「上皇」京都滞在、国に要望へ 市長、特例法成立で : 京都新聞
2017/06/12 16:47:59
tsutsumi154
御所って今住めるのか?
2017/06/12 16:51:20
shironeko_t
リタイアした後の住む場所くらい好きにさせようよ……
2017/06/12 16:59:18
zions
上皇を担ぎ上げたい勢力が京都に集結するんだな。胸熱。
2017/06/12 17:03:04
amaliche
これが後世に伝わる第二次南北朝時代の萌芽である。
2017/06/12 17:07:22
is11045
門川みたいな奴にあちこち行事に引っ張り出されるのが嫌だから京都に住まないに1票
2017/06/12 17:08:39
QJV97FCr
後に言う東西朝時代の幕開けであった
2017/06/12 17:11:47
nenesan0102
門川市長ホンマ目立ちたがりやよね。。あちこち行事に引っ張り出される説に一票。多くの国民はそんなこと望んでないし京都に帰るにしてものんびりして欲しいと思ってるんちゃうかなぁ…(´・ω・`)
2017/06/12 17:17:32
unagiga
先に本人の意見聞けよ
2017/06/12 17:21:28
acealpha
上皇の政治利用
2017/06/12 17:26:50
dnsystem
京都…
2017/06/12 17:26:54
kloud
天皇陛下の好きにさせたげえや…。上皇を担ぎ上げる機運高まってきたな?
2017/06/12 17:27:28
netcraft3
まさに院政。引退した後はご本人の自由にされるのが良いと思う。
2017/06/12 17:34:34
pribetch
御座所が「平成院」とか呼ばれそう。
2017/06/12 17:40:35
demcoe
「リニアを京都へ」「上皇も京都へ」
2017/06/12 17:42:44
aki3824
京都人として、こういう要望は本当にやめて欲しい。高齢になってからの環境の変化って絶対良いこと無いよ。
2017/06/12 18:03:19
kaeuta
高齢者でもある上皇を子や孫から引き離して「双京構想」とか寝言を言える精神力はさすが京都人ですなあ。さすがは天皇の政治利用の本場。そんな土地に住まわせたら精神的にも宜しくないし霧散して欲しい構想ですな
2017/06/12 18:08:51
mahal
虚 構 新 聞 じ ゃ な か っ た 京 都 新 聞
2017/06/12 18:17:16
whkr
あれだけお気持ちを表明したのに、いまだ人間扱いされないという恐怖。思考が戦前どころか近世で止まっている。
2017/06/12 18:24:19
ryokusai
御譲位に消極的だつた側が「だから言つたのに」とうんざりしさうな発言だな。/陛下がそれをお望みなら反対はしないが。
2017/06/12 18:24:53
cheapcode
上皇派と天皇派で内乱でも起こす気か
2017/06/12 18:25:15
k_gobo
虚構のアイコンじゃないからおかしいなと思ったらガチかよ。京都怖い。
2017/06/12 18:26:55
daisya
えー。孫と遊ぶ機会が減っちゃうじゃん。
2017/06/12 18:30:17
AQM
ただのストーカーやんけ。気持ち悪。
2017/06/12 18:41:48
gendou
京都府知事に権力が…!
2017/06/12 18:41:52
hiroharu-minami
陛下の仕事を増やそうとすんな! 休ませてやれってんだよ。
2017/06/12 18:41:59
tbsmcd
天孫族さんたちは大変だな……(出雲から目線)
2017/06/12 18:44:53
tomo31415926563
皇居の広さに対して、御所では幽閉に近い。
2017/06/12 18:49:40
harumomo2006
住む場所すら選べないとは
2017/06/12 18:49:41
hobbling
上皇は香川県か隠岐の島に幽閉するのがいいんじゃないかな。京都だと勝手に勅を発行しそう。吉野でもいいよ。
2017/06/12 18:53:12
t-tanaka
さすがは京都。
2017/06/12 18:58:21
youkass912
そうしたい理由を言わないのは、陛下のためを思ってのことではないからだろう。非常にずるいやり方。
2017/06/12 18:58:42
confi
新聞記事に乗るのが目的のくだらないパファーマンスやめて
2017/06/12 19:02:59
kj03
退位反対派の懸念をいきなり現実化しててクソウケる。
2017/06/12 19:07:08
AKIMOTO
先祖が住んでたからってだけで東京生まれ東京育ちのおじいさんにこの要求
2017/06/12 19:10:19
zambia
遷都狙いか。
2017/06/12 19:12:17
sutekiya
京都の市長ってそんなヤバイ人がやってたの?
2017/06/12 19:12:51
misomico
住むとこくらい選ばせてあげてよ
2017/06/12 19:16:36
flowing_chocolate
今度は親子離れ離れの生活を強要しようということですか。
2017/06/12 19:19:06
akrlev
いつまでみやこだと思い続けるんだろうか…
2017/06/12 19:21:25
momopopohate
京都の伝統(笑)
2017/06/12 19:21:35
nagisabay
reference>「上皇」京都滞在、国に要望へ 市長、特例法成立で - 京都新聞
2017/06/12 19:22:27
dogear1988
おいおいおい…。
2017/06/12 19:23:30
Tetrapod
市長のコメントが地味にヤバイ。上皇が京都にお住まいになったらどう利用できるかって言ってない??
