中国人ブスの素晴らしさ
2017/07/11 10:13:09
broccomini
中国人もそうだし、欧米人もどんな体型でも大胆な水着着てたりするところ、本当好き。顔が整ってないと、スリムじゃないと可愛い服を着てはいけない風潮は嫌い。
2017/07/11 11:46:11
inmysoul
でもおっさんが色気出すと気持ち悪いって言われるのが日本だからw
2017/07/11 12:03:13
hilda_i
なんかポジティブ思考の人多いなって気はするわ。
2017/07/11 12:04:20
Assume
#増田 不快な他者に心を閉ざす社会からようこそ >実に堂々として、卑屈さを感じない。ブスですけど何か?デブですけど何か?という感じで、涼しげな顔をして堂々と人生を楽しんでる感じがする
2017/07/11 12:15:43
nagatafe
俺は容姿とか気にしないたちだが、整っていてさえ卑屈な人間もいるな。是非見習うべき
2017/07/11 12:44:02
t-oblate
ラテン系の女性がぶったるんだ腹を堂々晒してヘソだしのキャミソール着てるのよく見る。やっぱ楽しんだもん勝ちだわな。
2017/07/11 12:48:54
asterpleo
増田につっこむのもなんだけどブスブスとそうやって連呼したり通りがかりの人に品定めされるような視線に萎縮する人間のことも考えてほしいところではありますが。
2017/07/11 13:11:39
guinshaly
アメリカ西海岸行って、ブスとは、デブとは、境目がよくわからなくなった。ファッションがその人の雰囲気に似合ってさえいれば意外と素の造形はなんでもいいんだよな。
2017/07/11 14:33:21
neithardt
それこそ別の国の外国人ブスも変わらない
2017/07/11 14:53:24
ustam
いくら中国人ブスがポジティブスだと言っても木嶋佳苗には勝てんだろ。
2017/07/11 15:02:21
maemoti
わかってない可能性
2017/07/11 15:34:12
nisisinjuku
あちらさんも少子高齢化は同じ。ただ、土地が広いからそこまで他人に干渉しないのかもな。中国人の美人さんは美人さんなのにワイルドだったりそれはそれでまたいいもんだぜ。
2017/07/11 16:13:27
ite
これは日本の、特に東京近辺が異様に容姿に厳しいのだと思う。ちょっとでも標準から外れてると人間扱いされない。
2017/07/11 16:31:29
paradisemaker
なんか美味しそうな身体してる人多いよね。女性は自己肯定感が体型に表れる気がする。
2017/07/11 16:35:00
sukekyo
スーパーでギョッとする「セクシー」な服を着てる人(老若男女問わず)はほぼほぼ中国人。業務スーパーでなに気取っとんねんと思うけど彼らにとっては異国の地のおしゃれな食材のマーケットなんだもんなあ。
2017/07/11 16:38:08
mori1027
ちょっとでもモサいと下に見られるからね東京って。バシッと決めてる容姿のいい女の人にはしないようなことされたりするし、卑屈になってもおかしくないかなぁと
2017/07/11 16:59:56
iiiloveuuu07
中国人ブスがすごいのではなく、日本のブス蔑視(女性の容姿ジャッジ)が酷いんだろうな
2017/07/11 17:01:49
osiripenpenski
うちのヨメも増田と同じことを言って、足を出すようになった。いいと思う。猫には引っかかれた。
2017/07/11 17:14:17
monica83jpn
わかる。トレンドとかモテではなくて好きなものを好きに着ている感じ、本当好き。堂々としてたら何着ててもさまになるんだよね。猫背も日本人より少なくて素晴らしいと思う
2017/07/11 17:18:09
hoihoitea
韓国では容姿の悪さで罵倒されたり面接落ちたりが茶飯事みたいなこと描写されてるテレビ見た。
