2017/07/03 01:35:53
kowyoshi
乙幡さんの工作、海外でそんなに人気なんだ…
2017/07/03 02:18:04
ikura_chan
ハトヒールとモーセは同じ人のだったんだ!
2017/07/03 06:50:30
tokage3
また日本すごい系の話かと思ったら違った。
2017/07/03 07:53:11
gfx
タイトルでスルーしそうになったけど面白いインタビューだった。
2017/07/03 08:35:36
midastouch
また神の話してる…
2017/07/03 08:42:37
taron
おもしろいけど、じゃあ商品化したら買うかといえば。文化の違いかあ。
2017/07/03 09:13:50
shoh8
ハトの人
2017/07/03 09:17:52
ko-gold
「アイデアは考えに考えて出てくるものです。ぱっと閃く時もありますがそれも頭の片隅で常に作品のことを考えているからです。 後は誰が見てもわかるもの、興味がないものでも積極的に情報収集をすることですね。」
2017/07/03 09:24:25
savoy3
日本人が、って本当に言ってんのかな?
2017/07/03 09:38:46
u-li
“海外からは「よく出してくれた!」というお褒めの言葉をいただきました。キリスト系の雑貨としては今までにない新鮮な感じがあったのかもしれません。”
2017/07/03 10:00:50
politru
『こちらホッケースです』→閉じた絵(?あんまりよくわかんないな。魚っぽい?)→開いた絵「ホッケだこれ!!!」
2017/07/03 10:09:50
hiroshe
昔から好きだったけど、なんかビッグになってる。
2017/07/03 10:21:57
hokesty
「日本人が〜」みたいな、日本スゴイ的釣りタイトルもうしんどいわ…。そもそも内容と大して繋がらないし。
2017/07/03 10:28:49
tkomy
ホットなケース=ホッケース!
2017/07/03 10:42:46
mobile_neko
そろそろDPZの名前が普通に海外のギークで通じるようになってもいいと思うんだよな。
2017/07/03 10:45:49
z_999
もちろんアイデアもだけど、そのアイデアに沿ったテイストでの完成度が高くて見てて楽しい。
2017/07/03 10:53:59
bengal00
「日本人が」って書いてあるだけでカチンときてる人のメンタルやべーな
2017/07/03 10:57:12
vlxst1224
“アイデアは考えに考えて出てくるものです。お風呂に入っている時や電車に乗っている時に、ぱっと閃く時もありますが、それも頭の片隅で常に作品のことを考えているからです” この発明家然とした言葉よ
2017/07/03 10:58:21
hevohevo
DPZは、もっと世界に羽ばたいて良いと思うんだ。背面飛行の奇抜さをウリに。
2017/07/03 11:08:47
elephantskinhead
ダジャレからくるネーミングセンスにみうらじゅんと同じものを感じる
2017/07/03 11:10:46
KariumNitrate
『西友で生のホッケを買って撮影して作りました。』 ホッケさんの肖像権はどうなるの?
2017/07/03 11:15:33
hi_kmd
絶妙な「ちょっと欲しい」感があるんだよなあ。ホッケースはだいぶ欲しい。
2017/07/03 11:18:02
mikanyama-c
ほっケースはガチャガチャにもなってたね。 http://kitan.jp/products/hocasetokujo
2017/07/03 11:22:50
aoiasaba
じわじわくるw
2017/07/03 11:36:32
sabacurry
たしかに片桐がやってる活動と同じだな。DVD出てるのか。
2017/07/03 11:45:49
droparound
リュウグウノツカイのマフラーの人かな。あれ欲しかった
2017/07/03 11:52:50
manFromTomorrow
"工作家の乙幡啓子さん"
2017/07/03 12:15:43
nimadawa
ほっけ、たたみたくなるよねーー
2017/07/03 12:21:13
chess-news
あー、この人か。
2017/07/03 12:25:45
sukekyo
知らなかった。この方すばらしい。モーゼと箱庭のポーチ最高だ。
2017/07/03 12:29:19
suikax
面白い人だよなあー
2017/07/03 12:35:21
sase
モーセとノアのポーチほしい
2017/07/03 12:39:58
hatehateyahoo
[他の作品知らなかった。センスあるなー
2017/07/03 12:42:12
karaage
ハトヒールの人色々作ってるんだ。自分にはない丁寧さがあって良いな
2017/07/03 12:45:43
xr0038
DPZ の読者層に絶妙にウケそうなセンス (褒めています)/『ラーメンズ・片桐仁氏と工作合戦を繰り広げるテレビ番組「また、つまらぬ物を作ってしまった」はDVD化されるほどの人気』気になる
2017/07/03 12:59:42
YokoChan
ハトヒールの靴の作者と魚筆箱の作者が同じだったのか!感性が良いね!
