電車によくいる怒鳴り散らす不機嫌なサラリーマンってなんのために生きてるの
2017/08/09 23:01:13
U-gou
子供に怒鳴るのは頂けないよね
2017/08/10 08:40:13
migurin
わかる。あとクソッ!殺すぞっ!とかずっと窓に向かって呟いてて、なんつーか、これが日本の現実だよなぁって思う。あと往々にして酒飲んでる。自宅飲み以外を禁止してはどうか。
2017/08/10 10:41:00
pptppc
前半は困るよなって思ったけど後半の持って行き方がどーもな。
2017/08/10 12:28:59
sds-page
今度あったら直接問いただしてみては
2017/08/10 13:35:48
broccomini
すぐカッとなったり、人に向けて暴言が吐ける人って育ちが悪いのかね。びっくりするわ。
2017/08/10 13:51:34
death6coin
密集させられた鶏が異常行動をとるのはよくあること。だから環境を変えれば様子が変わる人も多いのだろうけど
2017/08/10 13:57:26
hinail
本当になんのために生きているんだろう。しかしマウンティングも兼ねてネットに匿名で愚痴る人間よりは微かにマシな印象。
2017/08/10 14:01:25
REV
怒鳴っている奴を見ると気分が悪くなるので、営団だの国鉄だのの文句はTwitterかはてなブックマークへ(都営かも)
2017/08/10 14:19:47
ncc1701
ああいうのを見るだけで本当に嫌な気分になる。自分への暴力でなくても、DVを見せつけられるだけで心を病む子供の気持ちがよくわかる。
2017/08/10 14:34:16
bronson69
「例外なくサラリーマン」ってホントか?ヤバい身なりの婆さんとか、性の喜びおじさんみたいな人とか、電車にはいろんなタイプのブチ切れ人間がいるぞ?
2017/08/10 14:40:58
Flymetothemoon
そんなにみんな、すぐ怒鳴るサラリーマンをよく見るのか。
2017/08/10 15:41:27
quick_past
暴力や暴言などは全く擁護しようがないけど、彼らをそうまでさせてる社会を何とかすべきだな(これはわりとマジで)。
2017/08/10 15:43:49
ysync
観測範囲の違いか、俺が見かける電車で怒鳴り散らすおっさんはたいてい定年すぎであろう爺たちだぞ。
2017/08/10 16:16:28
Ioannes
アルコール禁止にしたらだいぶ減ると思う。
2017/08/10 16:37:20
nosem
それを増田書くのも,同列な件
2017/08/10 16:56:24
pzp
こんなところでわめき散らしてるやつもちゃんと生きてるのか。悪事じゃなく。
2017/08/10 16:57:02
hate_flag
怒りっぽい人は誰かに怒ると気持ちよくなる。優しい人は誰かに優しくすると気持ちよくなる。後者が増えるといいね。
2017/08/10 17:13:37
shen597
簡単に言いますけどそんな年取ってから転職先なんてないでしょうし仕事がたのしくてしてるなんてほんの一握りかと。嫌でもそこしかないんですよきっと。イライラしているのを第三者に当たるのはどうかと思いますが。
2017/08/10 17:26:35
kibarashi9
電車で喚いてるやつに、喚いてる増田に、喚いてるブコメするやつってなんのために生きてるの?悪意じゃなくて。
2017/08/10 17:57:30
gordonandGordon
これまじであるあるだから困る…ちょっとぶつかっただけで怒鳴るリーマン中年多いよ
2017/08/10 18:05:43
speaker0823
フリーランス自慢がしたいだけかよ
2017/08/10 18:07:03
htnmiki
いろんな事情はあるんだろうけどやっぱり人に当たらないでほしいよな……
2017/08/10 18:41:46
a_ma0702
そこまでの柔軟さがないからこそ転職もできないしフリーにもなれない。だから喚いてる。何のためかは人によるだろうけど、因果応報だと思うよ。他人は変えられない。
2017/08/10 18:45:04
irbs
今朝ホームに並ぶためにレーンで立ち止まっただけで後ろ歩いてたおじさんに舌打ち&睨まれて、ええーってなりました。
2017/08/10 18:46:07
movesinthefield
流動的な世界観、固定的な世界観 https://www.madameriri.com/2017/08/06/type-anywhere-and-type-somewhere/ / 女も「生活レベルを落とせない」ってよく言い訳してるよ。
2017/08/10 18:50:12
quetz
仕事じゃないと思う、競馬かパチンコ、キャバクラだな、キャバクラの帰り道ほどやり場のない怒りが生まれる瞬間はない
2017/08/10 18:56:55
whkr
その中である程度の数が、統合失調症患者で幻聴に怒っているのだと勝手に思ってる。
2017/08/10 18:59:44
daisya
都会ではそんなのが日常なのか。いかれてんなー。
2017/08/10 19:05:52
adhf
そんなヤバい人多いですか?
