「公妨だ!」警官10人に取り囲まれ、執拗な所持品検査…エンジニア男性が国賠提訴 - 弁護士ドットコム
    2017/08/21 18:39:32
  
  
    terepanda
  
  
    おっ
  
    2017/08/21 18:43:42
  
  
    mEGGrim
  
  
    “東京都内のIT企業につとめるエンジニア、江添亮さん(30)”
  
    2017/08/21 18:44:47
  
  
    sthya
  
  
    在京時、池袋(サンシャインシテイ近く)で、職安・ブコフに行く途中で、職質受けたけど、なんでやるか、キチンと話してくれたなぁ…。理由は、置き引きが、あったみたいだったけど…。
  
    2017/08/21 18:45:31
  
  
    mmmpa
  
  
    “提訴後に記者会見を開いた江添さんは「こわかった」と当時を振り返った。”
  
    2017/08/21 18:45:32
  
  
    yukkuri_sinai
  
  
    オッ江添がやっていっている
  
    2017/08/21 18:45:38
  
  
    laiso
  
  
    「質問ではない。」
  
    2017/08/21 18:46:58
  
  
    fujii_yuji
  
  
    ドワンゴ江添さんだ
  
    2017/08/21 18:47:19
  
  
    pha
  
  
    オッ
  
    2017/08/21 18:48:15
  
  
    mini_big_foo
  
  
    江添氏のあの件ここまで来たのか。有言実行の反骨者。自由を愛するロッカーだな。
  
    2017/08/21 18:48:47
  
  
    murishinai
  
  
    揉め事とか暴力沙汰みたいな、恐怖を与える出来事はどんどん訴えていった方が良さそうとか思った
  
    2017/08/21 18:49:20
  
  
    masawada
  
  
    オッ
  
    2017/08/21 18:49:31
  
  
    point2000
  
  
    >提訴後に記者会見を開いた江添さんは「こわかった」と当時を振り返った。 かわいい
  
    2017/08/21 18:50:29
  
  
    minesweeper96
  
  
    なるほど
  
    2017/08/21 18:51:07
  
  
    sisidovski
  
  
    笑う
  
    2017/08/21 18:52:38
  
  
    programmerMOT
  
  
    オッ
  
    2017/08/21 18:52:55
  
  
    o_mega
  
  
    おっ
  
    2017/08/21 18:53:08
  
  
    usausamode
  
  
    おー!
  
    2017/08/21 18:53:34
  
  
    ptsurume
  
  
    オッ
  
    2017/08/21 18:54:04
  
  
    dogdogfactory
  
  
    応援してます。「あやしく見えたから」ってのもおかしな話だよね。逃亡者になったら、怪しまれないように毎日スーツ着て暮らすわ。
  
    2017/08/21 18:54:17
  
  
    s-wyvern
  
  
    続編だ!
  
    2017/08/21 18:57:59
  
  
    netcraft3
  
  
    おっ。これは応援。私も何度も道を歩いているだけで警察官に取り囲まれて職務質問・所持品検査を受けた。理由は「パトカーから目を背けたように見えたから」とか。
  
    2017/08/21 18:58:23
  
  
    t_43z
  
  
    都内のIT企業につとめるエンジニア
  
    2017/08/21 19:01:45
  
  
    toushitsufukei
  
  
    ほんと問題児だらけのマストドンw
  
    2017/08/21 19:04:49
  
  
    devorgachem
  
  
    オッ
  
    2017/08/21 19:10:08
  
  
    KoshianX
  
  
    ブログで公開してたあれか。違法職質は本当に撲滅されなければならないのでぜひがんばっていただきたい。
  
    2017/08/21 19:10:12
  
  
    yosida95
  
  
    盛り上がってきた
  
    2017/08/21 19:10:17
  
  
    umisama
  
  
    ロックだ
  
    2017/08/21 19:12:14
  
  
    kikuchy
  
  
    頑張って欲しい
  
    2017/08/21 19:12:14
  
  
    koba789
  
  
    職務質問サービスを受けることに成功した人の話だ
  
    2017/08/21 19:17:46
  
  
    Haaaa_N
  
  
    こういうので被害者の顔がドーンとインターネットに出てるの珍しいな
  
    2017/08/21 19:18:30
  
  
    koyancya
  
  
    がんばって
  
    2017/08/21 19:19:41
  
  
    todesking
  
  
    エンジニア男性だ
  
    2017/08/21 19:24:07
  
  
    lli
  
  
    こまごま問題を聞かなくはない方だけどこの件に関しては全面的に応援してる。
  
    2017/08/21 19:24:43
  
  
    pekee-nuee-nuee
  
  
    オッ
  
    2017/08/21 19:28:18
  
  
    Expway
  
  
    この誰も幸せにならない感じが気の毒。こうでもしないと変わり得ないから公権力ってたちが悪いんだよねえ。
  
    2017/08/21 19:33:15
  
  
    HolyGrail
  
  
    髭がないと確かに年相応に見えるな
  
    2017/08/21 19:33:17
  
  
    take-it
  
  
    江添氏って30歳だったのか!てっきり40超えてる人だと思ってた。。。(文章からの勝手な想像)/しかしこれ、仮に警察側が負けたとしても、賠償金に支払われるんだろか。
  
    2017/08/21 19:35:13
  
  
    nikokapu
  
  
    エンジニア男性
  
    2017/08/21 19:35:25
  
  
    gnt
  
  
    江添さんえらい。だって10年前におれが増田に書いたのとなにも変わってないんだもの。 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp
  
    2017/08/21 19:35:54
  
  
    natsutan
  
  
    おっ
  
    2017/08/21 19:36:06
  
  
    ikeike443
  
  
    頑張ってほしい
  
    2017/08/21 19:36:34
  
  
    ytRino
  
  
    東京都内のIT企業につとめるエンジニア氏の続報だ
  
    2017/08/21 19:37:15
  
  
    ono_matope
  
  
    江添さんの年齢に動揺が隠せない。
  
    2017/08/21 19:37:50
  
  
    zonu_exe
  
  
    江添氏
  
    2017/08/21 19:39:01
  
  
    aaaaabook
  
  
    頑張って、としか言えないけど応援してます
  
    2017/08/21 19:44:00
  
  
    K-Ono
  
  
    あれ、おれの知識の中にある氏の顔と全然違う……
  
    2017/08/21 19:44:59
  
  
    tnakamura
  
  
    この人のBlogたまに読むけど想像してたより若くて衝撃。4-50代だと思ってた
  
    2017/08/21 19:45:09
  
  
    kazutox
  
  
    "東京都内のIT企業につとめるエンジニア、江添亮さん"
  
    2017/08/21 19:45:42
  
  
    maro218
  
  
    全面的に支持する。職務質問は警察に与えられた(必要な)権利。だからこそ執行には細心の注意が必要。/職質の練習台にされた可能性があるが、こちとらモルモットちゃうぞボケ。
  
    2017/08/21 19:45:49
  
  
    dok
  
  
    はてぶアプリの「あわせて読みたい」でちゃんと原告のブログの記事がレコメンドされてる。ちゃんと機能することもあるのね
  
    2017/08/21 19:46:35
  
  
    katzchang
  
  
    オッ
  
    2017/08/21 19:47:14
  
  
    lbtmplz
  
  
    またエンジニアか
  
    2017/08/21 19:47:42
  
  
    beerbeerkun
  
  
    訴訟の相手は都になるんやね
  
    2017/08/21 19:48:29
  
  
    migrant777
  
  
    ”こわかった”ブログ読むとノリノリで反発してたように見えたが…w
  
    2017/08/21 19:48:47
  
  
    tbpg
  
  
    "江添さんは「こわかった」と当時を振り返った"
  
    2017/08/21 19:50:08
  
  
    hadakadenkyu
  
  
    公判生放送はよ
  
    2017/08/21 19:52:34
  
  
    saigami
  
  
    件のブログは読んだけど、こんな若い人とは思わなかった
  
    2017/08/21 19:52:41
  
  
    lunaphilia
  
  
    江添さん
  
    2017/08/21 19:52:58
  
  
    tsumakazu
  
  
    ロックというかパンクだ。
  
    2017/08/21 19:53:01
  
  
    tonton-jiji
  
  
    いいぞもっとやれ(応援ブクマ
  
    2017/08/21 19:54:04
  
  
    joker1007
  
  
    おー、本当に提訴したんだ。っていうか年齢……。
  
    2017/08/21 19:55:28
  
  
    td2sk
  
  
    治安維持のために本当に必要なら法改正すればいいのに、運用でカバー()なんですかね
  
    2017/08/21 19:55:33
  
  
    lesamoureuses
  
  
    こわいですね “江添さんは「公務執行妨害をでっち上げられれば、口裏合わせで犯罪者にされてしまうのではないかと恐怖を感じた」と訴えている”
  
    2017/08/21 19:56:10
  
  
    sasagin
  
  
    警察官と目があってすぐ目を逸らすと、9割ぐらいの確率で職質に合うからみんな頑張って。
  
    2017/08/21 19:57:38
  
  
    hqac
  
  
    ウケる
  
    2017/08/21 19:58:24
  
  
    u-li
  
  
    “人目につきにくい駐車場の奥に移動させられて、「君には受忍義務がある」「警察官職務執行法第2条にもとづいている」という説明を受けた。”
  
    2017/08/21 19:59:11
  
  
    FunnyBunnyDizzy
  
  
    えぞえ(しりとり)
  
    2017/08/21 20:00:00
  
  
    ROYGB
  
  
    職務質問でリュックから不審物が見つかって逮捕に至ったニュースもちょっと前にあった。過去には元国家公安委員長が職務質問されたというのも。 www.sanspo.com
  
    2017/08/21 20:00:19
  
  
    joe-re
  
  
    おっ
  
    2017/08/21 20:01:20
  
  
    hinbass
  
  
    結局やり方なんだよね。高圧的な態度を改めればまだ理解は得やすいんじゃないの。
  
    2017/08/21 20:04:41
  
  
    quick_past
  
  
    ひでえなあ・・・
  
    2017/08/21 20:06:40
  
  
    hpbiz_gpc
  
  
    興味深い裁判。注目したい。
  
    2017/08/21 20:07:29
  
  
    glu
  
  
    "東京都内のIT企業につとめるエンジニア、江添亮さん(30)"
  
    2017/08/21 20:08:10
  
  
    yut148
  
  
    江添さんは多分正しい。この文面だと客観的に判断できる箇所として、所持品検査をする必要はない。本来任意でしょう。 警察にはもっと怪しい人に対して職務質問してほしい。 ところで顔出しセーフはなんだろうか。
  
    2017/08/21 20:08:18
  
  
    bobbyjam99
  
  
    支援
  
    2017/08/21 20:10:28
  
  
    yasuke575
  
  
    あのブログの人か!若くてびっくり。頑張ってほしい。
  
    2017/08/21 20:11:31
  
  
    dorankun
  
  
    犯罪者を取り締まるにはある程度強引さも必要だろうし加減が難しそうです。でも権力は常に暴走する性質があることを考えるとたまに誰か訴えたほうがいいのかもしれません。
  
    2017/08/21 20:12:27
  
  
    awkad
  
  
    体力だけが取り柄のバカ元ヤンキーに囲まれたらそら怖いよね。警察のはなしかたって知性のかけらも感じない威圧的非論理的だしもう少しどうにかならんの、と思うけど中の人間がそんなんだからどうしようもない。
  
    2017/08/21 20:13:22
  
  
    uehaj
  
  
    ランダムな職務質問実施数と犯罪数の統計はないのかな。顕著な効果があるならそう言って法律を改正すればいい。
  
    2017/08/21 20:15:25
  
  
    world3
  
  
    応援します!
  
