「ヘイト政治家データベース」学生団体が公開 衆院選の立候補予定者の差別・ヘイトスピーチを紹介
2017/10/03 13:57:41
deep_one
もうちょっと厳選してもらえないか…「祭キチガイ」とかはわりとどうでもいい…
2017/10/03 15:57:33
dozo
控えめに言って名誉棄損
2017/10/03 15:59:28
Arturo_Ui
過去の暴言ツイートをプラカードにして本人の前で掲げるのは、妨害行為になるんでしょうか。
2017/10/03 16:12:19
hyolee2
投票してはいけない候補者リスト。
2017/10/03 16:15:11
yukimamafx
橋下氏の出自問題が週刊朝日に掲載された際に「これは面白い」とツイートした有田芳生先生が載ってないデータベースなんて価値がないも同じ。 「ヘイト政治家データベース」学生団体が公開 衆院選の立候補予定者の
2017/10/03 16:23:48
quick_past
ええぞ!ええぞ!
2017/10/03 16:27:17
giyo381
多分投票すべきリストに使われる
2017/10/03 16:37:24
Sinraptor
良い試みだと思いますね。本人が言った事なんだから、因果応報。
2017/10/03 16:49:27
dddhayo
なんかきしかん(←なぜか変換できない)あると思ったら反日のまとめwikiみたいなんだ。左派が日本でこういうことやるのは象徴的というかなんというか
2017/10/03 17:19:42
tailwisdom
アクセスが集中してるのか、サイトが重い。/ あとでちゃんと見よう。
2017/10/03 17:39:46
lsho_scarecrow
この学生団体員がヘイトスピーチをした時点で、物議をかもすだろう。ヘイトスピーチの意味自体にゆらぎがあるので、言葉狩りになる可能性があり賛成しかねる。
2017/10/03 17:40:31
BlackStormtrooper
確かに言い訳の効かないものも含まれてるようだが、放送禁止用語言っちゃったレベルの失言まで含まれてないか?
2017/10/03 17:49:36
ryokusai
取り組み自体には問題はないものの、この団体が支援する政治家の問題発言は都合よくスルーして炎上といふ結末が予想される。
2017/10/03 18:08:00
sekiryo
近年のこの手の団体と構成員は「相手は差別主義者のゴミだから尊重する必要なし+対決する自分達は正義である」という両方からくる独善性が強く、公平さを欠く雑なラベリングで毎度冤罪量産して自陣の罪は無視する。
2017/10/03 18:25:27
Farmers
麻生のアルツハイマー発言がヘイト認定されているようだ。不勉強で申し訳ないのだが「ヘイト発言かどうかの判定には、人種差別撤廃条約とヘイトスピーチ解消法を基準」の基準に合致するのか?
2017/10/03 18:28:06
zeroset
これは良い試み。
2017/10/03 18:33:20
elephantskinhead
学生団体の詳細な出自が明るみになって炎上するやつ
2017/10/03 18:33:30
quabbin
さすがに目的の公益性があるわけで、名誉毀損にならんですな。
2017/10/03 18:50:29
confi
日本人に対するヘイトが乗ってないんですがこの学生共にとって日本人はガス室で殺すべき対象なんでしょうか
2017/10/03 18:50:49
dd369
ソート出来ないし使いづらいけど良い試み。/有田芳生は参議院議員であって衆院選は関係無いんだが。
2017/10/03 19:03:36
Flymetothemoon
御用学者なんとかみたいな
2017/10/03 19:10:03
silentliberater
なぜかヘイトスピーチを単なる悪口や誹謗中傷だと勘違いしてるブコメが多数。ヘイトスピーチ対策法を読んでからコメントしたほうがいいと思うよ
2017/10/03 19:15:57
tanority
加点より減点方式で考えるのは国民性なのかな
2017/10/03 19:17:53
orangetrione
「ヘイト政治家データベースがスルーする政治家データベース」
2017/10/03 19:19:28
moccos_info
朝日新聞による選挙活動は既に始まっているのだなあ。ワイドショー選挙に相応しい動きだ / この団体の思想ビラがあった blog.livedoor.jp
2017/10/03 19:23:12
lenhai
これに載っていない衆院選立候補予定者のヘイトスピーチを知っているのであれば、ヘイトリポートフォームから知らせてあげると良いのでは?→17hatespeech-database.amebaownd.com
2017/10/03 19:25:01
hesocha
こういうリストに名前の載る奴も、リスト作っちゃう奴も、左右どちらかに振り切れちゃった人ってみんな似ている印象。
2017/10/03 19:35:22
mutinomuti
作った人たちが作った意図は理解できるけど、作った人が日ごろ言ってるヘイト集も公開して欲しい(本人達は自分たちは聖人でヘイト吐かないと思っていそう)(´・ω・`)
2017/10/03 19:45:35
albertus
素晴らしいね!
