ベランダ喫煙:煙たいよ! 「被害者の会」登録急増 - 毎日新聞
2017/08/20 12:07:00
dynamicsoar
こんなのがあるのか。もう建物ごとに禁煙と喫煙分けちゃえばお互いに幸せになれるんではないかなぁ…(隣接する建物からってのは多少残るかもしれないが)
2017/08/20 12:17:36
Barton
もう時代は禁煙の方向に向かっている。
2017/08/20 12:27:56
pulldown
うちもこれ。窓開けてるとタバコの匂いが入ってくるし、洗濯物に匂いついてホントに勘弁してほしい / 禁煙にしろとまでは言わないけど、マンションとかでも共同の喫煙所作ってほしい
2017/08/20 12:55:51
filinion
「全館禁煙のマンションにしたらすぐ満室になった」ってのが、色々と物語ってる気がする…。まあ、逆に「全館喫煙可」のマンションとか作って、文字通り住み分けたらいいのでは。「ペット可」みたいに。
2017/08/20 13:00:03
dekaino
隣の部屋のベランダでバーベキューされたことがある。何回も。うちのベランダに洗濯物が干してあるの見えててもガン無視ですよ。ん? 肉の焼ける臭いがすると気づいたときにはもう手遅れ。燻された洗濯物の山!!
2017/08/20 13:10:16
ahirunoaru
これ、洗濯物に匂い付けられるの、汚されてるのと同じなんよな…
2017/08/20 14:08:46
Funoh
「苦情が出た場合に備え、管理会社はベランダでの喫煙禁止を明文化するなどの対応を検討すべきだ」
2017/08/20 14:31:53
Chinosoko
換気扇を回して吸うと上下の部屋の止まった換気扇から流れ込んでいたり。普通とは違う時間帯だったり頻繁だったりするベランダの出入りの音で悩ませていたり/気をつけられるような人はそもそも吸ってないわけだが…
2017/08/20 14:32:56
gaka48
まあ、普通に考えれば迷惑になることは ある意味わかりきってると思うんだけど。
2017/08/20 14:37:01
miz999
今時タバコを吸うような人は、残念ながらストレス耐性が弱い人が多いので、注意されると自分を守るために超が付くほどの拒否反応を示すので非常に難しい活動だとは思う
2017/08/20 14:50:16
Panthera_uncia
ベランダは禁煙にすべき。廊下とかロビーと何が違うのか
2017/08/20 14:50:36
sekreto
そこで嗅ぎタバコですよ
2017/08/20 15:03:31
politru
ボカボカ水タバコ吸ってるので、窓開けないと大半煙いですすみません。最上階サイコーだよね
2017/08/20 15:05:56
yuukisakura
これで洗濯物に臭いがついたら器物破損扱いになったりしないのかな。
2017/08/20 15:09:13
accaman
自分の権利を押し通したいなら集合住宅などに住まわず一戸建て購入したら?
2017/08/20 15:13:38
hiby
こういうのを嫌ってかベランダに洗濯物干せないとこも増えたな。もちろんタバコも吸えません。
2017/08/20 15:19:52
hinbass
これ。ヤニカスは滅んで。
2017/08/20 15:25:04
equilibrista
マジ勘弁
2017/08/20 15:26:04
take-it
煙草って要は空気の問題なので、コントロールしてるつもりでもできない。洗濯物に匂い付くとか最悪なので、ほんとなんとかしてほしい。
2017/08/20 15:26:25
sub_low
屋上なでも喫煙所作ればいいじゃねーか
2017/08/20 15:33:05
nasabe
マジ迷惑だわ
2017/08/20 15:35:16
smallman
ベランダからの景色が良くて決めた物件なのにコレのせいで窓閉めたまま出る事少ない。
2017/08/20 15:36:31
suzunya
自分の部屋から煙出すなよ喫煙キチガイ
2017/08/20 15:44:01
tsutsumi154
入居時の審査で喫煙者は排除すべきだな/脳に信号送ってニコチン摂取と同じような多幸感くらわせればいいんじゃないの
2017/08/20 15:44:38
azecchi
『視線が厳しい』とかじゃなくて、本当に迷惑なんですよ!!
2017/08/20 15:48:51
jt_noSke
こんなアイコンなので気になる話です
2017/08/20 15:49:47
garage-kid
60: それこそカネとってシェア喫煙個室みたいなものでもどこかやったらよろしい。
2017/08/20 15:53:10
rn88888
わかる。くさいから誰かがベランダに出たら即閉めるようにしてる。
2017/08/20 15:53:20
slkby
"視線が厳しくなっている" なんで被害者面してるの?