2017/07/03 13:30:53
lunatickk
「日本人が…」で反応してる人多いけど、これ海外のネタサイトだと本当にこういう扱いだから
2017/07/03 13:31:01
sekiryo
ハトの人そんなのも作ってたのか。海外からなら国籍自体が普通に個人を定義する要素足り得るのに日本人が〜ってタイトル見た時点で猛烈な不快感に襲われる心の病を患った日本在住の人って可哀想だな。
2017/07/03 13:32:40
xzglrete
西友のステマ
2017/07/03 13:46:08
BUNTEN
(DPZ派生)ものづくり日本の体現者乙幡さん。
2017/07/03 13:47:28
otihateten3510
尖ってんなw
2017/07/03 13:48:45
makou
Spoon&Tamago読んでたら日々そんなニュースばっかりだけど…?
2017/07/03 13:55:34
saikorohausu
ぱっと閃く時もありますが、それも頭の片隅で常に作品のことを考えているから/あとは興味がないものでも積極的に情報収集をすることですね。本や画集、民芸品などからもトレンドや温度感がわかります。
2017/07/03 14:12:17
mame_3
以前は「日本の」とか「日本人の」ってあんまり気にならなかったんだけど「日本すごい」って日本人が言い始めてから気になるようになってきてる
2017/07/03 14:16:18
mashori
海外から欲しいオファーくるんだな…
2017/07/03 15:10:06
aLa
サイトの作品もどれも可愛いし、価格もお手頃で良い
2017/07/03 15:27:47
caligo
「お風呂に入っている時や電車に乗っている時に、ぱっと閃く時もありますが、それも頭の片隅で常に作品のことを考えているから」自分のことも肯定されたみたいで嬉しかった。
2017/07/03 15:29:38
rindenlab
自分が思ってた以上にガッツリ工作してるなぁ
2017/07/03 15:48:15
sds-page
DPZは国内より海外の方が知名度あるんじゃないか
2017/07/03 15:53:27
if_else
DPZの人だ
2017/07/03 16:15:03
rafalegirl
ヒャッハー!新鮮な乙幡さんだー!
2017/07/03 16:29:54
m-onose322
モーセの奇跡ポーチ欲しかったんですよね。 ハトヒールは可愛い。自分では履けないけど。
2017/07/03 16:34:35
alivekanade
ホッケース使ってるんだけど、この人のだったんだ。知らなかった。
2017/07/03 16:41:02
YukeSkywalker
デイリーポータルで見る変なもの作ってる人ってイメージ。
2017/07/03 16:47:16
akihiko810
DPZね >世界へ羽ばたいた「ハトヒール」
2017/07/03 17:06:23
kyokosohonne
ネーミングセンスが笑笑
2017/07/03 17:15:30
yosh310
乙幡作品で最高に好きなのがコレ♪ http://portal.nifty.com/2007/10/16/b/
2017/07/03 17:48:34
hebereke2017
ノアの方舟ポーチとモーゼの奇跡ポーチの作者さんだ!他のも面白いなぁ〜(^_−)
2017/07/03 18:47:20
mashow
普通にクリエイティブでわろたw
2017/07/03 18:50:58
field_combat
ハトヒール、ほっケースの人
2017/07/03 20:15:48
ysync
「ほっケース」ほしいな
2017/07/03 20:41:25
akio6o6
これ全部同じ人だったのか!
2017/07/03 21:22:10
nandenandechan
素敵なデザイン!シンプルでわかりやすくて楽しい!
2017/07/03 23:17:07
R2M
「日本人がまた変なもの作ってる…」というタイトルに「海外からは「可愛い」とか「欲しい」というコメントが多かった」という話は、ってかタイトルのこれはどこから来たんだ?w
2017/07/04 04:13:22
shima2tiger
考えに考えた先にアイデアが浮かぶっての、バカリズムも言ってたな。普通は諦めてしまうんだけど、それでも諦めず考え続けると。
2017/07/04 15:46:13
ushigyu
これはいいクールジャパン
2017/07/04 16:08:12
tasukuchan
“ますね”
2017/07/04 16:14:36
UDONCHAN
かわいい
2017/07/04 17:04:16
georgew
焼き魚のリアルなプリント「ホッケース」 > これ欲しいわ。地道な活動で一躍時代の寵児に。
2017/07/05 12:17:10
riekokonishi
すばらしい
2017/07/05 21:21:40
komz
「日本人がまた変なもの作ってる…」世界中で大ウケの工作家・乙幡啓子さん