2017/09/22 16:13:33
infologicmation
どっからどう見ても警察権力による政権中枢への"忖度"ですね。日本の権力の腐っている所はこういう所
2017/09/22 16:18:02
BIFF
例の一件、検察審査会の結論が出た模様。この結論に不服な固定層はいるだろうと思う。「男性ジャーナリスト」が「不届き」なのは論を待たないけれど「性犯罪者」かどうかは法に照らして考えるべき別の問題だと思う。
2017/09/22 16:41:14
mugi-yama
あれま
2017/09/22 16:43:58
Yozhik
意味がわからない。不起訴相当なんてあり得ない。
2017/09/22 16:51:09
marony0109
腐っている。権力者に寄り添えば甘い汁が吸え、準強姦罪という重罪でさえチャラになる。もはや中国を笑えない国になってしまった。安倍とお友だちのパラダイスだな。/ 安倍支持者にはカラスも白く見えるようだな。
2017/09/22 16:54:19
kiku72
.@nyam72 そろそろアカウント動かすんじゃねーの
2017/09/22 17:00:14
IkaMaru
事件当時の唐突な逮捕中止には「覆す理由」があったんですかねえ?
2017/09/22 17:04:32
toshi20
・・・・。
2017/09/22 17:11:03
F-SQUARE
「不起訴記録及び申立人(詩織さん)の提出資料を精査し、慎重に審査したが、不起訴処分の裁定を覆すに足りる理由がない」
2017/09/22 17:12:51
sirduke
外野は山口氏が起訴相当だったのかは分からないし、推定無罪は尊重すべき。警察が逮捕を見逃すという司法の透明性自体が問われているので、政府や警察庁長官の説明が必須。問われているのは山口氏ではなく政府。
2017/09/22 17:32:09
hesocha
また個人の問題を政権批判に絡めて忖度忖度騒ぐんかな…
2017/09/22 17:44:02
kyoumoe
クルクルパーのネトウヨの間では「女性の名字がないので在日」「有田芳生が事前に知っていたので左翼」「よってこの女は工作員認定」というストーリーが本線として左翼叩きが行われており愛国者とやらの民度が知れる
2017/09/22 17:44:37
dot
検察審査会は無作為に選出された日本国民(有権者)11人で構成されます。そぞろ忖度とか言い出す人が居そうなので。判断に偏りが出る可能性はあるかもしれないけど、忖度はないと思いますよ。
2017/09/22 17:46:36
yas-mal
刑事としてはこれで決まりか。…山口氏は仕事は再開するのかな。
2017/09/22 17:46:49
type-100
んー、意識のなかったことを具体的に証明しないと罪に問えないからなあ。
2017/09/22 17:53:38
washita
『裁判所|検察審査会制度とはどんな制度ですか。www.courts.go.jp
2017/09/22 18:08:30
lylyco
やっぱりなあ…。一般論として、相手を酔わせるなどして密室に連れ込むタイプの準強姦罪って「無罪推定原則」を覆すのかなり難しそうだし。無茶な狂言が通るような世の中は困るけど、犯罪者に有利すぎる印象はある。
2017/09/22 18:11:24
htnma108
防犯カメラの映像もあったらしいけど。
2017/09/22 18:17:50
osugi3y
中村格は出てこないのか
2017/09/22 18:18:35
AcidReflex
アナウンサーの名前が掲載されていない。そのアナウンサーはBuzzFeed Japanで自ら名前を出して反論コメントを出した記憶があるのだが。
2017/09/22 18:19:18
atahara
どういう訳か、詳しく聞きたい。
2017/09/22 18:19:56
ryokusai
誰とは言はないが、女性の意に沿はない性交を繰り返すタイプの男性はその行為を「犯罪」として立件されない技術に長けてゐるのだと思ふ。/そして特に他意はありませんが私は顔本の垢を持つてゐません。
2017/09/22 18:21:23
sisya
