2017/08/19 20:31:48
coldsleepfailed
これは意外と盲点かも…
2017/08/19 21:37:56
kazuya53
家の真下に砂浜があったのでよく分かるけど砂浜を裸足で歩く、ましてや走るのは絶対にオススメできない。何が落ちてるかマジでわからんよ。割れたビンとかあって危険。ゴミがなくても割れた貝だって足を切るし。
2017/08/19 21:53:36
REV
バーバキュー禁止待ったなし
2017/08/19 22:01:01
yasudayasu
「火のついた炭は砂をかぶせて故意に隠したように放置されており、炭に気が付かないまま踏んでしまった」とのこと。火のついたままの炭や、たき火の残骸を砂浜に埋めてしまったり、その場に放置する人がいる。
2017/08/19 22:21:14
paku7651
ひどい。こうなるとエリア一帯が火気使用禁止とかになるんだよ。アウトドアerとかBBQer全体が肩身狭い思いをする。
2017/08/19 22:26:53
atsupi0420
傷害罪でしょ。
2017/08/19 22:47:58
shoot_c_na
消火に上から覆うのぱ間違いではない。砂浜表面の乾いた砂では冷却効果はないので、鎮火はするが燻るだろうけど。その点はBBQした人のミス。そこを“故意に隠したように放置”と書くのは、ちと恣意的な…
2017/08/19 22:49:10
tanizakura
故意ではないかもしれないが火を消火せずに放置したのは重過失だな。
2017/08/20 00:02:55
IvoryChi
始末をちゃんとしなかったのも、砂浜を裸足で歩いたのもいかんよこれは。やけども相当だけど、踏んだのが謎の注射器でなく良かった。最初履いても踏んだ時に履いてなかったら意味がないの…ビーサンでも心もとないよ
2017/08/20 00:12:49
makou
怪我をする人がいるかもしれないという想像力が無さ過ぎる。
2017/08/20 00:37:35
ktra
今時キャンプ・BBQでの炭の持ち帰りは常識なので、故意と言っていい
2017/08/20 02:03:20
chocolaterock
"「海なんか来なければ良かったんだ」" 家族や子供の一夏を思い出を台無しにした大人を絶対に許してはいけない。 そもそもゴミ箱のない少ないレジャー先で出したゴミくらい自分で持って帰って処分すれば良いのに…。
2017/08/20 02:14:23
erukiti
こういう連中駆除できたらいいのにねー
2017/08/20 02:46:36
kzmsa
BBQの火は消して燃えカスは持ち帰るのが普通という認識の人間からすると、全くの想定外の出来事。怖い。
2017/08/20 02:48:57
mutinomuti
持って帰るのが正解だからそこに残した上に砂をかけたのは隠蔽。消火のためとか吠えても持って帰らなかったんでしょ?出したゴミは責任持って処分するのが常識。
2017/08/20 02:55:09
plagmaticjam
ゴミを捨てるのは1000歩譲って許すとしても消火しないのはひどすぎる
2017/08/20 02:57:37
k_oniisan
火傷したとき患部を氷水で冷やすことの重要性を医師がしっかり説明してあげて。
2017/08/20 03:20:13
ouhens
砂浜でBBQなんて比較的モラルも経験も少ない若い子らがやる事多いだろうし、こういう啓蒙活動を地味に続けてくしかないんじゃないかなと思った。
2017/08/20 03:41:18
wwolf
野外でBBQやる奴に碌な人間はいないってはっきりわかんだね(偏見)
2017/08/20 03:51:22
pinkyblue
昔BBQの誘いを断る際に冗談でよく「夏場の炎天下で火を焚くなんて頭オカシイ」と言ってたが、本当に非常識なバカがいるものだ
2017/08/20 03:51:47
umai_bow
炭を安全に処置しないとかありえないだろ。裸足で歩いた側に責任を求めてるやつマジでなんなんだ・・・
2017/08/20 03:59:23
ore_de_work
ウェーぃ系の人たちが遊んだロケット花火の棒とか転がってて危ないので安全靴履きましょう。事故防止のため自己防衛も大切
2017/08/20 04:05:50
unsoluble_sugar
