30代童貞無職でも優しくされたい!
2017/06/01 22:50:08
withdrawal19
こういう自分が抱える違和感を整然と書き出せるのはすごい。
2017/06/01 23:13:58
ooooooga
どの辺にお住まい?場所によっては何か言えることもあるかも。でも、友達を作って、やり取りしてくとこから始めるのが悪くないと思う。というわけで、これ見てたらよければメールください→http://form1.fc2.com/form/?id=349554
2017/06/01 23:29:32
sakuya_little
まず働け
2017/06/01 23:35:29
a-aaa
やだよ気持ち悪い。
2017/06/01 23:35:45
kiyo_hiko
資本を伴った無職になれば圧倒的強者に変わる。童貞なんてどうってえ事の無いレベルには
2017/06/01 23:39:08
suta0
キャバクラでも行けば優しくされるよきっと
2017/06/01 23:59:09
kenzy_n
強くなければ生きられない、優しくなければ生きている価値はない
2017/06/02 00:17:44
seenoview
そういう増田さんは誰かに優しくしたの? もしくは老若男女問わずに優しくできるの? 10代処女なら優しく出来る!と言うのであれば、もう答えは出てるよね
2017/06/02 00:22:50
seachikin
誰でも優しくされたいんだよ。威嚇してくる獣にも優しくしてくれるなんてナウシカかムツゴロウさんくらいだよ。
2017/06/02 00:25:20
jgoamakf
まあ、自分から優しくしてみたら。そうすると「今のは私に優しくしてくれたのだろうか……」というのに気が付くようになる、かもしれないです。
2017/06/02 00:26:08
seiroten
つべこべ言わず、まずは働こう。話はそれからだ。
2017/06/02 00:37:22
teto2645
誰もおまえを愛さない。
2017/06/02 01:06:10
baca-aho-doji
誰も同情してくれないから優しくされないのでは。。。頑張って働いてプリーズ。
2017/06/02 01:21:13
kowyoshi
こういう手合いのために、だめ連ってあったんでね? 今どうしてるのか調べる気もないけど。
2017/06/02 01:21:19
izmii
宗教って本来こういう時が出番なんだろうな
2017/06/02 01:33:26
ustam
なんか本田圭佑のようなことを言い出したくなっちまったじゃねーか。
2017/06/02 01:36:25
aoaoiroiron
切実感が伝わってきた。与えよさらば与えられんやね
2017/06/02 01:38:33
sima_pan
30代童貞まででも駄目だけど、無職じゃ冷たくされてもしゃーない
2017/06/02 01:39:24
xevra
運動と瞑想しない者の末路はいつも悲惨だ。今すぐ走り出せ
2017/06/02 01:44:36
zentarou
好きな歌を歌おう
2017/06/02 02:01:22
workingmanisdead
誰かに優しくしてみるといい
2017/06/02 02:01:27
haruhiwai18
"フェミニストたちはそういう俺の中にあるような男性性も当然責める" →頭でこしらえた"フェミニスト"との対話をやめて、生身の"フェミニスト"と対話することから始めてはどうか(こなみ/まずは瞑想から(マテ
2017/06/02 02:15:55
yuhka-uno
フェミニストだって、他の面(障害民族国籍等)ではマジョリティだったりするわけで、そこは自身の差別性と向き合う必要があることに変わりはないよ。/最終的には、自分のことは自分で受け入れるしかないんだよね。
2017/06/02 02:20:01
kibarashi9
ダメです。
2017/06/02 02:36:09
Kitajgorodskij
優しくされたい!は具体的にどういうことを指すのか・・。単純に承認欲求なら異性と付き合おうがSEXしようが一生向き合うことになると思うけど。
2017/06/02 02:47:00
tf5vsip2d
他人に優しさを求めているからダメなんじゃないの?自分で自分を認めることが大切なんじゃないの?漫画のナルトのイタチも言ってたでしょ似たようなことを。
2017/06/02 02:54:13
kash06
(読んではいたが、自分のブクマがきっかけで変な注目を浴びると悪いと思って、ブクマしなかったけど、こういう捕まり方になったか…)/ 働けない理由だってお有りでしょう。ここは属性を超えて許された後に活躍して
2017/06/02 03:01:15
ep_meister
孤立せよ
2017/06/02 03:23:58
sanam
30代無職はよほど見てくれがチートでない限り女でも優しくされないので、まず落ち着いて働く場所を探そう。無理に集団に入るくらいなら掘削系ゲームで整地したり一人カラオケにでも行って孤独を満喫するんだ。
2017/06/02 03:35:50
taketori
今回もどうせ弱音吐いてる人間に説教するのが好きな連中のブコメばっか増えるんだろうな
2017/06/02 03:38:56
enderuku
転生しろ
2017/06/02 03:43:08
unagiga
「ホモソーシャルで傷を舐めあって」の下りが何言ってるのか分からない。どこの世界の話?そして「30代のオッサンに優しくしたいか」を自分の心に問いかけたらいい。したいと思うか?俺は思わないよ(鏡を見ながら)
2017/06/02 03:43:08
lbtmplz
インターネットに地獄生成するのやめろ
2017/06/02 03:46:39
kaionji
おーよしよし
2017/06/02 03:48:32
ounce
社会に出て人と関わりを持たないない限り、優しくされることはない。たとえネット社会であろうと、何かを人に与えなければ自分が与えられることもない。
2017/06/02 03:50:17
politru
運動と瞑想と野菜となんだっけ?
2017/06/02 04:01:18
catsnail
自分のことも世の中のこともよく見えてて好感の持てる増田。例えどこに属しても欺瞞を見抜く目を持った以上板挟みは続くのかも。つらいけど生きよう
2017/06/02 04:05:32
udongerge
人に優しくしてもらえなくても、いきなり石を投げられたりはしないからまあ落ち着いて。
2017/06/02 04:23:35
aox
コミュニストパーティー
2017/06/02 04:36:22
aobyoutann
人気コメントがマチズモ側のマウンティングやフェミニズム側の無理解であることは、弱者男性の受け皿が無い現状を裏付けていると思う。
2017/06/02 04:42:37
wow64
沖縄の模合だっけ?無職童貞で講みたいのつくって、優しさを積み立てて順番に受け取るみたいのしてみては。
2017/06/02 04:46:08
pazl
とりあえずソープ行け、優しくしてくれるぞ。借金でもなんでもいいから3万握りしめていってこい、
2017/06/02 04:48:14
death6coin
ハンティングや植林の枝打ちに興味があるけど、喫煙者多そうなんだよな
2017/06/02 04:51:38
outer-inside
奉ずる心づもりがなければどんな旗印も空しかろうて。人が良かれとすることから自分が除かれるために要るものは優しさでなく無関心
2017/06/02 04:58:06
gmkzmrn
思った以上働けが多くてびびる。いや労働してるかどうかって本来なんの関係もなくね?
2017/06/02 05:49:23
Kracpot
他人のせいにするな!政治のせいにするな!!生きてることに感謝し、両親に感謝しないといけない。今やってることが嫌ならやめればいいから。成功に囚われるな!成長に囚われろ!!