2017/08/10 19:07:35
nenesan0102
あんまりにひどいと、ストレスから少し統失になりかけてるんかなーと思う。西成に行くと空にむかって悪態ついて怒鳴り散らす人がたくさんいて、それはだいたい統失。ストレスがひどいのは実際あるんではないかな
2017/08/10 19:08:00
ce5kd53sf131
自分の現状に相当不満があるんだろうなぁ 日本人だと英語喋れない人が多いから嫌でも日本にしがみつくしかないし、ちょっと可哀想
2017/08/10 19:11:30
cocopelli-0806
若い頃、毎朝決まった時間の電車に乗って通勤していたのですが、車内で時々見かけましたね。絡まれたらどうしよう!?って、ただただビビってました。もう20年以上も前ですが、その頃にもいたんですよー。
2017/08/10 19:11:40
pon00
まぁ、本人もわかってないでしょ。
2017/08/10 19:13:15
c_shiika
怒鳴り散らすサラリーマンてのを見た覚えがこれまでに一度あるかないかってとこなので、増田が何線に乗ってるのか気になる
2017/08/10 19:17:01
sabacurry
テレビ見て喋ってるのと同じ気分なのかもしれませんね。句読点が統一されていないのが気になりました。
2017/08/10 19:27:18
not_y_combinator
自分のできることを基準に他人に「なんでこれしないんだろ?」って言う人はだいたいが承認欲求マン。幸せじゃないのはたぶんこの増田。
2017/08/10 19:30:03
ooishikuranosukenowakenai
「電車で不機嫌イライラ」だからといって「仕事から得られるメリットが少」「仕事で成果を出してない、楽しんでない」「職場でも不機嫌」とは限らない。ストーリー描くなら自分の想像の範疇に留めず色々考えよう。
2017/08/10 19:31:32
atoh
そうやって外でうっぷんを晴らすので、家では機嫌のいい父ちゃんだ。
2017/08/10 19:35:19
citron_908
まあほら、"TOKYO 狂った街"って歌の歌詞もあるくらいだし…
2017/08/10 19:39:28
kaz_the_scum
大体が男なんだよなぁ。人に怒鳴り始めたら後は通報で…雑魚労働者の狂人は恐ろしい。
2017/08/10 19:46:30
btoy
電車通勤だけはしたくない。/恐らくみんな「しょうがなく」電車通勤してて、その澱んだ「しょうがなく」が人を不機嫌にさせるんだと思う。逃げていいんだよ通勤電車から。
2017/08/10 19:49:01
lancelod
環境を変えるにはかなり労力がいる。その人も人柄や育ちでそうなってるわけではないのかもしれない。人は様々な理由で様々な行動を起こす。つまり分からない。人の距離が近すぎるのが問題なんだよ。単に。
2017/08/10 19:52:18
u-li
“俺は学生時代ネットショップ開いたりして十分自活してたよ” 中年で退職した人でも、必ず成功する自営業の方法を説いて教えて回ったら良い。喜ばれるよ。
2017/08/10 20:08:35
maemoti
サラリーマンがやってんのは見たことないなぁ 単純にマナーが悪い人とかなら見かける
2017/08/10 20:09:29
gesukawa
個人に還元すべき事象なのだろうか。増田がハナから原因を個人の事情に見出してるのが気になる。マウンティング欲求が滲み出ている気がする。恐らく増田は現在承認欲求を満たし辛い環境下にあるものと推察される
2017/08/10 20:16:23
LethalDose
状況を変えられないとおもっているか、変えないほうがましだと考えているのだろう。何も考えていない可能性もあるけど。ところでそういうひとを見たことはない。
2017/08/10 20:17:56
lbtmplz
あんなの狂わない方がどうかしてる。抜け出せるか狂ってしまうかの瀬戸際、そういう戦いなんだよ!
2017/08/10 20:21:12
greenbuddha138
何かの不足ではなく過剰反応の線もあるな
2017/08/10 20:22:48
onasussu
その気持ちを想像出来ない君のような、そしてここの人気ブコメみたいな人達ばかりだから、そうなったんじゃない?そんな社会に怒ってるんだよ。その怒りを子どもにぶつける理不尽にも自分で気が付けないほどに
2017/08/10 20:29:00
copy_that_d
見かけると悲しくなるんよなぁ…。
2017/08/10 20:31:32
demcoe
「じゃあ死ねよ」「…え?」「死ねよ」
2017/08/10 20:34:36
Nobeee
子供がぶつかっちやって、怒るのもどうかと思うけど、人とぶつかった時に、「ごめんなさい」できない人が多すぎて辟易してる‼️
2017/08/10 20:35:20
masao_hg
そのおっさんは不機嫌にしてると周りが気を使ってくれるような職場で気を使ってもらえるだけの立場にいるのよ社内では。その延長で社外でも生きてんの。
2017/08/10 20:41:29
asahiufo
暴走族ってバイクに自賠責保険とか車両保険かけてるのかしら?もしかけてるんなら暴走族のくせに保険かけてんじゃねぇ、一度のミスですべてを失う覚悟を持って走っとんちゃうんかい!って思うのと同じ感情かしら?
2017/08/10 20:43:02
perl-o-pal
増田は共感力が高くて、それ故に人付き合いが苦手なのだと思う。理解できない感情にモシャモシャするのではないかなあ。はてなや小町でよく見るけど、どうやって生きてきたんだろ。他人に振り回されて幸せなんかな。
2017/08/10 20:44:02
ryun_ryun
自分で考えてちゃんと生きて行ける人なんて世の中の半分もいないからじゃない。社会のシステムに組み込まれることで生きられて来たのが今までの日本の構造だと思ってる。
2017/08/10 20:44:17
pseudomeme
まぁ統合失調症とまでは言わんけど、twitterで晒されたりネタにされてる人も実際、割と神経疾患に片足突っ込んでるような人が多いんじゃとか思ったり
2017/08/10 20:45:04
doofloofpp
気分悪くなりますね。あと飲食店で怒ってる人見ても不愉快です。ご飯がまずくなるんでお金払ってって感じです
2017/08/10 21:01:33
ogatatsu
そんなに見ないかな、時間帯によるのかもしれん定時だと多分少ない。
2017/08/10 21:01:43
nozipperar
怒り散らす人は、躁病という立派な精神病です
2017/08/10 21:02:17
PEEE
確かに不快なんだが、環境を変えられない事情か、変えられない自分自身に不満が溜まった結果じゃないかな。怒りや八つ当たりが建設的な行動の源になるとは限らない。
2017/08/10 21:02:35
elephantskinhead
都内通勤してたがそんなおっさん3ヶ月に一度くらいしか見なかったな。どこに多いとかあるんやろか
2017/08/10 21:04:32
guldeen
彼らの鬱屈の理由はほぼ「家のローンと親の介護」で尽きて、それらはすなわち5000兆円があればまず解決できる。
2017/08/10 21:04:33
ans42
シラフでおかしなヤツは自分と頭の仕組みが異なる人間だと思ってる。一生理解し合えないと思う。
2017/08/10 21:11:55
homarara
猿山でよく判らん理由で叫んでる猿の心に近いものであろう。
2017/08/10 21:12:20
furyrage
よくは居ないよな。誇張誇張。
2017/08/10 21:12:22
sekreto
フリーのエンジニアやってて、そんなに不機嫌なおっさんにあわんやろ。
2017/08/10 21:16:09
pintole-minog3170
家の妻が不機嫌なのは私の稼ぎが悪いからです はい
2017/08/10 21:16:31
atsupi0420
そんな人、見たことないや。
2017/08/10 21:17:25
ironies
対戦ゲーで勝てないと悟るとひたすら嫌がらせに奔走し始めるクソ野郎おるやろ?人生でアレをやってんのよ彼等は。
2017/08/10 21:21:10
kirarapoo
そんなのを見かけたのは何年前だろ。実際は見てるかもだが、思い出せない程度の印象でしかない
2017/08/10 21:22:40
yujimi-daifuku-2222
中央線、京王線、小田急線沿線から新宿、渋谷その他のハブ駅経由しての電車通勤の経験あるけど、怒鳴り散らすおじさんにはここ数年遭遇してないな。/みんなそんなに頻繁に遭遇してるの?
