2017/08/12 15:03:41
Louis
「ひとよ氏は「痴漢は想定していなかった」「被害の声は嘘だと思っていた」と語った」想像力がないのにアーティスト気取る人だから……「実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと」とか酷い
2017/08/12 15:10:26
hoachaaaaaaa
「痴漢が嘘かと思った」なんて普通の感覚持ってたら言わないよ。やっと前に出てきたと思ったらこれだよ
2017/08/12 15:11:03
digits_sa
未来からやってきた設定のわりには「痴漢は想定していなかった」「被害の声は嘘だと思っていた」と全然見通せてないし、此の期に及んで匿名性の担保と引き換えに取材には応じているとか後ろ向き過ぎて。
2017/08/12 15:21:16
houyhnhm
えっパフォーマンスアートやってそれは流石にモノ知らなさすぎでしょ。
2017/08/12 15:33:34
u-li
加害者の視点だ。これはすごい “なぜ中止せず、開催を続けたのか。” “実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと。”
2017/08/12 15:54:14
itarumurayama
「痴漢にあったことある人、手を挙げて」と聞くと、男性は手を挙げる女性の多さにビックリして、女性は手を挙げる女性の少なさにビックリするらしい。つまり、男性にとっては痴漢被害は想定外だよ
2017/08/12 16:17:35
kaos2009
“BuzzFeed Newsは、当初からなかのひとよ氏(以下、なかの氏)に取材を申し込んでおり、今回、匿名性を担保することを条件に取材に応じた”
2017/08/12 16:37:05
yzkuma
「女性を優先的に選んでいない」と断言するからには彼からバウンサーに具体的な指示があったということか。入場男女比はすぐ出せるはずだけど警察が反省文のみで無罪放免してしまったからもう事実確認は不可能かな。
2017/08/12 16:49:32
harvestchang
これが嘘っぽいな。
2017/08/12 16:54:52
magoshin
ここで言ってることはだいぶ本音だろうなとは思う。結局この人はネットでのキャラ作りが一部の人にはハマっただけで、アーティストやイベンターとしてはアマチュアだったにすぎない。
2017/08/12 17:15:07
dark
この内容が本当だとしても、後手後手に回りすぎだ。単純になかのひとよ氏は無能だといいう事だろう。無能だからといって犯罪幇助は免除されないけどな
2017/08/12 17:36:44
akikonian
思考の出発点が「嘘」って、主催としての責任感ないんじゃないの。
2017/08/12 17:42:54
asterpleo
手荷物検査もないと。ちっちゃいカッターとか振り回す人間が出なくて良かったですねー。痴漢被害を訴える声をあっさり握りつぶせそうな設定を何重にも重ねているのも馬鹿らしい。
2017/08/12 17:58:29
b4takashi
"疑っているわけではないのですが"と言っているけど、"実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないか"…って、それを「疑う」って言うんじゃないの?
2017/08/12 18:01:25
dobonkai
偶発的にも自発的にも暗闇の密室に男女を押し込めたらそういうことが起こる可能性があることくらい普通は想定するんじゃねえの?しかも痴漢被害の告発が嘘だと思ってたとか被害者が救われねえわ
2017/08/12 18:16:01
right_eye
当日イベントを仕切っていたスタッフに聞けば、痴漢被害が実際に起こっていたことなどすぐわかるでしょう、スタッフは暗室から出てきた被害者を見ているのですから。この方の仰ることは全く信用できません。
2017/08/12 18:21:15
rider250
俺みたいにガキの時分ホモセクハラ(結構ヘビーな)に日常的に遭っていた男もいるが、こんな話普通の人はおいそれと信じないだろ?それと同じじゃないか?当時俺が周りの子供や成人に話しても誰も信じなかったし。
2017/08/12 18:29:20
kaburasasu
やっぱこいつ頭おかしいわ。
2017/08/12 18:37:00
cj3029412
松田将英ですか。
2017/08/12 18:47:01
k0um0n
早く氏ねよ
2017/08/12 18:49:29
mr_yamada
虚構に塗り固められた人間は、他人の言葉も虚構としか思えないのでしょうね。
2017/08/12 19:01:04
kr708
どっかの大学で葬儀の真似事したりするのが現代アートとか言ってるんだから、この界隈は勘違い野郎ばっかりでしょう。まあこれがSNSのネタになるかどうかは知らんけど、金まで出して乗っかる客も客なんだけどね…。
