ラスベガスで銃撃 少なくとも50人死亡 200人超けが | NHKニュース
2017/10/02 19:58:48
s_atom11
酷い。多過ぎる。この手の悲劇を繰り返さないためにも銃規制すべきでしょうに ラスベガスで銃撃 少なくとも50人死亡 200人超けが | NHKニュース
2017/10/02 20:02:20
Gelsy
すごい人数だな。
2017/10/02 20:04:45
TAKAPPRS
えっ、そんなに。
2017/10/02 20:05:21
h5dhn9k
どんどん大事になってるんだけども……。アメリカ史上でも最悪のケースなんじゃね?……
2017/10/02 20:06:27
ninosan
CNN・BBC・FOX・ABC・ロイター全部これ。一方日本の夕方ニュースは全部無視してた。/テレビベース/主にシブ5時見てたんだけど、見落としたというならスマソ/18時台はチェックしてないよ?/象の書き込みにアリバイある
2017/10/02 20:09:16
mikoyu263
適切な言い方ではないが、このなかで日本が政争にふけっていることは逆説的にいかに平和かを示しているのだろうか
2017/10/02 20:12:57
anotokinosobaya
オーランド以上になってきたー。
2017/10/02 20:16:08
sheepelectric78
世界の中心で愛を叫んだのか…ひでえ
2017/10/02 20:18:41
plutan
動画見たけどまるで映画か…?と思うぐらい現実感がない。ヤバすぎる。
2017/10/02 20:21:03
teebeetee
普通にSTV(日テレ系列)の夕方で見たけど、幻だったのかなあ/どさんこワイド内のニュースで見たのでテレビです。どさんこワイド。
2017/10/02 20:34:23
shoot_c_na
アメリカ史上最悪の乱射事件に・・・なっちゃってるな、これ//↑で間違った解釈が星集めてるな。州によるけど、National Firearms Actって法律に従って200ドルの税金納めれば、機関銃やサプレッサー付き銃の所持ができる
2017/10/02 20:35:09
lejay4405
やばい
2017/10/02 20:38:29
ultrabox
ひいぃ(。>д<)
2017/10/02 20:44:30
zZwIwl
怖すぎて動画見れない
2017/10/02 21:03:19
moodyzfcd
id teebeetee これでしょうか www.stv.jp www.stv.jp /(訂正)夕方TV局記事(実際に放映されたか未確認) b.hatena.ne.jp
2017/10/02 21:08:13
rti7743
なんで銃乱射しちゃったのかな。何かよほどの理由があったんかね。まあ、こういう変な人は銃がなくても爆破物や刃物や車とかでやるだろうし、規制はあまり意味がないと思うので、守る方の技術の向上に期待。
2017/10/02 21:19:54
Hoodedcrow1
32階から無差別に自動小銃乱射、必然的に立っている人の頭に当たる可能性が高い。こんなの銃の所持を禁止する以外に防げる訳がない。50人ってお前……。
2017/10/02 21:20:14
lbtmplz
動画ではゲームみたいな音が鳴り響いていた
2017/10/02 21:22:22
ustar
人数が増えていってる…
2017/10/02 21:27:43
mamebun
news everyでも速報、続報が定期的に入ってたけどなあ
2017/10/02 21:29:28
stella_nf
“ホテルの上層階から屋外のコンサート会場に向けて銃を乱射”
2017/10/02 21:29:38
white_rose
カントリーミュージックのフェスかあ
2017/10/02 21:36:18
machida77
テキサスタワー事件の時代より装弾数も命中精度も連射性能もはるかに上の銃が買えるようになったからな…
2017/10/02 21:36:23
iTaro
Twitter の @NRA アカウント(全米ライフル協会)は、日本時間の21:30時点では沈黙を貫いている。彼らはまだ銃が人を殺すのではなく、人が人を殺すのだと主張し続けるのだろうか?残念ながら、きっとそうなのだろう
2017/10/02 21:39:54
kusigahama
なんでそんなことを
2017/10/02 21:44:08
la25
NBCのライブでは負傷者数増えて400人になってる...パニックでの負傷も含むのだろうけど。ひたすらに悲しい
2017/10/02 21:46:54
thirty206
横からじゃなくて上から狙い撃ちか。ヤバすぎる。フロリダ超えて史上最悪なんじゃねえの。
2017/10/02 21:52:05
ryun_ryun
これだけ乱射事件が起きても銃所持が禁止されないのは、やっぱり一度持っちゃうともう取り返しが付かないということなのだろうか。傷ましすぎる。
2017/10/02 22:00:30
ippatsu2009