2017/08/20 15:56:24
kenichi_odo
親が吸う人だからどこ行っても禁煙だから大変そうって思う
2017/08/20 16:00:18
chirasinouramemo
「集煙機」で検索。これ行き着く先は、体臭が許せんとかアトピーの顔が気持ち悪いってとこまで行くわけでね。
2017/08/20 16:00:48
ieyasuchan
自分の嫌いなものは殴り殺しにいく日本社会の構図 隣の煙に腹を立てて刺殺とか起こりそう
2017/08/20 16:16:15
taketake89
台所の換気扇下で吸うのもご遠慮をw 廊下に立ちこめるし。
2017/08/20 16:17:12
tyouaniki
一戸建てとか、部屋の中で存分に吸おうぜ。/ 換気扇問題は辛いね。
2017/08/20 16:17:54
peperon_brain
隣のじじいに苦情言ったら「ずいぶん神経質な人だね。何十年で初めて言われたよ。PM2.5とかは気にならないわけ?自衛しないの?」だって。ニコチン漬けの脳には話通じない。早くくたばんねぇかな。
2017/08/20 16:23:02
shimasoba
うちのアパートは、喫煙者お断り物件です。^^
2017/08/20 16:23:30
y-mat2006
禁煙の治療は健康保険が効くので、喫煙者の人は早く禁煙外来にでも通っていただきたい。
2017/08/20 16:31:10
bigapple11
ペット禁止物件などと同様に、完全禁煙の物件とそうでないので分けたらどうか。 …と思ったら、すでにあるのね。
2017/08/20 16:51:28
yum1271
喫煙者はみんな市ねってのがブコメの総意。時代だからね時代。時代って空気を読んで禁煙しろ
2017/08/20 16:52:17
browncapuchin
窓を開けると隣のマンションの換気扇が目の前に.煙草の煙が直撃するので窓開けられない.同じ建物のみならず隣家に被害が及ぶのはベランダ喫煙だけじゃない.煙草は家の中で窓閉めて換気扇切って吸ってください.
2017/08/20 16:59:07
yakouhai
自室で吸うことに文句は言わんよ。煙を撒き散らさないでいられるのならば。
2017/08/20 16:59:29
chocolaterock
ベランダ喫煙は経験ないけど、ペット不可のところでベランダで大型犬の排泄してた隣人が居た時は最悪だったなぁ…。管理会社に苦情言いまくって追い出されたけど。
2017/08/20 17:00:16
JohnP
建物ごとに禁煙/喫煙分けるって、喫煙者少なすぎて絶対成立しない
2017/08/20 17:05:08
os1o3
臭い嫌悪はてな民、そのうち体臭差別ひいては人種差別にたどり着くのでは。日本皮膚科学会によると白人や黒人のほとんどがワキガだそうだ。 www.dermatol.or.jp
2017/08/20 17:08:53
jiminko
ベランダ禁止の方がなんか早そうだな。喫煙以外でもトラブルになってるみたいだし。
2017/08/20 17:09:50
type-100
本当に健康被害あるの? 胡散臭い気がするが。/臭いはあくまで好みの問題。よほど強い根拠がない限り規制するべきではない。化粧品・薬・体臭や見た目の差別にもつながる。
2017/08/20 17:11:08
agricola
室内禁煙を申し渡された親父は庭で一服キメるようになったが、その煙が俺の部屋にオールイン。たまらず窓を閉めてエアコン使ったら電気を無駄遣いするなと親父に叱られた。理不尽。
2017/08/20 17:12:20
ustam
かと言って室内で吸われて換気扇回されると通路側が臭くなるんだよね。火災のリスクもあるし、集合住宅でタバコ吸うのをそもそもやめて欲しい。吸いたければ300坪位の土地を買って一軒家でも建てるべき。
2017/08/20 17:17:57
a006315851
嫌煙キチガイの相手も大変だな
2017/08/20 17:18:05
jojojojoen
いい流れ。隣人を選びたい需要が必ずあるから禁煙賃貸についてはかなり需要あるんじゃないかな。貸す方も借りる方もwinwin。
2017/08/20 17:18:06
yooks
家族を守ってるけど、赤の他人を副流煙と匂いに曝してしまう。換気扇でも同じことなんだよなあ。換気ではなく空気清浄器を付けるしかないのかもねえ。
2017/08/20 17:18:38
hanamichi36
禁煙のマンションがあったらぜひ引っ越したい
2017/08/20 17:21:06
Room-B
マンション管理組合で議題にして、ベランダも禁煙にしたことある。たいていの規約では火災防止の観点からベランダ火気厳禁になっているので、それを利用するのがコツ。喫煙者には空気清浄機購入してもらった。
2017/08/20 17:22:37
otihateten3510
そろそろ喫煙所を売りにしたサービスでる頃だと思う
2017/08/20 17:27:49
yoiIT
今の分譲マンションのほとんどは契約書にベランダ(バルコニー)含む共有部分での喫煙は禁止と明記されてると思う。
2017/08/20 17:30:48
nozipperar
家の外で吸う奴がいてふざけんなと思う 臭えんだよ
2017/08/20 17:38:59
k0um0n
喫煙者は見つけ次第頃せるようにしろ
2017/08/20 17:40:03
dd369
タバコの煙には化学物質も含まれてて臭いの好き嫌いの問題だけでもないんだよな。
2017/08/20 17:42:50
augsUK
