう
2019/08/07 20:25
waborin
「最後は観客の自己責任」←何言ってんの?あんた(ら)バカァ?!/「中止だろ!」って言ってる人もいるけど、中止にはしなくていいんじゃない?観客を入れずに競技だけ行えばいいんですよ。
2019/08/07 20:25
sirobu
韓国と言わず全世界のアスリートでボイコットすべきでは
2019/08/07 20:27
U2400
圧倒的暑さ!来年も是非酷暑でありますように♫観戦シートのあるお偉いさんが間引かれるの切に願ってます!
2019/08/07 20:28
sinamon_neko
昼に外歩いてるだけで頭がぼんやりするんだけど、見てる方も集中できないし選手は大丈夫なんだろうか…
2019/08/07 20:29
anigoka
キモ笠かぶって五輪死「ワーワー」
2019/08/07 20:31
comma3
(温度計冷やせば解決)
2019/08/07 20:32
lady_joker
最近異様な暑さで外を歩いてるだけで生命の危険を感じるものな。マラソンとかだけ北海道でやったほうがいいのでは
2019/08/07 20:35
takeishi
全力で雨乞いするしか。来年は今年よりさらに10日ほど梅雨明けを遅らせて。
2019/08/07 20:44
plagmaticjam
トライアスロンとかマラソンは本当に亡くなる人出そう。オリンピックと言っても途上国からは一般ランナーと同じような体力の人もいるし
2019/08/07 20:45
tanakamak
想定ミスと...
2019/08/07 20:45
hotelsekininsya
今からでも遅くないから開催時期をずらすべき。すでに決まってるスケジュールだのなんだの言いだすだろうが、人の命に関わるんだから。
2019/08/07 20:49
htnma108
ドライミストは風が弱ければ効果があるらしい。屋外に設置してあるやつで涼しさを実感したことないけど
2019/08/07 20:50
memoryalpha
まだどうなるか分からんのかよ(´・ω・`) “過去の大会では、ペットボトルの飲み物や日傘の会場への持ち込みは禁止されていた。組織委は東京大会では持ち込みを認めるよう、IOCと交渉中”
2019/08/07 20:50
ono_matope
まあ去年まではサマータイムでなんとかしようとしてた国だからな。
2019/08/07 20:50
bunkashiken
マジですっっごい猛暑が続いてほしい。阿鼻叫喚になったらウケるな
2019/08/07 20:51
xjack
「IOCの基準では、行列の待ち時間は二十分程度に抑えるとされている」 ハハッ,2時間は掛かっちゃうな!
2019/08/07 20:52
takaok7293
来年やる意味を見出せないのは脇に置いておくが、少なくとも国内で7-9月に開催するのが間違っている。夏の選抜高校野球も。
2019/08/07 20:55
Cujo
『「最後は観客の自己責任になるのではないか」。組織委によると、七月三十日に行われた理事会で、一人の理事からこんな意見まで飛び出した』しぬがよい(
2019/08/07 20:55
timetrain
ほぼ確実に死人が出そう。IOCを叩きのめす人柱にされる観客……。日本人ならマスコミ封鎖である程度黙らせられるかもしれんが、各国から観光客がくると各国メディアまでは黙らせられないと思うぞ
2019/08/07 20:56
omochix
人が死ななきゃわからないならそれもまた道なり。死にたくない人は会場に行かなければいいだけだしな。
2019/08/07 20:56
j3q
“「組織委として自己責任という言葉は使わない」” 言わなかったら自己責任論にならないと思っているあたり、今の日本の権力者らしい
2019/08/07 20:57
eggheadoscar
国民みんながやりたくない…って勝手に主語を大きくしてほしくないのだけれど、招致活動時点で想像できた話をこの時期になってから慌てだすの、やってほしい派から見てもなんだかなーとは感じる
2019/08/07 20:59
mini_big_foo
なんで秋口にやらなかったの?
2019/08/07 21:00
a-lex666
呪縛の輪
2019/08/07 21:03
fraction
ここはおもてなし国、ニッポン、みなさまに禅の心を教えて差し上げればよろし。心頭滅却すりゃ、あっという間にアスリートに最適な気候に早変わりですよ!
