県名市名イニシャル表記で最も匿名性が高いのはS県K市
2017/06/22 05:56:58
novak777
とても面白い。特定できる市のイニシャル一覧ももしよければ見せてほしいな。/ありがとう!
2017/06/22 06:55:45
hungchang
これはすごい。平仮名はさいたまだろうけど、長いのは静岡、ローマ字はSAGAでいいのかしら。
2017/06/22 07:31:49
psne
場所は伏す
2017/06/22 07:34:27
iGCN
素晴らしい知見だ。
2017/06/22 07:46:38
kamakiri3
S県K市在住の幼稚園児
2017/06/22 07:58:27
kenzy_n
月宮
2017/06/22 08:03:25
haretaL512
これぞ真のまとめ
2017/06/22 08:21:42
Falky
よう調べたなw 正しく匿名ダイアリー感ある
2017/06/22 08:29:34
saikorohausu
データまとめたい欲が。県ゲシュタルト崩壊。
2017/06/22 08:38:00
sds-page
H道H市
2017/06/22 08:42:16
REV
S県といえば月宮
2017/06/22 08:45:12
codingalone
何の寸評やねんw >“〜の意地を見せた形か”
2017/06/22 08:55:18
pseudomeme
月宮を見に来た
2017/06/22 08:56:56
ashikus
T都・O府・K府・H道がいちばんヤバイでしょう。
2017/06/22 08:58:32
sumika_09
県も市もだんだんゲシュタルト崩壊してくる増田
2017/06/22 09:01:08
migrant777
"A県(N県)"あるいはT県。
2017/06/22 09:01:47
fellfield
匿名性のため本当の頭文字を使わずに、A県B市、C県D市……と順繰りに書くべき、って本多勝一が書いてた気がする。
2017/06/22 09:02:21
n_kasei
普段から経理とかで表作って説明するの上手そう。
2017/06/22 09:04:24
taka37564
“H道”←イニシャルにする意味がねえ! SまんまH氏みたいな。
2017/06/22 09:04:45
Josui_Do
面白いなあ id:sds-page 「ふ」をHに入れなければ函館、広島、北斗。含めれば深川、富良野も入るので紛れますね
2017/06/22 09:07:33
nakoton
場所は伏す
2017/06/22 09:19:07
itamae
これは面白い…N県H市って長野にH市って無いのかと思ったら、町村しかないのね。K県O市なんて有りそうだけど、小田原しかないのか
2017/06/22 09:31:57
Weintraub
あとで、C言語でイニシャル重複率を表示する、とか出てくるの?
2017/06/22 09:35:19
hase0510
この文章自体が固有名詞を無駄に避けてて面白い
2017/06/22 09:37:56
tbsmcd
ひらがなのS県 ←埼玉県民の怒りを買うか。
2017/06/22 09:39:17
underhitpoint
自己言及的な増田 独自研究
2017/06/22 09:41:23
timetrain
こういう研究素敵。実在しないイニシャルにするのも手か
2017/06/22 09:41:52
death6coin
そういえばO国側にT明市あったな(名古屋県いうなし!)/しかし、我がA県のT市で伝統がある名前はT川市だけ・・・
2017/06/22 09:44:13
call_me_nots
こうしてこの世界にまた一つ新たなトリビアが生まれた
2017/06/22 09:49:09
pptppc
こうして、この世にまた一つ トリビアが生まれた (中江真司)
2017/06/22 09:50:03
galboss
M県S市杜王町
2017/06/22 09:51:32
technerd
力作。素晴らしい
2017/06/22 09:52:02
rurisizimi
S県と言ったら月宮と同じ発想する人がいっぱいいて嬉しいw
2017/06/22 09:53:25
mutsugi
2位
2017/06/22 09:54:14
odoratec
おもしろい!
2017/06/22 09:55:54
bluerondo
ひらがなのS県ってどこだ。さいたま県しか浮かばない! ローマ字のS県は全然わからない!
2017/06/22 09:59:42
himakao
おにいちゃんどいてそいつ殺せない
2017/06/22 10:01:07
quick_past
佐賀県唐津市、滋賀県草津市、埼玉県川越市、静岡県掛川市菊川市、くらいしか思い浮かばなかった。島根ってKで始まる市はあったっけか。匿名性があればいいならX県Q市とかでいいのでは。
2017/06/22 10:02:40
hobbling
Z市だと一発特定するよね。あそこが世界一短い市名として登録されてたら。/id:n_231 三重県津市をアルファベット一文字の「Z」市として登録しようとしたことがあったのよ。
2017/06/22 10:04:29
guru_guru
お前は普段からこんなことばっか考えて生きてんのか。いいぞもっとやれ。
2017/06/22 10:04:39
n_231
“ひらがなのS県” そんな恥ずかしい県名知らない
2017/06/22 10:05:25
qt_fb
N県の方のA県、確かに豊T、豊H、豊K、豊Aと豊が豊富。A以外は三河だ
2017/06/22 10:08:02
delphinus35
スゲー。何に使う知識か全く分からんけどよくぞまとめた。
2017/06/22 10:08:27
keidge
力作だけど使い道が不明なところが増田っぽくて好き
2017/06/22 10:09:18
six13
横山秀夫の警察小説感ある
2017/06/22 10:10:43
catstove
使い道不明なすごい知識!
2017/06/22 10:10:56
vndn
無いだろ、ひらがなの県は!
2017/06/22 10:16:04
noaim
面白いけど役に立つ機会はなさそう
2017/06/22 10:16:06
htnmiki
野良学者だ……
2017/06/22 10:16:12
letoro_mania
本当に「これは凄い」/N市にブラディドールってバーがあってな(違 /お兄ちゃんどいてそいつ殺せない
2017/06/22 10:17:24
kazuhooku
「ひらがなのS県」「長いS県」「ローマ字のS県」
2017/06/22 10:19:13
ysync
あ、現住所がS県K市だわw
2017/06/22 10:19:26
You-me
AIUEOで始まる県はそれだけで不利だねぇ
2017/06/22 10:21:03
iww
有用な情報なのでは
2017/06/22 10:22:56
pre21
例えば北関東在住のAさんより東京都在住のAさんのほうが匿名性は高いので人口を計算に入れてほしい(無責任無茶振り)
2017/06/22 10:23:14
nowa_s
S賀県にはS賀市があるほうの県とないほうの県があるのだな。/人口規模も考えると関東のS県K市は匿名性すごい高そう。
2017/06/22 10:24:28
zentarou
I知見
2017/06/22 10:26:06
narippi
この視点はすごい。C県F市とか特定されそうなのに。
2017/06/22 10:27:48
neo_wata
いい
2017/06/22 10:28:54
spacefrontier
ほほー。K県K市は2位か。わが故郷鹿児島県鹿児島市。鹿児島県だと、鹿児島市/鹿屋市/串木野市、かな。昔の加世田市も。/ K県K市の例:鹿児島県鹿児島市/熊本県熊本市/高知県高知市/香川県観音寺市/神奈川県川崎市
2017/06/22 10:30:02
napsucks
おーおさいたーまさいたーまー
2017/06/22 10:30:22
domimimisoso
「さいたまさいたま!」「さいたま〜〜〜〜!」「さいたまさいたまさいたま!」
2017/06/22 10:33:58
ynsyns
大変おもしろい。「特定されにくい=安全」‥県市が特定されることで危険が及ぶ状況とはいったいなんだろう。想像力がなくて困った。
2017/06/22 10:35:54
dco0901
自由研究っぽくて楽しい
2017/06/22 10:36:45
kazoo_oo
都府道の丸裸感。
2017/06/22 10:41:07
ueno_neco
県がゲシュタルト崩壊おこした。
2017/06/22 10:41:13
Cujo
日本国外を含めると。。。。。。。(無茶
2017/06/22 10:41:48
ROYGB
アルファベットで表記された場合に、それがイニシャルであるかどうかは明確ではないような。A県だからアで始まるとはかぎらない。Q県とかならイニシャルではないことがわかるけど。
2017/06/22 10:46:52
yumu19
めっちゃ面白い。この調査素晴らしいな。
2017/06/22 10:51:39
sakidatsumono
ひらがな多いな
2017/06/22 10:55:23
garage-kid
153: なるほど。
2017/06/22 10:56:40
qpni
名前を伏せるのが面白いと思ってるのか知らないけど「ひらがなのS県」「砂丘じゃない方のS県」を解釈するのに時間かかって今週一ムカついた。埼玉県はひらがなじゃないし島根以外にも砂丘は無い。死ね
2017/06/22 10:58:46
mobanama
おもしろい。
2017/06/22 11:00:17
white_rose
18市しかないんじゃ匿名感全然無いな。/ローマ字のS県って??
2017/06/22 11:06:14
hayashikousun
地名を隠して楽しく日記。
2017/06/22 11:07:04
nomitori
Sで静岡県しか思いつかないが、静岡でK市が思いつかない…
2017/06/22 11:07:19
sukekyo
これは目のつけどころがパナソニック
2017/06/22 11:10:37
tsutsumi154
なんでこんなの調べようと思ったんだろう
2017/06/22 11:11:18
kuroi122
さぞかし大変な調査だったろう
2017/06/22 11:12:12
KariumNitrate
やめてくれ、出身市はJ市とか言いにくくなるじゃないか。▼関連情報 http://festy.jp/web/posts/4957
2017/06/22 11:15:06
siowulf
参考になる。
2017/06/22 11:17:21
tamilele
“A県(N県)”K県(Y県)みたいな表現やめてくださいよ
2017/06/22 11:20:17
isaisstillalive
「A県(N県)」でもわかるのがすごいな
2017/06/22 11:21:01
ptolemychan
とても面白い。誕生日あてクイズ(分からない→分からないのを聞いて分かった→それを聞いて俺も分かった)のような論理クイズが作れそう。
2017/06/22 11:22:31
wdnsdy
なんかトリビア後追い系バラエティ番組のネタみたいなエントリだなw
2017/06/22 11:26:24
ot2sy39
面白い。匿名性を高めたければヘボン式はやめて訓令式に。C県はT県に、J市とZ市も同一グループになる。
2017/06/22 11:30:32
ifttt
S県S市… 「ロングラーン!」
2017/06/22 11:30:49
vlxst1224
鳥取と島根は鳥根と島取って書くことで互いに匿名性を担保し合える理想的な間柄
2017/06/22 11:38:45
cj3029412
千葉県船橋市44歳…。 にゃにゃにゃにゃにゃ (いや、申し訳ない…😺)
2017/06/22 11:38:59
mykh4567
ひらがなのS県(ひらがなの県?)、ローマ字のS県(ローマ字?)、砂丘じゃないほうのS県(砂丘のほうはT県だからこの説明いる?)、A県(N県)のスタンドプレー(A、Nどっちが?)などなど、すまんがなんか読んでてストレス溜まるわ
2017/06/22 11:39:18
vespid
“ひらがなのS県”ってなんだよ。ひらがななのは県庁所在地だけだろ
2017/06/22 11:39:55
shoh8
これは共有していく知見。ありがとう増田!