2ヶ月前に行ったばかり。背筋が凍る。ラスベガスは外国人が多いので、経済的打撃は計り知れないのでは…
2017/10/02 22:07:59
cyciatrist
動画見たら完全に音が自動小銃じゃねえか
2017/10/02 22:09:20
penpen-0704
距離的には数100mは離れてそうだけどここまで被害がでるとは…
2017/10/02 22:09:51
snaflot
この状況でよく動画を撮り続けたな
2017/10/02 22:11:13
lsho_scarecrow
まだ増えそうな気が。政治的背景があるのかないのか。続報待機。
2017/10/02 22:12:42
lady_joker
高所からマシンガンで空爆とは、また厄介な殺人方法が発見されちゃったな。あちこちで類似犯が出るだろう。刀狩りするしかないのだが
2017/10/02 22:14:51
yurikago12
動画怖すぎて笑えない
2017/10/02 22:15:26
piltdownman
動画は何が起きているのかわからない感じがすごく怖い
2017/10/02 22:15:56
roller_skate
高層階から地上にいる集団へ向けて自動小銃乱射とか避けようがないわ…怖すぎる
2017/10/02 22:16:01
hiruhikoando
クソジジイが自動小銃を担いでホテルの32階に上がれること自体どうかしてる……。
2017/10/02 22:19:19
todo987654321
大量殺戮の現場の動画が世界中でみれてしまう時代か。
2017/10/02 22:21:15
toubanjanny
なんで一般市民が自動小銃を所持できる世界になっているのか。何をどう考えてもアメリカおかしいぞ。身を守る権利のために何人が犠牲になっているのか。いい加減考え直したほうがいい。
2017/10/02 22:21:59
qoqoqo
最悪だ。これでもアメリカの銃社会は続くのだろうか。恐ろしい。
2017/10/02 22:24:45
mouseion
ユダヤの貴重な収入源だから銃は絶対無くならないという陰謀論好き。
2017/10/02 22:25:44
redra22
上から狙われたら伏せても意味ないのかも。怖い。
2017/10/02 22:31:46
mcgomez
水平掃射より、高所から撃ち落とすほうがよっぽど威力あって跳弾もあって怖いのね…
2017/10/02 22:34:13
junglejungle
護身用の銃を持ってても反撃不可能だよこんなの。全米ライフル協会はなんてコメントするかね。
2017/10/02 22:35:21
goodbyebluethursday41
恐ろしすぎる。悍ましい。ひどい。
2017/10/02 22:35:55
hagakurekakugo
アメリカは武器の保有の権利を認めた修正第2条を変えないとな。銃が人を殺すというより、もはや憲法が人を殺す状況になってきてる。
2017/10/02 22:37:56
custardtarte
大統領が速やかにコメントするべきだけど、その中身が問題よね
2017/10/02 22:39:45
xga
アメリカは銃器の規制なんてしないよ。どうせいつも通り犠牲者のために祈ろうって言って、みんなで抱き合ったり手を繋いだりして祈るだけだ。ちなみに武装権は生存権や財産権と同様の基本的人権という扱いだからね。
2017/10/02 22:41:03
blue0002
理由を探してもムダなんだろうが、なぜこれほど非道なことが出来るんだ
2017/10/02 22:44:43
rhyaosh
「日本のメディアはガン無視。クソ」ってコメントする勢が必ず湧くよね、こういう事件は/日経でも朝日でも記事になってるけど
2017/10/02 22:45:25
hotelsekininsya
こうした事件が起こる度にアメリカでも銃規制議論が高まるものの、究極的には憲法そのものを変えないとダメなので、かなり難しいみたいね。
2017/10/02 22:46:59
underd
国家公認セキュリティホールはどうしようもない。見た感じ300mは離れてるから初めの銃撃は着弾場所の当たりをつけたのかな
2017/10/02 22:47:26
takamurasachi
自分が自殺しようとしたときに、目の前にはマガジンに満タンに弾のつまったライフルがあって、フェスでは楽しそうに人が密集しているんだったら、簡単に手にとって簡単に引き金を引きたくなるのかも。こわすぎ
2017/10/02 22:48:32
coldsleepfailed
アメリカも刀狩りしたら、とおもうけど身体能力差が日本以上に大きすぎるのかもな…
2017/10/02 22:48:37
mofu_fusa
破産したのかな
2017/10/02 22:49:17
leb
高所から撃ち下ろす方が威力があるってコメントあるけど誤り。銃の初速は弾の自由落下の終端速度よりはるかに速い
2017/10/02 22:55:49
uva
撃った爺さんはアドレナリンめっちゃ分泌されたやろうな
2017/10/02 22:57:37