推定無罪の原則に照らし合わせると、起訴したとして結局は無罪となり被害者の苦しみを長くしただけになってしまうという考えもあったのだと思う。悔しいだろうが推定有罪にしてしまうと無実の人が有罪になってしまう
2017/09/22 18:21:26
bronson69
思ったよりも不起訴相当が多いんだな。 Q62. これまでの審査事件の議決の割合はどのようになっているのですか。 A62. 起訴相当1.4%,不起訴不当9.3%,不起訴相当58.3%,その他31.0%です。(平成28年12月31日まで)
2017/09/22 18:25:00
dd369
このように日本で人を有罪にするのは難しいのに、何で冤罪が発生するのかが不思議。
2017/09/22 18:31:48
elephantskinhead
忖度忖度騒がれるんかってうんざりしてるブコメの下に忖度言ってる人がいて草/菅野完凍結の件と含めてみると趣深い twitter.com
2017/09/22 18:36:23
yoshihiroueda
これが日本の法律とその運用の実態なんだろう。女性は男性と飲むときはよっぽど気を付けていないといけないということだな。お酒に何か入れられていないかとかも気をつけたほうが良い。
2017/09/22 18:39:44
bornslippy
推定無罪が原則とはいえこんだけ状況証拠が揃ってても性犯罪にならないのはビックリした。
2017/09/22 18:40:24
tinpui893
詩織さんは反安倍として利用されちゃったみたい?あんまり反安倍として有効活用できないとわかって協力してくれた人たちがサーと、どっかいちゃってたら本当に可哀想。
2017/09/22 18:49:12
tekitou-manga
逮捕状まで発行したのに逮捕直前に執行しないと鶴の一声が掛かったことへの説明は最低限必要でしょうこの場合
2017/09/22 18:54:14
kaz_the_scum
女性を酒に酔わせて判断力を奪った挙句、性行為におよび、その上、コンドームを使わなかった。これは事実。どうしようもないクズ男ということは確定したけど・・・
2017/09/22 18:55:49
Midas
あとは新宿で聞いたウワサ「支局長はゲイだからオンナ相手だと勃たない(正確には勃つにはたつけど膣内射精は困難。でも女王さまに嬲られるのは大好きゆえ今回の悲劇的事態を招くに至った」がホントかどうか知りたい
2017/09/22 19:01:20
unijam
以前までは実名報道していたのが、不起訴相当が出たら「元TBS記者」になるんだな
2017/09/22 19:07:09
onasussu
詳細を説明してくれませんかね
2017/09/22 19:12:54
hagakuress
準強姦罪に関する専門家の意見をあらためて聞きたい。
2017/09/22 19:15:09
blue0002
外形的事実からだけでは犯罪の構成要件を立証するのは困難ではある。あくまで司法に訴えるのか救済を求めるのかで今後の戦略は変わる
2017/09/22 19:23:55
bbk0524
これからも性犯罪に対しては議論が必要だけど、この件に関しては部外者が何を言っても私刑ないしは告発者への侮辱になるんじゃないかな/とはいえ就活中の女性を一対一の酒の席に誘ったのは倫理的に非難されるべきだ
2017/09/22 19:27:02
keytracker
酔わせてホテルに連れ込めば無罪という結果に、性犯罪者は喜んでる事だろう
2017/09/22 19:36:25
nevaneva1
酔ってホテルに行けばレイプされたって事にならなくて良かったね
2017/09/22 19:38:19
skasuga
いや、そもそもなんで"不起訴処分の裁定"が出たのかっていう…。→"不起訴処分の裁定を覆すに足りる理由がない"
2017/09/22 19:41:10
StraightCougar
起訴に相当する事由や起訴しても有罪にできる可能性もないので不起訴は妥当なのかもしれんが、倫理にもとる行為はしてるわけで、女性の気持ちを考えると悔しすぎるな。
2017/09/22 19:43:06
maicou
コレが適当とか言ってる人が多いけど、ゲロの処理だのなんだの山口の後出しはけっこうゲスで酷いよ?たとえ無罪でも、私なら今後お付き合いはご遠慮しますね。
