2017/06/02 18:16:31
firstbento
右翼の皆さん理論では、パレルモ条約もすべての国が批准してるわけではないから、国際社会の総意ではないですぬ
2017/06/02 18:27:21
sutara_lumpur
independentってそういう意味だったのか…。
2017/06/02 18:39:39
seiroten
特別報告者って当該国で政府や学者、NPOなどにヒアリングして報告書作成するけど「援助交際13%問題」があったからこそ「一部のトンデモな人からの提供情報を鵜呑みにしちゃう幼稚さ」を感じる。彼女謝罪してないしね。
2017/06/02 18:41:52
Kracpot
メディアや野党が国連からの勧告だと喧伝してたのは間違いでしたという話。なぜ最初からその事実を伝えず国連の勧告扱いにしたのか。言わなきゃばれないと思ったのかな
2017/06/02 18:47:19
www6
もう何言っても「あーあーあー聞こえない」して許されるのは国内だけだから。
2017/06/02 18:50:40
hitac
国連を国家を超えた意思決定機関。みたいに考えてる人が多すぎるんじゃないかと。
2017/06/02 18:56:24
ardarim
援助交際13%問題で一般市民からも一気に信用を失ったのは事実だよね。あれがなければ(ニセ情報を流したクズがいなければ)まだ受け止め方もましだったろうにと思う
2017/06/02 19:07:37
coper
ここは笑うところか?→「何を言われてもガン無視している国は存在する。例えば北朝鮮とか、日本とか。」
2017/06/02 19:20:27
Josequervo
国内人権NGOが国連特別報告者にご注進する際に情報を意図的に歪めて伝えてるのが昨今の国連特別報告者のおかしな見解に繋がってる。id:houjiT ほいhttps://t.co/XXYUvKMBv2 https://goo.gl/hfwUWm https://goo.gl/7Kgm0V
2017/06/02 19:35:12
haruhiwai18
"人権状況は外交上の不利益に繋がることも少なくないことは留意すべきである(例えば日米地位協定は日本の警察の人権状況が著しく悪いことを口実に延長され続けている)" →現在進行形の中世国家(こなみ
2017/06/02 19:35:34
zyzy
ブコメ欄のウヨのかみつきが「お前が俺らを信用しなくても俺らもお前を信用できないから!!」「国家に都合の悪い報告は偏向!!」と、まんま北朝鮮の正当化に使えることのオンパレードであらあら。
2017/06/02 19:54:56
lcwin
国連に報告書を出す関係者ではあるが国連という権威そのものではないくらいの感覚なので丁寧に扱うべきだし反論するべきことがあれば反論すればいいと。
2017/06/02 20:31:30
kash06
ちょっとタイトル笑う。追記も含めて読んだ。
2017/06/02 20:36:40
Fushihara
13%ガーって言ってるけどあの時みたいに間違ってますよソースはこれって伝えればいいじゃん。相手も間違えでしたと訂正したし。個人だからしか言ってないんじゃ、反論できる根拠何一つ無いんだなって思われて当たり前
2017/06/02 20:40:13
sekiryo
慰安婦の時と同じく外圧を利用しイメージでネガキャンをし実際は違う事は百も承知で拡散。実態が知れ渡ったらそれは前提条件で認知されている。問題は別の所だ!とすり替えて言い逃れ…出来なかったのにな。懲りない
2017/06/02 20:43:06
tekitou-manga
なんと説明しようが結論ありきでで叩いてる人は止めないし、元々理解してるけど印象操作のために騒いでる人も止めない。それでもこういう増田には頑張ってほしい。自分には出来ないので
2017/06/02 20:51:24
mazmot
このタイトル、好きです。
2017/06/02 20:52:56
kyurinigate
言うなれば理化学研究所の人を「文科省の人」って言うようなもんだよね
2017/06/02 20:56:43
kumatarou3rd
要するに、人権で商売してる情報商材屋だよね。
2017/06/02 21:05:04
toycan2004
偉い人にも誤りはあるわけで、間違いのある私家訳を元に書簡を送って相手を怒らせたのに意固地になって揉め事を起こしてるのは、もう権威とか関係ないでしょ
2017/06/02 21:07:39
quick_past
"韓国は竹島のことで国際私法裁判でさっさと決着しろ"なんて二度と言えないですよね
2017/06/02 21:19:28
aya_momo
「何を言われてもガン無視している国は存在する。例えば北朝鮮とか、日本とか」
2017/06/02 21:23:17
chambersan
日本人が国連という権威に弱いのは「みんな」に弱いからなのでもうどうしようもない。アラ、みんなって誰と誰ですか連れてきてじっくり果し合いましょうとか返せないから。
2017/06/02 21:30:09
honeybe
分かりやすいし、「(例えば日米地位協定は日本の警察の人権状況が著しく悪いことを口実に延長され続けている)」これ知らなかった。
2017/06/02 21:34:14
Nyoho
これは詳しそう
2017/06/02 21:35:08
kaos2009
“、産経新聞とか、あろうことか一部の政治家まで「あのうさんくさい奴は国連とは関係ない個人が勝手に言ってるだけだ」と勘違いしている”
2017/06/02 21:49:03
houjiT
「でも信用失ったのは事実」と言い募っても権威が消えたわけでないし報告者は違う人だし、訂正がなされたんであればこっちの認識も訂正しなきゃだめでしょ。つかそれなら具体的に何が歪んでるか示せっちゅうの
2017/06/02 22:05:39
ep_meister
まあ、このままでは不名誉なことになりかねないのはたしかかな
2017/06/02 22:09:04
nemuiumen
民主的な制度で合法的に人権などいらないという仕組みが可決される場合、果たして外部からとやかく言われるのは正当なんだろうか、などと考えたり。
2017/06/02 22:11:23
ChieOsanai
よくまとまってる。ありがたい。
2017/06/02 22:18:30
yajul_q
なるほどそういうことだったのか。理解できた。ありがとう。
2017/06/02 22:30:06
sierraromeo
あとですね、日本"だけ"目の敵にされてる的な被害妄想もよく見かけるのでうまい感じにどうにかなりませんか(他力本願)。一度調べたことはあるんだけどなぁ
2017/06/02 22:48:21
akutsu-koumi
ここまで分かりやすく説明しても右翼は「13%ガー」で全否定。これがバカの壁というやつか。
2017/06/02 22:48:57
dark
例の援助交際騒動は、誤った情報を与えた人間の責任でもある。普通は母国の暗部を捏造して伝えてくるとは考えないだろうしな
2017/06/02 22:49:18
lbtmplz
最近13%ってわりと実際にはありえるな、と思った。それほど下層部の経済は悪化していると実感がある
2017/06/02 22:50:51
tick2tack
"「国家から独立して」という意味であって" 違うでしょ。通常の人権理事会とは別の「特別手続」というプロセスの下の人だからでしょ。いろいろ?な感じだが追記の部分はとても大事
2017/06/02 23:01:34
kusorurosuk
援助交際13パーセント腹話術にたいしてなんの、反省も謝罪もせず、ギリギリになって撤回したのにこういう左翼は未だに国連の基地外を必死に権威付けするんだなあ 北朝鮮引き合いに出してるはてサが書いたのかな
2017/06/02 23:02:31
kana-kana_ceo
なるほどー。
2017/06/02 23:07:19
hinbass
これごときで右往左往しすぎ。気にせず構えていればよい。
2017/06/02 23:08:12
isaac_asimot
国連(国際連合)と呼ぶのをやめ、中国に倣って連合国(United Nations)と呼ぶのはどうか。ブキッキオ氏のように雑な『捜査員+検察』『示談勧告+起訴状』があるなら、私は貝にならない。
2017/06/02 23:08:12
myogab
そうね。日米地位協定の捜査権の問題も「法治のできん土人なんか信じられるかよ!」だしね。もう、戦後に積み上げてきた諸々を尽く食い潰す勢い。
2017/06/02 23:11:42
ntstn
タレコミする人によってかなり報告がねじ曲がってるようだが?
2017/06/02 23:12:37
envygreedlust
この増田はズレてるね 人権って言うけどなぜかクローズアップされるのはいわゆる従軍慰安婦とかキリスト教原理主義的人権ばかりでしょ それは人権というよりむき出しの政治じゃないの、という疑問に答えて欲しいのに
2017/06/02 23:14:32
rti7743
自分の認識も大体そんな感じ。特定分野の専門家達で問題ありそうと思ったところを調査しているわけでしょう。調査に間違いがあれば理論立てて反論すればいいだけで逆切れしても仕方ないわけで。
2017/06/02 23:16:40
mahal
まぁ仕組みの説明自体はごもっともなんだけど、詰まるとこ報告のクオリティ自体に問題あるようには思われるので( https://t.co/XXYUvKMBv2 )、それを有難がる必要もなさげだし上位機関で「確定されない」為の努力も必要そう。
2017/06/02 23:21:15
ite
うん、わかったから、次は非難決議されてから騒ごうな。程度の低い言い訳ばかりで話にならない。
2017/06/02 23:28:18
zentarou
日本を北朝鮮と同レベルに扱うなんて北朝鮮に失礼だろ
2017/06/02 23:36:08
SUZUSHIRO
ネバダからきました
2017/06/02 23:37:15
tsutsumi154
とりあえず上納金止めちまえよ
2017/06/02 23:40:54
kangiren
最近、増田解説員たちの活躍がスゴイ。
2017/06/02 23:41:24
interferobserver
"日米地位協定は日本の警察の人権状況が著しく悪いことを口実に延長され続けている"なるほどねえ。
2017/06/02 23:47:06
possesioncdp
非常にわかりやすいんだが、自分の心象が全て、みたいな人って真顔で「でも俺は信じないから」だけで突っぱねるのだなあと人気ブコメのいくつかを見て思う
2017/06/02 23:51:10
flowing_chocolate
ほんと、どこが正しくてどこが間違ってるか具体的に指摘しろって話なんだよなぁ。/NGOが悪いとか言い出すブコメが完全に斜め上。
2017/06/03 00:07:53
IkaMaru
日米地位協定に関して言えば、そもそもそれが日本の国益を害していると現政権は全く考えてなさそうなのがなあ。「植民地」のために警察権を弱めるなんて考えたこともあるまい
2017/06/03 00:10:45
Gl17
これだけ説明されて「13%ガーNGOガー」と壊れたレコード的に同じ文句たれ続けるのは、結局勘違いなどでなく意図的サボタージュで、質問に答えたら不当さがバレる自覚あるという話だな。日本に有害なのどっちだヨ。
2017/06/03 00:20:19
turanukimaru
援助交際の件も不味かったが、今回やらかしたのは「拷問禁止委員会が日韓合意を見直すように勧告した」と報じたマスコミでは?支援が不十分であると指摘、と報じればそれは当然の話なのでここまで反発されなかった。
2017/06/03 00:43:49
ss-vt
トラバで言われている「日本国民を騙そうとした」の正体って「慣用的には国連機関が非難決議などを出した場合は「国連が~」という言い方をすることは多い」ではないのかしら
2017/06/03 00:45:14
totoronoki
援助交際13%問題とかいってもあれは別人じゃんな。同一人物が間違った報告ばっかしてるならともかくさ。汚職警官が居るから警察は信用しないって人はいるかもしれんが、それは極端と呼ぶ部類のものだろ。
2017/06/03 00:45:43
kaerudayo
ブコメがすごいよ
2017/06/03 01:24:52
hdampty7
グダグダうるせーよ。現実見ろよ、クマラスワミ報告書の中身とその経緯とか知らねーの?周回遅れなんだよ。
2017/06/03 01:52:42
aomeyuki
今の日本に本当に必要なものが何かについて真剣に考える訳でも無く、なんと無く政治をおもちゃにするなら、寄らば大樹の陰で保守や右派であろうとする人には、凡ゆるものが利用できなければノイズなんだろうなあ。
2017/06/03 02:26:11
mellow-mikan
何を言おうが今の自民党の共謀罪法案には書簡で詳しく書かれた問題点が存在するのは事実なのだし、それに対して不適切だとしか言い返せない政府も自民も自分たちのことを情けないと思わないのかなぁ。
2017/06/03 02:37:08
btoy