death6coin
ブレイビク超えしそう・・・
2017/10/02 22:58:14
mahal
犠牲者2人レベルと報じられてた初見の印象では「あー、お馬で人生アウトの亜種か~」くらいに考えてたけど、ライフル10丁も用意してガチの計画犯行かつオーランドと違ってほぼ無差別とは…
2017/10/02 23:02:47
hapze-23_45
密集しているところを建物の上から乱射したとのことだが、これの防犯対策なんて無理ゲー過ぎる。銃社会怖い。
2017/10/02 23:08:56
plagmaticjam
現実感がない。ひどすぎる、、、
2017/10/02 23:11:50
six13
動画キツい
2017/10/02 23:17:29
nenesan0102
映像見たけど、つらくなった…
2017/10/02 23:18:09
BB9
銃規制はオーストラリアで成功している。NRAはくたばれ。
2017/10/02 23:19:21
cia62872
コロンバイン高校の時にマイケル・ムーアが映画にして銃社会を批判したけど、結局アメリカは「銃を持たない社会」よりも「銃で安全を守る社会」を選んだわけだからね。もちろん、被害にあった方はお気の毒だけど。
2017/10/02 23:21:04
GreenTopTube
米において銃による犠牲者数と、自動車による犠牲者数はほぼ同数という現実がある。クルマ離れと銃離れは同等の地域安全向上効果がある。greentoptube.hatenablog.com 安全の為にもクルマ離れと銃離れは極めて有益。
2017/10/02 23:25:58
mori99
せめて種類の制限をしようよ、アメリカ
2017/10/02 23:27:03
nayuko22
ジャパン、平和、、、
2017/10/02 23:30:44
kotobukitaisha
怖すぎる。ひどすぎる。「銃を持つ権利」って百万歩譲って拳銃を持つ権利はあっても、自動小銃はおかしいだろ。ただの大量虐殺の道具にしかならん。
2017/10/02 23:31:49
daybeforeyesterday
うーむ
2017/10/02 23:35:02
sgtnk
痛ましすぎる…
2017/10/02 23:36:13
homarara
ラスベガスなんて防犯対策のレベルは全米トップクラスだろうに。銃ってやっぱ犯罪を助長するところがあるわ。精神的に追いつめられたときに、手元に銃があるのと無いのとだと、暴発する方向が変わるのだろう。
2017/10/02 23:39:56
deztecjp
犯人が逃げ切るつもりなら銃規制で事件を防げるが、犯人が計画的かつ死ぬ気なら、それは無理。自動小銃は入手できないとしても、ライフルで遠くから撃つだけなら、日本でも起きうる事件。
2017/10/02 23:41:58
kunitaka
国家間の戦争でも、一回の戦闘ではこんなに死傷者は出んやろなぁ。米国の闇は深すぎてコメントしようがない。犠牲者のご冥福と怪我の早期回復をお祈りします。
2017/10/02 23:46:08
augsUK
人の集まってるところに上から乱射が、米国ではこの位置だけできるわけではないのがな。警備なんて無理だろこれ。
2017/10/02 23:49:59
e_denker
動画見たけど、こんなおもちゃみたいな乾いた破裂音に50人以上が殺されたのか。信じられない。
2017/10/02 23:51:04
nekosanto
銃の種類自体にも何の規制もないもんなの?動画見る限り完全に大量殺戮用ってかんじだし防犯だの自衛だのお為ごかしにすぎんわー
2017/10/02 23:56:34
sdhiyasiderest
どんだけ撃ったんだと思ったらマシンガンみたいですね。想像以上で恐ろしすぎます
2017/10/02 23:56:37
mutinomuti
まれによくあるってのの1例(´・ω・`)ショボ-ン
2017/10/02 23:59:05
impreza98
少なくとも50人て……
2017/10/02 23:59:08
yamadadadada2
マイケルムーアのボウリングフォーコロンバインはとりあえず一回観とくのをオススメする
2017/10/03 00:07:11
htnmiki
映画見すぎて映画にしか見えないけど50人死んでるのか……
2017/10/03 00:08:55
new3
ISILが犯行声明出しているけど証拠無し。一応4ヶ月前に予告もしてはいるけどどうなんだろう…/銃社会の問題なのかテロによるものなのか…いずれにしても悲しい出来事
2017/10/03 00:33:18
yoiIT
高層階から下に向かって撃たれたら伏せても面積が広くなって当たる可能性が上がってしまう…
2017/10/03 00:38:46
naggg
心が痛いです。
2017/10/03 00:51:24
marmot1123
辛い。これ防ぐのは無理だろ。やはり日本レベルまでとは言わないまでも、一般市民は拳銃または狩猟用ライフルくらいに制限した方がいいんじゃないのか……?