2017/06/02 05:58:16
whoge
すでに自分に優しく生きてきただろ
2017/06/02 06:00:57
rungaku
弱音を吐きたいときは吐いていい、しんどい時は休めばいい、そのうち歩き出せばいい、人生以外と長いし適当に楽しいと思えること、破綻しない程度に楽しもう。
2017/06/02 06:03:11
wold
最終的に他人に期待すんのって自分が辛くなるだけだよね。他人に対する期待値が高杉問題。
2017/06/02 06:10:09
tamasuji
我が国は稼働年齢の無職に人権が認められない国なので。
2017/06/02 06:13:10
ewq
巨乳JSが優しくしてくれるあまえちゃんでも読んだら?という感想しかなかった。努力せずに受け入れられたいって訴えに手を差し伸べられるほど余裕のある人は少ないんじゃないかな
2017/06/02 06:18:56
nanoha3
あなたを世界で最も救う新世紀聖書です。是非ご一読を!→今日から俺はロリのヒモ! http://amzn.asia/hZVmcSW
2017/06/02 06:26:48
flatfive
"叩けばホコリも出るしシゴけば精液も出る体なんだ。"リズム良い。/ブッダクラスタこと仏門とか良さそう。童貞もマイナスにならないし(多分)。運動と瞑想も必須科目だし(多分)。いや割とマジで。
2017/06/02 06:29:10
ruka98
とりあえず増田の文章はとても読みやすかったので、もう少しだけ自分への評価を上方修正して、まずはバイトとかで働いてはどうかと思う。増田の人生の権利と責任は増田だけのものだからもっと囚われず好きに生きな
2017/06/02 06:29:46
kazuya030
フェミでもなんでも、他者を叩く攻撃性をあらわにしない方が、周囲に優しくしてもらえるんじゃなかろうか……
2017/06/02 06:31:17
filinion
傷をなめ合うのは自由だけど、そこで他者(フェミニズム)を叩くから手榴弾を投げ込まれて周辺にまで被害が出るのでは。/フェミニズムはそもそも女性にも優しくはないよな。闘士は戦う者で、ケアする者ではない。
2017/06/02 06:33:08
sangping
マジレスすると「30代・童貞・無職・男性」という属性にアイデンティティを求めないことだ。確かに社会は属性で動くことも多々あるが、自意識までそれに引きずられて惨めになる必要はない。孤立せよ!(無頼伝涯)
2017/06/02 06:41:55
houjiT
フェミ叩きで連帯を表してると誤解させるしか能のない「弱者男性」界隈に騙されない知性があるなら基本大丈夫。労働で社会参加の実感を蓄積しつつ、メンズリブへ自分が切り開く思いで身を投じてはいかがか
2017/06/02 06:47:26
YukeSkywalker
とりあえず仕事はしようよ。
2017/06/02 06:54:40
hxd9
ティクナットハン老師が「まずは自分で自分を抱きしめてあげて」ってNHKの番組で言ってた。性別を問わず30過ぎた大人なら、自分を適度に愛することが出来るようになったほうがいいと思うの。
2017/06/02 07:07:19
possesioncdp
前々から思ってるけど、そもそも弱者男性、というアイデンティティのあり方がよく理解できない。 この人も書いてるけど、誰も優しくしてくれない、というのと明確に差別や攻撃を受けるは全然違うのでは
2017/06/02 07:07:29
lieutar
別に男性ジェンダーを拭い去る必要なんてねーよ。ただほんの少し意識を向けるだけ。あと福祉とかが息してないと思うならちゃんと怒る、不満をさらに注意深く言語化するとかね。
2017/06/02 07:13:11
wktk_msum
メンタル疲弊してる人に「働け」って言っても、大して効果なんてないと思うけど/弱者男性への無関心無神経なブコメが多くて突き刺さるな
2017/06/02 07:13:32
ite
とりあえずアニメ見ようぜ!今ならエロマンガ先生だ!あれ見ると小説書きたくなるから、なろうで30代無職が異世界行ってケモミミ少女とスローライフするラノベを書くんだ! 現実の報われなさを知ってる君ならいける!
2017/06/02 07:16:01
calmazin
「優しくする」がどういう事かわからないので、具体的にお願いします。具体的に何をすればいい?報われる理想の未来とは、どんなものを思い描いている?
2017/06/02 07:24:45
KoshianX
無理です。どうにもならないので慰みを見つけましょう。その慰みも奪われかねないので戦いましょう。かわいそうランキング最下位はそんくらいしかできることないんよな……。
2017/06/02 07:27:38
laislanopira
無職が虐げられない社会を
2017/06/02 07:30:23
newnakashima
シゴけば精液も出るで笑った
2017/06/02 07:32:46
mini_big_foo
女装だな
2017/06/02 07:33:31
noraneko-ed
自分が優しくされたいなら、まず人に優しくならないとね…
2017/06/02 07:35:34
reinece
誰かに優しくしたら、きっと誰かは優しくしてくれる。全員から優しくされなくても、いいじゃない
2017/06/02 07:36:54
broccomini
私、童貞萌えなんだよね。なんか可愛いやん。
2017/06/02 07:37:51
eringix
思ってるほどどの層も世の中に優しくされてないと思う。
2017/06/02 07:38:04
houyhnhm
?多分気質としてMなのでどうにもならんと思うよ。
2017/06/02 07:44:41
sumika_09
むしろ世の中に優しくしてもらってるのって誰よ?
2017/06/02 07:46:43
hhungry
無償の愛は存在しない。
2017/06/02 07:47:54
kaz_the_scum
中世ジャップランドで下駄を履かせてもらっているはずなのに、雑魚労働者に堕ちた男は汚物。まずそこを認めて、後は惨めに生きるしかない。クズの遺伝子をパイプカットで残さないようにするのも忘れずに。
2017/06/02 07:49:27
ryun_ryun
頑張って働いてる30代童貞を何人か知ってるけど、仕事のレベルが低いと女性から非難されるのが現状なんだよね。残念ながら世の中甘くない。
2017/06/02 07:50:34
tonton-jiji
そもそも「働け」というコメがあるということは男は働くことしか許されてないってことだよ。女は無職でも結婚できればなんとかなっちゃう。主婦という肩書きで。
2017/06/02 07:50:54
sical
請うならばまずは与えよと
2017/06/02 07:51:08
arata2515
30代無職童貞、希望は戦争
2017/06/02 07:52:15
white_cake
うちも貧乏だが関東近郊なら一回くらいは増田に飯奢りてえなあ、と思う。/他人に優しくしてみる、に一票。優しくする・されるというのは実は難しい。与える側を経験することで援助のされやすさが身につくかも。
2017/06/02 07:52:37
yosukegatz
ソープランド10回(北方謙三風
2017/06/02 07:53:25
sora-papa
こういう語る場所にいられることが既にある種の「優しさ」だし、増田が言うような一方的に受けられる優しさなんて実は存在しないんだよぬ。文才と知性は感じる。
2017/06/02 07:56:20
uturi
「お前が働かないのが悪い」というブコメが多いな。働き始めると「低賃金なのは仕事を選ばないのが悪い」と叩かれそうな気がするが。
2017/06/02 07:56:25
aoiro-cake
俺と一緒にVRで現実から逃避しよう。
2017/06/02 07:56:25
pikopikopan
ボランティアに参加するとか?他人に必要とされたら、優しくして貰えるかも。無条件で優しくして貰えるのは、赤ん坊の頃だけだしなあ
2017/06/02 07:57:47
shea
フェミニズムが男性性を拭い去ることを強要してると言うのが誤解な気がするが。ツイッターにいるミサンドリー偽フェミは置いといて、本来はあなたが重いと感じている男らしさの強要は要らないよ程度の考え方かと。
2017/06/02 07:57:56
norinorisan42
増田の本音が出ているのかもしれないけど、結局世間との関わり方の中で自分の居場所を持ちたいという話だとすると、無職という時点で関わりが限定され、~されたいという受身の考え方がマイナスに働いている気が
2017/06/02 07:58:44
uo_uo
こんなにわかりやすく周りを攻撃するような語句を使わず自分を説明できる人なんだから、絶対向いてる場所があると思うんだけど。見つかるといいな。
2017/06/02 08:02:30
kkzy9
町相撲?
