「聞いた人が身震いするくらい怒られていた」 中2自殺:朝日新聞デジタル
2017/10/16 05:33:15
straychef
ちょっと信じがたい
2017/10/16 08:19:47
nippondanji
生徒の特性の前に、教師の適正の問題じゃないのかコレ。
2017/10/16 08:41:14
lliilliilliill
お、また教職は聖職だから生徒殺しても罪に問われない案件かぁ?
2017/10/16 08:44:36
elephantskinhead
なんやこのサムネは/きょうび何でこういう事が起きるかなとおもうとやはり教師個人の問題な気が
2017/10/16 08:49:40
miruna
暴行罪で刑事告訴すべきでしょこれ。実名報道しろよ。
2017/10/16 09:03:35
krurun
自分のストレス乗せて怒るやついるしな。というか、叱るという表現があってるか報道側も考えるべきじゃないか
2017/10/16 09:38:22
hisomura
教師からいじめられるって絶望しかないやん…
2017/10/16 09:51:43
k40ndu1jjs
親からしたら、同じ目に合わせてやりたいだろうな。
2017/10/16 10:08:02
wasarasan
無料登録してないので続きが読めない
2017/10/16 10:12:50
giyo381
学校の制度が時代おくれ
2017/10/16 10:18:15
gambaruko
悪いけどそこまでの教育を中学校の先生に求めてない。
2017/10/16 10:25:28
tomo1030
昔は厳しくする事によって精神を鍛えられ学んだけど今の子達には逆効果になり得るから注意が必要。
2017/10/16 10:29:08
namab
昔の子なら大丈夫だったって印象論でしょ 同じ生物のメンタリティがそんな短いスパンで大きく変わるわけない 1人の人間が死を選ぶほどのストレスなんて度が過ぎてたとしか考えられない
2017/10/16 10:59:18
ponnao
これはひどいな、実名報道しろよー
2017/10/16 11:00:01
buu
それで、この殺人事件はなぜ容疑者の名前が公表されないの?
2017/10/16 11:00:48
yamadama
怒鳴る、大声出すような「厳しい指導」が「適切」な「特性」をもった生徒のほうが少数なのではと思うが生徒を「よく観察」するまではその前提で可とするみたいな理屈に見える。なんかエビデンスがあるんかね
2017/10/16 11:02:01
Gondwana
これはひどい。自殺した生徒の絶望感を思うと、悲惨すぎる。
2017/10/16 11:24:38
hatekun_b
やっぱりな。叱るんじゃなくて怒っただけだろ。気晴らしに他人を怒鳴ってストレス解消してるだけ。新聞は「男子生徒は、担任や副担任から再三しかられ」じゃなくて言葉を正しく使え。
2017/10/16 11:26:07
yamazakisato
いつも思うんだけどなんで教育長とか校長が謝ってるんだ?彼らは監督不行き届きあたりの罪で、殺人や自殺教唆の犯人はなんでうしろに引っ込んでるの?
2017/10/16 11:31:23
unijam
教師、学校側の改善が求められるのは当然だろう。だが、それを待つのではなく今、親としてできること、すべきことは何だろうか。どうすれば悲劇を防げるのだろうか。
2017/10/16 11:32:40
mamiske
「お前辞めてもいいよ」と叱るのが適切な特性の生徒って存在するのか。
2017/10/16 11:43:55
ryusanyou
人事異動でうちの学校に来ませんように。来ませんように。つーか自衛したいから名前出せよ!俺は子供を守んなきゃなんねーんだ!アスペっぽさ持ってたりADHDっぽさ持ってたら即アウトじゃねえか、勘弁してよ!
2017/10/16 11:55:06
ban_gard
生徒の特性を見極める前に先生の特性を見極めて。
2017/10/16 11:58:28
north_god
児童教育の本では行動には必ず意図や理由がありそうしてしまう感情に大人が応えると好転すると考えるのが常識とされている。この事例は、大人の都合のジレンマ以前の支配によって秩序を保とうとした野蛮時代のものだ
2017/10/16 12:08:51
misomico
特性を見極めて、いける生徒にはまだまだやっていくってことか
2017/10/16 12:09:10
nowa_s
ある程度メンタルの完成した大人でも、叱るときは他人の目のないところで穏やかに話すのが常識なのに、ただでさえ不安定な思春期の子供をみんなの前で怒鳴りつけるって何のメソッドなんだろ?