2017/10/03 00:51:33
koichi99
銃乱射事件なのかテロなのか。それにしても酷い。
2017/10/03 01:03:13
chinpokomon_master
レアケースを見て怖いと思うのは単なる感情論なので、これで銃規制がどうとか言うのは筋が違う気がする。
2017/10/03 01:03:53
tuka8s
上から銃弾が飛んでくるとか、怖すぎだろ、、、
2017/10/03 01:09:45
threecloudjp
動画の場所、だいぶ前だけどラスベガスに旅行した家族が撮ってきた写真の景色とよく似ていて、家族が巻き込まれる光景が一瞬脳裏に浮かんで吐きそうになった。今現実にこんな思いをしている人が何百人もいるのか…
2017/10/03 01:22:26
madridNewyork
動画見て気分悪くなった…昼間だったらどうなっていたか…
2017/10/03 01:22:31
mobits
NetAppがテックカンファレンスを開催してて日本からも人いってるけど大丈夫かな?
2017/10/03 01:27:27
sirduke
コメント欄で間違えてる人が多いけど、フルオートの武器はアメリカでも連邦法で所持が禁じられてます。どうも犯人はブラックマーケットで買ったのでは?と言われているみたい / FOPA法以前のものは非常に高い
2017/10/03 01:33:00
slkby
なぜ無差別に走るのか
2017/10/03 01:36:06
yoshis1210
間違いなく護身用には過ぎた武器だよね。
2017/10/03 01:36:45
hobo_king
なんて事件だ……。
2017/10/03 01:36:59
wsskho_m
id:ninosan キー局HP回った。第一報掲載NHK15:37、TBS15:53、テレ朝15:54、日テレ16:15、フジ18:29。放送もされてるようですが発言の根拠は?/全録(@地方)にて、NHK16:02、日テレ16:25、テレ朝17:53、TBS17:59、フジ18:03の放送が確認できます
2017/10/03 01:39:37
theatrical
「銃が人を殺すのではなく、人が人を殺すと」なんてのは、ライフル協会の標語なわけだけど、いかんせん人を殺すことが容易すぎる。30秒では人を殺したと言う実感すら抱けないような気さえする
2017/10/03 01:43:58
enderuku
まあ銃規制が甘い国だし自業自得じゃないかな。自分で選択して、自分で死んだ。自動車が規制されないのと一緒。
2017/10/03 01:59:31
dekasasaki
うわ、第一報では死亡者2名だったのに…。
2017/10/03 02:00:22
hinbass
ブコメ "彼らはまだ銃が人を殺すのではなく、人が人を殺すのだと主張し続けるのだろうか?" いや、これは正しい。NRAは無茶苦茶だけど、人を殺すのは人だ
2017/10/03 02:10:13
ebibibi
自分も行ったことがある、治安が良いとされている場所で……
2017/10/03 02:15:13
vordehaihailanja
銃は、怖い!考え直した方がいいです。
2017/10/03 02:32:48
alivekanade
別に銃は悪くないよ。悪いのは人間。っていうか猿。だけど日本は今のままでいい。日本には必要ない。
2017/10/03 02:33:31
takatomo-h
こういうの定期的に起こるNE!