2017/10/03 19:47:27
fan-tail
『データベースの元になっているのは、ARICがこれまで集めて公開していた政治家の発言集』取り組みは否定しませんが、こっちを見るべきなんだろうなぁ、と。
2017/10/03 19:47:39
anschluss
「国民の知らない反日の実態」の左翼版みたいなものか
2017/10/03 19:52:21
hogefugapiyox
一昔前の「愛国/反日議員リスト」を思い出すなぁと思ったらもう出ていた/ 端的に言ってこういうのは下品だよね
2017/10/03 20:04:54
yondakakuyo
見に行ったら長谷川豊がトップに来てた。
2017/10/03 20:19:48
kusorurosuk
はてサのカラースター課金クソワロタ 選挙前だから張り切ってるんだな
2017/10/03 20:23:53
Outfielder
「反レイシズム情報センター」一橋大学というと、百田さんの講演会を潰したところ?
2017/10/03 20:25:19
Nean
“衆院選で、あなたの一票が「ヘイト」に使われないために”
2017/10/03 20:31:21
Fuggi
政治家は公人だから事実に反してなければ名誉毀損にはならない。ただ、まとめの恣意性の排除の担保はどうやるのだろう。「自分のオキニの政治家はリストに入れない」みたいなことは起きないのか。
2017/10/03 20:32:17
samuraidaishou
良いね
2017/10/03 20:33:28
japonium
御手並み拝見。
2017/10/03 20:48:46
stand_up1973
長尾敬氏のなんてヘイトスピーチでも何でもない。朝鮮総連を攻撃したら即ヘイトじゃねえんだよ。本当に愚かとしか言いようがない
2017/10/03 20:53:38
David334
これはこれで悪趣味だと思うので支持しない
2017/10/03 20:54:56
princo_matsuri
撤回、謝罪した人は除いてるのかな
2017/10/03 20:55:25
FUKAMACHI
参考にしたい。
2017/10/03 21:10:28
hobo_king
"「ヘイト」発言かどうかの判定には、人種差別撤廃条約とヘイトスピーチ解消法を基準とした" "発信者が確認できたネット上での発言など、証拠があるものだけを掲載" ふーん。様子見。
2017/10/03 21:13:34
marilyn-yasu
愛国企業反日企業データベースみたいなもんだね。右翼の人はヘイトスピーチしてると知った上で投票するだろうし、浮遊層はサイトを見に来ない。身内間でしか役に立たないと思うが行動することは良いこと。支持する。
2017/10/03 21:25:56
unfettered
趣旨は分かるが、リンク先を読むと共感出来ない。朝鮮学校の子供達が北朝鮮と全く無関係だ、として、独裁者肯定の思想教育を彼らが受けていることに懸念を示すことまで差別と捉えるのはおかしい。
2017/10/03 21:29:16
yujimi-daifuku-2222
先の冷泉氏のコラムにもあるように、真に多文化主義を広めるには、排外主義を叩くより、正しい情報を広め、誤解を説く努力が先行しなければならない。/社会の分断を助長する言動は支持しません。
2017/10/03 21:33:07
e_denker
リストを鵜呑みにするのは危険かなとは思うが、良い判断材料にはなるだろうね。異議があるなら個別に批判するなり、各自が別のデータベースを立ち上げるなどすればいい。
2017/10/03 22:12:03
PerolineLuv
よし、日本国と日本人の為の仕事はしない、日本人ヘイトをやってる政治家データベースも作ろう。有田芳生センセイとかがその筆頭かな。
2017/10/03 22:29:18
hate83
わー星がキレイ
2017/10/03 22:30:55
poko_pen
ヘイトスピーチの法案を読んでない人ほどこのデータベースを賛同しているという皮肉。まあ講演する前に講演自体を中止させる事を賛同してたりするから法律なんて読んだ事ないんだろうが
2017/10/03 22:31:56
HanPanna
