2017/08/25 15:30:28
hiby
「喋るな死ね」こちらからは以上です。
2017/08/25 15:54:47
acealpha
経済に一切貢献しない点は色としてはクリア(存在価値無し)ではないか
2017/08/25 15:56:03
tetsuya_m
( ゚д゚)、ペッ
2017/08/25 16:02:23
tsucchi1022
そういう苦労があってでも、そういう選択をしてるんでしょ、ってのと、できれば死んで欲しいな、という感想しかなかった
2017/08/25 16:04:37
pzp
居酒屋で働けよ
2017/08/25 16:07:37
tomoya5
むなしくないんだろうか
2017/08/25 16:09:30
straychef
ヨドバシ出禁になるレベルか
2017/08/25 16:10:04
popolonlon3965
知るか。という感想しか。早く滅びろ。
2017/08/25 16:15:42
teebeetee
せどらーはまだ存在意義を認められるけど、新品転売ヤーは純粋に価値がない。/曲がりなりにも買ってくれる人はいるから役には立ってるよね、みたいなのは価値とは言わないんですよ。
2017/08/25 16:30:53
omanchi
うんこ漏らすのワロタ
2017/08/25 16:40:05
masao_hg
税金払ってんの?
2017/08/25 17:04:35
fujibay1975
トルネコ
2017/08/25 17:07:38
youhey
その生活でどれくらい経費がかかるのか(経費に認められるのか)謎だけど、税金が大雑把に300百万の健康保険と年金で100万くらいかかるとしたら、なんとも微妙な収入……それとも税金とか差っ引いて年収1100万なのかな
2017/08/25 17:12:29
tailtame
新品転売はしんでくれ~~~
2017/08/25 17:14:27
kaionji
お願いだから死んでください
2017/08/25 17:17:56
komamix
こういう輩が居ても「市場原理だし増産しないメーカーが悪いのでは?」みたいなアホが湧くからな
2017/08/25 17:24:08
eggheadoscar
あっちいけホイホイ
2017/08/25 17:39:53
bigburn
この世に存在しなくていい苦労だ
2017/08/25 17:47:41
dosukoidosukoidosukoi
どんなにしょうもない仕事でも「役に立ってる感」って生きてく上で必要だから、人に迷惑しかかけない仕事というのも辛いだろうな...早く死んだらいいと思う
2017/08/25 18:15:01
kagerou_ts
SHINE
2017/08/25 18:27:24
grizzly1
ブラック企業は長時間労働、低賃金がセットじゃないの。1100万の年収で何言ってんだ。
2017/08/25 20:07:36
chocolaterock
“転売屋には転売屋の苦労がある”うるせぇバーカ以外の言葉が浮かばん。/“忙しいときは一日3時間くらいしか寝られない”それは自分から望んでやってるんだろ…。転売ヤーは滅んでどうぞ…
2017/08/25 20:11:28
syo-sa19820615
とりあえず知らんがなとしか。嫌ならさっさと足洗えよ。
2017/08/25 20:17:45
norinorisan42
別の記事で見たけど、じゃあやるなよ、という感想しかでて来ない。高くても欲しがる馬鹿もいることは承知の上で
2017/08/25 20:24:14
yoiIT
“ウンコを漏らしても手に入れたいモノがある”
2017/08/25 20:30:53
hagyou
こういう人、生きてて楽しいのかな
2017/08/25 20:32:20
mobits
“転売の年収1100万円” 税務署のみなさん、おいしい案件やで!
2017/08/25 20:33:35
fishma
「ウンコがウンコを漏らすのか」笑った
2017/08/25 20:33:50
nam_thunder
( ´_ゝ`)フーン アッソ以外の感想がなかった
2017/08/25 20:39:01
tuka8s
ひどい、辞めるか滅ぶかして欲しい。
2017/08/25 20:40:03
kr708
だから何?っていうw ゴミ箱の空き缶をわざわざ取り出して金に変えるのと同じイメージ…
2017/08/25 20:40:18
beyond_beautiful853
転売屋を自分でやってんならやめたらいいのに
2017/08/25 20:48:32
lnimroder
労働環境以前にやってることがブラックだわ
2017/08/25 20:50:10
youkenwoiouka
転売は商売の原理原則だからいいとは思うんだけど買い占め系転売ヤ―は社会の何の役にもたってないからマジでいらぬぜ。辛いなら別の仕事を選択すればいいのに...。
2017/08/25 20:51:10
fashi
営業妨害やろ…出禁でやめとけよ
2017/08/25 20:51:11
touhu1018
株で投機やるのと変わらんわけだしそっちの方がよくね?とは思う。
2017/08/25 20:58:38
kandam-starmeat
小売店が価格決めれないが人気で供給の少ない商品に対し並ぶとかいう作業をしたくないが高い金は払えるという人向けに役に立ってるわけだから別にいいのでは 罵倒コメは恥ずかしい感情論にしか見えない
2017/08/25 20:58:44
Rayline
転売屋って最悪、浮浪者や貧困者への受け皿にもなってるのかな!?とか思ってたんですけど、自分の話しかなくて驚いた。
2017/08/25 21:16:25
j3q
「空き巣は下見から実行まで、足を棒にして調べ回るんですよ。そりゃもう外回りの営業マンなんかよりずっと辛いですよ」 転売屋を空き巣に置換してもあまり変わらないな
2017/08/25 21:16:37
okawatan
税金関係どうしてるんだろう?ちゃんとやっているのか
2017/08/25 21:28:02
hathatchan
じゃあ やめれば
2017/08/25 21:28:11
marony0109
転売ヤーも大変だな。頑張れよ、俺は買わないけど。
2017/08/25 21:29:00
an_nin_boy
転売屋専門の会計アプリ作って個人情報取って裏で税務署に情報流したい。
2017/08/25 21:29:57
mashori
うんこ漏らしてまで買う人は転売屋の疑いが強い。「こいつうんこ漏らしてるぞ!転売屋だ!」って騒ぎになる日も遠くない。仕事をやめて人に迷惑かけて金を得るって世の中のどこにも貢献していないクズ
2017/08/25 21:34:17
maninthemiddle
年収1100って多いように見えるけど、粗利どのくらいなんだろう?