    2017/08/21 20:15:39
  
  
    gcyn
  
  
    話が進んでる。
  
    2017/08/21 20:16:43
  
  
    gorgeous1020
  
  
    新人の練習台にされた人だっけ?
  
    2017/08/21 20:23:32
  
  
    mmuuishikawa
  
  
    支持
  
    2017/08/21 20:24:57
  
  
    kibarashi9
  
  
    テロ等準備罪で警察権限拡大されたらもう無敵だな。
  
    2017/08/21 20:25:20
  
  
    mexxx
  
  
    ドワンゴはいつまでこいつ飼うつもりなんだ。エンジニアとして客観的に見ると、拙い翻訳力で海外のドキュメントやネタを無断翻訳しているだけのハゲで、C++のエコシステムどころかドワンゴにもろくに貢献してなくね?
  
    2017/08/21 20:25:29
  
  
    takatomo-h
  
  
    道歩いてるだけでしょっちゅう絡まれるわー 治安が悪い所とは言え超ウザい
  
    2017/08/21 20:26:20
  
  
    tailtame
  
  
    件の記事をブコメから読んでるけど30歳に驚く。応援してます。
  
    2017/08/21 20:27:26
  
  
    xevra
  
  
    安倍が本気出せば今後こういう市民は70年前と同じように拷問で殺されるようになるだろう。すでに共謀罪は通過してしまった。今のうちに何らかの歯止めを考えないと悪夢の大日本帝国時代に逆戻りしてしまう。
  
    2017/08/21 20:27:34
  
  
    n-channel
  
  
    太った?
  
    2017/08/21 20:28:40
  
  
    Fromdusktildawn
  
  
    9時間に4回も職務質問を受けた 県に10万円の支払いを命じた ko-tu-ihan.cocolog-nifty.com / Due Process Of Law www.liberal-shirakawa.net
  
    2017/08/21 20:28:47
  
  
    pikopikopan
  
  
    30歳だったのか
  
    2017/08/21 20:31:10
  
  
    kazoo_keeper
  
  
    警察官になろうなんて保守的な人が考える「ちゃんとした人」のイメージに合わないからといって、職質されるんじゃたまったものじゃない。…どうでも良いけど江添さんってプロメテウスにでてくるエンジニアみたいだな
  
    2017/08/21 20:31:18
  
  
    afurikamaimai
  
  
    素直にすげえ。 ブログでイキってるだけかと思ったら実行したのか。このハードルすごい高いと思うのに良く飛び越えたなぁ。
  
    2017/08/21 20:32:49
  
  
    mustelidae
  
  
    わたしも「歩き方が真っ直ぐでなかった」という理由で職質くらったことあったな。明らかに練習台にされた。
  
    2017/08/21 20:33:29
  
  
    kantei3
  
  
    見た目でどんな警官だって職務質問不可避やろとは書かないでおく。「国家賠償請求訴訟を起こした江添亮さん」
  
    2017/08/21 20:33:48
  
  
    nana_07
  
  
    friends.nicoで言ってたやつ
  
    2017/08/21 20:34:34
  
  
    aya_momo
  
  
    まさかの顔出し。
  
    2017/08/21 20:34:53
  
  
    xipokyh
  
  
    右肩下がりの刑法犯検挙率を象徴するような有能ぶりですね。蔑まれながらも一所懸命なおつとめ、いつも本当にありがとうございます。税金を無駄遣いする権利は諸君の手中にあります。世界中から賞賛の声。日本凄い
  
    2017/08/21 20:34:56
  
  
    venom
  
  
    がんばれ
  
    2017/08/21 20:36:48
  
  
    mfigure
  
  
    支援。
  
    2017/08/21 20:40:03
  
  
    takeshi1479
  
  
    いいねー、ガチでやるとは!俺は一度も職質されたことないけど、あんなくだらないことのために税金を使っていると思うと悲しいので、応援するよ!
  
    2017/08/21 20:40:42
  
  
    totttte
  
  
    純粋な疑問なんだけど、やり取りの内容ってどうやって裁判するんだろう?録音してないと、言った言わないで揉めないのかしら
  
    2017/08/21 20:41:19
  
  
    lastline
  
  
    もうちょっと年上かと思ってた
  
    2017/08/21 20:43:08
  
  
    nokoriga
  
  
    横暴だ!
  
    2017/08/21 20:48:40
  
  
    napsucks
  
  
    頑張れ〜
  
    2017/08/21 20:49:11
  
  
    kiyo_hiko
  
  
    環境変えていくあたり本物のエンジニアって感じですごい
  
    2017/08/21 20:51:54
  
  
    toycan2004
  
  
    素直な感想としては「一人の職質に10人出せるって、警察ってそんなに暇なの?」ですね。
  
    2017/08/21 20:54:56
  
  
    yoichi71
  
  
    職質が実際に犯罪者に当たるケースはあるんだろうけど、限度はある
  
    2017/08/21 20:55:00
  
  
    zorio
  
  
    おー、順調に大ごとになってる。
  
    2017/08/21 20:56:15
  
  
    jtw
  
  
    さてどうなるのだろう?
  
    2017/08/21 20:58:46
  
  
    Funoh
  
  
    「今回の職務質問そのものが違法であり、職務質問に伴って許容される所持品検査も違法」
  
    2017/08/21 21:00:41
  
  
    theatrical
  
  
    怖かったというのは、そう言わないと被害として扱われづらいからだろうか。あの文章を読むに恐怖心を感じていたようには見えないが。
  
    2017/08/21 21:01:37
  
  
    hidex7777
  
  
    ようやく続報が。《今回の職務質問そのものが違法》
  
    2017/08/21 21:01:38
  
  
    teckl
  
  
    職質は深夜活動する #Ingress のエージェントなら誰しも経験あるはずなので自分は慣れてるけど、昼間にされたらキツイなぁ… ingressblog.jp
  
    2017/08/21 21:05:37
  
  
    otihateten3510
  
  
    若い!
  
    2017/08/21 21:08:44
  
  
    eachs
  
  
    いいぞ。こういう裁判はどんどんやったらいい。泣き寝入りはやめよう
  
    2017/08/21 21:10:01
  
  
    yashinegi
  
  
    江添氏30歳だと…
  
    2017/08/21 21:10:07
  
  
    ustam
  
  
    警察庁に通報するための三桁の電話番号ってないの?
  
    2017/08/21 21:11:52
  
  
    fufufukakaka
  
  
    さすえぞ
  
    2017/08/21 21:15:50
  
  
    hitujyuhin
  
  
    小林銅蟲さん坊主にしたんだよなあと思い開いたけど、別人っぽいな
  
    2017/08/21 21:15:58
  
  
    fellfield
  
  
    『東京都内のIT企業につとめるエンジニア、江添亮さん(30)』
  
    2017/08/21 21:19:03
  
  
    yoko-hirom
  
  
    犯罪事実が無いのに大勢で執拗に嫌がらせ。防犯よりも警察権力に反抗的な市民を締め上げる目的。心得違いも甚だしい。警察側こそ締められるべきだが,それすらも一々市民の手を煩わせるのだから厄介。
  
    2017/08/21 21:19:07
  
  
    kitaj
  
  
    話が進んでる
  
    2017/08/21 21:19:32
  
  
    reijikan
  
  
    この件、敗訴になると、警察の歯止めが効かなくなるのが怖い。
  
    2017/08/21 21:21:20
  
  
    klaftwerk
  
  
    まあやったもん勝ちの状況を潰すには大事にするしかないもんなあ……
  
    2017/08/21 21:22:44
  
  
    tottotto2009
  
  
    気持ちは分かるんだけど、素直にしたがっていればすんなり行ってたと思うんだよね。電車の切符を持ってるんだけど、車掌さんに見せない人と同じ感じがしてなんかしっくり来ないのは自分だけかな?
  
    2017/08/21 21:25:01
  
  
    ene0kcal
  
  
    応援してるんだけど、拳銃には触れちゃったんじゃなかったっけ?
  