2017/07/11 17:25:00
wow64
それが普通で日本人が卑屈すぎるだけでは
2017/07/11 17:34:40
arajin
「中国人のブスは卑屈じゃない」
2017/07/11 17:44:09
ophites
ブスに限らず、日本人は様々な理由で子供時代から「謙虚」という美名のもとで自己否定を要求されるからな。自信に満ち溢れていろという方が無理がある。
2017/07/11 17:44:59
kotoripiyopiyo
日本にもそういう人たくさんいるし、そういう人は魅力的。
2017/07/11 17:52:16
lectro3000
某掲示板ではどんな文脈だろうと女性の顔写真が貼られると、まず可愛いかブスかのジャッジに曝される。採点基準は極めて厳しく、橋本環奈でさえ写真によってはブスの烙印が押される。そらみんな萎縮しますわ。
2017/07/11 17:54:18
kloud
もっと直感的なんだよな。マナーの為の服や化粧って感覚がそうない。人の見た目より中身のオモロさを大事にしてる感じあるなぁ。
2017/07/11 17:55:59
akiat
周りからどう見られるかなんて気にしてないってことだ。良くもあり悪くもある。
2017/07/11 17:58:18
augsUK
日本人の他者否定力は他の国から抜け出してると思うよ。謙虚とかネガティブとかではなく、実際に他者にダメ出しする人がすごく多い。容姿だけでなく振る舞いもなにもかも
2017/07/11 18:09:48
pbnc
カンヌ映画祭なんかでもそう。欧米や中国の女優さんって堂々としてるのよ。日本人女優も根拠のない自信で堂々とすりゃいいんだよ。
2017/07/11 18:12:53
milkpup
海外旅行に来る中国人がそうなだけであって、中国人みんながみんなはそうじゃないという可能性。
2017/07/11 18:17:52
Akanekomaruhei
んー、単に日本と基準が違うというか、みてくれへの感覚が洗練されてないだけなんじゃないのかな。30〜40年前のちまたの日本人の映像見ても同じ感想だと思うよ。
2017/07/11 18:27:40
tbsmcd
卑屈な不細工が悪いのかな。不細工なやつを迫害するから卑屈になるんじゃないのかな。
2017/07/11 18:30:07
usutaru
なんか大陸的な価値観だなんとかで語ろうとするコメあるが、中華圏は整形しまくるオプションもあるんだからね。人それぞれなのでなんとも言えない。
2017/07/11 18:30:53
nine009
蔑視もあるけどシャイなせいもあるんじゃないかなとは。こんなの着たらがで笑われるんじゃないか。恥ずかしい。みたいに思う人が多そう。
2017/07/11 18:35:13
ruka98
他人にも自分にもまず肯定的なんだろうな。日本は自分にも他人にも否定的な人が多い印象はある。そうでない人ももちろんいるけど、そういう人は外も内も綺麗な人が多い気がする。救いがないな。不細工に人権ない
2017/07/11 18:39:06
ubiquitous2011
日本人の容姿至上主義が病的なのであって、当の中国人は自分を“ブス”だとは思っていないだろう。“ブスなのに堂々としている”って私見でしょ。
2017/07/11 18:45:23
ueno_neco
うー、私も撮影回避グセなおしたい。。うっかりインカメラになると、ほんと焦る。じぶんの顔を直視して自撮りとかできるようになりたいなあ。。
2017/07/11 18:50:06
tyru
そりゃ旅行するだけのバイタリティがある人たちは卑屈じゃないんじゃないだろうか
2017/07/11 18:54:07
ukikumokyng
海外のリゾートにてブラとパンツ(紫色にレースの装飾)で堂々とプールサイドに立つ中国人女性を見たことがある。楽園で林檎を食べる前の人類を想像した。恥じらいを知る前の。
