北朝鮮が特別重大報道「ICBM発射実験に初成功」 | NHKニュース
2017/07/04 15:38:15
tsutsumi154
愛死美絵無
2017/07/04 15:40:19
songe
これが歴史教科書にのこる事件の第一歩になったら嫌だなあ
2017/07/04 15:40:48
yoiIT
米国の動きが気になる
2017/07/04 15:41:28
ohaan
嘘か真か。
2017/07/04 15:44:55
seiyuDB
さあ、アメリカ働け
2017/07/04 15:46:45
stella_nf
「トランプはツイートしてる暇があったら働け」というやつですか?
2017/07/04 15:49:53
knsknktsmn
アメリカの独立記念日に祝砲。この想いは届くか?
2017/07/04 15:55:10
masumizaru
おいやめろ。朝鮮半島が火の海になるぞ(したいの?)
2017/07/04 16:04:31
sharia
秋を前に中国が追いつめられたなあ・・・、どう言い訳すんの、トランプに。
2017/07/04 16:05:02
neo_Neutral
やはり、朝鮮半島で戦争を始めるのか。
2017/07/04 16:06:21
khtno73
単純に平和条約結びましょう、にはならんよねえ。
2017/07/04 16:06:25
phound
実際のミサイルがどうかはともかく米国を直接攻撃できるぞ、と宣言したようなもんだ
2017/07/04 16:15:22
cafeduck
宣戦布告でしょうか?
2017/07/04 16:16:49
QJV97FCr
真偽はよくわからんけど、落とし所をどこに設定してるのかさっぱりわからんのが困る。
2017/07/04 16:18:19
quick_past
まあ本当に狙ってんのはアメリカだろうけど、頼むから人の家またいだ喧嘩すんのやめて(;´Д`)トランプはまじで何するかわからない
2017/07/04 16:18:20
mobile_neko
これ、色々と各国のメンツを潰す形になるかと思うが、北朝鮮大丈夫か
2017/07/04 16:22:34
azumi_s
しかしこれ、本当にどうするのがいいのかね…。
2017/07/04 16:30:39
iGCN
アメリカはもう北朝鮮を叩くチャンスを逃してしまったのではないか?
2017/07/04 16:32:31
toratsugumi
うへぇ。火星シリーズ、いきなり能力向上型か。うらやましい開発速度だな。イーロン・マスクんとこもまっつぁお。推定最大射程6700キロ、ちょい中途半端だがアラスカにはギリ届くか…定義上は一応ICBM(5500キロ~)だ。
2017/07/04 16:36:26
sds-page
ICBMと称する事実上の中距離弾道ミサイル
2017/07/04 16:43:36
tokage3
どないすんのこれ…。
2017/07/04 16:45:56
h5dhn9k
なるほど、アメリカの建国記念日か。多分、迎撃が困難になる台風に合わせたのかと思った。
2017/07/04 16:49:28
kyo_ju
中国が本気出さない程度にアドバルーンを挙げる戦略なのだろうとは思うが。
2017/07/04 17:05:52
roller_skate
ワシントンが射程に入る1万km級のものではないものの定義上はICBMに入るものを打ったということか。ものすごいきわどい一手に見えるが大丈夫なんかね…
2017/07/04 17:11:59
dobonkai
アメリカ本土に届くミサイル+核弾頭を完成させることが北朝鮮が長年追い求めてきた安全保証だったわけだけど、ついにほぼ完成したわけでこれでもうアメリカは迂闊に手が出せなくなった
2017/07/04 17:12:35
ilkah
最近東京からの避難先を長野に用意した。いつでもかかってこいや…(やめてマジで
2017/07/04 17:21:50
shufuo
まあ放置でいいんじゃないの。ミサイル(と核らしきもの)しかないんだから。中国の方がずっと面倒だよ。で、トランプはすでにレームダック。うちの防衛大臣は無能。自分たちの心配しないと。
2017/07/04 17:39:03
nankichi
後3日前なら都議会選挙の結果も変わっていたカモネ
2017/07/04 17:39:33
garage-kid
69
2017/07/04 17:45:50
Red-Comet
自国に核を落とされる危険性が0ではない以上もはやアメリカは手出しできないだろう。で、北朝鮮はこの後どうするんだ(マジで
2017/07/04 17:52:46
YukeSkywalker
いつものおばさん!いつものおばさんじゃないか!良かった、元気だったんだ。ちなみにリ・チュニさん。御年70歳以上の大ベテランです。
2017/07/04 17:56:42
lady_joker
とりあえず遺書は書いた。ハードランディングする以外に結末はなさそうだけど、今回これをスルーするのなら核ミサイル貿易により全世界に核拡散まったなしになってどのみちロクでもない結果になりそうな
2017/07/04 18:06:05
tanayuki00
Jアラートってどういう状況になったら鳴るんだろ。
2017/07/04 18:17:53
silentliberater
仮に核を搭載できてもアメリカに打ち込んだらキム王朝が終わるってことくらい分かってるだろうし…米の侵攻を牽制するくらいしか使い道がなさそう。技術を売って金にする、とか?
