2017/09/27 03:36:07
meo4uxr35
北朝鮮レーダー未稼働、深刻な電力難原因か 米機飛行時
2017/09/27 04:28:10
straychef
目視で確認
2017/09/27 05:23:35
thirty206
ほんとミサイルと核にすべてを賭けてるのなあ・・・
2017/09/27 06:06:44
OROPARK
懐に入られたの気づくこともできなかったんか そりゃ総書記激おこですわなあ
2017/09/27 06:08:17
finalvent
「突然で驚いたようだ。反応がないのは中ロと協議しているからではないか」
2017/09/27 06:40:46
augsUK
相手からの先制攻撃はないとして、防衛捨てて核開発に全フリ。現代だと合理的ではあるのか。
2017/09/27 06:45:41
REV
闇夜の提灯が消えてるお
2017/09/27 06:46:42
qwerton
レーダー担当者が粛清されてそう…。
2017/09/27 07:18:03
pyo_hei
うむむ。 国力はだいぶ低くなってそうだけど、ミサイルとかしてて本当に国のプライドしか考えてなさそう。。。
2017/09/27 07:30:11
Outfielder
今なら上空を爆撃機が飛んでもバレないんじゃね?
2017/09/27 07:35:42
facebooook
“反応がないのは中ロと協議しているからではないか」と韓国側に説明し、中ロにB1B接近を確認した可能性を示唆。米側は事前に韓国にB1Bなどの飛行計画を通報”
2017/09/27 07:53:17
htbman
攻撃力特化しちゃう気持ちわかる
2017/09/27 08:06:07
misomico
責任者はだれーだー
2017/09/27 08:19:21
questiontime
どういう理由にせよ、北朝鮮のレーダーが米軍機を探知できなかったのは事実のようだ。あの示威飛行でこれならステルス機にはほぼ対応できないだろうが、これが先制攻撃の誘引とならないことを望む。
2017/09/27 08:20:44
ko2inte8cu
このままでは石油の備蓄が底をつくだけ。よし、敵基地襲撃ドクトリンじゃ。と、真珠湾を攻撃したのよ
2017/09/27 08:21:49
skt244
レーダー関連部署の責任者逃げて
2017/09/27 08:25:01
isaac_asimot
では。その航空の自由作戦?的なものを適当な間隔でやると、備蓄石油を削って経済制裁に追加効果が出そうだが(但し緊張は高まる)。
2017/09/27 08:27:35
Red-Comet
米軍相手に守りを固めても全くの無意味だからね。ミサイル撃つ前に電源入れたらええねん。
2017/09/27 08:29:23
chikoshoot
将軍様の身に何かがあって、その治療のために電力を使っていたのでは。(ハンターハンター脳)
2017/09/27 08:30:03
ultrabox
よし、じゃあぶちこんでやるぜ !
2017/09/27 08:35:20
gyogyo6
一方「南北軍事境界線付近で問題が発生した場合には処置よりも報告を優先する命令も出したという。議員の一人は「偶発的な衝突に神経を使っている」と語った」言葉がエスカレートしてもこのへんは冷静か
2017/09/27 08:40:05
pre21
金正恩は先軍をやめて核弾頭付ICBMに国防を任せようとしている。働き盛りの大半を使い潰しながら大量の陸軍通常兵力を維持する限りあの国は発展しない。攻めたら撃つと言ってるほうが安い。
2017/09/27 08:47:10
sakidatsumono
防衛としては無茶苦茶や
2017/09/27 08:53:28
yu-kubo
北としては,レーダー動かすのに電力使うより核開発に電力使う方が理にかなっているという判断なのかな。
2017/09/27 08:59:27
napsucks
彼らの主張する「自衛のための核武装」というのは案外本当かもね。報復用の核だけ備えて引きこもってるのが安上がりだし。とはいえ第三世界に核売り始めるリスクを考えるとほっとくわけにもいかないし。困ったもんだ
2017/09/27 09:01:04
Ereni
26日国情院 米国は北朝鮮の反応について「突然で驚いたようだ。反応がないのは中ロと協議しているからではないか」と韓国側に説明。米側は、北朝鮮がB1Bの飛行経路を理解していないと判断し、経路を公表したという
2017/09/27 09:01:39
