2017/06/23 16:22:41
arien_nu
怖い
2017/06/23 16:31:10
tecepe
“マクミランのライフル銃「TAC-50」を使って高い場所から狙いを定め、10秒以内に命中させたとしている。関係者は、この狙撃によってISISのイラク軍に対する攻撃を妨害できたと話している”
2017/06/23 16:35:54
goldhead
"マクミランのライフル銃「TAC-50」を使って高い場所から狙いを定め、10秒以内に命中させたとしている"
2017/06/23 16:38:58
tsutsumi154
Phantomリメイクするとしたら5kmくらい先から撃たないと駄目だな(劇中は2000ヤード(約1.8km)かな)
2017/06/23 16:41:57
sharia
実物見たらヤシマ作戦で使われてたやつだった(違 たぶんこっちがオリジナルなんだろうなあ・・・。
2017/06/23 16:52:06
nisisinjuku
水平射撃だと地球の丸さが1.6キロくらいから邪魔って話を聞いたことが有るが、高所からか…
2017/06/23 16:54:25
princo_matsuri
世界新記録っていうと競技みたいやな
2017/06/23 16:59:26
mshkh
さすがのゴルゴもジャンピング土下座するレベル
2017/06/23 17:00:49
motobitsrk
記録を争うようなものなのだろうか?その先にあるものを考えると心が痛い。
2017/06/23 17:16:17
ikoishy
こういうニュースってISISの戦闘員にはどういう印象を与えるんだろうか。
2017/06/23 17:31:13
thirty206
この図を見ると更にヤバさがわかる。https://www.theglobeandmail.com/news/politics/article35435559.ece/BINARY/w940/image.jpg
2017/06/23 17:46:59
watanuki_p
おかしい、こんなの絶対におかしい。 スポーツかなんかと勘違いしてないか? 現場での温度感は知りえないが、報道の仕方は絶対におかしい。
2017/06/23 18:00:17
kojitadokoro
平和ボケ馬鹿が集まるコメ欄。何よりこういうニュースは現場の士気を上げる。そもそも殺されるか殺すかやってるときに相手を人間だと思うわけがないだろ。
2017/06/23 18:09:34
monobako2
ISISの兵士が記録を出しても認められるのだろうか。
2017/06/23 18:27:47
death6coin
モスルの市街戦で視程がよく確保できたな。人間の盾が使われているフィリピンのマラウィでも必要な戦術
2017/06/23 18:35:27
poko_pen
やらなければ他がやられる。そんな状況下。平和ボケして痛ましいというのは自由ではあるが。
2017/06/23 18:36:11
monaken
なんかスポーツ最高記録更新みたいな書き方だけど戦闘行為で人を殺傷してるんだよな。まるで戦中の100人斬りみたいだ。
2017/06/23 19:09:42
hazardprofile
モスルはチグリスの氾濫原でISがいるのは低い建物が多い旧市街かつそこらにミナレットが建っているということかと
2017/06/23 19:21:44
iwashioyaji
対物ライフルで人を撃つことは当たり前のことなのか
2017/06/23 19:27:36
smallman
これがコリオリの力まで熟知した手練れか
2017/06/23 19:41:58
sunayuki
こんなんひり出されて以来の会心のドヤ顔が許される
2017/06/23 19:43:34
hobbling
極大射程
2017/06/23 19:48:37
yoiIT
そもそも、人が人を殺すなんてマトモじゃないので、こういうテンションじゃないとできない行為なんだろう。胸糞悪い。
2017/06/23 19:51:05
mori1027
すごいな
2017/06/23 19:53:51
mogmognya
いや、そりゃすげえとは思うが、世界新記録という言葉は喜ばしい事か馬鹿馬鹿しいことに使って欲しい。
2017/06/23 20:07:49
cl-gaku
イギリス兵の記録でもまぐれみたいなもんと思ってたけど、まさかまだ伸びるとはな
2017/06/23 20:09:46
haretaL512
狩猟の国だから?
