2017/07/01 11:12:23
idenizi
ラナウェイ!!!
2017/07/01 11:28:39
hitac
学生時代に十八史略とか読んだけど、歴史的な国民性だね。面子と親族が最優先。別に悪いことばかりではないんでちゃんと理解して接してあげればいいだけかと思うけどな。
2017/07/01 11:29:35
bjqrn063
まあ、常識だろうなぁ、あの国相手では。
2017/07/01 11:33:45
heyjoe0123
こういうスタイルすげー好きだし俺もやられたら徹底的にやり返すタイプだから違和感はない。
2017/07/01 11:50:18
okamototaro1018
面白い
2017/07/01 11:57:47
topiyama
いや日本だってメンツ重要だろ。ファーウェイの企業規模知らないで、外注切りしたつもりが返り討ちにあっただけのような。/そもそも真偽不明。
2017/07/01 12:01:13
u4k
面白い話だけどここまで言ってエエんかな…
2017/07/01 12:21:32
moons
日本にだって「独立した部下の出した店を徹底的に追い詰めて潰して廻った話」を自慢する経営者の人、複数おるやないですか
2017/07/01 12:31:28
technocutzero
ニホンモーを見に来た
2017/07/01 12:38:04
dowhile
外国の連中が会社作ってるんだから現地民はそれぐらいやって当然だろ。日本でも嫌がらせで競合を潰す社長は沢山いる
2017/07/01 12:42:36
k12u
別に「中国」でくくる必要なくないですか
2017/07/01 13:51:25
Outfielder
考え方が暴力団。ファーウェイは潰すべき。
2017/07/01 14:05:27
firstbento
安倍晋三様と下村博文様と加計孝太郎様御一家のことじゃん→「面子と親族が最優先」
2017/07/01 14:19:17
mainasuplus
高須先生じゃん
2017/07/01 14:34:23
lightcyan
すごいなこれ
2017/07/01 14:37:21
sukekyo
これはこれで正解なんだろうなと思ったりした。バランスが取れるやり方ではあるじゃん。スジを通せってことでしょ。覚えておくわ。中国人と仕事はしないだろうけど。
2017/07/01 14:46:43
tengo1985
売上8兆円企業
2017/07/01 14:57:41
ryun_ryun
国内メーカーの電子機器ってかなりが中国製になってるし、日本の電機メーカーそのものが中国企業に乗っ取られてるのと変わらんと最近思ってる。
2017/07/01 15:04:49
yoko-hirom
不当競争を正せない市場が悪い。市場への監視と規制の強化と違反者の処罰と排除が必要。規制緩和を持ち上げている日本人がこの手の中国人を支えてる。
2017/07/01 15:08:51
six13
結果的にその後のビジネスがやりやすくなる、ってことは或るのかも。暴力団のシマ争いと同じ。
2017/07/01 15:09:23
katuhiko0821
N●Cが気になる。
2017/07/01 15:14:04
sekiryo
外国が酷い→「日本も酷い所が」 日本が酷い→「中世ジャップランド」 レイシストじゃん。日本専門の。
2017/07/01 15:14:07
majikichi893
外交見てれば分かる話。えげつさは日本の比じゃないよ。とにかく目的や利益の為に何でもやる。そこにモラルやクソも無い。殺す気は正解だよ。
2017/07/01 15:18:52
u06nh
ファーウェイ=中華マフィア
2017/07/01 15:21:11
hyoutenka20
ファーウェイ一つ取り上げて中国を語るの、さすがに主語大きすぎる案件では 何かどこでもありそうな話で中国ガーをやってれば、日本モーで返されるのも当然
2017/07/01 15:27:01
erukiti
いい・悪いとか、叩く・叩かないとかそういうのはさておいて、異国の文化、違う考え方ってのはあるんだから、そういうものとしてとらえるしかない
2017/07/01 15:29:01
neonlight_il
>一旦身内と認めると全力で守りにくるけど、敵と認定されるととことん冷たい 普通に日本の話でもあるような。
2017/07/01 15:29:09
ore_de_work
ファーウェイ思うままわがままに
2017/07/01 15:30:38
shikiarai
追い詰めた相手が自殺すると、ちょっとやりすぎたなと思うか、あれくらいで死んだ奴が悪いと開き直るかの差くらい
2017/07/01 15:30:54
hobo_king