2017/08/12 19:02:30
hinbass
残念だが嘘っぽく見えたのは同意。そしてサザエさん何やねん
2017/08/12 19:10:27
shiroimai
痴漢被害を訴えるということは、実際には被害に遭ってないのではないか。 痴漢被害を訴えないということは、痴漢などあったはずがない。 こういうことですね。
2017/08/12 19:18:51
tecepe
ベルリンにいるのかこいつ。それも匿名性を維持するための嘘なんじゃねーの。
2017/08/12 19:27:18
machiko-yoka
"実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと"ええ。。同じ口で被害者に全力で寄り添うなんてよく言えるな。。
2017/08/12 19:37:51
shields-pikes
最悪の主催者。「今まで誰もやらなかったこと」の多くは、リスクが高いなどの「やらなかった理由」がちゃんとあるのに、それを無視して無責任に断行したことを「常識を打ち破ったアート」とか勘違いしてそうだな。
2017/08/12 19:40:33
out5963
あの誓約書は、ツィートが何であれ嘘っぽく見えるのは、確か。
2017/08/12 19:44:56
togusa5
なんでこんなものに、金払って行こうと思うんだろう
2017/08/12 19:48:28
greenstation
安全管理ガバガバじゃないか。いざ声が上がった時には「嘘だと思った」…。もう二度と表に出てこないでほしい。
2017/08/12 19:48:28
zaikabou
よくまあ、しゃあしゃあと
2017/08/12 19:51:04
cleome088
こういう人に現代アートとかやってほしくない。いつか人死がでるよ。
2017/08/12 19:51:22
teebeetee
主催者と同じレベルの猜疑心を適用するなら、はなっから狙ってやってて、計画通り証拠を残さずに済んだぜという感情しか感じられないインタビュー。自分の仕掛けた罠に自分が一番かかってるんでは。
2017/08/12 19:52:40
Panthera_uncia
同意書に書いてあれば何でも免責されるとか、スタッフが声かけしてるとか、いちいち言い訳がクズい
2017/08/12 20:02:05
mawhata
イベント運営の経験がある人間からすると、ちょっと呆れる言い分だな。もし虚偽の被害申告があったとしても、可能性として考え得る事態なら対策すべきだし、リスクなんて思いがけないものも沢山あるんだから。
2017/08/12 20:10:55
fellows
カス野郎
2017/08/12 20:12:52
axkotomum
テンプレみたいなセカンドレイプ対応ひどない
2017/08/12 20:14:45
double_air
Mediamの弁明の"予期せぬさまざまな事態"には床のタイルを剥がすだの壁を破損させるだのしか具体例がなく、本文中に痴漢のちの字も出てきていない。 https://medium.com/@Hitoyo/after-blackbox-d48d0f924db8
2017/08/12 20:34:04
renu
こいつの顔みたいんだよな
2017/08/12 20:34:21
bangflash
なかのひとよって名前がセンスないし見るたびイラッとくる
2017/08/12 20:36:09
noemi_itoh
慎重に言葉を選んでるけど、事実認定から争うってことだよね。
2017/08/12 20:37:45
kei_1010
呼び出した後に探偵につけさせて、個人情報を特定した上で、文春にでも売れば良かったのに。
2017/08/12 20:38:58
gcyn
ふーん…。
2017/08/12 20:43:12
hanamichi36
顔出してないなら本人がブラックボックス展に入ったりしてると思うんだけど、中の空気感とか感じてどうだったの?、とか聞けよ。むしろ痴漢者かもしれんのに
2017/08/12 20:44:22
boobook
このひとコンテンツとしてもう飽きたよ
2017/08/12 20:49:35
mori99
被害者は訴えない。訴えた人は被害に会っていない。絶対無敵の凄い呪文だ。裁判所で有効かは知らないが
2017/08/12 20:51:42
bettychang
良い機会なのでブロックした
2017/08/12 20:53:04
yaruo3dao
やっぱりクソだった
2017/08/12 20:57:07
plagmaticjam
”実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと”なんだこのクズ
2017/08/12 20:58:50
konegiya
嘘ってなんで?