2017/09/22 19:51:53
sekiryo
二回連続で不起訴相当が出たなら仕方ないんじゃないか。仔細明らかにしろってこういうセンシティブな事を何の関係もない第三者が詰め寄るのってただの好奇心だし出歯亀に過ぎないんだよなぁ…
2017/09/22 19:55:43
dark
これに限らず、日本の法曹界のグランドデザインは見直す時期に来てるんじゃないか
2017/09/22 19:56:53
amematarou
起訴すらもってけないって詩織さんの弁護人はどんなポンコツなんだ
2017/09/22 20:01:11
osya3
この件で“忖度”やら“ありえない”とか言ってる人がぞろぞろ出てるけどそれほど検察審査会と制度が知られてないんだなあ、と思うのです。(ゆーても自分も検察審査員に選ばれるまで知らなかったけど)
2017/09/22 20:05:52
masumizaru
合意がなかったことを立証する証拠がない、ってところだろうか。ここまで起訴が難しいとデートレイプもなくならんじゃろな。そして女性の証言だけで何十日も勾留される痴漢冤罪ェ……
2017/09/22 20:10:11
georgew
驚愕。これは浮かばれん。とにかく山口某はメディアに出てこないでほしい。
2017/09/22 20:15:43
HanPanna
首相とか忖度とかはどうでもいいんだけど、この件で準強姦が取れないとなると殆どの準強姦は泣き寝入りするしかなくなるんじゃないかという危機感がある。北欧基準になって欲しい。
2017/09/22 20:18:54
siomaruko
防犯カメラとかタクシーの運転手の話の内容のどの辺が“不起訴処分の裁定を覆すに足り”ないと判断されたんだろう。どういう証拠なら覆せるんだろう。気になる。かわいそう。
2017/09/22 20:21:33
kaburasasu
このタイプで合意が無かったことを立証するのは難しいのね。他の判例を見ると「え、これで無罪/有罪!?」ってのもあるんだがなぁ。何にせよ山口敬之がクズ野郎であるのは知れ渡ったが。
2017/09/22 20:25:43
akiro
山口は黒だと思ってる
2017/09/22 20:33:31
poko_pen
検察審査会で不起訴相当と判断されるとか、証拠が全然無かったに等しいってことなんだよね。少しでも証拠あれば、結構簡単に起訴相当や不起訴不当出るからね
2017/09/22 20:44:10
mohno
予想通りの結果で陰謀論唱えてた人は反省すべき話。なお、「採用候補者を誘い出して酔ったのをいいことにホテルに連れ込んで性行為に及んだ」(当人談)というようなクズは二度と表に出てくるな。
2017/09/22 20:55:42
lady_joker
真相はわからないが、憶測と正義感で突っ走る人って一番危なくて、こういう人が地震が来るとデマに踊らされて人殺しをしたりするのよね
2017/09/22 21:05:25
kaerudayo
これでも罪にはならないか。
2017/09/22 21:12:48
xzglrete
クソ
2017/09/22 21:16:32
nyusokuonline
ジャーナリスト詩織さん「性犯罪被害を受けた」→元TBS記者は”不起訴相当” 検察審査会 1: 豆次郎 ★ 2017/09/22(金) 16:12:16.10 ID:CAP_USER9 ジャーナリストの詩織さん(28)=姓は非公表=から「性犯罪被害を受けた」と指摘さ
2017/09/22 21:28:14
makou
週刊誌の出番かな…。
2017/09/22 21:35:43
metamix
はてブでも日頃から推定無罪推定無罪と騒いでたのはなんだったのかというくらいハナから犯罪者扱いだったよな。日本の司法は腐ってるとか言うその口で、無罪の人間を犯罪者と決め付けて平気な顔してんだもんなぁ
2017/09/22 21:45:55
pikopikopan
こういう結果か・・証拠になるようなものを確保出来なかったのかな・・
2017/09/22 21:51:54
smoothtooth
逮捕中止の説明は必要。/これ不起訴なら、今後デートレイプはどう扱うの?