    2017/08/21 21:25:15
  
  
    presarve100
  
  
    こわいな。しっかりとやってほしい
  
    2017/08/21 21:27:39
  
  
    sekiryo
  
  
    シェアハウスの件見ると当然警官の勘が正しかった場合もある事案だよなぁ。てか職質嫌いなのはわかるけど自分の権利100%出すと職質自体が崩壊して犯罪の抑止にならないから今のあやふやなままでいいと思う。
  
    2017/08/21 21:28:03
  
  
    sisya
  
  
    本当に必要なシーンだけで職務質問をしていたら職務質問はここまで嫌われていなかったと思う。練習やノルマやカムフラージュのためにされる職務質問が多すぎることが警察への信頼を落とす行為になっていないだろうか
  
    2017/08/21 21:29:43
  
  
    toppogg
  
  
    例のやつか。ガンバ。
  
    2017/08/21 21:32:20
  
  
    djsouchou
  
  
    friends.nicoでHUPの告知してたら「衛藤ヒロユキのDJには興味あるが完全禁煙かつ音量抑えないと行かない」って仰られてた方だ。ご愁傷様です
  
    2017/08/21 21:34:16
  
  
    unsoluble_sugar
  
  
    “東京都内のIT企業につとめるエンジニア、江添亮さん(30)” 年齢の衝撃が強過ぎて以後の文書が頭に入らない
  
    2017/08/21 21:35:05
  
  
    hyuki
  
  
    江添さんみたいな話だと思ったら、江添さんだった。がんばってください。
  
    2017/08/21 21:36:20
  
  
    eos2323
  
  
    頑張れ(๑•̀ㅂ•́)و✧
  
    2017/08/21 21:37:21
  
  
    micromillion
  
  
    www.liberal-shirakawa.net 2004年に元国家公安委員長の白川勝彦氏がこんな記事を書いたにもかかわらず職務質問は変わらなかったのだからなぁ、という絶望に近い気持ちがある。
  
    2017/08/21 21:38:39
  
  
    taketyan
  
  
    江添さん同い年だったのか
  
    2017/08/21 21:39:11
  
  
    migurin
  
  
    心象としては応援してあげたいがボイレコとか監視カメラとか物証がないと裁判では分が悪そう。
  
    2017/08/21 21:41:50
  
  
    qtamaki
  
  
    警察官「自由ソフト主義者なのに髭じゃないなんてあやしい」
  
    2017/08/21 21:42:08
  
  
    tenkinkoguma
  
  
    基地の街で活動してるIngress民なので職質を夫婦で受けたことあるけど、テロが起きるよりかマシだからニコニコしながら『お疲れ様です』と言って車内をライトで照らして調べてもらって以降も警官見たら会釈してる
  
    2017/08/21 21:43:23
  
  
    kuroyuli
  
  
    一人相手に10人・・・ 恥ずかしくないのか?
  
    2017/08/21 21:43:41
  
  
    takamii228
  
  
    こわい
  
    2017/08/21 21:44:40
  
  
    strawberryhunter
  
  
    あれがまかり通って、世の中が不安定になるとしたら警察を支持したい。
  
    2017/08/21 21:47:37
  
  
    hisa_ino
  
  
    正式に言わなきゃいけない場面で「公妨」なんて仲間内でしか通じない略語を使う警官、めっちゃ頭悪そう。
  
    2017/08/21 21:49:51
  
  
    rphbkVaT
  
  
    えー。なんかしっくりこないヘンテコな感じや。この人が警察に協力しないのもおかしいし、協力しない人だけでこんな取り囲まれることもおかしい。あと訴えることもおかしい。コスト意識が無いのかな?
  
    2017/08/21 21:50:27
  
  
    Nunocky
  
  
    「無作為でバイク運転者に声をかけている」という理由で身分証明とバイク照会を強要されたのはこの件から明らかに違法だと思うんだが、がっつりこじらせて訴えてやればよかった
  
    2017/08/21 21:50:47
  
  
    kumoha683
  
  
    本の虫: 警察官に職務質問をされた話 cpplover.blogspot.com 本の虫: 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話 cpplover.blogspot.com
  
    2017/08/21 21:50:56
  
  
    Nean
  
  
    江添氏の件。お若いのでびつくり。
  
    2017/08/21 21:53:55
  
  
    mekemon
  
  
    シェアハウス制圧マン…
  
    2017/08/21 21:54:39
  
  
    jojojojoen
  
  
    公妨だとか、ありもしないことを口走る警察官がいればやっぱり恐怖しかないし処罰されるべき。ただ職質と荷物検査はセットじゃないと実効性がないので検査行為を否定するのは今のご時世を考えれば正直賛同できない。
  
    2017/08/21 21:55:28
  
  
    tsupo
  
  
    例の件
  
    2017/08/21 21:55:39
  
  
    Gondwana
  
  
    警察は、こういう単なる「公権力の濫用がガチで嫌いなだけの人(途中でどうせ犯罪者じゃないことは判ってるだろうに)」に対しては、スルー力を身につけるべき。面子に拘泥るところがホント馬鹿らしい。
  
    2017/08/21 21:56:26
  
  
    harist
  
  
    応援すべき内容なのだが、年齢の方に衝撃を受けた……。勝手に50代くらいの男性を想像していた(失礼しました)
  
    2017/08/21 21:57:19
  
  
    Ri-fie
  
  
    これだけ様々な理を知ってる=正しくても負けると分かってて、それでも自分の気にくわないことに理屈・正論をひっつけて訴えて世に通そうとする、この傲慢さは近くにいたら面倒だけど、遠くにいるならまあ頑張れと。
  
    2017/08/21 21:57:55
  
  
    mongrelP
  
  
    流れはいいとして俺より年下なことに驚く(そこかよ
  
    2017/08/21 21:58:29
  
  
    MS-Office
  
  
    本当にやったのか。有限実行やな。
  
    2017/08/21 22:02:13
  
  
    natu3kan
  
  
    人権が大きく侵害された(と思った)らとりあえず裁判するというのは大切なのかも。証拠があれば司法が正常なら本当に人権侵害か判断してくれる。多くの人は勝つための証拠を揃える知識も金もないから泣き寝入りなるが
  
    2017/08/21 22:03:06
  
  
    ko2inte8cu
  
  
    ノルマがあるからね
  
    2017/08/21 22:03:58
  
  
    chatetu
  
  
    裁判、頑張って下さい‼︎泣き寝入りは良くないよね…警察が調子にのる‼︎
  
    2017/08/21 22:07:04
  
  
    Chinosoko
  
  
    現在の法律が理解されていれば、これが賛否両論になるのは本来異常なので、意図的に法律を理解しないように教育が行われているのではないかと思えてくる。まあ、警官も理解してないから、この犯罪が起きたわけだけど
  
    2017/08/21 22:10:54
  
  
    aht_k
  
  
    職質は任意のはずなので、協力するのもしないのも勝手だし、警察もそれを尊重すべきなのだが、協力するのが当たり前でしないのはいけない事だと言いたげなブコメが散見されるなあ。国家権力信用しすぎも良くないよ。
  
    2017/08/21 22:12:42
  
  
    delphinus35
  
  
    あの一件がここまで来たのかー
  
    2017/08/21 22:16:20
  
  
    naari_3
  
  
    "江添さんは「こわかった」と当時を振り返った。"
  
    2017/08/21 22:19:03
  
  
    t-murachi
  
  
    どうでもいいけどいつぞやのBoost.勉強会のときに比べると若干太ったような…
  
    2017/08/21 22:19:14
  
  
    sensudo
  
  
    権利としてはいいけど、対応の仕方としてはほめられたものではない。 もちろん、普段では、ここまではないのですが、警察側もやり過ぎを認めないといけない部分もあります。 普通の人同士であれば、単なるパワハラに
  
    2017/08/21 22:20:21
  
  
    ustar
  
  
    なんかこう「御用だ!」「御用だ!」「御用だ!」ていう絵が思い浮かぶタイトル
  
    2017/08/21 22:22:33
  
  
    tannsuikujira
  
  
    田舎の車移動だと職質って受けたこと無いな。
  
    2017/08/21 22:25:32
  
  
    cinefuk
  
  
    高圧的なオイコラ警官、200年前の薩摩っぽの時代から全く進歩していない。せめて「法の番人」を気取るなら、自分の業務に直接関わる法律くらい諳んじていてほしい
  
    2017/08/21 22:26:53
  
  
    skuldgoddess
  
  
    次やられたら絶対訴える
  
    2017/08/21 22:27:48
  
  
    boekendorp
  
  
    やましいもの持っていなくても、やらしいもの持ってるからリュックの中見せるのを拒否するってケース、いくらでもあると思うのは自分だけかな。
  
    2017/08/21 22:27:58
  
  
    njgj
  
  
    けっこう応援するコメント多いんだなあ。治安維持の協力くらい気持ちよくすればいいのに。どっちにとっても時間の無駄でしかないような。。
  
    2017/08/21 22:28:46
  
  
    elve
  
  
    いろいろ物騒だしさっさと任意じゃなくすればいいのに
  
    2017/08/21 22:29:53
  
  
    gums
  
  
    支援
  
    2017/08/21 22:31:01
  
  
    lamiel123
  
  
    有言実行かぁ。偉いなぁ。
  
    2017/08/21 22:33:31
  
  
    sima_pan
  
  
    さっさと見せれば数分で終わるだろ
  
    2017/08/21 22:34:41
  
  
    ryun_ryun
  
  
    善良な市民捕まえて仕事してる気になるくらいなら、詐欺師をもっと捕まえてほしい。過剰な職質は断固反対。
  
    2017/08/21 22:37:07
  
  
    kirte
  
  
    相変わらず治安維持のための違法行為を認めるべきだと思ってる奴はいるんだな
  
    2017/08/21 22:37:32
  
  
    pc06121
  
  
    怪しい人にだけ声をかけるから屈辱に感じるのではないか、もっとランダムにしたらどうか
  
    2017/08/21 22:38:14
  
  
    megomego
  
  
    Steamフレンドの人だ
  
    2017/08/21 22:39:30
  
  
    aceraceae
  
  
    義務がないからって喧嘩腰で拒否することもないだろうに。
  
    2017/08/21 22:39:59
  
  
    topiyama
  
  
    転び公妨 が争点なのか、精神的苦痛が争点なのか
  
    2017/08/21 22:41:18
  
  
    ykhmfst2012
  
  
    支持。犯罪発生率が下がる一方の日本で横暴で威圧的な警察官など必要ない。
  
    2017/08/21 22:43:57
  
  
    airj12
  
  
    30!?…じゃなくて、応援してます
  
    2017/08/21 22:44:13
  
  
    ardarim
  
  
    幸い職質を受けたことは一度もないけど、夜自転車で帰宅中に呼び止められて自転車登録を確認されたことはあったな。無線とかで照会してたけど悪いことしてなくてもなんか委縮してしまう。
  
    2017/08/21 22:46:37
  
  
    baronhorse
  
  
    職質でマジな犯罪予防できたことってどんくらいあんの?カッター持ってて逮捕とかそういうんじゃなくて、マジなやつ。
  
    2017/08/21 22:49:49
  
  
    tsubo1
  
  
    公妨、国賠、という言葉遣いで置いてきぼりになったのは俺だけ?
  
    2017/08/21 22:51:37
  
  
    chitoku_k
  
  
    弁護士ドットコムで江添亮の写真を見る日が来るとは思わなかった……!
  
    2017/08/21 22:52:32
  
  
    A-saik
  
  
    いやこれ、警察側の法律違反がまかり通ってる案件だよ?訴えるのは法治国家としてあるべき姿だよ?応援するでしょ普通。これに批判的な人は北朝鮮とか中国とかのが肌に合ってるんじゃないの?
  