ん~、核搭載二足歩行型戦車が出てくるゲーム作ってた会社でも似た噂聞いたことあるから、こういうのはどこでもやる奴はやるんだろうな、と。
2017/07/01 15:42:05
Hige2323
まあ美味しい話につられて件のような相手と密約とかしちゃうのは厳禁って事ね
2017/07/01 15:48:55
s045_asuka
中国ニクシーさんの主語のでかさよ
2017/07/01 15:53:51
kusorurosuk
GEOも格安料金でレンタル開始して小さいレンタルビデオ屋を焼け野原にした後に値上げするんだっけか
2017/07/01 15:53:59
fosanafo
迷惑な隣人やな~。
2017/07/01 15:54:17
tokage3
80年前に国ごと面子を潰した国がございまして。
2017/07/01 15:56:18
theatrical
そもそも事実かわからないし、事実だとしてもサンプルが少なすぎる。一個のサンプルで全部決めつけるなら、日本人は全員渡邉美樹ということになる。
2017/07/01 15:56:22
djent44
まとめ人のアキバブログは目の前(飲みの席)で「韓国人からリプライがきたらそれだけでブロックする」とか豪語してた生粋のレイシストなので、こういうのを嬉々としてまとめてるんだろうね
2017/07/01 15:57:11
noko3354
どこでもある話ではあるけど日本より徹底的にやってる印象があるかな
2017/07/01 16:05:01
houjiT
怖いだろ?と言われても僕の頭には喧嘩どころか友好的な顔をしてやってきて、主要事業を切り売りしたり強奪されたりした三洋とパナソニックのど畜生案件が色濃く残っているので、そうそう驚きませんよ。ええ。
2017/07/01 16:07:55
otihateten3510
主 語 が で か い
2017/07/01 16:08:10
punkgame
まぁでも、中国人のネジ2,3本はずれてる感は何かわかる。
2017/07/01 16:15:30
ssids
>死ぬまで報復される:伍子胥「え?死ぬまで?」
2017/07/01 16:15:39
neogratche
渡邉美樹は中国人だった・・・?(ネトウヨ並の反応)
2017/07/01 16:17:39
YukeSkywalker
離職した社員に競合メーカー作られたら、どこの国の人間だって良い気にはならんのちゃう?
2017/07/01 16:22:24
ncc1701
この二十年くらい日本企業のあれやこれやをさんざん見た今となっては、カレー味のウンコと抹茶味のウンコの比較くらいにしか思えんわ。/考え方次第。逆に、相手の面子さえ立ててやれば結構良いディールができる。
2017/07/01 16:24:47
IGA-OS
中国人イメージあるある。
2017/07/01 16:24:50
chintaro3
日本では「死んだ人には罪は無い」が仏教の教えだけど、中国では死んでも許されないらしいね。
2017/07/01 16:27:44
gsindiv
いろいろ喋ってるけど機密保持契約とか結んでいないのだろうか?
2017/07/01 16:28:57
quick_past
今の日本以上に腐った商慣習の国なんてそうそうないよ。トップからしてずぶずぶの開発独裁だし。ファーウェイをくさすより国内の労働待遇なんとかしろよ。それが頭脳流出を食い止める最大唯一の方法だろ。
2017/07/01 16:37:53
Fromdusktildawn
劉邦の側室であった戚夫人の手足を切断更に薬物による会話能力破壊・聴覚破壊、眼球までくりぬき生きたまま便所に配置し「人豚」と称して晒し者にしたとされる。これは『史記』に記載 https://ja.wikipedia.org/wiki/だるま女
2017/07/01 16:43:05
murasakizaru
高須が自分のとこから独立した美容整形医にこれとほぼ全部同じことしたって西原理恵子がマンガにしてたな
2017/07/01 16:44:03
algot
ミニキターを見に来た
2017/07/01 16:48:31
kuzumaji
中国じゃなくてもメンツのために相手を本気でブチ殺そうとする人は一定数居るので怖い
2017/07/01 16:55:16
gatorera
これが逆に、同様の苦言を日本へ呈した発言のまとめであり、それに中国モーや日本である必要がコメが多数寄せられたとしたら、ここで日本モー、中国である必要がコメを書いてる人の何人がそれを是とするだろうか。
2017/07/01 16:55:29
mr_yamada
「○○国は〜」「○○人は〜」ってな話は大抵、国名を入れ替えても成立するんだよな、日本も含めて。
2017/07/01 16:55:46
troyan
君らも同じようにしろ。でないと10年後に売り上げの30%はその新興のものになる。
