2017/09/22 11:16:53
kenzy_n
奴はとんでもないものを盗んでいきました
2017/09/22 11:19:33
Fuyuka3
傘と自転車かと思ったわ
2017/09/22 11:28:44
doroyamada
ドラッカーがそんな教訓を得るほど日本人と仕事してたかいな?と思ったが、やはり本人の言ではなかった。都市伝説の始まりを目撃したのかも。
2017/09/22 12:09:04
sekiyado
ページ開く前に当ててしまって逆に悲しい
2017/09/22 12:18:12
kno
せやな
2017/09/22 12:19:23
ore_de_work
女子高生がマクドで日本人は財布は盗まないが人の時間は平気で盗むって言ってた
2017/09/22 12:25:24
kurukurucure
ネットの害悪。おもしろい記事が台無しだ。
2017/09/22 12:48:18
xevra
名言。どんなに打ち合わせ繰り返しても日本の大企業の連中は意思決定しない。日本人と打ち合わせするのは時間の無駄だと言うのが世界の常識。これでジャパンパッシングが常態となった
2017/09/22 12:51:29
OROPARK
ドラッカーをドラッガーとか言う子供はあたしゃ嫌いだね
2017/09/22 12:56:04
ll0oo0ll
そして名前に濁点を与えてくれる」
2017/09/22 13:00:58
masa_rst
すでに指摘されてる様にドラッカーがそんなに日本人に詳しくないだろうし、もちろんこの発言はデマでしたと。わざわざ検証記事まで書かれたり、デマ広めた本人が一番人の時間奪ってるのウケる。
2017/09/22 13:04:36
k-rallyart
業務上、人に聞かれることが多いんだけど、頭の中で整理せず、思いつくまま聞いてくる奴、昼休み、終業後など時間に関係なく聞いてくる奴など、俺はそいつらのことは「リソース泥棒」と呼んでる。
2017/09/22 13:07:57
clp5884
え?日本人だけじゃなくね?笑
2017/09/22 13:15:39
anotokinosobaya
どの本の引用やねん。こういうの捏造あるからな・・・。
2017/09/22 13:19:40
yujimi-daifuku-2222
情報共有のためだけに人集めるような打ち合わせと、やたら細かい活動内容を人力で入力させる未開な風習は一刻も早く滅んで欲しい。/んな事してたら、日中帯にワークの時間を確保できるわけない。
2017/09/22 13:20:32
nokkojiro
「日本人は財布は盗まないが○○は平気で盗む」ドラッガーの名言に共感の声 これ奥さんは働いて育児してるのに、旦那と言う肩書きのクズ男は育児はしないで働いている.. イクメン・愛妻家を自称する人にロクなやつが
2017/09/22 13:37:56
tiki0108
まじそれ。
2017/09/22 13:50:57
japonium
時間じゃね?と思ったら時間だった。以上
2017/09/22 13:51:07
miki3k
ドラッカーではなく、どこぞのドラッガーさんが言ったんだろう。
2017/09/22 13:52:32
pribetch
もしオーケストラの女子マネージャーがドラッカーの名言を捏造したら
2017/09/22 13:53:33
shikiarai
絶対に傘だと思ったら違った
2017/09/22 14:00:16
AKIMOTO
他人の名言は平気で盗む
2017/09/22 14:01:23
cild
いや、貧乏人の財布を盗んでるよ
2017/09/22 14:06:38
inatax
バイニーチェ
2017/09/22 14:09:33
fishma
「日本人は」という冠のついた言葉はとりあえず、それが良い方向であっても悪い方向であってもそれ以外の方向であっても、とりあえず疑え。
2017/09/22 14:15:32
tororo1konbu
実名出してデマ拡散とか大丈夫かこの人
2017/09/22 14:25:39
karma_tengu
ドラッガー。確かにクスリをキメてたらそういうこと言うやつもいるかもしれないな
2017/09/22 14:28:59
tofy
どちらのドラッカーなんでしょうか?