2017/08/25 21:39:19
a006315851
せどりについてはどうこう言わんけど、嫌ならやめればええやん
2017/08/25 21:40:02
homarara
寄生虫の苦労なんて知るか。
2017/08/25 21:48:39
n-styles
それだけ転売してたら古物商の資格持ってないとNGだと思うし、確定申告してなさそう。
2017/08/25 21:49:29
sny22015
転売ヤーの苦労なぞ1ミリも同情しないが、 "ウンコを漏らしたまま30分並んで商品を購入した" だけは増田に報告して欲しかった
2017/08/25 21:52:07
StraightCougar
そのノウハウを情報商材として売ったら楽に儲かるよ!(そして消えてくれ)
2017/08/25 22:05:42
drunkghost
死ねと簡単には言えないので禿げろ。禿げ散らかせ。そしてメタボになれ。
2017/08/25 22:05:43
kei_1010
年商だといくらになるんだろう?もしかして年商1100万円だったりして。ちなみに俺も暇だったから転売やってみようかと思ったけど、面倒くさくて結局買っただけで終わってしまった。買ったものは普通に自分で使った。
2017/08/25 22:13:46
elephantskinhead
こういうのは実店舗に面が割れないようにバイト使うんじゃないの?という素朴な疑問
2017/08/25 22:15:52
marunabe
じゃあ今すぐやめて居酒屋で働いてよとしか。
2017/08/25 22:18:39
demcoe
年収? 年商? 税込? 税抜?
2017/08/25 22:23:10
pernodoom
買う人がいなくなれば転売屋もダフ屋もいなくなるのにね。そこまで早く欲しいものがみんなあるんだなぁ。
2017/08/25 22:24:13
punkgame
仕事半分で年収500万、いや1/3で300万でもいいや。そんなに働きたくないです。あ、その前に転売屋にはならんけどな。
2017/08/25 22:26:14
zheyang
ウンコ漏らした手で触った商品を転売すんじゃねーよ。
2017/08/25 22:26:31
Fushihara
はい業務。届け出だしてね
2017/08/25 22:32:10
jyajyamaru1214
ウンコ漏らすのはかまわんが転売はやめろ
2017/08/25 22:35:08
animist
うんこ漏らしたらなんJで「並んでる最中のテンバイヤーだがうんこ漏れそうンゴブリュブリュ」とかスレ立てしてたらいいんじゃないかな。
2017/08/25 22:35:58
starline1201
税務署さんに頑張って欲しい案件。
2017/08/25 22:40:16
dds7010
転売屋嫌いな人多いのね。 入手するための労力の対価として俺は利用しちゃうけどなぁ。
2017/08/25 22:41:20
pokochinista
クソが。
2017/08/25 22:44:18
eringix
絶対買わないという決意を新たに出来た。
2017/08/25 22:46:07
lapk
転売屋から買うやつも同罪。ゴキブリに餌をやってるようなもんだぞ
2017/08/25 22:47:04
n_pikarin7
暇な人は転売屋を狙って注文して気が変わったり競り落として気が変わったりする趣味を持つと良いのでは
2017/08/25 22:47:43
mae-9
職を変えないならいますぐ死ね。以上。
2017/08/25 22:48:18
tube123a
新品やチケットの買い占め転売は社会悪でしかない。発掘的要素のある古物の転売とは、まるで性質が違う。規制は期待できないが、自分は利用しない。利用すれば転売屋の元手を増やすことに成り、被害が拡大するだけ。
2017/08/25 22:54:56
plagmaticjam
築地の仲卸業者も専横的な転売屋といえるけどな。小売りにするのに必要とか言われるけど小売り業者がいれば十分なわけだし。独占的であるぶんゲームの転売屋よりも考えようによっちゃひどい。
2017/08/25 22:55:38
camellow
殺し屋の人も命の危険があったりして大変らしいよ!そんな危ない事はやめればいいのにね(棒)
2017/08/25 23:05:32
yakouhai
はぁ? さっさと死ねよ
2017/08/25 23:06:45
aokiharuto
プロ意識がすごいと言いたいのだろうか?