2017/07/11 18:54:23
kanagawakama
誰だってブスに地続きなわけで、容姿ジャッジが厳しいと皆が不幸になる。一番の問題は容姿という判別し易いが迷惑かけないものを実際の否定すべきもの(公然とした不正やいじめ)より叩く事。この国ヤバイよね。
2017/07/11 19:03:25
ll1a9o3ll
ブスかどうかはさておき、これは私も思ってた!似合うか似合わないかなんて気にせずに、好きな服を着ることを楽しんでるのを見ると、こちらも明るい気分になるし、勇気もらえる
2017/07/11 19:04:03
xlc
中国人はパートナーを選ぶとき日本人ほど外観を重視しないからなあ。日本人の感覚では「えっ何で?」というカップルがたくさんいる。
2017/07/11 19:08:27
natu3kan
同調圧力によってオバタリアンが駆逐されたって話? むしろ、場や人に釣り合うことを強要する同調圧力が厳しすぎるって話なんかな。
2017/07/11 19:09:14
htnmiki
卑屈な日本人ブスをあんまり見たことないのでなんとも。街に出れば普通にブスが歩いてるぞ。
2017/07/11 19:10:34
otihateten3510
日本人も1970年代までそうだったと思うんだよ。謎の自信、適当に素人がテレビに出る、写真大好き。。。どうして今のようになってしまったのか、誰か研究してくれ。
2017/07/11 19:19:00
ao8l22
中国のカップル成立基準で最も強いものは財産をどれだけ持っているかなので、貧乏に対しては日本よりも遥かに当たりが強いと聞く
2017/07/11 19:28:30
cafeduck
まりちゃんズ思い出した。
2017/07/11 19:30:26
kasanova10
ブスだと思ってないんだろ…
2017/07/11 19:32:17
Kitajgorodskij
これは正しい。やりたいことやればいい。そのためにはクソ道徳と似非合理主義と村社会とを捨てるしかない。
2017/07/11 19:40:30
shu-0820
褒めたいのかディスってるのか分からない。中国の人がコレ読んでも、決して良い顔しなさそう(´・ω・`)言いたい事は分かるけど、公共の場でブスって悪口を乱立するのはどうなの?
2017/07/11 19:46:16
ooishikuranosukenowakenai
CMやマンガなんかより、美女店員特集を組んだり「ブスは努力してないだけ美人ちやほやは当然」を自称美女に言わせるテレビ、美人非美人と平気で載せる雑誌を叩く方が生きやすくなるのではと思うけど誰もやらない
2017/07/11 19:53:08
okumuraa1
僕も自分らしく生きたいなと思えました。ありがとうございます。
2017/07/11 19:55:35
extra63
自分のことは棚上げで他人のルックスを批判しすぎなのかもな。増田みたいにブス連呼することも人を卑屈にさせる要因のように思うが・・。誰もが美男美女なわけないからなぁ
2017/07/11 20:00:01
usa02
ここで容姿コメしてる人全員と、オフしてみたい。これまではてなのオフとかぜんぜん興味なかったけど、皆の顔拝みたくなった。是非増田さんが幹事で。旅先の記念写真と自撮りナルシシズムはイコールじゃないでしょ。
2017/07/11 20:01:25
substance_abuse
そもそも卑屈なヤツはあんなにバカでかい声で話さない
2017/07/11 20:01:41
younari
日本人はマジで陰湿。
2017/07/11 20:15:00
negi_a
日本人は他人の容姿を値踏みし過ぎなだけなのでは。この増田もブスブス連呼してるし
2017/07/11 20:19:31
syrup350g
ブスブス連呼しながら「彼ら」と呼んだり自分の性別はボカしてあったり、「ブス」という単語に脊髄反応する人を釣ろうとしてないか?
2017/07/11 20:22:01
kidspong
他者から容姿ジャッジ受け続けると己の中に厳しい目を持つ他者が住み着く。「私なんかがこんな服を着たら何を言われるか…」と自己内他者が自分の基準を決める。もう他人の目がどうこうという次元では無いんだよね…
2017/07/11 20:31:05
bluerondo
“ブスなのに、堂々と派手な服を着て” ←何気にひどい。てか顔単体や服単体で見ることはあるけど、顔と服を見比べてどうのこうのなんて考えないなぁ。他人にそこまで興味がない。みんな好きな格好すればいいよ。
2017/07/11 20:32:18
humid
韓国の容姿差別がメチャクチャ酷いので中国でもそうだと勝手に思い込んでた。日韓と中国を分かつ要因は一体何なのかとても興味があるけどぱっと思いつかないな。中国文化に詳しい人の解説を待ちたい。
2017/07/11 20:34:09
denilava
日本の全体主義的な文化が端的にみられる例。個人が楽しむのは全体を気にする必要はないことは世界の常識だが、日本では全体の和こそ最大に尊重されると考えていて迷惑になることを過剰に考えすぎる。
2017/07/11 20:34:50
kojette
卑屈な人はあんまり外に出てこないのでは
2017/07/11 20:36:22
takaboujp1122
わかる。 日本は息苦しいよ。
2017/07/11 20:36:53
tick2tack
ハゲの扱われ方とか海外と差があるんだよな。単純に日本人は「叩いてよいと社会的に合意されたものに厳しい」のか、それとも見た目まわりで特にそういうのが目立つのか。
2017/07/11 20:41:20
kagecage
欧米とくらべるなら、レディーファーストって考えのない日本男性は特に「女の容姿を評価する」ことがたいへん礼儀のないこと考えが薄いからかな、とか思った。
2017/07/11 20:44:41
chuntanqui
写真を撮る時ポーズを作ってるのとか本当に楽しそう
2017/07/11 20:45:39
songe
中国は男女比の偏りからか、若い男女の付き合いを見ると男が女を姫扱いするのが当り前って感じなんだよなあ。アッシー君、メッシー君みたいのがあって驚愕した。
2017/07/11 20:49:24
luxsuperpoor
鏡よ鏡よ鏡さん
2017/07/11 20:49:53
enderuku
(´・ω・`)人気米を見てなるほどと思った。日本は外国に比べて世間の個人に対する攻撃力が高すぎるのかもしれない
2017/07/11 20:56:16
respawn
学校でいじめを受けてないからなんだろうな
2017/07/11 20:56:42
iTaro
後に泡の経済と呼ばれる時代、日の本の国に生まれた「おばたりあん」なる者達が、布哇や瓜姆、果ては巴里を闊歩していたことを私達は伝え残してはならない(黒歴史
2017/07/11 20:57:24
ijustiH
中国人の方が個人の尊厳が理解されているかもしれない話?
2017/07/11 20:58:23
tokage3
わかる。パワーがほしい時は銀座あたりに中国人ウォチに出向く。てかどこの国であれ日本以外の国籍の方と話すと風通しの良さを感じる。
2017/07/11 20:59:55
sasagin
中国は声がでかい人が発言権あるからね。自然と自己主張が強くなるんだと思う。
2017/07/11 21:02:54
musclethunder
ブスに辛辣なのは美人の産地。東京はブスに優しい。秋田は脚が太いのにスカート履くと次の日には学年中の笑い者になる。
2017/07/11 21:03:10
galapagosu
日本人の自己肯定感の低さは世界でも群を抜いている。出る杭を叩き減点法で何が何でもケチをつけようとする暗い精神風土の賜物
2017/07/11 21:08:29
mrchipig
バラエティ番組なんかもブスハラ、ハゲハラは堂々とやっている。それに全く疑問を持たず笑っている人達が、ひとたび問題になればヘイトは許せないと宣う。自分の考えはない。あるのは世間だけ。それが日本。
