2024/04/23 00:17
lamrongol
DuckDuckGoやせめてBingすら知られてないと言うのか
2024/04/23 05:47
kiku72
“以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Google reneged on the monopolistic bargain」という記事を翻訳したものである”
2024/04/23 08:29
getcha
これを解決する方法が一つある。広告を貼っているページを全て検索からはずす事だ。が、Google には絶対にできない解決策でもある。詐欺広告と利益が共通しており、品質と両立しない負のスパイラルを作ってる。
2024/04/23 09:01
AKIMOTO
もしかして、人力で選定したサイトを階層構造でリンク集として提供したらわかりやすいんじゃね?
2024/04/23 09:05
cnsltnt
人間はスパムのページを判別できる(と信じたい)ので、LLM的なものでスパム排除できるようになるのではないか
2024/04/23 09:12
sds-page
確かに広告がガンガン貼られていないサイトが古き良きサイトだったな。ビッグテックが広告で稼いでるうちは解決できない問題だろう
2024/04/23 09:28
awkad
どの検索サイトがクソだろうが外国様に依存するしかない本邦は耐えるしかないね
2024/04/23 09:30
toaruR
検索系LLMも含め、どんな方法をしても撲滅は不可能(´-`)先回りして裁定取引的にちょっと勝つくらいが精々なので、あるいみ常にビジネスチャンスとも
2024/04/23 09:35
makou
Googleをインフラと思い込んで過剰ベットしてきたのはユーザーなんだよなあ。
2024/04/23 09:41
slkby
"SEO業界は神の与え給うた時間をすべて注ぎ込んで、検索結果の上位にどうやって不正にたどり着くかを考えている" SEOをなぜか良い事みたいに持て囃すIT業界の人たち見て嫌悪してたけど案の定こうなったよね
2024/04/23 09:42
wnd_x
広告を一切排除した検索エンジンをどうやって成り立たせるかだな。やはりサブスクリプション制か
2024/04/23 09:51
cocoaCargo
検索エンジン⇒webサイトの流れがChatAIに敗れる日は近そう。まあ、その日が来たら次はAIを騙すために詐欺師は頑張るようになるんだろうが
2024/04/23 09:59
hobbiel55
今こそディレクトリ型検索エンジンが復活する可能性があるのではないか。
2024/04/23 10:01
bxmcr
メールの話かと思ったら違った。英語圏でも劣化しているのか。メールでも昔より負けてるよね。必要なメールがゴミ箱に、迷惑メールが受信箱に……
2024/04/23 10:06
KoshianX
あー検索結果が酷いというの日本だけだから放置されてんのかと思ったら他国も似たような状況かあ……
2024/04/23 10:09
hiro7373
広告貼ってないページを検索結果から外せば良くなるとか本気で言ってるのかな。コンテンツは全部タダで回る世の中になるか課金しないと何もわからない世界になる以外の方法があるなら知りたい。文筆は霞で生きるのか
2024/04/23 10:21
Helfard
今こそテキストブラウザ復権の時!!
2024/04/23 10:32
daij1n
googleも、Facebookも、xも、Amazonも詐欺広告を掲載できるプラットフォームとして伸びてきた。
2024/04/23 10:37
BigHopeClasic
今こそ人類はYahoo!Japanの人力編集ディレクトリ型検索エンジンと、iモードの公式サイトの時代に戻るべき。これは真理である。
2024/04/23 10:41
kuhataku03
英語のコンテンツ量の方が多いんだから、そりゃゴミの量も多いわな。。
2024/04/23 10:49
nakamura-kenichi
やっぱGoogleが切り捨てた時に想像した通り、RSSしか勝たんのよなあ。安心安全は信頼できるルートから延ばすに限るんやで。まあそれでも新しいルートのピックアップにはGoogle検索も充分役立ってるからええんやで。
2024/04/23 10:53
coco7t
主語がでかいな...