“炭はいくら放置しても砂に戻ることはなく、砂浜を汚せば、その汚れ(炭)は永遠にその場所に残ってしまうし、埋めたところで炭の火は消えない”
2017/08/20 04:14:12
bigger
怖っ…。砂の下に燃えた炭は気づけない。
2017/08/20 04:18:02
hinaho
ひぇっ!こういうのって海だけでなく河原とかでやられたらたまったもんじゃないなー。裸足で歩くことは少なくても何らかのダメージはあるやんね…
2017/08/20 05:12:59
watanuki_p
民度低いなあ
2017/08/20 05:13:34
bluemoonjp
バーベキューとか関係なく、漂流物が有るから裸足はよくないって言ってるだけで、これに関して裸足で歩いた側に責任を求めてる人はいないと思うんだが。
2017/08/20 05:16:27
sato0427
これ、北海道だからおきた感もあるけど…炭壺も持たない奴がBBQやるとか笑止。初めから現地投棄前提。砂で消す?あほか。窒息させて消すんだよ。
2017/08/20 05:23:07
ieyasuchan
裸足で砂浜も歩けないこんな世の中じゃ(ポイズン
2017/08/20 05:25:45
sanzyoudori39
楽しい夏休みなのにひどい目にあいましたね。
2017/08/20 06:06:59
summoned
これぐらいの歳でこういう目に遭うとトラウマになったり物怖じする性格になったりしても不思議じゃないから外道だよ
2017/08/20 06:14:43
hase_done
足の裏だと歩けなくてかわいそうに。海のバーベキュー禁止にして欲しい。
2017/08/20 06:23:02
qtamaki
ひどいね。海水浴場に注意喚起があったけど実際にあるんだな
2017/08/20 06:32:18
gamekube
ゴミを持ち帰るという常識を守らない所か、火の付いた炭を砂に隠すように捨てていったというのが信じられない。海はてめぇの庭じゃないんだぞ。ゴミだらけの砂浜を見ても何とも思わないのか。
2017/08/20 06:47:28
kemononeko
炭は長時間火が残る上ぱっと見だけだと消えているように見えることもあるので管理に注意を払う必要がある。消すなら大量の水をぶっかけること。出したゴミは持ち帰ること。使ったら綺麗にして返すこと。
2017/08/20 06:56:09
blueboy
「多くの海岸・浜辺では、管轄する地方自治体により、条例などでバーベキューを禁止にしています」→ www.bbqgo.jp / 許可されている所もあるが、それは業者がいる所。/ 北海道は条例なしらしい。
2017/08/20 06:57:05
gyampy
そのままにしとく人いるよね。花火とかも。みんな捨ててるからいいんでしょうね。
2017/08/20 07:26:50
uturogi_soy
すぐマナーが~いうけど、そもそも何でもかんでも持ち帰らせ過ぎるんだよな 有料でも構わないから捨てる場所を設けないと無くならないと思うよ
2017/08/20 07:43:19
carl_b
危ないのは勿論だし、炭は自然に還らないので捨てるがそもそもNG
2017/08/20 07:45:25
soraboby
ブコメの「砂浜を裸足で歩くなよ」っていうの「女が暗いところを1人で歩くなよ」ってのと同じアレを感じる。
2017/08/20 07:48:17
T_Tachibana
炭は完全に密封しないと灰になるまで燃え続けるから。ホーマック行けばお手頃な火消し壷(金属製)安価で売ってるんだし、コンロと一緒に持ち歩いてほしい
2017/08/20 07:48:23
pc06121
グダグダ言うな、持って帰れ
2017/08/20 07:49:06
go_kuma
BBQのイメージが俺の中でますます悪くなる。
2017/08/20 07:49:10
hathatchan
すぐそこに海水があるのだからせめてかけてれば…
2017/08/20 07:50:39
outdoor-kanazawa
いるんだよ、炭を埋めれば分解されてOKと思ってるクソ野郎が。分解なんてされないし危ないしクソクソandクソよ。炭は水かけて持って帰って燃えるゴミにポイが正解。ほんまクソ野郎が増えて腹立たしい
2017/08/20 07:52:10
reot8
こういう想像力もモラルも欠如した人間はどうしたらいなくなるんですかね。