2017/06/22 11:40:06
y-wood
労力多い無駄な知識(褒めてる)
2017/06/22 11:40:44
khwarizmi
参考になる
2017/06/22 11:51:18
onasussu
なかなかデータをとるのが大変だったみたいだけど、面白かった。才能の無駄遣い乙
2017/06/22 11:51:28
f_oggy
ここまでイニシャルDなし、と思ったけどあれは市だけイニシャルだった
2017/06/22 11:53:49
kunitaka
俺は佐賀県唐津市在住!特定困難!!やったねw
2017/06/22 11:57:15
pons_superus
実家
2017/06/22 12:01:06
tettekete37564
目的は何なんだ
2017/06/22 12:01:07
yas-mal
なに言うとりゃーすか。N県じゃなくてA県だがね。>「A県(N県)」
2017/06/22 12:03:23
nakex1
「ひらがなのS県」なんてあるか?言わんとすることはわかるが。
2017/06/22 12:05:29
broccomini
海がないN県ってそういえば2つあるな。海があるN県も2つ。私は5位のどっかに住んでるよ。
2017/06/22 12:07:01
saboten0412
えらい
2017/06/22 12:09:02
Guro
先にやられた感。いつかやろうと思っていたのだが市町村合併多くてやる気無くしてた。
2017/06/22 12:09:08
kari-ko
全国的に希少なE市なのに、H道E市が複数あるのが笑ってしまう。
2017/06/22 12:11:44
ornith
全国的にはK市が最大勢力……ってことになるのかしら。おもしろい。/S県K市……SK……そいつ、ころせない……。
2017/06/22 12:13:58
misomico
津市はz市なのか
2017/06/22 12:18:41
kyoto117
N県H市は長崎県平戸市,K県O市は神奈川県小田原市か、なるほど。
2017/06/22 12:20:38
n_pikarin7
S県K市生まれなんだけどちょっと嬉しかった。
2017/06/22 12:25:43
kenkitii
S県W市って全国に複数あるのか・・・初めって知った無駄知識
2017/06/22 12:27:15
K-Ono
おっさんだ老害だなんだ言われようがS県は月宮だよなー。もうこれはしかたないんじゃよ。
2017/06/22 12:28:01
ghostbass
仕様上漢字をNと表記するのは日立、NEC、Jと表記するのは東芝、とかなんとか
2017/06/22 12:28:13
phallusia
なぜそこに着眼したのか謎だが、やたら力作で普通に興味深く読んでしまった。
2017/06/22 12:28:30
fkdtkmm38
M県S市杜王町
2017/06/22 12:31:20
koiwaiyon
プログラムの正しい使い方だw
2017/06/22 12:31:56
Itti-nino3
ネットで県名、市名は出さない方が賢明だな。使命みたいなものだ。
2017/06/22 12:33:45
stella_nf
S県K市在住です
2017/06/22 12:33:46
njgj
謎の力作。役に立たなそうで案外ニッチな需要はありそう。
2017/06/22 12:37:53
kitaha3131
面白かった。/試しに今まで自分が住んだり縁のあった自治体をイニシャル表記しようとしたら、県だけ未経験だったorz
2017/06/22 12:42:05
fktack
怖い話思い出す
2017/06/22 12:42:50
mekemon
K府K市出身なのですがどうすれば。
2017/06/22 12:42:57
aodifaud09
こんなん月宮としか言い様がない
2017/06/22 12:44:45
Agrius_Akita
月宮はここまで考えていた説
2017/06/22 12:49:34
greenbuddha138
ひらがなのS県??????
2017/06/22 12:52:48
inazuma2073
何故か「M県S市杜王町」を真っ先に思い浮かべてしまう
2017/06/22 12:53:10
ghrn
k-匿名
2017/06/22 12:53:53
TKK8637F
埼玉は市が多すぎる
2017/06/22 12:56:07
mythm
今、何の気なしに「A県(N県)」でググってみたら、普通に正解が出てきて噴いた。すごいな…
2017/06/22 12:57:06
takashi1211
こういうの好き
2017/06/22 13:00:38
itotto
何をきっかけに調べようと思ったのか気になる
2017/06/22 13:03:16
kei52588
なんて無駄なwこういうの大好き
2017/06/22 13:04:03
pbnc
県庁所在地はひらがなだけどなw
2017/06/22 13:04:59
hazardprofile
そいつ殺せない
2017/06/22 13:06:16
rti7743
S県といえば月宮。おにいちゃんどいてそいつ殺せない。
2017/06/22 13:08:19
soyogon
A県T市 車の街にふさわしいイニシャル
2017/06/22 13:09:59
akehyon
kー匿名性(笑
2017/06/22 13:10:46
ujimusi
そういや横山秀夫の「D県警シリーズ」、なんで群馬がDになったんだろう、ダルマのDか?とか思って調べたら「ドラえもんのどこでもドア」のDという衝撃の事実が出てきた。
2017/06/22 13:13:12
Knoa
最高
2017/06/22 13:13:15
laislanopira
よく調べたなあ / 自分のところはO府なのでいきなり匿名性がないけど、O府I市はわりと多いのでまだ大丈夫
2017/06/22 13:14:29
camellow
力作だな。すばらしい。
2017/06/22 13:15:51
kanjin30203
zは座間と逗子までは分かったけどあとひとつは何だろ?/香川県善通寺市でした/無粋なこといえば市町村名の知名度も加味しないと……
2017/06/22 13:19:19
QueSTioN
私も1位に住んでます。
2017/06/22 13:21:06
fukamiruli
これは面白い!物語とかを書くときに「なんとなくこの辺なんだけどぼやかしたい」とかそういうときに使えそう。
2017/06/22 13:21:08
hahiho
試しにS県K市の埼玉県所属分を列挙してみたが最後の一つが出てこなかった。加須ごめん。
2017/06/22 13:24:50
t-tanaka
東京で匿名性が高いのは「T都S区」(6区)か。/「T都K市」も6市あるな。
2017/06/22 13:25:49
RG2
E県の方にはほんとに申し訳ないのだが、どこですか?
2017/06/22 13:25:59
mrescape
N県S市の出身です。さぁ特定してごらんなさい(?)
2017/06/22 13:26:15
nosem
しが県こめはら市かあ
2017/06/22 13:29:04
shoot_c_na
一位じゃねーか!
2017/06/22 13:30:04
lovevoiceryu
意味がよく分からない。イニシャルにするのは隠蔽するためか、察してもらうか、ではないかと思うので、前者ならデタラメなイニシャルにすればいいのでは?
2017/06/22 13:31:25
hi_kmd
H県ならイニシャルに見えるのに、H道になると途端にエロを極める感じが漂ってくるのだ。
2017/06/22 13:32:35
quality1
プログラミング初心者の課題に良さそう
2017/06/22 13:37:01
p-2yan
○○な▲県の説明がたまに分からないのは、私が未だに47都道府県をあやふやにしか覚えていないからだな…こういう時楽しむために、知識は大切(S県S市20代女性)
2017/06/22 13:42:20
msukasuka
“A県(N県)のスタンドプレー(9/11)。豊率も高い(4/11)。”←どうみてもAいち県(Nごや県)Tよた市ですありがとうございます。
2017/06/22 13:45:44
Erorious_BIG
何が安全なのかよくわからないけど、楽しい。
2017/06/22 13:47:32
paradisemaker
こういう視点面白いなw
2017/06/22 13:50:04
nekomimist
おもろい
2017/06/22 13:53:40
u-chan
一番強力なのは、X県X市。("○"とかでも)。682自治体いけるよ(藁)。
2017/06/22 13:56:02
PEEE
J市は常総市、上越市、城陽市か。意外にもjiで始まる市がないのか。
2017/06/22 13:58:28
nicoyou
素晴らしい!(なんの意味があるのかはわからない)
2017/06/22 13:58:54
ysk_lucky-star
やはりはてブにはおっさんしかいなかった( ^ω^)
2017/06/22 13:59:47
hinaloe
滋賀県K市でも多いってこの話か
2017/06/22 14:01:24
usutaru
イイネ
2017/06/22 14:03:45
ustam
T都I区。
2017/06/22 14:06:00
katsuto_n
S県T宮
2017/06/22 14:06:01
an-hima
よく調べたなあすげえw
2017/06/22 14:06:59
o-hira
H道H市出身・T都I区在住なのでどちらも特定できてしまう!と思ったけど最近北斗市ができたおかげで特定を免れた(隣だけどな・・・)
2017/06/22 14:07:29
hiruhikoando
川越と草津で地域差が。
2017/06/22 14:15:59
djehgrtnlr
本気度が好き
2017/06/22 14:16:42
axkotomum
これは永久保存版(何のために?)
2017/06/22 14:18:01
natu3kan
S県月宮は特定されにくいという賢さ
2017/06/22 14:21:34
itarumurayama
平成大合併みたいなことがあると、また変わるんだろうな
2017/06/22 14:27:16
Sampo
愛知県(名古屋県)
2017/06/22 14:33:27
otihateten3510
誰得w
2017/06/22 14:34:13
pianopop_on
クイズになっててすごい
2017/06/22 14:36:22
akihiko810
わが埼玉県だけでK市は、川越、春日部、熊谷、川口、越谷、久喜、北本、鴻巣(こうのす)、加須(かぞ)と9市ある。 あとのS県は何県があるんだ?
2017/06/22 14:36:23
lluvias
これはためになるはてぶ
2017/06/22 14:40:39
redpants
星新一感ある
2017/06/22 14:41:06
momonga_dash
県のゲシュタルト崩壊がやばい
2017/06/22 14:45:01
blue0002
匿名というより断定を拒否する表記
2017/06/22 14:51:09
piripenko
労作!たのしい。
2017/06/22 14:51:59
sawaglico
“A県(N県)のスタンドプレー(9/11)。豊率も高い(4/11)。” 「愛知県豊◯市」でも、豊田、豊橋、豊川、豊明で特定されないという。
2017/06/22 14:52:39
helioterrorism
一応、川口タグをつけておく。
2017/06/22 15:00:20
zyoucun
順位とは関係ないけど、実家と現住所の県名市名イニシャルがこれを読んで全く同じことに気づいてしまったwちなみに飛行機で行くような距離ですがイニシャルで書くとどっちに居るのかわからないなw!
2017/06/22 15:04:01
air7743
お兄ちゃんどいてそいつ殺せない
2017/06/22 15:04:15
OZE
好き。
2017/06/22 15:04:34
plutonium
ここ一年でもっとも役に立たないが感心した知見
2017/06/22 15:10:57
esameo201611
ノリP
2017/06/22 15:11:50
kentrino
最近東京都の場合は都だけ丸するハックを思いついた
2017/06/22 15:12:14
hibinothink
“ひらがなのS県” ←こういう可燃性の高いフレーズをいれるのが増田上級者
2017/06/22 15:13:21
pribetch
虎眼流で知られるS県K市
2017/06/22 15:14:39
saiusaruzzz
ひらがなのS県ってどこよ?……からの、あっ(察し)
2017/06/22 15:19:02
elephantskinhead
もしこれが全くのデタラメだったらかなり上級の釣り師
2017/06/22 15:24:52
kuborie
九州では、この3つ? 佐賀県 Kashima市、佐賀県 Karatsu市、佐賀県 Kanzaki市、
2017/06/22 15:26:13
ken-baan
想像できてても今までは他の候補の可能性があってわからなったのに、この増田のおかげで特定できちゃう気が…。
2017/06/22 15:29:51
kootaaboo
I県が茨城しかでてこなくてモヤモヤする
2017/06/22 15:32:27
hxd9
埼玉県川口市のことか!ちなみにS県K市のなかでは一番人口が多い(たぶん)。
2017/06/22 15:37:34
mats3003
力作すぎる。
2017/06/22 15:42:22
stepon
逆に特定されるイニシャル表記もお願い
2017/06/22 15:45:53
dot
おもしろい。ちなみにS県K市と言われると自分の脳内だと「静岡県掛川市」がトップで補完される。
2017/06/22 15:50:46
gnufrfr
すてき笑
2017/06/22 15:55:54
yulalila
駅がダサい方のS県K市です。(地元民なら怒りつつも通じる)
2017/06/22 15:58:20
Betty999
おもしろい!ありがとう!!/2位のK県K市は、神奈川県川崎市を含むため(さらに、同県内に神奈川県鎌倉市を含む)人口的にはかなり上位に食い込めると予想。よって特定しにくさはかなり高い(K県K市 XX歳女性)
2017/06/22 16:07:37
ybmelon
S県月宮のこと思い出しちゃうな〜(インターネット老人)
2017/06/22 16:08:56
torimal3104
静岡県掛川市
2017/06/22 16:28:38
toppogg
無駄にすごい
2017/06/22 16:29:34
you0925you
こういうの調べる人がWikipediaとか更新してそう
2017/06/22 16:35:24
sny22015
「T都A区です」「あっ…(どっちにしても察し」
2017/06/22 16:40:34
summoned
創作用の資料感ある
2017/06/22 16:44:05
pintinho
G県…と、思ったけど2県あったね
2017/06/22 17:03:38
doksensei
すげえ。ネットだからとイニシャルトークかましてる若造(や老害)に突きつけてやりたい「こんな人がネットにはうようよいるんだぞ」と
2017/06/22 17:08:44
sabacurry
表記法使おう
2017/06/22 17:12:56
satain
滋賀だけでも、草津、甲賀、湖南で3つもあるもんな~
2017/06/22 17:13:15
Andrion
また1つ無駄知識が増えてしまった。
2017/06/22 17:13:35
envs
K県Z市民として誇らしい。逗子市と我らが座間市とあとどこだ
2017/06/22 17:17:18
eachs
「砂丘がない方のS県」で島根県を思い浮かべるのは不思議だな…
2017/06/22 17:18:23
a-shibata
A県T市は第4位。
2017/06/22 17:21:14
nachurie
こういうのってしれっと嘘が混ざってても誰も気づかないだろーなーと思った。
2017/06/22 17:25:24
solidstatesociety
近江県に変更だ
2017/06/22 17:26:27
mmmpa
O 府 O 市です。おもしろいなーこういうの。
2017/06/22 17:33:29
shiori_lov
お兄ちゃんどいて そいつ殺せない
2017/06/22 17:35:05
haruna777
こういうことを検証する方って頭いいんだろうなぁと思いました。面白かったです。
2017/06/22 17:48:34
hosonaga
ひらがなのS県。
2017/06/22 17:48:47
RM233
お願いだから答え合わせして欲しい
2017/06/22 17:51:17
exadit
素敵無駄知識。こういうの大好き。
2017/06/22 17:54:35
bohemian916
古今東西!いぇーい! S県K市〜! パンパン、埼玉県川口市! パンパン、滋賀県草津市!
2017/06/22 17:54:48
taionK
F県月宮も今だと創作実話で叩かれまくるよなぁ。おおらかな時代だった
2017/06/22 17:54:53
khtno73
ミラノコレクションの出身地イタリア県ミラノ市はなぜか岩手県盛岡市とイニシャルが一致する
2017/06/22 18:00:20
zgmf-x20a
滋賀県草津市?
2017/06/22 18:06:54
m_h
おもしろい
2017/06/22 18:11:14
qwerton
埼玉県川口市は「ほぼ東京」がキャッチフレーズだからT都K市だから…(震え声)
2017/06/22 18:19:47
taisei628
埼玉県鴻巣市のことかな?
2017/06/22 18:36:29
hiro_curry
埼玉県はひらがなじゃ無いと思うんだけど。
2017/06/22 19:10:21
a333117
S県K市(1位)出身、S県S市(4位)在住な私は特定されにくい…のか?
2017/06/22 19:13:22
kz78
合併で消滅したり改名した自治体は考慮しなくて良いのか?と思ったけど、まあ市はめったに消滅しないからいいのか。
2017/06/22 19:15:47
wazpk6no
トリビアの種みたい。
2017/06/22 19:21:38
seiroten
ひらがなS県への突っ込み多いが、A県(N県)へは少ない。S県は埼玉、静岡、滋賀、島根、佐賀。K県は神奈川、岐阜、香川、高知、鹿児島。I県は岩手、茨城、石川。A県は青森、秋田、愛知。N県は新潟、長野、奈良、長崎。
2017/06/22 19:25:01
cartman0
県と市のイニシャルのペアを最大化する最適化問題なのね、むしろ最大18しかないって意外やな
2017/06/22 19:31:34
ga_kun
人生のムダ知識がまた一つ
2017/06/22 19:36:43
yodaka
うちはK府K市だけど候補が5つあるので前後の文脈がないと意外と絞れ込めないかも
2017/06/22 19:48:16
kiran_o
何で使うかは未定だけど、保存版!
2017/06/22 19:52:15
ALITEL
何が増田をここまで駆り立てたのか
2017/06/22 19:53:24
kash06
謎の情熱が増田らしくて素晴らしい
2017/06/22 20:07:15
wow64
昔はこういうイニシャル県表記多かったけど最近見ないな
2017/06/22 20:12:24
Chocolat520
ひらがなのS県なんて無いしさいたま市だけが県の全てじゃねーから!!(謎の半ギレ
2017/06/22 20:20:39
citron_908
S県月宮を思い出すも既にブコメに同意見多数。お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない! / ところでS県月宮ってもう15年前のネタなんだよな…「はてブから老を感じる」と言われても実際平均年齢高いんだからしょうがない
2017/06/22 20:37:20
workingmanisdead
静岡県掛川市
2017/06/22 20:44:14
guldeen
小説の地名に使うネタ?