2017/10/16 12:10:15
whoge
教師ってのはつくづく身内に甘いなぁ。特に田舎は酷い
2017/10/16 12:16:17
popoi
当件では「生徒の特性を見極めていきたい」に非ず「教師/学校の特性を見極めていきたい」が必要。「教師として」「人として」如何なものかて輩が居る筈。システム(#学校 /教委/文科省 /国/法)に根底から不備の可能性。
2017/10/16 12:18:40
sato_taro
怒鳴る、大声を出すって指導法なのか。叩く、殴る、蹴るも指導法なんだっけ。基本的なルールを守れない生徒は本人のためにも退学させるべきだし、指導できない教師は免許を取り上げるべきでは。
2017/10/16 12:20:54
YukeSkywalker
これで暴行罪にならないとか教師って楽な仕事だな。
2017/10/16 12:21:08
death6coin
叱責以外の方法を知らないし、学ぼうともしない正副担任という印象だな・・・
2017/10/16 12:23:59
laislanopira
人を詰める文化
2017/10/16 12:27:33
rub73
先生になる権利と職業選択の自由と平等な生き方って難しいな。
2017/10/16 12:29:05
OTAKUPAPA
教師を殴った生徒を常人逮捕できるなら、公平の観点からいって、生徒を自殺に追い込んだ教師も常人逮捕出来るようにすべき
2017/10/16 12:34:26
lunchboxtan
追い詰められると人は逃げたくても逃げられなくなる。周りのたすけが重用。
2017/10/16 12:35:05
veirion
田舎の効率教師なんて精神障害者ばっかだぞ 特に山陰北陸は人柄も陰湿
2017/10/16 12:36:26
yujimi-daifuku-2222
案の定のブコメ欄だけれど、何度注意されても出来ない子、他の子が当たり前にクリアできるハードルをクリア出来ない子を、卒業後の社会はどう遇しているかも考えてみて欲しい。/あなたはそんな部下をどう扱いますか
2017/10/16 12:44:18
ueno_neco
教師は生徒の味方ではないのかな。できないことがあったら一緒に作戦会議した方が効果的では。早退などその場に居られなくなる逃げ出したくなる心境で、できないことができるようになると思えない……。かなしい。
2017/10/16 12:44:51
tetsuya_m
さんざん怒鳴りつけて追い込んで生徒が自死してから「よく観察すれば、厳しい指導が不適切だと気づくことはできた」ってどういうこと?教育って何だと思ってるの?
2017/10/16 12:45:19
kaitoster
『生徒会副会長だった男子生徒はマラソン大会の運営にも携わっていた。昨年、校門前で担任から大声で、準備の遅れを怒鳴られた。目撃した生徒は「聞いた人が身震いするくらい怒られていた。かわいそうだった」』
2017/10/16 12:53:58
nao_cw2
厳しく怒鳴られて精神的に強くなったりしない。無になるんだよ。無が一定以上溜まると抱えきれなくなって決壊するんだよ。
2017/10/16 13:05:07
air7743
転校させてもらえんかったのかな 親も毒親だったりしたらもう四面楚歌だよな・・・
2017/10/16 13:09:18
asobime
この生徒のことを好きじゃなかったんだろう。叱責を隠れ蓑にして大勢の前で怒鳴り散らしてストレス発散してただけ。いじめと変わらない。
2017/10/16 13:22:04
yoiIT
周りの誰かが護れなかったのだろうか。こういう輩は必ず発生するので、それからどのように護るかをちゃんと考えないとな…。同い年の息子がいるので辛い。
2017/10/16 13:27:57
kidspong
「校門前で担任から大声で、準備の遅れを怒鳴られた」←校門という全生徒が必ず通る場所で怒鳴るとか、他生徒に向けて「俺に逆らうとこうなる」的なアピールも兼ねていた可能性がありそうで。だとすれば余りにも醜悪
2017/10/16 13:29:18
toritarou7
教師の本名はまだわからないのかな
2017/10/16 13:36:46
surfacid
教師って全員社会出たことない馬鹿なんだからダメだよ人に教えたりなんかしたら
2017/10/16 13:41:44
j3q
アンガーマネジメントの必要性を認識するような事例が増えてきてるな
2017/10/16 13:50:09
htnmiki
これ読んでトラウマ蘇って胃が痛くなった(同じ経験してる)サラリーマン多そう。それを心が出来上がっていない子供にか。殺人でいきたいが最低でも傷害致死で頼む。
2017/10/16 13:50:57
tomemo508
先生もいろいろとたいへんだと思うけど、生徒を慰み者にするのはやめてあげて。
2017/10/16 13:59:19
hatehateyahoo
この場合、生徒の特性より先生の人間性だと…
2017/10/16 14:01:11
hisa_ino
あのさあ、たかが学校の行事ごときで何でそもそも叱責する必要があるん?軍隊かよ。
2017/10/16 14:07:58
mechpencil
1対1でも十分ひどい話なのに、担任と副担任は大人2人で子供をイビっていたのか
2017/10/16 14:12:12
REV
昔の生徒は怒鳴っても大丈夫だった。なお、昔の教師は、初任給2万円でも大丈夫だった。今の教師は強欲なのか?