2017/08/25 23:07:19
rx78g
お前のせいでSwitchが行き渡らないと思えば、同情の余地は全くないな
2017/08/25 23:10:20
trade_heaven
この人10年後どうしてるんだろ・・・リタイアできるほどの年収でもないし、どっかで終わりそうだな
2017/08/25 23:11:54
kiyo_hiko
1100万と居酒屋ってくらぶべくもないから大変で当たり前な気がするが
2017/08/25 23:14:56
zakusun
株、先物、通貨など、ルールに則って正々堂々転売試合の場がある。そこで戦って金儲けしろ。こいつのやっていることはルール無視、迷惑行為でしかない。便所に隠れても必ず見つけ出して非難し続ける。
2017/08/25 23:16:09
kodai795
「転売のためにウンコを漏らしたことも」ここからにやけて読めなくなった。
2017/08/25 23:16:41
kloud
税申告してねえやろ。
2017/08/25 23:18:36
Hayama01
この記事をニコニコニュースで配信しているのがなかなか味わい深い。アニサマって元はどこだっけ・・・
2017/08/25 23:21:57
tyu-ba
書きたいことは既に出尽くしてたのでノーコメント
2017/08/25 23:25:31
KoshianX
こういう割に合わない苦労をしてでもお金を稼ごうとする人が日本にはたくさんいるのでブラック企業が蔓延するんだよな……。
2017/08/25 23:28:10
hashigohinan
メーカー社員としてはこのような「虚業」はぜひ安らかに死んでほしい。貴様らの排除の為の企業努力は全て消費者に跳ね返ると心得て欲しい。
2017/08/25 23:28:31
kuronat
フルコミットだ
2017/08/25 23:28:40
zz_sexy
大変ですね。死ね。
2017/08/25 23:29:09
maitake0808
死ね
2017/08/25 23:35:12
ene0kcal
みなの気持ちはわからなくもないが、一般的に購買ルールを守って脱税していなければ問題ない。あとは個別の事案で判断。
2017/08/25 23:36:18
Nilfs
想定通りの大荒れ記事
2017/08/25 23:37:59
brompton03
たとえば転売屋がその昔……幼き頃……捨てられて凍えてる仔犬を助けたことがあるとしよう……でも死ね
2017/08/25 23:39:49
NetPenguin
なにこの胸くそわるい記事は。転売屋も大変なんですよ〜みたいな論調なのが、ほんと何なんだよ……
2017/08/25 23:40:57
kaitoster
『ヨドバシでプレミア商品を1日27個買ったら店員に『いい加減にしてください。次買ったら出入り禁止にしますよ』って言われたんですが、無視してフロアを変えて買っていたら、社員が3人出てきて追いかけてきた』
2017/08/25 23:43:27
pitti2210
商売としては真っ当という感想しかない。ただ、割に合わなすぎる。
2017/08/25 23:46:37
garage-kid
185: こんなことを告白したら余計に自分で自分の首を絞めることになると思うがそんな頭も働かないほど阿呆なのだろうか。
2017/08/25 23:49:28
radenkou97854
転売屋って儲かっていても羨ましくないイメージ
2017/08/25 23:51:07
honeybe
あ、はい。滅びろ。
2017/08/25 23:52:00
sushisashimisushisashimi
『あのおじさんウンコ漏らしたー!』なんだはてなーか。
2017/08/25 23:52:43
nisshin-k
"転売屋には転売屋の苦労がある。本記事では、2年前に勤めていた会社を辞め、現在は人気商品の転売のみで生計を立てている、プロ転売屋"職として認めるような書き方やめろ。真っ当に生計を立ててる全ての○○屋に失礼
2017/08/25 23:54:37
unagiga
寄生虫が自分の苦しさについて語っている
2017/08/25 23:56:40
slkby
そうなんだしね
2017/08/25 23:58:02
mkna
1ミリも共感できない。
2017/08/25 23:59:35
giyo381
新品転売は世の中にマイナスの価値を生み出しているゴミ。チケット転売は忙しく並べない人を救済する面がなくもない
2017/08/26 00:01:15
wosamu
ヨドバシの店員も大変だなあとおもった。
2017/08/26 00:06:17
pawahuruchan
パチプロとかと同じ感じがするね
2017/08/26 00:08:20
matomarukun07327
大変なんだね…
2017/08/26 00:08:59
megomego
転売屋同士の出会いないのかな、中国の方かもしれないけど
2017/08/26 00:11:06
asahiufo
つれーわーって言ってんのか。
2017/08/26 00:12:05
xzglrete
虫けらが死ぬ分にははてなーも問題ないらしいので、やはり死ぬべきなのでは
2017/08/26 00:22:12
Wafer
なーんだ、こんなところにあったのか(肉塊になってしまった物言わぬ何かを前にswitch片手に血まみれで一言)
2017/08/26 00:26:57
looondooon
どんな凶悪犯罪にもなかなか「死ね」と言わないはてなーたちが転売屋に対して気軽に言ってる上にスター集めまくってるところに人間の不合理さを感じますよね。
2017/08/26 00:27:38
hikari_book
アイコスなどもそうでしたけど、こういう人達がいるから市場がおかしくなるわけで、欲しい物が思うように買えない 消費者からしたら迷惑な存在でしかない。苦労とか知らない。だったらやめてくれ
2017/08/26 00:30:46
buu
こういう話を読むと普通の日本人は「でも所詮転売屋なんてクズ」と考えるのだろうが、実際は売る側に問題があるからこういう商売が成り立っている。
2017/08/26 00:32:50
ytn
自営業者が雇われと同じロジックで泣きを入れるの意味わからない。
2017/08/26 00:34:15
boxhill8
凄い…執念なんだね
2017/08/26 00:36:13
gentafron
でもすごいな
2017/08/26 00:38:26
rio123dx
メーカの需給予測を狂わせ。販促計画も遅らせる。ユーザーの消費者意識を低下させる。違法ではないが「優越的立場での取引」を利用したダフ屋と同質の社会悪。違法化を議論してくれる政治家に票入れるわ。
2017/08/26 00:48:27
kawa72
しんどいなら辞めたらいいのに…というか楽だったとしても辞めてください
2017/08/26 00:51:11
yokosuque
“10万円儲かるスニーカー”どんだけ転売価格を吊り上げてるんだか。/ネット通販用にフリーアドレス10個ぐらい持ってそう。
2017/08/26 00:52:34
Futaro99
だからなんだよ辞めろよ
2017/08/26 01:05:04
udongerge
「転売屋」を「暴力団の構成員」とかに変えてもだいたい成り立つ話。
2017/08/26 01:07:01
noemi_itoh
プロ転売屋は並び屋を金で雇うのでフェイク説/ドールとか似合わないにも程がある小汚いおっさんを並ばせて買わせ、会場内で明日の交通費支給までしてる転売屋見ると本当に殺意が芽生えるよね
2017/08/26 01:10:57
ZOOZ
この記事を発信する意味がわからない
2017/08/26 01:11:13
a_dogs
定職と社会的信用と自尊心を失って得たものが黒歴史と年収1100万円か〜。いっちゃ何だけどこれ失うものがない人向けの仕事で、健康体の20代30代は色々と機会損失をしてるのでトータルではかなりマイナスになってる感
2017/08/26 01:16:25
speeeeeeeed
大人用紙おむつなら排泄物は受け止めてくれるけど匂いまではどうにもならなさそう。
2017/08/26 01:16:56
htnmiki
転売屋はクソだが今どき並ばせる店も同罪
2017/08/26 01:19:10
amanomurakumo
バイトでスタンプラリーの受付をしていたとき、1人1枚限定にもかかわらず、時間差で何回もくる人がいたのを思い出す……。
2017/08/26 01:19:52
a2de
舌噛んで死ねとしか
2017/08/26 01:26:15
weep
資本主義ってなあに?