2017/09/22 14:32:52
LanikaiSands
それ銭形のとっつあんが言ってた
2017/09/22 14:33:51
FutureIsWhatWeAre
nextstep.shogizuki.com デマに時間を盗まれたということか
2017/09/22 14:38:24
nisatta
名前どろぼう / (twitter.com
2017/09/22 14:42:08
areyoukicking
ちなみにロシア人は財布と時間を盗んでいきますw そういう人種もいまっせw
2017/09/22 14:47:08
You-me
これ「そんなこというほどドラッカーって日本人と仕事したっけ?」と確認してたらつぶやいた人がドラッカーの言葉じゃないと指摘され/ドラッカーの言葉は「時間の収支表は常に赤字」career.housecom.jp
2017/09/22 14:47:17
rankato
日本人は財布は盗まないがブログの内容は平気で盗む
2017/09/22 14:49:26
smken
「経営者の条件」に「誰でも彼の時間を奪える。現実に誰もが奪う。このことに抵抗する術はほとんど何もないかのようである。」ってのはあるけど、ねぇ。
2017/09/22 14:50:43
eggheadoscar
ネット上の情報検証まとめアカウントはもっと評価されて良いと思う twitter.com
2017/09/22 14:55:42
teebeetee
ここまで下着なし
2017/09/22 15:01:15
fuka_fuka
まとめ主以外には間違えてる人少ないけど「Drucker」だからね。「Drugger」とかじゃないからね。
2017/09/22 15:01:17
summoned
もしもクズみたいなホラ吹きがドラッガーを読んだふりをしたら
2017/09/22 15:06:25
aoiasaba
激しく同意。人が集まることに意図を感じているようだけど、実際は管理ができてない。時間内にいることが大事だと思ってる
2017/09/22 15:10:46
Outfielder
あなたの心
2017/09/22 15:14:16
hatehateyahoo
え!嘘なの!
2017/09/22 15:21:39
tsutomu-switch
これガセだろ。しかも、結構タチ悪い部類。
2017/09/22 15:23:33
bb_river
ドラッカーの発言ではない、という件がさらっと流されてるのだが
2017/09/22 15:25:39
matsui899
ははは
2017/09/22 15:29:02
makou
訂正ツイートがRTされにくいのも時間のムダを生んでいるよね。
2017/09/22 15:30:03
barea
スラッガーは捕手のサインを
2017/09/22 15:31:19
komamix
ドラッカーの言葉じゃないってことはタイトルに書けやクソまとめ
2017/09/22 15:33:09
k-rooms
そうかも。
2017/09/22 15:34:39
go_kuma
ドラッガーて誰?
2017/09/22 15:38:31
dededidou
他人に迷惑かけないが、人が困ってても助けもしない。超個人主義。それが日本人。
2017/09/22 15:40:53
isano
ドラッガーの発言ではないにしろ、実際そうだよな〜。時は金なり
2017/09/22 15:46:40
marony0109
ドラッカー「日本人は財布は盗まないが、人の傘は平気で盗む!俺の傘返せ!スシローに置いといた俺の傘返せ!」
2017/09/22 15:55:34
ton-boo
まとめ主が元発言者のことをドラッグキメてる人と揶揄しているのではないだろうか
2017/09/22 15:58:57
trfgm
ニセ社会科学
2017/09/22 16:04:33
nibushibu
これはたしかにそう…
2017/09/22 16:11:36
otihateten3510
今日の「とりあず日本叩いとけ」案件かな。 lrandcom.com ←ドラッカーじゃなくて夏目力って人が言ってるだけ。 記事の書き方も悪いが、ソース貼っといてそれって読解力ががが
2017/09/22 16:18:50
netafull
こういうのを見た瞬間に「ん、なんか違うぞ‥‥?」と思えるリテラシーってどうやったら身につくんだろうか。
2017/09/22 16:22:48
tailwisdom
最近RTで回ってるのを見たが、ドラッガーが言ったわけではないのか。
2017/09/22 16:23:44
dowata
ルパンは、お宝は盗めないが、乙女心は平気で盗む/銭形警部
2017/09/22 16:32:51
yamuchagold
??「ドラッガーはそんなこと言わない」
2017/09/22 16:34:42
crapman
ドラッカーの顔画像が、「セッション」の鬼教官のJ・K・シモンズに見えて小便ちびりそうになるわ
2017/09/22 16:37:32
hiroyuki1983
タイトルに○○とか入れるヤツほんとクソ
2017/09/22 16:38:08
tsutsumi154
ドラッカーが言ったかどうかはわからんが生産性の低さを象徴する現象だな
2017/09/22 16:40:09
yajul_q
灰色の男たちが「あなたの時間を我が銀行に預けませんか?」と、営業にやってきそうだ。
2017/09/22 16:55:04
frothmouth
🕐 🕑 🕒 🕓 🕔 🕕 🕖 🕗 🕘 🕙 🕚 🕛 🕜 🕝 🕞 🕟 🕠 🕡 🕢 🕣 🕤 🕥 🕦 🕧