部屋の中以外の共用部で吸うのは禁止の場合の方が多いだろうし、家族に気を使って他人に毒をばら撒くのは頭おかしい人だなと。
2017/08/20 17:45:08
cl-gaku
どっかに喫煙特区でもできねえかな
2017/08/20 17:47:25
cardmics
これはわかるけど、都民ファーストの室内も禁煙にしろっていうのはさすがにやり過ぎ。どこに落とし所を作るのかは難しいね。
2017/08/20 17:51:18
kokorosha
「ベランダ喫煙に文句を言う人は神経質」みたいな意見をときどき見るけど、家の中で吸うのが嫌だからベランダで吸うという方が神経質じゃないのかなと思う。家の中で豪快に吸いなされ。
2017/08/20 17:53:32
kanmimono
虫がわくから鉢植えも禁止した方がよいし、景観を損ねるからベランダで洗濯物を干すのも禁止した方がよいと思いますよ。なんなら落ちると危ないからベランダ自体禁止したらどうでしょう。
2017/08/20 17:54:45
baronhorse
お前らの口臭よりはマシだよ。
2017/08/20 17:56:35
misochige
もう住む地域分けよう。喫煙者居住区を作って喫煙者はそこに住めばいい
2017/08/20 17:56:47
ardarim
ベランダ喫煙、玄関前喫煙は止めて欲しいのは同意。でも全国規模で「約2カ月半で会員が約820人」てしょぼすぎない?告知方法に問題があると思うが。
2017/08/20 17:57:22
coldsleepfailed
田舎来いよ。吸い放題だぞ。
2017/08/20 17:57:49
kibarashi9
くせえんだよ。
2017/08/20 17:58:11
usk-uskiii
俺、タバコ吸わないし来客も誰も吸ってないのにベランダに吸い殻落ちてんだけど。これ洗濯物に火種が移ったら洒落にならんぞ
2017/08/20 18:00:03
ayumun
ベランダは共用なので、本来は物を置くのもNGです。喫煙も共用部禁煙の場合は不可です。
2017/08/20 18:00:38
cubed-l
規約でベランダ喫煙は制限されるマンションが増えていると思っていたが
2017/08/20 18:04:11
quick_past
匂いって染み付くと取れないし、タバコのにおいってすぐ染み付くんだよね。個人的には匂いかぐだけで手がしびれて唇ががさがさになるんだけど、あれはなんなんだおる。
2017/08/20 18:12:53
dobonkai
俺は酔っぱらいの酒臭いのが大嫌いだから酒飲みは近付かないでほしいしエレベーターとか電車とかタクシーに乗らないで欲しいわ。臭いのは公害だから好き勝手言ってもいいんだよね?>嫌煙ファシストの皆さん
2017/08/20 18:16:10
gomaberry
ベランダ、非常階段、共用通路などでの喫煙は消防法的にもアウトなんじゃないの?
2017/08/20 18:22:48
tak-fujifuji
禁煙じゃないマンションてまだ結構あんのかー。ウチはベランダ禁煙なんだけど。
2017/08/20 18:29:30
nyakuo
うちの祖父は空気清浄機買って煙を吸わせてた 無臭 共同の喫煙所は管理費と空間の無駄遣いだと思う
2017/08/20 18:31:52
shoji-no
喫煙者は、自ら吸殻を片付け、灰皿を洗って綺麗にすることから始めてはどうか、
2017/08/20 18:33:33
inmysoul
臭いで抑圧できるなら体臭ある奴とかとか酒臭い奴もベランダ出るなよ?電車乗るなよ?これでいいよね? 感情で叩くと相当複雑な事になるぞ。
2017/08/20 18:33:50
uchimountain
煙いし洗濯物に着くから嫌って言ってるのになぜかあの臭いも嫌だ!とか酒がどうのこうのとか、タバコ以外のことに話を持って行こうとする人たちよ
2017/08/20 18:38:04
mr_yamada
喫煙所作ってやれよ
2017/08/20 18:39:21
ko2inte8cu
管理組合に言っても、隣人の郵便受けに苦情の手紙を入れても、全然改善してません。あとは訴訟ですな。
2017/08/20 18:42:37
dtpg
他人への迷惑を顧みず、自身の快楽を優先とする傲慢な者が多い以上、法で取り締まるしかないことがわかる。
2017/08/20 18:45:26
Pinguicula
他人に煙を吹きかける権利なんてないのよ。
2017/08/20 18:47:06
kiyoshi_net
ベランダ喫煙は遠慮ねがいたいなぁ。窓閉めきって部屋のなかで存分に吸ってください。隣家に煙まきちらさないでほしい。
2017/08/20 18:50:11
tettekete37564
お前の部屋の内装とか匂いを守るために近隣の部屋とか洗濯物を臭くしてるってのがアホ。部屋の中で吸えよ。
2017/08/20 18:52:26
a-lex666
喫煙所あってもそこから排煙されればおんなじだよね
2017/08/20 18:57:54
hadakatsu
たばこあるある。たばこ吸う人は取り敢えずアイコスにしてほしい。直ぐにやめられないと思うから。
2017/08/20 18:59:06
mae-9
ホントこれ、最悪なんだよなー。タバコくささで気分悪くなって目が覚めることもある。/酒だの体臭だの香水だのと一緒にしとるやつらはアホか。それが洗濯物に付いたり、換気扇から部屋に入り込んだりすんのかよ。
2017/08/20 18:59:25
catsnail
体臭とかと一緒にしてる人。体臭は風に乗って窓から入ってきたりしないんだよ。排気ガスも家の目の前が道路でもなければ室内まで来ない。「タバコの煙さえなければ」ってシーンが確実に、頻繁にあるんだよ。