2017/07/01 17:00:01
gtyou
コナミを連想した
2017/07/01 17:01:13
narwhal
がんばれ中世ジャップランド。古代チンクランドに負けるな。
2017/07/01 17:09:05
solidstatesociety
高須さんもじわじわそれやったらしい。コツコツ努力が大切だょ。
2017/07/01 17:11:02
fhvbwx
中国人(に限らず日本人以外全て)は指示通りにやるが、指示以上のことは絶対やらない。/NECは中国メーカーとかYAMAHAとかOEMに出しすぎじゃないか。
2017/07/01 17:14:34
djwdjw
なにそれマフィアかよ。(ファーウェイのネットワーク機器から書き込み)
2017/07/01 17:36:53
timetrain
中国共産党の権力闘争関係を調べていくとほんと連中って面子世界だと思う。コネが大前提なので面子が立たないとコネが役に立たなくなる
2017/07/01 17:37:51
dev0000_1
国問わずあるある話だけど、ヤクザじゃあるまいし、メンツ潰されて強引な手段をとるのって経済性合理性ゼロだよな、とたまに思う。
2017/07/01 17:42:25
kj03
日本人も~って、日本の話してないだろ。
2017/07/01 17:46:16
watatane
こんなに狭い日本で、大阪人と東京人だけでもかなり気質が違うのに、中国人をひとくくりにされても困ります。
2017/07/01 17:56:31
yajul_q
(こういうのは国を問わないという前提がありつつ)中国の気質を学びたいのなら、三国志じゃなくて宋の歴史と朱子学を勉強した(知る)ほうが絶対にいい。宋と遼、金、モンゴル帝国の関係は中国を知る学びの宝庫。
2017/07/01 17:57:12
ktakeda47
確かに「組織」にまつわるこういったエトセトラは古今東西あるわな
2017/07/01 18:10:49
kizuki1010
香ばしい
2017/07/01 18:13:42
mangakoji
necが寝返らず買い戻したのに感心した。すごい!▼日本disるのは日本を愛してるから感情移入してんじゃないの?自国を特別視するのは理解できる
2017/07/01 18:31:28
mawhata
某レコード会社のO月氏も、面子を潰されると億単位の金をかけてでも嫌がらせをする人だ、という噂を聞いたことがある。
2017/07/01 18:33:51
pokute8
過去の積み重ねの上に立つ中国観に事例が+1されただけのものを、一々ゼロ地点に戻してから「これ1つで中国を語るな」って、まるで今まで中国人と面子の問題なんてなかったかのようなブコメ群だな。
2017/07/01 18:34:50
arisane
増田の「男が女が」って話で主語がでかいってツッコまれて終わりな話と全く同じ構造だった
2017/07/01 18:43:57
mokmok1222
普通に独占禁止法違反
2017/07/01 18:53:57
tpircs
前に発注してた中国人SEは行間を読んでくれるわ、電話越しにこっちの風邪声を心配してくれるわ、自発的に謝るなどなど、先入観を吹き飛ばしてくれました。すげー良い人だった。
2017/07/01 18:56:59
qwerton
“・損益分岐割れ上等でさらに格安の製品をつくってつぶす”これ普通にダンピングだし。こんな反社会的行為やる会社だったとは。反社勢力の製品は絶対に買わん
2017/07/01 19:01:50
japonium
だからと謂って面子の為に己の命迄は張らない。相手の命を奪うのみ。此処が日本人とは真逆。
2017/07/01 19:05:48
h5dhn9k
そりゃ、ファーウェイの企業規模なら『独占』を守ろうとするだろうからなぁ……。
2017/07/01 19:09:44
wktk_msum
ネトウヨに上から目線で説教したがる連中の自意識の高さって本当に気持ち悪い。日本人のことなんて話題に上がってねぇじゃん(とP9 liteから書き込み…)
2017/07/01 19:10:27
yogasa
追い出し部屋といえばセガ
2017/07/01 19:15:50
kasekii
レッテル張りしそうになったときはその属性の人口(中国なら13億)を調べるといかに自分が無理なことを言おうとしているかがわかって思いとどまれる
2017/07/01 19:30:34
raitu
少なくともファーウェイは迫力ある会社と
2017/07/01 19:30:37
toyoben
中国は昔から、王朝が変われば旧王朝の関係者は皆殺しだったと思うんだけど。戦の敗者には容赦はしない。そういうお国柄だと思っているんだけど、違ったっけか?