2017/07/11 21:12:54
haruhino
ハゲバージョンもよろしくお願いします。
2017/07/11 21:15:53
monday23
日本や東京は容姿に厳しいって意見があるけど、そうなのかな?アメリカの方がスクールカースト厳しいイメージ
2017/07/11 21:16:05
mobits
堂々とするのは美徳であってこれは日本人も見習うべき。
2017/07/11 21:19:12
obsv
ブス、デブ、ハゲは他者否定のパワーワード
2017/07/11 21:19:27
koki-h
素晴らしいね。
2017/07/11 21:26:28
marony0109
日本人は周囲の目を気にしすぎるからだね。皆同じ格好、同じ考え、同じ行動をしないと評価されないという全体主義的な学校教育の賜物。中国人も欧米人も自己評価を他人には委ねたりしない。
2017/07/11 21:30:57
shikahan
日本的特性も論じられるだろうけど、そもそも外国に観光に来れる人は富裕層で自己肯定感高いのでは。あと日本人も7,80年代に欧米に「あいつらマジ眼鏡出っ歯なのによく生きてるわえらいわー」とか言われてた可能性
2017/07/11 21:33:46
YokoChan
服は度胸で着ろというように、自信満々で着られると、非常に似合っているように見える。料理も度胸で調理しろというように、自信満々で調理されて出されると食べる前から美味しく感じる。
2017/07/11 21:44:28
politru
話それるけど、欧州でスカートはいている女性がいて、(あれ?すね毛生えてる?)っていう人たちいたのは衝撃だった。それどころか、(凄い生えていて隠さないんか)っていう人もいたのは衝撃を軽く超えた何かを得た
2017/07/11 21:47:43
zions
ブスのくせに堂々としてるとか、店員のくせに態度がでかいとか、繋がってる話じゃないのかな。
2017/07/11 21:48:43
rider250
逆に言うとこれほど自己肯定力が高いから(デブを気にしないから)合衆国を抜いて肥満度世界一になったりするわけで良いことばかりではない。デブでも本人が良ければいいとか言ってるから世界中肥満だらけになる。
2017/07/11 21:49:26
hatsan8
他人の目を気にするなって話なのにオッサンは云々ってブコメするあたり。そういうとこだよ。キモくても金なくても堂々としてる方が生きるの楽じゃね?
2017/07/11 21:51:24
marunabe
こういう時男性が槍玉に挙げられがちだけど、女子同士のジャッジも苛烈。特に趣味でオシャレしてる層ほど他人に厳しい。女性は見えやすいところでやらないだけやでっていつも思ってる。
2017/07/11 21:55:00
quick_past
卑屈にさせてる人や文化がある=それだけ不毛なレースが行われてるってことだし、同性内での問題もあるけどもちろん全員モデルになれと言わんがばかりの業界や、美醜をカジュアルにあげつらう男性陣にも問題がある
2017/07/11 21:57:07
solidstate123
それは本当にブスなのか?
2017/07/11 22:01:11
tottotto2009
中国人は自分に落ち度があっても認めないよね。認めたら負けみたいな価値観があると思う。それと同じで自分でブスとかデブとか認めてないんじゃないかな?
2017/07/11 22:10:43
cpw
面白いのは自信たっぷりに振舞っている欧米人でも日本語を喋ると謙虚になるところ。逆に日本人も英語が流暢な人は英語喋ると自信があるように振舞う。日本語に謙虚にならざるをえない特別な何かがあるのだろうかね。
2017/07/11 22:13:23
raitu
“「中国人のブスは卑屈じゃない」” いや、日本のネガティヴ謙虚ダメ出し文化が特殊なんだと思うよ
2017/07/11 22:13:24
inose660
中国と韓国の間にいったい何があるのだろうか…?
2017/07/11 22:25:55
t_massann
自己肯定感の高さがこういう良い影響をもらたすが、一方で小皇帝と呼ばれるほどわがままで他人のことを思いやるということを知らない傍若無人さが問題になっていると聞く。
2017/07/11 22:26:04
skgctom
ブスや不細工を馬鹿にする手合いはまだわかりやすいが、時々ネットでは化粧やお洒落をしない/できない人間に親でも殺されたのかと言わんばかりの蔑視を向ける人が見受けられて実際マジに怖い
2017/07/11 22:30:35
axkotomum
ブスって言っちゃって台無し感
2017/07/11 22:36:19
kokorosha
自分のアカウントのアイコンなのだから、履歴書などと同じく自分の顔写真を貼るのが(必須ではないにせよ)自然なはずなのに、ご覧のように圧倒的少数派である……というのが象徴的だなと思う。
2017/07/11 22:41:19
asagiasagiasagi
日本は目の大きさ重視なところがあって嫌です。大きければ大きいほど良いみたい
2017/07/11 22:47:32
yetch
だってそいつら金持ちじゃん
2017/07/11 22:50:58
houjiT
まとめサイトとかで権利を主張したり反権力を唱える人のニュース画像を引用して、「こんな不細工が何をほざく」と嗤う姿勢を見た事あるので、地域に限らない蔑視の眼差しが渦巻いている感もある
2017/07/11 22:56:59
ToTheEndOfTime
見目麗しい女から目をそらせ。人妻の美しさに見とれるな。多くの者が女の美しさに惑わされ、 愛欲を火のように燃え上がらせる。シラ書9:8
2017/07/11 23:08:58
masakuroy
自分がよければ人目なんか気にする必要ないよな。(迷惑じゃなければ)
2017/07/11 23:21:47
bloominfeeling
ついったーで女子たち見ると結構自分のことブスって言いまくってて、生きるのつらそうだなとは思う。私は自分の顔それなりに好きだからなぁ(だからこそ体型に関しての危機感は少し薄かったが
2017/07/11 23:29:44
go_kuma
日本人ブスも昭和の頃はそんな感じだったぜ?
2017/07/11 23:31:49
dvoraker
東京周辺ではブスは人間扱いされないって流石に被害妄想が過ぎるだろ…
2017/07/11 23:34:53
shoh8
言葉は悪いけど、あの人たちの肯定感は本当に強くていいよね。うるせーけど
2017/07/11 23:36:37
kjhdsec
ブスでもええんやで 一重でもデブでもガリでもブツブツでもチビでも肌荒れでも色黒でも貧乳でもアレルギーでも不健康でもメガネでもキョロ充でも自意識過剰の高飛車でもネクラでもヲタでも鼻が低くてもノッポでも
2017/07/11 23:45:16
gonta616
あー、わかるw 社内の中国の子がそうだわ 逆に台湾の子は思慮深い子が多かったりする。ラベル貼るのは凄く失礼なんだけど国民性?とか思ったり
2017/07/11 23:47:04
maguro1111
何という引きのあるタイトル
2017/07/12 00:09:14
wold
何人がどうと言うのは別にしても、他人に迷惑かけてるわけでもないのに卑屈に生きてても楽しくないかんね。しかしその中国人みたいな人は日本では生きにくかろう。
2017/07/12 00:16:20
inhaler
中国って、国は自由じゃないけど、個人個人は自由なところがある。周り気にしなさ過ぎで頭にくる時あるけど。日本は逆。それで良いところも沢山あるけど、もう少し個人の自由に大らかでもいい。と日本を出て感じる。
2017/07/12 00:23:40
yoiIT
ブコメの「金持ちだから」という指摘は本質を捉えていて素晴らしいな。お金のゆとりは心のゆとり。
2017/07/12 00:25:02
hopperjp
タイトルから思ったのと少し違う方向
2017/07/12 00:26:08
atohiro
その昔、「日本じゃブスでも、サイパンじゃ美人」というCMがあって、ひでぇなぁと思っていたけど炎上しなかったことを思い出した。旅の恥はかき捨てか?