2017/07/04 18:19:24
sato_taro
国家間でポーカーやってる。。。
2017/07/04 18:21:12
takamurasachi
どこまでなら許されるかチキンゲーム。ラインラント進駐と同じ
2017/07/04 18:22:45
zakusun
直ちに影響はない。とかなんとか。
2017/07/04 18:29:00
questiontime
後半部に軍事パレードに出てきた「ICBM」について長めに解説されているが、今日発射されたものがICBMか否かも確定してないのに、軍事パレードに出てきた「ミサイルらしきもの」をなぜICBMと断定してしまうのか?
2017/07/04 18:30:42
blueboy
ICBM は非常に高速なのでミサイル防衛網では迎撃できない。同じミサイルを日本に向けて発射したら、日本のミサイル防衛網は無効化する。1.5兆円が無駄になる。膨大な浪費。/ しかし別の対策はある。→ http://j.mp/2bOibYi
2017/07/04 18:37:14
gogatsu26
アメリカがいつまでもICBMと認めないので自分で宣言
2017/07/04 18:46:27
ardarim
中国は本当に口だけでなんにも出来ないんだなあ…。分かってはいたけど。いよいよ後戻りが出来ない地点に近づいてると思うんだがトランプはどうするのかねえ。
2017/07/04 18:54:32
boobook
君に届け。
2017/07/04 18:59:14
iasna
あーあ
2017/07/04 18:59:22
tuzuraori
ICBM成功はデットラインだからな。自分から宣言してよっぽど壊滅されたいのかね。
2017/07/04 19:00:16
houjiT
最早チキンレース。重石は効かず、国境で接する中国に圧を要請できるのに等価な褒美はない。オバマの放置が悪化させた後、トランプの圧で惨状の完成形を構成。結局新たに取り返しの付かない何かを作っただけだった
2017/07/04 19:14:06
kuborie
別にミサイルなんてどうでも良い。搭載可能な核弾頭の小型化に成功してるかどうかが重要。
2017/07/04 19:15:05
zions
id:tanayuki00 Jアラートは、“弾道ミサイルが日本の領土・領海に落下する可能性又は領土・領海を通過する可能性がある場合”に使用されます。 http://www.kokuminhogo.go.jp/shiryou/nkjalertqa.html
2017/07/04 19:19:26
itarore
TwitterでDMしないとトランプに想いは届かないよ。まずは刈り上げ公式アカウントをだな…
2017/07/04 19:19:27
thirty206
この調子だとそう遠くない未来に射程1万キロ以上に伸ばしてくるんじゃないの?
2017/07/04 19:19:43
mini_big_foo
恫喝外交のゴールどうすんの?メンツのためチキンレースやってるだけ?
