安倍首相公邸泊、ミサイル把握か=野党が指摘―衆院委 (時事通信) - Yahoo!ニュース
2017/08/30 19:22:57
coldsleepfailed
国民の事考えたら事前に警戒周知すべきかもしれんし、それだと混乱させるというならアラートだって微妙になる。現に事故も起きたし、鉄道や学校が止まった。危機感煽りたくてやった感が強いな…。
2017/08/30 19:27:18
denimn
政府だって色々考えてるんだよ、確度とか。
2017/08/30 19:35:11
mutinomuti
“民進党の後藤祐一衆院議員” 事前に指摘して当たったら格好よかったのに、後で調べてそんな気がするって恥ずかしい。しかもきっと“普段から公邸に”って言ったときドヤ顔だったんだろうなって推測する。
2017/08/30 19:45:44
mekurayanagi
“今月、首相が公邸に泊まったのは25、28両日のみ。いずれも翌早朝に北朝鮮がミサイルを発射しており、事前に兆候を察知していたとみられる。” これ使ってもインサイダーにならないよねw
2017/08/30 19:50:01
capsxen
へぇ、情報キャッチはしてるんだなー
2017/08/30 19:58:35
is11045
「ジョンウン?俺だけど、明日朝1発撃っとく?俺今晩公邸だから」
2017/08/30 20:01:47
totttte
どこに何時何分に発射するかまで分かっていたかは不明だけど、そりゃある程度の予想はできるでしょうに。
2017/08/30 20:11:09
unix_tower
北朝鮮が飛翔角度、時間的に十分考慮した説をとるならば、事前にメール連絡の一本ぐらいあってもおかしくはないと言えない気がしないでもない。
2017/08/30 20:14:07
isaac_asimot
『事前に兆候を察知していたとみられる』。へぇ。怪しい円買いとか?
2017/08/30 20:14:21
kentaroo0722
陰謀論が囁かれてるが、北朝鮮にはミサイル発射しても、さらに経済制裁されるだけなので、その筋はないかと。むしろ日本は北朝鮮の些細な動向を把握できている筋が概ね正しいと思う。
2017/08/30 20:21:03
sumida
米軍による監視・予測情報とかも提供されてるだろうから、ある程度の予想はしてただろうね。後藤議員の指摘は、急に首相が行動を変えると北に見透かされる、だから「安倍が北とグル」とは言ってないなw
2017/08/30 20:27:55
fops
公邸に泊まるのミサイルの日だけかよ。さすがにもうちょっと使えよ。
2017/08/30 20:45:36
htnmiki
俺も泊まってみたい
2017/08/30 20:47:57
nagisabay
interesting>安倍首相公邸泊、ミサイル把握か=野党が指摘―衆院委(時事通信)- Yahoo!ニュース
2017/08/30 21:01:44
tailwisdom
GPIFと情報共有して僕らの分の年金も稼いでもらってほしい(GPIFがそんな短期の運用できるのか知らないが)。
2017/08/30 21:10:03
Josequervo
燃料注入の兆候とかいくらでも情報収集出来るだろうに低俗な陰謀論に流される人達がここまで増えてるの痺れるな。
2017/08/30 21:15:11
dekaino
猿芝居だってもっとうまくやるのに
2017/08/30 21:21:04
lli
液体燃料だからこそ出来ることだけど、どの程度把握してるかが分かりやすすぎるので普段から公邸に泊まるべきだと思う。
2017/08/30 21:24:30
daizo3
真偽は不明だけどクリップ。
2017/08/30 21:26:48
kojitadokoro
正常な思考の人は「偵察衛星で動きがあったから念のため構えていたんだろう」と考える。陰謀論者や頭が壊れた人は「動きがわかるなんて安倍の自作自演に違いない」と考える。
2017/08/30 21:43:03
edo04
コメ欄がひどい。後藤議員の指摘は、兆候に気づいている事を北朝鮮に悟られない様に、普段から公邸に住めと言う意味なんだが、理解できないアホたれが、ウジャウジャ。
2017/08/30 21:53:34
ane36kaku
これは正しい。“「普段から公邸に泊まった方がいい」と助言した。”
2017/08/30 22:03:14
kazyee
記事タイトルは誤解を招きそうだが、野党の助言は間違っていない。/首相動静で深夜に公邸滞在だと発動するアルゴリズム取引が出てきそう。
2017/08/30 22:03:42
mangakoji