2017/06/12 19:27:04
totoronoki
こういうのを政治利用って批判すると、「東京におありになるのがすでに政治利用だ」とか言ってくるんだろうな。
2017/06/12 19:32:36
kirifuu
権威利用したい気満々でワロタ。京都市長下衆過ぎんだろ。引退したら休ませたれや。
2017/06/12 19:40:40
komachiyo
ホンマ京都の人は好きあらば天皇さんを引っ張り込もうとして…
2017/06/12 19:45:20
egamiday2009
ブラック過ぎるやろ
2017/06/12 19:45:29
mitsuba3
ほんきで虚構新聞かと思った
2017/06/12 19:48:25
tuchinoko999
孫のそばにしてあげなよ
2017/06/12 19:48:40
going_zero
近代天皇制だけでもう150年にならんとする歴史があるんだぜ。この発言は一見それっぽく見えても、明らかな歴史軽視だよ。そもそも、今上陛下への敬意が全く感じられない。正直、不愉快。
2017/06/12 19:48:41
kimi101
南北朝時代の始まりである
2017/06/12 19:49:01
ferum
政治利用は恐れ多くも皇統を私するに当たるのでは?一市長が言っていい範囲超えてそう。下手したら朝敵コースだけど、征伐される覚悟あるのかな。いつでもきてくだされ!お部屋は準備万端です!とは違う印象。
2017/06/12 19:49:28
mainasuplus
京都ブランドを強化するために天皇を利用したいと。まさに天皇の政治利用。
2017/06/12 19:49:49
sasanach
天皇について「祖先が京都にいたから京都に滞在してもらおう」と考える人は、部落民について「祖先が賤民だったから河原に住んでもらおう」と考えるのではないか?
2017/06/12 19:55:17
takeshiketa
家族と一緒に住まわせてやれよ
2017/06/12 19:57:01
kazatsuyu
id:ferum この要望の妥当性はともあれ、この程度で市長が朝敵として征伐されたらそれこそ天皇の政治利用では
2017/06/12 20:01:54
teebeetee
引退したら引っ越せって、「人生の楽園」の見過ぎなんじゃないか。
2017/06/12 20:02:33
fn7
また京都か
2017/06/12 20:02:40
inoyo55
こわ、、、
2017/06/12 20:03:31
tomex-beta
これは政治利用と思われても仕方ないのでは?
2017/06/12 20:07:17
adramine
虚構じゃなかった……
2017/06/12 20:08:00
hosonaga
ゆっくりさせたげて!なんかそのうち籠とかで移動させられる話になりそう。
2017/06/12 20:08:41
renos
ば~~~~~っかじゃねえの
2017/06/12 20:10:40
zz_sexy
京都市長は鬼か。人生の終わりくらい好きに過ごさせてやりなよ。
2017/06/12 20:11:08
uunfo
で、そのうち上皇をかつぐ一派が自分達の正当性を主張したりするわけだ
2017/06/12 20:13:01
skel
リニアのときもそうだったがこの京都市長は我田引水しか考えてねえんだな。
2017/06/12 20:14:07
Balmaufula
討幕派の気配を感じる…!
2017/06/12 20:14:22
soraboby
これでこそ京都…いや、こう言いだしてこそ京都…。とりあえずウキウキ感が伝わって来て草。
2017/06/12 20:14:25
kirte
道具としてしか見ていないんだな
2017/06/12 20:15:20
mekemon
京都人のそわそわっぷりが眼に浮かぶ。
2017/06/12 20:18:49
b4takashi
「リタイアしたし気ままに京都を散策したいわー」って本人の意思なら考えんでもないが、これそうじゃないでしょ
2017/06/12 20:19:18
shoot_c_na
たぶん一番やっちゃいけない判断
2017/06/12 20:19:19
japonium
私利私欲丸出し。せめて退位じゃ無く譲位と書け。
2017/06/12 20:19:38
awkad
kyoto-npかよ
2017/06/12 20:24:10
negi_1126
まさか歴史で習った天皇上皇の政治利用が同時に見れるとは思わなかった。ここ20年位って有史から見ても相当な歴史の転換点だと思う。
2017/06/12 20:25:06
fb001870
敬意が感じられないんだなぁ…
2017/06/12 20:30:25
albertus
マ ジ で や め て
2017/06/12 20:32:19
Akimbo
京都人は「明治の遷都」という概念を受けいれられず、天皇ご一家は「ちょっと東京行ってくるわ」と行幸してるだけだと思ってる、って昔なにかで読んだのを思いだした。マジかもしれん。
2017/06/12 20:32:39
BritanJP
これ良いかも
2017/06/12 20:32:53
anschluss
この市長は自分の発言の重大性を理解していないと見える。老夫婦を子や孫から引き離すって常軌を逸している。次期天皇の即位式は伝統に則って京都御所でやるべきだと思ってるけど、この市長の発言はナンセンス。
2017/06/12 20:32:54
ko2inte8cu
ぶっちゃけ、料理は上方の方がうまい
2017/06/12 20:33:21
watermaze
京都市長は後鳥羽上皇なんかの先例に従い、隠岐の島に配流ということでよいかな。
2017/06/12 20:34:25
kenchan3
ここで虚構新聞が、奈良吉野滞在を、なんてエントリー上げないかな?