2017/09/22 22:08:58
xufeiknm
こういう検事は例のバカフェミ弁護士と対消滅すればいいのに
2017/09/22 22:09:58
augsUK
推定無罪は司法の大原則なので尊重されるべき。証言のみでいくらでも拘留して人生潰せる痴漢の運用と、準強姦の証拠主義と一貫性を感じないとかはあると思うが、それは冤罪作り放題の前者がおかしいのだろうし。
2017/09/22 22:11:48
unakowa
これが正しい司法の判断とかふざけるな。泥酔した女とどうやってsexの合意を取り付けられるのか説明しろよ。これで準強姦罪が成立しないなら、そんな罪名いらんやろ。酔わせれば無罪ってどこまで男尊女卑の国だよ。
2017/09/22 22:20:43
dorje2009
議決理由をもう少し詳しく知りたいところ
2017/09/22 22:25:27
right_eye
信じられない、有罪無罪は措いても不起訴相当とは到底思えない、十分な嫌疑の余地がある話だろうに。余りにも酷い。
2017/09/22 22:33:56
arguediscuss
準強姦罪は被害者の心神喪失or抗拒不能が前提なので合意の有無は問題でないのでは(その状態ではそもそも合意できないから)。性交時にその状態だった証拠が無いってこと? www.t-nakamura-law.com
2017/09/22 22:49:59
anschluss
推定有罪を求めるサヨクが雨後の筍の如く湧いてきてる
2017/09/22 22:53:43
firstbento
犯罪じゃなくても、山口敬之が認めている内容だけでアレなのよな。民事でがっぽり損害賠償請求されてほしい twitter.com
2017/09/22 23:00:22
kaidao
でも、セックスはしたんだよね。
2017/09/22 23:07:49
OROPARK
同じようなことをして裁判でアレな人がいるよね、たしかあだ名はノイホ(ry
2017/09/22 23:09:01
wideangle
これはまずいよねえ……
2017/09/22 23:15:23
mouseion
公訴時効なのか、証拠不十分かはよく分からないけど、元記者がわざわざ会見を開いてまで罪を明らかにしようとしたことは誉めても良い事だと思うけど、肝心の山口氏の犯行が証言だけではどうしようもないのが現実か。
2017/09/22 23:16:45
garage-kid
175: 世の中ポイズンだな。。
2017/09/22 23:19:28
the_sun_also_rises
検察審査会の審査結果を見ていないが僕は基本的には裁判を行いその判決を受け入れる立場なのでこの件は無罪の可能性が高くとも起訴してほしかったと思う。とはいえこれで山口氏の無罪が確定したのでそれは受け入れる
2017/09/22 23:20:57
azecchi
少なくとも説明は圧倒的に不足してるだろ。そこはなんとかするべきじゃない?
2017/09/23 00:01:06
oka_mailer
公開されたメールの内容を加味した上でなお問題ないと判断したって事なのか。さっぱり意味が分からんしこれが前例になった場合の社会的な影響とか恐ろしすぎるんだが。
2017/09/23 00:04:12
cham_a
準強姦事件だと自白がないと難しいのは以前からで、やはり逮捕状撤回が大きかった/終始意識不明状態であった事を証明するハードルの高さを考えると不起訴だから「強姦はなかった」とはとても言えない
2017/09/23 00:05:14
unagiga
この件が推定無罪で、電車内の痴漢冤罪がほぼ推定有罪で処理されていることに違和感を覚える。相手の女の言動が怪しいとか、このオッサンが自白した内容が明らかにヤッてるという話はとりあえずおいておく。
2017/09/23 00:10:20
masayawest
ん? 性が非公表なら、わざわざ =性は非公表= って書かなくて良くないか?