2024/04/23 11:01
fivestech
Xのコミュニティノートを検索エンジンにも導入すればいい。あるいは、サイトの評価を下げる場合は他の良質なサイトを挙げなければいけない、とか。
2024/04/23 11:12
raitu
“SEO業界は神の与え給うた時間をすべて注ぎ込んで、検索結果の上位にどうやって不正にたどり着くかを考えている。たとえGoogleがそうした試みの99%を退けたとしても、すり抜けた1%が重要な検索結果ページを支配”
2024/04/23 11:14
shag
ネットで良品見つけるの難しすぎるよね。家電は日本ブランド(日立、パナソニックとか)見て買うようになっちゃった。PCパーツとかは価格コム当たりがシンプルで変なのもつかまなくていいんだけど。
2024/04/23 11:18
baseb
ここ20年のビッグテックの成長は、そのまま広告産業の成長に等しい。
2024/04/23 11:18
pendamadura
PVに報酬を与えたせいなので自業自得
2024/04/23 11:18
augsUK
AlphabetとMetaが広告に依存する限り、ネットは荒らされ続ける。
2024/04/23 11:20
ucue
検索上位は、だいたい他の記事を盗んできたものばかりだしなあ。
2024/04/23 11:24
pwatermark
スパムサイトからの誘引であったとしても商品が売れれば別にいい、と考えてるアフィリエイト出品者もひとつ加担してるわけだが、LLMでどうにかならんもんかねえ
2024/04/23 11:39
Sakana_Sakana
詐欺は儲かるって事なんだろうな、webが現れて大量の人々にリーチすることが出来るようになったのでその中で効率的に儲かるのが詐欺で在り、被害者がいてだからこそ犯罪として取り締まられるのに全然取り締まられない
2024/04/23 11:49
bml
スパマーっていうか金だよね。そら石油王もデカい顔できるわ。
2024/04/23 11:59
Goldenduck
人気コメにあるけど一周回ってGoogle以前に回帰すべきなのかもしれぬ。キュレーションがまともに機能してればそれで良かったんだがな
2024/04/23 12:04
namisk
検索エンジンが選べる設定箇所は全てDuckDuckGoにしてる、もう何年も。/ブラウザはずっとFirefox、メールは.Mac(メアドそのままでiCloudに進化したが)。/YouTubeで洋楽ライブのCM抜くため課金してるが、依存度は低いな
2024/04/23 12:07
wkatu
『Googleが我々に他の選択肢を試させないために年間260億ドルを無駄にしているとき…非常に苛立たしく感じる。彼らが700億ドルを金融工学に蒸発させ、10人に1人のエンジニアを解雇するとき、そいつはもはや言語道断だ』
2024/04/23 12:10
kagerouttepaso
Googleがクソ広告をホスティングしている事実からしてスパマーに敗北したという見解は誤りだと思う。正確にはGoogleがスパマーに変質したのだ。
2024/04/23 12:10
atsushieno
DuckDuckGoはオープンなのがよいところだが、検索結果がGoogleより良質かというと特にそういうわけでもなく(DDGを標的とするSEO情報もたくさんある)、ドクトロウも代替案として提案しているわけではないんだよな
2024/04/23 12:15
mkzsdisk
去年からのGoogle大量レイオフの度におかしくなってる。Xといいそういう事なんだろうな。心理的安全性を失ったらトップエンジニアだって腕が落ちる。Googleが昔言ってた事の反対だ。
2024/04/23 12:15
queeuq
ゲーム系wikiの執筆者として適当なプレイ歴やらを書いて専門家面するのSEO対策だったのか/"「協力した」専門家など、複雑な方法論への言及っぽいナニかを散りばめるようになった。"
2024/04/23 12:20
ushigyu
スパマーに敗北したというより、自らスパマー優遇に舵を切った印象。2023年前半ごろはまだ今に比べればはるかにマシだった
2024/04/23 12:26
honma200
例えスパムサイトじゃなくてもそのサイトにはブラクラみたいな広告がてんこ盛りになっている。インターネットでお金を稼ぐのってとっても難しいんだね
2024/04/23 12:29
zZwIwl
最近は買いたいものの情報を調べたくて検索したときに、メルカリからコピーした詐欺っぽいサイトがよく引っかかるような気がしている
2024/04/23 12:30
atohiro
スパムはクレーム出して良いレベル。
2024/04/23 12:34
Yagokoro
まあ、ここ5年ぐらいは本当に酷いね。amazonの劣化とほぼ同期してる
2024/04/23 12:38
shirabekun
そんなに悪くなってるのか、といくつかの名詞で試してみたが、特に悪化してるとは感じなかった。昔と同じ使い方をしてる分には変わらないけど、クエリが複雑になって対応できなくなってきたのだろうか。
2024/04/23 12:43
NOV1975
「メタクソ化(enshittified)」素晴らしい訳だ
2024/04/23 12:43
kenjou
検索で出てくる商品レビューは、質の低いまとめサイトに上位を抑えられてて使い物にならない。この手のものを排除できないGoogleのアルゴリズムは終わっている。
2024/04/23 13:10
aceraceae