    2017/08/21 22:54:18
  
  
    marmot1123
  
  
    初めて顔を拝見した。/裁判は頑張ってください。
  
    2017/08/21 22:55:51
  
  
    smoothtooth
  
  
    10人て
  
    2017/08/21 23:02:00
  
  
    garage-kid
  
  
    597
  
    2017/08/21 23:03:47
  
  
    mtane0412
  
  
    こわかった
  
    2017/08/21 23:06:21
  
  
    web_shufu
  
  
    テスト
  
    2017/08/21 23:06:32
  
  
    rmntc55211
  
  
    さっと見せてパッとみてハイご苦労様ですで終わる話なのに
  
    2017/08/21 23:09:19
  
  
    onehiro
  
  
    前にはてブで見たやつだ
  
    2017/08/21 23:11:32
  
  
    Crone
  
  
    どちらの言い分もわかる。けれど、だからこそ協力したいと思わせるファーストインバクト大事。感じの良い警察官も多いけど、威圧的な態度とる警察官も結構いるから、個々の体験や印象で意見が左右される所もあるかと
  
    2017/08/21 23:11:56
  
  
    tokatongtong
  
  
    で、職質問題トピに必ず出没する、やましいことなきゃ見せりゃいいのにとか、長いものには巻かれとくのが「大人」でコイツはガキ、みたいなコメつけてくる類はほぼ100%、「寄らば大樹」を生き様にする安倍内閣支持者
  
    2017/08/21 23:13:21
  
  
    kazoo_oo
  
  
    そ、そんな若かったんだ。びっくりした。いや応援してます。
  
    2017/08/21 23:18:40
  
  
    cheapcode
  
  
    警察もまたメンドくさい奴に職質したなあ(褒め言葉
  
    2017/08/21 23:19:03
  
  
    gnufrfr
  
  
    あっ
  
    2017/08/21 23:20:17
  
  
    suslovmikhail
  
  
    頑張れ!!! 是非クラウドソーシングして欲しい。
  
    2017/08/21 23:22:09
  
  
    syrup169
  
  
    応援してます。
  
    2017/08/21 23:22:17
  
  
    keisuker
  
  
    シェアハウス事件、周囲の人間は江添氏を見下していたんだろう。江添氏も理路整然とした考え方をするが、比較的ストレスを溜めやすい性格と思う。ヘイトとヘイトがぶつかるとロクなことにならない。中学生のけんか。
  
    2017/08/21 23:24:27
  
  
    shoh8
  
  
    ここまできたか!もっとやれ
  
    2017/08/21 23:25:07
  
  
    IDLOCK
  
  
    「協力すればすぐ終わる」はそういうことじゃあないんだよなぁ〜
  
    2017/08/21 23:26:10
  
  
    versatile
  
  
    ああ、あれか。。。あれ?はてなのデザインが変わってるぞ
  
    2017/08/21 23:28:21
  
  
    onepiece-framework
  
  
    職質は若い警官の練習らしいよ。俺は体格が良くて暴れると危険そうなオーラを出してるから職質されない。おどおどして弱そうなのが職質される。
  
    2017/08/21 23:28:59
  
  
    kanimaster
  
  
     警察には協力すればいいのに。
  
    2017/08/21 23:29:29
  
  
    toro-chan
  
  
    ブログを読んでの感想だが、身分証明書を(しかも自衛隊のを)見せても、所持品検査にこだわる理由が全く分からなかった。裁判で明らかになるのだろうか?
  
    2017/08/21 23:36:05
  
  
    onagatani
  
  
    なんで見せないの?
  
    2017/08/21 23:44:00
  
  
    surume000
  
  
    こういう"めんどくさい人"がいることで、権利は守られる。ありがとう
  
    2017/08/21 23:46:58
  
  
    gokkie
  
  
    職質された事一回もないからつれーわー。職質の聖地である秋葉原でも職質されないからつれーわー。警察だろうが和彫りしてようがイキってようが目あったらガン見しちゃうダメな癖あるからその所為かしら。
  
    2017/08/21 23:51:37
  
  
    ken530000
  
  
    こういうので国を訴えるのもいいけど、心情的には横暴な警官を個人的に訴えたいな。でもそれが警察マニュアルなのだとすれば、やはり悪いのは国ということになるか。
  
    2017/08/21 23:52:47
  
  
    gomer-pyle
  
  
    応援したい。裁判費用とか寄付できないかな。
  
    2017/08/21 23:54:17
  
  
    nekoruri
  
  
    2004年の白川氏の一件から改善されないなあ、公安がんばって。「素直に従えばすぐ解放される」と「不当と思われる職質には従わない」は反しないんだけど、「職質に従わない人を責める」ブコメが多いのはちょっとアレ
  
    2017/08/21 23:56:51
  
  
    kaerudayo
  
  
    興味深い。10人に囲まれて、よく中身まで見せなかったなぁ。
  
    2017/08/21 23:57:24
  
  
    Assume
  
  
    #江添亮 いかつい髭剃っちゃったんです?もったいなさすぎ
  
    2017/08/21 23:58:53
  
  
    songe
  
  
    30歳なのか。思っていたより全然若くてびっくりした。
  
    2017/08/21 23:58:54
  
  
    obsv
  
  
    素直に取り調べを受ければ数分で解放されるだろうが、それは警察の違法行為を許したということ。毅然と立ち向かって不正を正そうとしたこの人は立派だ。こういう「頑固な生真面目さ」が法治・民主国家には必要。
  
    2017/08/22 00:03:49
  
  
    atsushieno
  
  
    100%江添氏が正しい案件なのできっちり国賠を勝ち取ってもらいたい。10名で取り囲むというのは既に特別公務員職権濫用罪における監禁に相当する実行行為として評価されるべき。
  
    2017/08/22 00:07:06
  
  
    yasdevelop
  
  
    こんな取り調べが治安維持とかギャグですか
  
    2017/08/22 00:12:01
  
  
    enemyoffreedom
  
  
    まぁネズミ捕りなどと同様"仕事をしたふりをするために本来事件性のないところに問題を作り出す"というパーキンソンの法則そのものなアレなので
  
    2017/08/22 00:18:38
  
  
    Fushihara
  
  
    今の所録音をしていたとか客観的証拠の提示が無いのが本当に気になる。あえて隠してるだけならいいけど、証拠無しなら勝ち目無いのでは
  
    2017/08/22 00:20:51
  
  
    iwilldomybestagain
  
  
    10人に囲まれるの想像したらこわい
  
    2017/08/22 00:23:30
  
  
    and_hyphen
  
  
    “江添亮さん(30)”の衝撃
  
    2017/08/22 00:31:30
  
  
    dekaino
  
  
    本件で取り囲んだ警察官はみな東京都の地方公務員だ。この警官たちの振る舞いが都民ファーストなのかどうか都知事に聞きたい。都知事は東京都公安委員の任命者なので責任がある。
  
    2017/08/22 00:31:46
  
  
    kei_1010
  
  
    例えばナイフとか覚醒剤なんかを持ってる人が簡単に所持品検査を拒否できたら、犯罪抑止としては後退すると思うんだけど、それは仕方ない、という人が多いの? 俺はアンチ警察だから、応援したい気持ちもあるが。。
  
    2017/08/22 00:33:04
  
  
    zakusun
  
  
    暇すぎるな。もっと危ないところに派遣しないと、警官は。
  
    2017/08/22 00:33:47
  
  
    borerere
  
  
    職務質問中に警察官が喫煙を始めたらどうなっていたのだろう。公務執行妨害をしてしまうのだろうか。江添氏のバグっぽい
  
    2017/08/22 00:36:21
  
  
    dzzh
  
  
    俺たちの江添、ついに一般紙デビュー来るか?
  
    2017/08/22 00:53:48
  
  
    redra22
  
  
    テロリストを取り逃がす方が怖いから、職質には素直に応じるようにしてる。こっちは何もやましくないから所持品調べられても問題ないし。
  
    2017/08/22 00:55:07
  
  
    tripleshot
  
  
    問題点は条文と実際の運用に著しい隔たりがあることだと思うので、どういう結論が出るにせよ、警察官個々人の恣意的な運用ではない、ルールの明確化、線引きが行われることを期待したい。
  
    2017/08/22 00:55:58
  
  
    shinichikudoh
  
  
    シェアハウスの窓ガラス割ってPC壊して職質されて無罪だって話?
  
    2017/08/22 01:09:34
  
  
    electrolite
  
  
    本当に怪しいと思うならやるべきことは尾行またはカメラでの監視で、職質は萎縮させて犯罪を減らすことが有効だった戦後・昭和の遺物としか思えない。賢くて悪質な犯罪者だったらスーツ着るだろ。
  
    2017/08/22 01:25:43
  
  
    kangaetemita
  
  
    この話しの背景となっているものについて考えたい。それは人間の「あやしさ」の基準、もっと言うとステレオタイプ的な発想と常識。こういうものを人間の勘だけに頼るのは時代錯誤甚だしい。
  
    2017/08/22 01:44:00
  
  
    triggerhappysundaymorning
  
  
    年齢にびっくり.
  