2019/08/07 21:04
taruhachi
観客にはみんな水着で来てもらって開催期間中はずっと水かけ祭りにしようぜ。
2019/08/07 21:04
FTTH
ペットボトルの持ち込みを認めるなんて言語道断ですよ 俺は競技より入場待機列でバタバタ倒れていく客、という絵面が見たいんだ
2019/08/07 21:06
thirty206
もはや冷夏であることを祈るくらいしか手立てが無い気がしてきた…今年の7月並みなら耐えきれるのだが。
2019/08/07 21:07
mujisoshina
本題とは違うがWBGTとか、他と紛らわしい略称をあまり増やさないでほしい。
2019/08/07 21:07
catbears
高い熱環境で、身体にふれる僅かな空気だけをすこし冷やしてどうにかしようというのは根本的に無理な気がする。
2019/08/07 21:10
hisa_ino
「開催中止」が最善の対策。/「観客入れずにやれば」ってコメあるけど、命の危険は選手も同じでしょ。激しいスポーツやるんだからむしろもっと危険。
2019/08/07 21:11
yamadar
今週くらいの暑さで外競技は、競技者も観客もスタッフも熱中症になって本当に不味いことになりそう...。気温が下がってくれると良いのだけど。
2019/08/07 21:12
GROOVY
ペットボトル持ち込みも禁止だとすると、死ぬな。家でテレビで見るのが1番か。
2019/08/07 21:13
sirikodama
確実に人死にがでるな。進次郎との結婚報道でみんな祝福ムードかもしれんが、「オ・モ・テ・ナ・シ」と宣ったクリステルも戦犯のひとりだということをみんな忘れちゃいかんよ。
2019/08/07 21:15
shira0211tama
他国の宝、五輪選手を熱中症で殺してからが本番だね★
2019/08/07 21:16
la25
何が1番ムカつくって、ここで喧々諤々やってる委員の連中は、炎天下の入場列に並ぶことも灼熱の観客席に座ることもなく、何ならクーラーがきいた関係者席から選手に「暑い中よく頑張った!」とか言いかねないこと
2019/08/07 21:17
EmanuelWilfer
最大の酷暑対策「行かない」。
2019/08/07 21:18
Sediment
天気次第ではあるいは。ずっと曇りを維持する天気砲みたいなのがあればねぇ。
2019/08/07 21:18
bornslippy
何人死ねば次から10月開催になるんだろう。
2019/08/07 21:24
eo64air
“過去の大会では、ペットボトルの飲み物や日傘の会場への持ち込みは禁止されていた。組織委は東京大会では持ち込みを認めるよう、IOCと交渉中という”
2019/08/07 21:24
qq3
暑さもそうだけど朝の電車が怖すぎる。どうすんの?朝すでに満員電車エグいけど。
2019/08/07 21:24
cyuushi
アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候ですよね。
2019/08/07 21:26
htnmiki
大失敗してほしいんだけどそう思ってると都合よく冷夏で大成功したりするんだよなー
2019/08/07 21:27
sagami3
ずっと前から言ってたでしょう? この時期のスポーツイベントアリエナイ
2019/08/07 21:28
Q16K
死ぬな…いや、死ぬね!!!
2019/08/07 21:37
warulaw
どうすんのかな。観客もそうだけど、海外の招待選手とか熱中症で死んだらしたら国際問題だよ。
2019/08/07 21:37
white_rose
熱中症で命を失う人が出てきたら誰がどういう責任をとるのだろう。/ほんと冗談みたいな対策よね
2019/08/07 21:40
yoiIT
最近はちょっと外出しただけで命の危険を感じる。オリンピック開催時には何人死ぬことになるのか。
2019/08/07 21:46
btoy
「一一度」
2019/08/07 21:47
BB9
そもそも暑すぎ定期
2019/08/07 21:58
mebius_ring
所持品を規制するのであれば自己責任とはいえないのでは 五輪中止すれば解決
2019/08/07 22:07
mocktan
自己責任だそうなのでオリンピック見たい人は自宅で見るの推奨か
2019/08/07 22:09
kibarashi9
マジで死人出そう。
2019/08/07 22:09
u4k
普通の国→死人が出ないようにがんばる ヤバい国→死人が出たら改善する 日本→死人が出たら美談
2019/08/07 22:12
ardarim
そもそも高湿で蒸し暑い日本でミストシャワーって湿度上がるだけで逆効果なんじゃねって思ってるけどその辺りどうなんだろ。少なくとも気化熱を利用した冷却グッズは無意味だ(過飽和)
2019/08/07 22:13
Vudda
“「最後は観客の自己責任になるのではないか」”何度でも言いますこんな組織委員の下でボランティアなんか死んでもやりたくない、死んでも死に切れない
2019/08/07 22:13
Arturo_Ui
実質的に唯一のテスト機会なのに、真面目に準備してたのか?