2017/06/12 20:35:09
law
今って薬子の変って言わないんだ。
2017/06/12 20:39:46
masfj
もう好きなところで好きな生活をして頂きたい。
2017/06/12 20:41:00
pongeponge
京都はクソ暑いからやめたほうがいい。
2017/06/12 20:41:22
shufuo
人間だもの、引退したら孫の近くで暮らしたいだろ、常考。
2017/06/12 20:43:03
co193kun
ひどい。だから京都人は嫌い。
2017/06/12 20:45:31
kitamati
ただのコンプレックス解消のはけ口 拒否されたら「上皇はんは東のお水が合うんやろか」とか陰湿な嫌味垂れる為だけにするパフォーマンス 勝手に平成応仁の乱でもやってろ
2017/06/12 20:48:53
roller_skate
なんという政治利用。市長が定例会見というもろに公式の場でこれ言ったのが信じられんな…。
2017/06/12 20:50:20
seiroten
もうさ、京都市(の上から目線の地区)が京都国として独立したらいいと思うんだよね。
2017/06/12 20:51:09
mtane0412
近江京とか平城京とかも名乗りを上げて醜い争いを展開してほしい
2017/06/12 20:53:12
lady_joker
法律上の話をすると、天皇が人権があるかどうかは難しく、天皇を殺害しても器物損壊罪になるという話すらある。天皇がモノなら意見聞くのはおかしい。日本は衰退するだろうけど、天皇制やめたほうがいいと思う
2017/06/12 20:54:54
call_me_nots
さすが京都、ナチュラルに発想がブラック
2017/06/12 20:56:35
u_eichi
京都をふたたび都にって時代錯誤な欲求に目が曇ってて、なぜ国民が陛下の退位を支持したのかが見えてない。見苦しい。
2017/06/12 20:57:54
gkom
政治
2017/06/12 20:59:38
Rinta
なんか、ずいぶん身勝手なお願いのように感じるのだけど。人間なんだぜ?家族と一緒に暮らしたいに決まってるじゃん。
2017/06/12 21:00:18
ardarim
みんな忖度大好きなのに何でここぞと言うときにお気持ちを忖度しないのか。双京構想とか、大阪都構想に並び立つ阿呆さだ。
2017/06/12 21:04:44
cl-gaku
抜け目ないというかなんというか
2017/06/12 21:16:03
tottotto2009
体力の低下により退位したいと申し出て、やっとそれが受け入れられてホッとする間もなく京都での仕事に駆り出されるの?住み慣れた皇居にいたいに決まってるじゃん。
2017/06/12 21:17:09
min2-fly
いくらなんでも、退位後くらい自由にお過ごしいただきたい、という市民の方が多いのではないのか。
2017/06/12 21:18:32
trade_heaven
リニアを奈良から奪おうとするし、天皇をテメーの都合で引っ張ってこようとするし、ほんと京都は自分が特別だと勘違いしてるフシがある
2017/06/12 21:19:15
shields-pikes
天皇派と上皇派とで東京と京都を対立させて、平成の乱でも起こす気かよ。そんな摂政な……。
2017/06/12 21:19:22
skuldgoddess
この歳で引っ越すのはいろいろ危険
2017/06/12 21:19:45
dorje2009
京都は何様なんだ?
2017/06/12 21:20:58
morita_non
配流か。
2017/06/12 21:21:34
denilava
現代人にはどうでもいい話だが、数百年経って30世紀頃の未来人が、20世紀初頭何百年ぶりに復活した上皇は京都に滞在したという歴史を紐解くとき、現代人おもろいことやったなと思うくらいはあるんじゃないかと思う。
2017/06/12 21:23:58
von_walde
はいはい、虚、、京都?
2017/06/12 21:24:33
katsusuke
この思考は最高に京都っぽくて京都市長には民意が反映されてるのをビシビシ感じる元市民
2017/06/12 21:27:28
Jang
本人の意向をすっ飛ばして「国民の総意」で京都に住まわせるとはさすが人身売買大国。 日本国憲法第22条第1項「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。」
2017/06/12 21:28:08
bt-shouichi
双京構想は京都の各界の代表でつくる有識者懇話会が2013年にまとめたものなのね/同じ街にいると倅からしたら邪魔かもよ。西に流すのもありじゃね/奈良も招致すればいいのに。…あ、そうすると平城(不敬罪
2017/06/12 21:29:42
lbtmplz
京都人何もかもズレが激しい
2017/06/12 21:30:58
satokunya
わらわらと院近臣が出てくるのが目に見える
2017/06/12 21:31:08
bobcoffee
家族と離れて住めと80を超えた老夫婦に言うかね。他者との交流が減る、必要とされなくなるなどの社会的要因で鬱になったり認知症になりやすくなるものなので負担を減らして国民との対話を続けられた方が良いかと。
2017/06/12 21:32:32
narwhal
上皇を都落ちさせようと企むとは、山城土人恐るべし。なんでわざわざそんな片田舎にまで下らなくてはならんのだ。
2017/06/12 21:35:57
nnnnnhisakun
権威二重化防止のために行事への参加を行わないとした特例法の議論の結果を丸無視しているような
2017/06/12 21:37:50
calcnews
一部の人間が言っているだけなのに勝手に主語を大きくしてこれだから京都人はとか言っているブコメの連中は門川市長と同レベル
2017/06/12 21:38:36
monochrome_K2
上皇になったら京都に来てね、くらいで良いのにこんな言い方したら逆効果だと思う
2017/06/12 21:39:25
YUKI14
好きなところに住ませてやれや /いつまで過去の栄光にすがってるんどすの?
2017/06/12 21:40:13
monopole
こうやって政治利用する奴がいるからなかなか退位の議論が進まないんだろ
2017/06/12 21:41:49
aralumis
行事云々より上皇の健康面を第一にご配慮すべきでは。
2017/06/12 21:42:01
shima2tiger
引退後の住まいくらい自由にさせろよ
2017/06/12 21:46:11
u4k
“京都における上皇の滞在や宮中行事の実施に関し、具体的にどういう可能性があるのか…” 働かせる気マンマンやん…。せめて「古都の自然のなかでご静養を」くらい言えんかね。
2017/06/12 21:48:30
POPOT
虚構じゃないの?京都新聞??
2017/06/12 21:48:51
ttop
正気…なのか?