workman7878
レーダー担当者はオワタなw
2017/09/27 09:02:01
tanayuki00
「北朝鮮が言葉ほど十分な対応を取っておらず、驚いた」
2017/09/27 09:15:35
lli
これでレーダーを切ることはなくなった。もしくはレーダーの性能が著しく低く飛行機の侵入を元々探知できないとかか。
2017/09/27 09:18:53
doas1999
普通に殴り合えば絶対勝てる国力差なのに、核があるだけで本当に面倒だな。
2017/09/27 09:19:16
thesecret3
示威行動に気づいてくれないってことか。急にレーダーの電源を入れたりして性能をわからなくするほうが効果的かもよ。
2017/09/27 09:21:42
kz14
核開発にヤシマ作戦してるのか
2017/09/27 09:24:42
girled
責め専だからな。
2017/09/27 09:34:01
clamm0363
気づいてないとしたら米軍はやりたい放題だなぁ。例えば「平壌上空を無警戒で飛行した」とブラフを打つ事もできるんだよな。
2017/09/27 09:36:34
qtamaki
経済封鎖効いてるじゃん
2017/09/27 09:41:02
counterfactual
スクランブルがなかったようなので、変だなーと思っていたけど。
2017/09/27 09:56:46
ptolemychan
ジャンプ放送局のJBSクエストで,素早さに全振りしたら意外に強かった,という前例からも,核・ミサイル全振り戦略も正しいのだろう。
2017/09/27 09:57:43
ockeghem
選択と集中の結果であり、あの国の状況では合理的な判断なのだろう
2017/09/27 10:00:41
an56
簡単に先制攻撃で北のミサイル発射施設と対空防備とソウル狙った対地兵器を無力化できそう。これでは核の持ち腐れでは
2017/09/27 10:11:02
trieb
はよスネーク潜入させてミサイル破壊しよう
2017/09/27 10:18:30
otoan52
コレに反応できないならそのまま先制攻撃して潰すか、燃料問題がウィークポイントであると考えてこのまま制裁するか。応戦できるだけの実態がなかった可能性があるなら、選択肢増える。
2017/09/27 10:30:48
norinorisan42
攻め込まれたら終わりと認識して先制攻撃してしまうのだろうか/当然攻撃した時点で破滅は確定なので自暴自棄的な行動ではあるが
2017/09/27 10:32:02
kibarashi9
戦争中だからっていって国民説得してるんだろうな。ほんと戦前の日本みたい。
2017/09/27 10:33:52
kirarapoo
QBK(急に爆撃機が来たので)
2017/09/27 10:36:58
ryokujya
今のうちに透明のドームかぶせよう
2017/09/27 10:37:50
tsekine
攻撃されても核を撃ち返す能力さえ持ってれば、国を維持できるという証左であり、むしろ、北朝鮮がとっている戦略は北朝鮮的には間違ってないということになる。担当者は文字通り首が飛ぶのだろうけど。
2017/09/27 10:38:33
k_oniisan
軍組織全体が弱体化してる証左。このまま陽動を繰り返して消耗しきったところを叩けば反撃も最小で抑えられるね。
2017/09/27 10:41:01
tettekete37564
“米側は、北朝鮮がB1Bの飛行経路を理解していないと判断し、経路を公表したという。” < 事実なら黒電話的には相当屈辱的な事だと思うけど今度はなんて吠えるのかな
2017/09/27 10:43:05
daybeforeyesterday
うーむ
2017/09/27 10:43:31
douzokun
核開発に全振り。攻撃は最大の防御か。とはいえ、 まだ戦争に入ってない段階で電力不足って、戦争できないよね。
2017/09/27 10:46:07
giyo381
レーダー未稼働なら話は簡単やな。すべてを焼き尽くせばslbmだけだからな
2017/09/27 10:47:56
lnimroder
核ノーガード戦法
2017/09/27 11:07:16
yujimi-daifuku-2222
日本人を拉致した政体がそれを謝罪するでも、平和憲法を敷くでもなく、今後も核武装して存続するのを容認しようという人の歴史認識が気になるブコメ欄。/自身の過去の日本に対するスタンスと整合性取れてますか?