2017/10/03 02:43:57
kirte
隠れる場所も逃げる場所も無い人混みで乱射は生きた心地がしないだろうな いつ撃たれるか分からないのは怖すぎる / さすがにアメリカでも一般人の持つ銃にフルオートや装弾数の制限はあったはず
2017/10/03 02:49:58
ripple_zzz
IS絡みはまだ何とも言えんね。嫁さんがアジア系ならイスラムに改宗する経路があるにはある。しかしマンダレイが犯行現場ってキツイわ。
2017/10/03 03:05:40
dvoraker
銃社会はやはり怖い…一度普及すると取り返しがつかなくなるな。
2017/10/03 03:21:20
iasna
たった30秒でこれだけの犠牲が出るって……
2017/10/03 03:37:59
imakita_corp
発射音からフルオートで撃ってるみたいだけど自動小銃の機能の規制はないのか
2017/10/03 03:49:38
oktnzm
やっぱアメリカは怖いな。
2017/10/03 03:55:33
tettekete37564
これで軽傷で済んでも医療費で人生終わったりするんでしょ?
2017/10/03 04:20:07
sethproton
気分悪い。何故イノセントが殺されなければならないのか。なんであんな鉄のゴミが人々の命を奪うのだろうか。
2017/10/03 04:42:58
aoiro-cake
田舎だと最寄りの警察署まで1時間以上、という所も多いから、銃がありふれている今の状況で自分たちの身を守るためには…。簡単な問題では無いことは間違いない。
2017/10/03 06:05:19
hisomura
ただただ恐ろしい。この長距離だとハンドガンてことは絶対ないよな?身を守るための銃って何と戦うことを想定してるのか…。
2017/10/03 06:28:29
takashi1211
動画見たけど、もうこれ戦争レベルやん。おそろしすぎる。
2017/10/03 06:30:44
tetsuya_m
アメリカは確かに銃社会だけどLVのカジノはとても安全な場所、客に安心してお金を落としてもらうために警備にはすごく気を使ってる。ストリップはその中心部、それだけにアメリカ人にもショックが大きいはず
2017/10/03 06:43:06
tsutsuji360
こんな状況でよく撮影できるよな
2017/10/03 07:03:08
ruka98
いま、日テレのzipでも報道されてる
2017/10/03 07:06:28
YukeSkywalker
フルオートマの機関銃は流石にアメリカでも買えないはずだけど。
2017/10/03 07:06:59
alice-and-telos
高層階からの銃乱射ってベトナム戦争の時にも起きたよな。
2017/10/03 07:16:00
takkuya84
IS何にでも乗っかろうとしすぎだろ。
2017/10/03 07:28:09
guldeen
銃所持規制が一番ゆるいネバダ州で、ラスベガスを舞台に起きた乱射。個人でフルオート小銃が持てるのはさすがにおかしいので論議にはなるだろうな。なお犯人の60代は銃撃戦のさなか死亡
2017/10/03 07:28:30
kotaponx
1986年以前に製造されたフルオートライフルは法規制をすり抜けて所持可能なんだよね。今回のがそうかどうかは不明だけど。あと今回の犯人は犯罪歴がないから、去年,拳銃と2丁のセミオートライフルを合法入手してる
2017/10/03 07:29:39
chicken_geek
昨日の夕方ニュースで見たけど唖然とした…
2017/10/03 07:30:47
kijtra
ラスベガス警察がリアルタイムに細かく情報出しててすごいなと思った。
2017/10/03 07:42:08
BigHopeClasic
NRAとしては、これまでの彼らの主張を貫徹するなら「全国民が暗視スコープ付き自動小銃で武装していればこんな悲劇は起こらなかった」と声明すべきだよね。
2017/10/03 08:06:34
Cujo
ヒトを殺すのはヒト、しかしただのヒトでは30秒でこれだけの被害を出すことはできないだろう。やはり銃は害悪[ただの正論]
2017/10/03 08:12:11
naruoe
こうした銃撃事件が起きる度に銃規制の必要性が叫ばれるけれど、自衛権との対立でいつも流れてしまうのが、アメリカなんだよなぁ。
2017/10/03 08:17:09
qouroquis
子どももいるじゃん。家族と一緒に現場に居合わせていたらと想像するだけで恐ろしい。最初の銃声が鳴った時何が起こったかを瞬時に理解して全速力で現場から逃げるなんて無理。死神の気まぐれをただ祈るしかない。
2017/10/03 08:22:54
mostaga
他国の銃犯罪に上から目線でコメントする日本人きらい
2017/10/03 08:40:24
zeromoon0
酷い/犯人の動機がただただ気になる。
2017/10/03 09:05:51
misochige
だが待ってほしい。正義の市民がスナイパーライフルで武装していれば3人死んだぐらいで防げたのではないだろうか? ぐらい言って見せてくれそうだな全米ライフル協会は
2017/10/03 09:14:34
goriragao
最新科学で凶悪犯罪に挑む、CSI:科学捜査班!