2017/07/01 19:43:37
apppppp
笑顔で、右手で握手しながら、左手で腹を刺しに来る日本式の方が俺は嫌だよ。中国式でヤラれたのなら、それは日本の方が弱かったというだけの話だし。実際、もう勝てないレベルまで来てる。何を差し出すかのステージ
2017/07/01 19:46:55
dongdeng
ファーウェイって人民解放軍直属だしやっぱヤクザ気質やなとしか/中国人と、というより中国と、案件
2017/07/01 19:53:14
REV
開発したパッケージ持ち逃げして独立した部長に、それ無料で公開して対抗した古巣の話とかしばらく前に聞いた。
2017/07/01 20:05:07
aquos12345
会長 島耕作の読みすぎ。から
2017/07/01 20:20:10
lbtmplz
どうでもいいです。給料が高い方が勝ちです
2017/07/01 20:47:08
tanority
意外にブコメが冷静な意見が多いと思いました
2017/07/01 20:52:03
niBorzoi
思い出すのはインテルの競合潰し/ビジネスの世界ではよくある
2017/07/01 20:55:33
KAN3
まぁ中国政府の下部組織みたいなもんだからな。
2017/07/01 21:00:54
John_Kawanishi
日本はこんな国というか人達と戦争してたの!?「「中国人は面子をつぶされると損得関係なく相手が死ぬまで徹底的にやる」って正しく中共の「舎弟企業」かぁ(焦
2017/07/01 21:17:51
raic
主語がでかい。というか、この話を頭から信じる気にはならんな。
2017/07/01 21:33:05
shimozun
納期の23:58に納品したってやつ、本当に律儀と思ってるのか皮肉で言ってるのかよく分からん。普通に納期守ってると思うが
2017/07/01 21:47:10
danboard_twins
蠱毒使ってきそうだから、対抗策として管狐を
2017/07/01 21:47:48
zetamatta
まぁ、逆に言うと日本企業もこれくらい徹底したことをやってもよかったのかもしれんね
2017/07/01 22:11:19
zund4
内部事情シッタカ喋りたいマン。仕事を任せられない人なので絵描きとしてはブラックリスト行きでは。
2017/07/01 22:15:12
sangping
「見せしめ」自体はトータルのコストを考えるとむしろ合理的なこともあるので、なんとも。
2017/07/01 22:28:01
geopolitics
中国は面子の国というのは本当。日本は競合他社をつぶすのも本当。ホストが独立する(ご法度)と嫌がらせがあったらしい。
2017/07/01 22:30:49
exmakina2016
うわわわわわ! さすが中国企業。澄ました顔でグローバル企業面してるけど、表の帳尻を合わせるために、裏でマフィア顔負けのえげつない事をしてるなんて、容易に予想出来たけど、やっぱりそうか。
2017/07/01 22:31:05
oakbow
中国人自身が「中国人は面子が全てだから」っていうくらいだからね。ミスを指摘するときは隔離して単独でやらないと恥をかかされたと逆恨みする、なんてのは割りとよくある話だと聞くよ。
2017/07/01 22:34:41
tikuo333
中国人とまともに付き合うのは無理だとわかるなぁ
2017/07/01 22:38:50
Leonald
中国人じゃなくて中国企業。
2017/07/01 22:53:17
yP0hKHY1zj
3年くらい前に中国企業に関する真偽不明のひどい話をよく聞いたけど、最近全く聞かなかった。久しぶり。
2017/07/01 23:09:56
kyoumoe
またアホのはてブマンがどこの誰だかわからない人間の真偽不明のツイートを簡単に信じて騒いでいる
2017/07/01 23:14:37
cebtis
真偽が分からないからなんとも言えない
2017/07/01 23:35:08
mashori
日本企業もさして変わらないよな。どちらかといえば日本企業の商道徳が無くなってきたイメージが高まる一方
2017/07/01 23:51:39
localhost0
日本企業も腐ってるから!って張り合っても何も生まれない訳だが…
2017/07/02 00:09:10
kazoo_keeper
ゲーム業界の端くれですが、こういう事を言う奴に限ってアイコンや壁紙がアニメ・ゲーム系なのは何とかならんのか?(しかも顔は子供のまま胸と尻だけ脹れた絵柄…成熟した女性と向き合う勇気はないが性欲だけは…
2017/07/02 00:24:49
yusuket
このまとめ自体が怪文書の可能性があるから感想は控えとこう。