2017/08/10 21:23:25
eachs
西武池袋線を使い続けて7年、一度も怒鳴り散らすリーマンを見たことがない
2017/08/10 21:26:41
beramines37
フリーランスも大変ですよね。俺はサラリーマンだけど。憧れるわ
2017/08/10 21:27:43
donkeyhole
そんな人ほとんどあったことないよ
2017/08/10 21:27:43
komachiyo
みんな余裕がないんだよ。金と余暇があれば他人にも寛容になれる。
2017/08/10 21:29:58
nisisinjuku
仕事下手な奴なんだろ。社外でそんな顔してるトコ取引先にでも見られたら仕事しづらくなるしな。特に液とかではNGだぜ。
2017/08/10 21:34:13
pgh
私はサラリーマンはみたことなくて、怖そうなお爺さんならある。
2017/08/10 21:35:08
imakimam
がら空きの電車で座ってたら、若いのに座るな!っておじさんから怒鳴られたことある。若い男性も座ってたのにスルーで、女子供だけには怒鳴るんだよな。ほんとあれいや。女だから遭遇しやすいのかな。
2017/08/10 21:36:55
yoiIT
電車ではそんなに見ないけど、クライアントではよく見ますよ。原因は納期遅延かバグです。
2017/08/10 21:38:31
kniphofia
理不尽なことってありふれてる
2017/08/10 21:39:48
ykktie
東京でけっこうな年数電車通勤してたけど、怒鳴る人とか見たことなかった。そういう地域とかあるのかな。
2017/08/10 21:40:30
gui1
そんなのデントだけですよ(´・ω・`)
2017/08/10 21:40:32
YDT1016
自分の人生で最も辛く、理不尽だった瞬間を思い出して欲しい。その最悪な一瞬が毎日続いたとして、貴方は正気を保てるか? 彼らは確かに迷惑かもしれんが、それを咎めるだけならあまりにも救いがないよ。
2017/08/10 21:40:57
ustar
そういう資質としか言いようがない
2017/08/10 21:41:49
DigitalGohst
フリーランスってリーマンにマウントしないと生きていけないのか?
2017/08/10 21:43:13
mori1027
駅構内て歩きスマホする奴、人の流れが多いところで急に立ち止まる奴、電車駆け込みのために突進してくる奴…etc.電車使ってると毎日そんなんばかりで正直怒鳴りたくなる気持ちも分からなくはないんだよなぁ
2017/08/10 21:45:56
kagecage
寂しいうえに、その解消方法がわからなくなるくらい視界が狭くなってんじゃないかなと思ってる。
2017/08/10 21:47:52
inherentvice
ちんちん
2017/08/10 21:52:06
berry0781
あるある話だと思いますが、歳をとると我慢がきかなくなるなんて話も聞きます。
2017/08/10 22:03:25
MasaoBlue
いい気分なのは中々周りに伝搬しないのに悪い気分なのは一瞬で周囲に伝搬されるの何でなんだろうね。
2017/08/10 22:05:33
iiiloveuuu07
結局そいつら女子供にしか怒鳴れないんだよ。これがOLとか女性なら感情的ヒステリーって言われそうなものを、サラリーマンは色んな事情が〜って考慮されていいね
2017/08/10 22:05:52
kogumaneko335
その怒鳴ってるオジサンから変な匂いがしてたらたぶん精神疾患確実。
2017/08/10 22:06:44
nekonuma
以前、電車で怒鳴り散らしていた不機嫌なサラリーマンが、駅に着いた途端「会社をクビになったんだよ!明日から、どう生きれば良いんだよ!」って喚き叫んでいたよ。人生がままならない人達なんだろうな。
2017/08/10 22:09:41
jakiyama
「怒鳴り散らす不機嫌なサラリーマン」って電車であんまり見ないよ。
2017/08/10 22:09:44
surume000
よくいねえよ。どんだけ修羅の国に住んでんだ?
2017/08/10 22:10:18
pony7330kun
そう言えば最近見なくなったが、数年前まで駅のポスターや車内のドアにシートを切り刻むのは犯罪、加害者の年齢は40~50代が過半数といった趣旨の文言がでかでかと掲示されていた。終電近くになると殺伐とするらしい
2017/08/10 22:11:44
shiju_kago
素人感覚だけど、半分くらいは通院して医師の指導の元治療すれば劇的に改善しそうな気がする。
2017/08/10 22:11:58
piltdownman
人に当たっている人は見たことないな。ホームドアに寄りかかっていて、駅員さんにアナウンスで注意されたら、腹立たしそうにホームドアを蹴飛ばして周りを睨んでいた人なら一度だけある
2017/08/10 22:14:11
djwdjw
大脳が壊れてんだろ。キチガイに関わってはいけない。
2017/08/10 22:17:09
ledsun
わかるー。(無限に可能性を持っている)若者は(色々な枷をくぐり抜けて生き延びている)おじさんに優しくないよね(優しくする必要もない)
2017/08/10 22:19:04
frigger
東京の人はみんな疲れてるよね。そして東京にいるとそれに気付けない。自分がそうだったし。
2017/08/10 22:19:24
gintoki
ジジイにキレられて喧嘩になったことはあるな。自分のスペースに入って来るなとかで。だったらタクシーで移動しろと反論したけどな。
2017/08/10 22:21:26
travel_jarna
フリーランスって、基本通勤電車乗らないから、怒鳴り散らすサラリーマンには出会わないです。ホントにフリーランス?
2017/08/10 22:22:38
lapk
句点とピリオドが混在してるってどういうこと?気持ち悪い/というかそんなやつそんな見ねーだろ。はてなの方がよっぽど治安悪いよ
2017/08/10 22:25:39
harist
あるある。駅員さんに怒鳴ってたりね。恥を忘れたんだと思っている
2017/08/10 22:25:51
inmysoul
よくマウンティングに使われるブチギレサラリーマンってどこにいるの?人生で一人くらいしか見たことないけど。
2017/08/10 22:28:52
jeanpierre69
触らぬなんとやらってことわざ知らない?