2017/10/03 09:16:05
pandaisukikun
id:ninosan 普通にNHKが速報出してたし、続報もやってましたよ。
2017/10/03 09:16:14
frontline
日本並みに銃の入手を困難にすれば大半は防げるはず。根本解決しないで精神論で片づけようとするあたり、変に日本風だよね。アメリカ。自動小銃かどうかは論点ではないww
2017/10/03 09:25:33
owxy-tan
銃云々もあるけれど結局自殺しているので無敵の人だったんでしょ?アメリカは~というけれど、日本でも大勢の人たちが持っているもので出来ちゃうのは加藤が証明したと思うけれど?防げるのかな
2017/10/03 09:26:22
mitan_555
「銃は護身用に必要」って意見もあるけど、実際何割の人がそれで護身できるんだろう。
2017/10/03 09:31:40
renu
この銃の問題があるからアメリカには旅行で行きたいと思えずにいる。本当は見たい所が色々あるのだが。
2017/10/03 09:38:01
kazatsuyu
銃がなくても凶悪犯罪は起こるというのはその通りだろうけど、銃がなければさすがに50人殺すのは無理そう
2017/10/03 09:40:34
hopper51
どう考えても一般市民の銃所持はおかしいだろ。そろそろ考え直すべきじゃないか。
2017/10/03 09:49:27
unijam
“ISメディア 「IS実行」を主張/しかし、事件の詳細については触れておらず、ISが実際に関わったのか、それとも、事件に便乗して存在をアピールしようとしているのかははっきりしません”
2017/10/03 09:53:11
Kracpot
マシンガンを打ち込まれる音ってこんな感じなんだな
2017/10/03 09:56:27
kuniku
マシンガン連射で、上からだと かなり優位だよな
2017/10/03 10:00:15
Cunliffe
トラムプがこの事件を政治利用するなと言ったらしいですが、まさか銃規制運動に利用するなって意味じゃないよね…。
2017/10/03 10:04:13
pzp
負けた腹いせ。パチンコ屋で器物破損とか放火などがあるのと同じ原理だろう。
2017/10/03 10:16:10
richard_raw
米国人はこれを機にスナイパーライフルを持ち歩くようになったのだった(妄想)
2017/10/03 10:19:34
maruhoi1
30秒で280発連射ってやばいよな… / 18時と19時にNHKは速報出してるし日本のテレビじゃなくて民放だよね
2017/10/03 10:33:19
tkomy
・・・(言葉にならない)
2017/10/03 10:43:23
versatile
マシンガンかよ。。。
2017/10/03 10:52:33
na23
しかしアメリカでは毎日100人も銃で死んでるっていう。その日はちょっと多かっただけ
2017/10/03 10:57:02
Ayrtonism
32階から撃たれたら、方角が全く分からなくてパニック必至だよな。50人超死亡200人超怪我って、いったい何発撃ったんだっていうね。人に向けて30秒間以上も銃を撃ち続けられるの、ほんと正気ではない。
2017/10/03 11:10:23
alicegia
自動小銃って あのくらいの距離でも十分威力発揮するのですね・・・怖い。
2017/10/03 11:14:52
Vorspiel
現場のホテルなう。昨晩は外出したら部屋に戻れず大変でした… orz / 事件発生時には現場近くにはいなかったが、折角なので体験談を後で書く
2017/10/03 11:17:25
c_shiika
銃器の入手ルートとか気になるけど、死んじゃってるからなあ
2017/10/03 11:36:36
kiyo560808
自衛の手段は銃でなくてもいいんじゃないかな。事件起きすぎ。
2017/10/03 11:41:54
kaorun
実際に銃撃されたとして、 走って逃げる→かえって目立って標的 匍匐前進→逆に目立つ 群衆に紛れて逃げる→先頭・中央付近は狙われそう 物陰に隠れる→物陰があるか? 死んだふり→テロリストは死体蹴りするか?
