2017/09/05 23:22:49
TAKAPPRS
はっきりしてほしいなぁ…
2017/09/05 23:27:34
Sakurayama
入電が確認できないとかメールの体裁を考えると店員説もちょっと厳しくなってきたなぁ
2017/09/05 23:43:08
thnn
まじかー。
2017/09/05 23:50:34
greenstation
“販売した全チケットにおいてこの期限内でのチケットキャンセルの履歴は存在しませんでした。” 更に同じ金額の精算も無いと。これが事実なら、ローソン側は完全な被害者で、むしろ名誉毀損とかで訴えられるのでは
2017/09/05 23:54:16
shinp
流石にローソン側としても「嘘松やめろや」とは言えんから歯切れ悪いんやろな。しかし、声明の効果は十分あったとは思うで。
2017/09/05 23:55:28
jtw
レシートの画像を元に調査したけど、その画像の内容がなかった・・・!?レシートが偽造ってことなんだろうか。
2017/09/06 00:21:02
metamix
領収書自体が存在しないというなら、もうどちらかが嘘をついているという結論しかなくなるが…
2017/09/06 00:25:25
Shin-JPN
ローソンはずいぶん強気なコメント出すなあ、と思っていたがここまで調査した故か。これで勝手キャンセルが事実なら、店員、カスタマC等複数名による共謀かシステム管理者レベルの不正がないと無理っぽい。
2017/09/06 02:45:02
makoto725
例のレシート(領収書)が本物であれば、POSから発行されたものだから、POSのデータみれば何による入金なのかわかるのでは。そのデータを見た上で確証があるからローソン側は大胆なコメント出した気がする
2017/09/06 02:47:56
blueeyedpenguin
元投稿が正しいとすると、第三者がローチケのシステムに介入し痕跡を残さずデータを改竄、偽造メールを送りつけた上、ユーザーの通話に割り込みカスタマーサポートを演じた事になる。つまり犯人はルパン。
2017/09/06 03:36:46
id777
そもそもレジ履歴から全て本部でも検索可能でしょうから、早い段階から虚偽だとわかっていたのでは。恐らくカメラも確認済みかと思います。どちらにしろ、皆さんもう少し冷静でいるべきだとは思います。
2017/09/06 03:37:42
uzusayuu
なんだこりゃ 偽店舗でもあるのかね。口一ンソとか
2017/09/06 03:47:12
elephantskinhead
双方弁護士立ててみたいにしないとあかんレベルやろうけどユーザ側としては現実的じゃないから有耶無耶になりそう/合掌
2017/09/06 04:57:07
denilava
「まずはご本人と連絡を取りたい」そういう内容のリリースではない。SNS投稿内容の否定が第一目的のような内容。確証があり言っておきたいとしても想像しえない事があるかもしれず顧客対応に否定から入るべきでない。
2017/09/06 05:08:32
shoot_c_na
ローソンとしては、嘘松とみてコメント出してる・・・と
2017/09/06 05:35:25
qouroquis
“チケット以外でもレシートに記載されていた金額での入金がない”
2017/09/06 06:39:41
hungchang
「当該店舗で刀剣乱舞新作ミュージカルチケットの入金履歴は残っていません」「販売した全チケットにおいてこの期限内でのチケットキャンセルの履歴は存在しません」
2017/09/06 07:04:40
notio
……炎上の仕方や株価への影響を見てると、お客様対応は難しい時代になってしまったなぁ、という感想が浮かぶ。
2017/09/06 07:16:30
mostaga
消えてるツイートから店舗が特定できてるのか。
2017/09/06 07:37:49
fujitaweekend
ぴあやローソンと関わったことあるけど、キャンセルができる仕様でないというのに偽りはないしあの文面のメールも用意がないという説明に嘘はないと思う。店員店舗操作もできない。あのスクショは一体なんなのだろう
2017/09/06 07:44:55
houjiT
ローソンの強気な態度に皆が困惑した本件だが、大分確証を得た上でローソン側は攻めている模様。勿論まだ全てが明らかになったわけじゃない。でもネット民が総出で平謝りする必要が出てきたかもしれぬ
2017/09/06 07:54:02
hiby
ありえないくらい強気のコメント出してたからどっちにしてもローチケの株は下がった感ある。正直嘘松疑惑側もローチケもHMVもちけっとぴあも同じぐらい信用ならないのでこれを機に全部まるっと裏取りして欲しいな。
2017/09/06 07:58:21
popolonlon3965
レシートのツイート削除されてるんだ。/メディアの取材もあってローソン側の言い分はかなり分かってきた。ツイート主の方はどうなんだろ。
2017/09/06 08:04:59
mats3003
書いてる内容は、J-CASTと変わらないんだけど、こっちを読むとローチケはかなりしっかり対応してるように思えるあたり、文面での印象操作って簡単だなと思いました。
2017/09/06 08:18:03
noemi_itoh
同金額での入金も無く領収書は捏造であると/複数の領収書から数字や文字を切り貼りしたとか?