2017/06/02 08:02:53
nowa_s
無職だと、思想性別や年代が違う人に接する機会が激減するので、就職って形じゃなくてもそこらへん補えるといいけど/園芸や犬猫と暮らすのもいいと思う。無条件で受け入れてくれる生物が家にいる安定効果ってある。
2017/06/02 08:03:48
aaaaiyaaaa
それぞれの立場からのバラバラな主張をすべて受け入れようとしたら行き場がなくなる。「ああまたあのアホが何か言ってる」と適当にスルーするが吉。
2017/06/02 08:05:26
mukudori69
フェミニズムって男性性を焼き払うの?「押し付けるな、そして押し付けられるな」ではないの?/「持っていたい男性性」の表現の先が「押し付けられたくない女性」ならばまあ御愁傷様だけども
2017/06/02 08:07:42
KIKUKO
自分で自分を優しくする事は出来ないのかなぁ。そのための孤立なら有りよなー
2017/06/02 08:09:17
linus_peanuts
働いてても優しくされることはまずないので「基本的に男なんて不要」説に立ってみたりすることはある。なんか突破口があればスルスルっと改善するんだろうけど、難しいよね……
2017/06/02 08:13:28
mm-nakamuraya
ソープに行け!
2017/06/02 08:24:07
Syncrea
この手はまず話を聞いてあげて、次に褒めて伸ばしてあげないと何も取り戻さないメンバーさんだな。
2017/06/02 08:26:21
kazoo_net14
優しくしたらなんかいいことあるのか?
2017/06/02 08:28:16
mae-9
“叩けばホコリも出るしシゴけば精液も出る体なんだ”名フレーズだな。
2017/06/02 08:28:59
tomoya_edw
されてえよなあ、わかるぞ。まずは世界から認識されるために働け。そのあと、その金を使って優しくしろ。お前がされたい優しさを体現するのがいい。それをいろんな相手に試せ。それを繰り返すだけでいい。
2017/06/02 08:29:22
htnma108
「男性ジェンダーをアイデンティティから綺麗に拭い去るよう求められるのは苦痛だ、という感覚を無視している。」そこは我慢しろよ。無職は頑なに貫いてるんだから同じように開き直れ。
2017/06/02 08:29:58
bigburn
若者を上から説教したいおじさん番組がはてブにもやってきた感じのコメント欄。はてな高齢化を実感しますね
2017/06/02 08:32:23
ravell
なんでこうも人々は自分をカテゴライズしたがるのか。
2017/06/02 08:34:53
movesinthefield
どこかに完璧で美しい答えがあっていつかそこに辿りつけるはず誰かがもたらしてくれるはず、って期待感持った人増田でもたまに見かけるけど、それまさに宗教だよ。思想はどんなのでも不完全だよ。
2017/06/02 08:34:57
yetch
優しくされなかった結果がこの仕上がり
2017/06/02 08:36:06
inazuma2073
30年なにやってたの?って誰でも思うような自己紹介だからじゃないかな…
2017/06/02 08:36:49
weakestman
働いたらとはよく言われるが、こういう時だけ妙に日本の労働環境の悪さについての言及がないのに首をかしげる
2017/06/02 08:38:56
guinshaly
介護現場で働けば、老女めっちゃ優しいで。
2017/06/02 08:40:35
respawn
30代有職非童貞でも無条件に人に優しくされることなんてないでしょ
2017/06/02 08:42:12
pon00
宗教。
2017/06/02 08:44:13
siosiokawa
「働け」 って言うのは、自分以外の何か誰かに何かをしてあげられる そして何かを望むなら同じことをあなたはすべき ってことじゃないかな。 働きましょう!
2017/06/02 08:44:39
kirifuu
働けってブコメにスターが付くのは何とも言えない気分になるな。結局自己責任かよ。
2017/06/02 08:45:58
ustar
こういうやり場のない気持ちを創作に向けて欲しい 社会が豊かになる
2017/06/02 08:46:18
bokmal
近畿在住なら立ち飲み屋で30分ぐらい話聞いてやりたいがそれ以上は足が辛いので公園のベンチにでも座ろう。
2017/06/02 08:48:43
kiran_o
皆、優しくされたいよね。そういう意味では需要過多な優しくする立場は愛されやすいかも。女性が主人公だけど山崎マキコの『さよなら、スナフキン』オススメ。アマゾンのレビューだけでも(ネタバレ気味だが)
2017/06/02 08:49:21
dokuco
はてななんか見てないで働けよ。こちとら主婦って肩書きも手に入れられずに既婚者にいいようにからかわれて言い寄られて悔し涙流しながら人生何とか過ごしてんだ。男で30代ならまだ何とかなるだろ。
2017/06/02 08:50:00
sds-page
はてなやTwitterなんか見ないでマストドンとかにホモソーシャルで傷を舐め合うクラスタあるからそこに篭ってればわりと楽しく暮らせるよ
2017/06/02 08:51:01
sayurishirose
2DへGo!
2017/06/02 08:51:03
pilpilpil
優しさによって何を手に入れたいのかを突き詰めない限り変わらない。
2017/06/02 08:59:20
tameruhakida
マジレスすると、ボランティアで老人ホームの手伝いとか、お年寄りに関わるといい。まあ「童貞」って言ってる時点で「女に」優しくされたいってことなんだろうけど、与えずに求めるだけじゃ誰も寄ってこないよ
2017/06/02 08:59:31
lady_joker
世の中には返報性の原理があるので、優しくされたいなら優しくするしかない。余裕のない状態でこれをやるのは大変だけど、無理やりやって善意スパイラルを回すとこまでいくと人生好転するよ
2017/06/02 09:02:22
masudamaster
まだフェミニズムで消耗してるの?エマ・ワトソンや「バッドフェミニスト」を見てもわかるけど先進国のフェミニズムはもうとっくの昔に前進を諦めてオワコン状態だよ。男性性はこの世に絶対に必要だから捨てちゃダメ
2017/06/02 09:02:43
bfms350
優しくされないのは働かない理由にならない。
2017/06/02 09:03:38
mekemon
そのスペックで普通の社会に関わろうとして失敗して逆恨みする人達に優しい社会にするべく政治家を目指すのはどうかな?
2017/06/02 09:08:31
nonsect
優しい世界。
2017/06/02 09:11:30
alpi-co
自分を甘やかしてるのに、優しくされたいなんてただのわがまま。
2017/06/02 09:14:12
yoiIT
ハロウィンの時、渋谷で童貞と書いたTシャツ着ただけで人気者になったやついたじゃん。30代童貞はコンテンツとして武器になる。
2017/06/02 09:18:14
Galaxy42
「ひとにやさしくするってすてきやん」と唱えたらハリツケになったと伝えられるこんな世の中なんて。
2017/06/02 09:22:48
ryokujya
有名なサッカー選手が周りのせいにするなって言ってた気が。君のやることは「しごき」ではなく「しごと」
2017/06/02 09:24:45
gokkie
キャバクラ行けばええやん。高い酒入れればすごーいってチヤホヤしてくれるよ。多分。
2017/06/02 09:25:24
kaanjun
属性とは無関係に個人を肯定するのはやっぱり宗教の役割だろうな。
2017/06/02 09:29:43
skgctom
働きたくないし友達も作れそうにないならまずゆるいネトゲでも始めて、慣れてきたら初心者っぽい人を助けてあげて、沢山「ありがとう」を言われるとこから始めたら。
2017/06/02 09:32:08
pero_0104
どしたの?生活しててそんなに肩身狭い?