2017/07/04 19:22:26
masudamaster
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
2017/07/04 19:24:56
hotelsekininsya
これしかやることがない、としか思わない。周辺国やアメリカがガヤガヤやってるように見えて長年に渡って無視してるだけだからね。
2017/07/04 19:26:42
confi
日本は憲法9条があるから安心だね
2017/07/04 19:27:43
karatte
“発射されたのは、新たに開発した「火星14型」と呼ばれる弾道ミサイルで、金正恩朝鮮労働党委員長の命令に従って、通常より角度をつけて高く打ち上げる「ロフテッド軌道」を用いて発射され”
2017/07/04 19:28:09
bfms350
「自衛隊としてお願い」しちゃう人が陣頭に立ってこの事態に対処できるとは思えんのだが。
2017/07/04 19:29:39
djkaz
「7月4日午前9時に発射する」って思いっ切りアメリカの独立記念日を狙ってる感。本気で挑発してるよね、これ。
2017/07/04 19:36:05
udon-muscle
トランプはヘタれ
2017/07/04 19:42:20
l83DK
独立記念日狙ったんだろうなぁ
2017/07/04 19:50:22
stargazer_tokyo
のらりくらり口約束だけの中国を待っていたらこの始末。中国も実はほくそ笑んでいるだろう。
2017/07/04 19:52:54
sdkfz
火星14型というと強風の試作機が積んでた2重反転プロペラ対応の油漏れがひどい奴か……うむ、名前が悪い実用化はまず無いな
2017/07/04 19:53:26
slkby
朝鮮島にするしかねえって
2017/07/04 19:56:20
japonium
御目出度う御座います!是で対米手段で核が欲しい南鮮が平和の名の下にプロポーズ仕て晴れて南北統一。もう国連も誰も止められません。
2017/07/04 19:58:50
ustam
2800kmってことはヴァン・アレン内帯に到達してるな。タイミング悪くトランプはCNNおもしろビデオで支持を失ってるし、挽回のためにひと戦争ってのは無くもない。独立記念日だし。
2017/07/04 20:02:02
corydalis
すげぇな。自民盗もまさか都議会選で半減未満って予想はしてなかったろうから、また北朝鮮にミサイル発射を頼むことになろうとは思ってなかったんだろうな。
2017/07/04 20:12:37
beerbeerkun
まだ米本土に届くのか分からん状態だから何ともだね
2017/07/04 20:14:28
kenken610
予告通りきちんと3時半に発表して延期はなかったので、東芝にも見習ってほしい
2017/07/04 20:14:37
diveintounlimit
どこまでやったら相手が本気で怒り出すか実験してみよう!
2017/07/04 20:14:48
enderuku
(´・ω・`)拉致が発覚した時点で自衛隊が朝鮮半島を滅ぼしていればなあ(今年五回目)
2017/07/04 20:19:54
rti7743
大量破壊兵器がないのにあるといわれたイラクは侵攻されたけど、自らあるといっている北朝鮮が進行されないんだから、大量破壊兵器はあるんだろうし、核抑止は有効であるという証拠なんだろう。
2017/07/04 20:21:17
augsUK
中国は抑えられない、北は兵器として完成させるまでやるとわかった以上、アメリカが軍事力で止める時間はそこまで長くないし、止めないという選択肢もないように思うのだが。
2017/07/04 20:31:58
LanikaiSands
ひらりマントの実戦配備が急がれる
2017/07/04 20:38:10
gui1
共産主義者は禍々しいよね(´・ω・`)
2017/07/04 20:41:20
lovevoiceryu
日本に届くミサイルはとっくに存在したので、アメリカも他人事ではなくなった。核弾頭は20発ほどあるらしいので、アメリカを恫喝するなら日本はちょうどいい的だ。
2017/07/04 20:41:27
TASKIH
真珠湾攻撃をやらなかった版の大日本帝国はこうなっていたのだろうか、いやもう少し上手くやったのだろうか、とか最近は妄想してる
2017/07/04 20:49:14
sugar_jirou
ついに北朝鮮は引かないとなったらアメリカと戦争が起こるのか
2017/07/04 20:51:11
the_sun_also_rises
米国の反応待ち。トランプの言も大事だが米軍の動きも重要。空母ニミッツの動向を知りたい。グアムと嘉手納への米空軍の増強。在韓米陸軍の増強と家族の退避。こんな動きがあれば危険な兆候。緊張感を持って見守る。
2017/07/04 20:53:15
kloud
トランプはもっかいキンペイを煽って対応させるだろう。
2017/07/04 20:55:32
takatomo-h
中国が〜って国策で中国の隣は親中の国を必ず置くという国策になってるのに北朝鮮をどうにかするわけないでしょ 日本は軍事力放棄というお花畑に浸って責任放棄をしてきたツケが回ってきただけ
2017/07/04 20:56:54
spritchang
北朝鮮は国際社会によってたかって潰されるか 核能力の完全な排除は必ず実現されます
2017/07/04 21:00:37
cebtis
定義はともかくアラスカに届くならもうICBMのイメージ
2017/07/04 21:01:42
aaaa_a4
もっとも効果的な対応は大臣の交代なのではやく
2017/07/04 21:06:24
YoshibajiInc
なんでこういうことで国費使うかな
2017/07/04 21:11:22
kazukiti
実質的に最後の技術的障壁が核小型化になるんだろうけど、いつ壁を超えられてもおかしくないんだよなぁ…
2017/07/04 21:14:57
toaruR
衛星とかロケットとか言わなくていいんだ(・ω・)
2017/07/04 21:16:44
tinpui893
アメリカも北朝鮮に懲罰で攻め込んでもメリットないから絶対に何もしないし、兵糧攻めにするにも中国経由でダダ漏れなんだろう。日本も韓国も主体的には何もできないし、どうしようもない。まじでやばい。
2017/07/04 21:30:25
napsucks
成功率もなかなか高いのが悩みどころだな
2017/07/04 21:37:39
gatorera
もはや中国も自分たちに迂闊に口出せないと踏んでの発射実験か?このまま飛距離を伸ばしていったら、いずれ本州を飛び越えることになり、失敗した場合は最悪、日本に被害が出るんだけど…酒飲んで説得はまだか!?