2017/08/20 07:59:53
hyujico
そもそも、炭は分解しにくいから砂浜に残すなよ。キレイな砂浜を後世にも残してくれ。炭は水をかけないで火消し壷(缶とかでもOK)に入れて消化すれば、火がつきやすい状態で次回も使える。
2017/08/20 08:02:05
ardarim
監視カメラとかで特定されて捕まって欲しい。どうせ名乗りでないだろうし。
2017/08/20 08:10:43
zeromoon0
「こうしたらこうなる」って考えられないからとんでもないことになる。
2017/08/20 08:11:04
mohno
こういうの、“犯人”は捕まらないんだろうなあ。たまたま炭を放置する人を見かけて賠償請求するわけにもいかないだろうし。
2017/08/20 08:17:50
yoshihiroueda
バーベキューや花火は料金とデポジットとって許可制にすべき。ごみを片付けてあるのを確認してデポジット分は返す。
2017/08/20 08:18:00
nickpoet55
"しかし幸い「海で遊んだことや旅館に泊まれたのは楽しかった」と話しているとのこと。" ーーなんかめっちゃほのぼのした
2017/08/20 08:20:00
h1romi
こういうことあるから浜辺でBBQ禁止が増えたんだよね。「火のついた炭は砂をかぶせて故意に隠したように放置されており」これは火を消せると思ってたのではないかね。
2017/08/20 08:20:56
qwerton
河原で一晩焚き火台など使わず、直火で焚き火すると、焚き火した周辺の石がいくら水掛けてもまさに焼け石に水で河原の石が肉も焼ける高温状態がずっと続くんだよね。だから直火OKな河原かは気を付けないと火傷する
2017/08/20 08:28:35
demcoe
許可のない場所でのBBQは全面禁止で良いでしょ
2017/08/20 08:29:50
gorgeous1020
Facebookで探せば犯人探せそう
2017/08/20 08:30:35
ponnao
これは単純に持ち帰り忘れだとしても、BBQした人が悪いでしょ。ただ、最近は砂自体が熱いし、なにが落ちてるかわからないので砂浜は裸足で歩くのこわいっす。海遊び行くなら子どもにもサンダル履かせると思う。
2017/08/20 08:32:41
dowhile
BBQの炭捨てて帰るやつ結構いるからな。
2017/08/20 08:35:12
kvx
何かあればすぐ禁止と言う。なのに公園のボール禁止、乗り物禁止などには批判をする人が多い。あほらしい。
2017/08/20 08:39:25
TakamoriTarou
片付けるのが面倒ならガスでやればいいとおもうんだ。最近はいい野外コンロあるし。なんでこいつらは不法投棄までして炭でやりたがるのか
2017/08/20 08:46:16
chikoshoot
貝踏んで足裏切ることもあるからなぁ。燃えた炭は想定外だとしても、大人含めて常にマリンシューズ履くことを勧めたい。 / サンダルだと泳ぎにくいからね。海底が岩場になってることもあるし。
2017/08/20 08:47:37
tydk27
砂浜でのBBQと聞くとDQNのイメージしかありません(偏見)
2017/08/20 09:08:18
taruhachi
火のついたままの炭と灰を捨てる専用の場所を作った方が便利そうではある。
2017/08/20 09:13:47
tetsuya_m
まず火がついたままの炭を観光地の砂浜に放置とかあり得ない。炭は基本的に炭素の塊なので生分解性は無いのでずっと環境下に残ってしまうし、灰はアルカリ性で土壌に影響を与えるので持ち帰って処分が必須なのでは?
2017/08/20 09:17:29
stella_nf
バーベキュー後に残った火の着いた炭を砂に埋めて放置していて
2017/08/20 09:19:34
fujioka223
ものすごく重く言えば未必の故意で傷害罪が問われる可能性もある。裸足でふめばやけどをするのがわかっていながら放置したのだから。
2017/08/20 09:21:04
dcmgrk
犯人捕まえて焼き土下座で被害児童に謝らせたい…
2017/08/20 09:22:53
homarara
炭って山火事とかで自然に作られるイメージがあるのに自然に還らないのか。燃え尽きて灰になってしまえば還るのかな?