2017/06/02 09:34:13
akyt
誰も価値の無いものには見向きしない
2017/06/02 09:36:23
mocchi_rie
碇シンジかよ。「僕はがんばってる。がんばってるんだ!…誰か僕に優しくしてよ。こんなにまで戦ったんだ。こんなに一生懸命戦っているんだ。僕の事を大事にしてよ、僕に優しくしてよ!」あ、でも戦ってはいないのね。
2017/06/02 09:37:41
toulezure
自分の身内でなければ、冷たくなんかしないし優しく接するよ、ただし1円の金も出さないし、1分も使わない、叱ったりもしない。「君だけのせいじゃないよ」といいつつ笑顔で見てるだけだから、安心してほしい。
2017/06/02 09:38:30
kagecage
いくつでも、仕事なくても、男でも女でも、性欲強くても弱くても、「疲れたんで優しくしてほしいです」って言われたら優しくするよ。優しさは巡るから出し惜しみしないほうがよし。
2017/06/02 09:38:46
barbieri
そのフィールドにいたらどこに進んでも報われる場所はない気がする 立場弱いのにわざわざ前線に出て弾喰らわなくても後ろでまったり好きなことを楽しんでるのがいいのでは
2017/06/02 09:40:44
rgfx
「男性ジェンダーをアイデンティティから綺麗に拭い去るよう求められるのは苦痛だ、という感覚」まぁ、禁煙、みたいなもんじゃないっすか。脱ニコチン。
2017/06/02 09:41:51
ryuzi_kambe
周囲からの承認には、精神的自立と経済的自立があると成り立ちやすいし少なくとも両方持っていれば自分自身を承認しやすい。周囲からは後者があれば最低限承認されるので、だからまず「働け」って言われるんだと思う
2017/06/02 09:42:38
myaoko
この場合「30代童貞無職」ってのは属性を分かりやすくするためのある種の符号でしょう。それに対して「働け」という回答は、増田が問題にしている特定の属性の救済についての議論になってない/ただの否定でしかない
2017/06/02 09:43:38
locust0138
すごーい! 君は30代童貞無職のフレンズなんだね!/他人に優しくしてほしいなら、まず自分が他人に優しくしよう。
2017/06/02 09:44:29
tomo_zoh
ラノベっぽいタイトル
2017/06/02 09:47:13
ysync
「共同戦線を張れば」弱者サイドであれ声高に叫んでる人らは、ある種マッチョなわけでね…。/声を上げられない人々がカルト等にさらわれないようには気をつけたいところ。
2017/06/02 09:47:41
sato-gc
優しく、がどういう意味なのかわからないけど宗教はその辺の救済やってそう。
2017/06/02 09:49:48
jiqvuwqwpgc
原始仏教への道は万人に開かれているよ
2017/06/02 09:52:25
shinonomen
「30代・童貞・無職」であることを変える気がないのであれば、それについて考えても鬱になるだけ。好きなことを集中してやることで、「30代・童貞・無職」について考えないようにしよう。
2017/06/02 09:52:51
toaruR
『傷を舐めあう』……ってことは増田もだれかにやさしくするのだよね?
2017/06/02 09:55:52
lcwin
思い返すとある意味自分が自分を慈しみ優しくなるのが1番の近道で古の隠者や思想家がどのように孤独を楽しんだかは割と役には立ったとは思う。中島敦の本おすすめ。後は福祉か何かでもお金もらえる方法あれざ。
2017/06/02 09:56:32
jou2
キリスト教行け。前に記者やってた頃に取材に行った事あったけど、人生に不安を抱えてる人、引っ越ししたばかりで知人がいなくて寂しい人、インターネットは怖いけど寂しさを埋めたい人の集いになってたよ
2017/06/02 09:58:31
fuji_haruka
思想を共有する共同体への所属を欲しているってこと?
2017/06/02 09:58:55
tinpui893
ムツゴロウ王国でもやってたが、かわいい子犬なら犬集団にうけいれられるが成犬は排除され仲間になれなかった。愛も救いもない。おじさんは真っ暗闇の冥府魔道をたった一人で生きていくしか無い。覚悟が必要。
2017/06/02 09:59:27
mstd12345
「優しくされたい」これ、単にブコメで優しい言葉を掛けるだけで増田もある程度救われて終了する簡単な話だったように思う(解決はしないけど)。それでもこうなるところがつらそう
2017/06/02 09:59:59
paradisemaker
ごちゃごちゃ言う前にまずバイトでもなんでもして生活を立て直して彼女を見つけよう。
2017/06/02 10:00:47
shira0211tama
マジレスすると他人に期待してはいけない。しなければ少しの善意にも感謝できるし、何もなくとも普通と思える。/"叩けばホコリも出るしシゴけば精液も出る"コレはスキ/しかしクソフェミの失敗感には呆れるね
2017/06/02 10:01:12
Ayrtonism
3つの属性それぞれは別に極端に差別されてると思わない。組み合わせなきゃいいんじゃないの?
2017/06/02 10:04:22
hatesaka19
自身に優しく、そして人に優しくできない人に、優しく接する人はいないと思うよ。ガンジーやマザーテレサみたいな人なんてほとんどいないよ。人は、優しくしてくれる人に優しくするものだよ。求めるだけじゃだめ!