    2017/08/22 01:45:21
  
  
    fiejfj
  
  
    この小坊主的に憤りを感じているのはわかるが、警察だって100発100中とはいかんし、こういう努力の影で治安が守られていると理解したほうがいい。
  
    2017/08/22 01:49:55
  
  
    Josequervo
  
  
    江添亮と警察なら心情的には警察側だな。
  
    2017/08/22 02:00:13
  
  
    mn112hr
  
  
    こういう人が出ると、本当に「受忍義務」ができてしまったりするので、やめて欲しい。きっとこの人はアスペで、本当に怪しかったんだと思う。
  
    2017/08/22 02:06:43
  
  
    camellow
  
  
    警察には職務質問をする権利がある。しかしそれを濫用してはならない。軽犯罪法についてもほぼ同様。江添氏は金銭的な支援はいらないと言っている。彼を支持するためにどういう行動を取るかは各自に委ねられている。
  
    2017/08/22 02:16:18
  
  
    mutinomuti
  
  
    そう言えば職質は受けたことがなかった。職質受けやすい人の格好の動画リスト(個人を特定できない形で)はないだろうか。AIが毎朝職質されない服装姿勢かチェックしてくれるような機能でもいい
  
    2017/08/22 02:23:48
  
  
    hirata_yasuyuki
  
  
    110番に電話して、警官の認識番号を伝えて助けを求めるのが良い。なお、氏は不自由なデバイスである携帯電話を所有していなかった模様。本当に疑わしい場合は24時間365日令状を取れるので問題ない。
  
    2017/08/22 02:38:49
  
  
    axljpn
  
  
    ここまで来たんだ感
  
    2017/08/22 02:39:17
  
  
    lithiumflower2
  
  
    職質を拒否するってだけで普通は怪しいと思うんじゃないでしょうか。。はてブ村では、そんなことも許されないの?こわかった。
  
    2017/08/22 02:42:24
  
  
    bakebakebake
  
  
    世の中変えるのはだいたい変人
  
    2017/08/22 02:52:53
  
  
    moccos_info
  
  
    ここで警察に突っかかる資金・時間的余裕を持っている人は少ないので、何十人分も頑張ってほしい
  
    2017/08/22 03:33:50
  
  
    hinaloe
  
  
    弁護士コムにまで……w
  
    2017/08/22 03:42:12
  
  
    udongerge
  
  
    警官10人に取り囲まれたら、俺なら無条件降伏だよ。恐ろしすぎる。
  
    2017/08/22 03:43:21
  
  
    zund4
  
  
    何気にこの記事で江添さんの年齢知った人多そう
  
    2017/08/22 04:09:48
  
  
    galapagosu
  
  
    日本の警察がいかに異常かがわかる
  
    2017/08/22 04:15:24
  
  
    qmoko
  
  
    警察はそろそろ変革されるべき。法を守らない組織が法を執行するって反社会すぎる。江添さんはシェアハウスで暴力振るった時に逮捕されたらよろしい。
  
    2017/08/22 04:27:28
  
  
    Cherenkov
  
  
    “江添亮さん(30)”
  
    2017/08/22 04:59:50
  
  
    qouroquis
  
  
    支援。クラウドファンディングが始まったら呼んで。
  
    2017/08/22 05:08:57
  
  
    haretaL512
  
  
    結果は気になる
  
    2017/08/22 05:48:32
  
  
    kirarapoo
  
  
    ミスした店員を怒鳴りつけるタイプ
  
    2017/08/22 05:48:52
  
  
    shinzor
  
  
    日本でテロが発生しだしても,職質拒否したい。が,世論はコロコロかわる
  
    2017/08/22 05:58:10
  
  
    houjiT
  
  
    ルールに則って拒否する姿勢を示されており、それを覆す根拠がないから治安維持の為によその職質しろよって話。江添氏に余計に構うことで周りの治安維持に向かう時間を減らした結果を反論者は見ようとしない
  
    2017/08/22 06:17:56
  
  
    esper
  
  
    江添さん年上のイメージあった。
  
    2017/08/22 06:18:12
  
  
    taky1973
  
  
    自分なら速やかに所持品見せるけどなぁ。リュックに妙なものでも入れてたんだろうか?この風体の人がリュック開けるのを頑なに拒否ってたら怪しいのは確か。でも10人で取り囲むのはやり過ぎ。双方暇なの?
  
    2017/08/22 06:18:47
  
  
    elephant09
  
  
    オウム事件の時散々問題になっていたのに野放しにした結果。
  
    2017/08/22 06:21:54
  
  
    nao_cw2
  
  
    これ、彼が冷静だったから良かったものの、知的障害やパニック障害持ってたら抵抗して「公妨!」でアスファルトに押さえつけて死(ショック死)に至らしめるんだよ。職務は言い訳にはもならんと思う。
  
    2017/08/22 06:24:13
  
  
    smallpalace
  
  
    カーキを紺に坊主を短髪に伸ばすと職質され率下がりそうだなって写真みてちょっと思いました。カーキはミリタリー色だから威圧感増して怪しくなるというか。裁判は健闘をお祈りします。
  
    2017/08/22 06:39:09
  
  
    sidestep15
  
  
    全面的に支持する。 が、申し訳ないのだが、職質されるような顔をしているような気もする…。 でも頑張ってほしい。
  
    2017/08/22 06:44:37
  
  
    pernodoom
  
  
    帽子を深めにかぶってリュック背負うと職質されるよ。経験済み。カーキと迷彩、サングラスとマスクなんかも職質アイテム。是非お試しを。
  
    2017/08/22 06:46:53
  
  
    damugan
  
  
    強い権限を持つ人間が、自分の持っている力がどういう類のものかをロクに把握せず運用することを当たり前としている日常。組織内で教育を行う余裕すらなくなった貧困国家を象徴する風景だ。
  
    2017/08/22 06:48:12
  
  
    zambia
  
  
    例の暑い中歩いていた人か!10人の警察官の実名を公表してほしい。
  
    2017/08/22 06:49:27
  
  
    NEXTAltair
  
  
    警察側も運悪くやべぇヒトを引っ掛けてしまったと思って職質のやり方を変えようって話にならなそう
  
    2017/08/22 06:51:35
  
  
    dvoraker
  
  
    この件ホント賛否両論だよなぁ…法治国家である限り違法行為は厳しく取り締まるべきだと思うので。僕は賛成ですな / ちなみに江添氏はIT業界では結構有名な方で、癖はあるがそこまで怪しい方では無い。
  
    2017/08/22 06:58:59
  
  
    koharubin
  
  
    最低!事件にならないと動かないとか、執拗な所持品検査とか、こいつら、なんなの
  
    2017/08/22 07:10:30
  
  
    weep
  
  
    警察と喫煙者が嫌いな30歳
  
    2017/08/22 07:11:28
  
  
    HMT_EG
  
  
    警察官はエスパーじゃないから。求めに応じて協力しなければ、公務執行妨害だから。得体の知れないハゲが何か隠し持ってるかもと思ったら、警察官も怖いから。盗難自転車の取り締まりに協力せずに去ろうとする?
  
    2017/08/22 07:12:18
  
  
    hanamichi36
  
  
    これが有効なほどの低能のチンピラがいることも一つのポイント
  
    2017/08/22 07:13:23
  
  
    tomemo508
  
  
    これは警察案件ではないけど、「この近所周辺、変質者多数!」みたいな看板も撤去してほしいな。おちおち散歩もできないし、抑止効果があるとも思えない。
  
    2017/08/22 07:13:54
  
  
    showii
  
  
    逆にヤクザはスーツ着てたりするイメージだけどな。わからんでもないけど過剰なレッテル貼りな気が。
  
    2017/08/22 07:15:12
  
  
    nise-marina
  
  
    1時間半も拘束されるならさっさと見せちゃえば?って思うけど。職質応じたくない勢は荷物検査を受けたくない理由を、もっと言語化したほうがいいよ。外野からしたらなにムキになってんだろう、としか思わない。
  
    2017/08/22 07:24:51
  
  
    OTAKUPAPA
  
  
    この手の職質は挙動よりもむしろ服装や荷物でターゲットが決まる ミリタリー服を着ていたり、大きなカバンを下げていたりすると、間違いなくやられる かくいう自分もだぶだぶの大バッグを持って駅の構内をうろついて
  
    2017/08/22 07:29:13
  
  
    ueshin
  
  
    北風と太陽なんだけどね。暑いと脱げばいいだけなんだけど、寒くなればよけいに服を脱がない。警察は脱がない人を意地でも脱がせようとして大ごとになる。
  
    2017/08/22 07:35:40
  
  
    shikiarai
  
  
    改めて見てもやはり30歳には見えない……
  
    2017/08/22 07:41:15
  
  
    noemi_itoh
  
  
    見せられないのは疚しいことがあるからだ理論の人って、言われればスマホの中身もほいほい見せ、PCのHDDから*.jpg;*.mp4を検索させたりするんかしら
  
    2017/08/22 07:50:57
  
  
    teto2645
  
  
    おぅ。これは警察があってたパターンになっちまったな。人間性クズだし。
  
    2017/08/22 07:52:14
  
  
    yamuchagold
  
  
    30歳だったことに驚いた。
  
    2017/08/22 07:52:58
  
  
    mikalingf
  
  
    職務質問や所持品検査に応じる義務とかあるのかないのか、その辺を法律ではっきりしてほしいです。
  
    2017/08/22 07:53:28
  
  
    singed
  
  
    荷物見せるだけで3分で終わる事なのに。こんな事で所持品検査ができなくなって通り魔でも起きたらどうするつもりなの?こいつが覚醒剤持ってなかったのは結果論でしか無い。もし持っていても取り逃がす事になる
  
    2017/08/22 07:58:20
  
  
    iTaro
  
  
    警察権の行使としては警察消極の原則に反する過剰なものだったと思う。治安と自由を天秤にかけて、自由を優先するという判断ができる社会が続いて欲しいと願うばかり。
  
    2017/08/22 08:02:16
  
  
    bottomzlife
  
  
    id:singed いまだかつて所持品検査の強化で「通り魔」の発生件数が減ったなんて客観的事実はねえよ
  
    2017/08/22 08:03:27
  
  
    koartist
  
  
    あの話がここまでになってたのか…!
  
    2017/08/22 08:03:41
  
  
    datemakio
  
  
    警察に協力しない人達の価値観がよくわからん
  
    2017/08/22 08:04:30
  
  
    IkaMaru
  
  
    裁判官が警察に忖度せず不利な判決を出せるかといえば、地方裁ではまだしも控訴されて高裁案件になったら絶望的と言っていいだろう。それでも、だからこそ、彼の決断を評価し応援しなければ
  
    2017/08/22 08:05:18
  
  
    atelieryock
  
  
    いいぞもっとやれ
  
    2017/08/22 08:10:03
  
  
    amematarou
  
  
    中立とか警察は仕事してるだけ言ってる人は元国家公安委員長を職質したエピソードを読んで。国家公安のトップが困惑するほど職質でカバン見せろというのはおかしなことです。www.liberal-shirakawa.net
  
    2017/08/22 08:10:39
  
  
    dnasoftwares
  
  
    「こんな事で所持品検査ができなくなって通り魔でも起きたらどうするつもりなの」だからこそノルマや研修目的の不要な職務質問はやめなきゃいけませんね!
  
    2017/08/22 08:13:30
  
  
    raitu
  
  
    ノルマや研修目的の職務質問が横行しているという話はよく聞く
  
    2017/08/22 08:22:56
  
  
    santo
  
  
    この警官の抜き打ち「怪しい」判断は正答率何パーセントなんだ?そういうの数値化して公開したほうがいいと思う。
  
    2017/08/22 08:28:01
  
  
    azi2
  
  
    あやしい、っていう勘に頼るのもうやめない?怪しくなく見えるテロリストはスルーなんでしょ??
  
