2017/10/07 11:37:13
togetter
新しいグルメ番組だよ~!
2017/10/07 12:47:20
Panthera_uncia
ぜひ土山しげる氏でマンガ化を…
2017/10/07 12:56:13
ChieOsanai
テレ東攻めすぎやw
2017/10/07 13:19:13
kloud
みたかった
2017/10/07 13:28:46
mur2
予約した。放送前にこういうの上がってくると嬉しい。
2017/10/07 13:49:58
anigoka
グレジャのグルメ版っぽい
2017/10/07 18:27:44
tora2142kuma
サイトの番組内容見たけどこれはハードにボイルドされたグルメリポートですわ。録画しよ。
2017/10/07 19:43:44
tikuwa_ore
これ見たかったなあ。最近、こういう骨太な番組って、ホントにNHKとTX系列しかやってない印象。他の番組はグルメとお笑いとネット動画垂れ流すヤツばかりだしなあ。/あ、10/10にまた放送あ……TVOなしやん。
2017/10/07 20:02:46
Rag-Rush
パワーワードが多すぎて精神が追いつかない
2017/10/07 20:36:08
paradisemaker
これすごい番組だな。世界の厳しい現実をそのまま見せても拒絶反応しか得られないところを、日本の腑抜けたグルメ番組に偽装することでそこを突破する。かなり悩まないとこの切り口は出てこないと思う。
2017/10/07 20:41:42
flagburner
コメ欄がある意味地獄(謎)
2017/10/07 20:46:31
kaz_the_scum
クレイジージャーニーはDVDが結構売れているみたいですけど、これも頑張れば・・・
2017/10/07 21:03:18
deokisikun
おっ。なんか凄そうだな(ふんわり
2017/10/07 21:12:48
flowerload
次のはちょっと録画予約しとく。
2017/10/07 21:21:09
kuroaka1871
テレ東頑張ってるな。
2017/10/07 21:48:44
alice-and-telos
vice japanなのかな?
2017/10/07 21:54:04
mak_in
気になる。今度観てみよう
2017/10/07 22:17:52
oya3
見てみたいけど小籔嫌いなんだよな
2017/10/07 22:43:23
TequilaBancho
テレビ東京の企画の突き抜け方よ。
2017/10/07 23:00:55
nowheremann
辺見庸さんお元気かなあ。
2017/10/07 23:26:02
nuitmer11
10/10か、メモメモ
2017/10/07 23:43:53
h5dhn9k
最近のテレ東は以前にも増して どうかしてる。 良い意味でよ。良い意味で……。
2017/10/07 23:48:46
tokatongtong
小籔いらない、ホントいらない。ゴミ。
2017/10/07 23:58:40
MiG
何だこれ、見たすぎた。後編が10/10にやるらしいから予約しとく。
2017/10/08 00:46:55
u-li
“娼婦で稼げる金が食事一回分で墓場で寝泊まりしてても今が幸せ…戦争するよりは”
2017/10/08 01:03:22
electrica666
これはすごいな…。かなりの危険と隣り合わせだろう。一体どういうルートなんだ。
2017/10/08 01:39:50
akihiko810
テレ東 クレイジージャーニーの丸山ゴンザレスみたな取材者使ってるのかな
2017/10/08 01:59:16
motnao
ひと昔前、格差社会の希望は戦争だっつってた人いたけど、このリベリアの娼婦にとっては、体売って墓場で寝て白米食う生活が、戦時よりよっぽど希望だってのがもうね。次回も見るよ、テレ東!
2017/10/08 03:09:27
cu39
見てた。
2017/10/08 04:35:15
mekemon
攻めるね…!
2017/10/08 05:34:55
siosiokawa
メモ
2017/10/08 08:02:59
Hidemonster
孤独のグルメのノウハウが活きている...!?
2017/10/08 08:12:55
kokko3
ロケはテレ東のディレクター本人が行ってるらしいですよ。twitter.com
2017/10/08 08:24:39
lacucaracha
見てたけど、まさに『ドキュメンタリー』の仕事だった。/テレビ局にはyoutuberには絶対できない何かをやって欲しい。
2017/10/08 09:02:33
sojisan
クソ田舎だからテレビ東京系列ないんですけど!
2017/10/08 09:03:30
mukudori69
辺見庸の「もの食う人びと」だ
2017/10/08 09:49:41
hinail
エクストリームサンサーラ
2017/10/08 12:24:12
ornith
これは観てみたい。「食」を見れば「文化」がわかるとは言うけれど、こうして見ると「社会」の縮図でもあるんだな……と再確認。
2017/10/08 13:02:10
ohaan
0時~1時放送と言う録画必須な時間帯だけれど録画する価値のある番組、ぜひ多くの人に見て欲しい。ただ命を張るディレクターはあんまり増えないで欲しいかなぁ・・・・面白いけど。
2017/10/08 14:06:09
khtokage
見たかった…… 再放送やってくれないかなぁ。/やるけどTVOないのか…… orz
2017/10/08 14:13:35
jiro68
墓場とか見るからにやばそうな所へ行かなければ、モンロビア(リベリアの首都)もそこまで酷い場所では無い。娼婦飯を食っていた飯屋が暗いのは停電していただけで、あの手の飯屋なら普通に食べられる飯が出てくる
2017/10/08 14:49:49
kowyoshi
やっぱAmazonプライムやNetflixに負けてられないと
2017/10/08 19:00:44
quick_past
でもこれをかわいそうで消費して終わりだろ?国内の貧困者に向けて「彼らよりマシだろ!泣き言言うな!」という刃にならなければいいけどな。
2017/10/09 21:09:52
umiusi45
うわあ、これ見たかった!!!Eテレでやれば。。。。まじめにやっちゃダメか、こういうの!
2017/10/10 21:55:30
shimomurayoshiko
エボラ生存者飯というパワーワード