2017/08/12 20:59:36
blueeyedpenguin
いやー、すっごくキモくてキモい。
2017/08/12 21:06:38
bigapple11
「痴漢された」というのは女にとってはとても屈辱的で恥ずかしいことなので、例え嘘でもこの手の嘘をつく女性は非常に少ないですよ。この件に限らず。事実だからこそ声を上げようとするのに…
2017/08/12 21:10:53
gebonasu30km
未だに嘘だと思ってそう
2017/08/12 21:12:49
YOW
主催側の共犯を否定
2017/08/12 21:13:24
pixmap
「山本一郎さんが書かれていたことはすべて嘘です。」実際は知らんが、そう言い切っちゃうところが、もう胡散臭さ100%。
2017/08/12 21:14:04
younari
なんで主催者が被害者ヅラしてんの?しかも、加害者よりの発言してるし。こんなやつがアーティストなんて笑わせるぜ。
2017/08/12 21:16:23
savoy3
もうこの人の信用はゼロだから、残念ながら嘘だと思っていたというのも嘘としか思えない。やまもといちろうに矛先を向けようとするのも姑息。
2017/08/12 21:17:43
kapiyvachang
“被害を受けた女性に「全力で寄り添った活動を」”他人事感まるだしで笑う。主催者側として自分が訴えられるということを理解してないのでは。
2017/08/12 21:19:02
hiroomi
“同意書にはあらかじめ『会場内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください”必要なことなのだろうけど、無くなる、優先順位が低くなるわけではないと
2017/08/12 21:34:08
baronhorse
寄り添うってなんだ?暗がりで抱きしめるのか?
2017/08/12 21:39:26
sima_pan
想定できなかったのもアレだけど、開催中に声が上がった時点で嘘かどうかの確認も含めて対策してたらまだ違ってただろうけど、これは管理者として許されないな
2017/08/12 21:46:02
kori3110
長年責任感と創作へのプライドをアウトソースしていた人は言う事が違いますね。許されないのは誰と誰で、許しを請わなければいけないのは誰と誰で、そのどこに自分が入っているか、きちんと考えていただきたい
2017/08/12 21:48:48
REV
司直の出頭要請を「嘘かと思った」と無視し、一方的に敗訴、そんで支払いをブッちぎるアートまで何インチ
2017/08/12 21:50:28
realintentionkun
“「男女という基準での選別が行われていたという疑いは、まったくの誤解です。女性を優先的に選んでいたことはありません」と否定した。”←動画見たけど明らかに、それはもう明白に女を優先して入れてたよ。
2017/08/12 21:51:17
bluestar1080
なかのひとよ とかいう薄ら寒いハンドルネームが嫌悪感を増幅させてる感じある
2017/08/12 21:52:21
moro0
なんだこいつ…。
2017/08/12 21:58:32
mokmok1222
犯罪者が何を行ってるのか、ひたすら腹がたつ。
2017/08/12 21:59:18
elephantskinhead
訴えられるのが表沙汰になってこのタイミングで取材受けて何で損害賠償の訴訟に対して他人事なん/長谷川町子関係の人たちはこの輩を野放しでええんか
2017/08/12 21:59:33
abracadabra321
こいつますます許せねーな
2017/08/12 22:04:53
lady_joker
痴漢以前に、こういうフェイク野郎はさっさと消えてほしい
2017/08/12 22:07:59
wiz7
隊長が取材申し込んだのに無視したのはなぜだろうか
2017/08/12 22:09:21
respawn
批判を受けるべき加害者ではなく「絶対に許されない」などと自分こそが被害者であると変わり身を果たしてるところが最高に気持ち悪い。こういう奴なのは知ってたし、こういう逃げ方をする事も予め分かっていたが。
2017/08/12 22:09:57
pavlocat
情状酌量の余地皆無な案件。暗視カメラの設置は最低限の措置だったのでは。二度とイベントとか起こして欲しくない
2017/08/12 22:18:32
choumi
「実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないと思った」から嘘認定してるわりに「直接の問い合わせはなかった」ことも嘘認定の根拠にしてて「無敵か」って思った
2017/08/12 22:24:28
BigHopeClasic
ダイアログ・イン・ザ・ダークに比べてありとあらゆる面でお粗末で、痴漢の件がなかったとしてもそもそもこれをアートとして堂々と見せびらかす時点でアーティストとしては終わってる。
2017/08/12 22:29:26
timetrain
自己保身しか見えないゲスでこれはどうしようもないわ
2017/08/12 22:33:01
kaitoster