2017/06/23 20:09:54
star_123
トランプとか黒電話ももっとビビった方がよいのでは?
2017/06/23 20:12:03
lbtmplz
人間ぶっ殺しコンテストじゃん
2017/06/23 20:16:10
napsucks
ゴルゴ13もびっくりだな。弾丸の滞空時間10秒とか、もはや狙って当たったというより敵が流れ弾食らったレベルじゃないだろうか。
2017/06/23 20:23:46
fb001870
世界新記録…?
2017/06/23 20:31:58
ane36kaku
鷹の目使ったのか。
2017/06/23 20:40:44
morygonzalez
これでイーストウッドが『カナディアンスナイパー』ってタイトルの鬱映画作れるじゃん
2017/06/23 20:43:36
ho4416
サイトーさんだぞ
2017/06/23 20:47:43
aceraceae
大口径弾を使う銃らしいから風の影響とかは普通のライフルより圧倒的に有利だろうけど、さすがに3km超えだとスピードも落ちるだろうから、かなり上の方狙わないとならないだろうけど自動補正照準器とか使ったのかな。
2017/06/23 20:54:16
tailwisdom
ISIS側への威嚇というか、戦意を挫くためのプロパガンダかなぁ。効果はあるかもしれないけど、あまり聞いて気持ちのいいニュースではないな。
2017/06/23 20:54:23
Isuzu_T
ビューティフォー
2017/06/23 20:56:47
midastouch
スターリングラードとかなあ
2017/06/23 20:57:18
yamigome
軍内部で賞賛されるべきなのも、世論として士気を上げる報道が必要なのも分かる。違和感を持つ層が存在するのも折り込み済みだろうな。誰も責められない。違和感も大切。
2017/06/23 21:00:28
yodaka
“安全上の理由から、狙撃兵の名や、狙撃した状況などの詳細は公表していない”スナイパーは恨みを買うからしかたないね
2017/06/23 21:03:41
qouroquis
人が死んでんねんで
2017/06/23 21:06:50
maemoti
まあ、こんなことやってっからテロは無くならないよね。テロで何人殺した最高記録だ!みたいなもんだよこれ。
2017/06/23 21:12:12
HanaGe
オリンピックでもしてるの?新記録ってもっと喜ばしい時に使うものじゃない?
2017/06/23 21:12:15
rgfx
人智を超えてるなあ。集団の中の一人にたまたま当たった、ってわけでもなかろうし。
2017/06/23 21:15:43
punkgame
殺人犯には割と簡単に死刑にしろとかいうくせに、こういうのには違和感を持つのか。
2017/06/23 21:16:51
fujitaweekend
アロセールさん
2017/06/23 21:18:52
keshitai
みんなで明日公開のハクソー・リッジを見に行こうhttp://hacksawridge.jp
2017/06/23 21:22:06
miragestlike
狙い撃つぜぇ?
2017/06/23 21:22:37
yaguchi_m
3.5km先の人は全く覚悟ないまま、何も分からないまま死んでいったんだろうな。死の恐怖が無いだけマシだったかもしれない。
2017/06/23 21:24:49
camellow
現場で盛り上がるのはまあ理解できる。当該軍隊は彼を称えればいいし本人も誇りに思えばいい。でも日本のニュースでスポーツの記録のように報じるのはやはり違和感がある。
2017/06/23 21:31:11
htnmiki
実際に火の粉が降りかかるまでは平和ボケしてたいなー
2017/06/23 21:32:39
a006315851
ISIS相手とはいえ、人が死んでんねんで?
2017/06/23 21:32:43
a96neko
自衛隊が狙撃距離記録を発表したらアホな野党達が騒ぎそうだよな
2017/06/23 21:33:44
deztecjp
いろんな報道機関があっていいとは思うけど、これCNNか……。まあ、湾岸戦争の頃のノリに回帰したってことなのかもな。
2017/06/23 21:35:29
maitake0808
すげえなあ
2017/06/23 21:41:09
warp9
記録って・・・競技じゃねーんだよ。だよね?
2017/06/23 21:42:48
mekemon
素直に凄いことだと思う。
2017/06/23 21:45:07
publicphysics
やっぱ嬉しくない
2017/06/23 21:48:15
choral
おおう・・・対物ライフルなんだ・・・
2017/06/23 21:52:45
shibuyan730
ブラウン管の向う側でカッコつけた騎兵隊がインディアンを撃ち倒した歌を思い出した
2017/06/23 22:02:34
hinbass
不謹慎厨は全員苦しんで死ね(不謹慎)
2017/06/23 22:05:01
about42
発表のタイミングはモスル陥落したからか。記録だね。
2017/06/23 22:09:01
gettoblaster
俺もおかしくなっていて、斬首した首でサッカーに興じるイスラム国戦闘員を人と思えなくてこれも喜ばしいニュースに思える。日本に躊躇なく原爆落としたアメリカ人の気持ちが少しわかる。
2017/06/23 22:13:08
respawn
シモヘイヘとどっちがすごいかな
2017/06/23 22:16:18
japonium
殺人競技の祭典、ヘッドサッカー(原始種目) vs ヘッドショット(現代種目)。
2017/06/23 22:29:42
mini_big_foo
エースパイロット認定とかやる気出るし、かっこいい戦闘機の世界新を争ってるのとあまり変わらないと思うが
2017/06/23 22:30:59
POTPOTATO
ここまで距離があると狙撃というより低威力、狭範囲の砲撃に近いのかもしれませんね/報じているのがCNNですから日本の報道機関と毛色が違うのはある程度仕方がないのではないかと思います
2017/06/23 22:35:01
blueboy
この距離では照準から大幅に逸れるので、狙撃とは言えそうにない。「狙って撃つ」というより、「おおざっぱに見当をつけて撃つと、たまたま当たったものがある」という程度だろ。狙撃よりは粗撃。迫撃砲に似ている。
2017/06/23 22:39:03
djwdjw
人が死んでんねんで
2017/06/23 22:40:00
smoothtooth
手放しで称賛する内容じゃないとは思うが、これが狙撃兵の仕事。こういうことができるように、日々鍛錬しているんだろうし。「あなたの仕事は、公に褒められるような内容じゃない」というのも酷いよな。戦争反対。
2017/06/23 22:41:35
Josequervo
日本は爛れるぐらい平和なんだなってのが実感できるブコメ群。/命が軽い地域なんて紛争地帯以外でもいくらでもあるがそこへの想像力の無さと安全な日本に居ながら残酷な現実を見せるなと宣う人々の無神経さよ。
2017/06/23 22:41:48
zigzag1900
地球が丸いことも計算とかマジか
2017/06/23 22:52:17
chikoshoot
いやいや、ゲームじゃないんだから…
2017/06/23 22:53:01
yamatedolphin
胸糞悪いといえば、カナダと同様に、アメリカを中心とする自由主義経済圏の中心国として様々な利益を享受しているこの国の国民にして、「心が痛い」とかいうナイーブな事を言う人が居る事に、胸糞悪さを覚えました。
2017/06/23 22:54:01
Dai44
遥かカナダの敵兵
2017/06/23 23:05:44
tnishimu
この報道の仕方に憤ると何か良くなるのか? 現実に起こってる戦争が遠ざかって個人的な魂のステージは上がるかもしれないな。
2017/06/23 23:09:22
beerbeerkun
現実として軍需産業にとっては必要なデータかもしれないがニュースとして公開されるべきではないと思う
2017/06/23 23:12:50
Iridium
弾道計算なんてコンピュータが一番得意なことの一つなんだからコンピュータにやらせろよ。あと3キロくらい記録が伸びるから。
2017/06/23 23:13:53
inherentvice
人殺しをスポーツか何かのように語るべきでないってのも正しいし、人殺しを義としなくては戦争なんかやってられないってのも正しいでしょ。それぞれ立ってる場所が違う以上語られる正しさも当然変わり得る
2017/06/23 23:19:04
keisuker
ほんと最近のはてな民は日和ってんなあ。って俺もアメリカンスナイパー見てなかったら同じような感想を持ってたかもしれないけど。ゲーム感覚でもなんでもいいからとにかく潰さないとみんな殺されるんだよ!!