2017/09/27 11:07:33
h5dhn9k
恐ろしいのは、アメリカが この情報を公開しちゃった事よね。この程度、軍事機密でも何でもないと。……。
2017/09/27 11:10:26
hiby
FTLでシールドカットして武器に電力を全振りしてるようなもんだな。
2017/09/27 11:11:52
bigburn
決戦兵器を起動するために国中の全電源をカットするというロボットアニメにありがちな展開だ
2017/09/27 11:12:04
timetrain
昔、八木アンテナをほっぽって大艦巨砲主義に突き進んだ国があったなあ……。
2017/09/27 11:12:45
fukasho39
ステータスの全部を”ちから”に振り分けてる感じかな。”みのまもり”は無視。
2017/09/27 11:13:11
matsui899
これを公開しているうちは戦争は無いかな
2017/09/27 11:18:29
YukeSkywalker
「将軍様、これが最新鋭のステルス防空システムでございます」
2017/09/27 11:19:36
toratsugumi
対空ミサイル(S-200)の管制レーダー(P-35?)は稼働させたらしいんで、防空指揮・管制機能の問題じゃないか。って、うわあ1958年製造のEバンドレーダーだよP-35…。ステルス寄りのB-1Bなんかそもそも探知できねぇw
2017/09/27 11:25:19
laislanopira
核ミサイル以外機能していない
2017/09/27 11:30:12
mobile_neko
これが、選択と集中か
2017/09/27 11:30:55
room88no9
仲良くしてください
2017/09/27 11:36:26
kujoo
 / B-1ってあんまり印象無かったのでググったらB-2と全然違う普通の飛行機みたいなヤツだった。けどよくみたらB-1Aは可変翼でマッハ2.2まで出せるとかどんな爆撃機なんだってなった。(通常運用?されてるB-1Bは固定翼
2017/09/27 11:37:05
the_sun_also_rises
このニュースが本当なら大きなニュースだと思う。日米は北朝鮮封じ込めと資金を絶つ制裁を指向している。レーダーにさえ電力が回らないとしたらかなり効いているということ。慎重にかつ効果的に軍事的圧力を加えたい
2017/09/27 11:38:30
shufuo
いわゆるノーガード戦法だよ。別に目新しくもない。そもそも迎撃する戦闘機すらないんだし。あの国には核とミサイルしかないし、それはそれで合理的なのよ。
2017/09/27 11:42:04
s_tsukiyama
米軍から見れば防空能力なんて無きに等しい国だが、初撃で仕留められなければ核ミサイルを撃ち返されるという厄介さ。ならば初撃で核、という選択肢が米国に浮上するというチキンレース。
2017/09/27 11:48:20
greenbuddha138
都市を守ってるのは戦士56とカタパ41、核弾頭付ICBMでライフルカノンにUGするんだ。
2017/09/27 11:53:15
kurokawada
これが本当だとすると北朝鮮には敵軍の出方次第で柔軟に対応するような能力がないということになる。となると開戦と同時に北朝鮮はありったけの可動ミサイルを使ってくる可能性がある。
2017/09/27 11:55:40
fumisan
だれか、重油を支援しろと言ってたな。 おっと、人の気配が
2017/09/27 11:56:32
mao789
年中24時間体制でレーダーを稼働できる力はなくここぞと言う時にしか稼働できないのでは。経済制裁によって更に稼働率は低下するだろう。
2017/09/27 11:56:36
Yuta_Eno
通常兵器を撃ち尽くしたあとでも、「核あるよ」という一点で、いろいろできるぞ(沈黙の艦隊脳)
2017/09/27 12:01:41
neo_Neutral
アメリカ並みに軍事費がかけられない以上、少ない予算を核+ICBMへステータス全振りだからなぁ。北朝鮮側なら正解だと思うよ。それでも、北朝鮮を壊滅させ現体制をリセットすべきだと思うけど。
2017/09/27 12:03:33
c_shiika
アメリカ「見た? 今の見た?」 北朝鮮「ごめん、見えてなかった」
2017/09/27 12:05:45
karma_tengu
ノーガード戦法やめろ
2017/09/27 12:13:54
tana_bata
一点豪華主義。合理的だと思う
2017/09/27 12:14:13
chess-news
核整備が終わったら、労働力を商業に振りだして、工業国家になったりして。
2017/09/27 12:15:25
iasna
見えねーからてきとーに撃っとこーぜ、で核ドーン!とか嫌すぎるな
2017/09/27 12:17:19
noemi_itoh
核があれば安泰ならそら全振りするわな/そろそろニュートロンジャマーが必要
2017/09/27 12:20:45
itamae
攻撃力パラメータ全振りキャラだ!