「私が黙っていたことが原因かもしれませんが、有る事無い事書かれていて、山本一郎さんが書かれていたことはすべて嘘です」←なかのひとよにすらデマ野郎と否定されるいつものやまもちいちろうであった・・・。
2017/08/12 22:33:47
a_dogs
仮に嘘だとしても、その情報を知った痴漢が加害行為をしに来る可能性を考えないあたり本当に頭悪いんだな
2017/08/12 22:34:23
topiyama
現場のせいにする尻尾切り発言なので、現場の方々、内部告発するなら今ですよ。
2017/08/12 22:34:48
houjiT
本人は被害妄想を捌く体だが、「そんなことを言うのは虚偽に違いない」と別種の被害妄想に動かされてるだけだから質が悪い。何らかの教育が必要な事案だろう
2017/08/12 22:36:32
possesioncdp
いじめの首謀者が、いじめられっこが自殺した後、死んで喋れないのをいいことにいけしゃあしゃあとこういう演説をする漫画を読んだばかり(煉獄のカルマ)なので吐き気を催す邪悪を感じる
2017/08/12 22:36:51
isshoku
この人とやまもといちろうのどっちを信じるかと言われたら、私はやまもといちろうを信じるなぁ……
2017/08/12 22:37:17
kinyoo
こいつ自身難癖をつけられすぎて痴漢というのも同様の嫌がらせと判断したのかも。ただそれも自業自得というか痴漢行為に荷担しつつ惚けてる可能性もある、ってくらい信用できん。まあ主催者として責任は取ってほしい
2017/08/12 22:40:01
pshinji
ダサいと感じちゃったけどこの人にとって致命的じゃないの?
2017/08/12 22:51:13
shea
すげえ。「最初は嘘だと思ってしまったので初動が遅れたが、誤っていました」って話かと思ったら、「引き続き、今も嘘だと思っています」という話だった。被害者は訴えるべきだし、こいつは逮捕されるべき。
2017/08/12 22:54:58
AfroRay
そもそも痴漢するやつが悪いのであって、主催者がこんなに非難されるの はおかしい。この人嫌われているのかな?
2017/08/12 23:00:26
otihateten3510
追い詰めろ
2017/08/12 23:00:45
cristalline
全く悪いと思ってないのがだだ漏れなんだけど…あほなのかな?
2017/08/12 23:02:53
htnmiki
学校の文化祭のお化け屋敷で痴漢騒ぎなんてどこにでもある話でまして真っ暗闇のイベントで想定外なんてバカもほどほどにしろよとコメ見て思いました。明るい電車じゃねーんだぞ。
2017/08/12 23:06:38
katsyoshi
未だにこの人を持ち上げる人たちはなんなんだろう
2017/08/12 23:10:46
hobo_king
”なかの氏自身が痴漢の書き込みは「虚構だ」と判断” “展示は個々と向き合うことを目的としている” 人の痴漢被害の訴えにも向き合わない奴が他人向けに個々と向き合う展示とか、驕りと見苦しさしかない。
2017/08/12 23:27:15
mementm0ri
こいつ何なの?若者に人気なの?
2017/08/12 23:27:45
yamazakisato
2061年にこの事件についての情報は残ってないのか
2017/08/12 23:29:39
katsura_1
”実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと”泣き寝入りを狙った意図的な犯行ですねこの下種が。文化祭する学生がわかる程度の暗闇の危険性なのに、カメラゼロとかわざとでなきゃ脳の病気だろ
2017/08/12 23:30:39
progrhyme
ここまで対策して起こったということは、体験者に話を聞いた人が犯行を思いついたのだろうか
2017/08/12 23:31:09
kibarashi9
堀の中の人になってほしい
2017/08/12 23:38:41
nibo-c
なにいってんだこいつ
2017/08/12 23:48:50
frozenjelly
夏の暑い日はこの人のインタビューを読むのがおすすめ。背筋からひんやりする【2061年から来たというサザエbotの中の人いわく、「地球の未来を救う“ネオ”になるのはエンジニア」/ http://type.jp/et/log/article/sazaebot 】
2017/08/12 23:49:07
garage-kid
229: 信用に値しない人物だというレッテルは一度貼られたらなかなか剥がすのが難しい上に、この言い訳はかなりきつい。反省している様子は少なくとも自分には感じられなかった。
2017/08/12 23:51:14
hal9009
言い分はともかく裁判がどうなっていくかは気にはなる。結果として他人が起こした犯罪についてこういったイベント企画者にどの辺まで防止義務があるのかって話になりそうだし。満員電車は違法、にも繋がる
2017/08/12 23:53:13
ezmi4
実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと。"何回読んでも意味がわからない
2017/08/13 00:14:18
endout