2017/08/20 19:02:56
arrack
家の中で存分に吸え。わざわざ戸外で吸わなくていい。/ベランダで喫煙するのは、ベランダでBBQしてるようなもんだ。ブコメ見る限りどうも世の中隣のベランダでBBQされても平気な人が何割かいるようだな
2017/08/20 19:10:16
dusttrail
隣人のワキガの臭いが洗濯物に移ったり隣人のワキガの臭いで喘息になったりすると思ってる人がブコメにいると聞いて
2017/08/20 19:12:20
Red-Comet
紙巻きが全ての元凶。プルームテックやスヌースなどの、煙が出ない匂いも出ないタバコがあるのに使わないのは喫煙者の怠慢だ。
2017/08/20 19:12:52
clamm0363
嫌煙者に言わせれば喫煙者は低所得低学歴の底辺層なんでしょ?そりゃあモラルもないしマナーもなってないよ。仕方がない。住む世界が違うのに同じ住まいに住んでるから不幸になるんだよ。
2017/08/20 19:17:37
docrocco
嫌いな人・迷惑に思ってる人の言い分も解るけど、「喫煙者は加害者だ!」みたいな激昂ぶりが気になる。ヘイトとか差別とかと変わらんし、「時代」に追い詰められた人はどこに行けば良いのかと気の毒になる。
2017/08/20 19:20:07
unagiga
タバコ吸ってもいいから息するなよ / ヘイトとか差別だってコメントあるけど、喫煙は明らかに「加害」してるからな。吸ってない人間を。煙で。
2017/08/20 19:22:13
progrhyme
ふむ。
2017/08/20 19:25:19
bigburn
これ自分の家族のためには他人に迷惑かけていいというエゴイストだもんな、抗議して当然だわ
2017/08/20 19:35:36
yujimi-daifuku-2222
ここまでヘイトが溜まる前に喫煙者側からマナーに気を付けようと声が出ていればとも思うが、時既に遅し。/個人的に渋谷駅前の喫煙所があったエリアに大量の吸い殻捨ててあるの見て、共存は難しいと思ったな。
2017/08/20 19:39:53
naox21
自分は元喫煙者だが、喫煙者が根本的に理解できていないのは「ヤニが迷惑なこと」なんだよね。溝は深い。
2017/08/20 19:41:55
j3q
喫煙者への締め付けが厳しくなるほど、残るのはルール無視の輩かか依存者ばかりになり、さらに迷惑感が増すという
2017/08/20 19:42:15
misomico
まずは巻きタバコ禁止にしよう
2017/08/20 19:43:26
Kial
「家の中にゴミを捨てたくないから外に捨てる」と同じことやってる訳なんだからさ/JTは早いとこ「食べるタバコ」開発してほしい。
2017/08/20 19:44:03
kazukan
喫煙所以外に分煙問題を解決する術はないのだよなぁ
2017/08/20 19:47:58
monochrome_K2
マンションのベランダは共用部なので規約で制限されていなければ良いのかな。ちなみに自宅マンションはもちろん禁止。。
2017/08/20 19:48:39
chienavi
どこかの部屋から換気扇まわされるとタバコの匂いが漂ってくるから窓閉めて暑い
2017/08/20 19:48:40
abs7
煙草美味ぇよな
2017/08/20 19:51:55
haniwa75
ベランダから灰落とすの止めろ。一階住人より。
2017/08/20 19:55:55
pikopikopan
実際、吸わない人間には、匂いまじできついから。アイコスにして欲しいor部屋の中で吸って欲しい。タバコ部屋作って壁紙取り替えのが安いやろ。
2017/08/20 19:57:07
manFromTomorrow
喫煙者叩いてる奴と子連れコミケ叩いてる奴って同じメンタリティなんだろうなー。こいつら絶対肥満は叩かないんだよねw
2017/08/20 19:58:20
natu3kan
宅内での喫煙を禁じられたら、敷地外で喫煙しないとならないからなあ。一般企業みたいにアパートやマンションで金だして喫煙室を作る余裕はないし、喫煙者も金出してくれないだろうから難しい問題。
2017/08/20 20:04:36
sato0427
ベランダは共用部です。マンションの規約に従います。
2017/08/20 20:12:19
air7743
喫煙キチガイはそもそも煙が迷惑物質だと認識してないよな キチガイだから どこでもおしゃぶり咥えてないと生きていけないならさっさと死んで欲しい /騒音が規制できるのに臭いが規制できない訳ないだろ
2017/08/20 20:18:49
lbtmplz
もう殺すしかないな
2017/08/20 20:21:11
osudakeknowledge
嫌なものは嫌なんですよね。
2017/08/20 20:25:51
HMT_EG
要約すると、喫煙者は死ね。って事だな。|銭湯の煙もなんとかならないですかね。
2017/08/20 20:26:28
narwhal
すばらしい活動だ。これにならって「近隣住宅香料入り柔軟剤被害者の会」を結成して、香料入り柔軟剤を使用禁止とする運動をしよう。その次は「近隣住宅子ども騒音被害者の会」だ。
2017/08/20 20:29:14
lli
ベランダで吸ってるところを直接注意した。現場を抑えないと効果薄い。
2017/08/20 20:32:00
greenbuddha138
タバコ一箱5000円にして、それを原資に高級タバコサロンを作ってほしい。 / 自分の立場からしか意見を言わない人は、なんなの?