2017/06/02 10:07:31
mamebun
30年行きてきただけでもなかなかすごいにゃー😸自分を無職だの童貞だのネガティブに捉えすぎなくてもいいんだにゃー😸
2017/06/02 10:10:01
vlxst1224
可能であれば何かしらの創作に打ち込んでみるといいと思う。増田のような境遇にある人でないと書けない文章や描けない絵が人の心を動かす例はある。仮に誰に理解されなくとも、うち込んでる間は健やかにいられるはず
2017/06/02 10:10:45
hdampty7
宗教団体だね。スゲーやさしいよ、最初のうちは。
2017/06/02 10:11:52
usausamode
ネット上なら攻撃的等じゃなければ、普通に接するけどそういう問題じゃないんだろな。リアルの付き合いってお金かかるし、お金があってもうまくいくかわからんし、ブコメ見る限りネットでも無職は生き辛そうね。
2017/06/02 10:12:19
team_overtake2
「フェミニズムは男性ジェンダーからの解放にも結び付くから、自称弱者男性が敵対する必要はない」ってのは、男性ジェンダーをアイデンティティから綺麗に拭い去るよう求められるのは苦痛だ、という感覚を無視←同意
2017/06/02 10:13:36
kenjou
「ケアしてくれ」と言われてもみんな「嫌だよ」としか答えないと思います。まずは自分のできる範囲で誰かのケアをしてみてはいかがでしょう。与えなければ与えられないのが世の常です。
2017/06/02 10:13:37
takeshi1479
増田はそんなに変な奴じゃないよ。誰だって優しい中で生きていきたいと思うし、俺もそう。でも、なんか一個だけでも自分から頑張らないと自分にもちゃんと優しくなれないんじゃないかな。
2017/06/02 10:15:22
plusqplusq
こういうタイプの人が、何かの拍子にキャバクラとか風俗に行って優しくされると、どハマりしてしまうんだろうなぁ
2017/06/02 10:16:06
fuldagap
まじめに、適当に就職できる状況なら適当に就職しちゃったっほうが収入が安定するし疲れて感覚が鈍麻するから優しくされたいとかどうでもよくなるからお勧め。あとは社会人サークルか宗教は発達障害クリニックに行く
2017/06/02 10:17:00
nyaaat
30代処女無職でも、別に優しくされませんにゃ。この方がどんなブログ書くか読みたいから、ブログやってほしい。
2017/06/02 10:17:42
yajupai
ホモは全てを受け入れてくれるぞ
2017/06/02 10:18:36
sekiryo
知るかボケ以外の返答はない。誰かに優しくして自分の居場所作ってればネットで愚痴ってないし弱者救済なんぞ俺の家の前で倒れるな程度のエゴなんだよ口を開けてても餌は投げ込まれない。自分は自分で救うしかない。
2017/06/02 10:20:40
douzokun
周りを気にしすぎ。自分の中の答案用紙で100点取ればいい(松本人志)
2017/06/02 10:22:25
bornslippy
「年上の男でもいいけど、恋愛経験のない人はNG。一体その年まで何やってたの?って思う」と言われた俺が通りますよ。
2017/06/02 10:22:57
YaSuYuKi
一切の属性を無視して全員に十分な資金を提供すれば問題の過半は解決する
2017/06/02 10:23:17
ohtasoji0715
心が幸せなことが1番大事
2017/06/02 10:24:05
Domino-R
まず大人になることだ。誰かに無償で優しくしてもらえるのは子供のうちだけと知ろう。愛さなければ愛されない。/フェミにかまってもらいたいなら、自分の弱さや劣位を肯定し、それを軽蔑するのをやめよう。
2017/06/02 10:26:09
out5963
この手の人は、人にまずは優しくならないとダメなわけ。でも、人が人に優しくなれるのは、人に優しくされたことがあるからなんで、これがなかなか難しい。
2017/06/02 10:31:04
hachi09
まだ年齢と体力があるから限界集落とかいくと優しくしてもらえるんじゃないかな…
2017/06/02 10:31:23
yukimi1977
誰かに優しくしてないと、優しくしてもらってても見逃すよ
2017/06/02 10:31:28
trashcan
愛されるよりも 愛したいマジで
2017/06/02 10:34:49
dal
30代処女無職女性も結構アレな扱いだし性別関係なくきもいおっさんおばさんがどうやって受け入れられるのだろう(考えてる
2017/06/02 10:35:07
shields-pikes
マジレスすると、宗教とかボランティア界隈じゃない?/過去に自分で作った貯金や収入源で食いつないでる場合を除いて、無職で生きられてる時点で誰かに最高レベルで優しくされてるってことには気づいた方がいい。
2017/06/02 10:36:52
hanyan0401
「弱者といいつつ差別主義的」とありますが、「女性の権利を主張する一方で男性一般を『オス』と称し、劣位の存在とみなす」主張をする「フェミニスト兼ミサンドリストっぽい人」もネットではしばしば見掛けますよ。
2017/06/02 10:42:31
mechpencil
こういう文章に「それはおまえが誰にも優しくしていないからで100%おまえが悪い」という趣旨の説教コメントをつけることほど優しさに欠け残酷な行為もなかなかないだろう
2017/06/02 10:46:51
newbienoob
労働には強度という概念があり労働強度が低いほうが働く側にとっては良いとされるわけ。働かないというのは究極的に強度が低い、いわゆる遊民。今は否定的な風潮だが、お見合いが社会的に復活すれば無問題。高等(略
2017/06/02 10:46:55
knknkn11626
くさそう
2017/06/02 10:48:43
tetora2
子供と一緒に居ると楽しいし、若い子と一緒だと新しい考えを貰える、ちゃんと働いてる人や年を取った老人の話はためになる。30代無職で「優しくされたい」とかほざいてるバカと一緒に居るメリットは何?
2017/06/02 10:50:59
raf00
貯金食いつぶしているのでなければ社会的には最高に優しくされてる状態だし、精神的に優しくされたいなら宗教団体の扉を叩くのがよろしいかと。
2017/06/02 10:51:27
karinkon
語彙が豊かすぎる。文化資本をほんのすこしだけマネタイズに使えばいいのに。
2017/06/02 10:56:26
guru_guru
こないだ彼女ができて、自分がおっさんスティグマを内面化してたことに気付いた。自分から肩身の狭い生き方をする必要はないよ。
2017/06/02 10:57:37
north_god
人を見下してdisってるから誰も優しくしてくれないのかと。だいいち共同体の中はズレた奴から攻撃されるので孤独が一番楽
2017/06/02 11:02:20
hate_flag
『フェミニストたちはそういう俺の中にあるような男性性も当然責めるるから』責めてねえよ。お前が精液をぶっかけようとしてるから「他人にかけんな」と叩かれてるだけでお前がこっそり処理する分には誰も文句言わん
2017/06/02 11:02:33
machihakoibito
持病や障害がなければ自重トレーニングをして、努力をみせられると優しくする人もいるわ
2017/06/02 11:11:28
rusemoly
現代日本に生まれたことを感謝して、最高の中の最低を受け入れて生きるしかないのでは…
2017/06/02 11:13:48
Lhankor_Mhy
「はっはっはっ、困っているなら宗教に入りなさい」(CV伊武雅刀)/ マジレスすると、「経済価値もなく性的価値もない人に対して承認と包摂を与える」何かが欲しいよね。じゃないと宗教・右翼・左翼に持ってかれる。
2017/06/02 11:13:57
ifttt
ひとにやさしく してもらえないんだね 僕が言ってやる でっかい声で言ってやる ガンバレって言ってやる 聞こえるか ガンバレ! 優しさだけじゃ 人は愛せないから ああ なぐさめてあげられない
2017/06/02 11:14:45
stealthinu
ディープラーニングの発展によりある程度「実用的」なロボットが開発されひとりに一台あまえちゃんが配備されないとこの問題は解決されない。そして「妖精配給会社」を思い出した。星新一すげえな。
2017/06/02 11:15:45
bigapple11
まず、世界を男女で考えるのをやめよう。無職の理由とか、親との関係とか書いてくれたらもっと現実的なアドバイス(お説教)もらえると思うけど
2017/06/02 11:15:52
yamadadadada2
放っておくのが優しさだと思っている
2017/06/02 11:16:12
unakowa
お父さんとお母さんに相談してごらん。それから真面目な内観療法でも探して行ってごらん。
2017/06/02 11:17:15
chuunenh
ネット見るのをやめて外に出るとか、本を読むとか。
2017/06/02 11:17:32
s-tomo
なあにあと10年もすれば40代童貞無職になるから問題ない。(←何の解決にもなっていない回答例)
2017/06/02 11:31:01
jack_oo_lantern
具体的に優しくされたいとはどうされたいということなのだろう……?