2017/06/23 23:19:10
yamadabushi
リアル ゴルゴ13か
2017/06/23 23:19:41
toratsugumi
技量の賜物。バレルの自動制御までは無理だから、鍵はスコープの方。最低でも射撃管制コンピュータは積んでるはず。未来位置予測どうやったんだろう。あと、10秒は照準所要時間。/不謹慎厨はどっかいってほしい。
2017/06/23 23:24:49
resound
この世界は誰かの仕事で出来ている。
2017/06/23 23:31:53
boobook
ゲームかよ
2017/06/23 23:34:46
nean
これはすごいね。ゴルゴ13がアットピンホールで1500mの狙撃に成功してるけど漫画の2倍以上。今後どれくらい記録伸びるんだろうか
2017/06/23 23:34:50
hotelsekininsya
3.5キロ先ってどんなもんやろー?と思って自分の位置を起点に地図見て絶句しました。
2017/06/23 23:36:13
goriragao
次はちゃんとギネスの記録審査員も同行させて
2017/06/23 23:36:29
unagiga
平和ボケというのは防衛戦力が必要無いとか9条があれば戦争が起こらないとか言ってる奴の事で、戦死と「世界新記録」という言葉が結びつくことに違和感を覚えるのは何らおかしい事では無い。
2017/06/23 23:39:00
kyogoku174
ゴルゴ13を思い出した。しかし、実世界でこう言う人が居るのは物騒だな。
2017/06/23 23:46:48
caonashi
競技じゃないんだから士気高める程度の意味しかなさそうな遠距離の新記録より、もっと効率良いやり方がありそうな気がするし、色々な意味で微妙な気持ちになる
2017/06/23 23:47:27
sushisashimisushisashimi
ほんすごだけど人殺しなんだよなぁ(一国平和主義)
2017/06/23 23:51:22
peketamin
すごい
2017/06/23 23:51:41
uunfo
本家CNNがこういうニュースを扱うのはわかるがこれを日本のヤフーに配信しようとしたCNN.co.jpとYahoo!Japanの判断がおかしい。
2017/06/23 23:52:28
frigger
人殺しの新記録。こんな余計な記録とってるからおかしなニュースとなって流れる…
2017/06/23 23:53:50
misomico
頭蓋骨とか金歯とか持って帰る時代から成長してないな
2017/06/23 23:58:01
u06nh
渋谷で遊んでいるISIS戦闘員を新宿の都庁から殺せるレベル。
2017/06/24 00:00:01
mokmok1222
気持ち悪
2017/06/24 00:02:43
Yagokoro
すげーな。不謹慎厨は卓越したアートを理解しないクソゴミだな。
2017/06/24 00:12:29
nemuiumen
“3540メートルの世界記録は、まだ第三者機関には認定されていない”第三者機関あるのか…
2017/06/24 00:13:10
otihateten3510
着弾に数秒かかったってこと? 動き読んだのかよ
2017/06/24 00:17:22
hagyou
この数字、相当の抑止力になり得ると思うんだけど。
2017/06/24 00:17:32
vio1et-ce1ery
平和ボケを笑う平和ボケ。高二病かな?
2017/06/24 00:17:47
slackxx
まるで人間じゃなくて物でも撃ったような記事。違和感を覚えるのはおれだけか?
