2017/08/19 05:08:43
pandaporn
セクハラ上司のこと好きなのかよ
2017/08/19 15:07:45
sukekyo
これはちょっと盛り上がって欲しい。いろいろなコメントが読みたい感じ。まあ、好意を示しつつやんわりと「まわりが騒いでるから程々にしてくださいね」的なことを告げるのが吉ではないかと。
2017/08/19 15:21:27
ustam
上司に「セクハラは仕事が終わってからにし・ま・しょ♪」って言えば? 上司が既婚だと別の問題が発生するが。
2017/08/19 15:24:24
Nihonjin
「職場で性的な話題すべからず」と解釈すると、当事者がどう思おうがセクハラなのでは。ただし、何らかの主張をするならば、上司だけでなく同僚にも「自分の気持ちより職場の空気を優先した」と言っとくといいのでは
2017/08/19 15:34:56
fusanosuke_n
「Hey!課長!触っても良いけどさー、時間と場所を弁えなヨ!」
2017/08/19 16:25:01
tick2tack
他の人にもやりかねないとか、本人は構わなくても周りが不快になることもあるとかをちゃんと考えてあるなら、まあ。
2017/08/19 16:30:17
whkr
こういうだらしない上司は、セクハラだけでなく、えこひいきもしてるだろうから、チームの士気を著しく損なっていると思われる。クビが相当。
2017/08/19 16:46:54
aobyoutann
フェミの説によるとセクハラの定義は本人がセクハラだと感じることらしいので、本人が嫌じゃないなら該当しないのでは?/むしろ周囲のセクハラ告発させようとする圧力が問題/ ×周囲へのセクハラ ○不愉快だから叩く
2017/08/19 17:02:12
anotokinosobaya
横領してるの知っても、その人を好きだし笑えるから見逃すなんてことはあり得ない。女というのはこの程度のもの、だからセクハラがのさばる。
2017/08/19 17:06:53
guinshaly
まず、その上司から性的接触を受けることによってあなたと上司だけが得している状況を認めよう。そのうえで、「周囲は関係ない」のか、「自分も周囲も幸せになれる方法を見つけたい」のか考えてほしい。
2017/08/19 18:09:42
morimori_68
良かったじゃん。まわりが騒いでいるから不倫に進まずに済んでいる。
2017/08/19 18:20:24
mcgomez
同性から嫌われそうな感じ。たとえ晴れて上司と結ばれても今度はパワハラモラハラ夫にジョブチェンジすると思うので、一回怒っておいた方がいいと思います。
2017/08/19 18:27:13
onehiro
上司がーではなくて、上司と増田で周りに対してセクハラしてる状況になってそう。つまり職場でセクハラしなきゃいいだけじゃね。
2017/08/19 18:33:27
seachikin
例えば二人が夫婦や恋人だったとして考えると、お互い嫌と言うわけでもないんだろうと察しはつくが、職場でそのやり取りはちょっとと思う。プライベートでやってくれ。
2017/08/19 18:42:27
civic800
増田が上司のセクハラを許していることでセクハラしやすい空気を醸成していて、周囲の女性社員からすれば自分にもセクハラの矛先が向いたら困る、ということかも。時と場所を弁えてくれという話かな。
2017/08/19 18:42:38
satokunya
周りが不快に思うってのもセクハラの一種なんで、とりあえず「自分は気にしてない」っての文言を入れて処理するのが穏当かな?
2017/08/19 18:48:58
saiusaruzzz
例え夫婦や恋人同士でも、公式の場でイチャイチャしたりはしない。合意ならばセクハラではなく、増田と上司のTPOの意識に対する問題。増田がその状態で自分はTPOをわきまえているというならそのままでいいのでは?
2017/08/19 18:56:49
gomer-pyle
関係がこじれないように夜のバーで伝えようとして島耕作的展開になる続きを希望。大きいおっぱい揉みたい
2017/08/19 18:58:09
De_Lorean
風紀を乱しているというやつでは。イチャラブであっても仕事中にはしふさわしくないというように。セクハラという言葉に引っ張られてしまっているように思える。
2017/08/19 18:59:41
xevra
単に、他の人が居る前では止めて、と言えば良い。簡単な話だ
2017/08/19 19:06:13
mawhata
上司にセクハラされるのが「嫌じゃない」だけで、「してくれるのが生き甲斐」とかいうレベルじゃないなら、上司に直接「私は別に嫌じゃないんですけど、他の女性社員に不評なのでやめて下さい」って言えば?
2017/08/19 19:09:03
b4takashi
周りが不快なのであれば、2人だけの時とかに限ってくれ、と言えば良いのでは。
2017/08/19 19:16:26
Red-Comet
そーゆーことは仕事帰りにラブホでやれ
2017/08/19 19:16:26
sajiwo
本人が良いならセクハラではないだろうが、周囲を不快にさせているということは理解するべきでは。
2017/08/19 19:32:43
tomiyai
みんな増田に厳しくね?同僚→増田へのプレッシャーはパワハラでもあるような。上司→同僚の関係で既にセクハラなので同僚が直接訴えればいいと思う。男同士の風俗の話が聞こえてもセクハラ案件なのと一緒でしょ。
2017/08/19 19:33:52
hase0510
嫌じゃないならハラスメントじゃない。男女が職場で性的にいちゃついてるだけ。そりゃあ周りは不快でしょうよ。【追記】嫌わなくても怒らなくてもいいよ。「皆の迷惑だからやめましょう」と伝えるのが上司のため。
2017/08/19 19:34:06
take-it
いや、当事者間じゃなくてもまわりに聞こえてれば、それは十二分に「周囲に対してのセクハラ」だと思うんだ。。。たしかパソコンの壁紙を水着のねーちゃんにしててもセクハラなんだろ。
2017/08/19 19:34:26
magi00
職場で一般的にセクハラに相当する行為が横行しているというだけで、直接の被害者じゃない周りの女性社員に対する環境型セクハラは成り立つのでは?
2017/08/19 19:35:17
sawaglico
増田はおっぱい大きいことをセクハラされることで誇示してマウンティングしてるから同僚が怒っているという話?