2017/08/20 09:29:41
CATDOG
砂浜を裸足で歩くロマンチックなデートしたかったけど、これでは無理だな
2017/08/20 09:34:38
oniffoniff
怖!新手のトラップかよ!地雷かよ!ほんとやめて!
2017/08/20 09:35:19
cheep-int
炭を熱いまま埋めるってひどいな。昨日砂場で穴掘ったら大量にセミの抜け殻が出てきて罠かよ!!って思ったけど、炭じゃなくてよかった。
2017/08/20 09:38:49
teo_imperial
故意だろうと無知だろうと、これが排除出来ない事象であるならば、浜辺でのバーベキューなどの火を使う行為は全て禁止にするしかないではないか。
2017/08/20 09:42:43
HMT_EG
水を溜めたバケツに入れて消化した後、乾かして再利用せんの?
2017/08/20 09:45:45
strawberryhunter
砂浜に投棄していくとしても火は消していくのが常識だろ。人間としての最低ラインも踏み抜いている動物が多すぎる。
2017/08/20 09:46:27
azumi_s
これは可哀想に…/炭は自然に還らないというか、炭は炭であるということが自然な気がしますが。自然に還るって言葉ふわっとし過ぎてません?
2017/08/20 09:46:50
Bosssuke
こうやって遊べる場所が減っていくんよな。観光客マジ勘弁してくれ
2017/08/20 09:52:37
saveme7
日本人の対自然マナーの悪さは異常
2017/08/20 09:52:46
cardmics
いくらネット上で注意喚起をしても、炭を放置して帰るような層には届かない可能性が高い気がする。テレビが取り上げてくれない限りは、こういうマナーは変わらない。
2017/08/20 09:54:25
elve
“家族以外の人とやるバーベキューも怖い”なんか違うと思うが。小学生のころ杏仁豆腐食いすぎて吐いて嫌いになったという弟の話を思い出した。
2017/08/20 09:55:25
cl-gaku
水かけるくらいは最低しなきゃ
2017/08/20 09:55:39
chirasinouramemo
水没させないと残り火で復活するやろ。完全に燃え尽きて灰になるまで離れちゃいかんでしょ。翌朝まで隣でテント泊しろ。それから自治体ごとのきまりに従って灰の処分。
2017/08/20 10:12:49
siiyn
被害者にも非がある論あって笑う
2017/08/20 10:17:07
simabuta
近くに海の水があれば、とりあえずかけるというのが当たり前と思うのがすでにあれなんですかね。
2017/08/20 10:21:05
htnma108
故意じゃなく炭が埋めてあって裸足で歩いちゃいけないのか。砂浜って地獄のような場所なんだな。
2017/08/20 10:22:55
gkia8tu9dnem
ゴミを持ち帰らないクズが増えたのが問題。子供がかわいそうだ。
2017/08/20 10:23:49
shufuo
残念な話なんだけど、いくら非難してもこういうことをやる連中には届かないよ。バカを絶滅させることは不可能。自衛するしかないと思う。/ちなみに道民的には北海道で海水浴って時点でアホかと思わなくもない。
2017/08/20 10:35:58
n_pikarin7
故意に隠してる場所の上で両足やけどは不自然と思い写真見たら、完全に不始末なBBQの跡なんではないか?火が消えてないことがあるから触るなと私は教わったが。まああれに裸足で乗るのが子どもというものだが。
2017/08/20 10:41:55
gongren
以前は道端で焚き火が出来たが今は田舎でも目の敵にされる。火の扱い自体知らない人が多いという要因は考えられる。
2017/08/20 10:42:42
camellow
こうやっていろんな事が禁止されていくんだろうなあ。免許制になってもいいから、一律に禁止にするのはやめて欲しい。
2017/08/20 10:43:36
kkobayashi
怖すぎる
2017/08/20 10:46:38
akitanaka510
”中には北海道の名物・トウモロコシの芯も”。えっ、そこ重要?