2017/08/20 20:33:54
mionosuke
これ、実は身内から注意しても聞かないケースが多い。喫煙者は自分が大いに譲歩してると思ってるよな。
2017/08/20 20:34:25
ytn
ぶっちゃけすごく迷惑だと思ってるが、だからといってこういう形で排除したり、部屋の中に「封じ込め」ればいいのかというとどちらも違う気がしている。
2017/08/20 20:36:08
Gondwana
うちのマンションはベランダ禁煙。こういうマンションが増えていくと思うわ
2017/08/20 20:38:42
numpad0
首都圏の人口密度はタバコを受け入れるには高すぎる
2017/08/20 20:42:52
xevra
喫煙者はメンヘル。人間の皮を被った薬物中毒患者だ。喫煙者に良識を説いても無駄。奴らの脳は薬物に操られてしまっているのだから。一箱3000円、医療費負担率6割からまず始めよう
2017/08/20 20:49:15
ore_de_work
煙いんじゃなくて毒ガスばらまくなってこと。
2017/08/20 20:53:56
outroad
うちの近くで稲を燃してるのも煙たいのですが。
2017/08/20 20:54:05
tockthey
絶対マンション住んだらベランダで吸わないわ。煙が直接上の階とか隣にいってると思うと考えられん。5,6年で壁が黄色くなるんじゃない?事前取り決めが無い限りはなぁ。
2017/08/20 20:58:13
keisuker
たくさんいるなあ、死ねだの息するなだの、控えめに言って知恵の足りないクレーマー気質の人間が。別に喫煙者じゃないけど、粛々とルールづくりを進めるのみ。
2017/08/20 21:05:50
fj93ri239
他人に吸わせないようにするだけでいいのに、何故いつまで経ってもできないのか
2017/08/20 21:07:22
anotokinosobaya
「受動喫煙」とかもミュートしたいなー。
2017/08/20 21:08:05
tbsmcd
マンションの規則でベランダ喫煙禁止になったが、隣の部屋が違法民泊になり、そもそもが違法なのでマンションの規則なんて有名無実になった。何だこれ。
2017/08/20 21:08:30
younari
マンションも喫煙室作るかもしくは禁煙にするしかないかもね。時代の流れだよ。
2017/08/20 21:20:07
azsawa
タバコって吸う自由以前に誰かを害することは確定の遊びみたいなもんなんだから税率下げる代わりに完全隔離したらええねん、こういう議論自体が毎回不毛だと思う
2017/08/20 21:30:00
rauman-men
店で吸うな家で吸うな外で吸うなって立場の弱い喫煙者ばっか攻撃してるけど、売る側を批判しないのなんかおかしくね?ちな俺は非喫煙者ですので。
2017/08/20 21:45:30
TakamoriTarou
喫煙所造るしかなさげ
2017/08/20 21:47:30
maharada
ベランダは共有スペースにあたるので普通に禁煙な件
2017/08/20 21:48:23
retore
タバコが好きなら出てくる煙も全部吸えって話
2017/08/20 21:53:57
ninnid
戦争だな
2017/08/20 22:08:20
sukekyo
夜に犬の散歩していると家の外でパジャマ姿でぼーっとタバコ吸ってる人ですら年々減っているからな。喫煙者は受難やのお / 煙吸うと調子悪くなるなんて人は昭和に生まれてたら死んでたのかね?