2017/07/02 00:33:42
tamtam3
似たような話をいっぱい聞く。潜在的なライバルを芽が出る前に摘むのは基本中の基本。ビジネスの世界じゃこんな話当たり前過ぎて珍しくもなんともない。ちなみに最近は自転車ブランドがそんな状態だと小耳に
2017/07/02 00:57:30
napsucks
そりゃまあファーウェイは中国における超大手コンツェルンだし、ナメた真似をすれば報復されるのは当然のこと。ただのスマホ屋ぐらいの認識でいたら大やけどする。下請けがトヨタ裏切るようなもんだ。
2017/07/02 00:59:11
petitcru
へぇ(KONAMI感
2017/07/02 01:09:33
nunux
高須クリニック
2017/07/02 01:13:48
makou
警戒は必要だけど、ほかの海外企業と中国企業とでこういうケースあるのか知らんので何とも。
2017/07/02 06:40:56
jeanpierre69
日本の中小でもそれやらないで温厚なところを見せると、逆に嫌がらせされるよ。別に中国だけじゃなかろ。
2017/07/02 06:50:20
aaaaiyaaaa
品質管理など日本企業の良いところ「だけ」を取り入れた中国企業は脅威。
2017/07/02 07:35:15
mk16
>面子を重視するのは、それが利害に直結するからってのもあるね(略)逆にいうと、人前でやったかどうかってのが割りと大事で(略)人前で約束を宣言させると、凄く守ろうとする。
2017/07/02 07:51:44
tsutsuji360
日本のフランチャイズだって同じような事してるじゃん
2017/07/02 08:10:14
cocoronia
どこでもある話かもしれない
2017/07/02 08:20:16
komurasakihokori
中国人と喧嘩するなら殺す気でやれ、って初めて聞いた気がするけどどこから出てきたんです?
2017/07/02 08:20:28
ya--mada
NのネットワークスイッチのToR向けのはH3Cじゃない?
2017/07/02 08:30:10
augsUK
むしろ日本企業も社内外の面子やプライドをもう少し考慮して動いてもいいと思うんだが。同じビジネスでも手続きや言い方があるんじゃないかなという横暴なケースを見る。
2017/07/02 09:51:48
rub73
〇〇人は案件。地球人は器が小さい。
2017/07/02 10:20:39
adramine
現地法人作ってたなら、持っていかれるのが当然だろ……。役員の比率とか。
2017/07/02 11:20:57
mkusunok
ナメられないために、そうそうここまで採算度外視にはやれないんだけど、そんだけ余裕があって日本以上に技術流出には敏感なんだろうな
2017/07/02 11:34:17
enemyoffreedom
日本でもざらにあることのような(特に地方)
2017/07/02 12:00:23
GOD_tomato
これぐらいしないと技術は守れないよ。
2017/07/02 16:28:41
KoshianX
中国だからってこともないんじゃ。日本でも珍しくない話だし。高須クリニックの院長も同じようなことしたとか言ってなかったっけ。
2017/07/02 17:04:48
dobonkai
“社員と役員を電話もネットもない部屋に押し込む”←しれっと誘拐監禁の犯罪行為が含まれてるんですが
2017/07/02 17:19:18
strawberryhunter
真っ当な法治国家なら監禁は重罪でファーウェイは解体されていただろう。
2017/07/02 17:42:05
Hidemonster
さすが far away
2017/07/02 19:04:13
kabacsharp
チャイナドレッサー。チャイナの引き出しは多い。。。
2017/07/03 09:27:17
TakamoriTarou
NECにOEM供給してるのってH3Cの方じゃなかったっけ。H3Cは華為とスリーコムの合弁だったが、2010年だかにHPが買収して今は華為とは関係なくなってるはず。それとはまた別件の話なのかな。
2017/07/03 12:10:08
tolkine9999h
真偽不明なので内容はどうでも良いけれど、それよりもはてブのリアクションが、嫌疑派擁護派入り混じってて面白い。
2017/07/04 08:38:04
shufuo
イエスで有名な美容整形のオッサンも自慢げにおなじ話しとったがな。つか中国人云々ではなく創業経営者ってだいたいそんなもん。常人から見るとサイコパスとしか言いようがない。
2017/07/05 12:19:26
kiyo_hiko
:;(∩´﹏`∩);: