2022/06/02 22:17
chikisio
evil
2022/06/02 22:36
straychef
容認もなにもメルカリなんて転売しかないでしょ
2022/06/02 22:38
buu
違法行為ではないのだから当たり前。業としてやるのも古物を持っていれば問題ない。
2022/06/02 22:58
kenjou
転売違法の法制化を進めるという動きはどこか取っていないのかな。取るなら支持するし投票もするよ。
2022/06/02 23:10
txjp
人が不幸になるような商売の仕方をするのはやめてほしい。
2022/06/02 23:19
ykhmfst2012
開き直りやがった。プライム(旧東証1部相当)への昇格も決まったしやりたい放題か。やはりメルカリは潰すしかないのでは。
2022/06/02 23:41
Panthera_uncia
「定価よりも高騰した商品の転売」って信用できて人道的なの?
2022/06/02 23:43
n2sz
高額転売対策ってページに注意文出すだけ?効果あるのかなあ。
2022/06/02 23:46
korilog
「メルカリ主催の懇談会」で転売は犯罪ではないから止めないで良くなったとのこと。コンプライアンスとはって感じだな。深夜のワンオペも法律的には問題ないんだけど。
2022/06/02 23:55
TakamoriTarou
自主規制ができないなら法規制に進むことになるんだが、それを望むのだろうか。それともロビー活動で回避できると思ってる? 業界的にはそのための情報法制研究所なんかね。嫌な連中だ
2022/06/03 00:00
baca-aho-doji
「マーケットプレイスの『信頼』が確保できなくなるリスクを最小限にすることに努め」がこれなんですね。非常にわかりやすい行動だなと思いました。
2022/06/03 00:03
big_song_bird
メルカリ「転売か通常のネット販売なのか区別が付かないので項目削除します(テヘペロ」こうですね解ります。
2022/06/03 00:05
cia62872
個人の転売と法人の販売は基本的にどちらも「仕入れて売る」わけだから、法的に禁止にできないのはしゃあない。骨董品だって言ってみりゃ高額転売だし、PS5が利率の良い商材として狙い撃ちされて騒いでるだけでしょ。
2022/06/03 00:14
nakex1
法律で禁止されていることは規約に書くまでもなく違法なわけで,それ以外に何を盛り込むかが企業の意思。今まであった禁止事項を削るのは最初からないままよりはっきりとしたメッセージになってしまうのでは。
2022/06/03 00:22
chiyomarco
「権利」の売買以外は転売での営利目的は容認でいいんでは?中古の廃盤レコードやアートが良くて、新作だけが転売不可な理由は?いずれデジコンすらトークンエコノミーになるのに制限する理由は?はてブ民は頭が固い
2022/06/03 00:23
waihasaruya
evil
2022/06/03 00:41
jz5_public
法規制されるまでマスクやアルコール高額転売容認するところに自浄作用はない。合法と邪悪は両立する。
2022/06/03 00:50
demorito
アホだから最後まで読んでも理由がよく分からなかった。専門家会議とやらが転売OKって言ったから削除しましたってこと?
2022/06/03 01:10
vbwmle
公式盗人市場か
2022/06/03 01:23
J_J_R
転売の定義が困難(自分で作ったもの以外全て転売になる)だし、禁止したところで取締が困難。むしろ転売禁止は自由経済や私的自治の原則、独占禁止法(再販売価格の拘束)に引っかかるので、まぁしゃーない。
2022/06/03 01:24
dazz_2001
メルカリは特定商取引法を無視しているイービルな会社。転売は違法ではないが、個人でも一定の金額以上や反復的に取引を行う者には、特定商取引法は氏名や連絡先の明示を義務付けるなど様々な制限があるのに完全無視
2022/06/03 01:25
paperclipsquare
売上確保のためになりふり構ってられない感じだね
2022/06/03 01:26
kuracom
転売通報のサポートコストに耐えきれなくなったのかな
2022/06/03 01:29
dtldtl
なんかいつまでもスタートアップ気分が抜けてないんじゃないすかね?
2022/06/03 01:44
taguch1
転売自体は法に触れてないし、通常の経済活動で法律での規制はむずかしいんじゃないの? 善性を前提に作られたシステムは年々日本で通用しなくなってるのは事実だけど。
2022/06/03 01:49
TETOS
転売しかないからやろそもそも。まあ、でも人類は転売対策を真剣に考えるべきだと思うよ。法に頼るのは最小限にしつつも。
2022/06/03 01:55
pukka3
本気で転売規制するとなったらメルカリが基準価格を定めるぐらいしないと無理な気がするし、仕方ないのでは。転売対策はサプライヤーの責任で行うのが筋。
2022/06/03 01:58
hajimepg
御用学者みたいなことをやり始めたのか。邪悪では?
2022/06/03 01:59
shimokiyo
手数料ビジネスだから売買総額を最大化するのが会社の目的になるので当然の流れ。せめて販売額の多いユーザーに古物商を必須にすべき。
2022/06/03 02:12
suslovmikhail
チケットの転売禁止した法律みたいな規制強化の方が参入障壁につながるという判断? paypayフリマとかの方が確かに使いやすい気もするけど。
2022/06/03 02:26
GOD_tomato
メルカリも転売のおかげで相当儲けてるからね。
2022/06/03 02:42
crosscrow
マスクや生活必需品は別として、嗜好品の転売の何が悪いのかわからない。自由経済ってのはそういうもんでしょ。もし問題だと思うなら、働きかけるのは一企業ではなく立法府の方。
2022/06/03 02:51
ene0kcal
企業としては正しい。あくなき利益追求、責任分担としては政府の役目だから。しかし、社会が問題視している中でこの動きは批判に値する。それを織り込んでのこの動きもメルカリらしいなという印象。
2022/06/03 03:18
ShimoritaKazuyo
弁護士に相談して決めてるだけだよ。はてな民みたいな口だけのユーザーの声なんて聞いてるフリして聞いてないよ。
2022/06/03 03:24
rryu
該当の項目は「購入の意思等」で売る方ではなく買う方なので「せどり」行為はOKということなのだと思うが、放置せずあえて削ったということは何かあったということなのだろうか。
2022/06/03 03:30
seabreamlover
まあ購入する以前にそもそも出品させるなと思う / ともあれ白いXBOXを買い占めた転売屋は滅ぶべきである
2022/06/03 03:39
pixmap
転売行為への風当たりがきついのはわかるが、自由市場経済ってそんなもんだろう。健全な形で法で規制できるとは思わない。需要に対して供給が少ないのに、元の価格設定が安すぎるとしか。
2022/06/03 03:53
tsunblr
まぁ転売言うなら卸かましてるの全部転売と変わらないからどう定義するかですよね。コストコとかは「ホールセール」言うてるし、「個人が」とか「法人が」とか「継続的な」とかをどうするのか。
2022/06/03 04:17
takeishi
結局転売で利益を得ているのは誰でしょう
2022/06/03 04:20
awkad
ご自慢の技術を転売防止にいっさい使う気がなかったし、正々堂々ネット闇市として頑張ってください。手数料も配送料も高いこんなサービス、転売じゃないと出品者もまともに利益でないだろうしね
2022/06/03 04:29
pokepirk
問題になるのは転売のための「売却」であってメルカリで購入する分にはどうでもいいのでは
2022/06/03 04:46
misafusa
あら、メルカリは思った以上にまっとうな会社だな。これでいい。俺だって転売されて高くなることは歓迎しないが、そんなお気持ちだけで違法でも何でもないものの禁止には賛成しない。
2022/06/03 04:46
nmcli
せめて古物取らせて
2022/06/03 04:53
unkkk
発売数ヶ月は小売価格より高い設定は出来ないようにしろ
2022/06/03 05:02
pinkyblue
そりゃ売る側は売れりゃ何だっていいわけで何のために買うかなんて知ったこっちゃないし、むしろ買い手の意図や目的を問う方がおこがましい
2022/06/03 05:22
yukatti
転売容認?
2022/06/03 05:42
augsUK
メルカリ主催の懇談会で、懇意にしてる先生が指針を示して規約を変えてくスタイルなのか。Facebookはベンチャー気分のザルさのまま巨大になって、国や人権団体が完全に敵になったけど
2022/06/03 05:55
monochrome_K2
これはプライム市場への移行を控え背に腹はかえられないということか。ただ昨年末から株価が低迷している中での発表は相当苦しい状況にあるのかなと思う
2022/06/03 06:16
hkstd_rock
メルカリを使うって事は容認するって事なんだから使いたい人はどうぞ案件。
2022/06/03 06:28
bluemoonjp
転売一般を規制するのは無理では。普通の中古屋にプレミア価格を禁止する根拠がないし、価格も"希望"小売り価格でしかない。登録や課税を強化したりプラットフォームに対策の努力義務を課すくらいしかできないと思う
2022/06/03 06:31
hatepy
高騰してる商品は買わないからいいけど、安価なケーブルとか「同じ商品を大量に出品」するのやめてくれないかな。
2022/06/03 06:52
exf456fdsa
メルカリのコンプライアンス意識
2022/06/03 06:55
ishikawake
メルカリですしおすし
2022/06/03 06:57
u_eichi
臆面もなく…。
2022/06/03 06:59
tester8
え、これってブコメで言われてるような転売出品を容認するのと関係なくない…?すでにメルカリ公認で海外からの購入代行やってるByeeみたいな業者がいるのにこの条項があることが問題視されたのでは。
2022/06/03 07:00
ad2217
記事のコメントにもある「特定商取引法」無視の方が問題では。あと、慶応は前から学者の御用はありませんかという大学のスタイル。福沢諭吉の建学精神がそうなのだろう。
2022/06/03 07:04
hiby
叩けばなんぼでも出てきそうなんで国税仕事しろ案件ではないかな。
2022/06/03 07:12
Kenju
メルカリから買うのは許容してもいいんじゃないの。お店から買ってきてメルカリで転売するのを禁止して欲しいだけ。
2022/06/03 07:21
arlu
“高騰した商品の転売は禁止行為ではない”
2022/06/03 07:22
yoppymodel
転売禁止にしろ派は「これは悪い転売だ!」ってどう定義するつもりなんだろ。買った値段より高く売るの禁止、とかにしたらあらゆる商取引が引っかってくる。どういう法律があれば市場原理に反せずに対策出来るの?
2022/06/03 07:25
s1a01n5a1k2
“定価よりも高騰した商品の転売については有識者会議にて「ただちに問題になるという意見は見られなかった」とし、禁止行為には定めていない。”
2022/06/03 07:26
m_uchino
最初から容認してるでしょ。
2022/06/03 07:27
privates
ホームページには「安心・安全・公正な取引環境の整備」って書いてあった。嘘つき会社ですね。
2022/06/03 07:35
kamei_rio
"この有識者会議が定めた「マーケットプレイスの基本原則」では、「安全であること」「信頼できること」「人道的であること」の3つに反する出品や行為を禁止" つまりソニーがPS5に爆弾を乗せれば転売を止められる?