本人が話している通り、場としての考慮は足りなかったのかもしれない。ただ、誰が加害者なのか、論点がズレてきている気もする。間に危害を加えた人が実際にいて、その人は今、何を思うのか、聞きたい。
2017/08/13 00:14:39
hinaho
主催がどう思ってたかはしらんけど、施設に入れる日との人選とか内部での行為が問題になってるんだから言い訳としては厳しいという印象
2017/08/13 00:15:07
wazpk6no
他人事のように言うね
2017/08/13 00:18:01
kingate
そもそも兇状持ちの癖に権威ぶって対応しなかったのが炎上の原因。自覚がねぇんだよ、兇状持ちの癖に。遠島(入れ墨)とかされないからいかんね。ネット遠島やって欲しいね、ネットお白州で裁いてさ。
2017/08/13 00:20:03
yummiem
参加者は疑っておいて、自分は「匿名を条件に取材に応じる」。この卑怯な人のかかわる企画には行きたくないので、名前を変えずに活動していただきたく。
2017/08/13 00:21:35
knknkn11626
多分、この人自己肯定感が肥大しすぎてるんだと思う。自分の個展の存在意義を信じすぎるあまり、痴漢被害にあったという声を嘘だと認識した、というのが実情なんじゃないか。
2017/08/13 00:23:25
ChieOsanai
「独断で平等に判断」←意味不明 「バウンサーが選別してたから痴漢常習犯は入ってないはず」←なんでバウンサーは痴漢常習犯がわかるんだよ
2017/08/13 00:25:20
MasaMura
痴漢って身近にあるモノと言う認識が足りない様だ。俺も嫁や周囲の体験談を聞いてから、改めて身近で発生率の高さにびっくりした。主催者も認識不足なんだと思う。
2017/08/13 00:36:12
cocopelli-0806
それはそうと、何もないただ真っ暗な部屋に入るだけで1000円も取られるっていうのも理解できない。
2017/08/13 00:43:22
ai_gaminglife
つ か ま れ
2017/08/13 00:48:46
aquatofana
毎日数多く発生している痴漢被害より、実例があるにしても被害妄想が大部分を占める痴漢えん罪被害(仮説)のほうが声がでかい、っていう嘆かわしい流れの影響もありそうに思うんだが。
2017/08/13 01:04:10
ryuukakusan
嘘松
2017/08/13 01:04:42
maemoti
自分の立場わかってるのか?
2017/08/13 01:21:07
RondonZoo
疑うわけじゃないんですけど、主催者の指示がなかったにせよ現場が結託して若い女性を選んだり痴漢行為を働いた可能性もあるんじゃないかと。
2017/08/13 01:27:48
surfacid
アート舐めんな
2017/08/13 01:46:45
k-hiratsuka
痴漢嘘かと思ったって、主催者として責任感なさすぎだろ。痴漢を想定していなかったってのも考えが浅すぎる。
2017/08/13 01:52:17
Galaxy42
チカンダメゼッタイ。
2017/08/13 02:01:29
vaseline3mg
隅々まで自己中な言い訳しか言ってなくて真顔になるわw
2017/08/13 02:02:20
monrorosary
まあこの人の人生のピークはこの事件だろうね。あとは話題にもされない時を過ごすだけだよ。
2017/08/13 02:10:23
ronck
「実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないか」皮肉にもこのようなゲスな内面を表出する装置としては成功したのだなあ
2017/08/13 02:12:10
september36
誠意ある態度とは日頃から身につけておくべきだと感じる
2017/08/13 02:52:56
piripenko
嘘の可能性が高くても安全対策をするのが基本。
2017/08/13 03:27:20
poppo-george
共犯説を疑われる程度にはゲス野郎だと思われているということにショックを受けるのではなく「悲しいです」がコメントなのか。
2017/08/13 03:41:01
extra63
“被害の声は嘘だと思っていた” 痴漢、盗難、衝突・転倒での怪我、火災のトラブルくらい予想できそうだが。随分都合のいいことばっか言ってるね
2017/08/13 03:51:59
syouhi
ミステリでよく登場する"信頼できない語り手"ってやつやね
2017/08/13 03:53:26
ffwfwtfwt4fwt4
印象だけ言うのは最低だと思うけど、ただただ胡散臭い。
2017/08/13 03:59:54
kaworry
**の*までむしり取ってやらねば懲りないたぐいの人間だねこりゃ
2017/08/13 04:28:09
rain-tree
一見誠意見せてる風に見えてこの一文でなのが正直気持ち悪いし信用できない→“真実がわからない間の『想像する行為』は(略)もしかしたら本展について様々な憶測が飛び交う現在も、続いているのかもしれません”
2017/08/13 06:07:04
ite
現実に被害が出てるのに、自分は匿名で取材対応。その匿名もアニメのパクリ。何一つ新しくないし、全く面白くないのに、なんでこんなクズに個展なんてやらせたんだ?
2017/08/13 06:11:51
taruhachi
狂言かもしれない情報を元にここでやめたら莫大な金銭被害が発生する。今更対策を強化する事も痴漢犯罪を認知していたことになる。ですね。わかります。
2017/08/13 06:13:01
b0101
あまりにも認識が不足してる
2017/08/13 06:13:04
tomoya_edw
なぜ嘘かと思うのか、だれかの破壊工作とでも思ったのかな?自分には引く手数多である!大先生である!だからこれは罠だ!という態度が透けて見える。いくらでも手を打てたはずのこの人を持ち上げる人、大丈夫?
2017/08/13 06:30:31
leiqunni
赤外線カメラで監視してるだろうに。
2017/08/13 06:31:18
hujiwaratatsuyaga
許してはいけない
2017/08/13 06:32:37
yamam1980
この問題は中々解決しないのぉ
2017/08/13 06:38:06
fashi
後から考えたような説明に「すべて嘘です」とか余計怪しいけど、主催者がこう言う以上は…あとはスタッフの話でも聞かないと
2017/08/13 07:06:35
takaneh
「寄り添う」という表現は使わないでもらいたい。訴える相手に求められることでは決してない。
2017/08/13 07:15:52
kabochatori
"実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと"(思ったのでやった。)"また、直接の問い合わせは会期中、ギャラリーにはありませんでした"(のでイケルと思った。)(騒動は)"私の至らなかった部分です"
2017/08/13 07:25:15
homarara
「男性か女性かもわからない。容姿もわからない空間です。疑うわけではないのですが『可能なことなのか?』という。」←だからこそ、主催者が疑われてるんだが。
2017/08/13 07:32:53
mionhi
山本一郎を信じられるか?って聞かれたら100%信じられないとしか答えられない
2017/08/13 07:58:27
ikd9684
“「事実の究明を急ぎます。本当にあったことならば私も許せないことですし、できる限り協力したいです」”ここまで来てまだ被害者の発言を疑ってかかる態度。
2017/08/13 08:03:47
yoga3po
ブラックボックス展て、ダイアログインザダークの超絶劣化コピーでしょ。内容から察するに。お察し、です。
2017/08/13 08:17:45
tomemo508
「可能なことなのか?」← お化け屋敷等で痴漢をしたことのある人からのコメントを聞きたい。
2017/08/13 08:22:54
kloud
これ並ぶ人達が考えるアートってなんなんや。
2017/08/13 08:25:02
white_cake
嘘っぽいから無視って……主催者って責任ある人でしょ? ほんとかもしれないものにはちゃんと動いて確認とるのが、責任あるやり方じゃないの? 嘘っぽいから無視。根拠もなく思い込みだけで来場者を貶めるとは。
2017/08/13 08:56:51
knttk
そもそもサザエボットの謎の知名度を利用して個展までこぎつけて商用利用してる時点で著作権侵害な訳で、何アーティスト()気取っちゃんての?って思うわ。ニコニコの一部の輩並みの寒さを感じる。
2017/08/13 09:06:36
hungchang
「被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないか」「問い合わせは会期中、ギャラリーにはありませんでした」「嘘っぽいというか本当に被害に遭われた方が書いている文章ではないと思ってしまい、開催を続け
2017/08/13 09:16:30
Dai44
意訳「被害者は黙ってる、嘘の被害者だけが声をあげる。つまりどちらに転んでも主催者に落ち度は完全にゼロ。」
2017/08/13 09:32:00
sny22015
絶賛か酷評以外のツイート禁止にしたトラップに自ら嵌められた感がある。そうなるともう、この人が被害の訴えを黙殺したように、この人のコトバも信用ならない。きっちり損害賠償しろよ
2017/08/13 09:42:34
bkios
社会のゴミ
2017/08/13 09:50:04
YukeSkywalker
「嘘じゃないのか」って主催者が言ってはならん言葉だろ。
2017/08/13 10:04:05
mobile_neko
その理屈で言うと声を上げてない被害者がいるという事では?
2017/08/13 10:09:01
pokochan55
痴漢は想定内で演出の一部として狙ってたのかとさえ思ってしまう。証拠が残らないようにカメラ設置してないのかな~とか。深読みかな。
2017/08/13 10:24:27
hoshitamotsu
暗視カメラで撮影してないというのがちょっと信じられない。コンセプト的にも防犯的にも記録は残しておくべきなのにそれを想定すらしてないなんてことがありうるだろうか?
2017/08/13 10:24:34
mionosuke
「SNSに感想をupするときには嘘を書け」ってあったとか。
2017/08/13 10:24:38
aienstein
「痴漢にあったって言う貴女が嘘ついてると思ったんですよ、でも実際真っ暗ですよ?見えないのに可能なんですかね?用心棒も展示を壊されないようにで別に貴女を守るためじゃなかったし。でも全力で寄り添います!」
2017/08/13 10:29:38
kirifue
「実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと」って、主催者にあるまじき発言。全力で寄り添うどころか、全力で二次被害与えてるよ。 #事件
2017/08/13 10:34:17
kommunity
未来人?の割にこういう結末を予測出来なかったんですね()もう未来に帰れ
2017/08/13 10:39:42
doofloofpp
許せませんね
2017/08/13 11:10:57
hiby
ほんまもんの人間の屑やのお
2017/08/13 11:11:59
yoiIT
なるほど。自分には創造力も想像力もないのに、あると思い込んで企画を実行した結果というわけか。
2017/08/13 11:12:11
watapoco
嘘かと思ったって…
2017/08/13 11:19:04
tadasukeneko
…などと意味不明の供述をしており
2017/08/13 11:27:02
mizukemuri
いろいろと酷すぎてなんというかまあ
2017/08/13 11:33:36
shaokuz
なんだこのクソ記事はって思ったら最終的に宣伝記事で笑ってる 声を上げた人間に寄り添う( 信じるとは言っていない)とか正気で言ってんの?
2017/08/13 11:34:22
pianocello7
反省からの宣伝がこの話のキモ。Buzzfeedはどっち側かという話。
2017/08/13 11:37:17
koeimkoloip
「絶対に許されない」 痴漢被害のブラックボックス展 主催者が語る #なかのひとよ @takumiharimayaさんから
2017/08/13 11:52:21
kaz-coz
痴漢のこともそうだけど暗闇に不特定多数を入れるのにその他のリスクが怪我しか思いつかないってのは笑えない。荷物も持ち込めるのに窃盗や器物破損や暴行だってあっておかしくない。実際床を剥がした輩も居るのに。
2017/08/13 11:53:52
reijikan
先入観がないせいか、そんなに叩かれること?と思ってしまった。それから当たり前だけど、一番悪いのは痴漢した人。
2017/08/13 11:55:57
W53SA
他人(長谷川町子)のブランド勝手に使った上に匿名を傘に痴漢被害引き起こした主催者としての責任から逃亡しようとするの反社会的だから社会はこやつを処断する必要がある、という感想。
2017/08/13 12:00:03
furyrage
ダメすぎる
2017/08/13 12:17:45
t-sat
この人が変わるなんて事は全く期待できないが、これからこの人と組む人達はもう「知りませんでした」は通らないゾ☆
2017/08/13 12:26:11
Mofuyuki
もうこの人は何かを運営することをやめた方がいい。そもそものモラル感とか危機感とかそういう想像力的なものがかけてる。どっちかっていうとサイコ側。
2017/08/13 12:37:16
yomikodesign
言葉は悪いけどあまり頭がよろしくない方なんだなあ、と思いました
2017/08/13 12:38:44
migurin
バズフィード仕事してて偉い。
2017/08/13 13:03:04
ryokusai
一方の当事者の主張だけを裏取りもせずに垂れ流すの流行つてんのかね?
2017/08/13 13:21:34
syokichi
こういった事態になっても「なかのひとよ」の仮面を脱がずに語るのか。どうしようもないな。被害に遭った方々の気持ちよりも自分が大切なのね。
2017/08/13 13:31:01
mouseion
事件は起こるべくして起きたっていうよりペッパーランチ事件みたいに闇深な真実が隠されてそうな予感。臓器売買に手を染めてないだけまだマシか。ペッパーランチは組織ぐるみでやってるのに未だに店やってるよね。
2017/08/13 13:42:37
ntoukm
"実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと" えぇ………
2017/08/13 13:56:17
daiki_17
I'm
2017/08/13 14:06:41
tzk2106
東京デザイナーズウィークの主催者にも感じたことだけど、イベントを主催してる自覚が無さすぎる。送り手として舞台裏から監督すべき立場にありながら、客席や関係者席から観覧しているような発言。無責任すぎ。
2017/08/13 14:38:29
rub73
山本一郎が嘘つきだと分かった。
2017/08/13 15:27:55
TequilaBancho
定期的に光を入れてたのに暗闇で男女の区別が付かないので痴漢は不可能と主張するとか、なんとも納得のいかない言い訳をしてるけど、損害賠償の裁判でキッチリけじめが付くと良いですね。
2017/08/13 15:32:26
yoshi-na
“実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないか” ダメだこれは
2017/08/13 16:03:56
weep
さっさとこいつをとっ捕まえて、身元と実名を晒すなりの目に遭わさないと、第二第三が現れるがな。 それで良いのかい?
2017/08/13 16:40:15
MagnesiumRibbon
登場人物全員ペテン師!
2017/08/13 17:28:36
j3q
損害賠償、裁判、多額の賠償金で破産 までが一連の現代アート
2017/08/13 17:39:01
nakakzs
読んだけど、前々から行っているように本質的に必要なはずの「どういう仕組みになっていたか(選別基準、内部の仕組み)」が明らかに説明不足。本当は公式が図解入りで(企画書だってあるだろうし)示すもの。
2017/08/13 17:40:34
yuhka-uno
"実際に被害に遭われた方はそのような声はあげないのではないかと。""嘘っぽい"ああ、よくある「実際の被害者は声を上げない。声を上げるやつはでっちあげ」という、レイパー&セカンドレイパー思考ね。
2017/08/13 17:54:04
summoned
嘘っていくらなんでも「絶賛か酷評で書けって書いたから」とかかと思ったら、被害者の書いた文章に「嘘っぽい」ってケチつけてた。これはひどい
2017/08/13 17:55:55
hiduki001
インタビュー内容の方が嘘っぽい。危険管理的に暗視スコープぐらい使ってたはずだし、被害者から「入場してすぐに襲われた。主催側が暗視スコープを使って痴漢していたのでは」って声もある
2017/08/13 18:07:18
iiiloveuuu07
痴漢といえば冤罪!冤罪!と騒いで来た成果じゃん。はてなー何怒ってんの
2017/08/13 18:54:52
maicou
経験上こういうのは全部ウソなので真に受けてはいけません。知ってたに決まってんじゃん。
2017/08/13 22:49:08
mohri
バズフィードはこの記事はこれでいいと判断して掲載したってことだよね
2017/08/14 08:58:56
kitaj
これはひどい
2017/08/14 11:07:09
o-0-0-o
参加する人も類友な感じなのであまり興味がないですね
2017/08/14 11:40:32
kita-tuba
「絶対に許されない」 痴漢被害のブラックボックス展 主催者が語る
2017/08/14 13:01:12
jaguarsan
本文に「絶対に許されない」という文言が無いので、だれが何に許されないのか意味不明
2017/08/14 15:46:51
usurausura
最初の報告に対してブコメb:id:entry:340326556で捏造認定や中傷やセカンドレイプして、その行為をid:entry:340496360で晒されたブクマカ(お馴染みの面々)は被害者に謝罪しなくていいの?自分の良心に照らして何とも思わないの?
2017/08/14 16:06:02
Tailchaser
個人で行ったけど入れてくれなかったよ、最後の方は女性ばかり入れてたのは間違いない、2人組の女性の場合は片方だけ入れてた
2017/08/14 20:05:28
dimitrygorodok
被害者の訴えはこの場合、主催者に落ち度があった事を示すため彼にとって特に都合が悪いもの。それを少しでも毀損し保身の労力を減らそうと図る心理は理解できるがそこで流されたら誰からも信用されなくなる。
2017/08/15 11:55:43
ao8l22
「嘘かと思った」はすごい
2017/08/15 13:06:47
Flymetothemoon
完全に自分の作った「表現企図」に飲み込まれていて、面白い。
2017/08/16 06:30:21
jyajyamaru1214
陳腐な企画と想像力の欠如