2017/08/19 19:40:43
kusorurosuk
"本人が嫌じゃなくても周りが嫌だからお前が上司に注意しろ!"とかいうブコメすごいな そんなに他人のこと気にしてる同僚の女が基地外なだけでは 日本的な同調圧力を普段否定してるはてな村民も女相手だとこれか
2017/08/19 19:43:16
tel30
セクハラしてる本人に嫌じゃないのも含めて相談すると良い。さすればセクハラが止んで今より更に微妙な空気が流れて不倫の噂が流れて退職が加速するから。
2017/08/19 19:44:17
pikopikopan
まあハブられたくなかったら、人の耳に聞こえる所で言わないで、二人きりの時に言ってね❤️って言えばいいのに、どっちにもいい顔出来ないじゃん。
2017/08/19 19:51:51
totoronoki
他人がいるのに性的なものを匂わす行為は駄目だろ。カップルで合意だからって無関係な人のいる場でセックスしてもいいわけじゃない。二人きりのときは好きにしろよ。
2017/08/19 19:52:34
notio
似た話でヘルパーの職場で若い男性が次々辞めるのは女性たちのベテラン男性(少数)へのセクハラが原因だったというのがあった。他からはセクハラと見なされるのでやめましょうとするのが落としどころだろうなぁ。
2017/08/19 19:55:04
hiroomi
"このままでは女子社員からは嫌われそうでかなりめんどくさい状況になってて、会社辞めたい。”とセクハラ上司に言うか、手紙。
2017/08/19 19:56:44
yetch
周りの怒ってる人がお前らにセクハラ受けてるってことだぞ
2017/08/19 20:00:59
teto2645
あぁ当事者よりも周りが不快にあるタイプのあれね。周りの目を考えろってことじゃん。
2017/08/19 20:03:19
ene0kcal
つまり戯れてるわけね。仕事しろ!
2017/08/19 20:10:12
kazuau
増田が嫌じゃない=増田にとってセクハラではない。周りの人がそれを見て不快に思う=上司と増田が共同でその人たちに対してセクハラをしている。ちゃんと自覚して対処しないと駄目だよ。
2017/08/19 20:15:21
gryphon
考えさせられるな。よく「黒人同士でニガーと呼び合うのは差別じゃない」という意見がある。で、そこに白人がいて「私が不愉快、ニガーというの止めろ!」と言うのは?
2017/08/19 20:16:12
bokmal
ちゃんと「前戯の一環なのでお気になさらず」と伝えておけば、周囲も「ああペッティングしてるな」「おっ、今日も社内露出か。お盛んだね!」で済む。根回しが足りない。
2017/08/19 20:23:25
realintentionkun
俺が上司になってやろうか?
2017/08/19 20:24:13
hilda_i
「やだー上司さんそれセークーハーラーwww」といって助けてくれる人が誰もいないとか、元から増田は同僚女性達からめちゃくちゃ嫌われている可能性。
2017/08/19 20:25:57
Hagalaz
だから増田やってるセクシーOLなんていないってば こういうの真に受けて痴漢されるのが好きな女もいるみたいなこと言い出す男が増えて害悪 /追記含めて男が考えた都合のいい性格の女だとあたしゃ思うね
2017/08/19 20:27:15
Gondwana
本人が嫌がっていないならセクハラではないが、周囲の人が嫌がってる事実への対応は必要。職場でいちゃつくカップルに、風紀維持のため自重を求めるのと一緒。
2017/08/19 20:27:43
oktnzm
まあ他人の会話自体が不快ということはままある。増田君たちがスカトロ趣味で盛り上がられてもあれなように、不快だと思う人が『場』に対して提起すべきだと思う。画一な解は多分ない。
2017/08/19 20:28:56
smowl
たしかに女は同僚女のセクハラに敏感で、セクハラすらされない同僚女としてはむしろ嫉妬対象かもしれないので増田はそんな同僚女の面倒な思惑の渦中でその大きな胸を揺らして思うままに踊ってみればいい(なんだそれ)
2017/08/19 20:29:00
unigame
社内で公然とイチャつかれたら迷惑なので、「女子社員からは嫌われそう」じゃなくてすでに嫌われている。不愉快な職場環境を作っているという自覚が足りない。次からはホテルか何かでやれ。
2017/08/19 20:29:30
tamaso
嫌でないものは「ハラスメント」ではない。
2017/08/19 20:30:37
politru
ブコメでだいたいの正解がわかる
2017/08/19 20:33:29
hatorix
本人同士が良いなら良い事と本人同士が良くても、(周りの人に悪影響だから)ダメな事がある。同庁圧力になり得るとかあるけど、セクハラは流石に後者では?
2017/08/19 20:33:57
yoiIT
第三者からの通報でセクハラが発覚したけど、直接被害者の当人はセクハラとも認識してなかったという例はよくある。でも、セクハラって受けた当人だけではなく、それを見た人が不快になればセクハラなんだよ。
2017/08/19 20:44:19
hinbass
良くも悪くも、ハラスメントは個人の感じ方によるからなぁ
2017/08/19 20:47:58
demcoe
昇給はしたの?
2017/08/19 20:55:16
yunitaro
フェミの定義とかではなく厚生労働省及び法務省が定義するところの環境型セクハラに該当します。増田が嫌じゃなかったとしても周囲が不快に感じて就労環境が害されたなら、それはセクハラです。普通に注意するが吉
2017/08/19 20:57:03
catryoshka
自分も大抵のセクハラ的行為は何とも思わないんだけど、スルーしたり許容すると相手が「これはやっても大丈夫なやつなんだ」って勘違いして他に被害者出るからなるべく「これあかんやつやで」と指摘する
2017/08/19 21:04:50
myurie
えーー上司も増田も気持ち悪い。胸の大きさをからかわれて嬉しいという感覚がわからん。そんな下品な人が好きなの..?!
2017/08/19 21:08:18
asimino
好きってどのレベルの好きなんだ…
2017/08/19 21:10:26
shibaone
セクハラとかじゃなくても、あいつら仲良いコンビじゃんくらいでも男女で息が合ってると必要以上に嫌がる向きなんかがあって、ほっといてやればいいのにと思うことはある。
2017/08/19 21:11:44
ChieOsanai
同僚は、増田が嫌がってると思って言ってるだけなのか、職場で性的な言動を見ること自体が嫌なのか、で対応が変わってくると思われ
2017/08/19 21:15:28
younari
まぁ、他の人は嫌なんだろうから他の人にはするなといえばいいんじゃね。/普通は人前でそんなことしねーからな。
2017/08/19 21:19:24
ayumus-salv-3541
ハラスメントは「優位な立場を利用して行う嫌がらせ」のことなので、「本人が嫌がってない時点でセクハラと言えるのかあやしいところ 不快な思いをされている方がご本人でない分、対応が難しそう
2017/08/19 21:22:24
djwdjw
当事者じゃなくてもセクハラは適用あるだろうに。
2017/08/19 21:22:49
htnmiki
セクハラ課外授業を有料で開催しよう
2017/08/19 21:24:19
catbears
理解のない周りの人に、個人間の問題だと同意を得ず行動することを自由と考えて、自分の自由がリテラシーとやらに押しつぶされているという悩みなのかな。大使館に治外法権があるなんておかしいとおもう派なのかな。
2017/08/19 21:25:41
lli
ホラー映画だと真っ先に殺されるタイプの増田
2017/08/19 21:30:54
camellow
身近にヤリマンがいて周囲の男を食い散らかしてたら嫌な気持ちにはなるし、女性として自分の価値も貶められてるように感じるかもね。職場で上司に色目使ってイチャコラすんなやってだけの話でしょう。
2017/08/19 21:31:10
jeanpierre69
それで、会社辞めたい? アホなのか?
2017/08/19 21:32:10
visiontommorow9
いやんというしかない
2017/08/19 21:34:59
ikoishy
いや、二人きりでやれよ。
2017/08/19 21:35:27
practicalscheme
ハラスメントには個人対個人の「交換条件で嫌な要求を飲ませる」ものと、集団として「敵対的環境」(弱い立場の側が権利を侵されても対抗できないような空気)を作ることがある。後者に抵触する事例かもしれない。
2017/08/19 21:38:17
fiejfj
嫌じゃないならハラスメントではないし、個人差があることが普通。
2017/08/19 21:38:58
nisshi_jp
ちょっと厳しい言い方をすれば、「セクハラが行われる職場環境を作り出すことに加担している」ともいえそうで、いかんと思うよ
2017/08/19 21:42:10
kusigahama
この場合、増田は環境型セクハラの加害者サイド。職場での性的なやりとりの片棒を担いでしまっている。周囲が既に不快感を表明しているなら、上司は危機的な状況にあるし、増田も巻き込まれうる。
2017/08/19 21:42:55
trade_heaven
そもそも嫌だと感じる女性社員がいるなら、その女性に対するセクハラになっている。別にセクハラとは言った相手にだけ成り立つものではない。なので、不快に感じた女性社員本人が行動を起こせば良い。
2017/08/19 21:44:49
domimimisoso
最近はさいたまのオッサンも引き出しが増えたなあ
2017/08/19 21:52:06
Wafer
「好き」が性的になのかそうでないのかで変わる気もするが、セクハラにもいろいろあるということが勉強になりました。
2017/08/19 21:54:42
kitayama
上司の行為が、周りの子にとってセクハラなんだから上司はやめるべき。
2017/08/19 21:56:22
rna
職場のコミュニケーションに性的欲望を持ち込むこと自体が職場のすべての人に対するハラスメントなんじゃないかなー。
2017/08/19 21:58:07
yas-mal
例えば、女性のいる職場でグラビアアイドルの胸がどうとか論評すればセクハラなわけで、これも周りの人へのセクハラだろう。会話への反応次第だけど、場合によっては増田は被害者じゃなくて加害者。
2017/08/19 22:01:42
Moonlightdance
環境型セクハラですね。好意を持っていちゃつきたいなら、二人きりの時にしてください。
2017/08/19 22:03:19
aco0
できれば貴方みたいな方に電車の辛い気持ちをお願いしたい。ごめんなさい
2017/08/19 22:07:58
abs7
嫌じゃないとはっきり言葉に出せ。女がいつまでも受け身でいるから問題が起きる。
2017/08/19 22:15:25
aaaaiyaaaa
複数の同僚女性が不快と感じる言動は当人同士がどう思ってようがセクハラだと思う。同僚女性は増田を必ずしも100%被害者として認識しているわけではない。
2017/08/19 22:16:20
technocutzero
セクハラ神経症の人は困るね
2017/08/19 22:16:44
Chiarinkle
痴漢とかでも誰でもいいわけじゃなくてその上司だから許せるんでしょ?そんなのあるよね!軽く、私そんな嫌じゃないんだよねって言えたらいいのにね!女同士は複雑だからね〜(>_<)
2017/08/19 22:16:56
sakahashi
嫌がるのが当人以外でもセクハラになるようですね。しらなんだ。
2017/08/19 22:20:53
tomoyorimo8521
周りが指摘してくれる&それ位分かりやすいのが羨ましい…こちとらご老体に用意周到にジワジワとセクハラされてるから滅入るで(訴えると勘違いで済まされるギリギリの線をキープしてるからマジ殺意
2017/08/19 22:21:27
miruna
汝の欲するところを為せ
2017/08/19 22:22:40
su-naocheese
他の女子社員より自分がチヤホヤされてる事を実感して酔ってるだけじゃない?それにみんな気づいてると思う。会社も人間社会だからね。私が同僚なら2人だけの場所で勝手にやって欲しい。
2017/08/19 22:24:37
minuit76
相手に好意があるのと、その迷惑行為を見過ごすことは別に考えるべき。また、周囲がセクハラと認識して嫌悪するような行為を受けることは恋愛でも何でもないかと。幸せならいいけど感情と状況を整理するのは大事。
2017/08/19 22:24:59
upokopokon
今は良いかもしれないけど、今後もっとエスカレートしてきた時が怖いかも。。
2017/08/19 22:25:25
hinaho
周りのことも考えるとふつーにやめてくださいと言うべきでは。イチャつきたかったら社外でどうぞ
2017/08/19 22:26:35
hapilaki
サービス残業を喜んでやるやつと同じ。本人は良くても、それに巻き込まれる周りの人々には迷惑以外の何ものでもない。組織に所属するということは、個人の部分最適ではなく、会社での全体最適を考慮すべき。
2017/08/19 22:27:39
type-100
周りの女子社員が不快というならそいつらが自分で訴えてどうにかするのが筋だとは思う。ただまあ増田が今の環境をどうにかしたいというのなら自分で上司に諫言するしかないよなあ。
2017/08/19 22:35:19
udongerge
セクハラというより人前でイチャつく自制心の無い上司の問題であるな。
2017/08/19 22:37:35
kawa106
仕事を続けたいなら、そのセクハラ上司の上の人に、事実だけをきちんと伝えて、協力をお願いしてみたら良いと思う
2017/08/19 22:38:16
Chinosoko
同僚達は実は各自被害者なので、普通に会社に対応を求めればいい。嫌じゃないから受け入れている、という場合、ただの共犯者だという自覚が必要。…て反応が普通なのを確認して、見せたい相手でもいるのかな?と邪推
2017/08/19 22:38:29
Fuggi
「自分としてはセクハラでなく、他の方にとって環境型セクハラ」の状況で、改善のための憎まれ役を押し付けられるのは可哀そう。不快に思う人が自分で言えばいいのに。「抗議せよ、さもなくば共犯だ」は厳しい。
2017/08/19 22:39:35
unakowa
君が選択できるのは、セクハラの被害者として上司を非難するか、環境セクハラの加害者として周囲から非難されるかのどちらかだよ。
2017/08/19 22:44:01
jintrick
いいから早く辞めようぜ、な?
2017/08/19 22:45:26
uittie
公式の場でいちゃいちゃいないってのがよくわからない。お別にいいじゃんいちゃいちゃして。素敵だろ
2017/08/19 22:47:11
agnusdei28
私なら、職場で同僚が上司から性的なこと言われて喜んでキャッキャウフフしてたら「こいつら気持ち悪っ!!」って思いそう。増田は一部の女子社員からしたら加害者になるんじゃないかな
2017/08/19 22:47:30
minimalgreen
他の人がいる公の場で言うのがセクハラ。周りの人に取っても不快だし。上司に「他の人がいないとこならいいですよ」と伝えるという手もありますが、上司に誤解を与え面倒なことになるかもw
2017/08/19 22:49:43
lbtmplz
仕事をしてください
2017/08/19 22:53:09
aoiyotsuba
相手に「二人だけの時にしてください」って言ってみるのはどうだろうか……フラグと思われるか。
2017/08/19 22:54:27
honeybe
周りの女子社員が「増田と上司が仕事中にイチャイチャしているのを見せられるのが苦痛」というセクハラ訴えを上に言えばいいんじゃないかな?(無用な波風を立てる方向)
2017/08/19 22:54:46
nickpoet55
ブコメ見て、こんな少ない情報からよくそんな強いこと言えるなって思った。いつも思ってることだけど
2017/08/19 22:56:36
setlow
「環境型セクハラ」って言葉覚えておこう。
2017/08/19 22:56:56
kniphofia
単なるプレイはプライベート空間で
2017/08/19 23:01:45
aodifaud09
これもおっさんが書いてるんやで。セクハラオヤジな上に増田で創作とかもう死ねよ。なんて人生だ。
2017/08/19 23:02:59
showii
頭悪すぎる。
2017/08/19 23:04:11
punkgame
まず周囲の人間に「私嫌じゃないんです、むしろ好きです」って言えば?そもそも”セクハラはされたら嫌なもの”っていう前提条件からすれ違ってるからそういう面倒なことになってんだよ。
2017/08/19 23:07:52
chatetu
本人がいいなら問題ないじゃん…
2017/08/19 23:08:25
gla69
そういうのは2人っきりの時だけにしてくださいと言えばウィンウィンなのでは
2017/08/19 23:09:14
KENSHIN_TANAKA
テスト
2017/08/19 23:11:30
rationalgfgf
もっとしてーというw
2017/08/19 23:11:41
lapk
程よいブス巨乳の雰囲気を感じる増田
2017/08/19 23:13:22
amikonds
上司とさっさとやっちゃって恋仲になれば会社ではセクハラしなくなる
2017/08/19 23:15:32
mouseion
おっさん寝ろ。
2017/08/19 23:22:29
kasugano
上位ブコメを見る感じ、夫婦のイチャイチャを周りに見せつけたらそれはセクハラ、ってことになるよね。これは全く知らなかった。本当に?
2017/08/19 23:26:52
ikura_chan
確かに社内カップルが就業時間内にいちゃついてたらやだわ。なるほど、確かにその例えは納得。
2017/08/19 23:31:14
nisisinjuku
「エッチなのは勤務時間内ではよくないと思います!(勤務外でオナシャース☆) >< 」と一歩踏み込むとか?
2017/08/19 23:31:26
opps_long
それ周りにとってセクハラじゃない?
2017/08/19 23:32:11
tamtam3
よくある話すぎて… 逆に女子社員がおっぱい当ててくる逆セクハラみたいなのもありますが、男性側はよほどでない限り嫌いじゃ… いや、口紅つけられるとかなりヤバイか
2017/08/19 23:34:01
Pandasista
上司が周囲やこれから入社される他の女性にも同じことをしないよう、今のうちに注意して芽を摘んでおくべきでしょう。
2017/08/19 23:38:29
gomi_dame
増田も環境型セクハラの加害者!って意見あるけど、セクシャルな発言を受けた人が「セクハラの告発」と「環境型セクハラへの加担」の選択を迫られる構図になりかねないので少し立ち止まった方がいい気がする。
2017/08/19 23:38:34
yokosuque
周りの通報で2人まとめてセクハラで処分される会社もあるよ。
2017/08/19 23:41:37
rxon
イデオロギーの殴り合いだ
2017/08/19 23:43:41
naggg
こういう女の子もいるのかー! よっしゃ、俺もガンガン部下にセクハラしていくぜ!
2017/08/19 23:44:34
ite
駅でいちゃついてるカップルも即刻ムショに叩き込むべき。
2017/08/19 23:49:08
bitscreen
周りにとってはハラスメントだろう。
2017/08/19 23:52:56
hatomugicha
上司がセクハラ問題で更迭される存在かを自分の目線だけで見極めてから、断るなり何なりすればいい
2017/08/19 23:53:25
a-charin
セクハラされても嫌じゃなかったので普通にヘラヘラしてたら上司に「セクハラが許される職場だと思い始める奴が出ると困るからちゃんと嫌がれ」と言われたことがある
2017/08/19 23:55:27
y-wood
相手を選んでるんだろ。「周りの反応がうざいのでやめてください」と言うしかないな。ほんとうざい、これぞポリコレ。
2017/08/19 23:56:10
aienstein
環境型セクハラってのは言い過ぎなきもするけど、ブコメのTPOの問題ってのはそうかもな。「堅物で知られているけど実は融通がきく同僚」とかいれば「みんなの前であからさまはダメだよ」って衝突が少なく言えるかも。
2017/08/19 23:57:46
keisuker
究極的に、エロい体を会社に持ち込むだけでセクハラを誘発するという事態になりかねんな。「男性社員の目線がいやらしいのでセクハラです!」みたいな。
2017/08/19 23:58:10
slackxx
羨ましいじゃないか、ちくしょー
2017/08/20 00:07:14
ryuukakusan
セックス(直球)
2017/08/20 00:07:24
out5963
「他の女性がセクハラに思っていて、会社の上の方に持って行くと、大事になるかもしれないので、自分は嫌ではないのですが、止めてください。勤務時間外ならいいですけどね。」って内容を上司に言ってくださいな。
2017/08/20 00:08:34
yoinotsubasa
男女がイチャつくのは悪くないし、むしろ微笑ましいけどTPOを考えないとね/前の会社でストーカーとしか思えない男が社内の女を追いかけ回してたけど、その女は嫌じゃなかったみたい。2人とも相当嫌われてた。
2017/08/20 00:11:28
ouhens
好きな奴との関係より、どうでもいい奴らの顔色を伺う方が優先とか言う奴らの話ばっか聞いてたら、人生つまんなくなるから無視した方がいい
2017/08/20 00:12:13
gcyn
と、そのあたりぜんぶ、会社の他の部署(てかセクハラ相談に責任持つ部署)にご相談されるのがよろしいきがしますけどねー。きっかけ無いと思うから、そこは自分で決めるしかないなさそうだけど…。
2017/08/20 00:12:26
amn8sia
セクハラに限らずこういうことってよくあるよね
2017/08/20 00:14:55
marumo012
惚れてるレベルでその上司のこと好きじゃないと普通イヤだよね/追記読んだ、同僚に上司に直接言ってって頼んではどうか?私は気が弱いから無理で…って言いながら。
2017/08/20 00:16:36
buu
周囲が上に訴えるべき案件。
2017/08/20 00:28:49
kopelani
本人が嫌じゃないのにそれはセクハラなんだねって思いました。
2017/08/20 00:30:29
mobile_neko
不快か否かは別にして職場でなら普通にセクハラだからやめてくださいで良いだろ。これが人種差別とかでも不快でなければ同じく流すつもりか?