2017/07/12 00:27:43
mcgomez
自分ではブスと思ってないと思うぞ…まあ日本はみんなでハードル上げすぎて誰も飛べなくなってる状態だわな。こういう環境に、全く新しい価値観を持った人が入り込むことで得られる気づきがダイバーシティなんだろう
2017/07/12 00:37:26
macority
日本は周りの目が厳しすぎて生きにくいよ。
2017/07/12 00:37:36
bornslippy
電気グルーブが「海外で堂々としてる日本人ブス」を笑いネタにしてたけど、国内だとブスは慎ましく生きろという圧があるんだろうな。
2017/07/12 00:43:48
primedesignworks
東京にいた頃、頑張って関東弁を喋ってたけど、いくつかイントネーションが違うらしく「あなた一生話せないわよ」って言われたことは忘れない。卑屈でないと生きていけない場所。
2017/07/12 00:45:19
foxintheforest
誰もが自己肯定感を高められる社会的アーキテクチャは必要だと思う。イブラヒモビッチが言ってたよ「他の人と違っていいんだ。自分を信じ続けるといい。世の中いろいろあるけれど、俺だって何とかなったぜ」これ重要
2017/07/12 00:51:56
crowdpanda
ブスですけど何か?デブですけど何か?この精神は確かに素晴らしい。けど日本ではずうずうしいともいう。
2017/07/12 00:54:57
baronhorse
金持ってんじゃねーの?
2017/07/12 00:57:18
aquatofana
人の資質とは全く無関係な「ブス」という言葉が、女性に対する最高の人格否定として使われる文化だからね、日本は。しかも相手に対する主観的な評価を、一見客観的な言葉にすり替えることで反論を封じるっていう。
2017/07/12 01:39:37
knagayama
もうお互いを値踏みしながら生きるのやめようぜ?
2017/07/12 01:52:15
kusigahama
美醜による差別をすべきではなく、"ブス" を含め外見を貶めるような語彙は不用意に使っていいものではない、という前提がもう少し共有されないと始まらんよな
2017/07/12 02:09:41
napsucks
日本人ブスだって海外に旅行すれば開放的になるよ
2017/07/12 02:23:02
oakbow
日本以外はいい意味でも悪い意味でもかなり他人に無関心だからね。「ん?」って格好しててもそんな素振りさえしない。そして他人の視線とか気にせず、着たいものを着るし、やりたいように振る舞うよ。
2017/07/12 02:50:47
saikorohausu
"自分の人生の主役は自分、というのをしっかり理解して生きているように見える。少子高齢化で経済もダメ、ニュースを見るたびに凹むことも多い日本だけど、だからって卑屈にならないようにしたいなと、"
2017/07/12 03:11:51
speedry
海外旅行に出かけるポテンシャルを持ってる人バイアスはあるんじゃない?
2017/07/12 05:18:06
imakita_corp
この肯定感は悪くはないが日本にもブスだけど・・・は多いし容姿と態度の関連性の有無は客観データでなく自分のブスの人に対する評価の反映(要するにブス蔑視)だからこの肯定的感動の裏にあるものにモヤモヤ
2017/07/12 05:25:38
ueshin
人格否定する言葉がまかりとっているのが問題だが、日本人はヒエラルキーを内面化しすぎて、その低い自尊心で脇道や下を向いて歩けという役割自己に生きる率が高すぎるんだろうね。しっぽを巻いて歩けみたいな。
2017/07/12 06:07:01
nenesan0102
たしか調査とかでも日本人はやたらに自己肯定感がひくいのではなかった?教育に問題があるのでは…( ;・`ω・´)
2017/07/12 06:40:37
aramaaaa
てか、他人をブスブス言っても問題ないというふうにいつからなったんだ。
2017/07/12 07:13:31
na23
日本が特殊だった
2017/07/12 07:16:16
kinnosabakan
スポーツ選手やただそのへん歩いてる一般人にすら美人だブスだと大声でジャッジしたり美醜ランキング作って笑い者にしたりするのが当たり前の世界。そりゃブスは卑屈になる。
2017/07/12 07:28:54
chocolatmacaron
幼い女の子に「カワイイ/痩身/恋愛」という呪いを植え付ける少女漫画が叩かれないのが不思議です。
2017/07/12 07:51:32
forcesbuffer
日本のこの文化も社会的に成功しているから続いてきた面がある。逆に言えば、欠点が利点を上回ってくるようだと変わらざるを得なくなるってことだと思う
2017/07/12 07:51:33
ewiad420
そこは見習おう。美人なのはプラスだけど、美人じゃなければかわいい服着ちゃいけないわけじゃない。むしろ、「ブスのくせに」、とか言う方を蔑むべき/おっさんもオシャレしていい
2017/07/12 07:54:27
uturi
中国人に限らず、外国人の自己肯定感の高さは羨ましいなと思う。自国を飛び出すほどのバイタリティがあるから自己肯定感が高いのかもしれないが。
2017/07/12 07:54:30
tetsuya_m
アメリカあたりを見ても同じなので日本人だけが空気を読みすぎる説を唱えたい
2017/07/12 08:07:11
pero_0104
いいね 日本でそうあったら徹底的に叩かれるもんな!