2017/10/16 14:12:58
udongerge
中学生なんて一生のうちでも一番ちょっとしたことで死にたくなる年ごろだと思うんだけど、案外容赦なく詰められたりするんだな。
2017/10/16 14:16:20
ki_we
殺人じょん
2017/10/16 14:18:29
ncc1701
「昔の子はこんなにひ弱じゃなかった」とか言う老人もいるが、昔はこんなことがあっても「死んだのは親のしつけが悪いせい」で握りつぶされてニュースにもならなかっただけじゃないのか。
2017/10/16 14:19:23
takeishi
自殺が労災認定される時代なんだから教師も刑事事件で有罪にならないとおかしい。
2017/10/16 14:25:19
kobeni_08
人殺しじゃん! 実名報道すればいいよ いったいどういう指導法だよ
2017/10/16 14:41:35
folds5
安い頭を下げられても意味がない。該当する教師に叱るという言葉の定義を原稿用紙十万枚に書き連ねさせたい
2017/10/16 14:56:45
atsushimissingl
教師に対してもっとカジュアルに通報してこ
2017/10/16 14:56:51
qtamaki
パターンを見ると発達障害だったんじゃないかという気がする。過去に遭遇した「発達障害を馬鹿だと思い込む教師や上司、世間の不理解」のケースによく合致する
2017/10/16 15:02:03
hi_kmd
無料部分しか読んでないが、「生徒の特性」云々関係なくないか?この指導(?)が適切な生徒としてどういう生徒を想定しているのか説明してもらいたい。
2017/10/16 15:02:19
dkfj
中学時代を思い出すと、教師はいじめた方よりいじめられた方を指導してたように思える。結果として、いじめられた方もなるべく隠すようになりというスパイラルという方向だったのかもしれん
2017/10/16 15:03:47
mtane0412
スペック低い人が今後は気をつけますみたいなこというとただの何もしない宣言なので、先生ごとにキルレートのstatsを公開するとかした方がいい
2017/10/16 15:07:02
benriman
はてブのサムネイル画像なんとかしてくれ。
2017/10/16 15:14:38
plutan
生徒会の副会長とのことだけど、彼だけ叱責されてたの?普通は優秀な子が生徒会に入るんだけど、それほど成績が良くなかったので宿題をしろってことだったのかしら?詳しい情報がないとさっぱりわからん。
2017/10/16 15:16:21
shinichikudoh
教師の名前も出さずに弱者の味方をきどってほしくないよ朝日さん。
2017/10/16 15:21:11
k71360274
この子でストレス発散してたんだろうな
2017/10/16 15:32:36
mini_big_foo
指導とボコボコにするってのは違うよな
2017/10/16 15:36:49
cuteryochan46
その当事者は出てこないんですねぇ
2017/10/16 15:44:48
rjutaip
担任と副担任両方というところが救いようがない。副担任制度が生徒を追い詰めることにしか機能していない。
2017/10/16 15:52:18
kingpon
田舎だと公務員は偉いんだろうなあ。そんな生徒少ない学校に副担任って必要なの?
2017/10/16 15:54:02
tenkinkoguma
昔の子が死ななかったのは『死』という選択肢を知らずにいたから。子供の頃のことを思い出し、もしその頃の私にその選択肢があったならばと想像するとゾッとする。だからこそWHOも自殺報道について指針を出した。
2017/10/16 15:58:31
tzk2106
続きが読みたい。
2017/10/16 16:02:37
user8107
教育者でありながら、怒りにまかせた行動を行うのは教師失格。
2017/10/16 16:17:26
gebonasu30km
この教師たちには、なんで自殺したかを本質的に理解する事はできないだろうな。悔恨や反省はしてると思うが、本心では「自殺なんかしやがって」「弱すぎだろ」って思ってるんじゃないかと。
2017/10/16 16:35:16
ninosan
殺人未遂か傷害致死か自殺教唆だろこれ。どうなってんだ一体?