つうことは、円相場で大儲け出来たのは、北朝鮮高官だけじゃないんだな。▼総理の友達が!って言いたいわけじゃないよ。人の口には戸は立てられぬって話で。どこにだって金にさとい人はいるでしょ
2017/08/30 22:06:57
tbsmcd
因果が逆だろ。
2017/08/30 22:21:24
silentliberater
明日ミサイル発射の兆候がある、となぜ発表しなかったのか。本当にミサイルを脅威だと思ってるなら国民の安全のために発表するのもアリ。茶番だと分かっているから撃たせて危機感煽ったと思われてもしかたない
2017/08/30 22:22:18
ieyasuchan
後藤議員の真意も介さずアベガーしてるはてサが実は一番アベ依存症 辞めたら真っ白な灰になっちゃいそう
2017/08/30 22:38:30
bengal00
本当に情報漏洩を気にしてるなら公の場でこんなこと言えないよ
2017/08/30 22:53:41
b4takashi
「日本と北朝鮮がグルなのでは?」→「液体燃料なので準備してることが把握できる」→「把握できる、ということを悟られないよう普段から公邸にいろ」ってことでOK?
2017/08/30 22:58:37
fkdtkmm38
陰謀論かと思ったら真っ当な指摘だった。確かに情報が入った時だけあからさまな行動をしていると裏をかかれるし情報源もバレる危険性が高くなる
2017/08/30 23:05:54
humid
火星12はある意味実証実験ミサイルで、規模がある程度ある施設や物資や人員の移動なんかもあんまり隠してないらしいので北朝鮮も察知されて当然の前提でやってるんじゃないかな。後藤さんのは小学生レベルの情報戦。
2017/08/30 23:07:35
y-wood
官邸の調査能力すごいですね。これは官邸を褒めるしかない。
2017/08/30 23:11:03
laislanopira
液体燃料の注入作業で発射寸前であることはバレバレ
2017/08/30 23:15:07
mahal
そもそも前日の段階で「動きがありそう」って報道でも出てたんだから、それに対応した以上以下でもないお話だとは思うし、別にこっちから向こうを攻めるとかでないなら毎日公邸とかあんま関係ないようにも。
2017/08/30 23:19:42
boobook
インサイダーだよ
2017/08/30 23:19:43
dogdogfactory
兆候を察知していたのなら国民にも知らせてほしい。心構えがあるのとないのではぜんぜん違う。
2017/08/30 23:25:25
roller_skate
北朝鮮にミサイル発射の兆候があるという情報が、アメリカから日本政府に未明の段階でもたらされていた、と昨日の報ステでは伝えられていたな。
2017/08/30 23:27:44
tana_bata
そういやまだ公邸で暮らしてないのか。政権交代時はクリーニング(盗聴とか)が終わってないって噂だったが、もう何年も経ってるな
2017/08/30 23:28:33
sophizm
首相公邸で誰と会ったか知られるのを忌避して自宅に帰るようにしていた安倍首相、ミサイル前日はなぜか公邸で宿泊、か。公邸に宿泊したことが気取られなければいいのでは?とも言える。
2017/08/30 23:28:49
kanetann
指摘するからバレるんだろ?慎めよ、国益を考えろ
2017/08/30 23:33:02
gomi_dame
しかしミサイル発射の兆候があると分かっていてもアラートはあれくらいの所要時間・精度になるのか。予期せぬ発射だと結構対応キツいんじゃないか。
2017/08/30 23:36:37
yamadama
飛ばす兆候は把握できてもどっち方向にどのぐらいの距離で、は流石に事前にはつかめないってことよなー。そこも掴んでるけど伏せてるんだとしたらすげーなと思うですが
2017/08/30 23:37:48
hinbass
心底どうでもいい
2017/08/30 23:46:35
serio
アカギ「見えてる人間は選べるんですよ・・・! 見えていることをそのまま知らせること、見えていないときに見えている振りをすること、そして、見えていても見えていないと装うこと・・・」
2017/08/30 23:49:09
tokatongtong
次回、発報対象地区に稼働原発が存在してた場合は絶対止めないとね。当たり前だよね。Jアラート出しといて対象地区の原発止めないなんてあり得ないよね。ホントーに危険なら、の話だけど。
2017/08/30 23:54:49
bros_tama
主体思想の北朝鮮は日本のことなんか余り気にしてないんじゃないの?つか安倍の一挙手一投足を常に気になって仕方がないのは自分だけなのに,世界中が同じだと思うのは自意識過剰ってやつではないの?