2017/06/12 21:51:14
homarara
笑わせよるわ
2017/06/12 21:51:19
alivekanade
天皇陛下は東京にお散歩に行ってると思ってる京都人は思想関係なくマジで一定数いるんだけど、市長がその辺の一部の人の代弁しちゃダメだわ。でもこういう人だから市長やれんだろうなとも思う。
2017/06/12 21:51:22
syusuimaru
ご高齢であることとか、陛下の御意志とかまるっと無視して希望を伝えるとか厚かましいにも程がある。「ご公務を離れられた暁には、御幸頂ければ幸いです。」くらいにしとけばいいのに。
2017/06/12 21:51:45
d0i
京都人の本領発揮ってところか。戦前戦後、っていうと応仁の乱を意味するって噂は本当なのだろうか(偏見)
2017/06/12 21:52:53
yakouhai
これだから京都は
2017/06/12 21:53:08
AR30
京都が必死
2017/06/12 21:53:17
skip_jack
門川氏のテンションの高さに市民の殆どは付いていけない。何かキメてるのかな?
2017/06/12 21:54:04
tomemo508
東京で大震災が起きた時などの退避用にキープしておくとかならありのような気がする。首都機能の移転構想みたいな感じ。
2017/06/12 21:55:57
kuxttoba
パンダ扱い
2017/06/12 22:04:21
mohno
いっそ、皆で引っ越してもらって皇居の民間活用してもらえば土地不足とか解消しそうだね:-p
2017/06/12 22:04:58
T_Tachibana
京都の人にとっては「帝は東京に長期滞在(百余年)しているだけ」なので引退後は「本来のお住まい」に戻ってきては、という事なのだろうけど。
2017/06/12 22:05:38
mstd12345
お前が東京来いよ
2017/06/12 22:05:42
bell_chime_ring238
老人に転居を強いるなんて鬼か。前書いたブコメ貼る。http://b.hatena.ne.jp/entry/330682977/comment/bell_chime_ring238
2017/06/12 22:05:51
PYU224
それはただの身勝手だから諦めろ。
2017/06/12 22:06:27
xufeiknm
しんどいから退位するのに、こいつらまだ町おこしで働かせようとしてやがる。ブラック京
2017/06/12 22:09:34
airwave
他人との格付けの中でしか生きられない京都人にとって天皇は最高の「格」であり、法律を作ってでも囲い込みたいのだろう。
2017/06/12 22:10:25
houyhnhm
お前隠居したいいうてる爺さんに仕事させようとするんかい。
2017/06/12 22:15:28
rti7743
どこにすむかなんて、本人の自由にしてあげるべき。人間には人権がある。人権があるなら自由があるはずだ。
2017/06/12 22:19:25
ystt
お、おう……
2017/06/12 22:21:25
sekreto
警備がやかましいから、東京に出張中でよかろう。
2017/06/12 22:23:09
dbfireball
何で家族を引き離そうとするのかね?京都市長は自分の都合ばかり考えすぎなのでは?
2017/06/12 22:23:59
silvermoai
「何様のつもりだ」と聞かれたら「京都市長ですけど」と真顔で答えてきそう。
2017/06/12 22:24:29
luccafort
これはあかんでしょ。そういう願望があるのは構わないけど禅譲した経緯を考えればこんなことはすべきでないと思う。
2017/06/12 22:25:41
taikutsu
市長、もうこれ以上市民に恥かかせないでマジで。
2017/06/12 22:25:43
ijustiH
最悪の政治利用ではないか。こういうのを避けるために入念な準備をしていたのでは。
2017/06/12 22:30:01
motnao
家族を引き離すなアホか鬼か。
2017/06/12 22:30:42
ore_de_work
防弾新幹線の有効活用しよう。
2017/06/12 22:34:30
sora-papa
天皇に上から目線で引退させずに仕事をさせようとか、さすが京都だなとしか。
2017/06/12 22:37:31
horsetail
uzee
2017/06/12 22:41:23
omega314
あっきー激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームはよ。
2017/06/12 22:42:19
rgfx
やめたれよ。。
2017/06/12 22:44:39
bokmal
今の今まで京都人の「天皇さんはちょっと出かけたはるだけ」は上沼恵美子的なネタだと思っていたが、まさか、本気なのか…?本気で淡路島独立を…?
2017/06/12 22:47:18
tonton-jiji
これはドン引きやで・・・
2017/06/12 22:52:36
toyu425
毎度ながら"kyoto"が"kyoko"に見えて仕方ない。
2017/06/12 22:58:36
strawberryhunter
皇居なら子や孫と一緒にいられるんだから、わざわざ京都に行く理由は無いだろう。
2017/06/12 22:58:37
kensuu
こっわっ。これ正気でいってるとしたら結構こわいぞ
2017/06/12 22:58:45
hidex7777
京都市民はアベトモに投票する意味を考えてくれ。
2017/06/12 22:59:43
sukuizu
京都のこういうとこ嫌いだなって京都人としてたまに思う
2017/06/12 23:03:29
anigoka
お~い磯野~応仁の乱2.0やろうぜ!