2017/07/04 21:38:29
aoiro-cake
NBC,CNN,FOXは独立記念日の挨拶後にトップニュースで報道している。本土まで到達する可能性を伝えつつ、そこまでナーバスな論調では無かった。
2017/07/04 21:41:47
cardmics
アメリカの独立記念日にあわせて、「へっへー、ミサイル届くようになったでー!」と発表する北朝鮮。トランプさんは激おこだろうな。
2017/07/04 21:43:07
yuichi0613
アメリカ本土に届くものができたってことなのか “「アメリカと北朝鮮が今行っているのは軍事外交/今回のミサイル発射によっていきなり戦争になるとか、脅威があおられるというものではない」”
2017/07/04 21:45:44
Kouboku
外においては核武装と連続的なミサイルの発射実験による過度の緊張の演出、内においては身内すら粛清する徹底的な引き締めが効を奏している。周辺国はもはや金正恩体制に手は出せない。
2017/07/04 21:47:15
sasaki_juzo
本当だとしたらどっから技術を仕入れてるんだろうか。そこも断ち切らねば。
2017/07/04 21:55:56
GOD_tomato
中国何とかしてくれよ...
2017/07/04 22:14:24
lazex
北朝鮮まだミサイルとかやってたのか。なんかまだポケGOやってる人を見たときのような気分
2017/07/04 22:14:37
hyaaahyaaa
かまってちゃん
2017/07/04 22:23:11
deztecjp
日本に届く核とミサイルなら、ロシアも中国もアメリカもイギリスもフランスも持っている。ともあれ、武力解決という選択肢は、もうないだろう。少なくとも、私が支持することはない。
2017/07/04 22:45:02
ryuukakusan
今までと状況変わらないんじゃないの。どうせアメリカ本土に打てないんだから。
2017/07/04 23:10:31
shigeoshigeo
B'zの稲葉の学生時代に組んでいたバンドの名前やんけ!
2017/07/04 23:19:04
homarara
どこの国も攻撃せず、ひたすら兵器開発するってSLGでは割とアリな戦略だが、実際にやる奴がいるとは。
2017/07/04 23:19:24
Iridium
現代心理学を持ってすれば我が同志の悩みも解決できるんだけど、どうもそれが届くのが間に合わなそう
2017/07/04 23:21:47
otihateten3510
近所の悪ガキが打ち上げ花火で遊んでる感じがしてヤダ
2017/07/04 23:29:51
testa_kitchen
「軍備は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃない。強力な外交カードなんですよ。カードは使わなきゃ…高い金をかけて備えたのは使うためでしょう」という発想を、多分将軍様はいま世界で最も活用できてると思う
2017/07/04 23:37:52
b4takashi
落とし所がわからん、確かに。落ちた場所もはっきりとわかってないしな!ガッハッハ
2017/07/04 23:41:57
mrchipig
中東みたいにアメリカに攻め込まれないための安全保障確立が目的なのだから、これ完成したら後は何もしないんじゃない。自国の体制さえ守れれば、今さら日米韓相手に核戦争おっ始めるとも思えない。
2017/07/04 23:42:01
shinp
ヘイヘイ、アメリカビビってんよ〜って挑発であるのだとは思う、が…
2017/07/04 23:42:06
hinbass
放置でいいわけあるかよ。取り返しが付かなくなる前に手を打たんといかん
2017/07/04 23:56:37
jkr2348fsfsd
もはや戦争は周辺国含めとてつもない被害が出る可能性があるから、現実的な選択肢ではない気がする。平和的な手段で外交or圧力を根気強く続けていくしかないでしょ。
2017/07/05 00:17:01
k_oniisan
まだアラスカにしか届かないわけだからギリギリの線を狙った実験というか賭けだね。核実験は停止中。巧妙。
2017/07/05 00:22:55
daybeforeyesterday
うーむ
2017/07/05 00:22:57
n_a_0608
物騒な世の中だなあ
2017/07/05 00:35:39
aomeyuki
そろそろ認めたほうがいいのは、北朝鮮は全く日本を意識して行動していないという現実。ミサイルは結果として日本の近くに落ちているだけ。そして安倍政権に北朝鮮を止める手立てはない。
2017/07/05 00:51:07
Josequervo
なんか理解してないブコメあるけどICBMと核弾頭の小型化が完成したら核ミサイルが中東に売られてえらい事になるのは分かるだろ。前例もある。ムジャヒディンが核のボタン押すの躊躇すると思うか??