2017/09/22 17:06:32
giyo381
日本人disるとお金になるからねーわかるよー
2017/09/22 17:11:10
augsUK
聞きかじりの知識で人の権威を使ってデマをまく行為は人の時間を奪うなあ。
2017/09/22 17:12:09
sangping
いや、ドラッカーは日本通で有名だろ。確か日本で勲章だか勲等だかも貰っている。だからこそ、もっともらしい嘘になっているんじゃないか。
2017/09/22 17:16:31
hoihoitea
人の時間を盗む発言はやめましょう。
2017/09/22 17:16:33
BIFF
せめて「ゲーテ」にしておけば。。なんかブコメに「ドラッガー」増殖してる。
2017/09/22 17:19:49
anigoka
まーたドラ松かよ(意味不
2017/09/22 17:19:52
mangakoji
節約をするのには蓄え/収入が前提になる。時間も同様に可処分時間を増やすには、可処分時間が必須。あとタイトル詐欺だから直そうよ
2017/09/22 17:22:41
yuki_furu
「シミュレーション」「アボカド」「ゲッベルス」「ドラッカー」←New!
2017/09/22 17:36:01
wazpk6no
嘘松
2017/09/22 17:40:27
cj3029412
(ハートじゃないのか)
2017/09/22 17:41:45
SyncHack
イイハナシダナー
2017/09/22 17:42:15
shira0211tama
ドラッカーではなくドラッガーなのだからどこぞのドラッガー(薬中?)さんが言ったのかもしれない
2017/09/22 17:43:28
kuzumaji
時間管理の申し子のドラッカーだったら「きっとこういうに違いない」的なクイズとしてはまぁ面白いかもしれないけど。ところでドラッガーて誰。ヤク中?
2017/09/22 17:50:00
lbtmplz
なるほど日本人最低だな
2017/09/22 17:57:05
nozipperar
サービス残業って間接的窃盗だからな
2017/09/22 18:01:56
hiroshe
あなたの心じゃなかった。
2017/09/22 18:04:31
bigburn
ドラッカーが言ってもしないことをホッテントリにするはてブは時間を平気で盗む
2017/09/22 18:05:00
www6
海外の著名人が、やたらめったら日本について言及しているという思い込み。日本SUGEEブームの負の面(正面があるとは言ってない
2017/09/22 18:10:31
sivipp
人の時間盗んでしか仕事を成立させれない人大杉
2017/09/22 18:11:23
saizo_s
ドラッカー「いやー、けものフレンズ徹夜で一気見しちゃったよ!日本人の作るアニメはマジ時間泥棒だわー!」
2017/09/22 18:14:33
spritchang
財布を盗む悪党が捏造したに一票
2017/09/22 18:18:16
rub73
それっぽい人に言わせて見た。
2017/09/22 18:20:29
syunzone
おばあちゃんが言っていた… 日本人は財布は盗まないが人の時間は平気で盗む。
2017/09/22 18:22:08
ShimoritaKazuyo
昨日このツイートが凄い勢いで伸びていて、アホが群がってると思った。「日本人」という書き出しと、リツイートすると自分のことを少し賢く見せてくれる、というまさに情弱向けの内容だったんで。
2017/09/22 18:23:03
MandP1034
無駄な記事に時間を盗まれた
2017/09/22 18:24:20
kovazax
日本人と接するのはリソースの無駄遣いということか。なるほど。
2017/09/22 18:26:00
monakiko
ドラッガー好きの前職社長は時間泥棒だったけどなー
2017/09/22 18:35:52
pero_pero
間違いだということが指摘されていて本人もそれを認めてるのにそのまま「イイハナシダー」みたいな感じの流れでスルーされていってるの怖い
2017/09/22 18:38:43
goronehakaba
「日本人は財布は盗まないが○○は平気で盗む」「いいえ、日本人は何も盗んでいきませんでしたわ」「あなたの心です」と、内容を要約しておきましたのでみなさん私と同じように読まずに済みますね☆
2017/09/22 18:38:45
rhyaosh
こういうのって、雑談というか飲み屋で愚痴る感じでテキトーにツイートして、はてな民がガチで突っ込んでるんでしょうね(嘘だから突っ込まれて正しいのだが
2017/09/22 18:38:55
lifefucker
オシャレかと思ったわ
2017/09/22 18:39:45
another2017
一般人の認識→ぬすまれた過去を探し続けて~オレはさまよう見知れぬ町を~炎の匂いしみついて~
2017/09/22 18:46:36
nagaichi
○「『日本人は人の財布は盗まないが、人の時間は平気で盗む』夏目力の名言に共感の声」
2017/09/22 18:47:02
kitamati
「このDustCroonは息を吐くように捏造する」 ってとこか?クラウドワークス・サザエさんBOT・500円と並ぶ日本語ネット圏の癌
2017/09/22 18:47:48
nagisano
竹達
2017/09/22 18:50:52
runeharst
画像とテキスト当て込みよろしく加工だった・・・本人の言か調べたら・・・あれ、こんな時間に誰だろう?