2017/06/12 23:05:08
mini_big_foo
ひでぇ
2017/06/12 23:05:53
ksugimori
市長がこんな発言しちゃうのか。。
2017/06/12 23:06:51
ripple_zzz
まぁ第二次関東大震災とかで皇室全滅されても大変困るんでリスクヘッジは意義あると思うし、長期的な視点で議論あるべきだと思うけど、今上の両陛下に入洛して頂く必要性は全くないと思う。
2017/06/12 23:07:48
tenkinkoguma
は?何を仰っているのかわかりません。
2017/06/12 23:16:19
keloinwell
何のために譲位しようと思ったか、天皇陛下のその意志を無視する要望だな。退位したらゆっくりさせてあげればいいのに。
2017/06/12 23:16:47
niam
やってみな。その代わり、警備費用は京都市の負担な。テロとか起きたら、あんさんが責任とんねんで。
2017/06/12 23:21:57
mostaga
座ってろHAGE
2017/06/12 23:22:10
lastline
これはダメでしょ
2017/06/12 23:23:22
rub73
退位して尚、住む場所さえ自ら決めることができず、人生を政治に利用される御身をお察し。
2017/06/12 23:26:31
damae
公務をこなすのがキツくなったから引退する人間に何を言ってるという
2017/06/12 23:27:25
yogasa
京都らしいが主張が弱い。一家まるごと京都にくればよい。
2017/06/12 23:27:56
gomanori
平家物語を読み始めた僕が二度見する記事。
2017/06/12 23:30:30
oldriver
老後やで。好きなところに住まわしたりーや
2017/06/12 23:34:52
kaidao
橋下徹といっしょに住めばいい
2017/06/12 23:34:53
Knoa
要望じゃなくて歓迎の意を示せばよかったんじゃ
2017/06/12 23:49:19
puffy_nipples
本当に今上天皇が京都に住みたいとしてもこういう馬鹿が出てくると誤解を招く。
2017/06/12 23:52:06
m-matsuoka
まあ京都に残っているのは天皇と共に東京に行けなかった連中なわけだし。
2017/06/12 23:53:47
yuuntim
権威を付ける道具としての皇室という存在。あまりにひどい。元京都人として、悲しい。
2017/06/12 23:55:27
and_hyphen
住むところも自由にならないのか
2017/06/12 23:55:43
wow64
あの御所使うのかね。めっちゃ住みにくそう
2017/06/13 00:02:38
minatonet
事実上の首都は東京かもしれんが、都は京都のままやから
2017/06/13 00:03:25
sasaki_juzo
実質リタイアする人に対して東西を行き来してもらおうと?虐待では?
2017/06/13 00:07:40
gm91
滞在はともかく公務はもういいでしょう。
2017/06/13 00:12:58
hiromo2
ドメイン名の虚構新聞感がますますUPした
2017/06/13 00:22:52
naya2chan
東西朝の時代がついに来たのかと思うと胸熱。
2017/06/13 00:24:21
tanakamak
京都にいるときゃ上皇と呼ばれたの
2017/06/13 00:26:14
inherentvice
こういうことを政治家が言うと仮に政治的理由に関係なくこうしたいと思ってても出来なくなる(しにくくなる)からやめようね
2017/06/13 00:28:14
nikoli
そうっとしておいてあげようよ
2017/06/13 00:33:05
hxd9
そう言われてみれば、今上天皇陛下が生まれも育ちも東京なのに加えて、美智子さまに至っては父方はもともと群馬の血筋なんだよな…
2017/06/13 00:35:59
tetsuya_m
虚構新聞にしてはロゴが変だと思ったら京都新聞だった(´・ω・`)
2017/06/13 00:43:51
babi1234567890
田舎者はこれがアホだとわからんのか。しかも相手はパンダじゃなくて人間だよ?
2017/06/13 00:46:04
tomoya5
気がくるっとる
2017/06/13 00:47:35
haha64
調べてみたらここ5年の京都滞在日数はわずか10日程で葉山や那須以下の扱い。たぶん自分の家とすら思ってないので、京都は普通の観光都市として元気に頑張って欲しい。http://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/top/1
2017/06/13 01:00:50
hazardprofile
南北朝時代の始まりだ
2017/06/13 01:01:50
warawareotoko
応仁の乱待った無し
2017/06/13 01:03:32
nikousatsu
実質島流し
2017/06/13 01:04:17
hatehateyahoo
馬鹿どすな〜
2017/06/13 01:10:27
WinterMute
頭がおかしい。おじいちゃんだぞ、家族の近くに住ませてやれよ。ていうか住むとこくらい自分で決めさせろよ。京都人どうかしてる。
2017/06/13 01:12:35
taguch1
京都怖い。
2017/06/13 01:16:55
sisya
またプライドと面子の話かとため息が出る。本当に京都が住むにふさわしい町なら、ご本人からも提案があるでしょう。周りがとやかく言うことではない。
2017/06/13 01:18:17
yosukegatz
赤坂御所にしよっかって話だったような
2017/06/13 01:20:46
primedesignworks
これを政治利用と言うのであれば、「東京に住み続けないといけない」ことが既に政治利用されていると思うが。
2017/06/13 01:21:10
naggg
うお、京都、はじまったな!
2017/06/13 01:28:15
pbnc
ねぇ、お気持ちを表明されたけどちゃんと聞いてた?としか言いようがない。
2017/06/13 01:40:18
nakakzs
その地域に住み慣れた人を他の地域に移すのは強い抵抗を伴う可能性があるわけで(それがなきゃ限界集落問題ってもっと解決してるよなあ)、それを国に要望とか。
2017/06/13 01:46:33
osaka06
人の気持ちを何も理解しようとしない京都死ね 本当に死ね
2017/06/13 01:48:29
shigeto2006
明治天皇のように京都で生まれ育った人ならともかく、今の皇族はずっと東京に住んでいるのだから、年を取ってから引っ越すのは無理があると思うのだが。町おこしの手段にしても…。
2017/06/13 01:51:53
kindara
皇族に自由を与えたい人はその制度を廃止することを望んであげれば?特別扱いと自由はトレードオフだよ。特別扱いされるから天皇自身も老体に鞭打って今まで自ら自由をなくして働いてきたんだし。
2017/06/13 01:53:39
buu
どうして、この国はこうやって後から後から、雨後の筍のように皇室を政治利用しようとする奴が出てくるのだろう。
2017/06/13 02:03:55
clapon
もう好きなように過ごさせてあげてよ…
2017/06/13 02:04:13
hideo54
ヒェーッ
2017/06/13 02:30:30
shozzy
「ちょっと行ってくる」というのを回収しにかかっているのか、京都は。
2017/06/13 03:10:02
ya--mada
これに大阪や福岡も乗ってくる。やがて親中・親米に別れてしまうんですね。
2017/06/13 03:13:24
kori3110
「そういう風に扱われるの年齢的に流石にきついから退位したいっすわー」って話じゃなかったの?/震災時移住のストレスによるリスクがデカかった話とか知らんのだろうね/つかなんでこの人に投票したんだ京都市民
2017/06/13 03:16:56
KoshianX
皇族だからといって家族ばらばらにせんでもよかろうに……。まあ京都こそが本来天皇のいるべき場所という意識が強いんだろうけれども。
2017/06/13 03:27:29
sanam
鬼畜か何かかな?