2017/06/02 11:31:05
ezmi4
30代童貞無職でも優しいコメントください! で再エントリで解決
2017/06/02 11:31:32
saizo_s
何もしたくないただ優しくされたい。そんなきみに無償の優しさを与えることは、むしろ人生に引導を渡す砂糖まみれの毒薬だ。そして厳しい言葉こそがきみへの真の「優しさ」だ。そう、世界は優しさで満ちているんだ。
2017/06/02 11:32:13
AKIT
“叩けばホコリも出るしシゴけば精液も出る体なんだ”
2017/06/02 11:32:48
Memeo
そこで個人主義&孤立主義ですよ。何もかも面倒くさいとかそういうのでなければ読書等現実から離れたものに没頭するのもひとつの手ではないかと。
2017/06/02 11:33:57
victoriaxxx
宗教(マジレス)。まともっぽい宗教探してみなよ、ほんと愛してくれるし優しくしてくれるよ。
2017/06/02 11:35:21
soret
時間がたくさんあるから悩むのでは。良いか悪いかはわからないが、仕事を始めたら悩みなんて飛んでいくと思うけど
2017/06/02 11:38:06
yantzn
“叩けばホコリも出るしシゴけば精液も出る体なんだ” じわじわくるw
2017/06/02 11:39:23
mmooii
属性変わっても、素人童貞派遣でもとか非モテ社畜でもとかブスにしか需要ない零細管理職でもとかずっと言ってそう
2017/06/02 11:40:29
kari-ko
"「フェミニズムは男性ジェンダーからの解放にも結び付くから、自称弱者男性が敵対する必要はない」ってのは、男性ジェンダーをアイデンティティから綺麗に拭い去るよう求められるのは苦痛だ、という感覚を無視して"
2017/06/02 11:42:19
warulaw
手当たり次第、接触する人(親、友達、知り合い全て)を褒めまくってごらん。そしたら、周りの人も絶対に褒めてくれるし認めてくれる。
2017/06/02 11:45:36
Mayu_mic
仕事頑張ったら変わるかもよ。
2017/06/02 11:49:59
tenkinkoguma
あ、性に関しちゃバリエーションの1つですね。あと、優しくしてもらうことばっかり考えてる人だと相手が与えるばかりで疲れて逃げるよ
2017/06/02 11:53:43
iuhya
優しくされてるから「引きこもれてる」んだと思う。優しくされてなければ、ホームレスになってるはず。今も優しくされてることに感謝しよう。
2017/06/02 11:58:18
aienstein
30はまだギリギリ「つまづいた運のない奴」と見られるけど、あと10年経ったら40歳だぞ。その調子で引きこもってたらあっという間に中年だからな。無職で孤立した中年なんてそれこそ誰にも近寄られないぞ。そろそろ急げ
2017/06/02 11:59:20
townphilosopher
LGBT界隈はどうだろうか。性的少数者だけでなく誰にとっても生きやすい社会を目指す人々もいるようだが。
2017/06/02 11:59:50
testwatanabe
30代:区別する要素はない。童貞:区別する要素はない。無職:フリーライダーの場合、社会にプラスになっていないから区別する。職のあるなしは関係ない。フリーライダーを社会で許容できることはかなりの優しさ
2017/06/02 12:00:42
naruhodokun1
嫌われる勇気の目線から言えば現実は深層心理から引き起こされてるわけで、無職で引きこもってるのには理由がある。「ゲームしたい。アニメみたい」って欲が強いんじゃないの?他人を気にせず生き方に自信持とうよ
2017/06/02 12:00:42
tukanpo-kazuki
働け
2017/06/02 12:01:29
MIZ
一度も会社に就職したことがない四十代童貞から僭越ながらアドバイスさせてもらうと、無職じゃなくて自営業っていうだけで自尊心も周りの扱いも結構違うのでおすすめ。
2017/06/02 12:05:26
PowerEdge
この空前絶後の人手不足状態で無職とか相当ヤバいと思ったほうがいい
2017/06/02 12:09:44
oobatomoyama
カタカナが多くて難解な文章だった。きっと頭の良い人なのかな。
2017/06/02 12:11:24
misomico
金がないことへの焦燥感がないので、増田は実家に金があるはず。(もしくは現状認識ができていない) 働かないにしても無業者支援とか家から出れば。
2017/06/02 12:11:33
nagapong
わかるよ!そこから抜け出したい気持ちもあるけど、まず現実問題だよね
2017/06/02 12:14:34
screw-witted
なんか難しい事考え過ぎてるかんがある。
2017/06/02 12:15:06
kyoto117
俺も仏門に一票。社会で相手にされないなら社会を相手にしないところに行ってもいいのではないか。
2017/06/02 12:16:13
cild
弱者なのに同情もケアもないという
2017/06/02 12:16:19
uturogi_soy
自分のなかで理想としている自分がないから、赤の他人の要求に右往左往するばかりで、結論を保留し続けてしまうんだろう
2017/06/02 12:18:07
otihateten3510
ラノベで頼む
2017/06/02 12:20:19
neogratche
うんうん、俺も5000兆円欲しいよ
2017/06/02 12:20:22
qmanothe
Love trumps hate.
2017/06/02 12:22:02
clapon
男性ということにアイデンディティを求めるから、こんなに苦しくなる。それ以外に軸がないからなので、趣味を持つといいのではないでしょうか。
2017/06/02 12:25:01
ardarim
ラノベでありそうなタイトル
2017/06/02 12:26:47
hinodai
早朝から記事書いててえらい!どっかからクズいわれようが生きてたら勝ち!
2017/06/02 12:28:24
kotetsu306
「30代童貞無職」だけだと優しくされなさそうだが、「30代童貞無職下半身不随」とか「(同)路傍詩人」とかなら優しくしてくれる人も居そう。自分の属性を増やしてみたら?
2017/06/02 12:28:34
momopopohate
ラノベタイトルみたいだな
2017/06/02 12:30:31
kyo_ju
"キモくて金のないおっさん論壇"は、実はキモくなかったり金があったりする言論強者が弱者男性表象を押し立てて自身の権益や欲望を追求する場なので、当事者がついて行っても"無能な味方"扱い位しかされないかと。
2017/06/02 12:31:15
yajul_q
マジレスすると宗教。…いや、狂信者になれとか、新興宗教にハマれとか出家しろとかでなく、ちゃんとした宗教組織は孤独を癒やし、あなたの存在を肯定してくれるよ。…どう書いても胡散臭がられるだろうけど。
2017/06/02 12:31:25
pokotanu
エロ絵をpixivに投稿するようになれば30代無職童貞は逆にステータスになるよ。オタクは優越感を抱ける相手には優しくフレンドリーだからね。まずはペンタブを買いましょう。
2017/06/02 12:32:29
aaaaabook
匿名掲示板に行こう。あそこは職業でマウント取る人は浮くから、みんな平等だ。無職でも何でも同じように接してくれることがきっと一番の優しさになると思う
2017/06/02 12:36:39
hitoyasu
大川さんのところはどうでしょうか。
2017/06/02 12:40:57
keim_at_Si
本当に無条件なら二次元かVRしかないかと。ただ、たとえ30代童貞無職ハゲデブメガネコミュ障だとしても、それ以外のところで何か1か所いいところがあれば、必ずどこかに救いはある。
2017/06/02 12:42:34
aoven
釣りでなければ、なにか精神的に拗らせた雰囲気があるのでまずは心療内科を受診すべき
2017/06/02 12:43:16
siomaruko
こういう人が日本会議とか右派カルトに引っかかるのかな。社会的にイレギュラーな存在が、男が・女がと主語でかすぎな話してドヤってる人に救済求めるのは究極のミスマッチと思う。発達障害ではないか確認した?