2019/08/07 22:18
takuver4
亡くなる方が出ないかマジで心配だ。
2019/08/07 22:18
WinterMute
中止しかありえない
2019/08/07 22:20
zentarou
冷夏になるのを祈るしかないな
2019/08/07 22:22
d346prt
『都幹部は「直射日光の下ではミストシャワーを使っても下がりづらい」と苦渋の表情だった』試す前から分かってただろ。
2019/08/07 22:28
manFromTomorrow
毎年東京オリンピックに行ってる人おる…
2019/08/07 22:28
kuroi_shirokuma
真夏の南国のリオデジャネイロより気温が高いって…。安倍はオリンピックで何万人殺したいの?やっぱり今からでも東京オリンピックはやめた方がいいよ。
2019/08/07 22:36
rxh
自分は「2020年の夏は記録的冷夏で大変過ごしやすく正に神風が吹いた」ってなるのに一票入れときます。多分外れるけど。
2019/08/07 22:38
chambersan
どこの国か知らんがTV局のお偉いさんとかキャスターを招待して東京の酷暑を味わってもらったら反対運動でもやってくれそう。今しかチャンスないけど
2019/08/07 22:39
quality1
謎の暑さ対策ガジェットが流行りそう
2019/08/07 22:42
ryusso
人間もきついが、馬術の馬なんか死ぬかも。
2019/08/07 22:43
Baatarism
アメリカのテレビ放映権収入のせいで真夏の開催になってしまってるんだよね。IOCは高野連並みにアスリートの事を考えない組織。
2019/08/07 22:49
sisya
最初から効果がないことなど組織委自身もわかっていたはずだ。引き返せないギリギリの状態になってからデータを出してお茶を濁しているだけ。人が死んでも選手が死んでも自己責任で乗り切れると思っているのだろう。
2019/08/07 22:50
kumashirochan
死ぬほど盛り上がりそうじゃん。
2019/08/07 22:52
noemi_itoh
その手のグッズ系の実用度確認には夏コミという最高の実験場があるというに
2019/08/07 22:53
rti7743
一番簡単な方法は見に行かないだ。選手や会場の人は死ぬかもしれんが見に行かない観客は死なない。
2019/08/07 22:55
otihateten3510
分かってたことなんだけど、これで死者出たら何て言うんだろう
2019/08/07 22:55
uunfo
毎朝炎天下の中10分ほど歩くだけでも命の危険を感じるのに20分も立たされたら何人か倒れるのは間違いない/毎日「原則運動禁止」の通知が来てるけど、来年のオリンピック中もそうなんだろうな
2019/08/07 22:57
miyazawataichi
責任を取らされそうになったときの日本人の対応の迅速さと頭の回転の速さは世界に誇れるものがあるよな。
2019/08/07 23:00
mayumayu_nimolove
何人か勘違いしてるようだけど、今日結婚を明らかにしたオモテナシのクリちゃんがプレゼンする前に、五輪はやめようって言わなかったのがいけないんじゃないの?しかも決まった時は喜んでたんじゃないの?
2019/08/07 23:01
hedgehogx
改元も下々の努力で乗り越えてしまったのでもういっそ、ここらでばたばた死人がでて、努力では超えられない壁があると示したほうが後々の被害が抑えられる気がする。
2019/08/07 23:02
jingi469
浅間山に五輪期間中の日照量が減るように程よく噴火してもらおう。
2019/08/07 23:02
kamonyan1
俺は国民じゃないので五輪が楽しみです
2019/08/07 23:09
butyricacid
ボランティアが何人か死ぬ→ニュースを見てボランティア辞退が大量発生→人手不足で現場混乱→さらに死ぬスパイラル
2019/08/07 23:13
ackey1973
個人的には、今年の甲子園でさえ「中止しろ」という世論が盛り上がることもなく、さしたる問題もなさげに進行してるのに、五輪が「感動をありがとう」で終わらないはずがない、と思っている。
2019/08/07 23:16
antonian
オリンピック期間中は島に逃げたいですね。
2019/08/07 23:16
aqwer
観戦に学校単位で行く子たちも、当日でも観戦中止出来るよう、事前に大会委員会が動いて欲しい
2019/08/07 23:18
ganbaru-busu
ペットボトル持ち込みは危険でしょ…開催はやめとけw
2019/08/07 23:23
roller_skate
『組織委として自己責任という言葉は使わない』 耳当たりのいい言葉に置き換えられるんですね
2019/08/07 23:24
remoteworker
体育の日は10月だぞ
2019/08/07 23:26
Kil
「痛い目見させるために、一般人一杯倒れたらいいのに」的なコメントしてる人の神経や頭は、ここ数日の暑さに既にやられちゃったようだね。
2019/08/07 23:33
kjin
“会見した武藤敏郎事務総長は「組織委として自己責任という言葉は使わない」としながらも、「観客側にも対策を取ってもらえるよう情報提供していく」と語った。 過去の大会では、ペットボトルの飲み物や日傘の会場
2019/08/07 23:34
LO05
開催一年前に出る話じゃないよね。全て場当たり的。
2019/08/07 23:35
nenesan0102
端的に死ぬだけじゃなくて、「時間差で症状が出て腎臓やられて一生透析」とか「脳障害が起きて生涯寝たきり」とかもありうるわけで。表に出ない、カウントされない被害が地味に多くなりそうなのつらみ…
2019/08/07 23:37
yoko-hirom
謎の行事「東京五輪」。反対の声があっても公費が投入されるし,観客の死傷が懸念されても中止にならない。
2019/08/07 23:45
hatsan8
アメリカがどうしても夏開催を譲らないなら、今後は南半球で開催するしかないんだろうね。ヨーロッパでもアメリカでも、異常気象なのは同じ。
2019/08/07 23:47
toubanjanny
はじめから付け焼き刃だってわかっててやってるだろ。何度も言うけど「温暖でアスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」って大嘘ついて招致したやつの責任を問うべき。
2019/08/07 23:48
pianocello7
お・も・て・な・しはあきらめムード。
2019/08/07 23:48
doopylily55
こりゃ選手も観客も命懸けの苦行ですな
2019/08/07 23:49
dancel
オリンピック選手が熱中症で死ななきゃ何もしないよこの国は、まぁそれでも50年後とかに真夏にオリンピックするだろうけど
2019/08/07 23:49
adsty
暑熱対策のテストは酷いもので開催時は深刻化しそう。
2019/08/07 23:50
mfluder
まさに焼け石に水"都内でのミストシャワーの使用実験では、熱中症のリスクの目安となる暑さ指数が「危険」の水準をオーバー。組織委からは観客に「自己責任で」と求める声まで出はじめた"
2019/08/07 23:56
doas1999
日本人だけが相手ならテキトウに言い訳しておけば済むかもだけど、海外から来た観客がバタバタ倒れたら(この可能性の方が高い)日本の信用が下がるし、賠償問題とかにもなりかねんよな。
2019/08/07 23:58
doycuesalgoza
海外からの観客や才能ある選手が倒れたら、世界中で大きく報道されるな。そのときに「なぜこの時期の東京で開催できると思ったんだ?」と言われる
2019/08/08 00:01
MERCY
表の意味が全く分からん。ひさしはともかく、ミストシャワーなんて、所詮スプリンクラー程度の物だから予算上不可能なんて有り得ない。そもそも水の持ち込みを禁止する予定なのか?それは無理だろ?虚構新聞?
2019/08/08 00:05
dede21
東京の病院が熱中症の緊急搬送でパンクしそう。期間中修造さんはとりあえず海外出張してもらおう。あと祈祷師に頼んで神頼み。北京ビキニに対抗で東京ビキニとか?