2017/08/10 22:31:28
neachi
関西住まいだけど、昔東京にいったときにマナーモードにし忘れてて、電車内でメール着信音が鳴ってしまったんだけど、鳴った瞬間4~5人から「チッ」って舌打ちされてすごくショックを受けた覚えがある。東京怖いよ。
2017/08/10 22:31:51
mujou03
わざとぶつけてくるおっさんはめっちゃ多いけどな
2017/08/10 22:33:11
bigapple11
わかる、明らかにわざとぶつかってきて怒鳴る人、いる。自分より強そうな人間には何もしないくせにな。
2017/08/10 22:36:32
pixmap
いわゆる、貧すれば鈍す、というやつだと思うな
2017/08/10 22:38:50
hajimechan0323
割と職場に恵まれているので同じことを思うのだが、職場や人間関係や自己認識が違うと怒鳴り散らすのが精一杯って状況はありえそう。
2017/08/10 22:40:55
crapman
飲食店とか役所とかでたまに見るけど、病んでるんだと思うよ。先週ちょうどメシ屋で女性に怒鳴ってその後女性の髪に掴みかかったリーマンいたけど、さすがに警察呼んだわ
2017/08/10 22:41:34
gums
たぶん同じくらい誰かに怒鳴られてるor怒鳴られてきた人生なんだと思う。ある意味、かわいそうな存在だと思っている(怒りを撒き散らされる側としては、もちろん不快は不快なんだけど)
2017/08/10 22:41:50
yasagure_Polaris
都心勤務やけど、あの東京地下鉄の大混雑とブロイラー感に耐えられずバイク通勤に変えたら素晴らしくストレスから解放された。東京はバイク少ないから中々よい
2017/08/10 22:41:51
nanashi_no_moheji
「怒っている人は困っている人」の法則。つまりはキャパオーバー中なんだよな。
2017/08/10 22:42:31
I8D
全ての人に自力で困難から抜け出す力がある訳ではないし、外の代わりに内に当たった人達が年間3万人退場しているし。彼らもどこかで私達の暮らしを支えてくれているはずなので、ただただ、お大事に、と思うだけです
2017/08/10 22:48:48
chokovi
その年代になると、生活を変える(変わる)のにすごくエネルギーが必要になるのよ。だけど、その年代になると、エネルギーを持ち合わせてないのです
2017/08/10 22:49:09
nicoyou
1年に1回くらい見る。電車が止まるとわきやすいよね。この間はマクドナルドの入口でクルー怒鳴り散らしてる人見た。ああいうの自分が対象じゃなくても怖くて震えるからサービス業だけはできないなとつくづく思う
2017/08/10 22:56:16
lalupin4
会社で同じ目にあっているのだろう。/ 「理由」を執拗に問い質す奴は最初から否定する構えであることに自覚がないのではないだろうか。
2017/08/10 22:57:34
shigeoshigeo
不機嫌なんじゃなくて、単純に不安や恐怖に対しての防御作用全開って感じなんじゃないかな?
2017/08/10 23:00:17
Waspkissing
仕事で増田みたいな奴の面倒見てるんじゃないかね。
2017/08/10 23:01:22
bokmal
仕事は楽しいけど自分がなんのために生きてるかは今のところわからないしいずれわかるかどうか自信はない。怒鳴り散らすマンには共感できないけど増田にも共感できない。
2017/08/10 23:04:54
mykh4567
そんなたくさん見たことねー。たまにいるが割合としては「まあこんだけ人間いりゃこんなのもいるよね」レベル
2017/08/10 23:07:33
tsutsuji360
東京って怖いとこですねー
2017/08/10 23:10:05
aceraceae
同感。
2017/08/10 23:10:54
r6v
中央線
2017/08/10 23:11:12
cebtis
愛や自尊心や心の通い合いみたいな、人にとって不可欠なものが不足するとそうなるんだよ。だから人を不思議がるより多くの人の幸福が満たされない社会を嘆くべき
2017/08/10 23:15:37
firstbento
外国人にしか怒鳴り散らせない不機嫌な臣民が暮らす国だからぬ
2017/08/10 23:17:40
ok723
ああいう人は普段自分が優位に立てる場所がないから、見ず知らずの人に怒鳴って自分が優位になれる居場所を保っているんだと思う(ほんと迷惑)
2017/08/10 23:22:07
smum6287
エスカレーターで自分が走りたいために前に立ってる人に舌打ちする俺ルールリーマンもいるよね。誰もお前を待ってねえよ
2017/08/10 23:25:28
Yu0701
統合失調だよね…
2017/08/10 23:27:27
sangping
不機嫌なまま過ごすには人生は短すぎる。……あなたが不本意な気持ちで過ごした一分一秒は二度と帰ってこない限りある人生の一部なのですよ、的な。
2017/08/10 23:28:00
okachan_man
心が疲れてタガが外れかけてるんだと思うよ。衣食足りて礼節を知ると同じ構造をマズローのなんたらに当てて一層上げたかんじ。
2017/08/10 23:28:55
runeharst
報われないと日々感じ、余裕がなくなり心を亡くしている人型のなにか
2017/08/10 23:29:45
hinbass
書いてる本人に余裕がなくて草
2017/08/10 23:31:41
tzk2106
見たことないんだけど、何線にいるの?