2017/08/20 10:52:20
bluestar1080
でもやっぱり砂浜は裸足で歩きたくない?/なんかすげえ上から目線で指摘されてるな。痴漢される方も悪いみたいな理屈やめろ。
2017/08/20 10:52:40
tikuwa_ore
↓コメにもあるが、こういう注意喚起をしても傾聴しない連中がこういう事をするので、ホント無意味なのよね。結局は厳罰化して、物理的に痛い目に遭わせるしかない。
2017/08/20 10:54:31
bell_chime_ring238
土をかぶせたら温度の低下と酸素遮断の効果が大きいから火が消えることが多いけど、砂はそうじゃないからな…
2017/08/20 10:54:32
vanillableep1618
これはバーベキュー禁止か、バーベキューができるエリアを限定する他ない。バーベキューやる奴らのマナーの悪さは俺も閉口している。
2017/08/20 10:56:43
mongrelP
北海道の場合砂浜に行くと海ではなくジンジスカンする独自の風習が余計にこういうこと引き起こしてるのではと邪推…
2017/08/20 11:05:30
garage-kid
219: そもそも海でBBQって勝手にやっていいものなのか?
2017/08/20 11:06:06
FTTH
やはり人類を滅ぼそう
2017/08/20 11:13:06
shields-pikes
過失致傷。しかも、重過失だよ、これ。探して逮捕すべきレベル。/このブコメで砂浜を裸足で歩くのも悪いとか言ってるアホは、レイプ犯が一番悪いが薄着で夜道を一人で歩いてた女も悪いとか言い出すタイプ。
2017/08/20 11:16:54
emmie714
SOTOのデュアルグリルST-930なら、炭を簡単に持って帰れて、再利用もできるから、アホでも炭埋めたりしなくなるわよ。やや重いけどコンパクトでオススメ。www.shinfuji.co.jp
2017/08/20 11:18:53
gui1
うわ(´・ω・`)
2017/08/20 11:22:36
h5dhn9k
炭って想像以上に消えない物なのよね……。放置した奴もアホだとここまで重大な被害が発生するとは考えられなかったのだろう……。軽く水かけたぐらいでは普通に燃焼復活するからね。
2017/08/20 11:26:47
bigapple11
“「炭はいくら放置しても砂に戻ることはなく〜汚れは永遠にその場所に残ってしまう” 危険性もだが、これはもっと周知させるべき
2017/08/20 11:27:29
kusorurosuk
砂浜を裸足で歩く危険性を話したらセカンドレイプだの被害者に責任を求めるだの言ってる馬鹿が沸いてるの笑うわ 本当に頭おかしいんだなw
2017/08/20 11:28:15
lungta
かわいそうに、火傷した足が痛々しい。火の始末はちゃんと最後までしてほしい。
2017/08/20 11:31:27
toyoben
砂浜に火のついた炭を埋めるのは言語道断としても、世の中いろんな人がいるんだし、自然の物でも怪我するものは色々あるので、自衛の手段として砂浜を裸足で歩かないってのは覚えておかないといけない事だと思う。
2017/08/20 11:31:45
kingate
パリピ(笑)からすれば「ガキの足より気持ちいい俺たちのヒャッハータイム!ゴミ片付けなんぞ邪魔邪魔!」だろうから、そもそもBBQ禁止で。猿には猿なりのルールと法律の対処を。マナー?バカか。底辺に合わせろ。
2017/08/20 11:35:45
jeanpierre69
知識なしのバカのくせにバーベキューするやつこそ焼かれて死ねば良いのに。
2017/08/20 11:36:40
obsv
炭の放置は勿論論外なんだが、そもそもマナーを知らないで来る人も居るだろうから、バーベキュー禁止かエリア制限をするのが良いと思う。
2017/08/20 11:51:02
alpi-co
痛々しい…ゾッとした。
2017/08/20 11:51:50
mikalingf
バーベキューをする前に炭の取扱方を学んでほしいです。
2017/08/20 11:54:17
duckt
義憤に燃えるのは大いに結構だが、自衛のためのビーチサンダル着用を勧める意見まで悪し様に言うのは感心しない。ベクトルは一緒でしょうが。火傷した男の子が悪いなどとは誰も言っていない。
2017/08/20 11:56:57
hakonegasakipn3
こうしてバーベキュー禁止の海岸が増えて行くんですね、わかります。
2017/08/20 11:59:39
PerolineLuv
底辺層やDQN層がBBQやると、炭だけでなくゴミや大型のBBQコンロまで放置したまま捨てて行く。バカに付ける薬は無い、バカは死ななきゃ治らないとはよく言ったもんだ。
2017/08/20 12:02:45
princo_matsuri
サンダルを履いていても砂と一緒に混じっていれば危ないことには変わりないので自衛論は無意味
2017/08/20 12:03:02
T_213
これやる馬鹿いるんだよ、たぶんまともなキャンプやBBQ知らないのだろ。火の扱いは初歩の初歩、炭は土に還らない必ず持ち帰ること、常識やで!それと今時は炉端大将のようなガス式の方が美味しく焼ける、常識やで!