2017/09/06 08:20:48
uturi
“「まずはご本人と連絡を取りたい」という思いからコメントを発表” 初手で『事実はありません』だと喧嘩売ってるように見えるが。/ねとらぼが取材してる!
2017/09/06 08:34:42
kantei3
ローソンが本気で殺しに来た。
2017/09/06 08:47:03
white_cake
同様の被害が頻発してるって話はどうなるんだろう。
2017/09/06 08:49:36
iww
せっかくなのでローソンにはがんばってほしい。 あとついでにローソンでも楽天ポイント使えるようにしてほしい。
2017/09/06 09:06:17
mapg
ふむ
2017/09/06 09:26:34
demcoe
どういう決着になるのか……
2017/09/06 09:29:32
kaeru-no-tsura
あのリリース文面からはここで説明されているような経緯を経た上で「まずは連絡を取りたい」と言ってるようには感じられなかったなぁ。「文句があるなら電話してこい」くらいの印象を受けたが
2017/09/06 09:41:06
hevohevo
両方ともウソを言っていないと仮定すると、間にいる第三者のせいかな。コンビニ店員(ただしローチケのシス管の権限持ち)あるいはもし存在するならばユーザーに頼まれて支払いをした友人(領収書・メール偽造)
2017/09/06 09:45:27
boikommolonk
「キャンセルメールを送ることはあり得ない」 刀剣乱舞ミュージカルをめぐるローチケキャンセル疑惑に担当者困惑 - ねとらぼ @itm_nlabさんから
2017/09/06 09:51:29
kuracom
厄介なことになってきた
2017/09/06 09:52:57
bigburn
ねとらぼは『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』で飛鳥新社とやり合ってから、ガチ取材を徹底してるな。いいことだ
2017/09/06 09:53:33
tsubasanano
ローチケは他にもチケットでトラブル報告が複数件あるんだけど、どうなってるの…
2017/09/06 10:03:18
alpi-co
真相が知りたい。
2017/09/06 10:11:05
mekemon
これだけ食い違ってるということはカスタマーが何か大きな勘違いをしているということなんだろうか…あるいは店舗が丸ごと偽装してるとか…
2017/09/06 10:13:33
hueramune8
なんか問題がデカくなってきてるー
2017/09/06 10:14:17
tadasukeneko
データからありえないことを言っている人に対して,エクストリームな誤解の可能性も考えて,とりあえず話し合いたい,としているのは優しいと思った。
2017/09/06 10:17:58
sisui_ro
「顧客対応に否定から入るな」と言う実務経験無いor頭でっかちそうな人がいるが顧客の言う事実を確認できない、再現できない場合、それを伝えて調査に協力を請うのは正しい対応だよ。匿名のSNSじゃラチがあかんし尚更
2017/09/06 10:26:50
ytRino
ローチケのあのリリースでよほど自信があることぐらいわかるだろうに今になって手のひら返そうとしてるやつの程度の低さ 一生マスゴミと馬鹿にしながら嘘松に騙されてろ
2017/09/06 10:27:44