2017/09/22 18:56:55
denilava
盗むが適当かはわからないが、日本の会社は昇進は年1回どんなに優秀でも毎年昇進することはまずないので40歳で課長がやっとだが外資は四半期に一度昇進機会があり連続昇進もあるので30代で大企業の社長もある。
2017/09/22 19:21:13
cu6gane
まとめ主のゴミクル氏、続報とかが期待できるモン以外は基本的に一度作ったまとめは放置するからなぁ。ガセネタをネットに放流したままはアレだから、せめてほとぼり冷めたら自主的に非公開にしてもらいモンだが。
2017/09/22 19:22:05
tonton-jiji
とりあえず日本人は馬鹿みたいな過剰サービスと長時間労働を辞めてからほざけよ
2017/09/22 19:30:16
ginga0118
確かにそうだか、日本人に限ったことではないと思うが。
2017/09/22 19:34:01
deokisikun
◯◯は「時間」です。わかる。けれど、コレがないとOMOTENASI文化は成立せず。どちらを捨てるかだ
2017/09/22 19:37:39
nikousatsu
さすが長時間勤務のトラッカーが言うだけあって説得力あるわ。
2017/09/22 19:56:48
mutinomuti
読んでないけどルパンの引用か(´・ω・`)
2017/09/22 19:58:26
shibaone
ある日本人は出典として他人の名前を平気で盗んだ、例か
2017/09/22 20:11:14
pongeponge
開始時間には異常に厳しいくせに終了時間にはアホほどルーズなのは酷いよなぁ。
2017/09/22 20:12:55
kojette
わかる。コストを考えるとき、社内の工数は軽視されている
2017/09/22 20:16:04
hiroyukixhp
このツイートひっかかっちゃったなぁ。ネタ元には気を付けよう。
2017/09/22 20:16:38
the_sun_also_rises
ドラッガーはそんなことを言ってないよ。これを信じる人ってたぶんドラッガーの著作を全く読んだことがないか読んだ量が少ないのだよ。こんなことを言う人じゃないもの。権威主義の一種と思うが気を付けたいものだね
2017/09/22 20:17:07
tenkinkoguma
タイトルだけ見て時間かと思ったら時間だった
2017/09/22 20:26:49
roirrawedoc
傘と自転車じゃねーのかよ
2017/09/22 20:27:50
hiroomi
評論家は多いのだが手動かす人が少ない印象。一度の実行に消費するエネルギー、時間の消費も大きい。評価目的の行動でも大きいのは官公庁もね。
2017/09/22 20:30:59
dissonance_83
言い得て妙
2017/09/22 20:46:41
kingate
拘束時間で金払ってるんだから当然だろジャップ。
2017/09/22 20:58:19
blackblue1
生産性を上げるなら、皆が意識しないといけないかもしれませんね。
2017/09/22 21:21:03
tanakh
“日本人は人の財布は盗まないが、人の傘と自転車は平気で盗む。” by 僕 (´・_・`)
2017/09/22 21:23:14
baboocon19820419
日本人は人の財布は盗まないが人のツイートは平気で盗む。
2017/09/22 21:23:53
kojinjouhou
こいつマジで意図的なんじゃないかってくらいタイトルとまとめで誤解を広めようとするな
2017/09/22 21:24:03
Panthera_uncia
共感とか絶賛とか書いてあるTogetterは基本的にゴミ
2017/09/22 21:41:24
ooapan
これは地元に帰るとよく盗まれるやつだ
2017/09/22 21:46:54
hatomugicha
ドラッガーかどうかはおいといて、外国の企業と付き合うと信じられないスピードで時間を盗まれるけど
2017/09/22 21:57:50
bokmal
ハートかな?