アルゴリズムでどうこうしてもすぐに対応されるだけなんでバイトみたいな給料だけどサーチクオリティエバリュエータ大量に雇って人海戦術で潰すしかないと思うよ。終わりなきマラソンだろうけど。
2024/04/23 13:17
timetrain
Yahooカテゴリの復活はまだかのう
2024/04/23 13:18
zokkon
今や単なる邪悪な独占企業。NHKのニュースで原則を曲げて平板なアクセントで社名を読まれるたびに不快な気分になる
2024/04/23 13:18
rAdio
『敵が仕組みを理解していないときにのみセキュアなシステムは、セキュアなシステムではない。』……かつてネットが実態としてはそれなりにマシに機能していたのは、単に「敵」の理解が不足していただけなのかも。
2024/04/23 13:26
kuzumaji
売上の徹底効率化の先にあるのはクソしか無いってことかな。Xしかり。最近公式サイトの検索すらクソとゴミの中からかき分けないといけなくなってる。やはり人力は正義
2024/04/23 13:29
natu3kan
街角のベンチャーが動きから傾向を解析してSEOのやり方を売って検索してもトップにゴミサイトしか出てこないみたいなね。
2024/04/23 13:32
tetsu23
検索結果も問題なんだけど、スポンサーサイトが詐欺まがいだったり騙しだったりするケースがあるのもね。
2024/04/23 13:35
nuihb
実はまだ日本はマシ。せいぜいエロ漫画程度。あっちは大統領選、ビーガン、環境系、トンデモ系等々が混じりあってる。それぞれが本気でやってはるのと、そいつらを騙そうというのが混じってて、もう無理
2024/04/23 13:39
tweakk
農家っていうのおもろい。“Googleがこうした未熟なスパム農家との戦いに敗北を認めるとき”
2024/04/23 13:48
spark7
Googleのダメさ加減を見るに、AI検索時代になってもスパムサイトを学習して明後日な回答を返すサービスになるのだろうな。/ まともなレビューサイトもクリックベイトへと劣化していくのが悲しいね
2024/04/23 13:56
hryord
やはり人力検索はてなは人類には早すぎたんだ…
2024/04/23 14:06
burnworks
やっぱりディレクトリ型検索エンジンが一番だな(老害
2024/04/23 14:31
netafull
“Googleはスパム戦争に敗れた。”
2024/04/23 14:36
ratixjef
盛者必衰とは言うが、代替ないうちに自滅するのやめてくれ〜(AmazonのECとかもな)
2024/04/23 14:53
htnmiki
なぜかMCハマーに見えたので今夜はケンタッキーにするか
2024/04/23 14:56
yamadar
『彼らの無能さは、まともで正直な企業を不当に扱い、詐欺師に肥沃な土壌と無限の誘惑を提供している』 / 初期のYahooが懐かしい
2024/04/23 15:33
minamihiroharu
まあevilな会社になってから二十年くらいになるよね、google
2024/04/23 15:45
takeishi
スパマーがちゃんと広告料金を払っている限りにおいては、彼らもGoogleの収入源だしなあ/そういえばチェックが追いつかないほど大量の広告、なんて物はオールドメディアの時代は無かったので、新しい問題ではあるのか
2024/04/23 15:48
inazuma2073
人力で検索結果を作る的な原点回帰なブコメがあるけど、広告を人力で精査すればいいだけじゃ?/ 当然処理できる広告の量は減るけどそこは価格をガツンとあげちゃえばいい。
2024/04/23 15:54
zu2
“Googleの検索結果はひどいものだ。ページの上部はスパム、詐欺、広告だらけだ。始末に終えないのは、その広告も詐欺だらけなのだ。時には、資金力のある敵対者がGoogleを出し抜いて大金を稼ごうと大掛かりな詐欺が試み
2024/04/23 15:55
khtno73
Webにもミシュラン・ガイドが必要な時代。
2024/04/23 16:26
nicht-sein
サーファーズパラダイス復権と聞いて/Do Good Thingは何がgoodなのか人によってまちまちで言い訳も可能なのでダメな方向に流れるよね。
2024/04/23 16:27
call_me_nots
“彼らは際限なく劣化を続ける製品を売りつけて、我々の経済でますます大きなシェアを掌握できる。一方で、彼らの無能さは、まともで正直な企業を不当に扱い、詐欺師に肥沃な土壌と無限の誘惑を提供している”
2024/04/23 16:48
tybalt
検索結果に問題があるのか、そもそもインターネット上に情報がないのか、判別する方法がないので判断がつかない
2024/04/23 16:55
barlog
5日ぶりにマイページを開いたらタイトル違いのコリィで埋まってるんだけど
2024/04/23 17:33
circled
優れたライバルがいれば切磋琢磨しそうなのに、何が辛いかというとbingもクソだと言うこと
2024/04/23 17:34
everybodyelse
広告を載せてないサイトのスコアを上げるようにしても、結局クローリングの時だけ広告を出さないみたいなクソ技術で対策されるだけな気もするんだよな…。いずれにしても広告が悪なのはそうかもしれない。
2024/04/23 17:47
uehaj
様々な技術力と政治力の複雑な拮抗状態の収束点が現状なんだろう。人間が作った圧倒的な技術力の差異なんてものは、必ず人間によって打ち破られるのさ的なことを士郎正宗がブラックマジックで書いてた