2019/08/08 00:05
FUKAMACHI
これぞ日本の秘奥義。地獄のおもてなし。
2019/08/08 00:11
ffrog
人が死んで痛い目見ればいい的なブコメに星が付くの、ちょっとわからない…
2019/08/08 00:12
syouhi
ボランティアの人たちが心配だなあ
2019/08/08 00:36
narwhal
温暖。
2019/08/08 00:42
dAbruzzo
観客や運営側にもアスリート並の暑熱対策が必要だな.東京五輪,難易度高すぎ.
2019/08/08 00:43
kingate
湿度も表示したれや。もう終わりやぞ。完全に。
2019/08/08 00:44
shiju_kago
今すぐに返上しろ
2019/08/08 00:45
gcyn
『「組織委として自己責任という言葉は使わない」としながらも、「観客側にも対策を取ってもらえるよう情報提供していく」と語った』
2019/08/08 00:51
Iridium
「テレビ放映権のためにアスリートのお前らは全員死ね」ってことだよね。アスリートに人権認めろって運動が必要になってきた。
2019/08/08 01:20
kuro_pp
2024年夏季五輪開催都市のパリもこの前熱波に襲われてたし、もう夏は運動に適さない環境なのやもしれぬ
2019/08/08 01:22
filinion
明らかにダメなのに「決まったことだから今さらやめられない」で突っ込んで死ぬのは旧日本軍のお家芸だが、そこへ外国人を巻き込むのは…。バターン死の行進か。そして責任を取らない上層部。「自己責任」ねえ…。
2019/08/08 01:34
kiyo_hiko
竹槍のごり押し感すごい。もっとこう上空で大規模なクラウドシーディングやるとか、ドラスティックな対策はできないんですかね。
2019/08/08 02:10
cj3029412
ね、五輪やめよう?日光浴して亡くなった方も出たばかりじゃん?
2019/08/08 02:19
ushigyu
本番で選手や観客に深刻な被害が出ない限りまず止まらない、止められるわけがない(つまり本番は確実に今の日程で行われる)。何もないことを祈るしかない
2019/08/08 02:38
pongeponge
どう考えても誘致段階から暑さをごまかしてたし、後の対策も甘く見過ぎ/ミストシャワーってどこらへんが涼しいのかよくわからなくて、そもそも湿度高いし汗かいてるところにさらに追加でミストが来るわけでしょ。
2019/08/08 02:46
bouseiz
最終的に行けると判断した責任はIOCにあるんじゃないのって方向でどうにか。
2019/08/08 03:20
grizzly1
そんなの判りきっていることだが、実証しないと上が納得しないのだろうか
2019/08/08 03:26
K-Ono
つーかさー、毎日天気予報で「昼間の運動は避けてください」って言ってるのになんでアスリートには運動させるんやろなあ。
2019/08/08 03:42
ichilhu
2020年は六月の後に小閏六月、中閏六月、大閏六月を追加するといいよ。
2019/08/08 03:45
aneet
アスファルトの上にしんどくなって倒れこむだけでもヤバない?本当に目玉焼き焼けそうなぐらい熱されてるよ。
2019/08/08 04:00
mory2080
あー『天気の子』って新海監督の祈祷的な意味合いがあったのか(観てない)
2019/08/08 05:47
ueshin
夏の直射日光に当たりつづけることがどんなにしんどいことか、年々ひどくなっている。
2019/08/08 06:10
m_yanagisawa
やらないよりはマシというレベルか?
2019/08/08 06:12
white_cake
「倒れるかも」とかじゃなくて、もっとはっきり言いましょう。死人が出るだろう、何人になるかわからないって。観客と選手、合わせて何人死んだら中止になるのかと思ってます。
2019/08/08 06:18
belgianbeer
実気温の比較が恐ろしい現実を示している
2019/08/08 06:18
wildhog
ワークマンで売ってる送風機の着いた服が良さそう。職人さん着てるから効き目あるのでは?
2019/08/08 06:22
Hagalaz
真夏開催やめようよマジで 人災レベル
2019/08/08 06:29
daij1n
放送料の半分がその国の委員会に分配されるという構図がおかしい。
2019/08/08 06:29
shoot_c_na
真夏にやるのは、サッカーや野球・アメフトといった他の高視聴率スポーツと被らされたら困るって、IOCのスポンサーである欧米TVネットワークの要望でしょ?