white_rose
該当店舗では領収書と同額の入金の事実もないとは。バリアブルカードでも買ったかと思ってた。画像加工の形跡もないらしいし。(頼めば)入金なしでも領収書手打ちで出すことはできるらしいけど……。
2017/09/06 10:32:46
noaim
販売した全チケットがキャンセルされてないのに、キャンセルされたと主張する人がいるのはなかなかに厳しい展開だ
2017/09/06 10:33:33
fishma
100%確定ではないけどここまでの評価としては嘘松、という判断で間違いなさそう。ローソンチケットの評判回復どうすんだろ。1個人の嘘松がフォローできるようなもんじゃないぞ
2017/09/06 10:34:04
ounce
非常に優しい。 / それにしても嘘松に騙されていた自分のバイアスを棚に上げて「強気な対応は駄目」などと言う人間が大勢いるのだから害悪だ。こういう人間は自分がブラック社会を作っている要因のひとつと自覚しろ。
2017/09/06 10:47:19
Ayrtonism
何から何まで、ローソンにとっては「あり得ない事象」だったってことか。まあそうでなきゃあそこまで強気なコメントは出さないわなあ。
2017/09/06 10:48:16
camellow
レシート画像削除済みなの?やはり嘘つきさんの仕業なのかな
2017/09/06 10:50:16
garage-kid
164: デマだとしたら悪質にしても巧妙過ぎるので有耶無耶にせず最後まで徹底的に戦って欲しい。
2017/09/06 10:51:45
timetrain
より詳細な回答。ここまで聞くとローチケの言ってる方に分がありそうに思えてくる。店員の入力ミスかと思ったが、該当金額の入金もなしか……
2017/09/06 10:54:37
guldeen
証言が互いに矛盾している…誰が嘘をついているのか?
2017/09/06 10:57:04
te2u
システムのバグや第三者の問題の可能性を否定できないからこそ、このような対応なのかなと思った。ローチケ側のリリースを否定的にみてしまったことを反省。
2017/09/06 11:02:36
ta-c-s
最初これ「チケット当選したぞ代金振り込め詐欺」とかかなーと思ったのよな(問い合わせ電話に関する見解の相違が残るけど
2017/09/06 11:17:54
miruto
かなり大事になっているみたいですね…。現段階だと投稿主が支払証明書をうpしていないのが気になるところですね。
2017/09/06 11:29:55
table
領収書の発行元が「ヌキのほっとステーションLAWSHON」はワンチャンあるか・・・!
2017/09/06 11:41:46
b4takashi
取材にはちゃんと答えているので、ローソンHMVが犯人とも考えづらいが、さて…
2017/09/06 11:42:56
toumyou1107
まぁ取材ならこう答えるわな。「文句あっか?お?」ってリリースだったけど、結果やってほしいことは変わらんもんな
2017/09/06 11:43:25
njgj
んんー?よくわからないことになってきたなあ。ローチケは被害者なのか?ハッキングとか第三者の悪意の結果って可能性もあるけど…。
2017/09/06 11:47:46
kana0355
“まずは直接お話を聞かせていただければと思いますので、カスタマーセンターにお電話をいただきたく思います。”え,話し合いしてないの……?