    2017/08/22 08:35:12
  
  
    maninthemiddle
  
  
    伝家の宝刀、転び公妨。 任意の相手を逮捕できる。
  
    2017/08/22 08:37:46
  
  
    lambrefun
  
  
    「見た目が怪しい」なんて主観だろ。バンダナネルシャツ、ビームサーベルの一昔前のオタクは何も言われなかったのに…。
  
    2017/08/22 08:39:07
  
  
    Baramon21
  
  
    こういうのみると日本の警察くそだなって思いますね。
  
    2017/08/22 08:47:56
  
  
    washi-mizok
  
  
    頻繁に職務質問とか自転車の防犯番号確認とか受ける人いるね。
  
    2017/08/22 08:52:44
  
  
    a_ma0702
  
  
    応じるかはさておき、もし自分が言われたとしたら、顔が見えない・うつ向きがちとかいう理由が納得しづらい。私も帽子かぶるし、しんどい時とかは下向いて歩いてる。びくびくしながら道歩かないといけないのか。
  
    2017/08/22 09:00:15
  
  
    hiroomi
  
  
    広域なのか地域なのか。どっちなんだろ。
  
    2017/08/22 09:02:42
  
  
    houyhnhm
  
  
    え、何このはてブのクソUI。タグの候補一覧ねえの?は?
  
    2017/08/22 09:04:43
  
  
    hobo_king
  
  
    公権力(あるいはメディア等含めた半公権力)は巨大な力を持つ以上、その力の行使や妥当性は常に厳しく国民の目や司法に監視される必要がある。この裁判は公権力の健康診断として必要な事だろう。
  
    2017/08/22 09:04:48
  
  
    kaipu1224
  
  
    職質されたことないなぁ。結構深夜とかうろついてたのに(社畜感)
  
    2017/08/22 09:05:02
  
  
    snobbishinsomniac
  
  
    警官もバカだな。「誰かと共謀してその飲み物に毒を入れて人を殺そうとする準備行為の疑いがある」と言えばよかったんだよ:-) /ただ本件は施行前だった。
  
    2017/08/22 09:07:36
  
  
    sanma3
  
  
    車椅子搭乗拒否のときにあれだけ「法律よりも良識」「人に迷惑をかけてはいけない」と言ってたはてなーが、この件については「法に則った反逆カッコいい」って言うの本当面白い
  
    2017/08/22 09:08:15
  
  
    SndOp
  
  
    自由人VS警察
  
    2017/08/22 09:09:48
  
  
    evergreeen
  
  
    いつもは推定無罪を唱える人たちがなぜこの男性の言い分だけで警察=悪と決めつけているの?この男性はそんなに信頼できるの? シェアハウスの件とか読むとアレな感じだけど。
  
    2017/08/22 09:11:44
  
  
    rusemoly
  
  
    権力濫用には反対。しかし、これによって当事者の過去の行状が明るみに出てるの、ネットの闇(光)感ある。
  
    2017/08/22 09:15:41
  
  
    nekonokokonekoshishinokokojish
  
  
    あんた、最高にロックだぜ...
  
    2017/08/22 09:16:07
  
  
    vamview
  
  
    こういう職質から犯人逮捕や凶行を未然に防げる場合もあるんだろうから難しい。穏やかに済ませつつ本当に怪しい人物を見逃さないノウハウの形成が必要なんだろうけどそれも難しい。
  
    2017/08/22 09:19:24
  
  
    hoshiyo
  
  
    まあいろんな意見はあろうかと思うけど、自分は協力してとっとと終わらせる。
  
    2017/08/22 09:23:32
  
  
    diveintounlimit
  
  
    リュックの中身見せて協力的に対応すればすぐ終わった話では。こうまでして抵抗するとそりゃ警察も余計に怪しむし、ただ騒ぎたいだけの人に見える。実際に爆弾とか隠し持ってる人を警察はどう判別すれば良いか。
  
    2017/08/22 09:23:35
  
  
    chuo_komatsu
  
  
    荷物見せてたら1分で終わってたんとちゃうの...
  
    2017/08/22 09:25:00
  
  
    SigProcRandWalk
  
  
    氏の尊顔を拝見したのは初めてである。by 田舎エンジニア。 個人的には捜査に協力して提供した指紋やDNA情報が事件終結後に破棄されるのかどうかの方が気になる。誰か訊ねた人いるのかな?
  
    2017/08/22 09:25:13
  
  
    tettekete37564
  
  
    警察の違法行為を受け入れろってブコメしてるやつって法治国家否定派なの?
  
    2017/08/22 09:28:27
  
  
    nora-inuo
  
  
    警察の職質、荷物検査を拒否する理由が分からない。
  
    2017/08/22 09:28:27
  
  
    white_rose
  
  
    お、本当に訴訟したのか。まだ30だったんだ。確かに怪しそうなルックスではある(失礼)
  
    2017/08/22 09:33:52
  
  
    hdampty7
  
  
    仮にこの人が爆弾を持ってて見逃して死人が出たとして、自分が警察官だったらどうするのかって考えて欲しい。市民として最低限の協力義務を果たした上で人権の主張をしてほしい。警官の権限強化法案が来るだけ。
  
    2017/08/22 09:34:02
  
  
    CavalleriaRusticana
  
  
    あの件、こうなったのねん。
  
    2017/08/22 09:37:53
  
  
    cignoir
  
  
    並みの人ではないという意味なら警察の嗅覚は正しい
  
    2017/08/22 09:40:43
  
  
    nihon_kawauso
  
  
    支持しない理由がない。と思ったらブコメ見ると批判意見が散見されるのね。まったく理解できないが。
  
    2017/08/22 09:41:59
  
  
    backnet
  
  
    支持
  
    2017/08/22 09:46:12
  
  
    lungta
  
  
    以前ingressやってたから職質の話は身近だったけど、会話や説明だけで済む人、所持品を見せるよう言われる人、財布の中身まであらためられる人と対応は様々で、この差は何だろうとは思っていた。
  
    2017/08/22 09:47:28
  
  
    RazzMaTazz
  
  
    ちゃんと警察が所持品検査できるように法律を変えた方がいい。そのための過程だと考えればこの裁判は価値がある。
  
    2017/08/22 09:49:43
  
  
    rlans
  
  
    日本でももっとテロが頻繁に起きて自分の家族とかが殺されたりしたら支持派の人も意見が変わると思う。そうなってから変わるかそうなる前から不支持かのどっちかでしかないと思う。ただの平和ボケ案件。
  
    2017/08/22 09:50:30
  
  
    ks_w2002
  
  
    見せない理由は、エロ系の何かが入っていると思ったのだが、PCのみか・・。
  
    2017/08/22 09:50:55
  
  
    key_llow
  
  
    災害時のボランティアが十徳ナイフ持ってただけで検挙された例があるのに簡単に応じろと言ってる人たちは善良にもほどがあるので保護してあげてほしい
  
    2017/08/22 09:54:44
  
  
    drylemon
  
  
    当時のブログにあるけど、警官たちは江添氏が職質の理由を尋ねても、法律に則っていると理解できる回答ができなかった。つまり、法律でなく外部から参照も監査もできない俺ルールで職質してきた可能性がある。
  
    2017/08/22 09:54:55
  
  
    iasna
  
  
    あの件ここまできたか。徹底的に戦ってもらいたい。
  
    2017/08/22 09:56:42
  
  
    kiichi55
  
  
    この人、30歳だったのか・・こっちの方に驚き。
  
    2017/08/22 09:57:56
  
  
    cardmics
  
  
    荷物検査を拒否するから警察官が集まってきただけだと思うんだけどなぁ。怪しい人に声をかける警察を否定しちゃうと、治安が一気に悪化するだけな気がする。
  
    2017/08/22 09:58:01
  
  
    tetsuya_m
  
  
    先月本の虫ブログに書いてあった奴だ、訴訟に持ち込んだのか
  
    2017/08/22 10:00:05
  
  
    megumin1
  
  
    江添亮さんが仮にテロリストであり、警察が「見た目があやしい」この人物に職質をかけないで荷物検査しなかったことが、江添亮さんのテロ実行後に判明したら、警察の大失態として大いに世間から批判されるでしょう。
  
    2017/08/22 10:01:38
  
  
    clamm0363
  
  
    自分ならさっさと見せて終わり。行政コストをいたずらに上げたくないし薬物の違法所持や盗難自転車なんかは職質で発覚するケースも多いと思ってるから。別に戦いたい人を非難しようとも思わないが。
  
    2017/08/22 10:02:15
  
  
    well-doing
  
  
    かっけー、支持。つかこんな若かったのか。かっけー倍増。
  
    2017/08/22 10:02:28
  
  
    danseikinametaro
  
  
    普段から暴力をふるうヤバい人って評判が出てくるんですが、そんな人が歩いてたら普通職質ぐらいするんじゃ?というかそんな人を職質しないで誰を職質するの?
  
    2017/08/22 10:03:58
  
  
    sanzyoudori39
  
  
    理屈としては、エンジニア男性の方が正しい、でも、そこまで見せるの拒むのは何故ですか?怪しいと思われたのが悔しい?プライドが傷ついた?警官の態度が悪かった?市民の協力を求めるなら丁寧な対応が必要ですね
  
    2017/08/22 10:08:11
  
  
    ISADOK
  
  
    おそらくこれまで違法な職質で犯罪を未然に防いできたという自負が強気にさせるのでは/いっぺん違法な職質を大々的に取りやめ、それで犯罪が増えたら逆に義務化すれば?その方が良い人が多いみたいだし
  
    2017/08/22 10:09:35
  
  
    kagerou_ts
  
  
    ロックだ
  
    2017/08/22 10:10:24
  
  
    dokuco
  
  
    ブコメの下から「善良一般市民」→「そこまでせんでも」→「見た目やばくね?」→「この見た目なら仕方ない」→「税金の無駄遣い」そして星のように散らばる「江添若い」
  
    2017/08/22 10:10:32
  
  
    yP0hKHY1zj
  
  
    これから一人で歩く時は帽子をかぶらず上を向こうと思いました。
  
    2017/08/22 10:11:23
  
  
    ukikumokyng
  
  
    本人は至って普通にしているだけなのに怪しいやつとして決めつけられる不快感はとても理解できる。警官の態度や説明に不足があった様に思う。
  
    2017/08/22 10:11:25
  
  
    luccafort
  
  
    まさかの歳下という事実に叩きのめされてる…
  
    2017/08/22 10:11:27
  
  
    Dolpen
  
  
    応じればすぐ解放されるだろうなどと警察の違法行為を支持するというのは法治の否定であるし逆説的に警察不要論につながるのでは?
  