2019/08/08 06:34
wasai
湿度高いのにミストだけで冷却なんて無理あるわ
2019/08/08 06:35
nanana_nine
花粉症ゼロはどうなったんだろう
2019/08/08 06:49
tikuwa_ore
湿度も気温も高い日本の夏場に、数万人規模の屋外イベントをしようと考えるのがそもそもの間違い。あと日傘は止めとけ。リアルで事故が起きる確率が跳ね上がるぞ。
2019/08/08 07:04
theta
“組織委からは観客に「自己責任で」と求める声まで出はじめた” 俺は責任を取らないからな、って意味かorz 観客は休めても、選手はどうなる?
2019/08/08 07:04
death6coin
インドネシアの選挙と勝負する気か/11℃の漢数字表記はいかがなものか
2019/08/08 07:22
kura-2
一度死人出ないとこの国の上はわからんよ。徹底的に叩かれないと学ばない
2019/08/08 07:24
sonota88
「組織委からは観客に「自己責任で」と求める声まで出はじめた。」
2019/08/08 07:27
fab-lab
東北にすればいいのでは。全ての競技会場を。
2019/08/08 07:27
kurotsuraherasagi
早速パラレルワールドネタ活かしてる人いてセンスいいなあ
2019/08/08 07:33
th_6295
個人的にはあのサイバーパンクな傘は結構アリだったんだけどなぁ。(C&C RA3の日本兵みたいな奴)本気でやれば数百円で作れるだろうしブブゼラみたいに人気グッズになったかもしれない。
2019/08/08 07:37
hiromikov
前にも書いたけどやることなすこと全てにおいて絶望的なまでに遅いんだよ。有識者を呼ぶのも遅いしこんなレベルのテストなんて一昨年にでも終わらせておけよ。日程を変える気が無いならなおさらだろ。バカか。
2019/08/08 07:40
kyrina
で、何人までの死者を見込んでいるんです? いっそ、桁数だけでも良いから教えてもらえませんかね? 八月の東京だよ? 暑いかゲリラ豪雨か竜巻か台風か雷のシーズンの我慢大会だよ? 自己責任とか……中止しようよ
2019/08/08 07:53
masanoT
ミスト出てる周辺、個人的には蒸し暑く感じてたんだけど
2019/08/08 07:54
delphinus35
「中止だ中止」
2019/08/08 08:01
poyopoyojinsei
大丈夫なわけがない。大喜びでチケット申し込んでた人々、自分も、選手も、無事に競技を楽しめると思っているの?
2019/08/08 08:06
skt244
戦争に動員される兵士みたいになってきたな
2019/08/08 08:07
ton-boo
リオ南半球の8月でこれってなんかすごいな(現実逃避のこなみかん)
2019/08/08 08:08
mu_tu
えー、ペットボトルの飲み物現時点で持込禁止なの!!??これは死ぬど!!
2019/08/08 08:11
Barton
温度比較してるけど、湿度でやられると思う。後、ミストで涼しく、というけど、瞬間的には涼しくても、気化して湿気が増えるだけの気がしないでもない。
2019/08/08 08:17
ffwfwtfwt4fwt4
オリンピック自体に反対はしないが、なんでこうやる事成す事見通しや計画が甘いんだろうか?暑さ対策なんて力入れるべき項目の一つでこれだから。そりゃ不安になったり、嫌だなって思う人がいるのも理解できる
2019/08/08 08:24
Phenomenon
無理ゲーじゃん。家に引き込もってテレビで見るのがいいな
2019/08/08 08:30
natu3kan
頭が炎天下にさらされるし、周囲は高温だもんなあ。炎天下でミストは打ち水じゃないけど湿度が上がるとか水蒸気の断熱効果で余計に暑くなったりしてなあ
2019/08/08 08:30
gui1
ミストサウナは気持ちいいって信長が言ってた(´・ω・`)
2019/08/08 08:34
shoh8
うだるように暑い。マジで日中は外でたくない。なぜって?死ぬから
2019/08/08 08:35
nakaji999
「高い金払って死の淵に挑む」みたいな。選手はもっと危険やないか
2019/08/08 08:40
poponponpon
たとえ観客がなんとかなったとしても、選手は日傘使えないんやで
2019/08/08 08:41
mobanama
何をいまさら。言うに事欠いて"組織委からは観客に「自己責任で」と求める声まで出はじめた"だと?誤報・歪曲・誇張でないのならひどい話だ。