2017/08/20 22:08:44
tecepe
ここまで言われちゃう品物がまだ普通に買えるのどうかと思うし、さっさと売店でもあのパスモみたいなの無いと買えないようにして値段も1000円くらいにしてしまえばいいのに。
2017/08/20 22:10:49
gabill
吸うのは個人の自由。でも吐くのはやめて欲しい。
2017/08/20 22:18:03
indication
だから、iQosが流行ってるのか
2017/08/20 22:24:28
chiku-san
iQos買うくらいはして欲しいと思う
2017/08/20 22:27:15
cafeduck
人類の歴史は戦争だってホントだなぁと感じるブコメだらけですなぁ。自分の正義を主張して他人を死ねって方々は戦争反対なんて口が裂けても言うなよ。
2017/08/20 22:27:54
tokiwafoto
いや、iQosもくせーから
2017/08/20 22:42:18
hobo_king
どんな喫煙者も一緒くたにして度を超えた↓「死ね」「キチガイ」等の言葉を吐く人間がこれだけいて、それをたしなめるコメントすらもほぼ無いってことにいつも驚かされる。
2017/08/20 22:42:26
inatetu
自分も大概嫌煙キチが嫌いだが、喫煙家を擁護するのはルールを守って吸っている人のみ。喫煙するなら換気扇を回して家は締め切ってするべき。
2017/08/20 22:47:24
onehiro
自分の部屋を汚したくないからって他人の洗濯物汚すなんてまじ最悪
2017/08/20 22:49:16
atwata
集合住宅なので会社とか飲食店みたいに専用の喫煙スペースをつくるしかないんだろうなぁ、コストは喫煙者負担で
2017/08/20 22:50:55
nemuiumen
ちゃんと喫煙所を整備するなり、逆に「禁煙マンション」作るなりしないで、「決まり上は喫煙可能なマンションで実質唯一吸える場所」に対して「迷惑なんでやめろ」のコールじゃ限界がある。私非喫煙者ですが。
2017/08/20 22:53:31
Iridium
煙草吸う人は嗅覚がおかしくなっているので臭さがわからないんだよね。実はあなたが感じているより何倍も臭いのです。
2017/08/20 22:55:02
mventura
家でも吸えないし路上も喫茶店もダメ。都会は大変。
2017/08/20 23:00:25
clonicluv
まあ、BBQしてるのと同じだもんなあ
2017/08/20 23:01:23
witch-doktor
吸う人間からしてもベランダ喫煙が迷惑なのは納得できる。もう建物レベルでの住み分けしかないんじゃないかな。これからしばらく禁煙物件は人気出ると思う。管理者的にも内装汚れにくいし火事のリスクも減るし。
2017/08/20 23:05:13
dissonance_83
いつも思うんだけど、大抵の喫煙者の喫煙し始めたきっかけや動機って、アウトロー気取りのカッコつけか好奇心で手を出しただけでしょ?そういう動機の自分本位の嗜好には一切擁護も同情もできないよ
2017/08/20 23:07:38
awkad
なんでベランダで吸ってるのかって話だよな。自分が部屋汚したくないか、家族に嫌がられてるからなんだろ?それを他人に押し付けるって普通に考えて最低じゃん。
2017/08/20 23:07:45
omoidetakusanarukana
もうタバコはなくなる可能性あるね
2017/08/20 23:08:09
itotto
これ実際に被害にあったことがあるかどうかで反応が変わると思う
2017/08/20 23:10:11
ikihaji_kun
タバコというかニコチンって何で煙出さないと吸えないんだろ。アルコールやカフェインみたく飲んで嗜む形式とかに出来ないの?
2017/08/20 23:12:21
mikinokumikinoku
帰宅後の喫煙者は喫煙しに出かけるしかないか
2017/08/20 23:13:38
udongerge
煙を外へ逃がせば無害なような気がしていたのだが、もし最近とくに煙が気になるとしたら、分煙が進んだせいで喫煙可能箇所の煙濃度が高まっているのかもしれない。建物単位での分煙が必要だろうか。
2017/08/20 23:13:46
z_kenpachi
ベランダで吸うのはダメだよね。
2017/08/20 23:18:23
teebeetee
JTには煙草窟作って儲けるチャンスと思ってもらいたい。「インスタ映えする煙草窟」とかいうワードが飛び交ったら楽しい。俺なんかでも「インスタ映えする煙草窟なら吸ってみようかな?」って思うと思うし。
2017/08/20 23:18:55
REV
「家族がウルサイってウルサイからさ、ベランダでトランペット吹くことにしているんだ」的な。
2017/08/20 23:22:46
camellow
確かに開けた窓からニオイは入るだろうね。あと洗濯物ね。喫煙者だがそれは認めざるを得ない。喫煙所付きのマンションに需要が出て来るかな。
2017/08/20 23:25:56
kaerucircus
現状の歩み寄り策としては、紙巻きタバコは公共の場所や共有スペースでは全面禁止、その代わり電子タバコは可能な場所を拡げて明示する事じゃないかな
2017/08/20 23:33:02
liposo
管理会社に苦情出してたら、「ベランダでの喫煙はお控え下さい」ってようやく掲示されるようになった。禁止まで行ってほしいけどそこまでは今のままだと無理かな。
2017/08/20 23:33:26
vanillableep1618
煙たいよ!が喫いたいよ!に空目した(笑)喫煙者の流浪は続く…
2017/08/20 23:49:58
mumincacao
家族ですら拒否られてるものをよそ様が歓迎するわけないでしょ・・・ばかなのです? ぽい捨てされた吸い殻&歩きたばこが消えるまで対たばこへのへいと値りせっとは無理ぽいですの(´・ω【みかん
2017/08/20 23:54:37
mori99
ニコチンだけなら、昔から噛み煙草や嗅ぎ煙草があるのだが、口の中に癌ができやすくなるらしい
2017/08/20 23:56:12
copy_that_d
アイコス!愛をこすれ!