2017/08/20 00:30:31
kioki8
何かそう思われる上司うらやましい
2017/08/20 00:33:04
xzglrete
すべて男が悪い
2017/08/20 00:40:53
free_hand
サビ残させられてるけど嫌じゃない場合…というのを考えたけどやっぱり害悪でしかないから本件含めて消滅してほしい。
2017/08/20 00:41:32
mekamasen
周りが不快に思った時点でアウト
2017/08/20 00:43:29
i196
受け手がどう思うかが全てなので、増田にとってはセクハラじゃない。だが周囲にとってはセクハラなのだろう
2017/08/20 00:47:11
tekimen
それが大声で怒鳴りつけたりする類のハラスメントだと置き換えたとき、私は注意しないといけないと感じたから、セクハラも職場ではふさわしくないとして注意するべきだと思った
2017/08/20 00:52:03
halix
なるほど、それが許されると思われる環境を作ってしまっている増田がアウト。2人の時にしてもらいなさい。
2017/08/20 00:56:21
atashi9
意味ない
2017/08/20 01:04:54
looondooon
周りが迷惑被ってんなら増田じゃなくて周りが注意すべきだろ。なんで増田が注意しなきゃならんのだ。馬鹿なの?
2017/08/20 01:11:56
aureliano
大量に釣られててすごい
2017/08/20 01:12:06
nakashi
この場合、本人にはセクハラしてない。上司が周りの人にセクハラしてるだけ。良くエロいポスター机に貼るとセクハラです、と言われるでしょ、あれです。
2017/08/20 01:14:59
suna_kago
セクシュアルハラスメントの必要条件に「本人が不快であること」を加えれば、このような矛盾はなくなると思う。もちろん必要条件であって充分条件ではないことが重要。
2017/08/20 01:15:35
k-hiratsuka
周りの人は、ちやほやされているのが羨ましいんだよ。
2017/08/20 01:22:15
heaco65
そういうのは飲みの席だけにしといて下さい〜w とわたしは言ってきたよ
2017/08/20 01:28:02
sobbed10
周囲の一人一人も「本人」でいいと思うんだよな。この場合セクハラをしてるのは上司と増田になる。
2017/08/20 01:35:36
TM2501
セクハラの定義って主観だから難しいのよ。趣味だもん。言い出す側の
2017/08/20 01:37:33
kiiro33
上司にぶっちゃけてあげれば感謝されると思う
2017/08/20 01:41:06
tokiwafoto
見せつけられてる人たちに対するセクハラです。
2017/08/20 02:03:36
lamiel123
職場で、胸をからかったりなんかしたら一発退場だと思うんだが、それ以外にも大小様々みたいな書き方してて驚愕。上司、勇気有りすぎというより馬鹿の域。増田以外には怒られるからしないだけの知恵はあるようだが。
2017/08/20 02:33:45
mae-9
週末に何書いてんだ、おっさん……。
2017/08/20 03:04:57
cormorantcraft
環境型セクハラってはてなですら認識薄いんだなーって思った。例えば飲み会での半裸芸を喜ぶ女性社員と嫌がる女性社員がいた場合、とかね。
2017/08/20 03:12:49
yuki_furu
セクハラで処分を受けた上司が現実逃避で書いたと思うと味わい深い。
2017/08/20 03:16:01
ritena
善悪の判断を当事者に委ねる制度の欠点がよく分かる。会社側に判断を預けてどう対応するかの方が気になるなあ。
2017/08/20 03:39:56
algot
好きなら一回ヤらせればいいじゃん。職場のセクハラは辞めるだろ
2017/08/20 04:22:16
reinece
相手が増田だけでイヤじゃないとしても、上司の立場にある人がそういう事やってると、周りはここはセクハラおkな会社なんだなって思うよ。私なら、そんな環境で働きたくない。性的な事は見えないところでやって。
2017/08/20 04:41:15
aLa
増田が嫌じゃないなら周囲に対するセクハラ行為の共犯なので、訴えろというのは、増田に対する忠告も含まれているのでは
2017/08/20 06:15:33
sushisashimisushisashimi
そんなことで辞めるより一発やっとけ
2017/08/20 06:17:52
hihi01
女子がセクハラというのは、嫌いな男子から言われるからセクハラであって、好意をもっている男子からならセクハラにはならない。男子にはこの機微がわからない。
2017/08/20 06:25:11
aceraceae
そもそも嫌じゃないならそれはセクハラといわない。
2017/08/20 06:26:18
e_pyonpyon21
増田さん本人に対して客観的にはハラスメントが成立しているかのようにみえて、主観的に厭がってはいないからセクハラ自体ないように思えるが、周りの人にとっては職場の環境で外形的セクハラが常態化しているわけで
2017/08/20 06:47:20
madeinjapandesu
上司に告白すればいいさ。2人の仲が公認になれば誰も文句言わねーだろ
2017/08/20 06:49:41
nekoluna
環境型セクハラとして不快に思う人が会社にうったえればいいだけ ヌードポスターなどと同じ扱いな
2017/08/20 06:50:17
kentrino
上司はたぶんイケメン。
2017/08/20 06:50:58
digo
本人にここに書いたことそのまま言えばよいのでは
2017/08/20 07:01:06
shinzor
家庭内の愛情表現は様々なので,警察も民事介入しないけど,会社はまずい
2017/08/20 07:10:17
ueshin
セクハラと思っていないなら、職場で性的な話でイチャついているムカつくカップルになるんだけど。職場にそんなカップルいたら不快でしょう。
2017/08/20 07:14:22
duckt
職場で、他の社員もいる前で性的に揶揄されて気にならないというのはかなりヤバい感性。他のブコメにもある通り被害者は他の社員。あなたが気にならなければいいという問題ではない。ていうかおっさんが書いてる?。
2017/08/20 07:20:04
qmanothe
性的な話ってそもそも何で不快なんだろうね?嫉妬?
2017/08/20 07:35:42
ijustiH
要するに、上司が悪い。
2017/08/20 07:37:22
takeshi1479
素直に自分自身の思いと一般的にはセクハラであることを上司に伝えて、上司に「あなたの立場を良くするためにも周りのためにもセクハラをやめていただけませんか?」でいいんじゃね?通じなければやめればいい。
2017/08/20 07:47:53
mellowfellow
自分も身に覚えがあるけど、された当時は嫌じゃなくても後から「あれはすごく酷いことをされてたんだなー」って辛くなることもあるから気をつけた方がよいよ。自尊心低いとこうなりがち
2017/08/20 07:57:09
akitsukada
これ書いてるのは相手が嫌がっていないと思い込んでるその上司、と思って読むのが救いがなくて好き
2017/08/20 08:09:29
h1romi
私は不快じゃないけど周りが騒がしいってなんか保身的で不快。さらに自分が辞めなくちゃって自分を悪くしたくないだけじゃないのかな。ただ誰にも悪く思われたくないだけの人だよね。
2017/08/20 08:15:42
shea
でも、されてる本人が嫌じゃないのに、人と揉めたりするコストを取らないといけないのも理不尽すぎないか。「いやー、ほんと揉めるのとか苦手なんで、良いっすよ。もっと悪化して辛くなったら言います」とかいっとけ
2017/08/20 08:17:38
Waspkissing
うちにもそういう男女の社員いるけど仕事する場でやることじゃないよな。まだ学生気分なのか?増田会社に何しに行ってんの?自分の社会人としての評価はどうでもいいのか?