2017/10/16 16:50:25
numpad0
学校解体論のお時間がやってまいりました
2017/10/16 17:06:54
dvoraker
痴漢の容疑が掛けられただけで実名報道する癖に、より社会的損失の大きいこの事件で実名報道しないとは一体。
2017/10/16 17:17:48
workingmanisdead
小学校2年の時、給食当番で担任の先生に給食持ってったら「あたしが人参嫌いって知っててなんで入れるのよ!」(わたしはもちろん知らない、メニューはカレー)思い切りビンタされた。体罰も怒鳴るも同じだつらい。
2017/10/16 17:24:15
ryusso
弱い相手にはやりたい放題だな。
2017/10/16 17:28:16
anguilla
もはや暴力。
2017/10/16 17:31:23
buri-hama
子供達には「教師も人間だから」と教えている。教員試験とかよりも大量の心理テストや遺伝子検査をやらせて適性のある人にだけ教師をやって欲しい。
2017/10/16 17:31:31
boyasan
言葉で殺すとかレクター博士並み
2017/10/16 18:02:36
seiyuDB
この先生たちってその後どうなるんだろう
2017/10/16 18:07:18
hatesaka19
いい加減「叱る」とか「怒る」とかを教育の現場でしないでおくれ。それはストレス発散に過ぎない。叱ることが必要な場面って、本当にごく僅かだけだと思う。まだ社会を知らないのだから。
2017/10/16 18:17:44
rjge
ここまでやって懲戒免職にならないのか…。生徒がこれだけ気づいてても他の教師は誰一人気づいていなかったんだろうか。
2017/10/16 18:30:50
wildhog
中学生は内申書のために教員の奴隷にならざるを得ないから教員が勘違いしてつけあがる。高校受験を入試の点だけで決めるなら、何かあれば生徒は警察に相談出来るから教員の暴力もセクハラも減るよ
2017/10/16 18:42:31
kaz_the_scum
こういった人間が反省せずに教職に就き続ける恐怖。セクハラカス教師の悪行がHavey Winesteinのように明るみになった事件があったけど、あと数回は生徒を追い込みそう。そういった教師は死んでくれ、頼むから。
2017/10/16 18:45:54
msukasuka
こういう大声で怒鳴りつける人間って大体、怒鳴った相手に「お前のせいで俺が怖い人間だと思われる」と逆ギレするので、相手のせいにしてるのではと。→"生徒の特性を見極める"
2017/10/16 18:50:11
kamiokando
時折烈火のごとく怒る人がいるけど病気認定していいと思う。
2017/10/16 18:52:58
tenbin-girl
酷くて涙が出る。辛かっただろうな。
2017/10/16 19:20:11
wumf0701
殺人罪でいいんでないかな?そうでないと死んだ子も浮かばれまい。
2017/10/16 19:48:54
btoy
典型的なパワハラ。法廷で裁かれるべき。
2017/10/16 20:08:14
aya_momo
「担任や副担任から再三しかられ」ふつうはどちらかが叱ったらもう一方が励ますもんだが。プロじゃないんだろうね。
2017/10/16 20:13:04
garage-kid
305: 教師が生徒の逃げ場を真っ先に奪ってどうする。
2017/10/16 20:17:38
bienbienbienbien
身震いするくらい絞られて下さい。それでも足りないけど
2017/10/16 20:22:13
skype-man
このご時世に無料登録しないと記事さえ読めない朝日新聞はセコすぎ!
2017/10/16 21:24:47
takamR1
担任と副担任からって、組織ぐるみの犯罪じゃねぇか
2017/10/16 21:54:21
Androtest
小学校と中学校の義務教育期間中の教師は社会性が育ってない頭のおかしい連中だと言ったら 都内の私立に通ってたと思われる高学歴に否定された思い出 「拗らせてんなぁ……」じゃねぇよ 地方の公立ではこれが現実だ!
2017/10/16 22:39:34
kaerudayo
担任、副担任。いる意味ないよね。
2017/10/16 22:56:58
sushisashimisushisashimi
「お前辞めてもいいよ」としかられたり、宿題の未提出の理由を副担任にただされ、過呼吸の症状を訴えたり/ まず心が痛みます…がそうも宿題って無理だったんか?? なんか本人の心の闇を感じなくもないが。。
2017/10/17 03:47:55
Pz-4
パワハラ。
2017/10/17 05:03:08
kfujii
人が死んでるのに、「特性」って、そりゃねーわ… 「特性」が合わなかったくらいのことで殺されたくねー
2017/10/17 19:55:17
shun_libra
多分なんだけど「何故そこでそんなあり得ない忘れ物するんだ」レベルの、常軌を逸した失敗を重ねてきたのでは?そこから考えられるのはADHD。本人の次くらいに、管理する立場が一番困る問題。
2017/10/17 23:53:14
corydalis
体罰だめ、大声だめならどうやって指導しろと?。少なくとも体罰は法律で禁じられてるからあかんとしても、大声でだめなら多くの医療機関でやってるように、めんどくさい患者は診察お断りのようにするしかないが。
2017/10/18 01:24:36
Kitajgorodskij
ウヨ問題。件の教師が例えば日教組にはいっていたとしてもウヨ問題。