2017/08/20 23:59:07
white_rose
本当に止めてほしい。今の時期は冷房で窓閉めてることが多いからまだましだけどさ。
2017/08/21 00:07:56
keys250
2020年を境にタバコ常習者は、どんどん情弱者になるね。
2017/08/21 00:11:18
a-know
わかる。。
2017/08/21 00:13:46
mementm0ri
すげー時代になったな
2017/08/21 00:16:54
sunechamacell
影響のエビデンスすらない創作物への規制を擁護していた以上、健康被害のエビデンスがあるものの規制を止められるはずもなく。ついでにこの間の飛行機のデブも自分の席に収まるか死ぬか選ばせたらいい
2017/08/21 00:17:00
onim
タバコの話してるのに「柔軟剤がー子どもの声がー銭湯がー香水がーワキガがー」とか苦し紛れに論点ずらして擁護しだすんだから、喫煙者の自発的なマナー向上は永久に無理ということがよく分かる
2017/08/21 00:41:47
renu
iqosなんかより噛みタバコが主流になったらいいのにな。肺癌でなく口腔癌になるリスクはあるが、そんなの知ったこっちゃないし。
2017/08/21 00:43:21
ikanosuke
どうしても吸いたいなら、押入に空気清浄機と共に立てこもって吸えばいいと思う。
2017/08/21 01:08:54
sekaiiti
物件にもよるのかもしれないけど、ベランダはその部屋の住人のスペースではなく、共有部だからね。“ベランダというプライベートな空間での喫煙”
2017/08/21 01:09:58
bitwalker-ai
ふむ。どうでもいいが世知辛そう
2017/08/21 01:24:27
sotonohitokun
Eシガーの自由化を推進したほうがいいよね。今はIcosとか言う(タバコ葉を使った)似非しかないが、本来のeシガーは化学生成のニコチンのみ吸収でき、煙害や医療費負担も考えれば、断然紙巻より社会福祉に寄与する。
2017/08/21 01:47:09
takatomo-h
料理はまだ仕方ないかなーと思うけど 喫煙は控えて欲しいよねー
2017/08/21 02:03:08
maemoti
かわいそうだが今になってタバコ始める馬鹿な若者もいるしそういう人たちを憐れむ必要もないなと思い始めた
2017/08/21 02:05:47
egory_cat
ウォーターガンでスナイプしていいルールにしよう
2017/08/21 02:09:56
mfluder
これ、ほんと迷惑なんだよな
2017/08/21 03:09:21
Tetrapost
自分は非喫煙者だけど、たばこと喫煙者に対して過剰に思える叩き方をするブコメが散見されて、なんだかなぁという気分になる。もう少し冷静に穏やかになれんのか。
2017/08/21 03:24:27
bococoro623
喫煙者用に、密閉式のヘルメット様の外にクリーンな空気が排出されるマシーンを作って欲しい。喫煙する場合は装着義務みたいにしてくれたら、変なマシーン開発も捗ると思うし。変なマシーン装着義務法作って。
2017/08/21 03:29:21
hiroshi128
喫煙者のみ可、というアパート作ったら家賃高くしても需要あるんじゃないか?
2017/08/21 03:44:12
aox
洗濯物に関しては乾燥機に補助金を出すとかどうでしょう。ベランダで干す文化自体先進国の風景としてアレだと思いますし(多少愛着はありますけど)
2017/08/21 04:17:53
alivekanade
家でタバコを禁止する様な人となぜ 一緒になったんだ…って思う。妊娠中の配慮とかはあるが、それがお互い出来なくて思いやれないならどの道他のことで上手くいかなくなると思うんだけどなぁ。
2017/08/21 05:13:59
yumiduki
こういう話題だと必ず「タバコ叩きは過剰」って人が出てくるけど、タバコへのヘイトを一番集めてるのは路上喫煙とポイ捨てだよ?完全に自業自得じゃん。
2017/08/21 06:23:53
h20p
完全に厳しくしないとならないと信じきってるバカのせいだよな、いろいろとw 一人だけの空間なら、欧米だって取り締まったりしないのにwww
2017/08/21 06:46:06
uo_uo
受動喫煙持ち出さなくても、ただくさいというだけでやめてほしい正当な理由になると思う。吸ってる方は慣れちゃっててわからないのかな
2017/08/21 07:01:08
pc06121
部屋の中に喫煙ボックスでも作って吸ってほしい
2017/08/21 07:15:09
paravola
福岡市中央区港には今年3月、全面禁煙の新築賃貸マンションが登場した。昨年12月から入居者を募集し、入居開始前に全48戸が埋まった
2017/08/21 07:21:41
madridNewyork
最近のインテリ層は電子タバコ一択な気がする
2017/08/21 07:27:24
fjsk
ベランダって確かプライベート空間じゃないよね?プライベート空間だったらもの置いちゃいけないとか布団干しちゃダメとか言えないじゃん
2017/08/21 07:42:36
ueshin
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。窮鼠猫を噛む。
2017/08/21 07:47:28
sonyonss
これ、マンションとかに住んでたらたしかに気になるだろうな。
2017/08/21 07:52:30
mu_minnnida
家の中はまだ許せる。子供のいる車内は本当にやめて欲しい。
2017/08/21 07:52:37
mikalingf
ご近所付き合いはたいへんです。
2017/08/21 07:58:43
daibutsuda
洗濯物タバコ臭くなったらマジで殺意わくで。
2017/08/21 08:02:19
uturi
非喫煙者からするとキツイだろうなぁ。マンションに喫煙所を作るのを義務付けるのは今からだと難しいだろうし、こうやって管理会社経由で禁止させるしかないだろう。
2017/08/21 08:02:31
dimitrygorodok
ここはやはり、たばこ税を大幅に引き上げて禁煙を促すのがいいのでは?