2017/06/24 00:19:21
kunitaka
3千m超えるなら発射から10秒くらい経って着弾だよな。対象物が10秒後に何処にいるかを予測して狙撃するなんて、人間技とは思えん。ブコメじゃ死んだ事になってるが、恐らくターゲットは死んでないし傷も浅かろう。
2017/06/24 00:21:25
zz_sexy
他者の命を奪うことで生きてるのが我々なので、牛豚を屠殺する時と同じように粛々と殺すのが正しい姿かな、と思う。「1時間で◯頭の牛を屠殺しました!これは世界記録です!」というのは確かにどうかと思う。
2017/06/24 00:22:17
Fushihara
3.5km先で殺傷能力を持たせるには秒速何メートルで打ち出せばいいのかな
2017/06/24 00:29:09
TownBeginner
“狙撃兵の名や、狙撃した状況などの詳細は公表していない。” 一般的なのか分からないけど、だとしたら本当に世界新記録?他にあったりしないの?と思ってしまう。
2017/06/24 00:30:05
flatfive
「世界記録」の文字列を見て心を痛めるのも自由だし分からんでは無いが、そういう人は逆にどういう形なら満足するんだろうか。ニュースバリュー有る以上報道するなってのもオカシイだろうし。
2017/06/24 00:33:41
tekotekoneko
3.5キロ銃弾を正確に飛ばせる銃があることに驚いたよ。
2017/06/24 00:39:03
PYU224
id:kunitaka イラク戦争で1.5kmから対物ライフルで狙撃した記録があって、それによると撃たれた敵兵が真っ二つになったそうで。対象まで大気以外特に威力を減衰させる要因がないから撃たれた兵は多分死んでます。
2017/06/24 00:41:40
hfioajoakdj
ISがシリア兵吊るして首切ってる動画とか見てたから甘っちょろいコメントできない。こいつらは狂信者、ガチのキチガイ、クスリも使ってるし同情の余地が一つもない。狂信者は殲滅あるのみ。Goodjobカナダ兵!勝利は近い
2017/06/24 01:01:34
geopolitics
狙撃には人数もあるんだよね。
2017/06/24 01:10:15
areyoukicking
平和ボケ乙とかいってるけど、第三者なんで平和なところからの感覚でつっこみますよ。
2017/06/24 01:13:26
nephar
不謹慎村はここですか?????50口径の対物ライフルらしいから、距離あるとはいえISIS戦闘員は少なくとも五体満足ではない
2017/06/24 01:30:12
kk6
味方は士気が上がり敵は戦意を削がれるので結果的に流れる血を抑える効果がもしかしたらあるのかもしれない。一方で、戦争を知らないで育ってこれた日本人として、こんなのおかしいって感覚も失くさないようにしたい
2017/06/24 01:31:37
hiromo2
ウサギの耳を持つと怒る人が、コレを不謹慎と言うと怒るの、グリーンピース的な何かを感じる。
2017/06/24 01:41:31
jitojito
この放物線、水鉄砲かなにかですか?