2017/09/23 00:11:32
corydalis
斡旋収賄罪の明確な証拠があっても秘書ごと不起訴の甘利の件があるからあまり驚かない。アベの言う法の支配は、アベが法を好き放題するという意味であって、法律が全てを律するという意味ではないことが明確に。
2017/09/23 00:11:38
shenlong
日本だと男性と二人でお酒を飲むと言うことはセックスをされても文句を言えないということなんですね
2017/09/23 00:14:29
Arturo_Ui
被害者側は英語も堪能だから次は国際的に訴えることまで視野に入れているだろうし、山口某の"勝利宣言"は些か気が早いのではないか。
2017/09/23 00:33:27
ermanarich
まさかとは思いますが山口氏を叩いている人の中にかつて検察審査会で審査中だった小沢一郎を擁護してた人はいらっしゃいますでしょうか。
2017/09/23 00:41:26
satohhide
電通の圧力は官邸の圧力より強力らしい。
2017/09/23 00:43:16
mionhi
容疑者の人権に鑑み仮名で報道します
2017/09/23 00:48:56
workingmanisdead
推定無罪の原則は守るべき。ただ、あの女性が顔と下の名前を明らかにして会見したのは、泥酔状態で望まぬ性行為を強要された事実はあるが証拠が集められないからではないかとわたしは思う。真実は闇の中なんだろうか
2017/09/23 00:49:41
punkgame
ここにコメントしている人間の中で、法律的な視点から結果を判断できうる程度に事件の詳細を理解している人間は一体どれぐらい居るのだろうか。
2017/09/23 01:00:17
lbtmplz
50万渡して強姦致死で合法です
2017/09/23 01:02:06
kloud
忖度なのかどうなのかなんて、どうも言えないわ
2017/09/23 01:07:19
fumufu
中絶や売春を行なっているのは女だ。これはレイプや暴力を犯罪とする原則に反する。男は腕力で女に勝り、自然界にレイプを犯罪とする法はない。レイプを犯罪とする根拠を示す責任は女にもあるはず。
2017/09/23 01:09:48
only_fall
山口氏が直接認めた範囲でも十分問題だと思ったのでこの結果は意外。しかも市民によって構成される検察審査会でしょう?ますます意外だ。そんなに証拠不十分で無罪濃厚だったかなあ。
2017/09/23 01:17:01
gomaberry
これはひどい
2017/09/23 01:33:40
inforeg
謎の女
2017/09/23 01:40:49
user8107
プライバシーにも関わるからあまり詳細は明かせないんだろうけど、やっぱりモヤモヤするわな。/司法で考えずに右翼左翼と感情的に喚く連中はもはや病的。
2017/09/23 01:56:25
b_taro
28歳女が51歳男をレイボゥしたように読めた
2017/09/23 02:04:14
pokute8
この件は最初から印象操作ありきだったしな。b.hatena.ne.jp b.hatena.ne.jp 「俺らが納得する情報を出せ」ってのはセカンドレイパー根性でしかないと思う。
2017/09/23 02:28:58
atashi9
TBS変な操作してるよ
2017/09/23 02:31:32
buu
「あいつと飲むとやられちゃうから、近づかない方がいいよ。やられても文句言えないから」ということね。
2017/09/23 02:49:39
rosaline
裁判員と同じく無作為で選ばれるはずなんだけどなぁ。「隙のある女が悪い」とか真顔でのたまう中年男ばっか揃ってたんかな。
2017/09/23 03:00:38
shima2tiger
この事件には注目点が2つあって、ひとつは強姦にあたる行為があったのかどうか。もうひとつは逮捕直前になってなぜそれが上の指示で覆されたのか。法治国家であるわけだから関係部署は説明する義務があると思う
2017/09/23 03:09:56
triggerhappysundaymorning
まあ法で裁くほどの犯罪ではなかったってだけで信頼関係築けない女と迂闊にセックスする節操ないゲスか,嵌められる間抜けなのは確定だよね.推定無罪おめ.