2017/08/20 08:19:46
daibutsuda
いっそ不倫まで行けば、上司も職場でそんなこと言わなくなるだろうな。
2017/08/20 08:21:59
suppleranger
セクハラが嫌じゃないのはセクハラじゃないんじゃないか?
2017/08/20 08:28:21
fumisan
ハラスメントは受けた方がどう思うかです。 人物的に好意を抱いているのでハラスメントに感じていないのは良いけれど同じことを別の方がされることもある。そこまで考慮すべきかどうか。他でやると捕まるよと文字数
2017/08/20 08:30:08
zeromoon0
これ思い出した。 www.toofectarts.com
2017/08/20 08:38:53
calmazin
追記読んで気になったのが、誰も嫌ったり怒ったり好きになったりしろって言っている訳ではない。感情を動かせと言っていない。淡々と処世術を行使しろという事だ。それがないとどの職場行ってもしんどいよ経験上。
2017/08/20 08:43:38
kirarapoo
環境型セクハラならその被害者たる他の女子社員が動けばよいのでは
2017/08/20 08:45:32
yujimi-daifuku-2222
これ最近の話?あまり現実味を感じないんだけど。/酒の入る接待の席ならともかく、少なくとも、まともな管理職研修が存在する企業で、管理職が職場で性的な話題を口に出す自体ハイリスクであり得ないよ。
2017/08/20 08:48:48
KariumNitrate
最初見た時に不確定要素が多くてブクマしなかったけど、追記あったのでブクマ。そのまま放置していることがその上司のためにならないということ。他の女性に増田への接し方をしたら問題になるのはわかっているよね?
2017/08/20 08:49:05
warulaw
セクハラ上司と女性部下が実は付き合ってて、ただのプレイだったの知った時は結構衝撃的だったわ。
2017/08/20 08:50:49
doas1999
周りからしたら、職場で前戯してんじゃねーよってなるわな。(セクハラ発言
2017/08/20 08:56:43
popoi
「アメリカの反 #ポリコレ の日本人差別が嫌じゃないんだけどどうしたらいいんだろ」等に置換すればいい。自分自身も #差別 や #人権 侵害を行う側に成りかねない危うさが理解できる……筈……だよな?
2017/08/20 08:56:48
islejp
その上司に「ご相談があります」といって、自分の周りの状況と自分の気持ちを率直に伝えたらどうだろう。ちゃんとした人物なら、他人を困らせないように判断してくれるはずだと思う。
2017/08/20 09:01:54
abortion
環境型セクハラとやらだとしても、この増田に訴えろと命令するのや加害者扱いするのは、ハラスメント(パワハラ?)に近い物を感じるのでいただけない。
2017/08/20 09:08:32
anguilla
環境型セクハラってのは初めて聞いた。
2017/08/20 09:24:50
BOOOOOOOON
増田が許容しちゃうとこの上司は別の女性にも同じようなことをするおそれが高いので、周りから苦情が出てるならここで釘を刺すべきでは
2017/08/20 09:30:46
cheep-int
揉めごとが嫌なので会社やめたいって言ってるけど、人間生きてる以上は周りと揉めることはいくらでもあるんだけどね〜。現状を変える勇気がないのに退職して別の環境に行く方がリスクだと思わないのかな。
2017/08/20 09:40:00
strawberryhunter
上司が既婚なら妖怪浮気男、増田は妖怪尻軽女。既婚なら妖怪尻軽浮気女。貞操観念の破綻した畜生界。
2017/08/20 09:40:02
ryokujya
増田、上司、周りの女性、会社そして社会によって認識のばらけるもので縛られる。生きづらく心を病む人が出るのも頷ける。コメにあるように上司に言えば?お気に入りが自分のせいで苦しんでるって知らないんだろうし
2017/08/20 09:40:26
team_overtake2
「あなたが不快ならあなたが直接上司に言ってやってくださいw」じゃあかんの?他人様の感情や行動までいちいち責任持てないよ。責任持てるのは自分の行動だけ。
2017/08/20 09:43:57
Bosssuke
嫌がってない本人が指摘しなきゃいけないのがモヤモヤするな。嫌がっている周囲の人が上司に言えばいいんじゃなくて?自分のことは自分でしたらいい気がする
2017/08/20 09:44:11
saveme7
なんでブコメに「いちゃついている」とかいう認識が出てくるのか不明。増田本人に言わせようとしているのも不明。
2017/08/20 09:47:38
akiat
本人が嫌じゃなければセクハラじゃない。ただ、上司とあなたが周りにセクハラしてることになる。
2017/08/20 09:48:51
fatpapa
別に嫌われたり怒らなくても、その上司に「自分はそれほど気にならないけど怒ってる人がいるのでやめた方がいいですよ」レベルの忠告をすべきかな。周りには個別に言っておきます、くらいで。
2017/08/20 09:58:32
sin4xe1
辞めなきゃいけないと思わせることで意見をコントロールしようとしてる
2017/08/20 09:59:40
rungaku
調和が一番ってタイプなんだろな、意見を通すってこと事態が苦手な感じ。被害者が居ないのに罪が生まれてる感じがなんとも。環境型セクハラはわかるけどやめてほしいなら周りが言えよ、怒ってるけど嫌われ役は嫌か?