2017/08/26 01:27:51
norick
転売屋やってるとこんな頭がおかしくなるのか頭がおかしいから転売屋になるのか。
2017/08/26 01:27:53
oniipoooon
割と疑問なんだけど、こんなクソどうでもいい苦労アピールをネットに公開したところで「そうか死ね」の意見しか出ないのは分かってただろうになんでこんなもんに応じるんだろうな
2017/08/26 01:33:06
natu3kan
株の売買が一般的な行為になったらIPOで稼ぐ人も憎まれるようになるのだろうか。ブコメみてプロ転売屋って並び屋のオッチャンを金で雇って代わりに並んでもらうのか。
2017/08/26 01:36:23
ku__ra__ge
じゃあやるなよ。オマエは自分の部屋に泥棒が入った時、下準備にすごく苦労してるという話を聞いたら許してやるのか?
2017/08/26 01:36:30
nao0990
再三言ってるが、転売屋は本来の商品流通において全く必要のないところに勝手に関所作って手数料をふんだくってる山賊野郎なのでなるべく苦しんで死ね。
2017/08/26 01:40:28
masa_rst
寝ないでそのまま死ねば良いよ。
2017/08/26 01:42:23
kibarashi9
流通塞き止めて金取るの商売って転売屋だけじゃなくて、ホットペッパーやらなんやらたくさんいるじゃん。まあ、まとめて死ねなんですけどね。
2017/08/26 01:45:43
wa_oga
ズタボロに言われすぎwまあ死んでほしいのは確か
2017/08/26 01:48:59
mouseion
転売ヤーも人並みに苦労してるって記事だけど、それって犯罪自慢にしか見えないのよね。現在転売はグレーゾーンに当たる。大量買い占め大量転売といった悪質な行為が蔓延していてそれを恥じる事もない。害悪だ。
2017/08/26 01:51:51
backnet
スパムメールの文面考えるの大変とか出会い系のサクラ演じるのも大変とかネズミ講の商品捌ききれないとかそういう類の話で俺も辛いんスよ的なこと言われてもじゃあ辞めろよとしか
2017/08/26 02:02:26
whole-grain
ゴルゴ13に苦労話させたら、対象者を待っている間にうんこ漏らしたとか聞けるのだろうか。とにかく、全く同情する気にならん。ついでだが、納税はどうしているのだろうか。
2017/08/26 02:05:10
Sarutani
こういうズレた神経の持ち主だからこそ、転売屋なんていうゲスな仕事を続けられるんだろうな…。
2017/08/26 02:05:36
ghostbass
年収一千万ならバイトの一人や二人つかえるだろう。
2017/08/26 02:06:07
fiejfj
こういうの規制しないで何仕事してるんだろう、国は。。。
2017/08/26 02:11:21
technocutzero
テロリストも結構大変なんだぜ
2017/08/26 02:13:44
minaminoani
こんな訳のわからない「俺つれー」話をしてる暇あったら漏らしたクソを喉に詰めて死ね。
2017/08/26 02:28:47
bluemoonjp
ブラックなので滅ぶべき
2017/08/26 02:35:20
oniffoniff
こういう人気商品の情報ってどうやって集めるんだろう?この記事を読んだだけでも相当ジャンル広そう。すんげー嫌われてて笑った。このやり方は体動くうちだろうねー。
2017/08/26 02:44:38
U2400
ダサい生き方…。
2017/08/26 02:54:30
totoronoki
個人事業主と雇われは全然違うだろ。自分で働く時間選べるわけだし。
2017/08/26 03:02:44
Josequervo
"死ね"って今軽い言葉になってるでしょ。そういう死ねじゃなくて全く会った事もない赤の他人にその生命活動を今すぐ終わらせてくれって真摯に思ってる層が割りと洒落にならないぐらい居るって事なので宜しく頼むわ。
2017/08/26 03:04:12
tettekete37564
んじゃ辞めれば?例えば法人格に求めらる義務って知ってる?地域社会に貢献して利益を上げる事。つまり社会と WIN-WIN な商売をしましょう、社会に貢献できる商売しましょうって事。転売屋がやってるのはほとんど反社
2017/08/26 03:06:24
eachs
犯罪者の苦労話なんざ聞きたくないが、多くの人に知ってもらいたい記事ではある。悪い意味で
2017/08/26 03:15:32
mutinomuti
自分が自分で進んで事業主になって、自分でそれを選択し続けることをブラックとは言わないよ。誰もやってくれとは言っていない。むしろ端末が消費者に届く時間が伸びるのでソフト売りたい任天堂に取っても害悪
2017/08/26 03:33:46
RondonZoo
この一人で列に並ぶっていうある意味まっとうなやり方で儲けが出るほど人気商品買えるものなのかね。
2017/08/26 03:51:30
kzmsa
同じバイタリティをもって日本で品薄なものを海外から輸入して売るってことをすれば、かなりイメージ変わるのになぁ。海外を飛び回る貿易商とかカッコイイ
2017/08/26 04:27:07
rinxmoon
本当にこんな人いるのかね?転売で儲けられるような人気商品を1日27回も並び直して買える?組織的にやってるならともかく1人で27回も買えるとは思えないなぁ。
2017/08/26 04:43:00
eo64air
しらんがな
2017/08/26 04:44:25
abababababababa
これはいい記事。文末がすべて。恥ずかしいって自覚あるのに止めないのは、差し引きしてもやりたいって事だよね。人間として終わることと交換してる的な。だから関わるなと疎まれることも計算済みなんですよね…?