2017/07/12 08:29:08
IkaMaru
その行き着く先がグッドルッキング稲田の総スカン。恥の文化が恥ずかしい文化に
2017/07/12 08:31:42
UDONCHAN
にゃお
2017/07/12 08:36:44
danboard_twins
関係ないけど、偶にすらっとした等身の高い中国人女性居るよね(そのスタイルによって「ウルサイ」とは違う意味で中国人と分かる)あれは努力の成果なのか整形なのか(よく見かける中国人とは)民族が違うのか
2017/07/12 08:39:29
i846
外国を引き合いに出して日本人の特殊性を語る話はもう飽き飽きなんよ、、、
2017/07/12 08:44:30
t_nkjm
その考えはなかった。たしかに楽しんだもん勝ちだな。
2017/07/12 09:28:44
pockey_sword
「出る杭は打つ」をやり過ぎて、「他人はとりあえず叩く」になってるんじゃない。
2017/07/12 09:45:51
xmarimox
自撮り棒所持率高い
2017/07/12 09:55:09
shimokiyo
謙虚で評価されるのは優れた人間だけだからな。平凡以下の人間が謙虚になっても全く評価されないから開き直って楽しんだ方が得。
2017/07/12 09:59:41
hdampty7
中国人を例に出すのはよろしくないwww奴らは全員自分が地球の中心だと思ってるから。
2017/07/12 10:24:44
catstove
たぶんその人たち、自分のことブスと思って卑下もしてないし特に開き直ってもないよ。自分は自分と思ってるだけかと。
2017/07/12 10:32:55
tkomy
卑屈って見ている方も不快なんだよね~謙虚とはまた違う気がするな
2017/07/12 10:36:03
nezumihara
昔は気にせずヒラヒラフリフリのロリ服とか着てたな~。でも最近は着てない…。(というかお金がない)
2017/07/12 11:19:15
hinail
"自分の人生の主役は自分"誰とも関わらずに生きていける環境下にあるならばそう言えるのかもね[hatena]
2017/07/12 11:32:51
hatehateyahoo
ブスに対して厳しいのは漫画の影響が大きい気がする。ブスネタ多いからな
2017/07/12 11:47:18
Domino-R
昭和は日本も、って嘘だろ。林真理子のあの屈託はブスだからだ。/働かない女=専業主婦的な存在がいない・価値が無い文化という気はする。そういう観点からアグネス論争を見れるかも、と思った。
2017/07/12 13:33:50
tomoya_edw
色々気にするな。自信なんていらない、必要なのは開き直りだ。全員に愛されるのは適度にあきらめないと左右に裂けてしまうんだ。
2017/07/12 16:38:23
ifttt
あいつら道の真ん中で急に立ち止まって自撮りとかし出すから心底邪魔。見た目の話じゃなくて精神が醜悪だと思う
2017/07/13 01:16:37
t_yamada8karad
常に空気を読み続け、周りを気にしてりゃあ疲れますよ。
2017/07/15 02:47:49
neco22b
日本は”日本すげー”って言っただけで謙虚であるべきとか強制されるしな。他人に謙虚を強制するのは謙虚な人というよりやせ我慢強制する人に近いと思うけど。もちろん、他国を貶めるのはダメだが、それとは別の話