2017/09/23 03:15:36
gatorera
なんだかもやもやする結果だが、確たる証拠が出なかったということか…
2017/09/23 03:42:40
kyo_ju
警察が政治的判断で捜査を打ち切ったままの状態で書類送検した→そこまでの捜査内容だけ見て検察は嫌疑不十分とした、というだけのことなので、警察の捜査打ち切りが問題であるという点は検審の決定では覆らない。
2017/09/23 03:45:20
flatfive
この件、実際の状況が分からんにも関わらず詩織さんの証言のみ鵜呑みにして断定的に叩いている人が多くてゾッとした。正義マン怖い。
2017/09/23 03:46:31
imakita_corp
これはウヨサヨじゃなくてこの審査の詳細や過去に高裁まで行った強姦裁判の判例を調べるか素人なりに起訴に至らない理由を考える(陰謀抜き)かの問題やろ。政治絡みで考えるべきは行政訴訟だけやで
2017/09/23 04:23:57
crcus
id:sirduke みたいに逮捕が悪人かどうかを決めたり懲らしめたりするものだと思っている人が多いという誤解を使った、法的制裁が無理だったから社会的私刑を与えたという事例だったな。送検までいって逮捕の有無なんて。
2017/09/23 04:37:13
Hidemonster
???「ひらめいた!!」
2017/09/23 04:42:52
wxitizi
id:kyo_ju 逮捕状通り逮捕していたら、もうそこから48時間以内に送検を決めなければならないんですよ?それで起訴できるだけの証拠が揃ってたなら、今回だって起訴されてます。あと書類送検の書類の意味誤解してますね。
2017/09/23 05:23:35
thatsoneh
anond.hatelabo.jp 概ねこの通り。
2017/09/23 06:21:05
trade_heaven
歩けないほど泥酔した相手が拒絶しているのにホテルに連れ込んでレイプしても不起訴になるんか・・・
2017/09/23 06:46:16
tom201410
さすがにこれは、男性側が被害者だなあ。女性側のやり口があざとい。
2017/09/23 07:24:05
yoiIT
うわぁモヤモヤするわ。どっち側の視点に立ってもモヤモヤする。
2017/09/23 07:30:19
ksysy
id:IkaMaru id:tekitou-manga id:sirduke 証拠隠滅や逃亡の恐れもなかったし、逮捕したら検察に送致するかすぐに決定しないとならない制約がある。逮捕撤回後に捜一が追加捜査してから送致してるので元では証拠不足だったんでしょ
2017/09/23 07:38:27
sangping
"一部報道などで名誉が著しく傷つけられ、法的措置も検討している」としている。" 是非ともやるべき。当事者間で手の付けられなくなった揉め事はさっさと司法に委ねよ。公衆の面前で罵り合っても何も生まれない。
2017/09/23 07:40:47
ninosan
このエントリーに「これはひどい」つけてるのって「どっち」がひどいと思っているんだ??
2017/09/23 07:46:00
liveall
国民一人一人ができるのは、最高裁の裁判官の国民審査。ここで対象者の過去の判断をもとに、司法に対する国民の意思を示す。直接的ではないけど、まずはそれをきちんとやることだ。
2017/09/23 07:46:42
nnnnnhisakun
印象・主観で判断されやすいと言われる検察審査会の一般人が裁定を覆すに足りる理由がないってことは、物証や調書にストーリーをイメージできるだけの一貫性が無かったのでは。非公開だから断定できないけど
2017/09/23 08:11:38
snowdrop386
有権者から不作為で選ばれた審査員が提供資料をもとに立証困難性を重視した結論に異議はない。なお本件はあくまでも不起訴相当という判断をした以上の意味をもたないことも当然ながら重要であろう。
2017/09/23 08:15:59
piripenko
訴えの内容と、被疑者が実名で出したコメントは酷いものだった。彼女に対するバッシングも。
2017/09/23 08:26:25
hiruneya
マジか
2017/09/23 08:42:41
sasaki_juzo
詳しい理由がわからないので何とも言えないんだが、モヤモヤは残ったままですなぁ。
2017/09/23 08:49:02
clample
何が酷いって、事実とは別に、警察が捜査しても確たる証拠が押さえられない状況なのに被疑者の実名を出す記者会見まで開いた自称ジャーナリストという、ジャーナリストとは名乗ったモノ勝ちを実践した素敵ポイント。
2017/09/23 08:58:15
blueeyedpenguin
あれ?男性側の弁解コメントは「それアウトやん…」て感じだったのに。弁護士がうまくやったのかな。
2017/09/23 09:21:14
coenzeim2929
あのさぁ、冤罪だったらどうすんの?検察を叩いてまでさらに一般人を追い込むの?