2017/08/20 10:02:55
uturogi_soy
まわりが勝手に代弁しだすって問題は差別、からかい全般にいえる 漫才のツッコミもアメリカ人から見たら暴力にしか見えない
2017/08/20 10:07:40
wuzuki
こういう増田が出てきたことが嬉しい。いじめ・いじりについても言えるけど、傍から見たら暴力に見えるけれど本人は喜んでいたり、おいしいポジションなケースだって多いよね。職場では不適切な行為だとは思うけど。
2017/08/20 10:08:45
tetsuya_m
本人にとってはハラスメントでは無さそうだが、周囲の人にとってはハラスメントになってるのでNG。こういうケースでは周囲の人には男性も含まれる事もよくある
2017/08/20 10:13:34
dgwingtong
本人が嫌がって無ければセクハラとは言えない。だがそれは本人しかわからないのでセクハラの標準が策定出来ないという問題。結果、仮の標準セクハラに準じてセクハラ認定されるという悪循環
2017/08/20 10:20:15
kaeru-no-tsura
トラバやコメントを読んでなお辞めるしかないという思考になるのか。じゃあ無理かもなー
2017/08/20 10:21:01
dissonance_83
当人が嫌じゃなくてもその環境下にいる周囲にハラスメントを与えている。"諌める"ことができないならあなたも共犯者。あなたが辞めようが辞めまいが自分の首を締めている上司はいずれあなた以外の人に咎められるよ
2017/08/20 10:23:20
gkia8tu9dnem
嫌じゃなければ問題なし。
2017/08/20 10:24:52
butter_curry
もしそれをあなただけじゃなくてみんなにしてたらどう思う?セクハラが嫌でないということでなくて、特別扱いだからうれしいということではないでしょうか / 「うれしい」でなくて「よしとしている」かな。
2017/08/20 10:27:24
petitcru
人と行為を分けて考えられないのかね。好きな人でも嫌なことされたら怒るしダメなことしたら嗜めたり忠告したりするでしょ。事なかれ八方美人って損だし無責任よ。身の回りの人間関係調整する気ないってことだから
2017/08/20 10:32:03
shag
社内で公然と不倫している人達がいて、それ自体は別に気にしないんだけど、何か(不倫相手の異動が不自然だったり、同日休暇入れられたり)あると、急にイライラするのに少し似てるな。
2017/08/20 10:35:24
kurumiwallnut
ゴットマン率のせいだよ。信頼があれば、ネガディブな言葉もそんなに嫌に感じない。 ちなみに私は胸の小ささをからかわれるけど、嫌じな〜い笑
2017/08/20 10:39:26
skt244
露骨に職場でイチャイチャしてるのもセクハラ
2017/08/20 10:39:49
natalico
周りの人が不快なんだから、そういうセクハラじゃないかとおもうけど。不快に思った人が訴えた方がよさそう。
2017/08/20 10:41:39
cinefuk
職場に相応しくない行為、周囲の迷惑>「上司からセクハラ(胸の大きさをからかわれたり露骨なやつから匂わせるやつまで)されてるんだけど、私はその上司が好きだし笑えるから構わないと思ってる」
2017/08/20 10:42:52
windish
これなー…その上司はあなたがそーゆー気の弱い奴ってことを見越してセクハラしてるわけで、卑怯者の男と共依存してる女の光景が気持ち悪いんだよな。不快だから隠れてやれと思う。
2017/08/20 10:44:55
kondoly
養豚場とかブロイラーとか排泄物や虫の話を食事中にすると「それ、いま関係ないよね、ご飯美味しい」って思える人って以外と少ないと思うんだ。あなた個人の楽しみをみんなが気にせず済むかは聞いてみないと。
2017/08/20 10:44:55
monochrome_K2
これは他でも言及されているけど行為自体をセクハラと言うわけではなくて行為を不快と感じて訴えることでセクハラになるんだと思う
2017/08/20 10:47:43
luccafort
本人が嫌がってないならセクハラとして立証するのは難しいかもしれない。 でもそれを看過してるとその手の人たちは徐々に範囲を広げるものなのでやめさせる方が誰にとっても幸せだというだけですよ。
2017/08/20 10:50:06
Nyoho
環境型セクハラ、なるほど。
2017/08/20 10:57:03
toaruR
職場で衆目の中セックスされたら不愉快じゃない?
2017/08/20 11:02:58
gambol
場所と登場人物を電車と男女に置き換えれば、回りに居心地の悪さを提供しているのが思い浮かぶはず
2017/08/20 11:04:04
mori99
追記について。嫌う必要はない。ただ駄目なことは駄目と意思表示をしよう。自分が楽をするため周囲に不幸を振り撒く加害者として人生を過ごす可能性について考えてみよう
2017/08/20 11:04:41
regicat
この増田は上司がほかの女の子に手を出すのは嫌じゃないんだろうか。
2017/08/20 11:05:09
usomegane
別に嫌わなくても怒らなくてもいい。増田によくある、「ここに書いてあることをそのまま上司に伝えろ」案件。その上で、「周りに迷惑だからやめましょう」という方向だな。
2017/08/20 11:05:39
shields-pikes
「性的要素を含む&職場でやることじゃない&周りが不快」が揃ってる行動だから、今一番困ってるのはあなたでも上司でもなく、周囲の同僚。その上司が割と好きなら、あなたから注意して止めてあげたらいいのでは。
2017/08/20 11:15:13
mousou_renai
2人のやりとりを見るだけで嫌な気持ちになっめ、見てる方がセクハラされてると感じるんだろうな。「わたしは嫌じゃないけど、周りの人が不快になるのでヤメテてへぺろ」が平和解決な気がする。面倒な世の中。
2017/08/20 11:26:08
u-li
“私も加害者になると言うならやっぱり会社辞めるしかない” これ増田が上司とデキてるとかじゃないわ。行きすぎた諦観だわ。
2017/08/20 11:29:36
obsv
人前でイチャつかなければ解決する。仕事辞めるなんて勿体無い。
2017/08/20 11:34:17
lungta
そばで見ている者は嫌だろうなこれは。今は対象が増田だけでも「これくらい笑って許してくれて当然」の基準はいずれそのうち周囲全員に適用されかねないもんな。
2017/08/20 11:34:47
lainof
増田がセクハラされてると周りが誤解してる話だから、環境型云々は的外れでは? 環境型なら被害者は自分なので、訴えるように増田に言う必要はない。
2017/08/20 11:34:47
YokoChan
何だかよくわからないが一種のストックホルム症候群?
2017/08/20 11:38:00
pomojan
上司の上司にそのまんまを伝えれば?怒らない言い方だってあるよね。追記で何で「辞めるしかない」ってふて腐れるの?結局怒ってるじゃん。
2017/08/20 11:43:59
GOD_tomato
「セクハラ」じゃないが周りが不快になるなら辞めるべき。
2017/08/20 11:45:24
Akanekomaruhei
“誰かに抗議したり意思表示したりそういうのが本当に苦手”←理屈はもう十分出てるので、こういうタイプが使える具体的なうまい言い方をぜひ知りたい。
2017/08/20 11:50:59
jack_oo_lantern
増田は人をネガティブに言うのが苦手なタイプなんだろうな……と思うと、増田も被害者だし、上司は最悪のハラスメントしてる。
2017/08/20 11:51:18
threecloudjp
さんざん書かれてるだろうと思ったら案の定だったけど、それも「周囲の人に対するセクハラ」になるんだよ。周囲は上司に対して怒っているのと同時にあなたに対しても怒ってるんだよ。わかってる?
2017/08/20 12:03:43
tonton-jiji
とりあえずこの二人は周りに対しての羞恥心が無いのは分かった。
2017/08/20 12:07:03
todo987654321
周囲がセクハラを受けているという解釈なら、受けいてる主体である周囲が上司と増田を訴えるのが筋で、アドバイスと称して、当事者性を回避しながら、双方に立場の弱い増田を矢面に立たせるのは非常に嫌らしいと思う
2017/08/20 12:20:09
incubator
トップブコメで書かれているが、職場で性的オーラを醸し出していちゃついているのは、周囲からは非常に不愉快でっしゃろ。上司から増田へのセクハラではないが、周囲からすればセクハラだろう。
2017/08/20 12:20:22
flatfive
ピンクジョークの許容範囲など好みと程度の問題なので誰にも正義は無いし、増田に止めさせる正当性も無い。気に入らないならソイツが闘うべき。とはいえ処世として増田が双方宥めるのがベストだと思うが。
2017/08/20 12:31:53
HanPanna
仕事をする職場にホステスと客がいたらウンザリするし、他の女性社員もホステスやらないといけない雰囲気でちゃうから実際この二人が近くにいたら嫌だわ
2017/08/20 12:31:56
spectre_55
上司とあなたの間ではセクハラは成立していないけど、二人で職場の人たちに対しての環境型セクハラの加害者になってる可能性が高いからちょっと考えた方がいいんじゃね?