2017/06/24 01:50:12
saihateaxis
上位勢もカナダ多いな。スナイパー育成でもしてんのかな
2017/06/24 02:04:25
imakita_corp
調べたら1マイル先でもレンガの壁くらいなら隠れた意味がないほどのエゲツなさのほぼ対物銃やな
2017/06/24 02:04:55
toomuchpopcorn
ISISの戦意を削いで、自国の軍人の安全を確保しようとする広報活動なんだろうけれども。戦争はひどい。
2017/06/24 02:23:25
Agrius_Akita
ゴルゴ
2017/06/24 02:32:34
xzglrete
優秀ですね
2017/06/24 02:33:17
haiirokun
誰もやるなとは言ってない現場では仕方ないのはわかってる
2017/06/24 02:41:18
rosaline
狙撃というよりミニマム砲撃感/おぞましく思うのも称賛するのも、どちらもアリでないの。
2017/06/24 02:57:19
wa_oga
「Yeah!!」とか言ってそう。すごいはすごい
2017/06/24 04:22:59
dogear1988
空爆には何も言わないのにこういうのには発狂するのか、日本人。
2017/06/24 04:24:08
yunitaro
「原爆 14万人殺傷 世界新記録」みたいな報道の仕方に違和感を持つの、至って正常だと思うんですよ/インターネッツとFPSで脳内歴戦の勇士になって平和ボケ云々語り出し奴まだ生きてるのか
2017/06/24 04:48:50
kibarashi9
なんか、貧民をスポーツハントする富裕層。そんな未来が見えるよ。
2017/06/24 04:49:36
ya--mada
アンチ・マテリアルでも実際は対人だっていうの、名称変えるべきでは。
2017/06/24 04:55:15
RM233
コメント見てそういう考え方もあるのか‥と考えさせられた。単純にすげぇーとしか思わなかったな。
2017/06/24 05:46:21
gebonasu30km
一気に1キロ以上広げたのか
2017/06/24 05:57:30
cateching
戦場を経験したこともないやつが現場の士気がどうとか語ってるのはちゃんちゃらおかしい。平和ボケというツッコミも違和感しかない。左から見たら真ん中も右に見えるのと同じ。マトモなのはどっちなんだろうね。
2017/06/24 06:12:52
homarara
裏の取りようもない話だ。
2017/06/24 06:37:45
todo987654321
それにしても今フィリピンがISIS系がらみでとんでもないことになってるんだが、ほとんど報道にとりあげられないな
2017/06/24 06:40:00
rna
こういう見出しで報道するとむっちゃスポーツ感覚に見えちゃうのがよくない。兵士は非難されるべきではないがこのニュースを選んでこの見出しつけた人はちょっとどうかしてる…
2017/06/24 06:46:03
bearcub
日中戦争の「百人斬り競争報道」も当時はこんなノリだったんだろうね。吐き気がする。
2017/06/24 06:59:45
alice-and-telos
CNNニュースか。アメリカ人はこの手の記録物が大好きなんだよな。米国が戦争にやたら強いのは情動よりデータで見る癖が関係してるし。データ大好き民族の視観だから情動好き民族の日本人からは分からんのでは
2017/06/24 07:16:09
gtyou
こんなんするなら植松聖の仕事も同じように扱えよ。/ id:kojitadokoro おまえも平和な場所にいるんだろうに。キチガイ側に立つのなら早く戦場に行くべき。
2017/06/24 07:19:37
nlogn
立場が逆だったらどうか。「ISIS兵、一人の自爆でカナダ戦闘員350人巻き添え 世界新記録」とか。
2017/06/24 07:26:34
daybeforeyesterday
うーむ
2017/06/24 07:47:06
nikousatsu
コンサートの音量の記録みたいなもので意味がある記録とは思えない。まあすごいとは思うけど
2017/06/24 07:47:29
go_kuma
『戦争ボケ』はいとも簡単に殺人を正当化する。
2017/06/24 07:54:28
yajul_q
十字軍もこんな感じだったのだろう。十字軍を笑えるほどのモラルは俺達にはまだない。
2017/06/24 08:11:12
ripple_zzz
日本支局がやらかしたのか。
2017/06/24 08:13:19
synonymous
カナディアン・スナイパー(監督:クリント・イーストウッド)
2017/06/24 08:16:51
kamei_rio
新記録!にはモヤっとするけど、射程が1000mも伸びると相手には驚異だろうな