2017/08/20 12:06:31
wiz7
近年、規制規制ってうるさいわりには意外と犯罪野放しだよね。過失障害罪あたりで普通に逮捕かと思ったけど…追うはコストかかるし面倒だから放置なんか?/そもそも規制も事前に抑止力働かせ楽したいのが目的か…
2017/08/20 12:14:31
kaitoster
最近のDQNはドンキでバーベキューセット一式買ってバーベキュー楽しんだら、そのまま道具一式捨てて帰るのが常識らしいからな・・・。
2017/08/20 12:16:14
LanikaiSands
なぜねとらぼなのか
2017/08/20 12:20:07
takayoz
犯罪
2017/08/20 12:21:01
chippoke
有料にしなくても、ひとまず身分証明書などでの登録制にして、ゴミとかの責任を持たせるようにするとか必要なのかもね。BBQとか、雰囲気だけで楽しんじゃってるDQNが多いのはホント困りもの。
2017/08/20 12:27:21
mirakichi
この写真を砂浜の看板に立てたらいいんじゃないか
2017/08/20 12:29:45
kaz_the_scum
DQNなら、その他ゴミも残していくはずなので、単なるバカの犯行かなぁ。
2017/08/20 12:42:59
bigburn
後片付けができないDQNほど、他人に迷惑をかけるゴミを残していくんだよな。火のついた炭を砂に埋めておくとか悪質すぎる
2017/08/20 12:47:05
whalecaptch
漂着するガラス瓶の破片や自生してる貝類と同類に考えてるブコメは何なんだよ
2017/08/20 12:47:36
fusanosuke_n
火消し壺がなければせめて水かけて消していってよ。
2017/08/20 12:49:07
luccafort
常識やマナーに守られてたんだろうけど抜本的に見直した方が良いと思うのでシンガポールみたいに一律ポイ捨て禁止にしてしまえばいいのに。
2017/08/20 12:56:53
wordi
土に還す為には灰になるまで燃やし尽くす必要あるし、例え灰にしても砂浜には土に還すための微生物がいないと思う
2017/08/20 13:05:30
pmonty
すぐそこに海の水があるのに、消さないでおいといたのはなんでだろうね / 「炭を持って帰るのが常識」ではなく「全て持って帰るのが常識」では。
2017/08/20 13:06:09
hatehatehohokun
砂浜を裸足で歩いた方にも問題があるって意見に驚き。
2017/08/20 13:07:20
monochrome_K2
記事の内容からすると旅館側は規制を避けるために敢えて公開に踏み切ったのでは。だから規制の方向になることは本意ではないと思う
2017/08/20 13:12:54
seachel
水際で遊んだあと、サンダルを履き忘れて遊んでしまったのかな。子供なら十分ありえるし、誰にでも起き得る。そこを責めるのは筋違いでは。もちろん炭の始末は当然ダメ。お子さんが早く良くなりますように。
2017/08/20 13:16:23
kamakura_blog
実は前から思ってたんだけど、BBQする人の民度って……(偏見)
2017/08/20 13:37:30
Dolpen
どっちもどっち論で俯瞰してる気になっている勢はこういうアホを甘やかすと最終的には各地に対人地雷原が出来ていくという最高の趣をちゃんと感じ取って欲しい。
2017/08/20 13:44:10
junk6
炭の持ち帰りが常識なんて初めて聞いたが。少なくとも義務教育で習った記憶はない。
2017/08/20 14:02:16
Chinosoko
裸足だとどこでもリスクは増す、てのは事実。けど"砂浜を裸足で歩いたのもいかん"て落ち度の指摘は、全く常識外れな被害者攻撃。予見可能な範囲内の危険を許容した人が炭火があることを予見しなかった事に過失はない
2017/08/20 14:33:50
roller_skate
砂浜こわい。
2017/08/20 14:42:34
wumf0701
砂浜なんて裸足で歩くのも醍醐味の一つだろうになんで裸足で歩いたことを責められるのか意味不明。責めるのはマナーのなってないBBQクズの方一択だろ。
2017/08/20 15:01:59
dokidokkinoharu4
こういうのほんとうにふざけてるな
2017/08/20 15:08:07
solidstatesociety
トラップ仕掛けた傷害で立件したほうが
2017/08/20 15:09:05
cinefuk
消火の仕方もわからん奴が火遊び(BBQ)するな!