2017/09/06 11:53:22
pero_pero
ローチケは慎重に調査をした上で発表している感がある。しかしネットではカルマがたまった企業の広報は信頼されにくく、佐川やローチケは今後も大変そうだな
2017/09/06 11:58:46
knowledge7p
蕎麦さんがツイ消ししてるね。はてさてどうなったのやら。 twitter.com
2017/09/06 12:02:38
Dai44
あの領収書は手書き領収書を金額指定で出力してるだけなので、チケット発行やレジ入金と合わないことはありえる。昔だとコピー機で領収書出せなかったりとか自販機の分とか。
2017/09/06 12:02:56
dafunk
当たり屋だったんかな。 mobile.twitter.com
2017/09/06 12:10:07
mr_partner
本人と連絡がとれないのは変だと思う、
2017/09/06 12:10:19
kkobayashi
「ユーザーを嘘つき呼ばわりするのか」みたいな意見が多かったけど、これだけ証拠が無いのなら・・・
2017/09/06 12:14:22
fukken
億単位の損害賠償とかぶっこんで、嘘つきはブチ殺して行ってほしい
2017/09/06 12:20:27
zenkamono
そもそも「顧客でない(悪意の業務妨害者である)」可能性が高い案件なのに、「顧客対応に否定から入るべきでない」て筋違いブコメがついてそれが上位になるはてな村は、女性無謬論が大好きなんだなぁとウンザリする
2017/09/06 12:24:14
ans42
ローソンのターンになったか
2017/09/06 12:26:14
kasugano
こういう嘘をついて不安を煽るのって明確な社会悪だよね。いい加減嘘松案件も逮捕できるようにしてほしい。ゴミ虫がのさばる社会に平和は訪れない。
2017/09/06 12:30:48
chikurou
通話記録は捏造だったし嘘確定。しょうもな
2017/09/06 12:31:06
teruroom
ツイした当の本人はまだダンマリなのか。文句があるなら一刻も早く電話しろよと思う。電話せず放置してるのなら、該当ツイートの信憑性が疑われてもしょうがない。
2017/09/06 12:33:25
ho4416
入手困難なチケットというセンシティブな商品を扱う以上おかしなファンとのトラブルは避けられないのだろうな
2017/09/06 12:33:40
aokiharuto
もう本人謝罪でこれ以上の展開はないでしょう。 twitter.com あとは「私も同じ!」と言ってた連中の退却戦
2017/09/06 12:33:56
kaitoster
『本公演では8月31日が入金期限となっていたので、期限内でのチケットをキャンセルした履歴が存在しないかを確認しましたが、販売した全チケットにおいて期限内でのチケットキャンセルの履歴は存在しませんでした』
2017/09/06 12:37:43
waborin
www.lhe.lawson.co.jp こんなん出ましたけど。
2017/09/06 12:39:25
kana-kana_ceo
へー。
2017/09/06 12:44:17
godmiso
元Tweet主の擁護者を叩く人たちが雨後の筍のようにわらわらでてきている。人間の性というのは醜いねえ。
2017/09/06 12:47:58
a96neko
ローソンチケットは自信満々だな
2017/09/06 12:57:21
tsutsumi154
あんま追い詰めんなよ。後味悪いことになるぞ。あとは司法に委ねましょう
2017/09/06 12:58:20
shikiarai
どうせならちけっとぴあの間違いでした! くらいのオチが欲しい
2017/09/06 12:59:11
paradisemaker
せやろね
2017/09/06 13:20:05
karma_tengu
これがポスト真実ってやつかあ(遠い目)
2017/09/06 13:20:19
r_ust
あからさまな故意と工作が全バレして完全に詰んだのに見解の相違で逃げるとは、もうそういう属性の人っぽいのでまたどこかでやりそう ちゃんと前科つけて国のデータベースに入れておいてほしい
2017/09/06 13:45:14
FutureIsWhatWeAre
"見解の相違"
2017/09/06 13:47:35
morita_non
なんでも履歴の残るデジタル時代に当たり屋は難しいということか。政府の議事録も民間にお願いしたらどうだろうか。都知事とかもな。
2017/09/06 14:15:13
miquniqu
余計なブコメしなくて良かった。(安堵)
2017/09/06 14:17:31
user8107
ここまでやらせといて法的手段に出ないのはつけあがる連中が出てきそうで不安
2017/09/06 14:22:17
tororo1konbu
これがホンモノの嘘松か
2017/09/06 14:26:42
htnmiki
威力業務妨害罪だ……
2017/09/06 16:03:30
ch1248
ローソン全損な本件であった。
2017/09/06 19:13:28
GOD_tomato
嘘松案件でした。反省。
2017/09/06 20:50:43
caynan
つまりそもそも当たってもないんだなww > 「販売した全チケットにおいてこの期限内でのチケットキャンセルの履歴は存在しませんでした」
2017/09/08 20:23:03
nao-nmr
@tos メモ。
2017/09/10 05:37:50
mandam111
ど~せお前らあの嘘つきをローソンが本気で訴えたら今度はローソンを叩くんだろw はてなの連中ってどこまでもゲスだよな