「怪文書」論法。パワーゲームだからね。理屈じゃなくて。
2017/06/03 02:45:51
toronei
やっぱり米英日で別の組織作ろうよ。安保理以外に国連はもはや無価値よ。
2017/06/03 02:56:19
d-ff
彼らこそ世界と渡り合う情報戦、歴史戦の担い手、血気盛んな無敵の国内チャンプなんですぜ。
2017/06/03 03:04:14
mn112hr
なるほどー
2017/06/03 03:11:30
syouhi
"人権理事会が裁判所で、特別報告者は捜査員+検察、報告書は示談勧告+起訴状、日本政府は被疑者、と考えると多分近い。被疑者が検察の勧めてきた示談を暴言吐いて蹴ったので、検察は起訴状を裁判所に送る、と"
2017/06/03 03:15:20
clamm0363
ちゃんと政府サイドにもヒアリングして非公開書簡でやれば話もできたろうに、大上段から切り掛かっては協力も得られまい。でもここまで作戦通りでしょ?こうやってネットで騒いでもらうところまで予定してたと思う
2017/06/03 04:00:40
arc_at_dmz
“彼らの仕事は吊し上げではなく人権状況の改善なので”
2017/06/03 04:26:32
thesecret3
普通の疑問は、世界の人権の状況はそんなこと議題にするほど平和だったっけ?というトピックの選び方ではないかな。
2017/06/03 04:27:21
mob-nyka
連れてきた奴もアレだが、乗っかって来た奴もバカだろ。
2017/06/03 04:29:14
tzt
良き意図があったとしても、指摘が正しかったとしても、権威をかさにきて内政干渉をおこなうのは乱暴なやりかただと思うけどな。共謀罪を否定できればなんでもいいってわけではないだろ。
2017/06/03 04:33:43
Kitajgorodskij
政府とその支持者の誰一人として具体的な反論をしていないという。前川喜平の証言を貶める方法と同じ事しかしていない。
2017/06/03 04:54:16
qtamaki
なんかプロセスに公正さを感じないから権威主義にしか聞こえない
2017/06/03 04:59:16
oka_mailer
“援交案件についてはむしろ反論に対して報告者の方で(一部)取り消しが行われているので、正常に運用されている傍証ですらあるのだがなんだこのブコメ。”全くもって。
2017/06/03 05:24:54
flatfive
国連と全然関係無い訳では無いし権限もあり、100%国際世論を反映する訳でもなく情報元次第で見解が変わりうる「(私人ではないけど)個人」って事よね。割と皆さん認識共有してると思うけど。
2017/06/03 05:31:22
yingze
「国連特別報告者による書簡」に対する疑問と危惧 https://goo.gl/leYkLH これ読んだ後だと、屁理屈こねくり回してるだけに見えるな/他の人権弾圧国家(中国とか北朝鮮)にはどんな報告出てるんだろ?
2017/06/03 05:45:33
naqtn
増田は親切にも現行ルールを説明してくれているだけなのに…
2017/06/03 05:48:12
junpei191
“人権理事会が裁判所で、特別報告者は捜査員+検察、報告書は示談勧告+起訴状、日本政府は被疑者”“被疑者が検察の勧めてきた示談を暴言吐いて蹴ったので、検察は起訴状を裁判所に送る”
2017/06/03 06:18:37
mohno
「援交案件についてはむしろ反論に対して報告者の方で(一部)取り消しが行われている」←そうなの? だが「政府が教科書の内容などに干渉するのを慎むべき」と言われても“つくる会”が喜ぶわけで全く賛同できない。
2017/06/03 06:40:42
aquatofana
国際条約・規約を批准してるからこの審査プロセスの対象になっていて、国際的には国際条約>憲法だから内政干渉でもなんでもないんだけど、強制力がないゆえに無視してOKだと考え実際そう明言するみっともない国日本
2017/06/03 06:53:30
sasaki_juzo
参考になる
2017/06/03 07:09:40
monochrome_K2
今の政府はペナルティがなければ何でも厚顔でやってしまう状態。その徹底振りは世界中が呆れるくらいに
2017/06/03 07:19:00
ata00000
根拠があるわけじゃないけど、「例えば北朝鮮とか、日本とか」に悪意のある印象操作を感じる。(トランプ以前も含めた)米国も京都議定書あたりをみてると普通にガン無視してそうだけど。
2017/06/03 07:55:30
serialize
無視していいとまでは言わんけど、何ら法的拘束力のないものを裁判に例えるのは印象操作にしか見えない
2017/06/03 08:11:09
frigger
という立場を利用した、反日勢の工作である。
2017/06/03 08:14:00
kyo_ju
"被疑者(日本政府)が検察(特別報告者)の勧めてきた示談を暴言吐いて蹴ったので、検察は起訴状を裁判所(国連人権理事会)に送る""例えば日米地位協定は日本の警察の人権状況が著しく悪いことを口実に延長され続けている"
2017/06/03 08:20:55
tetora2
今回のケースでは共謀罪の翻訳を渡した弁護士が民進党系で誤訳が指摘されている。あとさ~、国連の見解では無いと言いながら「国連様がおっしゃってる」報道でゴリ押しした経緯を無視したポジショントークだよね。
2017/06/03 08:48:01
wideangle
官邸の反応が論外なのはそうだとしても。色々と問題が大きいような気がするなあ……日本含むアジア方面についてちゃんとした知見のある人がやってんのか、又聞きでレポート書いてないかとか。
2017/06/03 09:04:57
hiroharu-minami
わかりやすい解説であった。わかりやすさに徹して、右翼への避難がましさが削られていればなお良かった様に思う。
2017/06/03 09:10:06
mobits
増田特別報告者乙
2017/06/03 09:57:02
santo
よくまとまっている。
2017/06/03 10:09:27
sunamandala
わかりやすいです
2017/06/03 10:10:26
eachs
カラー★率の高さうらやましい
2017/06/03 10:22:31
trade_heaven
だれが言ったか、の前に、「ただ質問されてるだけなんだから答えたらいい」という事実すら、無視する人が多い。そしてそういう人達も勿論、質問には答えられないだろう。
2017/06/03 10:41:37
habitas
この手の報告は日本を含め、どの国に対しても度々なされている。それをさも異常事態の様にマスコミ各社が大きく扱ったから、支持側反対側ともに勘違いして騒ぎが大きくなり過ぎている。それが狙いなんだろうけれど
2017/06/03 10:51:15
asrog
内容はともあれ、国連特別報告者の報告書は原文が公表され、誰でもいつでも見れるようになっている。日本政府の反論も原文を見れないかと思っている。読み比べてから議論すればいい。
2017/06/03 10:58:07
sotokichi
“国連特別報告者には(略)助言と勧告を行う権限も与えられている。彼らの仕事は吊し上げではなく人権状況の改善なので、理事会で議論するまでもなく改善されるならもちろんそれでも構わない”
2017/06/03 11:10:34
dumpsterdive
国連見解と関係無いと言いつ特別報告を国連意志と混同する誘導。特別報告者は国連意志たる総会に報告あげるための委員会に専門家個人としてレポートする立場。
2017/06/03 11:26:41
kaburasasu
Q. ~のリスクが有りますが対策はとられてますか? A. 何でそんなことをいうんだけしからん。何か裏があるんじゃないか。
2017/06/03 11:50:56
jaguarsan
書簡は基本非公開なのに、法案潰すために公開したと自分で言ってるからな
2017/06/03 11:57:18
JuliusCaesar
日本の国会○○委員会で一議員が韓国のとある問題を批判する発言をして、それに対して韓国政府が反発(日本と韓国は逆でもよい)くらいに考えればよいのだろう。
2017/06/03 12:13:10
ketaro0809
“人権理事会が裁判所で、特別報告者は捜査員+検察、報告書は示談勧告+起訴状、日本政府は被疑者、と考えると多分近い。被疑者が検察の勧めてきた示談を暴言吐いて蹴ったので、検察は起訴状を裁判所に送る、と。”
2017/06/03 12:22:09
houyhnhm
事は人権問題と言うよりも日本政府のコミュ障問題。
2017/06/03 12:49:47
oktnzm
いいかげんな報告だと委員会が留意とか判断するよ(クマラスワミとか)。少なからずレベルが低い報告者がいるので警戒するのは当然も当然よ。 cf.http://oktnzm.hatenablog.com/entry/2015/07/10/120318
2017/06/03 13:46:59
hanyan0401