2017/06/22 20:46:10
azumi_s
S県月宮ェ…
2017/06/22 20:46:16
gendou
S県K市のNSくん5さい別名KSちゃん
2017/06/22 20:55:43
gcyn
良い増田
2017/06/22 20:59:28
hataichi
志布志町志布志
2017/06/22 21:00:19
takuver4
S県K市→埼玉県川越市、I県K市→石川県金沢市 が頭に浮かんだ。
2017/06/22 21:13:00
uunfo
その自治体の人口を加味しないとなあ
2017/06/22 21:23:21
karotousen58
"砂丘じゃないほうのS県" 浜山砂丘がシカトされた模様。 http://www.geo.shimane-u.ac.jp/geopark/hamayamasakyu.html
2017/06/22 21:27:17
potekenpi
好き。
2017/06/22 21:30:42
kniphofia
いつも思うけどイニシャルにする時点で正確性欠けばいいのに
2017/06/22 22:14:07
nagaichi
フィクション屋は気をつけようぜ。
2017/06/22 22:16:07
xKxAxKx
すげー
2017/06/22 22:18:14
alloreverything
地理・地名クラスタの社交場サイト、都道府県市区町村で扱われてそう
2017/06/22 22:27:10
HarYos
いまはなき埼玉県上福岡市民でした
2017/06/22 22:47:31
tteraka
ひらがなじゃないだろひらがなのS県のS
2017/06/22 22:53:40
tanakh
月宮
2017/06/22 22:55:14
sugimo2
これはwww
2017/06/22 23:06:38
adamayt
その昔炎色反応の語呂合わせで覚えた「リアカー無き K 村」。日本にいくつあるんだろう。
2017/06/22 23:25:09
Barton
よく調べたなあ…。
2017/06/22 23:35:09
adsty
まあ便利なんだろうなあと思わせる知識リストがまさにトリビア。
2017/06/22 23:36:01
hobo_king
凄い。凄いのにこれぞ増田って感じがするのは何故なんだ。
2017/06/22 23:38:18
minikcha
我が地元、“市”じゃないんだけど、郡や町、村の匿名性ってどうなんだろう。
2017/06/23 00:28:56
tamuo
ここはW県W市。このイニシャルは全国にただ一つなので伏せる意味がありません。悪いこともできませんから、M県S市のように女性ばかり行方不明になる事件だって起こらないでしょう。(いや、それ違うって)
2017/06/23 01:09:41
gomaaji
1日置いたらひらがなとかローマ字について解説してくれる人がいるかと思ったら、2人目にいた。てかわかんねーよ、全く腑に落ちない。ほのめかしが独りよがりすぎる。
2017/06/23 01:15:55
watanuki_p
最高
2017/06/23 02:49:02
t_yamada8karad
Sで始まるものが一番多いと見せかけて違うのか。M県S市はいくつあるのだろう?
2017/06/23 06:30:09
cucumberking231
これは面白い
2017/06/23 08:47:37
momontyo
地名だけじゃなく、人口比も加えた方がいいような気もするが、目的次第かな?
2017/06/23 14:05:06
taro-r
面白い調査。「安全」なのか(w。
2017/06/23 14:51:53
kochizufan
K県Z市の3つ目がわからん。逗子、座間の他にあった?
2017/06/23 18:43:44
tailtame
ニュースになってたなw S県月宮は匿名性高いのか
2017/06/23 19:09:47
migurin
T都M区在住のTKさん(音楽プロデューサー)
2017/06/23 19:15:28
k_wizard
豊田 豊橋 豊川 東海 津島 常滑 なるほど
2017/06/24 00:05:47
siiko
K県Z市は2市しかないのだけど不思議だな
2017/06/24 00:09:50
daruism
アルファベットとか言われてもS県月宮とG県厨しか思い浮かばんわ