2017/06/13 03:35:47
M1A2
震える。快楽亭ブラックの「皇室民営化」ネタが笑えない発言。
2017/06/13 03:43:25
simabuta
バカじゃないの?
2017/06/13 04:08:18
fnwa
なぜ家族を引き離すのか
2017/06/13 04:09:12
sionsou
本人の意志無視してるし、ただの有名税的なものがほしいだけやんけ。恥を知れ。まじでくそ
2017/06/13 04:27:27
xipokyh
この市長、部落解放同盟とか京都のお察し系教職員とかに不正にカネ出したり、ろくなもんじゃねえな。なんか名前も気持ち悪いし。皇室まで餌食にすんのね
2017/06/13 04:41:57
Galaxy42
本気じゃないにしても、スルーできないのだろうな。
2017/06/13 04:46:17
air7743
だから政治利用すんなって言ってんだろ
2017/06/13 04:55:15
bookkeeper2012
もう好きにさせてやれよ。。。
2017/06/13 05:31:02
ERnanchan
京都内から批判の声が上がれば、市長個人の問題。それがなければ、京都人の問題と世間は受け取る。京都人は積極的に批判の声を上げるべき。
2017/06/13 05:33:57
fumitako
パンダじゃないのよ上皇は
2017/06/13 05:34:18
star_123
本人の意思がすべてでしょ。国民の総意とか専門家とかクソどうでもいい。
2017/06/13 05:55:21
n_231
思考が戦前(応仁の乱)で止まっている
2017/06/13 05:55:47
higamma
上皇呼んでもリニアは来ないぞ
2017/06/13 06:15:28
whoge
引退って言ってるだろ
2017/06/13 06:26:44
m_yanagisawa
「東西朝」の指摘に笑った/たしかに高齢者の転居はあまり良い影響はないか。でも個人的には上皇陛下が京都に住まわれるのを見てみたい気はする。
2017/06/13 07:06:58
nekonyantaro
たしか「東京に遷都する」という詔は出ていないから、今でも公式には都は京都なんですよね。東京へは「長期行幸中」という扱いらしい。
2017/06/13 07:14:48
YukeSkywalker
京都うぜぇな。
2017/06/13 07:16:43
gomez_se
東京生まれの東京育ちとコメントがあるが、それは論点が違うでしょ。 皇居を仮住まいから正式な住まいにしますと宣言するまでは、御所問題は付きまとう。 曖昧なまま皇居を使っている今がおかしい
2017/06/13 07:20:46
djehgrtnlr
ゆっくりさせて差し上げてほしい
2017/06/13 07:21:23
uturi
上皇の政治利用が行われる可能性が。/実現したら、引退した途端に姥捨山に捨てられるような気持ちになりそう。実家で大人しくさせてやれよ。
2017/06/13 07:24:24
alice-and-telos
西朝と東朝の誕生である
2017/06/13 07:30:46
atsupi0420
引退後の振る舞いを法で縛りたいの?自分の子や孫の近くに住むなと言いたいの?ふざけてるね。
2017/06/13 07:33:38
Millishinku
天皇は東京に一時的に遊びに行ってるだけみたいなのよくある地方叩きネタだと思ってた。京都の人はマジで思ってたのね。
2017/06/13 07:33:59
quick_past
わざわざ東京に引っ張って行ったのがおかしいねんで
2017/06/13 07:34:06
rajahbrooke
鬼畜
2017/06/13 07:38:42
yogurina
京都生まれ京都育ちのおじいちゃんが老後いきなり東京に住めって言われたらキツいだろなーって思わないかな、逆に
2017/06/13 07:43:58
minoton
京都御所か。仙洞御所は今は庭だものな。まあ、皇居内のほうが金も手間もかからないうえ住みやすいのだろうけど
2017/06/13 07:49:00
wazpk6no
好きにさせてあげなよ
2017/06/13 07:51:48
sakichi33
京都人だけど来なくていいと思うよ。引退する爺さんに何言ってるの? / だいたい警護に金かかる、道は混む、その割に金を落とさない、メリットが何もない。雇用対策ぐらいか?
2017/06/13 07:52:12
kunitaka
人権侵害も甚だしい!話にならんよ。
2017/06/13 07:56:01
teo_imperial
後白河の法住寺一帯全域を御所として差し出せば考えてやってもいい(棒
2017/06/13 07:57:33
t-murachi
「京都における上皇の滞在や宮中行事の実施に関し、具体的にどういう可能性があるのか」働かせる気マンマンw / でもどうせ皇居に縛られるんであればむしろもっと名乗りを上げる市町村が出てきてもいいとは思う。
2017/06/13 08:03:26
kyo_ju
東京におねだりとか京都人として恥ずかしくないのか。仏教界と京大あたりが陰謀を練って男系主義者と長子相続派で王朝分裂させ、一方を京都に迎えるぐらいの夢のあるプランをぶち上げようぜ。
2017/06/13 08:04:22
takayoz
京都という案は素敵でもあり、関東公方ではないが、権威を利用する層が出てきたりして厄介かも
2017/06/13 08:11:27
shantihtown
“皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」” #京都
2017/06/13 08:12:36
kari-ko
いつもの京都だ
2017/06/13 08:14:28
Hidemonster
京都のJK
2017/06/13 08:17:53
tzk2106
のんびりさせてあげて!
2017/06/13 08:18:26
koartist
過去の栄光にしがみつく京都の悪い癖
2017/06/13 08:21:07
tom201410
最終的に御本人が選ぶという大前提で、そのお住まいについて立候補するのはありだと思うが。そんなに問題かな?