2019/08/08 08:43
tinao
チケットを取ろうとしている人はこういう環境で観戦しなければならないことを覚悟しているのかな
2019/08/08 08:48
mrpotas
競歩とかマジでやんの? 選手やばいでしょ。
2019/08/08 09:02
iroha2_hohe
「自己責任」て何でも人のせいにできる魔法の言葉だねぇ
2019/08/08 09:03
uchya_x
知ってる、これ終わってからネトフリでドキュメンタリーにされるやつだ。なぜ開催してしまったのかって。
2019/08/08 09:05
curuusa
昔の日本政府「8月にオリンピックなんて開けるわけないだろ!」
2019/08/08 09:06
min222
暑い暑いと言っていたリオよりぶっちぎりで暑い東京。選手の命も心配…
2019/08/08 09:40
RCHeLEyl
夕焼けがきれいな時期なのだから、夕方や夜にイベントを行えばいいのに。
2019/08/08 09:41
arrack
真夏の日本で運動会とか無理。
2019/08/08 09:47
undercurrent88
絶対人が死ぬだろうし実行委と小池百合子吊るし上げるしかないのでは
2019/08/08 09:49
oteguro
みなさん頑張ってください。私はこのイベントから距離を取り続けます。😇
2019/08/08 09:53
stp7
中止にしろとは言わん。10月開催に変更しろ。
2019/08/08 10:00
SndOp
???「台風で涼しくしよう」
2019/08/08 10:06
kota-mishima
“「特に臨海部の会場は、道中に街路樹やビルの陰が少なく危険。高齢者や外国人がたくさん倒れてしまわないか」と懸念。”
2019/08/08 10:31
tiger-kirin
お年寄りと子供優先チケットがあり、人が死ぬのはもう確定した事実なのでは…。意識低い日本以外の国の人が死ぬ確率も結構高いよね。
2019/08/08 11:09
tarume
死への行進 / 夏時間+12hで全て解決、と言おうと思ったけど普通に夜でも28度ある日あるわだめだこりゃ
2019/08/08 11:11
kamemoge
多少の犠牲はしょうがない流れ
2019/08/08 11:21
Lian
さすがに39℃は異常値感あるが、湿度も考慮すると過去回より相当ヤバイんだろうな……
2019/08/08 11:22
ozakken
ミストのテストって言いたいだけじゃ
2019/08/08 11:26
pekee-nuee-nuee
東京オリンピックめっちゃ楽しみになってきた
2019/08/08 11:30
Sinraptor
日傘さしたら後ろの客が見えないんで、見に行く意味がなくなるね。いっそのこと立ち入り禁止にしたら?TVで見ろ。
2019/08/08 11:36
doksensei
はてなーあたりがいくら騒いでも、高校生の野球大会でこの時期大盛り上がりしてる現実は1年では何も変わらない。高校生が炎天下長袖長ズボンでやってるんだから世界的アスリートなら余裕だろ、と考えてそう
2019/08/08 11:44
shikiarai
日本のやべえ暑さの中でオリンピックが行われつつフランスあたりが「2019年のフランスの方が暑い」とかマウント取ってきそう
2019/08/08 12:00
hatemate
延期だ延期、秋にやろうよ。
2019/08/08 12:09
yogasa
自己責任てw / もう気象操作しかないな!
2019/08/08 12:17
wideangle
各国に暑いからボイコットをお願いしよう。
2019/08/08 12:25
agricola
大丈夫に決まってるじゃねぇか。夏の東京はアスリートがベストパフォーマンスを発揮するのに最適な環境と豪語して招致したんだぞ。観客や選手に死人が出た?そいつら人並外れて暑さに弱かったんだよ!
2019/08/08 12:43
fishpaste1214
マジでオリンピック死人出るんじゃね
2019/08/08 12:49
ChaiVor
責任者のハラキリが見れるかと思うと今から東京オリンピックが楽しみですw
2019/08/08 22:55
mz88av40
真夏に開催する事を決めたのも、よりによって昼日向にプレイする事を決めたのも、欧米のTV放送の都合に合わせた欧米人なのに何故か日本が責められている模様。
2019/08/11 04:06
ln_north
ロンドンは高緯度で、リオはそもそも冬だしなぁ