    2017/08/22 10:12:23
  
  
    bigburn
  
  
    近くで事件が起こっていたならともかく「怪しいと思ったから」とかフワフワした理由で人を犯罪者扱いは辞めさせないとなー。
  
    2017/08/22 10:16:16
  
  
    kzhvsonic
  
  
    江添さん30歳だったとは。もっと年上の人かと……。
  
    2017/08/22 10:17:59
  
  
    kusarerat
  
  
    国は 警察だから やること全て正しいと思ってるのがそもそもおかしいと思う。 上から目線だし 偉そうな態度。間違えていたら土下座できる? こちらは 大事な時間も取られるし精神的にもやられているのよ!
  
    2017/08/22 10:18:36
  
  
    blogdays
  
  
    有名人なのか?
  
    2017/08/22 10:22:46
  
  
    Panthera_uncia
  
  
    必要性と法的妥当性をごっちゃにしてる人多すぎ
  
    2017/08/22 10:22:50
  
  
    mr_mayama
  
  
    治安維持に協力しろよ…無差別に職質かける時は怪しいと思った以外に理由なんてないんだよ。ほんで、取り逃がすと叩くんだろ。
  
    2017/08/22 10:24:10
  
  
    Tomato-360
  
  
    江添さんって30歳だったのか
  
    2017/08/22 10:27:14
  
  
    sibukixxx
  
  
    煽り耐性ないんだろうなぁ
  
    2017/08/22 10:30:28
  
  
    Hidemonster
  
  
    警察の暴走を放置すれば、市民の法に対する信任が揺らぎ、治安も悪化する。警察官は自分で自分の首を絞めていることに気づいて欲しい。
  
    2017/08/22 10:33:44
  
  
    jiro68
  
  
    100歩譲って警察が常に世の中を良くしようという意図だけで動いているなら多少の行き過ぎにも寛大に対処しようと思うが、警官犯罪のもみ消し、公金横領、ノルマ達成の為の検挙とか腐っているので警察は信頼出来ない
  
    2017/08/22 10:35:32
  
  
    SaYa
  
  
    こないだ自転車で出勤してすぐ忘れ物を思い出してUターンしたら、お巡りさんが「警察を見て逃げた」と思った様で職質されたよ。仕事に行く人もいるし、時間を計って時間給(賠償金・協力金)あげればいいと思ったよ
  
    2017/08/22 10:37:45
  
  
    syunzone
  
  
    シェアハウスの件を見る限り、結構な曲者っぽいな。だからこそここまで戦えるってのもあるだろうが。
  
    2017/08/22 10:37:46
  
  
    kamemoge
  
  
    人数かけすぎじゃね?主張だけ見ると税金泥棒ってヤジられそう
  
    2017/08/22 10:38:45
  
  
    shinme_chan
  
  
    ここで見た目に対する感想書くと訴えられかねん
  
    2017/08/22 10:40:56
  
  
    zakinco
  
  
    訴訟を起こすお金と体力がある人はどんどんやってほしい。応援ブクマ。
  
    2017/08/22 10:45:29
  
  
    kingate
  
  
    オイコラは困らせるだけ困らせたらいいんやで。裁判は別の部署でやるんやから。
  
    2017/08/22 10:45:52
  
  
    LNCQDGAN
  
  
    .
  
    2017/08/22 10:47:41
  
  
    izure
  
  
    支持。警察は調子に乗り過ぎてる、身の程をわきまえるべき。/「これで取り逃したら批判される」ってのは警察が法を逸脱するほどの理由になるのかね。
  
    2017/08/22 10:49:54
  
  
    mkon03
  
  
    警察10人に取り囲まれたらおしっこちびる
  
    2017/08/22 10:57:33
  
  
    shaw
  
  
    江添氏の年齢を三度見してしまった。自分よりも年上の方だと思っていたよ…。
  
    2017/08/22 11:00:48
  
  
    atoh
  
  
    30才だったのか。
  
    2017/08/22 11:01:48
  
  
    shironeko_t
  
  
    目的のためなら手段を選ばない,なんてのは冤罪を生むわけで.支援したい
  
    2017/08/22 11:02:46
  
  
    OkadaHiroshi
  
  
    江添氏についてりはC++を推奨したり、東京の味覚を理解しなかったりするなど応援しきれない部分もあるるがこの件については全面的に支持する。
  
    2017/08/22 11:02:55
  
  
    Nobkz
  
  
    僕は、年齢は知っていたので「30歳だったのか!?」とびっくりしている人が多くて吹く。
  
    2017/08/22 11:04:55
  
  
    motobitsrk
  
  
    マドハンド案件
  
    2017/08/22 11:05:28
  
  
    kkobayashi
  
  
    お、訴訟したのか
  
    2017/08/22 11:05:39
  
  
    eggheadoscar
  
  
    別にやましいことが無いのなら、自分ならとっとと中身見せて退散するけどね。怖く感じたのなら尚更だ。公権力に突っかかるのがまずありきなのなら止めはしないけど、感情と行動が終始噛み合ってない印象を受けてる。
  
    2017/08/22 11:12:15
  
  
    mattn
  
  
    公妨も筆の誤りと言うではありませんか。(言わない)
  
    2017/08/22 11:12:49
  
  
    kurumiwallnut
  
  
    アメリカだと黒人がよく遭遇するシチュだね
  
    2017/08/22 11:13:10
  
  
    lylyco
  
  
    へえ、こんなことになってるのか。警察が職質でどこまでやったら「令状なしの強制捜査」と看做されるのか全然わからない。転び公妨も怖いし。強盗には素直に金品を渡した方が安全だとは思うけど納得はできないよね。
  
    2017/08/22 11:15:24
  
  
    natuki893
  
  
    バックの中身見せればすぐに返してもらえたのでは?怪しい物じゃないなら堂々とすればいいのに…
  
    2017/08/22 11:15:58
  
  
    Urahito
  
  
     「公妨だ!」警官10人に取り囲まれ、執拗な所持品検査…エンジニア男性が国賠提訴
  
    2017/08/22 11:26:45
  
  
    syuraba
  
  
    冤罪おっかぶせだの市民のモルモット化だのした警察官に厳罰与えないとこういう事件減らなさそう…こわ…
  
    2017/08/22 11:29:10
  
  
    ounce
  
  
    「見せればいいのに」という連中は、「恐喝にあったらおとなしく金を渡せばいいのに」と同じ事を言っている。犯罪する側の問題を問わないのかね? 馬鹿すぎる。
  
    2017/08/22 11:30:55
  
  
    Ayrtonism
  
  
    これは頑張ってほしい。
  
    2017/08/22 11:31:31
  
  
    S-L-Masaki
  
  
    とんでもないことをする警察官がいるもんですね。
  
    2017/08/22 11:32:59
  
  
    hate_flag
  
  
    「やましいところがないなら応じればいい」じゃないんだよ。カバンの中は誰にも見られたくないプライバシーだ。令状無くそれを見るのは許されない。そんな原理原則を守らないと警察権力は増長するぞ。この人はGJだ
  
    2017/08/22 11:33:43
  
  
    infologicmation
  
  
    こんな違法な職務質問が未だにまかり通って、誰一人として警察が処罰もされず、同じようなことが毎日続くのが今の日本 いい加減警察には大改革が必要
  
    2017/08/22 11:35:09
  
  
    DzyyVO46
  
  
    はてな民はこういうの好きそうだよね
  
    2017/08/22 11:36:31
  
  
    suppleranger
  
  
    警察官だからと言って偉いわけではないのにな。
  
    2017/08/22 11:39:58
  
  
    haruna777
  
  
    怪しく見えたなら職質するのが警官の任務ですし難しい問題ですね。犯罪者は一般人に紛れている訳ですから警官の勘も必要不可欠な訳で。民間人に協力を仰ぐ姿勢で行って欲しいです。
  
    2017/08/22 11:54:20
  
  
    splitaces
  
  
    おとなしく職質に応じればいいだけの話ではないの?頑なに拒否されたら警官も引き下がれないでしょう。正論だけで世の中は回らないと思うけどここでは少数派意見なのか。
  
    2017/08/22 12:00:16
  
  
    tmtms
  
  
    これで何か変わるかと言うとたぶん何も変わらないんだろうけど、支持したい。
  
    2017/08/22 12:01:27
  
  
    monster-energy-zx14
  
  
    ギフト券等、何らかのインセンティブと対価でみせるなら協力する人もいるのでは? 協力だけでは世はまわらない⤵️
  
    2017/08/22 12:02:43
  
  
    erukiti
  
  
    まぁ相手が悪かったわなーw。応援したい
  
    2017/08/22 12:06:49
  
  
    uesugi-hatebu
  
  
    これって、ブログで本人が事細かに記事にしてUPしてたやつですよね??客観的に書かれているからかだいぶ雰囲気違って見えるのが不思議。
  
    2017/08/22 12:08:04
  
  
    anosuteki
  
  
    思い入れしかない。がんばってほしい。
  
    2017/08/22 12:08:43
  
  
    yamanakaatsuko25
  
  
    こわいですよね急に囲まれて有無を言わさず検査
  
    2017/08/22 12:08:45
  
  
    realintentionkun
  
  
    こういう風に逆にめんどくさくなるから、とっとと鞄の中身を見せた方が良かったのでは…?
  
    2017/08/22 12:10:14
  
  
    tencafu
  
  
    仕事帰りでへろへろになった午前1時アパートの駐輪場に自転車とめていたら5人ぐらいに囲まれて職質受けたこと思い出したよ。住んでるとこが二階にあるといっても信じずに部屋に入るまでずっとみてやがったな。
  
    2017/08/22 12:13:59
  
  
    shigekazusan
  
  
    はてな民の支持を集めるエンジニアなんて基本ロクなもんじゃないから警察叩くのに抵抗があるわ
  
    2017/08/22 12:14:39
  
  
    north_god
  
  
    カツアゲと何が違うのだろうか
  
    2017/08/22 12:17:04
  
  
    stargazer_tokyo
  
  
    何が腹立たしいって、職質も交通取り締まりも、キャンペーンの時期だけやたらと張り切ってガンガンやっていて、治安のためとかよりまず彼らのKPI達成のためにやっているところ。
  
    2017/08/22 12:22:30
  
  
    mokkorinsp
  
  
    警察はすぐ敵になるからな。味方だと思うのが間違いだったりする。
  
    2017/08/22 12:22:47
  
  
    kuippa
  
  
    歩き方などで不審者を検出できる画像解析システムは存在する。誤認もあろうが人間系で巡査が不審者を認知し荷物検査を拒否する人間に対して応援を呼ぶのは濫用ではないだろう。
  
    2017/08/22 12:23:03
  
  
    kastro-iyan
  
  
    記事よりシェアハウス内弁慶の方に衝撃受けた
  
    2017/08/22 12:23:25
  
  
    shinp
  
  
    裁判官「警察は治安を維持する職務を全うしただけ。それに対して江添さんは業務を妨害しました。寧ろ被害は警察にあります」の可能性にも留意しておくべき。
  
    2017/08/22 12:29:15
  
  
    KAZ99K
  
  
    “「公務執行妨害をでっち上げられれば、口裏合わせで犯罪者にされてしまうのではないかと恐怖を感じた」”本当に紙一重だったと思う。警察に狡猾かつオラついた人間がいればでっち上げられてた。極めて危険な状態。
  
    2017/08/22 12:30:52
  
  
    sds-page
  
  
    仮に薬物を所持していたとしても捜査過程に違法行為があれば無罪になる。違法な職務質問を野放しにすることは治安維持に悪影響があり法治国家として許されないwww.osaka-public.jp
  
    2017/08/22 12:33:10
  
  
    go_kuma
  
  
    なんで10人も。そんなに暇か。
  
    2017/08/22 12:33:19
  
  
    nejipico
  
  
    あっさりカバンの中身見せてマイナスドライバー、携帯ライト、カッターナイフ、アーミーナイフ(十徳ナイフ)なんか出てきたら警察大喜びだしな。
  
    2017/08/22 12:40:04
  
  
    modal_soul
  
  
    以前、「自転車が錆びてるから」って理由で職質受けたことある身としては、支持せざるを得ない
  
    2017/08/22 12:40:14
  
  
    TakamoriTarou
  
  
    例えば「近隣で窃盗があり、似た背格好の人が目撃された。申し訳ないがご協力を」とか具体的なら問題なってない。又は違法薬物取締まりガイドライン等あるなら。そうではないから治安維持にプラスとも思えないし問題
  
    2017/08/22 12:46:12
  
  
    cutplaza
  
  
    高圧的な警官も多いので同情はするけれど往々にして強制はできないが市民が断るととたんに疑いを理由に有形力の行使もしてきたり面倒くさい状況になってかえって時間がかかる。裁判にしても労力に見合うとは思えない
  
    2017/08/22 12:49:17
  
  
    minoton
  
  
    3.11以降、通勤時はLEDライトを持ち歩いてるんだよなあ
  
    2017/08/22 12:54:36
  
  
    master-0717
  
  
    行政サービスへのプルリクエスト
  
    2017/08/22 12:57:21
  
  
    You-me
  
  
    職務質問2時間違法b:id:entry:14833646に続いて90分ほかもろもろの条件も違法になるでしょうか
  
    2017/08/22 13:02:40
  
  
    chromoni
  
  
    警官は嘘をつく(事もある) そうして職質したり三店法式を見逃したりもする。/ 「公妨だ!」は許される嘘ではない。犯罪のでっち上げだ。
  
    2017/08/22 13:08:54
  
  
    hotelsekininsya
  
  
    ああ、あの人か、少し前に本人のブログ読んだ記憶。めんどくさい人だなと思う反面、確かに警察官の怖さというのはあるから、注目していきたい。
  
    2017/08/22 13:18:25
  
  
    lady_joker
  
  
    江添さん応援してる。頑張って欲しい
  
    2017/08/22 13:20:25
  
  
    orangehalf
  
  
    公務執行妨害で逮捕できるように相手を怒らせたり道をふさいだりするような行為を警察はすべきじゃない。
  
    2017/08/22 13:21:35
  
  
    jun_cham
  
  
    職質かけて拒否したら犯罪者の疑いが濃いってまるっきり魔女裁判だよ。警察は法を守る防波堤で、だからこそ自らもしっかり法を守って欲しいし、守りながら職務が遂行できるよう正しく法整備を。運用で回避は悪。
  
    2017/08/22 13:26:10
  
  
    ludwig125
  
  
    こういった事に声をあげて、問題だと世の中に訴えてくれることに感謝します
  
    2017/08/22 13:28:15
  
  
    koyhoge
  
  
    警察側には、こうした違法な職質による容疑者逮捕の実績がどの程度あるのだろう? 成功体験に縛られていたらたとえ裁判に負けたとしても止めるとは思えない。
  
    2017/08/22 13:29:16
  
  
    Vaduz
  
  
    全力で応援する
  
    2017/08/22 13:30:05
  
  
    Yuta_Eno
  
  
    地裁勝訴→高裁勝訴→最高裁で敗訴。
  
    2017/08/22 13:30:11
  
  
    sampaguita
  
  
    「あやしいと思ったから」「うつむいて下を向いて歩いていたから」「帽子を目深にかぶっていて顔が見えなかったから」
  
    2017/08/22 13:42:30
  
  
    Nightwings
  
  
    訴訟などの面倒くさいことをする人がいるからこそ法治主義が成り立つわけで。それが嫌で皆空気を読めとなると全部「お上の御意向」に従って暮らすのがよいということになるけど、そんなに封建主義が恋しいのかな。
  
    2017/08/22 13:47:58
  
  
    lavandin
  
  
    もうほとんど「ピピーッ!ファッション警察です!そのダサリュックはありえないぞ!」感あるな
  
    2017/08/22 13:48:27
  
  
    kinekun
  
  
     (国にとって)危険思想ともいえる著作権無用論者の江添氏を、なんとなく職質するなて警視庁のおまわりさん優秀じゃないか。たくさんの人の中から雰囲気だけで反権力的思想の人間を探し当てるとは 正直感心した。
  
    2017/08/22 13:48:40
  
  
    akrtak
  
  
    江添さんのこの件は応援してます
  
    2017/08/22 14:10:56
  
  
    Kracpot
  
  
    イチ警察官の横暴を反権力闘争的な旗印にする風潮嫌い
  
    2017/08/22 14:16:32
  
  
    radexql
  
  
    星連打どうなってるんですかね…
  
    2017/08/22 14:24:55
  
  
    richard_raw
  
  
    応援したい。/勝手に年上だと思ってた……。
  
    2017/08/22 14:29:03
  
  
    hiroyuki1983
  
  
    どう見ても極左過激派だし、しょうがないよなぁ
  
    2017/08/22 14:30:44
  
  
    bokmal
  
  
    「めんどくさい人」は社会に必要。会社にとって有休取るのに理由いりませんよねと主張する社員はめんどくさい。/ 警察が怪しいと睨んだ奴を職質しなくてテロ防げるか→テロリストは女子供に自爆させる手もあるしなあ
  
    2017/08/22 14:40:20
  
  
    i7swbg
  
  
    「強制ではありません、お願いしてるんです」だっけ?あと、ちょっと手が当たっただけで「あ、拳銃触った」って言われたとも書いてあったような。そもそも、そんな簡単に触られるようでいいのか?と思った気がする。
  
    2017/08/22 14:41:00
  
  
    yusuke-nakaoka-0317
  
  
    ほんとひどい。
  
    2017/08/22 15:03:01
  
  
    mouseion
  
  
    素直に謝罪するのも正義なんだぞ。昨今の警察官は不祥事ばかり目立つが交番のお巡りさんが市民に愛されてるのもまた事実。主に上層部が頑なに罪を認めないから下々の真面目な警察官が被害を蒙ってる事に気付けよ。
  
    2017/08/22 15:10:53
  
  
    megumiotaki729
  
  
    かわいそ
  
    2017/08/22 15:11:32
  
  
    arisane
  
  
    昔、盛岡のクラブで大麻やって目が充血してる人らいたけど、あーいう見るからにアウトだろって人らにも声かけられなくなるのかな
  
    2017/08/22 15:14:54
  
  
    pantusyunta
  
  
    個人的にはそこまで頑なに拒否する理由が分からない。さっさと見せれば3分もかからないはず。まあ警察の違法行為である事は間違いないけどさ。
  
    2017/08/22 15:24:36
  
  
    deep_one
  
  
    本気で転び公妨を仕掛けるような救いようのない体質の警官が混じっているからな…/↓自転車が錆びてるのは盗品の疑いをかけられるので割と仕方ないのだよ。整備不良の疑いも呼び止める理由にされるしな。
  
    2017/08/22 15:33:54
  
  
    neotag
  
  
    白川さんの件も既出だった。
  
    2017/08/22 16:25:14
  
  
    doroyamada
  
  
    「通り魔が犯行直前に職務質問を受けていた」とかだったら警察が非難の嵐を浴びるんだけどね。
  
    2017/08/22 16:48:12
  
  
    hathatchan
  
  
    今回の職務質問そのものが違法であり…/すごい遠くから始めるのね
  
    2017/08/22 17:14:14
  
  
    toronei
  
  
    警察という職務的に難しいのは分かるけど、こういう違法行為をした警察官は認定されたら、氏名は公表されるべきだと思う。
  
    2017/08/22 17:29:09
  
  
    kk6
  
  
    twitterとかだと「そもそもこの人の見た目が…」って言いながら警察の味方するような意見が多くて唖然とした
  
    2017/08/22 17:43:50
  
  
    dnsystem
  
  
    えぞえ
  
    2017/08/22 19:31:16
  
  
    tsutomu-switch
  
  
    公権の暴走であるならば、出来るだけ頑張って欲しい。
  
    2017/08/22 20:23:23
  
  
    i-komo
  
  
    これ
  
    2017/08/22 22:35:02
  
  
    mekurayanagi
  
  
    愛国的行動。
  
    2017/08/22 22:42:40
  
  
    rin51
  
  
    シェアハウスのひとだっけ
  
    2017/08/23 05:37:55
  
  
    STARFLEET
  
  
    「気の弱そうなオタクっぽい人間」をターゲットに官憲が「ノルマ稼ぎ」しているって説(信憑性不明)はよくネットで書かれているな。俺はそれを避けるために「都市部社会人迷彩」(要はスーツ)一択だがw
  
    2017/08/23 08:27:36
  
  
    mas-higa
  
  
    「こわかった」吉本新喜劇で女芸人がオラついてヤクザ追い払った後のセリフ思い出した。
  
    2017/08/23 18:57:47
  
  
    kmizushima
  
  
    江添さんの主張が気に食わないっていう部分と、この職務質問が妥当だったかは分けて考えるべきだと思うのだが、分けられてない人結構多いのはどうかと思う。
  
    2017/08/24 02:09:25
  
  
    owatax
  
  
    警察だ!(インパルス板倉)