2017/08/26 04:55:32
tsutsumi154
うんこ時点で出禁じゃないんだ
2017/08/26 04:55:42
uzusayuu
価格と情報の非対称を金銭に変換しているわけで、証券などの利ざや商売と同じだな。そう考えると品薄の製品は値上げするしかないんじゃないだろうか(この商売を肯定しているわけではない。さっさと止めて欲しい)
2017/08/26 04:56:15
ALITEL
賤業
2017/08/26 05:05:10
yuuchi
まだ若いのが救い。死ねとか言ってる奴多いし、似た様な感情が湧かないでもないが、今のうちに金を貯めて人のためになる商売をやれるようになるといいね。
2017/08/26 05:06:33
inurota
何美談にしようとしてるの
2017/08/26 05:08:40
nikousatsu
人を雇うほどには儲からないんだろうな
2017/08/26 05:25:25
tenjinjin
こいつがいなくなっても、また別のやつが同じことをしに出てくるだけだからね
2017/08/26 05:34:44
drying_flower
苦労のわりにはって感じかな アマゾンの誤表記をチェックしてただで商品ゲットするニート君を思い出した
2017/08/26 05:40:57
skythief
ついこの間まで例の神様を信仰してる3宗教では利子禁止だったわけで、こういうのもそんなに変わったもんじゃねえよなとも思う。
2017/08/26 05:41:57
thirty206
年商5000万、所得1100万?個人事業主としちゃ頑張ってるね。普通なら法人化を考えてもおかしくないレベルだわ。頼んでもないのに勝手に問屋やってるようなもんだからさっさと違法化してほしいけど。
2017/08/26 06:02:59
kangaetemita
その根性どっかに捨ててこい。やんごとなき事情があったとしてもだ。
2017/08/26 06:30:39
toy-girls
転売屋は大嫌いだが、転売屋から買う人も同じくらい嫌い。需要がある以上、転売屋がいなくなるはずがない。
2017/08/26 06:39:10
cartman0
税金払ってないという決めつけが酷いな/新品の販売だったら古物商はいらない/一番酷いのは問屋と卸売りが大手の小売しか相手にしないからやで
2017/08/26 06:40:06
itotto
よくわからんけど、これちゃんと確定申告してるの?
2017/08/26 06:43:09
Cunliffe
実にニコニコ動画にふさわしいクソ記事ですね!
2017/08/26 06:48:49
baca-aho-doji
ブコメ見るとすごい嫌われ方wwwww 私も嫌いです。
2017/08/26 06:58:54
wazpk6no
いつまで続けるんだろうね
2017/08/26 07:18:31
mashow
こういう人を生み出してるのは、高値でも欲しいからと買っている人たちなのではないかしら。
2017/08/26 07:36:18
rankato
正直、ある程度儲かるならやるやつがいるのは仕方ないと思うけどなぁ。法とかで処罰するように出来ないものか。
2017/08/26 07:36:36
rphbkVaT
うんこに関してはおむつ付けたら良いんじゃないかな?ウンコ漏らした手で買った商品をお客様に発送したのか。転売屋は衛生的にも汚い。
2017/08/26 07:44:28
h1romi
だから何だと、言いたい内容でした。
2017/08/26 07:48:09
seiyuDB
同情するなら金をくれって思ってそう。同情すらされないだろうに
2017/08/26 07:49:18
rissack
文字通り悪臭を放つクソだった。
2017/08/26 07:51:17
quick_past
都合いいところだけフリーライドして、無免許で正当な流通を乱しおそらく脱税もしてるくせになに言ってるんだか。そんなに苦しいなら、やらなくていいですよ。
2017/08/26 07:57:37
cocopelli-0806
買い占めは良くない!