2017/09/23 09:34:06
taka37564
結果の是非とは別に、これを受けて、ミソジニストたちが被害女性に二次加害をするのではないかと心配(というか、すでに心ない発言がたくさん飛び出しているに違いない)。
2017/09/23 09:41:16
grandao
こんな検審結果が正しいのなら、法を変えた方が良いね
2017/09/23 10:00:51
Dai44
これが法的に正しい判断であることを前提として、痴漢冤罪とかもどんどん不起訴になってほしい。法的に瑕疵があれば法改正してほしい。
2017/09/23 10:11:52
zenkamono
ふだん「推定無罪」「日本の司法は中世」のはてな村で、今回『無罪推定原則を覆すのは難しそう。犯罪者に有利すぎる印象ある』が上位ブコメになってて愕然。女に被害申告されたら男は犯罪者確定で推定無罪の例外か。
2017/09/23 10:34:43
oktnzm
いずれにせよ事実を断定して語ってしまう人はちょっと気を付けたほうがいいよ。
2017/09/23 10:49:28
i7swbg
「~捜査のシステム、社会のあり方を変える必要性(以下、略)」は今更かな。 疑問なのは「意識のない状態」だったのにどうして犯行が行われたと思ったのかかな。執筆者にはその辺も書いて欲しかった。
2017/09/23 11:27:45
hatehateyahoo
酔わせて連れ込めば無罪?
2017/09/23 11:45:15
n_pikarin7
裁定はともかく単純に、マスメディアという権力を持つ者がこのような嫌疑をかけられる時点でアウトって話だよなあ。
2017/09/23 11:49:33
nao_cw2
推定無罪だよ。でもゲロも我慢できないくらい酔わせた女性を犯す行為は人間として下等とみなすけどね。彼女が求めても僕はやらない。
2017/09/23 11:51:44
meganeya3
あまり真面目にこの件見てなかったが、ホテルに入ったのが23時台で行為に気がついたの4時台というのが興味ポイント。
2017/09/23 11:54:32
skype-man
これだけを読むと検察審査会って存在意義あるのか?
2017/09/23 12:12:30
giyo381
パヨクはポジショントークがお好き
2017/09/23 14:08:40
b0101
証拠がないなら無罪でしょう
2017/09/23 14:26:11
yasudayasu
警察と検察の違い、逮捕と有罪の違い、合意の誤解とデートレイプドラッグ混入の違い、それらの違いが、外野で言い合ってる人たちの中で混同されている感じを受ける。
2017/09/23 14:54:09
sato_taro
本件は相手が特定できていて被害も明確なのに不起訴。痴漢は相手も被害も証拠がないのに逮捕されて無実を証明できなければ有罪になる。絶対おかしい。
2017/09/23 15:06:13
perfectspell
馬を見たら鹿と思え。
2017/09/23 15:17:22
uncoffee
証拠はタクシー運転手の証言と監視カメラの映像があるだろ。。。
2017/09/23 16:02:25
aopis
三権一体の美しい国。検察審査会て、本当に実在・審議してますか?
2017/09/23 19:28:03
kamezo
b:id:entry:345220906 b:id:entry:345222414
2017/09/23 19:36:03
shigeto2006
日本の司法には正義はないのか? 現在の日本には「三権分立」は既に存在しないようだが、もはや先進国ではなくなったということだろう。
2017/09/23 19:43:42
yorunosuke
合意というのが司法の判断か。女側の主張通りだとすると有罪だろうけれど、事実は違ったんだろうね
2017/09/23 19:49:36
kingate
はてなー共が「推定無罪」信じてるわけねぇだろ。コイツラは都合のいいことしか信じてない、中身は2chネラーと何にも変わってねぇよ。
2017/09/23 19:57:19
hacchemaing
『日本の司法は中世』で、そもそもが間違ってるので推定無罪は意味がなく、正義の裁定者たるはてなーのほうがウヨ的司法より正義の判断を下せるってことだろうに
2017/09/23 21:24:18
GOD_tomato
準強姦罪が推定無罪となると、被害者はどうすればいいのか。
2017/09/24 12:26:08
vox_populi
山口敬之とやらが安倍晋三の提灯持ちであることは、今回の件の不起訴が妥当か否かにかかわりなく不変の事実で、この1点において山口はジャーナリスト失格だ。豆腐の角に頭をぶつけていってよし。
2017/09/24 15:08:34
xerorex
酔わせてチ●コ入れた方が勝ちってことになるんだな。ひどい前例を作ったなと思ったけど、昔からこういうケースは見逃されてきていて、今回もそれに倣ったんだろうね
2017/09/24 22:56:00
komurasakihokori
検察審査会の制度も見直したほうがいいんじゃないのこれ