2017/06/02 12:45:57
khtno73
何かに戦って勝つ経験以外に自信を持つ方法はなく、自信の無いものに居場所はない。勉学運動仕事生活習慣、小さくても良いから目標を立てて達成することだ。どこまでいっても上はキリがないが、積み上げは減らない。
2017/06/02 12:46:40
matsui899
結婚の可能性のある30代が一番苦しいかな。それを超えたら死に方だけ心配して、あとは気楽になる
2017/06/02 12:47:49
chocolaterock
“どうしたって報われる未来が見えない”そういう結論出しちゃってるから一歩踏み出せないのに気付きなよ。私も一時期引き篭もってたけど、外に出てみたら色んな人にも会えたからよかったと思う。あと働こうな?
2017/06/02 12:50:49
htb48
"30代童貞無職"相手じゃなかったらこうは言わないんだろうなあ みたいな内容のブコメが山ほどあって "よくまあ恥ずかしげもなく" と思うなど 都合で手旗信号みたいに大義名分上げ下げして恥ずかしくないのかね?
2017/06/02 12:52:11
imakimam
海外青年協力隊で途上国に農業しに行ったら、みんな優しくしてくれた、と兄ちゃんが言ってたよ。
2017/06/02 12:54:20
mohno
優しくされているから、今のままでいられるんじゃないのかな。
2017/06/02 12:57:23
HMT_EG
30代の童貞無職とか、甘やかすと調子に乗るから隙を見せない方が良い。
2017/06/02 12:57:40
hilda_i
私は30代って経歴がどうであれもはや一方的に優しくされる側ではなくて、人が安らげる場所を提供する側だと思っているわ。だから大した事は出来ないけど細やかでも人の為になりそうな事はやる事にしてる。
2017/06/02 12:58:01
neergius
働けよ
2017/06/02 12:59:51
zettaimuri
相手の感謝から逃げて今孤独ですがそれなりに幸せです
2017/06/02 13:02:51
mijyunon
国民の3大義務を果たしていないものは、「義務を果たさず権利ばかり主張して…」と言われても仕方ないな。五体満足なら、選ばなければ職はいくらでもある時期じゃんね。
2017/06/02 13:03:05
c_shiika
衣食足りて礼節を知るという言葉もあるくらいで、ひとまず生活が安定するまではそういうややっこしい議論は無視していいと思う。童貞であることと無職であることはひとまず切り分けて各個撃破を目指そう。
2017/06/02 13:05:30
magan
たしかに、俺はフェミニストという感じからは距離が一定量空いてしまった気がする、、、。 今のじぶんは、優しく擁護してもらえるようなコミュニティでしか生きていけないだろうな、、、。
2017/06/02 13:10:34
TakamoriTarou
正直、こういう話をすると「女をあてがえというのか」という斜め下の意図をどこからか読み取るエスパーが出てきてよく分からんことになる時点で到底無理ってかキツいと思う。
2017/06/02 13:11:14
Yu0701
「優しくされたい」って具体的にどうされたいの???認められたいということなら、ヌルくつるんでる奴らと旗揚げすればいい。勢力に挟まれてつらいなら一勢力になればいいじゃない。
2017/06/02 13:11:50
xzglrete
ないものねだり
2017/06/02 13:13:16
vaseline3mg
「童貞」に言及してるからとらわれてるのは明白だけど、性にしがみつきすぎでは?別に世の中、セクシャルなことだけでまわってるわけじゃないのよ。それこそ風俗でも行けば案外あっさり物の見方かわるよきっと。
2017/06/02 13:16:00
hatezen
マイナス要素があるから優しくされないんじゃなくて、プラス要素があるから優しくされるんだよ。増田にはプラス要素があるのかな。文を読む限りだと、知的でもないし、優しくしたくはならないよ。来世に期待ですね。
2017/06/02 13:16:29
suikax
苦しいのは、人から評価されることばかり考えてるから。抜け出すには、趣味を持つ、何かを生み出す、誰かを助ける。
2017/06/02 13:25:08
watapoco
割とマジで、ブロガー。たまに目に入る互助会界隈働いてない人いてびっくりする。ブクマ互助会困るけど、何もない人の承認欲求満たせてるのかもと思うようになってきた。ブログしながら仕事探して互助会抜けよう
2017/06/02 13:31:20
ayumun
30代無職で居られる時点で、結構優しくしてもらってると思う
2017/06/02 13:31:21
runa_way
人に優しくせよって意見あるけど、収入も魅力もない人間に許される優しさは精々「責任とれなくならない程度に相談に乗る・慰める」とかだし(それさえ迷惑になりうる)、それだと密な人間関係できず救われないまま。
2017/06/02 13:32:45
dgen
なんだかんだ理由をつけて自分の弱さを他人のせいにしているだけ。まずは自分から他人に優しくしなよ。
2017/06/02 13:34:16
dowhile
ベネフィットがあるから人はコストを払うんだよ。優しくされたいならまずは他人に優しくすることから始めろ(返報性の原理)
2017/06/02 13:39:21
ish-xxxx
大丈夫、そのままの君でいていいんだよ。
2017/06/02 13:39:47
shun_libra
これ多分逆で、増田のコミュ力や社会性が誰からも優しくされないレベルで拙劣という原因があって、現在の境遇はその結果なのだと思う。何が言いたいのかって?要するに発達障害のチェックしとけ、一番最初に。
2017/06/02 13:45:07
muryan_tap3
持っておきたい程度の男性ジェンダーについて詳しく知りたい。自らを変えるのはつらい。それは全く。フェミニストが男性ジェンダーにいろいろ言うのはその確立と維持に女性を犠牲にする事を正当化してるからだろう
2017/06/02 13:55:05
oka_mailer
仮に“男性ジェンダーをアイデンティティから綺麗に拭い去”れれば自身の差別性と向き合わなくて済むかと言えばそんなことはない。増田の抱える葛藤は増田以外の誰かも抱えてる。
2017/06/02 13:56:12
Melonpankuma
ゲスな世界から逃れるには、表面的であれ周りが紳士淑女的に振舞うクラスタに所属できるようになるまで、駆け上がるしかないんです。
2017/06/02 13:59:21
songe
属性付与でブラック企業被害者とか性的少数者とかのスキルを獲得するとバフがつくよ
2017/06/02 14:00:00
Lat
そんな条件が揃っていても優しくされるどころかモテる方法を教える。それはお金持ちになれば良いんだよ。無職からお金持ちになる方法は知らないけどね。
2017/06/02 14:03:27
gkotori
自分が十代処女だったときのことを思い出していたがとくに優しくされた覚えはないんだよな…変質者にはあったことあるが 子供や妊婦だってヘイト行為されてるし美男美女にも風当たり強いし優しくされてる人とは?
2017/06/02 14:06:32
nownoatosaki
優しくされたいなら、まずあなたが周りに優しくしてください。
2017/06/02 14:10:14
K-point
教会は礼拝で聖書を読み賛美歌を歌う限り歓迎してくれるよ。会派によっては献金がしつこいところもあるけど、それよりもむしろ布教が大事だから献金無し・他宗教でもウェルカムなところもある。探してみては
2017/06/02 14:15:39
shufuo
婚活おばさんとキモくて金のないおっさんって人口に占める割合は同じくらいじゃないの。自意識が肥大化しすぎた結果なんじゃないかね。
2017/06/02 14:19:12
gomaberry
優しくしたいなら共感者が増えるけど、優しくされたいが動機で活動するクラスタって共感や尊敬なんか得られない。幼稚な「してもらう願望」は卒業して自立してよ。男女関係なしに。
2017/06/02 14:29:42
gyakufunsya_brain
“叩けばホコリも出るしシゴけば精液も出る体”
2017/06/02 14:35:21
santo
「30代で童貞で無職」他になんか属性パラメータないのか。そのパラメータしか持ってない人間全てを救おうとするシェルター作ると、かなりひどい場所になるぞ。
2017/06/02 14:39:47
zigzag1900
運動・野菜・瞑想?