2017/08/26 08:01:53
tsutsuji360
ご苦労さん
2017/08/26 08:08:18
hkmaro
一刻も早く死んでくれ
2017/08/26 08:17:49
ina6ra
ここまで極端な例を持ってきて転売屋も苦労してるんですと言われても全く共感できない
2017/08/26 08:20:42
greenstation
転売屋本人も幸せになれないという話。早く辞めようね。
2017/08/26 08:21:56
isano
ブラックならやめれば
2017/08/26 08:28:05
hiroomi
目に留まると言う事はそういうもの。メーカー側も基本何かが抜け落ちてると。
2017/08/26 08:33:58
cardmics
お前かぁぁぁぁ!俺のすいぃっちちちががががががが。
2017/08/26 08:33:59
saiusaruzzz
自営は基本ブラックだし仕事最優先の生活になる。収入が保障されていないから、稼げるときに稼がないととなる。自営はそういうことも踏まえてなるものだと思うけれど。なったのが転売屋とは……。
2017/08/26 08:34:00
Baramon21
まあ稼ぐってのは大変なんですね。
2017/08/26 08:34:02
tsutomu-switch
取材後にSPAの記者が税務署にタレこんで「脱税ネタ」で特集組んだら笑える。
2017/08/26 08:34:42
Panthera_uncia
皆同じこと思ってて安心した
2017/08/26 08:35:37
locust0138
うんこを漏らすほど過酷な仕事ならばはてなーには向いているのでは
2017/08/26 08:39:09
tinao
ヨドバシはこの人の顔を公開してほしい。おおっぴらでは問題あるだろうから、何かいい方法で。できる限りは協力する
2017/08/26 08:44:51
rxjun
25歳、年収1100万円の転売屋の苦労話。こう言う何の生産性も無い転売を生業としてそれで苦労してる、とか言っても何の説得力も無いし、とっとと消えて欲しい。
2017/08/26 08:48:00
hiduki001
誰かを幸せにするどころか不幸にしてるのはちょっとな
2017/08/26 08:50:43
fumisan
苦労話でもなんでもない。記事にするだけリソースの無駄。
2017/08/26 08:55:03
summoned
古物商許可取ってんの?とか言うけど簡単らしいから取ってるだろうし税金払ってんの?とか言うけど払ってるんじゃないの。ネット転売なんて銀行振込だからそのうち簡単に捕捉されて追徴課税食らいまくりでしょ
2017/08/26 09:04:06
REV
前世は、米を買い占めて城下町で高値で売った米屋だったりして
2017/08/26 09:06:07
azi2
たまにドカタのような人が泥だらけで買い物してる人がいるのだけど、、、仕事中になにか必要になったのかな?と思っていたけどそういうことだったのか!!
2017/08/26 09:11:08
fatmonger
転売はもちろん商売の基本だが、商社は基本的には流通を円滑にすることで稼ぐ。このウンコマンは流通を阻害することで稼ぐ。消えてなくなれ。
2017/08/26 09:13:33
jack_oo_lantern
こんだけ苦労と工夫ができるなら、まっとうなしごとできそうなのにねえ……
2017/08/26 09:16:05
sawaken55
なんのために生きてるんだか
2017/08/26 09:16:15
cu6gane
文字通り「糞ッタレ」な人生だな。これを60歳越えるまでやるつもりか?足でモノにするのなんざ若い内しか出来ないけどな。仮に30過ぎた辺りで転機してもその窪んだ職歴に難癖つけられてもうまともなトコ行けないぞ。
2017/08/26 09:26:16
flowerload
転売屋は人より先に買い占める事によって中間搾取を行うだけの、付加価値ゼロの寄生虫。さっさと死滅しろ。
2017/08/26 09:27:52
ffwfwtfwt4fwt4
「ウンコを漏らしても手に入れたいモノがある」
2017/08/26 09:28:08
syunzone
世の流通を妨げて通行料を巻き上げるのが僕の仕事です
2017/08/26 09:28:28
bookmarkmen
楽して物を稼ぐ方法などないということ。アフィブログみたいなもんだな
2017/08/26 09:32:08
maxide65
買う奴がいるから売る奴が出てくる。買うなよ。
2017/08/26 09:32:31
jellyfish-g
とりあえず急な腹痛でウンコを漏らして子供に突っ込まれながらも30分並んで商品買った話で本気度はわかった。
2017/08/26 09:37:12
sekreto
こうやって考えると卸などの中間業者は不要だよな
2017/08/26 09:39:29
raitu
社会を不幸にするための苦労話を聞かされても腹しか立たない
2017/08/26 09:42:04
takuzo1213
スリや空き巣なんかにも職業なりの苦労はあるだろうし、で?としか思わない。これを記事にしたライターに対しても同じような感情を抱いた。
2017/08/26 09:45:49
zakkie
世の中うまくできてるな。この人が参入を減らすために嘘ついてるのでなければ。/ヨドバシは組織で仕事をするいい会社だね。感心した。
2017/08/26 09:46:10
seiroten
害虫。
2017/08/26 09:48:46
teruroom
無許可で確定申告もしてないであろう脱法行為の常習犯のたわごとに付き合ってる暇はない。居酒屋の店員のほうが百倍マシ。
2017/08/26 09:56:16
sukekyo
いろいろな人の怨嗟が彼に「苦労」という名の呪いを与えているんだと思うけど、10万儲かるからって彼女とのデートをアレするのはキチガイではあるね。
2017/08/26 10:01:24
ymtk0815
命の無駄遣い。
2017/08/26 10:11:31
kojikojimr
そこまでしてやるメリットあるのかな?
2017/08/26 10:23:35
maro218
この世に必要とされて居ない苦労。なぜなら今すぐやめたところで流通上何も困らない。
2017/08/26 10:24:40
caesium
ブラックだと思うなら今すぐ辞めればいいのに
2017/08/26 10:25:07
ktakeda47
"転売のためにウンコを漏らした"
2017/08/26 10:29:06
xevra
お金とは人に価値を提供し感謝されて貰うもの。社会に危害を与え、迷惑かけながら奪い取る金はもはやマトモな金じゃない。一刻も早く滅ぶべき。極めて許し難い
2017/08/26 10:39:06
top-poi
死語は賽の河原で石積みしてろ。
2017/08/26 10:43:07
mastsouth
滅んでくれ、頼むから。
2017/08/26 10:46:11
watatane
みんな転売屋から買わなければ、彼もこんな苦労をしなくていいのでは(混乱)
2017/08/26 10:51:43
alovesun
脱税とか古物商方向の法に触れてるんでないかね?
2017/08/26 11:00:27
Cru
素朴な経済学なら値付けのミスで本来任天堂がもっと高く売るべき、が任天堂の思惑として暴利の悪評の回避は商売に必須。戦略的には価格抑えプラットホーム普及。広告的には品薄感話題。素朴な経済学なら転売屋不可避
2017/08/26 11:01:08
wow64
粗利2割なのね。メルカリの手数料が10%なの、濡れ手で粟だなと思ってしまう。
2017/08/26 11:01:53
ubiquitous2011
税金払ってないから年収1000万なのでは?
2017/08/26 11:04:34
LanikaiSands
世間から嫌われ、社会保障もなく、自らブラックと呼んでクソを漏らしても彼女が離れても店員に追いかけ回されても転売にこだわるその心意気や良し。来世も来来世も転売の道を進むことだろう。
2017/08/26 11:05:08
teteto
「死ね」って言っていい雰囲気だと感じたらいくらでもその言葉をぶつけられる人たち。きっと私刑賛成派なんだろうね。
2017/08/26 11:05:23
hatehatehohokun
世の役に立たない行為は職業とは呼びません。迷惑な無職に対して”消え去れ”という感想しかもてませんでした。
2017/08/26 11:06:55
Harnoncourt
古物商資格持ってるのかしら(さすがに持ってるとは思うが)/転売屋のために古物商資格の申請代行すらあるそうな(;´Д`)
2017/08/26 11:11:40
gm91
アホか、案件。
2017/08/26 11:22:03
iGCN
うんこ漏らしたのにブコメでは総スカンで叩かれまくっててワロタ。
2017/08/26 11:26:59
younari
アホじゃねーの。そもそも転売なんてやってるくせして超絶ブラックって馬鹿?自分で好きでやってんじゃねーか。本当に買いたい人が買えないのはテメーらのせいだぞ。消えてくれよ。割とマジで。
2017/08/26 11:29:17
dzzh
ドキッ!丸ごとウンコ漏らした転売屋だらけの品薄商品行列祭り。
2017/08/26 11:34:50
gjjlovewhy
👍🏻
2017/08/26 11:45:07
timetrain
一部の隙もなく社会の害悪にすぎなかったでござる
2017/08/26 11:48:21
torimal3104
だったらやめろ死ね
2017/08/26 11:49:35
r_riv
“転売屋には転売屋の苦労がある。” うるせぇさっさと滅びろ
2017/08/26 12:04:09
tenkinkoguma
もしこの先転売で得たお金でまともな商売を始めて成功しても人々の尊敬を得られにくい。やっていることはまともな買い付けとは違う。よく批判されているまとめサイトよりもたちが悪い。まずは心を入れかえてほしい。
2017/08/26 12:09:53
sumena
安く買って、高く売るのが商売の基本だから否定はしません。でも絶対に買いません。
2017/08/26 12:11:21
kyokocanarysan
ここまでして年収1100万円を手に入れるべきなのか・・・。うーん。
2017/08/26 12:13:52
zillog
取り締まれる法律はないものか…
2017/08/26 12:19:05
kkp5takeoff3
水曜日のダウンタウンのクロちゃんの嘘ツイート監視企画みたいに転売屋の1週間を監視して、第三者が「真実の転売屋」アカ作成して転売する風景を逐一ツイートしてくれたらフォローするかな
2017/08/26 12:23:33
ext3
お前の彼女も転売しろよ
2017/08/26 12:24:16
oldguys
そんな苦労はしらん。辞めりゃいいのに。
2017/08/26 12:25:19
akira0299
年収の話ばかりで粗利の話も無いのはクソ。
2017/08/26 12:25:48
backstar88
ありがとう、転売屋には死んでもなるもんかという決意だけ強まった
2017/08/26 12:30:26
shinoppie
なんで普通の小売業にならないのか
2017/08/26 12:38:19
takkuru98
一分も人の役に立たない仕事とも呼べないモノと比較されるチェーン店居酒屋がかわいそう
2017/08/26 12:38:48
YukeSkywalker
やめれば良いのに。
2017/08/26 12:44:10
kaz_the_scum
悪行で稼ごうとする報い。謙虚さがない。
2017/08/26 12:48:25
silkworm44
転売屋が居酒屋よりブラックって文句垂れるなら、転売屋よりマシだという居酒屋やってろよ。うんこ漏らしの生きた汚物の分際で社会人を気取るな。くたばれ
2017/08/26 12:54:06
sanzyoudori39
凄い
2017/08/26 12:55:19
chigau-mikata
大勢の個人事業の転売屋が群がってると、どうでもいいものが流行り商品に見える、それを見て遅れて流行に飛びつく連中がカモにされる。行列ができてるものって賢い人は近づかない。
2017/08/26 12:55:22
fujioka223
国税仕事はよ
2017/08/26 12:59:39
kommunity
死を願われまくってて草/どこも出禁なってくたばれ(便乗
2017/08/26 13:20:55
otihateten3510
嘘くさ。そんな割のいい転売がそう毎日転がってるかよ。(日刊SPA!)
2017/08/26 13:21:27
gabill
年収の定義が気になる。本当に一般的な意味での年収だろうか。
2017/08/26 13:35:43
sasawiji
まぁ世の中いろいろオカシイ
2017/08/26 13:56:59
shoh8
汚れ仕事すぎるけど、まともに働いたら社畜一直線だし、こういう儲け方もあるよという話かなあ / 転売屋で儲けてるやつは死ねと思うけど、雑言投げてても儲からないしな。
2017/08/26 14:01:27
k-hiratsuka
あの職業の裏側はこうなんだと、非常に面白く読ませて頂きました。月並みですが、転売屋も大変なんですね。
2017/08/26 14:04:04
pcds90net
人の恨みを買っているのだから自業自得
2017/08/26 14:04:14
tora2142kuma
お前は橋の上を封鎖して渡し船の通行料掠め取ってるだけだろ。なに一丁前に仕事面してるんだ。昔で言う山賊の類だろ。
2017/08/26 14:16:59
moarea88
労働……?