2017/08/20 12:32:40
ubiquitous2011
「嫌じゃないならハラスメントじゃない」と書いてる人がいるが、客観的に見てセクハラはセクハラなのである。“このくらいは嫌じゃないだろう”と加害者側は考えがち。
2017/08/20 12:37:09
dgen
本気で差別をなくそうとすると発狂するってこのことだな。どの程度なら許容できるのかも人によって違うのに。嫌でもないセクハラも100%禁止って差別と同じ発想でもある。
2017/08/20 12:38:35
reuteri
びっくりするほどディストピア!びっくりするほどディストピア!
2017/08/20 12:42:02
minoru0707
逆に難しい
2017/08/20 12:42:25
wdnsdy
何故「上司へのセクハラの指摘」を「嫌うこと」「怒ること」と同一視するんだ。この人は誰かが他人に誤りを指摘する時怒ってるか嫌いだからしてると思ってんだろうか。相手が大事で守るために指摘することもあるのに
2017/08/20 12:52:10
djkazma69
これは厄介だな......セクハラの話となるといろんな意見があって解決しないから、職場で下品なことを言う是非についての話にすれば解決に進みそう。俺は別にいいと思う派だけどね〜。会社の風土次第かな。
2017/08/20 12:53:48
oya3
ブコメ上位がまともでよかった。タイムリーなのでつらい。
2017/08/20 12:56:56
onsenblog
環境型セクハラっていうんだ。なるほど。
2017/08/20 13:14:39
palop
職場での業務以外の雑談が苦手なコミュ障なので、環境型ハラスメントが定着して高校野球(ブラック部活礼賛)の話題もエグザイル一族(ヤンキー礼賛)の話題も、ゆくゆくは私語は全て禁止になってくれると嬉しい。
2017/08/20 13:40:54
a_dogs
「環境型セクハラ」の概念について教えてくれる増田
2017/08/20 13:43:56
tokoroten999
普通にセクハラの共犯者な件
2017/08/20 13:51:59
hiduki001
女性のお節介、ありがた迷惑ってなんでこんなに辟易するんだろうか / とはいえ、上司には止めるよう言ったほうがいい。まわりに不快感をばらまいてるわけだし
2017/08/20 14:05:56
aosiro
これは不快。この2人どうにかしてくれと皆思うだろうな
2017/08/20 15:12:27
straychef
本人が嫌じゃないものはセクハラとは言わない そこからやり直し
2017/08/20 15:17:05
qtamaki
本末転倒だ
2017/08/20 15:22:38
jiminko
性的な発言してもヘラヘラしてるし、自分を卑下し出すので、上司は良いオモチャを見つけたと思ってそう。頑張ってね。
2017/08/20 15:38:05
s15i
男性どうしでも「上司に気に入られているから自分ばかり飲みに誘われる(周りがどう感じているか計りかねる)」と形をかえて存在するのでは。
2017/08/20 16:12:02
construckofloveforit
いやっていわないw
2017/08/20 17:01:42
takeishi
ハラスメントの企業向け講習で言われる「相手が嫌と思ったらそれはハラスメント」を裏返すと、嫌だと思ってないなら何でもやって良い?になってしまうが
2017/08/20 17:20:03
minesweeper96
全体的にはやめさせないといけないんだけど、それはそれとして「嫌わなきゃいけなかったり、怒らなきゃいけなかったり、そういうのが本当につらい」の感覚はすごくよく分かる
2017/08/20 17:23:48
yooks
「セクシャルなことはプライベートなことなのでパブリックな場所でやらない」。ルールはこれだけではないか。
2017/08/20 17:30:36
otihateten3510
マイノリティの中のマイノリティは、マイノリティから同一化を強制される。どうしようもできない。わかるかな。
2017/08/20 17:33:48
fatmonger
周囲に対してのセクハラなら、そう感じる周囲が声をあげればいい。自分が周囲を気にするならちょっとだけ声あげればいい。
2017/08/20 18:14:22
Agete_morauwa
周りから嫌われるのを気にするなら注意を
2017/08/20 18:22:09
iiiloveuuu07
よくわからないけど、「私はこれくらい嫌じゃない。笑って流せるのがいい女」とか言わない増田はいい奴だと思う
2017/08/20 18:26:38
onayamikun
相互依存。うちの会社にもいる。
2017/08/20 18:31:31
poppo-george
追記読むに、怒ると叱ると諭すの区別がつかない人なのかな?ちなみに女性社員にはすでに嫌われ始めていると思われ。
2017/08/20 18:40:51
Ottilie
どうしたらもなんもプライベートで楽しめばいいのよ。敢えて会社でってことは他の社員にまで増田ちゃんのおっぱい情報の共有を強いてるわけで。ふたりきりですきにするといいよ。
2017/08/20 19:10:31
hadakatsu
これねー。やっぱり周りの人が嫌ならちょっと
2017/08/20 19:46:39
SeiSaguru
増田が退職後、きっと上司は、セクハラで部下を辞めさせた人と噂されるだろうと想像する(実際無関係ではないし)辞めるくらいなら言ってよって思うだろうな。勇気のいることだけども。復讐ならそれもアリだとは思う
2017/08/20 20:03:17
tsutsumi154
本人は褒められてるので悪い気はしないんだな
2017/08/21 10:37:33
renos
嫌じゃないんだけどなんていったらそのままホテル直行しそう
2017/08/21 11:34:43
june29
そのまわりの人たちが社の然るべき窓口に報告するのがいいと思う。
2017/08/21 13:08:17
drylemon
「人の良い面を見る」と「悪い部分/問題を見ないふりする」は別物。本当の良い人は、悪くなる上司の立場を慮って嗜めると思う。面倒臭い立ち回りではある。
2017/08/21 13:57:09
quality1
セクハラされて嫌がらないのは周囲に対するセクハラってこと?もうわけわからんな
2017/08/21 14:51:57
recrecrecon
辞めたら上司が結果的に非難されそう
2017/08/21 22:13:27
ak248
自分に自信がなく、ダメ男につけ込まれ苦労するタイプで、この上司以外も同じ問題を繰り返しそう。友達に似てる。どこでもセクハラされたり上司にホテル連れ込まれたりしてた。奴等はあなたの劣等感を嗅ぎつけるよ
2017/08/21 23:15:01
mionhi
自由になるためのハラスメントへの抵抗が被害者のはずの増田から自由を奪ってるのは興味深い