2017/08/30 23:55:00
takuzo1213
液体燃料の充填である程度の動向は掴めるんだろうが、バレバレの官邸泊もそれを公に指摘するほうも何だかなあ。首相が北朝鮮とグルだとか、野党が陰謀論に堕ちたとか両極端な意見がみられることにほっこり。
2017/08/30 23:55:43
moyacab
逆に、安倍さんがたまたま公邸に入ったから打っているという見方もできる。陰謀論でもなく。北にはそれでメリットがある可能性がある。
2017/08/30 23:55:54
Erorious_BIG
おおよそのことは分かっていたというのは安心。数発ぶっ放しそうになったら、先制して叩いてもらいたい。
2017/08/31 00:06:01
hugie
“北朝鮮に見抜かれるとして”え、こちらが北朝鮮の動向を見抜いてるからそういう行動になってるんじゃないの……
2017/08/31 00:08:32
la25
これの何がまずいってブラフで色んな予兆行動すれば、首相動静という北朝鮮からでもアクセスできる情報で日本が何によって発射の前兆を判断してるかバレること。首相動静を特定秘密に指定するんですかね
2017/08/31 00:09:44
ichilhu
「発射の兆候見つけたぞ」というアピールもまた外交カードになりうるわけで、必ずしも気付いてるか気付いてないかを伏せていればいいというものでもないよね
2017/08/31 00:11:50
Wafer
安倍ちゃんは精力的でけして愚かではないが、度量が狭く敵が多い。安倍ちゃんの味方は漸減していくが、安倍ちゃんの敵は増えていく。敵を味方に引き込めないことこそ安倍ちゃんの弱点。
2017/08/31 00:12:31
n_pikarin7
打つ方も打たれる方もいろいろと大人の事情がある事が分かって興味深い。
2017/08/31 00:17:54
berlin1939
毎日自宅でママと過ごしているのが異常。 公邸に住めば良い。
2017/08/31 00:29:28
PYU224
「本当にたまたま公邸にいた」場合もありえるけど。発射を把握していたからその対策の可能性が高いけどね。
2017/08/31 00:39:18
buncho87
いっつも自民党の揚げ足とりなんて楽な仕事ですね。たまには国民のために仕事してみろ。
2017/08/31 00:49:53
xes4
安部「やれ」 正恩「…はい」 という2chのコピペを本気にしてるのかと思った
2017/08/31 00:54:20
blueeyedpenguin
完全にプロレスじゃないか。
2017/08/31 00:58:12
fazz0611
ミサイル発射準備察知の諜報ちからつよいって話だとしてもそれ国会で言うたらアカンやろとは
2017/08/31 01:00:30
niam
普通に考えたら、「「日本が兆候に気づいている」ことを北朝鮮は気づいている」ことが分かってるから、隠しても仕方がないので、前日だけ官邸に泊まっているのでは。
2017/08/31 01:00:57
kirifue
むしろ何も兆候を掴んでなかったら心配になる。普段から公邸に泊まっていれば、北朝鮮に勘ぐられることもないだろうが、どのみちニュースになるようじゃダダ漏れだな。 #ミサイル
2017/08/31 01:07:31
kirarapoo
北朝鮮も兆候を隠せてるとは思ってないやろ
2017/08/31 01:18:40
teebeetee
公邸泊、ミサイル把握、って韻踏んでる
2017/08/31 01:21:01
marony0109
北朝鮮はあえて情報を流してるのだろうけどね。しかし万が一アメリカが北朝鮮に仕掛ける時はどうするのだ?前日から公邸泊するのだとしたら筒抜けになる。
2017/08/31 01:21:21
yosukegatz
んなどうでもいいこと突っ込んでないでもっと本質的な議論してくれよ…日本をいかに守るべきか。 んなことやってるから民進党は呆れられてるんだよ。
2017/08/31 01:32:54
bookmarkmen
これが噂のAアラートというやつか。役に立つじゃん。
2017/08/31 01:42:28
boikommolonk
安倍首相公邸泊、ミサイル把握か=野党が指摘―衆院委(時事通信) - Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
2017/08/31 01:46:36
yarukimedesu
自分の家のほうが、落ち着くのとちゃうけ。
2017/08/31 01:59:11
aoi-sora
野党だったら指摘された本人が言いそうなことではある。
2017/08/31 02:01:52
fiejfj
最近のプロパガンダがひどすぎて、一曲一投足こいつの言動は信用できない。 自分だけ助かればいいと思ってるだろ、全政治家が。
2017/08/31 02:10:15
h5dhn9k
"後藤氏は北朝鮮に見抜かれるとして「普段から公邸に泊まった方がいい」と助言した。" せやな。 /日本は報道の自由がある民主国家だから新聞に普通に首相動静も載るから、国民心理としても公邸泊の方が安心かな。
2017/08/31 02:11:37
kibarashi9
兆候をリークしたらいいのに。
2017/08/31 02:14:16
pongeponge
首相4人くらい選んで三交代シフト勤務制にしたらいいんじゃね?
2017/08/31 02:36:48
tettekete37564
国防上非公式でそれぐらいの情報収集力もなかったら絶望的。必要ない時まで泊まれってはブラック労働させるアホの考え方と同じ。無知は人を必要以上に不安にする。知る人間は必要な時に必要なだけのリスクヘッジする
2017/08/31 02:37:09
kawachi_katsuyoshi7204824
もう段々なにがただしいかわからなくなってきた
2017/08/31 02:37:46
danseikinametaro
こういうインサイダーもあるのか(呆れ) 「今月、首相が公邸に泊まったのは25、28両日のみ。いずれも翌早朝に北朝鮮がミサイルを発射しており」
2017/08/31 02:53:30
corydalis
北朝鮮のミサイルはアベが撃たせてると何度も言ったとおり。併合前はまともな統治機構がなかった南北朝鮮は戦後日本を真似官僚機構を作ったし陸士海兵上がりも多く旧日本の支配者層との結びつきは想像するより深い。
2017/08/31 03:12:21
arguediscuss
この記事から判断する限り、「指摘」に責めのニュアンスはほぼ入っていないように見えるので、指摘に対して(反論なら全然わかるけど)総理を擁護したり民進党を非難しようとしている人がこれほどいるのは不思議。
2017/08/31 03:27:32
takeishi
首相動静を見てFXを仕込めば?
2017/08/31 03:29:20
BigHopeClasic
何が問題かわからん人が多いのに驚いてる。ミッドウェー海戦の前、日本の目標AFがわからないアメリカがミッドウェー水不足の偽情報流して「AFは水不足」という打電打たせて場所確定の故事とかあるのに。
2017/08/31 03:40:02
pzp
兆候ぐらいはわかってないと問題
2017/08/31 03:51:40
bmz4
公邸に泊まることがなぜ北朝鮮にバレるの?日本にスパイがいるから?首相動静の公表がその要因ならやめるべき。民主党もそれに気づいたなら、国益を考えて国会で質問して政争にするのはやめるべき。国益より政争か。
2017/08/31 03:58:11
tinpui893
安倍叩けりゃなりふりかまわずだね。アホか。
2017/08/31 04:03:47
synopses
なんだかな。改善点を指摘しただけなんだから納得して改善すりゃいいってだけだろ。こんな指摘にも駆け付け擁護が必要なのか?
2017/08/31 04:05:57
n-channel
民主党政権時に公邸の入館証を誰彼かわまず発行しまくったせいで、危険すぎて住みたくても住めないって話。
2017/08/31 04:48:57
sotonohitokun
もし公表してパニック起きて人が死んでも良いのかね?
2017/08/31 05:47:59
namab
北がじゃ固形燃料使おうと思っても出来なかろう
2017/08/31 06:08:45
youichirou
“今月、首相が公邸に泊まったのは25、28両日のみ。いずれも翌早朝に北朝鮮がミサイルを発射しており、事前に兆候を察知していたとみられる。” ←それが悪いことのような書き方じゃね?(気にしすぎとは思いたいけど)
2017/08/31 06:17:14
sin4xe1
インサイダー余裕だな
2017/08/31 06:21:46
y-mat2006
ヴェスターラント虐殺を知りつつわざと見逃したラインハルト元帥の如く?
2017/08/31 06:45:57
a1ue0
一方的に発射されるのに「日本が気づいてる」と気づかれて何の問題あるのさ。どういった駆け引きがあるのさ。漢字テストのノリで過剰な努力というかブラック的労働の要求のように思える。
2017/08/31 06:48:49
aya_momo
「首相はあまり酒を飲まなかった」飲むんだ。
2017/08/31 06:49:53
quick_past
安倍がどんなミスしてもミンスガーサヨガー工作員ガーだからなあ。彼らの求める社会問題の改善って一体何?どこまでも落ちていけるじゃんこんなの
2017/08/31 06:53:30
kaerudayo
前は予想出してた気がしたな。「発射準備か?」とかなんとか。その段階で抗議して、止めようとしてたよなぁ。米国がw 日本はやらないの?
2017/08/31 07:01:30
monochrome_K2
これはネットで騒ぎになっていたことを指摘したんだろうけど官邸に宿泊したことで事前に察知されていることが北朝鮮側にバレてしまったことになるわけで行動としてまずかったと思う
2017/08/31 07:05:19
tokorozawasawako
民進党は安倍首相が公邸に泊まったら国民に知らせるアベアラートを作ろう
2017/08/31 07:05:38
nabe1121sir
セキュリティ的にも公邸のほうが良さそうなもんだが、そんなに自宅が好きなんかね安倍ちゃん。
2017/08/31 07:07:17
Arturo_Ui
次回は「首相動静」で「公邸に宿泊」と報じられた瞬間、NY市場でアルゴリズムが発動するんじゃないの(笑)これが本当の「オオカミ少年」、みたいなことにならなければいいけど。
2017/08/31 07:10:41
y-id
話の筋はずれるけど、三交代制ってコメ見て、考えさせられた。公邸、私邸はともかくミサイル飛ぶたびに時間も曜日も関係なくすぐ起きて支度してって、ブラックだよな。官房長官とかもだけど。気が休まらない。
2017/08/31 07:19:04
blue0002
実際生活にも影響があったのに、当事者意識の欠如した連中は相変わらず陰謀論や党派ポジショントーク。北の不穏な動きが伝えられて随分経つのに危機管理対応として不適切だったという指摘は真っ当だろうに。
2017/08/31 07:28:25
yas-mal
↓総理を擁護してる人、まさか、特定秘密保護法案のときに「情報の扱いがイイカゲンだと他国から情報がもらえなくなる」と言ってた人はいないよね? まさに今回がそういう話だと思うんだけど。
2017/08/31 07:34:21
b0101
だからなんだ
2017/08/31 07:34:32
giyo381
一理あるね。逆に気づいてるから辞めとけよシグナルにもなるかもだが、反撃できない9条があるからなあ。さっさとあんな建前捨ててしまえ
2017/08/31 07:37:32
lastline
北朝鮮に動きを把握されるからって、北朝鮮には安倍首相の動向とか関係ないのでは
2017/08/31 07:40:39
shigeoshigeo
オールオブゴッドアベだから仕方ない
2017/08/31 07:50:52
geopolitics
動きを観察か。ソ連が鉄のカーテンに隠れていたとき、時たま出てくる首脳陣の写真でその内部を推測するという。
2017/08/31 07:51:28
kanamatch
自宅にいるか公邸にいるか、総理の動向は逐一北朝鮮に伝わるって事?そっちのが問題でしょ。
2017/08/31 07:53:33
guru_guru
悟られることに何の不都合があろうか。公表せよという人はまさかJアラートに文句言ってないよね?
2017/08/31 07:54:22
uturi
北朝鮮に見抜かれたとして何か問題あんの? こっちの対応関係なしに撃ってくるんだから毎日官邸に泊まるのは無駄じゃないの?
2017/08/31 07:54:53
htb48
カモフラージュの話ね これツッコミはおかしくなくて見出しがおかしいのよな
2017/08/31 07:54:56
kazoo_keeper
「陰謀論」とか言ってる人は本文を読んでないんだろう。「緊迫してる期間はずっと官邸に宿泊すべき」という、まっとうな指摘なんだが…
2017/08/31 08:05:14
LanikaiSands
北朝鮮が安倍氏に忖度し、すぐに対応できる時に発射したとは考えられないだろうか。
2017/08/31 08:06:40
refurainrefurain
知っていたのになぜ、国民に知らせなかったのだろう。色んな理由があるのだろうけど、こちらとしては早めに知っておきたい。
2017/08/31 08:08:15
otihateten3510
ミサイル飛んできそうなのに公表できないのって吐きそうだな てかなんで公表できないんだ?(無知)
2017/08/31 08:09:11
solidstatesociety
「総理、もっと呑んでくださいよ」「いや、今日はこのくらいで」「総理が呑まないとミサイル飛んできそうじゃないですか」
2017/08/31 08:11:03
outroad
どうして毎日公邸に住むべきとか、基本的人権を制限したがる人が多いんだろう?天皇にしてもそうだけど、人権を制限してるっていう意識持ったほうがいいよ。
2017/08/31 08:21:45
nao_cw2
黒電話言われたくなかったら、経済の安倍を本気でやれ。さんざん拉致被害者やらミサイルを利用して支持率を稼いだのは事実なんだから。普段から公邸にいれば予断を許さないという話だけどね。
2017/08/31 08:46:50
misomico
せめてちょいちょい泊まれば分かりにくいんじゃないか
2017/08/31 08:47:16
Akimbo
これはいい指摘。まーあんまり意味はないと思うけど、防諜の意識が高まってきたのはいい兆候ね。これから与野党で手を組み、スパイ防止法を制定したり、自衛隊の日報の公開請求できないような法整備をお願いします。
2017/08/31 08:49:17
oktnzm
明日来るかもって言っちゃったら日程ずらされるに決まってんじゃん。
2017/08/31 08:49:54
hobo_king
正直言ってこの記事で「誰が一番身勝手な言動してるか」判断するのは難しい。首相か野党議員か、はたまた我々か。……与野党が逆だったら批判者と賛同者も真逆になっていそうな我々が一番身勝手かな……。
2017/08/31 08:51:39
kunioya
こういうときのためにアメリカみたいに報道官でも置いたほうがいいんじゃないかな。
2017/08/31 09:03:34
timetrain
江戸城での伝達役はどのようなケースでも小走りになることで、重要度を周囲に悟られないようにしたそうだけど、「特別扱い」を発生させることは周囲に悟られることでもあるからこのアドバイスは理解できる
2017/08/31 09:03:40
anigoka
Jアラートよりアベアラートの方が余裕をもって避難できるので今後もその調子でお願いしたいわw
2017/08/31 09:04:54
khtno73
人権云々言うが、あの富ヶ谷の家、警護に問題ありそうなんだけどな。米韓演習中くらいは公邸に詰めといて欲しい。
2017/08/31 09:05:49
p260-2001fp
ブコメがどれも興味深い。この記事の内容からこういったバリエーションのブコメが出てくるという点がおもしろい。
2017/08/31 09:06:09
hagakuress
「明日ミサイル発射の兆候がある、となぜ発表しなかったのか。」にはてさ諸氏の星ががちらほら。したらしたで戦時中か!煽ってんじゃねぇ!!!となりそうだよね。
2017/08/31 09:08:25
an56
せめて週3日は公邸宿泊してカモフラージュした方がいいな
2017/08/31 09:09:35
solt-nappa
すみません、総理って公邸に住んでると思ってました(恥。それはそうと、北の坊ちゃまは日本のみならずアメリカにもミサイル発射は筒抜けだとわかっててやってると思ってるんだけど、違うの?
2017/08/31 09:13:16
karma_tengu
市井ならまだしも政治家が陰謀論唱えだすって恥ずかしくないの
2017/08/31 09:19:41
ki100
じゃ、安全保障に問題が生じるから首相動静は報道禁止でって可能性がないともいいきれない感じ。
2017/08/31 09:22:41
yP0hKHY1zj
発射の兆候がバレてるなんてことは北朝鮮も十分わかってるでしょ…。一理ある指摘だとは思うけど、国防に関することは知らされていないことが多すぎてなんとも言えんな。
2017/08/31 09:22:49
memento
野党の主張は「普段から公邸に泊まった方がいい」だろうけど、記事のタイトルが変だよなあ。
2017/08/31 09:27:36
houyhnhm
偶然かも知れんが。/ただ、これ、指摘してる方も「普段から公邸に泊まった方がいい」って話だよな。/いや、先行して把握してていいのよ別に。で、それをニュースにしないのも無論判断。
2017/08/31 09:41:39
gabill
民進党が「なぜ国民に教えない!見殺しにする気か!」という反応をせず冷静なツッコミを入れるのは、民主党政権時代からこういう事前察知が度々あったからなんだろうなぁ。なんだかんだ言って民主党も経験積んでる。
2017/08/31 09:43:36
parthur
北朝鮮に見抜かれると、結局どうなるのか分かりません。
2017/08/31 09:47:21
nejipico
さらにミサイルが早朝発射の時だけ官邸泊しているという。どんだけ官邸に泊まるの嫌いなんだか安倍ちゃん。
2017/08/31 09:51:33
jmako
安倍ちゃんのインタビュー受けてたときの顔見てると、トランプが本気でやりそうな気がして来たわw
2017/08/31 09:52:21
poko_pen
てか、北朝鮮の同行はアメリカの偵察衛星で監視されているから、大陸間弾道ミサイル撃つような状況なら向こうさんだってバレてないと思っているわけが無い。ただ方向や種類はその時にならないと分からないってだけ。
2017/08/31 09:59:44
fuzyy
“「普段から公邸に泊まった方がいい」と助言した。” 知っていることを知られてしまうのは損。
2017/08/31 10:00:58
hapoa
一番コメントを稼いでるやつが、国会の質問の生の情報を見てないっていうコント
2017/08/31 10:06:14
vlxst1224
「ゲージが貯まった瞬間から手数が減ったり、謎の垂直ジャンプを繰り返したりするような露骨なファイナルアトミックバスター狙いのザンギでは強くなれない」みたいなアドバイスという事でいいのかな
2017/08/31 10:20:49
Ayrtonism
次のフェーズとして、フェイクでミサイルに燃料注入するってことをやってくるかもな。いや冗談でなく、北朝鮮としては、自分とこの動向がどこまで見られてるのかは関心事だから。
2017/08/31 10:32:19
zeroset
偶然では?とも思ったが「常日頃から緊張感を持って情報分析をしている結果だ」って答弁か…。"後藤氏は北朝鮮に見抜かれるとして「普段から公邸に泊まった方がいい」と助言した"
2017/08/31 10:37:08
Midas
最近では見かけなくなった古典的な歴史陰謀論に「真珠湾攻撃はヤラセ(アメリカがわも敵襲を知っててわざと古めの戦艦を残しといた。そして日本もその事実を事前に知らされてた」がある。
2017/08/31 10:37:09
mumincacao
ぴんぽいんとで対応ばっかりしてるとふぇいくかけられそうってお話なのかなぁ? 字面的に『しょうがないにゃぁ』がちらつくんだけど登場人物の絵面的にいろいろと地獄絵図ですの(´・ω【みかん
2017/08/31 10:51:22
unakowa
つーか、普段から泊まってないの?原則首相のおうちはここでしょ?