2017/07/05 01:10:49
keloinwell
米国の独立記念日に当ててきたか。なお一層、きな臭くなってきたな。「歴史的事件の幕開け」にならないといいのだけど。
2017/07/05 01:16:27
blue0002
とりあえず大臣かえとこうぜ
2017/07/05 01:21:38
ai_gaminglife
環状線走り抜ける
2017/07/05 01:22:59
l-_-ll
今年の重大ニュースには違いない
2017/07/05 02:53:34
lbtmplz
FuckYeah!
2017/07/05 04:15:13
kuronecox
朝鮮戦争かな???
2017/07/05 06:25:02
kei_1010
官房長官 EEZに落下 というタイトルであるべき。
2017/07/05 07:32:03
rub73
官房長官はいつ落下するのですか?
2017/07/05 07:34:25
medakamaster
ICBMって、アメリカが提示したレッドラインだったよね。ロフテッド軌道の微妙な飛距離と、公式見解で微妙に超えてきた。ここでアメリがが動けなければ、もう少し距離を稼いでくるか。
2017/07/05 07:55:59
itochan
おめでとう、やっと 日本大陸 に届くようになったね
2017/07/05 08:02:41
shira0211tama
実質的に核を降らしてくるのは北でなく北から買った先から…だろうなぁ。技術的に…できてしまったのならもういくら経済制裁したって無意味。先払いなり投資で金積むだろうしね。
2017/07/05 08:20:51
ore_de_work
パチンコの玉が帰ってきた
2017/07/05 08:35:50
yamadabushi
物騒な時代になったもんだ、ついにレッドラインを越えちまったか‥
2017/07/05 09:16:51
liinter7
北朝鮮がアメリカまで届くICBMを発射、長距離弾道ミサイルICBMと報道。
2017/07/05 09:25:11
hobo_king
最悪の展開ではあるんだけど、正直言ってしばらく前から時間の問題だったよなこれ……。
2017/07/05 09:30:04
circled
「韓国と日本、よくこんなのに我慢できるな?つか、こいつらダメなら中国やっちゃってくれ。」とTweetするトランプ大統領。(個人の見解です。)って注釈は見当たらない。
2017/07/05 10:21:46
kurokawada
核ミサイル開発を放棄した過去の独裁政権がことごとく悲惨な末路をたどったことを見ている以上、北朝鮮が自発的に核ミサイル開発を放棄することはない。
2017/07/05 11:25:54
karma_tengu
もはや一刻の猶予もなく先制攻撃して叩き潰すしかない
2017/07/05 11:28:23
richard_raw
落とし所どうするんでしょうこれ。
2017/07/05 11:38:59
majikichi893
これひと昔前の頭お花畑の人は「人工衛星の打ち上げ」って言い張ってたよなあ。今はどんな気持ちなんだろ。
2017/07/05 11:56:25
htbman
アメリカにとっては重要だろうけど日本はずっと前から射程圏内だし、もっというと核なんか使わなくてもサリン事件の手法を大規模化するだけで首都機能を麻痺させるくらいのテロは簡単に遂行できる
2017/07/05 11:57:06
yk0-nom9kokxa402
国は危機感無さすぎ❗。完全な防衛対策をしろ。
2017/07/05 12:49:24
tetsuya_m
とうとう来た、どうすんだろ。トランプ大統領がハードランディングに行ったらめちゃくちゃになるし、北朝鮮をこのままのさばらせて置くのもよろしくない