2017/08/10 23:34:03
monobako2
理由わかってるでしょ。そういう人間を理解したくない、受け入れたくないだけで。
2017/08/10 23:34:23
siina9
可哀想な生き物なんだよ。転職できるという楽観ができる人間は病まない。会社辞めたら二度と就職できねぇっていう悲観な人だからこそ病むんだよ。
2017/08/10 23:38:03
sugachannel
転職アフィリエイトの記事ですか?創作の中だけかと思った。僕が見かけたのはクルクルパーなJK?くらいかな?駅でブチ切れていてゴミ箱思いっきり蹴ってわめいていて駅員に注意されていたのを今でも覚えている。
2017/08/10 23:40:26
nagabow
その人たちに言わせたら、お前こそ何のために生きているの?って感じだよね。
2017/08/10 23:42:07
IthacaChasma
あれは「弱い者たちが夕暮れさらに弱い者を叩く」事案で、子供に怒鳴ってるってのは相手見てると思う。ああいう連中が自分より強そうなヤクザとかDQNとかに怒鳴ってるのは見たことない。
2017/08/10 23:46:46
dgen
本人はある程度自覚があるものの自分が今いる立ち位置から出たことが無いので何が正解か理解しておらず仕方なく今の自分を受け入れている。自分の侵している矛盾に気付けない悲しさよ。
2017/08/10 23:48:31
kazukan
東京じゃなくて埼玉に多い感覚。ちなみに東部東上線
2017/08/10 23:49:03
ooha6443
酒を飲むため
2017/08/10 23:50:40
ardarim
怒鳴り散らすサラリーマンに遭遇したことは無い気がするけど、たまに見るのはうわごとみたいにひたすらぶつぶつ言ってるサラリーマンとか聞こえるか聞こえないか位の声でずっと悪態付いてるサラリーマンとかかな
2017/08/10 23:51:08
aosiro
もう10数年間東京でサラリーマン(地下鉄通勤)してるけどそんなやつ見たことないぞ / あと起業してことあるやつが会社員ばかにするの一体なんなの
2017/08/10 23:55:37
kazoo_oo
わかる。し、同意見がブコメに多くて久しぶりにだから自分ははてなにいるんだよな、って気分になって、よかった。
2017/08/10 23:59:23
noborun63
電車で股開いてふんぞり返って座るために生きている。ただそれだけ。
2017/08/11 00:01:02
mae-9
東京、ホント多いよね。
2017/08/11 00:04:34
otation
ヤクザが一般社会に溶け込んだ結果だと思ってる。
2017/08/11 00:05:55
ustam
まず君が何のために生きているのか、冒頭で赤裸々に語るべきではないかな?
2017/08/11 00:11:38
hosimitu
たぶん周りが幸せそうに見えるんだろうね。遊んでる子供みたいに遊びたかったり年金で生活してる老人みたいに働かずに暮らしたり、可愛い女性みたいに愛されたりそうなりたい願望と現実の間に挟まれているんだろう。
2017/08/11 00:12:08
soysoysan
そういう人間もいるってだけだよ。同意できなくても理解ぐらいできるだろ。何いらだってんだよ。増田が心配だよ。クソの役にも立たない正義感吐き出す前に自分の心配しろよ。
2017/08/11 00:15:02
ouhens
電車乗らないで済む仕事やバイトなんて幾らでも有るのに何で転職しないの?
2017/08/11 00:18:46
xevra
運動と瞑想しない者の末路はいつも悲惨だ。もう大脳が壊れて人でなしに転落してしまった。
2017/08/11 00:20:45
shinichikudoh
「どうでもいいんだよなあ。上とか下とか本当どうでもいい」って答え出てるじゃん。何のために生きてるとかどうでもよくなってるから生き方を変えようとも思わない。その場の感情に身を任せて日々をやり過ごすだけ。
2017/08/11 00:22:23
xzglrete
価値のないゴミに関わっちゃダメ
2017/08/11 00:22:26
sekiyado
友達が正にそういうリーマンからキレられたときに「そうですか、○○社の○○さん」ってぶら下げてた社員証見て言ったら平謝りされたことあった。色々事情があるかもしれんけど器が小さいだなと俺は思った。
2017/08/11 00:24:29
santec1949
a)こと交通機関は人のストレス耐性を悪化させる何かがある b)怒る人を、日常に満足していないと判断して良いものか。逆も c)でも良くないよね
2017/08/11 00:25:22
kararata
つまらないだけなんだよ
2017/08/11 00:26:32
chihiro-sasaki
子どもに怒鳴るのは本当に許せない。
2017/08/11 00:28:20
algot
普段は別の不機嫌なオッサンに怒鳴られているんじゃね?
2017/08/11 00:33:39
salt_water
電車で怒鳴り散らすほど追い詰められてることに気付かなくて、そこから抜け出そうとする知恵も気力も無いダメな大人が、増田の感覚よりはるかに多い。というか、そっちのが多数派。
2017/08/11 00:45:58
summoned
心を病んだ人に賢い選択とかを説いても意味がないんだよね。自分の舵取りをするエネルギーがない人間にアドバイスはうるさい雑音と変わらない。注意が効く可能性もあるけど、結局は転機が訪れることを祈るしかないよ
2017/08/11 00:53:58
kitayama
不機嫌なおっさんは存在自体が害悪という知見を広めていきたい。
2017/08/11 01:01:30
age721
怒鳴り付けた相手が、自分の顧客になるかもしれない可能性を想像出来ない、可哀想な人たち。
2017/08/11 01:02:40
megamouth
“俺はそういうオッサンをやり過ごせる無関心な社会が嫌なんだよ”不安の立像(諸星大二郎)だな
2017/08/11 01:04:24
yogasa
"悪意とかじゃなく" 最初から悪意しかなくてワロタ
2017/08/11 01:05:07
Dai44
オフィスの隣の席で聞こえるボリュームの独り言で「クソっ、クソっ」とかいう同僚もいやなもんです。
2017/08/11 01:09:37
primedesignworks
向かいに座ってたおっさんの顔色が悪いなーと思ってたらみるみる変わってマーライオンに変化してたので、夜に東京の地下鉄には乗りたくない。
2017/08/11 01:15:09
kanariana
中央線まじ怖い。
2017/08/11 01:19:25
pikopikopan
糖質気味の人、まじで怒鳴ったりイライラしてて怖いんだよね。そうでなくても、誰かに八つ当たりされたら、死なないためにも発散しなきゃいけないのだと思ってる。一番弱い人に向かうんだよね・・
2017/08/11 01:20:48
wwolf
自己肯定感が低下し、恒常的に劣等感に塗れると人はそうなる。弱い犬ほど噛み付くのと同じである。
2017/08/11 01:26:17
dadadaisuke
不機嫌、イライラは他者に感染るから勘弁して欲しいよね。
2017/08/11 01:38:29
shiromatakumi
怒鳴り散らすはないけど、不機嫌なサラリーマンはよく見るな。あんな人生楽しいのかな。
2017/08/11 01:39:25
toro-chan
下流老人になればわかるけど、下から抜け出せない、無能な中年は、社会的な正義の名を借りつつ、他人を否定してプライドを保ってる。生存戦略として、実際にはそれしかない。
2017/08/11 01:45:45
nymc
そんな者と同じ電車に乗らないといけない自分が辛い
2017/08/11 01:49:18
takun71
見たことねえよww
2017/08/11 01:52:55
tasra
やっぱ年取ると我慢がきかなくなるんだと思うな
2017/08/11 02:02:32
datemakio
外で怒鳴ったことはないけど、寝不足とストレスで人間の感情はどえらいことになるよ
2017/08/11 02:24:54
k-hiratsuka
電車の態度でここまで人生否定されちゃうんなんて・・・。みんなも電車のマナーは守ろうね。
2017/08/11 02:36:29
narwhal
上機嫌は義務です。市民、あなたは上機嫌ですか?