2017/06/02 14:40:14
escitus
地獄ですね。仏教はこういう人のためにあるのだね
2017/06/02 14:40:21
marunabe
この「優しさ」って何なんだろな。現状に共感してくれることなのか、現状を脱するための手助けをしてくれることなのか、単なる介護なのか。大抵の場合親代わりを探しているだけのような気もする。
2017/06/02 14:51:16
multiplex00
なにがしかの売りがない人間にかまってられるほど暇な人はほぼいないという事実を最初に理解するべきではないかなぁ
2017/06/02 14:57:50
realintentionkun
結局のところ人は他人のことなぞどーでもいいと思っている。他人に優しくするのは自分も優しくされたいという見返りを求めての行為だから。無償の愛など存在しない。なぜならそれは天国に行くための見返りだからだ。
2017/06/02 15:04:54
maicou
フランチェス子さんに訊いてみろ!
2017/06/02 15:05:28
suna_kago
男性性(または女性性)を持てと言われるのも捨てろと言われるのも抑圧だと思う。だからこの人が板挟みを感じているのはもっともだという気がしてしまう。
2017/06/02 15:11:47
minuit76
カテゴリで人間を見るのをやめて自分としての視点、感情を取り戻せたら良いのにね。立ってる棘を寝かす方法を探すのは難しいね。
2017/06/02 15:15:33
shima2tiger
出家すれば?マジで
2017/06/02 15:17:48
ScarecrowBone
ちゃんと「優しくされたい」って思えるのえらい(見当違いの優しさはいつだってウザい)。普通なら「勝手に死ぬから放っておいてくれ」になる
2017/06/02 15:20:33
shikiarai
ちなみに働いてても優しくされないよ(アドバイス)
2017/06/02 15:26:56
iasna
社会から認知されていないあなたにどうやってやさしくしろというのか?私にとって増田は透明人間。触られたら気持ち悪いとしか思えない。
2017/06/02 15:35:46
junglejungle
ブルハ「人にやさしく」を聴くといい。やさしい。
2017/06/02 15:40:54
q0o0b
優しくしてあげるから、優しくしてごらん。欲しがってばかりじゃなく、与えてごらん。いいことあるよ!
2017/06/02 15:46:03
ikoishy
弱者男性の行き場はたしかにないが、それは男性社会やフェミのせいではなく、単に需要がないだけな気が。
2017/06/02 15:48:00
T_213
悩んで行き詰まった時、目的持たずに知らない土地をひたすら散歩すると面白アイデア浮かぶ事があるんだよね。
2017/06/02 15:52:20
zyzy
多くの宗教が男性性をあえて徹底的に棄てさせる(性欲の禁止、みっともなく見られるための坊主頭、俗世という男性社会での名誉の忌諱)理由がよく分かる。欲が本人の苦難の元になってるわけだ。
2017/06/02 15:53:20
drylemon
多分なんだけど、一番増田を責めてて優しくないのは増田自身なんでない?何か小さな事をちょっとやって、小さな自信を集めると少しは安心するかも。できそうな事のジャンルで所属できるとこ探すと楽しいかもよ。
2017/06/02 15:55:22
e_denker
人間に絶望するには十分なブコメたち。
2017/06/02 16:05:49
h5dhn9k
マジレスすると、30代童貞は社会のマージンか、社会の変革 革命のどちらかか、両方を担わされてるから『孤独』なんだろうな。独立しつつ同時に社会と協調しなければならんと。難しい。
2017/06/02 16:06:43
yajicco
このセリフを貼っとこう「どうして何処にも行けなかったのか。なぜ、悪行を犯していなかったのに、おぬしの人生は苦しかったのか。 それは誰のせいでもない。分かるか――それはただ、間が悪かっただけなのだ。」
2017/06/02 16:17:33
nisisinjuku
「30代童貞無職でも優しくされたい!」⇒「やなこったw」(40代前半男性)擁護しても何の得もなさそうだしなw
2017/06/02 16:30:20
kogumaneko335
他のブコメにもあるけど属性に捉われないってことが重要かも。(釣りかもしれないけど)この歳の時点で無職ということは何かあったんだろうと察する。
2017/06/02 16:40:45
wkatu
仏教は「正統」に近ければ近いほど実践の都合上エリート主義・能力主義的なところがあるから、劣等感を持ってる人には難しいんじゃないかな
2017/06/02 17:01:05
shiju_kago
無職は放置すれば収入がない限り金がなくなって死ぬ。童貞は放置しても死なないしなにか言ってくる左右は『クソ食らえ』だ。まずは前者方面の優しさを探そう。
2017/06/02 18:30:04
algot
全部してもらう側の発想だから不幸になっていくんだろうな
2017/06/02 18:32:07
daisya
自分より弱い相手を選んで威張るエセマッチョを想定して語られることが多いようだけど、マチズモって元々そういう定義の言葉なんだろうか。
2017/06/02 18:45:10
MasaoBlue
働くより好きなことしたらいいのでは。
2017/06/02 18:57:25
syake315
それは気にするほどのことではない。自分を卑下する自分が居るのが問題だと思う。自分に自信がある人はその自信が輝き明るく生きてる、人は虫みたいなもので光に集まる。だからみんな明るく生きればいいと思う。
2017/06/02 19:01:22
bedtown
まず自分が優しくなろう。表面的なものだけじゃないぞ?
2017/06/02 19:28:56
Lycoris_i
結構興味深い問題提起だと思った。本当の意味でフェミニズムがみんなのものとなるにはどうしたらいいのかという課題とつながると思う。
2017/06/02 20:07:00
kommunity
ラノベでありそうなタイトルだ
2017/06/02 20:21:09
kinako222
うさぎたん?
2017/06/02 21:28:59
emiladamas
時間があるなら図書館に行ってフェミニズムの本を読んだ方が「フェミニストたちはそういう俺の中にあるような男性性も当然責める」もしくはそれ以外でも
2017/06/02 22:36:57
inherentvice
“叩けばホコリも出るしシゴけば精液も出る”声に出して読みたい日本語
2017/06/02 22:51:00
isakus
「30代・童貞・無職・男性」と聞いて思い浮かんだのはイエス・キリストであった。カトリックの修道院なんかに入れば童貞はむしろ尊敬されるのかも知れない。修道士はたぶん職業ではないだろうし。
2017/06/03 16:46:30
PiyoCharaX
逆を考えるんだ!誰かに優しくしてみるとその人から優しくされるロジックがこの世の真実
2017/06/04 12:39:43
arguediscuss
関係ないけど、童亭無学を思い出した。
2017/06/04 18:35:28
hetoheto
きっとうつ病だと思うんだけど、それに対して余計に落ち込ませるのが今の社会だな
2017/06/05 18:39:40
twjunk
「誰か」と言ってる間は人は動かない法則何かあったよね?優しくしてくれる人にお前さんが何をするかのアピールはどこにあるの?
2017/06/05 19:48:08
tick2tack
長い箸の話を思い出す。
2017/06/06 10:01:44
kamemoge
思うのは自由
2017/06/06 20:10:50
duers
少なくとも、女性差別をしようかしまいか苦しんでる奴を女性がヨシヨシする義理は1ミリもないな。男に任せた/真に居場所ないのは女