2017/06/13 08:25:23
ghrn
上皇の取り合いになって、公平を期すために転々とする羽目になったりしないかな
2017/06/13 08:25:42
yaskohik
すごく地方感ある要望。
2017/06/13 08:31:36
amamiya1224
さすがに不遜。
2017/06/13 08:34:21
shigeoshigeo
無理どす!
2017/06/13 08:38:56
tecepe
“双京構想は、皇族の一部を京都に迎えることを盛り込み、宮中行事の一部を京都御所や京都迎賓館で行うように提言している。”なんでまだ仕事させようとしてんの????????
2017/06/13 08:41:00
takeshi1479
こいつ最悪だな、やっぱり京都はずっと天皇を利用してきた土地柄だからなのか、この市長の政治が劣化してるのか判らないけど。畏れ多くも天皇や天皇家の政治利用を明言した意味をわかっていないんだろうな。
2017/06/13 08:43:33
xKxAxKx
クソでしょ
2017/06/13 08:44:17
kemononeko
京都人はアホなのか
2017/06/13 08:48:33
dodongadondon
何を一般化するか、何の一般化に反応しないかにその人の偏見が現れるんだって
2017/06/13 08:50:07
nyop
後の第二次保元の乱のきっかけである。
2017/06/13 08:50:21
shikiarai
定年迎えても孫と離れ離れか。
2017/06/13 08:51:18
gryphon
ひとこと申し上げますなら「山法師の同意は得たのか?」です
2017/06/13 08:54:55
ounce
ブコメにもちょいちょい、天皇を人間とは思ってない連中がいる。将棋のコマか何かだと思ってそうでクラクラするな。
2017/06/13 08:55:02
timetrain
後々のために京都を滅ぼしておいた方がいいような気がしてきたぞ……。どんだけ魔物が居座ってるんだあの平安京。、
2017/06/13 08:57:31
thirty206
保元の乱でもまたやんのけ?
2017/06/13 09:02:21
irvinesan
憲法第1条に「この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く」とありますが、一代限りの退位も含めてこれが国民の総意だったとは思えません。
2017/06/13 09:04:40
taruhachi
リニアといい、皇室といい。。。
2017/06/13 09:09:59
watatane
流石の京都対応(笑)奥ゆかしいどすな(笑)
2017/06/13 09:12:02
nao0990
京都の市長は天皇を客寄せパンダのゆるキャラ程度にしか思ってないのがよく分かる
2017/06/13 09:15:39
rusemoly
純粋に「その手があったか」と思ってしまった。
2017/06/13 09:20:53
atoh
貪欲やなぁ。あれでしょ、閑散期に3週間ぐらい逗留して欲しいんでしょ。
2017/06/13 09:22:15
FFF
TLの京都人が平謝りだったので悪いのは市長らしい
2017/06/13 09:26:07
reijikan
そこは強気に遷都にせんと(言いたかっただけ)
2017/06/13 09:27:36
privates
死ぬ寸前まで国の為に働いたけど、死ぬまで京都の為に働く方が楽で良いでしょ?という提案。
2017/06/13 09:28:36
u-chan
究極の皇室政治利用。リニアを京都に停めたいだけの理由でこれはアカンだろ。
2017/06/13 09:34:27
greenbuddha138
本人に聞けよ
2017/06/13 09:36:54
sima_pan
まあ一つの案だな
2017/06/13 09:47:22
doroyamada
お堀のない京都御所は皇居に比べるとセキュリティ面で脆弱。 / 地元民としては「警備が厳しくなってめんどう」なのか「警察官が増えて治安面でも安心」なのか。
2017/06/13 09:49:14
kousyou
強訴!強訴!
2017/06/13 09:49:47
bonpusan
安定の京都、ただ滞在ではなくお帰りになると考えているはず。
2017/06/13 09:49:59
tomoya_edw
そうだな霊的守護の厚い京都に住まうのが良いと思う。
2017/06/13 09:54:16
aopis
最低
2017/06/13 09:57:08
sumena
京都人として上皇もリニアもイラン(望まれれば別)
2017/06/13 10:00:40
ifttt
京都だなぁ
2017/06/13 10:13:06
yamatonatu
孫たちと遠くなるよ…
2017/06/13 10:13:20
censure
象徴として公私共に窮屈な立場で激務を勤め上げてこられた方をまだ利用してやるという発想がでる京都市の門川大作市長…。マジ引くは…。共感性が欠如したサイコパスが市長をやってるのでは?
2017/06/13 10:15:43
mats3003
京都人のことだから、一度迎え入れたら、二度と出さないように幽閉してしまいそう(偏見)
2017/06/13 10:17:21
securecat
まさに政治利用…
2017/06/13 10:17:28
e_pyonpyon21
既往症のある高齢の方に掛かりつけのお医者さんから離れたところで定期的に起き臥ししていただくのはいかにもお気の毒さま。
2017/06/13 10:27:52
enemyoffreedom
奈良や大阪(難波京)も名乗りをあげるのだろうか
2017/06/13 10:39:37
wackunnpapa
仁和寺に籠もるか比叡山に籠もるかw
2017/06/13 10:48:46
marimonbunny
今の御所でも問題がないのに、住み慣れたところから移動させるのか…。陛下が望んでおられるのなら別だけど…。
2017/06/13 10:52:54
pikopikopan
やめたげて!!!!
2017/06/13 10:54:10
penk30
北陸新幹線のルートの件といい、なぜ、京都人はことが収まった後に、斜め上の要求を上から目線で突きつけてくるのでしょうね??