id:Fuggi 1つしか作っちゃいけないわけじゃないので、恣意性を感じたら感じた人が纏めて公開したら良いのでは
2017/10/03 22:36:27
takatomo-h
反左翼候補一覧
2017/10/03 22:39:42
raitu
“立候補予定者らの過去の差別やヘイトスピーチにあたる発言を集めた「ヘイト政治家データベース」を公開”
2017/10/03 22:40:55
bangflash
謎の政治活動に参加してる学生リストも作れば平等/ゆきママとかいうTwitterクソスパマーが無知晒しながらなんか吐いてるのウケるな
2017/10/03 22:48:40
todo987654321
活動家の目指す先は、認定利権団体であるという夢が如実に表れたサイト。「認定」という権威を振るうプロセスを作る為、ヘイトや差別という言葉には、背景の異なる人も解釈の余地無く判別できる定義を決して与えない
2017/10/03 22:50:40
meganeya3
意識高い小学生という設定は使わなかったか
2017/10/03 22:52:05
b0101
おいおい
2017/10/03 22:52:21
rikuzen_gun
今の日本は極右礼賛・中韓ヘイト大正義時代だから、こんなの公表しても、逆に人気が出てほとんど当選する結果に終わるだけだと思う。不可思議な程右翼ばかりに利がいく、そういう本当に不可解な世の中。
2017/10/03 23:13:09
HILOKI-T
ヘイトスピーチ対策法の一体どこを読めば、安倍首相をナチス呼ばわりした民主党や共産党の議員が免罪され、民主党をナチス呼ばわりした麻生議員がヘイト認定されるというこのサイトが正当化されるのか。
2017/10/03 23:13:37
tsukubatarou
趣旨は分かるんだけど,定義を行ったのなら記号を変えるべき.学生団体ならば気を付けよう.
2017/10/03 23:31:35
naaa145
カラースターが乱れ飛ぶぜ
2017/10/03 23:40:06
flatfive
政治家の言動の監視・まとめっていう趣旨は良いと思うが、コンセプト的に相当に客観性・公平性に注意が要るよな。今のところ「ソースは2ch」的な、 乗っかると逆に信用失くす類に成りそうな気が…。
2017/10/04 00:32:35
toshi20
いい試み。
2017/10/04 00:34:32
ripple_zzz
わかりやすいね!!(あ察感)
2017/10/04 00:38:25
knagayama
よい取り組み。後で見よう
2017/10/04 00:47:34
cloudliner_tweets
「「ヘイト」発言かどうかの判定には、人種差別撤廃条約とヘイトスピーチ解消法を基準とした。また、新聞などで報道されたもの、発信者が確認できたネット上での発言など、証拠があるものだけを掲載」
2017/10/04 00:51:21
karma_tengu
クッソ偏ってる上にアクセス解析つきとかこんなの怪しすぎて見に行く気にさえならない
2017/10/04 01:05:37
strangerxxx
二重国籍問題取り上げた時点でヘイトになるとか基準が都合良すぎる/左翼活動してる代表が中立装って公開って無理がある気がする
2017/10/04 01:17:15
toratsugumi
梁英聖ってあれか、浦和のなんたらに肘打ちかました韓国人は見えないけど日章旗はよく見えるサッカー狂で、有田の子分の釘バット言論の奴だっけか。ヘイトねぇ?ああ、口に出さなきゃ殴る蹴るエルボーはいいのかw
2017/10/04 01:38:20
wktk_msum
ヘイトスピーチ対策法上の"本邦外出身者に対する不当な差別的言動"って抽象的な表現に留めてあるから、あれだけ読んで「ヘイトスピーチは単なる悪口や誹謗中傷とは明らかに違う」なんてまず言い切れないと思うよ
2017/10/04 02:07:04
lbtmplz
wiki形式にして闘ってほしい。
2017/10/04 02:28:40
dumpsterdive
小沢一郎を見たら「(歴史問題で)土下座する必要はない。天皇のお言葉について議論は必要はない」と「私は韓国に『反日教育徹底しても憎悪が残るだけで友好にならない』とはっきり言う」がヘイトらしい。は?