2017/08/20 15:10:02
fatmonger
土中の炭の火持ちをナメてたんだろう。自分も過去に苦い経験してるので火の不始末には本当に気をつけたい。しかしこの原因になったBBQピーポーには何も苦くないので、繰り返されるだろう。
2017/08/20 15:12:25
cranky001
後始末をきちんとできない者はBBQをしてはいけない。
2017/08/20 15:14:46
Hamukoro
シータ「海にすててー」
2017/08/20 15:18:37
ChieOsanai
サンダルを履いてなかった男の子を責めるのはセカンド・バーニングチャコールアタック。獣は檻に入れておけという話だよ。
2017/08/20 15:42:20
alphaorange69
完全消火して持ち帰るのは当然だろうに。山なら火事か、怖すぎ。
2017/08/20 15:44:32
loveseasonlove9
こういうの逮捕しろよ
2017/08/20 16:11:50
shinichikudoh
大規模な山火事も起きてるし危険物取扱者の立ち合い及び届け出を義務化した方がいい。
2017/08/20 16:21:54
azi2
かわいそうに。早く良くなりますように。
2017/08/20 16:35:10
syunzone
炭を砂浜の下に埋めとけばOKってコメントの人が予想以上に多くてビビる
2017/08/20 16:36:25
fiejfj
炭に限らず割れた瓶の破片が散らばっているとかありえる話で、注意喚起は大事だけど、自分でその辺のリスクを踏まえて行動することも大事だと思う。
2017/08/20 16:37:58
younari
怖っ。これじゃ怖くて裸足で歩けないよなぁ。可哀想だ。
2017/08/20 16:42:28
t_yano
火を「いつか消えるだろ」と適当に扱って、自分の知らないうちに人を殺してるかもしれない連中という点では、タバコポイ捨てする奴と同類なんだろうな
2017/08/20 16:45:39
takeishi
持ち帰るのがベストですが、浅く埋めるのは論外。タバコの火じゃ無いんだから/泣き寝入りせずに警察に届出とマスコミに拡散依頼はした方がいいんじゃないか
2017/08/20 16:53:19
weekly_utaran
多摩川もそうだけどバーベキューやる奴らって何でどいつもこいつもマナーが悪いんだろうか
2017/08/20 17:00:18
sputniksrec
炭の持ち帰り方が解らない人もいるだろうけど、100均にある缶の灰皿(できれば無塗装)のを一つ持っておくといい。あと、使用済み油入れみたいな缶も売ってる。それに入れて持ち帰るべし。子供にはマリンシューズも。
2017/08/20 17:34:13
lapk
そもそもバーベキューなんてめんどくさいし大して美味しくもないし誰も楽しくないんだからさっさと廃れてほしい/チャラい人間ほど好きそうなのも謎
2017/08/20 17:38:02
c_shiika
埋み火かよ……
2017/08/20 17:49:24
yamada_maya
facebookやInstagramでバーベキューと場所で検索したら犯人がでてきたりして。
2017/08/20 18:06:10
UU_hakushoi
ひどい
2017/08/20 18:06:19
hazchem
自分で出したゴミの後始末ができない奴って本当に多いし、それこそシンガポール並みに厳しい罰則を設けてもいいと思うわ
2017/08/20 18:41:26
hetoheto
バーベキューなどと言う文化が無くなれば解決
2017/08/20 19:03:39
sumida
何でか知らんけど、一部のバーベキュー好きは出たゴミや使用済みの炭を「自然に返す」とかぬかして地面に埋めるのよね……。何なんだろ、あいつら?