2017/09/27 12:20:57
e9bx3ju0n7t
まじでやばいよ
2017/09/27 12:22:31
kyoto117
シムシティで原発作らない縛りプレイをすると大抵こうなる
2017/09/27 12:22:57
cyuushi
核ミサイルというスペシャル攻撃にパラメタ全振りしてるバーサーカー国家。ゲームだとこういうキャラけっこう強い。
2017/09/27 12:27:04
kenyuy
そのレーダーを稼働させたところで何の役にもたたないからでは?「早期警戒レーダー」で「早期警戒」できても何もできないからではないだろうか。
2017/09/27 12:28:59
zions
NLLこそ超えいるものの、韓国の防空識別圏内で元山から350kmなら、北朝鮮以外の国なら反発はおろか、反応するかも怪しい遠さ。こんな遠くで撃墜すると息巻いてる北朝鮮がおかしい。いつもの事だけど。
2017/09/27 12:30:54
gui1
レーダー基地隊員が9時17時勤務という可能性も捨てきれない(´・ω・`)
2017/09/27 12:30:57
citron_908
気づいてないと見せかけて実はわざと反応してないという高度な罠だったらどうしよう
2017/09/27 12:31:31
wildhog
アメリカが飛行機で攻撃しに来るなら最初はステルス機だろうから、どうせ見えないならレーダー止めておくのも合理的なのかも
2017/09/27 12:31:54
cheapcode
日本の黒歴史を見せられてるみたいだ
2017/09/27 12:36:39
fatmonger
北朝鮮って電気もろくに供給できないんだ。簡単に勝てるな…と一般人に刷り込む作業中?
2017/09/27 12:36:51
bros_tama
朝日はもう戦争報道やってるみたい.北朝鮮の話では煽るような軍事記事は多いが地味でも本質的な報道は見つからない.選挙も同じ.朝日の本質は穏健なリベラルではないのではないか.
2017/09/27 12:37:56
rusemoly
いきなり爆撃はないだろうと読み切って節約してるのかもしれないし、相手の能力をあまり低く見積もらない方がいいよね。。。
2017/09/27 12:39:03
nyusokuonline
【北朝鮮】米国の「B1B、F15戦闘機爆撃機」にレーダー稼働せず 深刻な電力難原因か スクランブルの対抗措置も取れず 1: ばーど ★ 2017/09/27(水) 08:51:22.67 ID:CAP_USER9 北朝鮮のレーダーの探知範囲 米空軍の戦略爆撃機B1Bと
2017/09/27 12:42:46
aramaaaa
「軍事力増強を進めていて危険」と「崩壊寸前で現場が弛緩している」ってのが常に同時に言われ続けているのが、この20年の北朝鮮報道。
2017/09/27 12:46:39
delphinus35
急に戦闘機が来たので……
2017/09/27 12:47:57
cutplaza
“米空軍の戦略爆撃機B1BとF15戦闘機が23日に北朝鮮東方の国際空域を飛行した際、北朝鮮軍の早期警戒レーダーが稼働していなかったと軍事関係筋が明らかに”そんなこと本当に明らかにするかな。関係筋って誰
2017/09/27 13:13:20
qFiLkq8g
うけるw
2017/09/27 13:16:08
pollyanna
「深刻な 電力難『が』 原因か」
2017/09/27 13:16:21
richard_raw
核ミサイルに極端な予算割り振ってるんだろうなあ。
2017/09/27 13:25:50
hilda_i
実は人類の存亡をかけて使徒迎撃に備えているという可能性が微量子レベルで存在(しない。
2017/09/27 13:30:58
qt_fb
今時ネットから雨雲レーダー見れないとか北朝鮮の人、大変だなて思ってしまった
2017/09/27 13:31:53
buu
本物の観測気球。
2017/09/27 13:34:05
poponponpon
急に米軍が来たので
2017/09/27 13:35:52
keitone
北「来るんなら来るっていってよ!!!!」 ←ダメな娘っぽい
2017/09/27 13:38:42
BigHopeClasic
これでまた10人くらい高射砲で処刑されるのか。
2017/09/27 13:41:09
maninthemiddle
核武装は本当に安価な防衛力なのかもしれん。
2017/09/27 13:47:50
hinbass
原発作れ定期
2017/09/27 13:54:26
ottyanko
空爆しても気付いてくれないんじゃね?。・゚・(ノД`)・゚・。
2017/09/27 13:56:59
blackblueash
ヤシマ作戦中だったんだろ。
2017/09/27 13:57:04
kudoku
まあ北朝鮮が先制攻撃される可能性はゼロだしなぁ。余計な軍備に予算使うより核一発持ってた方が防衛手段としては上策だよなぁ
2017/09/27 13:59:38
hiromo2
発電は水力と石炭中心で、売るほど石炭あるのになんで電力不足なんだよ
2017/09/27 14:03:16
dvoraker
日本の過去を見てるようだ…
2017/09/27 14:16:50
keloinwell
"「突然で驚いたようだ。反応がないのは中ロと協議しているからではないか」"
2017/09/27 14:18:42
nobodyplace
"北朝鮮は深刻な電力難でレーダーが十分稼働していない。米側の突然の飛行もあり、満足な対応ができなかった模様" 意味ねえ。。。
2017/09/27 14:26:18
nabeteru1Q78
これが実態か。北朝鮮の脅威を測るには重要な事実だろう。朝刊トップで報道してほしいな。
2017/09/27 14:31:06
sukemasa_fujiwara
だったら成層圏からSR-71とかでスキャンかけちゃえばミサイル発射台の位置特定できたんじゃ?とか思ったけどSR-71はもう退役してた。
2017/09/27 14:44:23
b4takashi
攻撃は最大の防御なり、を突き進んでる
2017/09/27 14:45:31
Sediment
会心のオヤジギャグを誰も見てなかった的な。
2017/09/27 14:51:38
ustam
そう思わせておいて…の駆け引きだろう。なんの駆け引きか知らんが。
2017/09/27 14:52:30
firstbento
臣民国の原発政策「想定外は未対策」を見習ったのかぬ?