2017/10/03 12:04:48
leiqunni
銃でなくとも、トラックで歩行者天国に突っ込むとか、パイロットが旅客機を墜落させるとか、汚染廃水を垂れ流すとか、非加熱製剤をとか、文化大革命政策とか、個人が大量殺人するのは容易い。みんなしてないだけ。
2017/10/03 12:07:40
walkingdwarf
海外に行くと帰国するまで、本当に何が起こるかわからない。実際に事件の現場にいたらどう身動きを取ればいいのだろうか…。
2017/10/03 12:07:50
toshimakamikiri
id:ninosan テレビニュースのトップだったが。
2017/10/03 12:09:28
tana_bata
自動小銃ではなくトリガークランクとやらを使ったっとのこと
2017/10/03 12:12:55
majikichi893
「フルオートの銃は米でも所持は禁止されています」それ論点ズレてない?所持可能な拳銃なら死なないとか?何で☆たくさんついてるのか分からん。
2017/10/03 12:13:12
chnpk
リア充爆発しろってやつか?
2017/10/03 12:14:08
tororo1konbu
銃所持の権利が憲法に明記されてるし、そもそも国の成り立ちからしてやべえ国だからなあ
2017/10/03 12:14:46
chicken22
動画見たが、ゲームや映画と違ってどこから撃たれてるのか全くわからない。逃げるべき方向すら分からない。今回のケースで言えば犯人は上にいるので頭を抱えて伏せても意味がない
2017/10/03 12:14:55
renos
アメリカの銃を持つ権利って結構根深い問題でアメリカ人の精神性とかに関わってくる問題だから規制できないんだってね。
2017/10/03 12:18:09
sny22015
アメリカは安全な場所などないのかもしれないな。メキシコとの壁を作っても殺戮はやまない。
2017/10/03 12:19:27
ezfeo
銃なくともマニラのカジノ襲撃みたいに放火されたら同じくらい被害者出る可能性。大金動いて治安悪化するカジノなんてやめろや。どうせ外資に儲けさせるだけ。
2017/10/03 12:21:49
younari
違法所持の銃なのでその辺勘違いしないように。
2017/10/03 12:22:41
clonicluv
それでもアメリカは銃の所持は堅持するのだろうなあ。日本の9条変更よりも憲法改正のハードルが高そうだ
2017/10/03 12:26:22
aiueo1145140
事件が起こるとISが実行主張するの、よく自分語り高校生や無能弁護士が犯人にされてるのと似てる
2017/10/03 12:26:48
freefox
あまりにも悲惨なことだ! それも人の集まった会場に乱射、考えなれない❗
2017/10/03 12:29:28
hyujico
セミオート+トリガー・クランクで連射していた可能性があるとのこと。
2017/10/03 12:30:02
hate_flag
合法所持の銃に「トリガークランク」という簡単な連射化装置をつけて犯行に及んだ模様。高層ビルを規制するか、大規模フェスを規制するか、銃を規制するかどれかしないと繰り返されるよこういうのは。
2017/10/03 12:31:53
orangehalf
有効射程距離ってどのくらいなのかと思って調べたら拳銃でも50mくらいは殺傷能力あるし、ライフルとかだと数百mから1キロちょっとくらいは普通なのね。銃は恐ろしすぎる
2017/10/03 12:38:32
weep
どうする? ライフル〜ゥ?