2017/08/20 20:16:20
andonut146
砂浜に打ち上げられていた板切れの上を歩いていたら、クギが出ているのに気づかなくて踏み抜いたことがある。とても痛かったが、あれ以来、海辺の木材には気をつけるようになった。
2017/08/20 20:36:00
hatz48
こわい
2017/08/20 21:00:46
georgew
浜辺にも監視カメラ設置でゴミ放棄犯人特定の時代が来るかもな。
2017/08/20 21:04:19
antonian
これ怖い。
2017/08/20 21:31:00
nekomimist
火消しつぼに入れて持って帰るか、(あれば)炭捨て場に捨てるかだろ。埋めるなんてとんでもない
2017/08/20 21:34:50
tailtame
『水泡が潰れるなどして痛い思いをしている』足裏だもんな…歩けない(´・ω・`) 昔はガラス片とかあったっけ。裸足で歩くのも楽しみだし、靴履いてても砂の中に突っ込んだら当たる可能性があってどうしようもない
2017/08/20 21:54:35
tsueppu
一部ブコメに驚く。日本の義務教育の遠足で「ゴミは持ち帰りましょう」って毎回言われるやろ…。
2017/08/20 22:28:36
barea
大抵BBQ跡がある所はゴミも散乱してて風景をモラルハザードな場所へ変貌させるモンスターです。地域活性化を素直に喜べないのは、彼らのような人も呼び寄せてしまうからです。
2017/08/20 22:30:08
yetch
そりゃ火気厳禁の砂浜増えるよなー。花火も出来なくなるし、バカのせいでつまんなくなるよなー
2017/08/20 22:59:01
kana0355
未必の故意の傷害罪で捜査・逮捕すれば少しは変わるかもしれない.無理かな.
2017/08/20 23:47:06
adsty
炭の後片付けもできないくせにバーベキューなんてやるな。
2017/08/20 23:59:30
kyuusyuuzinn
炭を放置したバカどもの足の皮剥いでやりてえ
2017/08/21 11:07:19
splitaces
私も炭で大やけど(5x10cm)したことがあるからわかるけどとてつもなく痛いよ。子供かわいそう、早く治るといいけど。水なしで鎮火するなら消火用の壺を使うのが基本だから、埋めてどうにかなると思ったというのはだめ
2017/08/21 13:26:28
deep_one
まぁ山では火が出ないように焚き火跡を埋める事があるわけだが。/というか、なぜ大量の水があるのに消火のために水をかけない?火消し壺を使うのは再利用のためで、捨てるなら水かけるのが当然。
2017/08/21 13:29:27
You-me
うーんバーベキューが流行ってる割には炭の扱い注意事項は今一おざなりにされてる感じだよねー固形燃料とは違うんだけどねー
2017/08/21 13:41:31
whirl
隠すつもりっつーより消火のつもりだったんじゃないかとかそこの海水ぶっかけろとか砂浜でバーベキューとかジャリジャリになりそうな気がするなあとかいろいろ
2017/08/21 15:49:17
sawarabi0130
火のついたものを捨てる行為はたとえ危害に及ばなかったとしても傷害未遂と放火未遂を適用すべきだと思う。タバコのポイ捨てもそう。
2017/08/21 15:51:59
crema
炭をそのまま置いて行くなんてありえない。ひどい。
2017/08/21 15:57:03
ledsun
現代の公式回答は「火消し壺に入れて冷めてから持って帰ろう」しかないのね。「穴を掘って埋めよう」や「燃やし尽くして灰をばら撒こう」は自分の土地でしか許されない。
2017/08/22 06:30:04
daybeforeyesterday
うーむ