2017/09/22 21:58:21
norikki
1分だけ、と言われて、1分で終わったためしはない
2017/09/22 22:03:21
hinbass
人の時間を奪っていることに対する無自覚は世界共通だと思う。どちらかというと奪われる側、自分が使う時間に対する管理不足ではないだろうか。
2017/09/22 22:24:52
Ayamaki
誰それの名言、って書けば多少なりとも信用性は上がるかもしれませんね。特に効果的なのは真偽を調べようともしない層にです。しかし、気づく人間にはとことん嫌われるのがこの手法のデメリットだと思いますよ。
2017/09/22 22:25:03
nisisinjuku
○○ ⇒ 「貴女のハート」 かと思った☆
2017/09/22 22:26:23
retire2k
Togetter って法人でやってるんだぜw
2017/09/22 22:27:10
nnnnnhisakun
またガーガー言っている人がいるのか(中身読んでない)
2017/09/22 22:36:09
jintrick
ドラッカーじゃあなくてドラッガーだったという
2017/09/22 22:59:40
nunnnunn
ドラッガーって誰だよ ドラッカーそんなこと言わんだろ
2017/09/22 23:13:29
blueboy
アイデアを盗むのかと思った。 / 「時間を盗む」というけど、いくら盗んでも、自分の時間はまったく増えないよ。むしろ自分の時間も奪われる。「盗む」よりは「心中(自殺)に引き込む」の方が妥当だね。
2017/09/22 23:26:00
gnufrfr
ドラッガー言ってねえってよ
2017/09/22 23:45:29
kitano_ow2
時間がどうこう言うとるけど、twitterやってる時点で説得力ないからね。
2017/09/23 00:15:50
Journey
お金にならない打ち合わせにベンダーを付き合わせまくって結局取れた案件も大した金額ではなくベンダーに愛想を尽かされること数知れず。それでも付き合ってくれるベンダーには碌なのがいないという始末
2017/09/23 00:24:54
H58
マックでJKが、言ってた
2017/09/23 00:32:19
suna_kago
ドラッガーじゃなくてドラッカーだし、そもそもドラッカーはこんなことを言っていないし、デマを広めている人がいちばん他人の時間を奪っている皮肉w
2017/09/23 00:43:44
surfacid
フリーランス成り立ての奴はみんなこう言う。そして5年後みんな絶望する。
2017/09/23 00:47:08
yzkuma
元ツイート主を見に行ったら謝ったら死ぬ病の人だった
2017/09/23 00:51:16
Mi-keito
このまとめ主のアイコンが見えたらそっ閉じしていい話題と思うようにしている
2017/09/23 02:31:43
healthy719
日本人は五分待つのは大嫌いなのに1時間拘束されるのは我慢できちゃう不思議な民族
2017/09/23 02:46:06
Windfola
ドラッカーってドイツ系なのか。ならのさらDruckerをドラッガーと読むのは無理だよなあ。
2017/09/23 05:01:51
blue0002
ドラッガーだから経営学で有名な人とは違う
2017/09/23 05:41:42
ueshin
ドラッカーの言葉に尾ひれをつけて、あたかもドラッカーがいっていたような権威借りした言葉になっているのね。まあ、日本人にとってのドラッカー権威ね。ドラッガー読みはむかしの表記です。
2017/09/23 08:55:27
yusuket
傘でしょ
2017/09/23 09:14:04
t_massann
nextstep.shogizuki.com togetter.com どうやら出処の怪しい江戸しぐさみたいな話らしい
2017/09/23 11:52:22
kayumidome
んなことないわ。日本人は自分でやれる範囲で調べたり試行してから他人に助力を頼むけどインド人とかはまともに調べもせずに質問してきてすげぇ時間とられるぞ。