2017/10/03 12:39:11
M1A2
戦場でもないのにこれだけの被害者を出したのが1人の人間と1丁(?)の銃という現実
2017/10/03 12:39:26
hatekun_b
トリガークランク(手回し式の疑似オート)にしては連射速度が一定なので、電動式クランクに改造したか元からフルオートの銃じゃないかなぁ
2017/10/03 12:42:38
maninthemiddle
ISがこの世全ての悪みたいなコメント出してる
2017/10/03 12:49:19
yajicco
しかし考えたな。ホテルの窓から掃射って防ぎようがないよね。相手が拳銃持ってても関係ないからな、あの距離なら。
2017/10/03 12:56:57
smilestyle55
矛と盾 → アメリカのコンビニは、銃と防弾チョッキをセット販売すべき?w
2017/10/03 13:02:19
suika3417
銃を持った一般市民がまた戦わなかったのか(皮肉)
2017/10/03 13:03:37
tuzuraori
日本で銃所持が可能だとしたらと思うとゾッとする。
2017/10/03 13:04:54
pokute8
貧乏人はしょぼい装備で特攻することしかできないのに、エリートは潤沢な装備で豪華ホテルの高層から狙い撃てる、銃乱射にも貧富の格差があることを象徴する事件。金持ちが銃乱射する動機は何なんだろうね?
2017/10/03 13:05:15
taku-o
ホテルの上層部から撃ったらもちろん狙える人は増えるけど、下層を占拠されて犯人は逃げられなくなるよね。どうするつもりだったのか。後の事は考えてられない状況か。
2017/10/03 13:15:10
eringix
NHKもニュース後の鶴瓶の番組で続報の速報テロップ出した程度には報道してたけど
2017/10/03 13:15:21
marchrock
トリガークランク使ってたのなら、全米最強の銃規制団体であるところのNRAはフルオートストックやトリガークランクの完全違法化で手打ちにしそうだな
2017/10/03 13:15:28
tomoya_edw
こういう人ってなんで先に自殺しちゃうんだろ。/ フルオートを普通の人が持てないのガンスミスキャッツで知った。
2017/10/03 13:18:40
keso361
全米ライフル協会「みんながフルオートライフル持ち歩いてる社会だったら反撃できたのに……」
2017/10/03 13:24:49
watatane
映像見ていると、銃撃音鳴ってる時にうつぶせになってほふく前進で逃げてる観客がいてびっくりした。どんだけ日頃から訓練されているんだよ(軍関係者かもしれないけど)
2017/10/03 13:25:21
sasaki_juzo
フルオートでもセミオートでも、強力な武器の流通が多くの犠牲と脅威を強いている状態は明らか。
2017/10/03 13:33:28
delphinus35
30秒で50人+200人怪我ってスゴイキルレート。アメリカでは観客もフルオート装備しないとコンサートに行けないのか……
2017/10/03 13:35:25
voodoo5
自由すぎて選択肢が多いとこっちの選択をする人もでるよね。銃を買えて持ち歩けちゃうんだし。
2017/10/03 13:36:42
synonymous
半自動小銃も禁止すべきでは。
2017/10/03 13:40:28
saizo_s
フルオートの銃はアメリカでも所持禁止だとして、銃社会だからこそより強力なものが求められて、結果多数の犠牲者が出てしまうってことだろうから、何の言い訳にもならないよなあ。
2017/10/03 13:40:53
sds-page
カジノで負けた腹いせかと思いきや周到に用意してたのか
2017/10/03 13:41:34
amanomurakumo
日本で似たようなことが起こるなら、花火大会なのかな。野外フェスの会場で、そばに高い建物があるところは、ぱっと思いつかない。
2017/10/03 13:42:54
elephantskinhead
この事件の動機はわからんけど、日本が銃社会になったらこんな事件ばっかやろなって気はする
2017/10/03 13:50:08
zakusun
犯人が自殺しててずるい。
2017/10/03 13:56:32
chibikujira
やっぱり、アメリカは怖いよな〜
2017/10/03 14:24:40
blackshadow
過去最悪の乱射事件。今回も凶器はAR-15かな。流石にフルオートは規制されてるがアメリカでは自動小銃を合法的に所持できる。Bump Fire Stockみたいな実質的にフルオート化するオプションもあるし。
2017/10/03 14:36:32
Midas
「自由とはその実は極めて身体的な観念(という矛盾を表した語句)であって基本的には『封建制から不当に拘束されない権利(個人的に戦闘する義務』のこと」と書いた通り。その解釈は人それぞれなので
2017/10/04 21:41:53
GOD_tomato
人々の悲鳴に銃の乱射音が混じり、この世のものとは思えない。