2017/06/24 08:26:27
komachiyo
これ撃たれた方は無音の状態で狙撃され後から銃声が聞こえるんだろうな。
2017/06/24 08:37:15
shigeoshigeo
アメリカンスナイパー涙目
2017/06/24 09:13:59
migrant777
着弾まで10秒未満、着弾した直後くらいに発射音が聞こえる計算かな。
2017/06/24 09:25:23
bigburn
生命倫理はさておき、ゴルゴが最大2Kmぐらいなので現実のほうがスゴい…
2017/06/24 09:31:43
testa_kitchen
『3540メートルからの狙撃成功は世界記録となる。(略)これまでの長距離狙撃記録は、2009年11月に英国の兵士が反政府武装勢力タリバーンのメンバー2人を殺害した際の2474メートルだった』
2017/06/24 09:49:38
denki5150jp
モラルがどうのという感想はずれてると思う。IS側に向けたメッセージだととらえるべきでは。
2017/06/24 09:51:42
cheep-int
的は人なんだよなぁ、、、
2017/06/24 10:10:03
bell_chime_ring238
自宅から二駅分以上先の距離にいたとして、音もなく突然撃たれると想像すると恐怖しかないし、しかも対物ライフルなら突然身体が爆発するような状態に?…肌感覚ではやっぱり軍隊は恐ろしいと思った
2017/06/24 10:16:10
hiroshimachine
3.5kmというと、渋谷駅から新宿御苑の距離ぐらいか。やばい
2017/06/24 10:19:58
jou2
記録はどうあっても記録でしかないので、人類全体の最高記録がまた1つ更新されてすげーじゃん以上の感想はないけど、3.5kmの距離狙撃するなら誘導兵器でも撃った方がいいと思う。そんな無茶できる人材限られてるし
2017/06/24 10:26:01
ninosan
CODやってるときに「Good kill」の字幕が「命中」となってるのに文化の違いというか壁を感じた。
2017/06/24 10:26:34
hryshtk
ゴルゴだ
2017/06/24 10:43:34
ore_de_work
IYH!
2017/06/24 10:47:03
seidai3
距離はどうやって測った⁉︎
2017/06/24 11:25:27
akiat
isisに対する力の誇示。広報戦略でしょ
2017/06/24 11:33:30
gnety
死刑執行人がハイタッチして喜ぶイメージかな?
2017/06/24 11:35:12
quanon
人殺しが賛美されていて、怖い。
2017/06/24 11:41:53
remix-cafe
3.5キロと定量的には分かってもイマイチ伝わりづらい。「遠いな、、、」ぐらいだと思う。この距離は山手線の東京駅から上野駅にいる 人を狙える距離になります。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/山手線 https://www.cloudwoods.jp/hankei/s
2017/06/24 12:24:01
ardarim
これ対物ライフルで国際条約違反という話も聞いたけどどうなんだろう。いずれにしても人殺しの記録、果たして名誉なのかどうか
2017/06/24 12:25:18
kuippa
3.5Kmを10秒いないってことは砲口初速相当早いな。ヘリコプターが積んでるようなのイメージしたがMcMillan TAC-50 意外とちっさい。
2017/06/24 12:46:10
maguro1111
そりゃ戦場で目の前の相手を撃つ時は相手が人間だって事忘れなきゃやってらんないだろうけど、銃後の報道でまで忘れてたら人類破滅まっしぐらだし、畜生と変わらん
2017/06/24 12:53:05
kuborie
暗殺を受託したゴルゴ13が再委託しそうな勢い。
2017/06/24 13:20:21
shufuo
今時の人は撃墜王(エースパイロット)って言葉を知らないのかな。
2017/06/25 00:18:41
tincast
テロに対して手も足も出ないという状況では無いということ自体は喜ばしいとみていいんじゃないかな。そもそも戦争おっ始めるのが悪いワケだが、なんならここでも権力の格差だの言うてISISを擁護するかい?
2017/06/25 00:23:08
h5dhn9k
この報じ方をおかしい と感じるのも正常だと思うが。一方でカナダは頻繁にアメリカの戦争に帯同しとる訳で、これを喜ぶな。と言うのも一種の傲慢では?……
2017/06/26 13:50:00
deep_one
…対物ライフルで人を狙撃するのは人道上どうなんだ、って話が昔あった気がするが。最近はなくなったのかな。