2017/08/11 02:42:50
jumone
職場にそういう人いないから、いたらと思うとゾッとする
2017/08/11 02:43:24
mobits
ぶつかったりしても無かったことのように完全無視して他人との接触を一切断ち切ってるような、そこらを歩いてる自分に関係ない人間をモブキャラとしか思ってない人よりかは人間味があると思うの。
2017/08/11 02:46:49
u_xxxx
見てるだけで気が滅入るし本当に嫌な気持ちになるけど、そんな精神状態になってしまった背景を想像しようとしないでただ知らん顔して排除するような人にもなりたくない。感情の行き場がなくなると人はおかしくなる。
2017/08/11 03:01:32
polidog
なんだ、俺すごいっていいたいだけか。
2017/08/11 03:04:29
manotch
不機嫌な人ではなく以前特集で観たトゥレット症候群の方々も。奇声や汚言、体が動くなどの症状で交通機関、仕事先、あらゆる場でこういう目で見られてて気の毒だった。知らない人や傍目には分からないものね…
2017/08/11 03:08:10
deamu
句読点が滅茶苦茶なので、フリーランスのエンジニアという設定が凄いフワッフワしてる。 英語の全角半角が混ざった文章を自称エンジニアが提出してきたらたぶん同じ印象を抱く程度に。
2017/08/11 03:10:02
tettekete37564
分かる。それで何が解決すんの?っていう。まあブラックは心理的・精神的に抜け出せない様にマインドコントロールされてしまうのでビジネスグランドワークスで洗脳されたゼリア新薬の従業員とかじゃね?
2017/08/11 03:57:25
solidstatesociety
ドナリーマン
2017/08/11 04:17:47
augsUK
遅延した電車内で喧嘩売るおっさんとか、喧嘩ふっかけた上に非常停止ボタン押すおばさんとか、あれでも本当にどこかの会社で働いてるのか疑問しかない人たちはたまにいるな。服装はビジネスなんだけど。
2017/08/11 04:35:55
Tetrapost
アンガーマネジメントの普及が待たれる
2017/08/11 04:48:37
tigercaffe
仕事から家族を人質に取られたかわいそうな人なんだよ。状況を変えたくても変えられない人。
2017/08/11 05:01:56
straychef
見たこと遭遇したことがないので存在が確認できてないのだが本当にいるの?
2017/08/11 05:21:59
ite
こうして他人を嘲笑してるやつをみるとぶち殺したくなる。……のでそれが理由だと思うよ。なんでそんなムカつく文章書くんじゃなくて、人を楽しませようとしないの?
2017/08/11 05:52:03
hiby
なんでか知らないけど因縁つけようと必死だよね。スマホ見ながら電車待ってたら体当たりされかけた事がある。
2017/08/11 05:57:32
shio1000bei
(自分にとって)関係ない人の怒りがこちらに飛んでくるのが迷惑
2017/08/11 05:58:13
Utasinai
東京怖い 子供に怒鳴り散らす大人なんて地下鉄にいない こちらは北海道
2017/08/11 06:15:16
kirte
怒鳴り散らすのは見た事無いけど、1時間ぐらいずっと電話で喧嘩してるおばさんはいた 相手は夫か愛人か知らんけど、子供に聞かせられない内容を大声で喚いていて酷かった 本当に何考えてるんだ
2017/08/11 06:18:03
guru_guru
飲み屋で馬鹿でかい声で騒ぐリーマンとか学生こわい。何かが壊れてる。
2017/08/11 06:21:08
pomojan
ごめん、ふつうに心の病気なんだと思うよ。増田は例えるなら、胃腸炎の人に「3食バランスよくしっかり食べて栄養を付けろ」とか、イヤイヤ期の幼児に「親の気持ちを考えろ」とか言うのと変わらんように思える。
2017/08/11 06:23:57
blackbluck
スーツ着た無職かもしれないよ
2017/08/11 06:32:13
plumelino
疲れてるときに彼らにあたるとほんとにメンタル削れます。
2017/08/11 06:32:49
kidego
俺が見たことあるのはヤクザとホームレスと障害者だな。
2017/08/11 06:43:32
newmind
状況変えるより不機嫌でいる方がリスクが低いからじゃない?
2017/08/11 06:54:46
sunamandala
こういうのいたりすると結論として電車って乗りたくないよね
2017/08/11 06:58:10
tecepe
怒鳴るの論外だけど、平気で人に舌打ちしてくる人居る。わざとじゃなくぶつかっただけとかで。あれ葉隠覚悟だったら宣戦布告と見なして迎撃されるレベルの挑発行為だと思う。
2017/08/11 07:00:15
brimley3
じゃ、聞いてみれば?
2017/08/11 07:03:57
liposo
ブコメに対して追記で煽りつつ反論しまくるいつだったかの増田を思い出した。
2017/08/11 07:22:41
kitaindia00
不機嫌なサラリーマンは意外と至るところにいて、電車という自分と異なる考えを持つ不特定多数の人間が集まる場所へ行くと目についてしまう。車通勤とかだとそういうのを目にしなくなる。
2017/08/11 07:25:49
haiirokun
自分が怒鳴り散らしてるわけじゃないのに自分が責められてるように感じる
2017/08/11 07:38:46
kasanova10
酒の飲みすぎでシラフの時は不機嫌なんだろ。安い酒で脳がやられてる。もう人として壊れてるんだと思うよ。
2017/08/11 08:07:58
aoi-sora
性格とか病気とか障害とか環境とか、理由はいろいろだろうけど、基本的には他罰的、他責的な傾向の強い人なんだろうと思う。自分ではなく他者をコントロールしようとする。
2017/08/11 08:21:46
u5_h
フリーでやるにも、老いると体力もなければノウハウもすぐには身につかない。家族を説き伏せなきゃならんかもしれん。若くして自活できている増田は幸せだろうが、不機嫌おっさんからしたらその主張は暴力だよ。
2017/08/11 08:33:09
coopanda
それなりの会社に入った故、自分はそれなりの人間と安住し、努力や工夫、人の気持ちを考えることなくおっさんになり、出世もできず、自分が悪いとうすうす感じつつ認めたくない故、何でも他人のせいにする。建築系?
2017/08/11 08:35:20
fujibay1975
どちらかというと怒鳴り散らしている人には、働いていなそうなおじさんが多い気がする。脱サラしたものの能力が追いつかず、仕事がなくなり自暴自棄になってるのかなと思ってしまう。
2017/08/11 08:40:06
team_overtake2
例えば10両編成の満員電車って1000人以上の人が乗ってるワケよ。そう考えるとほとんど全ての人はマトモだということだし、中には不機嫌なリーマンだってそりゃ居るわな、って程度のこと。気にするだけ無駄。
2017/08/11 08:56:40
shinonomen
ブラック企業で酷使され、辞めれば良いのに自殺してしまう人もいる。精神が消耗していると増田のように柔軟に考えられなくなるんだよ。
2017/08/11 09:12:39
htbman
自分は怒鳴らないけど気に障るポイントが同じかもと思った。互いのパーソナルスペースが重なっている状態、または重なる可能性のある行動に対して強いストレスを感じる。これを条件に職業の幅を狭めるのは難しい
2017/08/11 09:18:41
washable-mikan
仕事が原因じゃなくて家庭内のゴタゴタが原因かもしれないし、生活習慣からくる体調不良が原因かもしれない。そして頭がおかしくなってる時は1日中勉強しても何も頭に入らない。
2017/08/11 09:27:15
wow64
その不機嫌リーマンは新天地へ移るべきだし、毎日電車に揺られて正常でいられる増田達も一種異常に思える。
2017/08/11 09:28:15
marmot1123
不機嫌を撒き散らされると自分が矛先でなくても怖いというのはある。特に東京の電車の中は多いよね。/自分は体質的に疲れやすくて、お前は疲れた顔して周囲に疲れを撒き散らしてるじゃねえかと言われると謝るしかな
2017/08/11 09:29:06
degage122
社会として、もうちょっと、少しだけでいいからかかわり合いをもとうよ。無関心はこの先まずくねえか?~ですね。被害意識だけのこった動く亡霊、生活保護にもなれず、自己啓発ヨガにもいけない、それが“我々”
2017/08/11 09:29:07
pianocello7
ストレスの発散として、という行動なんだろうなと思ってる。楽しい方を選ぶことができなかった人も生きていかないといけないから歪みとして、そんな行動に出るんだろうというのはステレオタイプな見方なのかな。
2017/08/11 09:29:50
possesioncdp
これが釣りでないと思ってるなら頭おかしいか引きこもりで他人とコミュとったことないやつだろ。
2017/08/11 09:49:37
endout
朝早い激混みの電車に乗っている時ほど、イライラしている人に出会いやすく、色々なところで発火しそうな状況がある。何かに追われているのだろうか…。
2017/08/11 09:55:00
onim
見たことないって人は同じオッサンなんでしょ。不機嫌なサラリーマンは女性子供にしか怒鳴らないから
2017/08/11 10:01:29
yakudatsujoho
マナーの悪い人いるからねえ
2017/08/11 10:05:05
ll707ol
それでぎりぎり自分を保っている。そういう人は周りに期待ばかりしているから苦しい。周りに対する期待値と現実のギャップに勝手にイライラしてるだけで、もっと自分を評価してほしいと嘆くおじさんだよ
2017/08/11 10:07:14
monochrome_K2
考えてみたけどこれは都心一極集中の弊害であり決して看過されるものではないのかも。ただそれは自己責任ではなく日本全体で考えていくべきだと思う
2017/08/11 10:26:55
teruyastar
誰かと比較して平等に扱われてなかったり、それがほんの僅かな差でも自分視点正義のためにブチ切れてる人はよく見かける。余裕がないのか、体験や視野が狭いのか、そのコストが本人にも周りにも多大でめんどくさい。
2017/08/11 10:40:52
skt244
見てて気分が悪くなるのは確か
2017/08/11 10:41:06
chigau-mikata
言ってる本人も「オレ何言ってんだ」と思ってるかもしれない。それがストレスの怖いところ。
2017/08/11 10:43:02
TokyoGyango
気持ちはよくわかるが、俺だって聖人君子ではないので人の肩をまるで書見台扱いな人、半歩詰めてくれりゃ随分楽なのに定位置に陣取る人に腹立ちつつ我慢してる。皆本音はそうじゃないの?満員電車は人を疲弊させるよ
2017/08/11 10:46:16
takayaarishima
怒鳴るおっさん率の高い沿線を統計で出してほしい。埼京線と予想
2017/08/11 10:53:52
galapagosu
奴隷船のような満員電車に揺られないと生活すらできないという状況そのものに怒ってるので解決は無理
2017/08/11 10:56:59
kirifue
怒鳴り散らすのは良くないことだけど、人それぞれ気質や事情は異なるし、誰でも増田のように職場や環境をほいほいと変えられるわけではないんだよ。 #社会 #労働
2017/08/11 10:58:59
undercurrent88
フリーランスが受注してる仕事はどこからやってくると思ってるんだろうか。
2017/08/11 11:16:18
sakidatsumono
すまん全然見ない(広島民)
2017/08/11 11:21:10
daigan
こないだ喫煙所で、灰皿に向かって"しね...しね...しね..."とつぶやいているおっさんリーマン(おそらく50代後半)を見ました。闇は広がってるようです。
2017/08/11 11:41:15
slackxx
最後まで読んだ。いい着眼点だと思う。不機嫌は連鎖する。自分も気を付けよう
2017/08/11 11:51:56
garage-kid
403: そういうのを見かけたら次の駅で降りたりして関わらないようにすればよいだけだ。/そういう人間が何を考えているかなど考えるだけ時間の無駄。
2017/08/11 11:56:16
teebeetee
奇声ラッシュ
2017/08/11 12:14:02
roja123
人が大切、よりルールが大切で生きてるんだよ。会社はやめるべきでないとか、小さな過ちでもものすごい悪だと捉えている。親とか、環境とかでこういう考え方は伝染する。ソースはおれ。おれはなんとか変われた。
2017/08/11 12:24:28
barea
満員電車は蟹工船と変わらんな。
2017/08/11 12:30:00
blv2
迷惑な場合はその場で直接注意しよう
2017/08/11 12:35:14
No_6630
月曜日の朝の通勤列車ってシーンとしてて重苦しい雰囲気だよね。
2017/08/11 12:37:38
alphaorange69
いるいる。病気なんだなって思ってる。スーツとかリーマンがずっと着るもんだし何よりまず気を付けたいとこなのに、そこに気が回らないのは何なんだろう。
2017/08/11 12:42:23
ToTheEndOfTime
イエスが向こう岸のガダラ人の地方に着かれると、悪霊に取りつかれた者が二人、墓場から出てイエスのところにやって来た。二人は非常に狂暴で、だれもその辺りの道を通れないほどであった。マタイ8:28
2017/08/11 12:59:41
kd901
気にしないことが一番です。
2017/08/11 13:11:25
naga_yamas
そもそもよくそんな怒る元気があるよなぁと思う。何にも得しないじゃん
2017/08/11 13:13:43
cl-gaku
いうほどよくいるか?
2017/08/11 13:33:47
rhyaosh
全然見たことない、という方は幸せ。私的には東京都内はまだマシで、都外の終電間際の電車に多い気が。酔ってたり仕事に疲れてたりで、すぐ喧嘩になる。個人の意見として、東京を出ると(言い方は悪いが)民度が下がる
2017/08/11 13:40:45
paradisemaker
何のために生きてるか自分で分からないから不機嫌なんだろう。
2017/08/11 13:40:53
kiyo_hiko
オンオフ切り替えてる者みるとほんときもい。最初から悪い顔しててほしい。
2017/08/11 13:50:46
tomoya_edw
なんのためて、それと怒鳴ることは関係ない。怒鳴るからと言って不幸せなわけではない、逆もまた真。そして、不機嫌の輪廻にハマりながらも怒鳴るのは、ストレス発散とコミュニケーションの手法。良いとは言わない。
2017/08/11 13:51:37
Kandata
怒鳴り散らすサラリーマンは見たことないかも。ただ皆が葬式に行く顔してるのなんでだろうとは思う。東南アジアの地下鉄と人間の顔が全然違って驚く。
2017/08/11 13:54:44
shikiarai
上司に怒られたばかりか、これから怒られに行くからピリピリしてるんだよ。可哀想な目で見てあげればいい
2017/08/11 13:54:46
o-0-0-o
フリーランスというかフリーターな方のように思えますね
2017/08/11 13:57:37
okusa75
昨日東急で見た風景。泥酔して立ったまま膝をガクンガクンさせてるサラリーマンAと、Aを真顔で足で蹴り続ける座ったサラリーマンB。さらに横に座ってそれを笑ってみているBの彼女。東京(特に東急)怖い。
2017/08/11 14:00:22
outroad
殴っていいなら殴るけど、そうもいかんからねぇ。彼らも人や周り見てるのよねぇ…怒る人間の方が強い、迷惑かけてる側なのに。対抗手段ないもんかねぇ。
2017/08/11 14:03:32
sukekyo
電車通勤がネックで会社を辞めたものとしてはよく判るわ。電車内は不機嫌加速装置ではある。不機嫌なのは楽しくない家から楽しくない会社に楽しくない電車に乗って行くからだろ。その状況を打破するのはしんどいしね
2017/08/11 14:07:20
hinaho
不機嫌なんじゃなくて弱いものに当たってストレス解消してるだけなんよなー
2017/08/11 14:14:43
deeske
色々な意味で余裕が無い人が多い気がするので、効率向上・カイゼンは人としてのリソースを削る方向ではなく余裕を作る方向にも持っていかないとなとは思っている。
2017/08/11 14:25:24
ultimate-ez
都内勤務だけど、全然見ない。 あんまり混まない南北線で18時台に帰ってるからかな?つまり残業と満員電車が悪い。
2017/08/11 14:36:42
takayoz
一人だけしかリアルな属性知らないからなんとも言えないが、少なくとも仕事はできない。しかしその自覚がない。そういう人です。他はどうかはわからない。
2017/08/11 14:47:24
chikurou
ほとんど見たことない
2017/08/11 15:33:08
go_kuma
自分でも何のために生きてるかわからないから、不安を撒き散らしているのさ。
2017/08/11 15:36:37
songe
あれ、俺なんスよ(笑)
2017/08/11 15:53:44
younari
余裕が無いんだろうね。可哀想な人だから逃げるが良し。
2017/08/11 15:57:59
suslovmikhail
都市計画を有効に進められない行政を支えるために生きているのかな。まあ、あまりそういう怒鳴り散らす人は見ないけれど。
2017/08/11 16:49:08
otihateten3510
まって、俺見たことない。 「よくいる」ってまじかよ何線だよ。
2017/08/11 16:56:36
ma-fuyu
終電遅延で他の電車への接続できない時はほぼ確実に怒鳴り散らすオッサンに会えるよ。朝から明らかに酒臭くて座ってるオッサンの頭を空のペットボトルで「ハゲ!ハゲ!」と言いながらポコポコ叩く若者も見たことある
2017/08/11 17:51:26
coldsleepfailed
そういう人がいつでもそうかはわからない。自分も普段は気弱な人くらいのイメージらしいが、職場の近くの観光客のマナーの悪さにはキレてしまったことがある。言われた方は「なんで俺だけ」って思ったはずだがね…。
2017/08/11 19:18:39
ikedamakoto1218
ちょっとぶつかっただけの子どもに怒鳴るはダメだよな
2017/08/11 22:26:20
naggg
そもそもそんな大人っていっぱいいるの・・・? 東京、怖い。。
2017/08/12 00:58:01
ngsw
おっさんにどんな物語があろうとも、人はその瞬間の行動で評価/判断されるので、評価とは判断とはなんと残酷なものなのかと感じる。
2017/08/12 07:36:39
hiroomi
アンガ-マネジメントと書きたいが、自分見つめなおさないとね。ご自愛ください。
2017/08/12 08:09:21
Cliche
電車通勤はもうしないと思う
2017/08/12 11:22:41
pandaporn
まじで東京の通勤電車は怒鳴ってるオッサンいっぱいいるなぁ。アウトレイジかよって思う
2017/08/12 14:49:29
gentafron
こころのゆとりの大切さは本当必要
2017/08/14 10:54:51
carios
駅に、殴る用人形と、叫ぶ用ボックスを置いてみて欲しい
2017/08/14 18:02:49
waitingforspring
自分の見る範囲では、車内トラブルは片方or双方が大抵おじさん。女の子泣かせてるおじさんとか、本当に何なの。怒りで震えるわ。