「13%」は撤回されたで済むかもしれませんが、ブキッキオ氏は報告書で「国際的な人権慣習や基準に照らせば、児童が実在であれ仮想であれ、ポルノとして表現されたものは児童ポルノに相当する」とも述べています。
2017/06/03 14:02:32
fu_kak
そうなのかー
2017/06/03 14:07:24
aodifaud09
国内外問わず今の日本の有様にはまともな頭の持ち主ならドン引きする。ちったあ真面目に考えろや。
2017/06/03 14:14:17
namnchichi
分かりやすい解説
2017/06/03 14:26:54
kyrina
確かにミスリード誘ってごまかそうと言うメディアと政治家多すぎ。 仕組みを理解したら当然の話なのにね。
2017/06/03 14:33:06
mijyunon
こういう知識を持たない一般大衆に向かって、テレビや新聞が「国連の勧告で」と出したら誤解するに決まってる。公平性の欠片もない日本の下衆なマスコミ。
2017/06/03 14:43:19
mizukemuri
『非難決議とか出たらどうなるの?→別にどうもならない。何を言われてもガン無視している国は存在する。例えば北朝鮮とか、日本とか。』▼恥だ
2017/06/03 14:48:44
kunitaka
国連自体が胡散臭い組織なんで、あながち間違いとは言えないだろうね。仕事は出来ないクセに「仕事してます」アピールだけは抜け目ない金食い虫。本件も仕事してますアピールに過ぎん。国連はさっさと潰すべき。
2017/06/03 15:07:39
blueboy
以前のブコメ(はてブ)→ ① http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/antiterror-bill3  ② http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20170529133958
2017/06/03 16:48:29
nicottowatch
NPO,NGOという単語の胡散臭さはもう染み付いて取れへんレベルよな。本来は必要な機関なんやろうけど
2017/06/03 18:35:35
arajin
「人権理事会が裁判所で、特別報告者は捜査員+検察、報告書は示談勧告+起訴状、日本政府は被疑者、と考えると多分近い。」
2017/06/03 19:22:52
ueno_neco
(消防署の方から来ました。消火器を……かと思ってごめんなさい。)
2017/06/03 20:11:14
Itisango
“日米地位協定は日本の警察の人権状況が著しく悪いことを口実に延長され続けている”
2017/06/03 20:18:54
filinion
「断固抗議する(反論はできない)」では、国民はだませても国際社会はだませない。しかし、国民が支持し続ける限り政権は維持されるのであり、その間に日本の立場は「北朝鮮と同じこと言ってる国」に近づいていく。
2017/06/03 22:14:26
itochan
>でも個人なんでしょ? >この場合の「個人」は「国家から独立して」という意味であって、「国連と無関係」という意味ではない。
2017/06/04 01:05:02
Jcm
“彼らの仕事は吊し上げではなく人権状況の改善なので、理事会で議論するまでもなく改善されるならもちろんそれでも構わない”←ここに限る
2017/06/04 01:33:17
tincast
解説乙。( ゚ω゚)シn゙ ヘェーヘェーヘェー
2017/06/05 01:11:00
c_shiika
"日米地位協定は日本の警察の人権状況が著しく悪いことを口実に延長され続けている" 口実の説得力が強すぎて納得してしまう勢い
2017/06/05 09:33:00
inumash
酷く社会常識の欠けた馬鹿でないかぎり、駐車監視員の警告を「警察じゃないから無視して良い」なんて身勝手な判断をしたりはしませんよね。要するにそういうことです。
2017/06/05 15:51:16
deep_one
重要なポイントとして、「日本も人権理事会の理事国」って事を付け加えるべき(笑)/↓誤訳が…っていうのは例の質問状にも「公式の翻訳をくれ」と書いてあっただろう。その辺を含めて極めて妥当な内容だった。
2017/06/05 16:20:02
el-condor
国連特別報告者の地位と実績についての的確かつ簡潔なまとめ。ちなみに例の共謀罪の件の報告者氏の書簡、まだ質問段階なので、当たる当たらないを根拠つけて冷静に回答すればいいだけなのに政府してないのよね不思議
2017/06/06 11:57:32
ryozo18
メモ