2017/06/13 11:10:30
fuldagap
「浪の下にも都はございます!」っていいながら門川大作市長を抱えて大阪湾に身を投げたい。
2017/06/13 11:30:10
lnimroder
ホント自分らのことしか考えねーんだよな京都人はよ
2017/06/13 11:45:01
n_pikarin7
人権侵害
2017/06/13 11:57:06
whirl
ないわー
2017/06/13 12:01:06
youhey
リタイアしたいって言ってる人に対して、何を言ってるのだろうか……
2017/06/13 12:03:05
skythief
三笠宮も言ってたらしいけど、相変わらず皇族には人権がないな。
2017/06/13 12:07:23
aiaki
あんな冬雪が積もるほど寒くて、夏風が全然吹かずに蒸し暑くなるところにリタイアした高齢者つれってっちゃ駄目でしょ。
2017/06/13 12:12:57
inaba_tetsuo
最低だな
2017/06/13 12:29:38
mfrider
陛下のお気持ちをくみ取るどころか、退位を利用しようとは横暴すぎる。裏に排他的な京都コミュニティの意向がありそう。くたばれ京都府。
2017/06/13 12:33:16
nununi
さすがにもう、ほっといてやれよ。。
2017/06/13 12:39:50
GOD_tomato
相変わらず京都は自分勝手だな。歴史にとらわれて天皇の意思を無視しないでもらいたい。
2017/06/13 12:45:31
You-me
「陛下みやこにお帰りになりませんか」って言うのはまだわかるんだけど(言うのだけね)、居てもらった上に公務こなしてもらおうってのが「今までの話聞いてた?」感すごい
2017/06/13 12:46:16
mumincacao
虚構新聞っぽい URL で虚構新聞でもねたにしづらそうなお話ぶち込んでくるとかどういうことなのですか・・・ (´・ω【みかん
2017/06/13 12:54:26
danboard_twins
おっ。京都人の宿願がwwwお上品なこってすなあ(ガツガツし過ぎ)
2017/06/13 12:56:48
mamezou_plus2
おいおい、江戸時代に実質的な首都は江戸になってたんだから、上皇を据えても実質は変わらんぞ?それに双京等と言ったら、大阪に「政治・軍事の江戸、文化の京都、経済の大阪の三都構想だ!!」って言われるよ?
2017/06/13 13:24:41
haruka_nyaa
虚構新聞かと思ったよ。
2017/06/13 13:27:09
kapibara
市長何考えたはりますのん。もう、行事とかいらんからほんまにゆっくりさせたげて……
2017/06/13 13:39:49
taro-r
もう神輿に乗れないと退位されるのに…。/京都にとかいうのであれば,一部の宮家をっていうなら判るが,それって,地方が担いで決起…ってパターンですよね。
2017/06/13 14:12:04
an-hima
退位とはなんなのかね?
2017/06/13 15:08:19
mujisoshina
きっと次は隠岐島が名乗りを上げる。
2017/06/13 16:16:33
programmablekinoko
薬子の変とかですかね
2017/06/13 16:56:32
piripenko
やばみを感じる。やばみを感じるよー。
2017/06/13 17:04:29
hgn117
鬼畜すぎる いい加減にしろ。京都の人達はいさめるように動いて欲しい。ここから馬鹿市長に意見を言えるそうだ。まぁ無視なんだろうけど… http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000189443.html
2017/06/13 20:58:07
inulab
京都は今も昔もよく炎上するなぁとコメント見て思った
2017/06/14 00:01:50
ustam
上皇陛下「埼玉に住みたい…」
2017/06/14 12:55:58
btoy
そもそも天皇は住む場所を選べないだろうから選択肢を提示するのはむしろいいことだと思うよ。ぶっちゃけ東京より京都の方がゆっくりできそうだし。
2017/06/14 15:15:12
inferio
まるで人間扱いしてない。恐い
2017/06/14 15:23:38
watapoco
京都っていうか市長最悪やな。
2017/06/14 16:23:17
mellhine
もはや、一般人にするとかどうですかね。たまに情報番組のコメンテーターとして出演できるようになったり。
2017/06/14 16:54:38
Assume
#双京構想
2017/06/14 17:38:10
sekiryo
毎日働き詰めだがもうすぐ退職でこれが終わったら何をしようかと夫婦で話し合っている時にまだまだ嘱託で働いてくれとか言われたようなもんでしょ。なんというむごい事を…京都市長は人の心が無いわ。
2017/06/14 17:56:54
skype-man
上皇の自由だ
2017/06/14 17:59:41
coalmine
兵庫県のおかき屋の相談役に天下りとかないのかな。
2017/06/15 00:16:56
gui1
最近の配流先は京都なのか(´・ω・`)
2017/06/15 03:37:34
topotaupe
天皇制を支持しつつ、これを酷いと思う感覚は理解できないな。(天皇は全国民共有の奴隷だから京都人だけに独占させるな!とかなら理解できる)
2017/06/15 16:37:19
kyogoku174
なんか、世の中が振り回しすぎだよ。別に変わらず今の家で隠居させてあげてほしい。
2017/06/15 19:22:36
Kukri
場所だけ準備してもらって、年に一回くらい泊りに行ってあげればいいんじゃない?
2017/06/16 03:30:27
stand_up1973
天皇の地位は主権の存する国民の総意に基づくんで、政治が決める以外にない。べき論ですらない / これは認めちゃダメな性質のもの。自由にさせてやればいいみたいなの、王統というものに対して鈍感すぎるだろ
2017/06/16 09:50:29
lifeisadog
「リタイアした後はハワイに住みたいなあ」みたいなこともありなのか
2017/06/16 13:32:39
sidecar_ni_inu
「法律上の話をすると、天皇が人権があるかどうかは難しく、天皇を殺害しても器物損壊罪になるという話すらある。」 大学の学部レベルで小話で出てくるレベルの説だから。
2017/06/17 14:09:21
masadream
アホちゃうか…