2017/08/26 14:24:03
sakidatsumono
年収1100万って手取りじゃなくて売上かな。バイトも雇えないなんて。
2017/08/26 14:27:27
Dolpen
呼吸のための空気すら転売屋を通さないと手に入らないタイプの地獄に落ちろ
2017/08/26 14:39:18
hiyokohiyokohiyoko
私は誰かを幸せにして、自分も幸せにできる仕事を選びたい。 目利きとかの専門職ならともかく、こういう転売屋がどうなろうと知ったことか。
2017/08/26 14:44:36
D_Amon
「だが、転売屋には転売屋の苦労がある」どれほど苦労していようが、その苦労が転売のための買い占めという行為を正当化することはない。Nスイッチ難民やPSVR難民の怨嗟が人を殺せるなら死んで当然の連中でしかない
2017/08/26 14:44:46
apricot999
いや、仕事量コントロールしようよ。
2017/08/26 14:53:29
solidstatesociety
バーゲン貧乏とかわらん
2017/08/26 14:54:29
NAPORIN
うらやましくないというか、かわいそう。張り合いつづけて老いていくわけで。違約金ありの受注生産って大事だなあ。
2017/08/26 14:59:43
chehonz
これは、、、
2017/08/26 15:01:29
tockthey
これ書いた人の精神状態が不安。転売屋に苦労がある?ならやめれば?と何故思わない。もしかしてこの記者の労働条件が悪くて鬱になって判断力が無くなっているのではないか。もしかしてそれを暗に意図した記事か?
2017/08/26 15:05:04
asinokou98
結婚出来ないって自業自得だよねぇ。
2017/08/26 15:11:58
Kracpot
おそらく年収ではないだろうな
2017/08/26 15:31:02
faifan
まあ転売屋がどういう気持ちで買い占めてるかを知ることができる記事なのは良かった。だが死ね。
2017/08/26 15:49:03
OUMUkun
転売屋はバカがやるものだから結婚できないのは自業自得でしょwでもかわいそうだよね、そういう行為でしかお金稼げないんでしょ?w(煽り)
2017/08/26 15:59:43
noko3354
誰も幸せにならないな~これは
2017/08/26 16:10:40
amsfish
うんこ漏らしたぐらいじゃせいせいしないぐらい転売屋が嫌い…
2017/08/26 16:18:58
hinbass
滅びろ。マジで死ね。
2017/08/26 16:19:47
sixteengram
転売屋はミンチになって死んでほしい
2017/08/26 16:21:35
when_your_heart_stops_beating69
転売で1100万ってすごい・・・
2017/08/26 17:00:00
qpni
転売屋は年収高い人の味方で低い人の敵だからね 貧乏人ブクマカとしては死ねしか言えないよね わかるよ でも汚い言葉使わないほうが交友関係良くなって年収も高くなると思う…
2017/08/26 17:16:34
funnnon
普通に営業妨害してて苦労だとかのたまうのか…
2017/08/26 17:36:31
ultimate-ez
「そうか、ウンコ漏らしたんならしょうがない。許すわ」ってなると思ったのか?すげーな。
2017/08/26 17:57:41
hotu_ta
よくやるよね
2017/08/26 17:59:52
nyokkori
消え失せろクソが
2017/08/26 18:46:52
kazoo_oo
どうか税務署に把握されますように。
2017/08/26 20:12:52
wlcb
転売がいいか悪いかは置いておき、このビジネスで1100万も稼ごうと思うこと自体がちょっと。自分で自分を奴隷にしてしまっている。ビジネスセンスの無い人が、勉強もせずに起業に手を出すとこうなりますよという例。
2017/08/26 20:15:27
kz78
オムツくらい履いていけ
2017/08/26 21:14:03
kniphofia
他のことして苦労しろとしか
2017/08/26 21:25:11
mementm0ri
なんでそんな生きづらい職業?を選ぶんや
2017/08/26 21:37:25
kondoly
小売業すれば良いものを事業の責任性を全部抜いて、一般の機会を損失させたその分の差額を利益にしてる構造はヤクザと全く同じだけど、暴力がないと何の法にも触れないって目の付け所がいいね。
2017/08/27 09:06:41
genjin_87
大変なのはわかるけれど、その苦労は社会にとって必要ないのでは?
2017/08/27 11:14:28
minek
別に転売屋に苦労がないとは思ってない。みんなが欲しいものを横取りされるから死ねって思われてるだけだよ。
2017/08/27 12:07:39
georgew
これは長続きせんやろなー。まだ若いからいいけど、歳食ってから転業・転職するときに大変な悲哀を味わうだろう。
2017/08/28 10:26:59
Chishow
転売屋は詐欺師とかの犯罪者と同じ認識なんで、なに犯罪者が犯罪するための苦労語ってるんだよ って感じ。はやく足洗ってね
2017/08/28 11:33:46
deep_one
完全に自分で選択してやっている労働はブラックとは言わない。誰のためにもならないのだから、やめろ。
2017/08/28 14:38:55
sima_pan
一人手伝い雇ってもいいんじゃないか。それか彼女に手伝ってもらうとか
2017/08/28 15:33:14
kamemoge
何言ってるのかよくわかんない
2017/08/29 13:29:19
Chisei
転売市場辛そう。