2017/09/27 14:54:24
proto_typo
定時空軍のスイス「まあ夜は仕方ないよねー」 ってもこのリークもまた色々と
2017/09/27 15:01:42
maicou
こうして冷静に見てみると、戦前の日本&現在のブラック企業や部活ぶりとまったく同じだということが分かり反面教師になるよね。
2017/09/27 15:06:50
guldeen
経済制裁、地味に効いてる模様。
2017/09/27 15:19:42
japonium
チャンス過ぎる。
2017/09/27 15:20:02
htnmiki
攻撃は最大の防御!
2017/09/27 15:23:28
iww
なんだか空城の計っぽい
2017/09/27 15:26:18
m-masasa
レーダー稼働させるくらいなら遠心分離機回しますわな。限られた資源を全振りしてる正解例だろ
2017/09/27 15:53:38
shoot_c_na
だから、北に継戦能力は無いよ…とあれほど
2017/09/27 16:00:41
call_me_nots
“不十分な態勢から、ミグ戦闘機などによるスクランブルもできなかった模様だ。米韓関係筋も「北朝鮮が言葉ほど十分な対応を取っておらず、驚いた」と語った”
2017/09/27 16:24:29
shaketoba
ゴーストダビング装置は電力食うんだったよな…
2017/09/27 17:03:06
goldhead
核ミサイルに全振り、将棋で人工知能が繰り出す常識外の一手みたいななにかかもしれない。
2017/09/27 17:33:53
azumi_s
黒電話「いまドラクエ良いところだから、ちょっとレーダーの電源切って!!」
2017/09/27 17:35:07
shigeoshigeo
レーダーは夜間対応等で人民に負担がかかるため17時までとなっております。
2017/09/27 17:58:19
death6coin
人工衛星から見た夜の地球で北朝鮮だけ(平壌除いて)真っ黒なのを思い出す
2017/09/27 19:40:58
rokkakuika
レーダーの基本知識として測定距離2倍にするには16倍の電力を食う。レーダーが未稼働ということは航空部隊なんてハリボテ同然だ。
2017/09/27 20:21:56
lbtmplz
その必要がない、なるほど合理的だ
2017/09/27 20:25:26
tei_wa1421
はてなには居ないけどネット上にはこの記事みて、北朝鮮は腐ったドアだ、今こそ踏み倒せ言い出してるやつらいてほんとヤダ
2017/09/27 20:52:25
kamiokando
EMPいらんかった。つか自爆?
2017/09/27 21:03:40
urashimasan
”米側は、北朝鮮がB1Bの飛行経路を理解していないと判断し、経路を公表したという”
2017/09/27 21:12:25
bhikkhu
安全保障には核武装一点突破しかないわけだ。
2017/09/27 21:30:51
realintentionkun
レッドホットチリペッパーのせい。
2017/09/27 23:31:14
imakita_corp
ステルス機ならまだしもF15とB1bを捉えられないのは流石にアカンだろwしかもある程度勝手知ったる韓国の基地からの飛来だし
2017/09/27 23:59:15
quwachy
id:kamiokando EMPはミサイルを撃たせない意味もあるから攻撃するなら必要。長距離砲はしらない。
2017/09/28 11:15:55
paravola
(よく言うね)「北朝鮮が言葉ほど十分な対応を取っておらず、驚いた」/ミグ戦闘機などによるスクランブルもできなかった模様だ
2017/09/29 18:53:49
kyo_ju
"共産主義とはソビエト権力に全国的電化を加えたものである"(レーニン)