2024/04/23 18:10
akahmys
正しい情報のみを選別するってのを突き詰めたら、Google自身が森羅万象について答えるのと同義だと思うんだよな。
2024/04/23 18:11
plusqplusq
ディレクトリ型よりは信頼できる人のリンク集の方がマシだと思うけど、それってインフルエンサーと何が違うの?っていうね
2024/04/23 18:24
mint6626
ユーザーのためになるコンテンツを作っていけばGoogleは評価してランキングを上げる。コメントには門外漢の人が多すぎ。
2024/04/23 18:28
tottoko_8686
“大掛かりな詐欺”
2024/04/23 18:36
yajicco
AmazonはAmazonでクソクオリティ中華家電や詐欺出品が横行してるからなあ。巨大化すると足元に目が届かなくなってしまうんだろうな
2024/04/23 18:42
Mayu_mic
敗北というより共犯とか闇堕ちとかそういう類だと思うんですけど
2024/04/23 19:27
pixmap
SGEとかGeminiの前に、対スパマーやサーチクオリティ向上の部分でもっとAIを活用すべきだと思うんだよな
2024/04/23 19:41
tettekete37564
つい最近ランキングと検索チェックで雑に選んで海外メーカーの空気清浄機を買ってしまったので焦ってその housefresh のレビュー読んだら、なかなか高評価で安心した。
2024/04/23 19:48
ytRino
批判は尤もなんだけど、Googleがどうにかなったというより、もはやそんなのでどうにかすることは不可能なぐらいだまくらかす方が有利になっただけで、そこは違うのではと思う。
2024/04/23 19:58
leiqunni
度々いるけど、そんなにスパマーの跳梁跋扈が許せないのかな。そしてその怒りをGoogleにぶつける。スパマーとGoogleが強力したら、NASAは月に行ってないことにできるかな?
2024/04/23 19:59
point2000
広告が諸悪の根源であるのは明らかなんだけど広告がWebの基本収益源であるがために広告をやめることができないというジレンマがあるな…フリーミアムを喧伝したのがよくなかったのだろうか…
2024/04/23 20:05
ywdc
「Googleには文字通り1つの仕事がある。この手のクソを検出し、一掃することだ」直球で笑った
2024/04/23 20:19
hatayasan
人力検索とサーファーによるカテゴリ分けが再び脚光を浴びる未来が近いかも。
2024/04/23 20:33
suekunhello
微かな記憶しか残ってないけど、ApacheのログにYahooサーファーの足跡が残るなど一喜一憂してたなー
2024/04/23 20:36
taka_pop
問題はここまでひどくなってもより使えるサービスが出てこないことだと思う
2024/04/23 20:37
q-Anomaly
広告のあるページを除外する検索エンジンできないかな。有料でも使うのに
2024/04/23 20:40
Tetrapost
Don't Be Evil、Do the Right Thing を掲げた企業がこの有様なんだから、EvilもRight Thingもコングロマリットの便宜的な意味に基づいたものに過ぎないわけだ
2024/04/23 21:25
mohno
Googleは創業者(エリック・シュミットを含む)の持ち株が10倍の議決権を持っているはずだから、これは創業者の意思なんだろうな。/“Bingだって同じ”だろうけど、だからこそ共通の規制が必要なんだよね、本来。
2024/04/23 21:37
Hiro0138
GoogleもAmazonもAppleもTwitterも大赤字だった頃が一番マトモだったような気がするんだよな
2024/04/23 21:58
matogawa183
弱小零細ブログやってるとよくわかる。もう、検索エンジン経由より、はてブのコメント欄にURL貼っつけたほうが、読んでもらえる。こんなふうに→kattano.hatenablog.com
2024/04/23 22:06
jamg
なんか探る時はYouTubeになってしまったなぁ…
2024/04/24 00:44
monegen
Googleは全ての情報をWeb上にオープンにすると目標を掲げてたが、今って色んな情報がクローズドになりつつあるから、目標は未達に終わりそう
2024/04/24 01:42
sp_ice
書籍として出版された情報のみ対象に検索できるサービスがあったら、有償でも使う人けっこういるかもしれない。
2024/04/24 02:07
gcyn
『通常、こうした詐欺を働くのは有象無象の、小銭稼ぎの詐欺師たちだ/Google検索は明らかに劣化している/たとえGoogleがそうした試みの99%を退けたとしても、すり抜けた1%が重要な検索結果ページを支配してしまう』
2024/04/24 05:34
Big_iris
だまくらかす方が優位になったもなにもアフィサイトとweb広告とSEOなんて全部Googleのマッチポンプなんだが。
2024/04/24 12:02
hate_flag
evilに落ちないように努力をしないと簡単にevilに落ちてしまう。技術者を雇い続けないとこうなる
2024/04/24 13:01
iidbs
でも、一番クソなのは、比較サイトがないとまともな商品を買えなくしているメーカーや企業の方なのでは?