2017/08/21 08:11:55
yoshihiroueda
公共の場に廃棄物を捨てていた昭和中頃とメンタリティが同じ。各戸にフィルターつき喫煙スペースを設置させるべき。
2017/08/21 08:16:57
noemi_itoh
感情論じゃなく、事実として臭いし迷惑、ポイ捨てされようものなら火事にもなりかねないのに過剰に叩かれてると認識されるのって、もしかして喫煙者にとってはチョコミントの香りに感じられてるとか?
2017/08/21 08:35:26
ancock
他にもエレベーターがすごいタバコ臭かったりするんだよなぁ
2017/08/21 08:35:38
nao_cw2
僕は昔喫煙者だったけど、ベランダは良くないよ。
2017/08/21 08:37:55
cocopelli-0806
煙草もっと値上げしてほしい。
2017/08/21 08:56:05
na23
この状況で残っている喫煙者は強者ばっかだろうなぁ
2017/08/21 09:02:23
wold
タバコはもう禁止されてもいいと思うんだけど、主張の根拠がもし不快であると言う感情に基づくのなら、それ以外の臭いについてはどう考えるべきなんだろうね。
2017/08/21 09:22:03
Hoimin_Lv4
最近思ってたことだ(笑)うちも同じ状況
2017/08/21 09:23:11
solt-nappa
ほんとこれ。「マイファミリーファースト」。家族の喫煙要因の体調不良は家族内で面倒見てくれ。他者にそのリスクを押し付けるな。
2017/08/21 09:29:13
T_213
うちの田舎はもっとえげつない肥やし臭が漂う事を思えば、なーにどーって事ないさ(論外
2017/08/21 09:29:24
songoku38
かかと歩きうるさいよ!被害者の会もはよ
2017/08/21 09:48:20
karma_tengu
マナーの悪いユーザーのせいでユーザー全員が割を食う例。
2017/08/21 09:53:59
kaipu1224
洗濯物とかに匂いつくし嫌な人は嫌だろうね
2017/08/21 10:00:24
versatile
なにがホタル族だよばかばかしい。文句言われたらやめろよ。マンションはお前らだけのもんじゃないんだぞ
2017/08/21 10:06:51
barea
立派な公害だし、火災の危険性も増す。電子化を推し進めてほしい。
2017/08/21 10:17:51
akulog
今引っ越したい理由の一つ
2017/08/21 10:20:00
komamix
法律で禁止するしかないのではないか。路上喫煙と違って違法ではないのが問題。違法にすればいい
2017/08/21 10:21:31
minoton
ホタルの時間に洗濯物?
2017/08/21 10:25:24
yamadama
自浄作用が-ってコメントをたまに拝見するけど、別に全日本喫煙者の会とかがあるわけでもないのにどうやって働かせればいいんだろうと疑問に思う
2017/08/21 10:26:07
ifttt
ホタル族なんてかっこいい名前付けちゃったのがそもそもの間違い
2017/08/21 10:30:17
saigami
吐いた煙を即座に吸い込んで浄化する機械とか、今の技術力でできないもんなのかな。現行の空気清浄機では力不足な気がするけど
2017/08/21 11:00:19
hatz48
ベランダじゃないんだけど、キッチンの換気扇の下で吸ってるらしくやっぱりベランダに煙流れてくるんだよなー。流石に文句も言いづらいけど臭いのは臭い
2017/08/21 11:27:41
yellowpickledradish
結局のところ自分の家さえ良ければいいって思ってるだけなのよね
2017/08/21 11:28:55
o-0-0-o
禁煙マンションが良いですね
2017/08/21 11:41:44
miruto
喫煙者はマナーの悪い人が多いイメージ(※個人の感想です
2017/08/21 15:44:47
sawarabi0130
「トイレでタバコ吸うな!喫煙室でウンコするぞ!」とかいうネタがある。要するにウンコしたら迷惑な場所はタバコ吸うのも迷惑な場所なんだよ。
2017/08/21 22:15:00
migurin
わかった中国みたいにサンルームにすればいいんじゃね?(錯乱)
2017/08/22 00:01:30
G1Xir3um
なお、ベランダでの喫煙が禁止されていてもやめない人もいる模様(多分隣の部屋)。部屋の中で吸う場合でも、窓が開けっ放しだったりすれば同じ。/個人的には、痰が喉に絡む率が上がるからキツいんだよ。