2017/08/31 11:01:36
kibiya
兆候から全部しってるのに国民にはミサイルと告げず「飛翔体」とか言って見ちゃったりする政府素敵ですね
2017/08/31 11:02:43
snobbishinsomniac
ミサイル発射を事前に予測できるならJアラートとは何なのか。加えてミサイル発射で為替が動くのでお仲間がfxで儲けられるよね。
2017/08/31 11:06:08
u_eichi
前日に把握した時点で発表しろってコメがあるけど、それこそ騒ぎが大きくなって「危機を煽る」結果になるだろよ。
2017/08/31 11:15:19
hoyojinmoikl
安倍首相公邸泊、ミサイル把握か=野党が指摘―衆院委(時事通信) - Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
2017/08/31 11:20:34
udon-muscle
事前に把握してるに決まってるじゃん。そうでなければどうやって発射直後にJアラート出すんだよ
2017/08/31 11:27:14
tottotto2009
普段から公邸に住むべきなんだろうけど、お化けが出るのよね。
2017/08/31 11:38:44
kurumiwallnut
念のための段階でいちいち空襲警報出されたら、それはそれで文句言うじゃん?
2017/08/31 11:40:43
miruto
「安倍晋三首相が公邸に宿泊したのは、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した前日だけだ」って質問だけど、我が国の情報収集能力が優れているってことの証明じゃないか(´・∀・`)
2017/08/31 11:48:36
hogefugapiyox
察知してるもんなんだなぁ、ちょっと感心した
2017/08/31 12:02:23
shufuo
北朝鮮からアメリカに非公式の事前通告があったんじゃないかと考えている。
2017/08/31 12:07:36
cardmics
支持率をあげるのに、わざわざ北朝鮮に協力を貰う必要性はないだろうに。陰謀説を支持してる人たちとはお友達になれないどころか、近づいても欲しくないわ。
2017/08/31 12:39:19
uunfo
兆候に気づいている事は悟られた方がいいんじゃないか。問題は兆候に気づいていないことを悟られた時だ。
2017/08/31 12:44:06
sub_low
むしろ北にバレてるってわからせた方がプレッシャーかけれるんだしわざわざ毎日泊まらなくていいんでねーの?
2017/08/31 12:48:20
houjiT
北朝鮮は暴走している、止められないとか煽るのであれば兆候を最大限漏らさないように泊まらなきゃ駄目だな確かに。煽る本人が情報与えてちゃ世話ねぇよ
2017/08/31 13:01:48
lacucaracha
これから『安倍ちゃんの居場所』がロジックに組み込まれたアルゴリズムが出るのかなあ
2017/08/31 13:05:37
komo-z
首相、ふだんは公邸に泊まってなかったんだ
2017/08/31 13:15:10
sds-page
諜報レベルとしてはJアラートのネタ元と同レベルだからあんまり意味ない指摘かな。「動向を察知してることがばれるからJアラートを出すな」って言ってるようなもの
2017/08/31 13:26:15
sin20xx
その対応そのものは普通だと思うが?何が問題になっているの?未確定であってもそういう兆候があるならトップとして備えるべき。それはビジネスでも同じですよ。まぁ、普段から云々についてはそうあるべきとは思う。
2017/08/31 13:36:24
aquatofana
公邸に住まないのを人権とか自由とかいってる人がいるけど、就任後は公邸に住むことまで織り込んで職業選択の自由を行使した結果として総理をやっているのでは?住み込みの仕事なんて世の中いくらでもある。
2017/08/31 14:20:44
clp5884
把握しててもおかしくないよね
2017/08/31 14:22:45
mizchi
ミサイルの前日、自衛隊がめっちゃ出動してたから北か中国だろうなとは思ってた
2017/08/31 14:52:39
REV
ランダムで泊まろう。
2017/08/31 15:11:54
lightcyan
なぜそれを大々的に報じる??
2017/08/31 16:12:53
yamatedolphin
動きを悟られるな、ってもう交戦中のような雰囲気だね。それってまさに挑発に乗ることじゃないの?
2017/08/31 17:00:51
sisya
把握していたとして、なぜそれを指摘する必要がある。杞憂に終わるかもしれないものをあらかじめおおっぴらに告知したら良いとでもいうのか。意味がわからない。
2017/09/01 08:26:21
komurasakihokori
気づいてることに気づかれるっていうのがどれくらい重要かはわからないけど、本当に脅威なら兆候の時点で警報出して避難しておいたほうがいいんじゃないの?
2017/09/01 21:46:29
oazuma4385610
また野党が安倍首相にいちゃもんつけてるのか