2017/10/04 02:53:16
wow64
アメリカの大統領みたいに変なこと言っても逆に支持集めちゃうような時代だしなあ
2017/10/04 03:00:45
PoW
いいたいこともいえないこんなよのなかじゃ〜 ぼいずん おれはおれをだますことなくいきていく おっお〜
2017/10/04 03:22:52
arukam
まぁ、結局何かを口汚く罵ってるのが多いのは保守系政治家だし
2017/10/04 03:51:35
G1Xir3um
作れれてみると「なるほど」である。/中身は後で見てみる。
2017/10/04 04:14:41
synopses
趣旨はいいけど、日本人の8割がヘイトだと認めるレベルの発言だけにしないと、賛同は得られないな。私は賛同しない。
2017/10/04 04:35:14
OROPARK
はてサの存在価値:おいわたしにもカラースターくれよ / 左翼もネトウヨでいうとこの保守速みたいなまとめサイト作ればいいのに リテラやサイゾーの煽りはあんまりウケ良くないみたいだし
2017/10/04 04:56:27
mijyunon
「学生団体」は「市民」並にサヨク警戒キーワードだな。
2017/10/04 05:23:11
ata00000
データベースと言うならピックアップとかしちゃダメだろ⋯/「報道しない自由」みたいに「ヘイトとしてカウントしない自由」とか使われてそう。
2017/10/04 05:31:50
sysop
特に危険な発言をピックアップは恣意的な運用が疑われるので、このリストを誰でも再検証できるよう、元の一次データも全て開示してほしいな
2017/10/04 06:22:36
imakita_corp
データは客観評価のために使うものだから恣意性のあるデータベースには何の意味もないどころか害悪しか無い。まともな人は利用しないとは思うけど
2017/10/04 07:04:18
another2017
分かりやすい。作った連中がどういう集団なのかが
2017/10/04 07:43:21
hinodai
小学生のふりして政権批判したサイト思い出した 一覧には民主の人もいるし公平な目で見てくれればいいけどね。
2017/10/04 08:29:56
YukeSkywalker
「学生団体が」そう言うことにしたいんだな。
2017/10/04 08:42:36
theatrical
本人の発言をまとめて公開するだけで、それが選挙妨害になるとすれば、それは本人の発言が問題だと言うことだと思うけど、発言とかの捏造でなければ批判すべき理由は無いよね。
2017/10/04 08:44:29
seuzo
「人の噂も75日」ではなく、記録として残していくことはとても大事だと思う。
2017/10/04 08:59:45
possesioncdp
ヘイト政治家データベースという名前には違和感。 ヘイト発言検証くらいからスタートできなかったのん?
2017/10/04 09:23:41
civic800
選挙前にへんなサイトができるのも風物詩になってきた感があるな / こういうので乱舞してるカラースター、どこからお金出てるんだろう。
2017/10/04 10:10:27
tokage3
紅衛兵かよ。
2017/10/04 10:42:58
RondonZoo
いかにもヘイト発言しそうな政治家だけじゃなくて、反差別を主張する政治家がポロッと漏らした無自覚なヘイト発言とかも全部まとめて判断材料の一つにさせてもらえるならアリかな。
2017/10/04 10:46:13
Akimbo
慰安婦問題に関して「強制連行の歴史をはっきりと「嘘」であるとして否定」と攻撃してるので、無知な自称善人が気にいらない政治家の発言を勝手にヘイト認定してリスト化してるのね。中立を装った運動たち悪いです。
2017/10/04 15:16:15
guru_guru
ひでえなこれ。これだけ邪悪な手法を批判せずに持ち上げてるサヨクってなんなの?
2017/10/04 19:12:40
taka37564
「差別発言」と「差別扇動表現(ヘイトスピーチ)」の混同はわりとありそうだけど、差別性のない単なる中傷や憎悪表現は含まれていないと思う。何にせよ、「悪い発言をした政治家」のリストアップにはなっているかと。
2017/10/05 23:55:27
akinobu-music
from Pocket Tag:00_now 10月22日に投開票される衆院議員選挙に合わせて、反差別を掲げる学生団体(反レイシズム情報センター・ARIC)が10月3日、立候補予定者らの過去の差別やヘイトスピーチにあたる発言を集めた「ヘイト政治
2017/10/06 00:00:15
t714431169
これを反日だと思う奴がいるらしい。
2017/10/06 11:22:52
gfd00016
他人に憎しみの言葉を投げたことのない人のみ石を投げなさい。とか言われそう。「このハゲー」は侮蔑語だけどヘイトとしては扱われない昨今。ハゲデブタンソクくらいは日常使っても良いヘイトなのかな。
2017/10/06 18:11:49
Seiji-Amasawa
「ARICによると、「ヘイト」発言かどうかの判定には、人種差別撤廃条約とヘイトスピーチ解消法を基準とした。」