2022/06/03 07:40
hatahata_chan
悪い転売の定義が難しいのはその通りだけど、実際に転売で困っている人がいるのも確か。その辺り無視して自己の利益追求ばかりするからメルカリは好きになれない。
2022/06/03 07:41
hilda_i
買う方には買おうとしている物が何目的で売られているのか判断が難しい(というかほぼ分からない)ので要らない規約っぽさはある。問題は盗品やズルして入手した商品が売られまくってる事。
2022/06/03 07:43
mouki0911
これでプライム狙ってるんだから
2022/06/03 07:43
minamihiroharu
所謂「転売」は不法行為でも何でもなく合法的な裁定取引なんで、法で禁じる一部商品(チケット)以外をメルカリ側で禁じる方が筋が通らないんだよねえ。
2022/06/03 07:43
bml
裁判や法令で突っつかれると困るからってとこでしょ。利用規約に掲げるのはね。標語とは話が違う。
2022/06/03 07:50
sora-papa
まあでも真面目に議論すればこの結論になっちゃうよなあ。人気のないものが安く買えることと、人気のあるものが高騰するのは表裏一体ではある。
2022/06/03 07:51
diveintounlimit
倫理より儲け優先の姿勢が強まった
2022/06/03 07:51
l83DK
機会を創出する、やり直しが出来るようにするってのがメルカリの社是だから、法制上問題がない範囲なら許容する、お墨付きがあれば消したくて仕方なかったと見る
2022/06/03 07:52
internetkun
転売目的で買うのを禁止する規約を改定という話なのに誤読して見当違いなブコメしている人多過ぎでしょ
2022/06/03 07:53
a1dog
これが削除されるとマニアグッズなんかでは出品物を片っ端から買い占めての相場操縦が堂々とできてしまいそう。大丈夫かな
2022/06/03 07:57
yasuhiro1212
転売=悪ではないからね。
2022/06/03 07:59
sumika_09
「法令遵守」って単語だと認識してたら、そこに「企業倫理」まで謎に乗っけられてて意味不明になってたのか、コンプライアンス。
2022/06/03 08:02
Imamura
腹が立つのもよくわかるがうまい商売を作ったものだ。市価より高く売るのを禁止する商品を個別に指定して、転売屋とのいたちごっこを永遠に続けるしかないのでは。メルカリは絶対にやらないだろうけど!
2022/06/03 08:06
yujimi-daifuku-2222
新型コロナで皆がマスク買えずに困っていた時期に堂々とマスクの高額転売を認めていた企業なのだから、良識的な判断を期待してはいけない。/消費者にできるのは高額転売商品を買わないこと。
2022/06/03 08:08
gowithyou
「意識は高く、倫理は低く」を社是とするメルカリらしいな。懇談会でお墨付きを与えるところは、行政が審議会でお墨付きを与えるところとそっくりだ。
2022/06/03 08:10
asagarei
そもそもメルカリで物を売る行為は全て転売だからな。買った値段よりも高く売るか安く売るかの違いでしかない。
2022/06/03 08:11
graynora
会社を立ち上げたときは闇の転売マーケットプレイスであることへの抵抗があったことが驚いた。どんどん黒くなって今があるのかと思うと感慨深い。
2022/06/03 08:13
tacamula
メルカリ上で「営利目的の商品購入」の禁止だから、メルカリで仕入れるような行為に限定していて販売のことには触れてないのでは?他にも変更点ある?転売対策はしてほしいけど。
2022/06/03 08:15
nobori_lupin
日用品だけでも転売は法規制して欲しい。
2022/06/03 08:17
boomerangj
この規約はあくまでメリカリ上での購入の話なのでまず「そこじゃねえだろ!」という感想が来る話だ。有識者会議で出た対策が問題で、大の大人が集まってこんな白々しい結論出して恥ずかしくないのかと思う。
2022/06/03 08:22
slalala
こんなのとは付き合ってられないから解約しとこ
2022/06/03 08:26
knok
法的根拠がないからこそ市場の健全性を確保するために自主規制するものだと思うのだが、そこはどうでもいいという判断なんですかね
2022/06/03 08:29
A-NA
確かにこの一文があると出品者は利益を得てはならぬという意味にもなりかねない。これは転売屋が良くないこととは別の話。大事なのは買う側が転売屋から買わないこと。
2022/06/03 08:30
natu3kan
必需品まで高額転売され始めたら現代のヤミ市になりそうであるが。現状で転売されてるのは嗜好品が多いし、法で規制されてるモノは転売してないから、自主規制は完璧でないが、それなりにできてるのかなって感じも。
2022/06/03 08:31
catan_coton
はてな民のメルカリへのヘイトはどっから来るんだろう。いつも叩かれてる。これの米もとりあえずメルカリだから転売叩いとけって脊髄反射だよね。
2022/06/03 08:32
canadie
信頼なんてとっくにないし、どんどん下がってる最中にだと思うが? “マーケットプレイスの『信頼』が確保できなくなるリスク”
2022/06/03 08:32
mayumayu_nimolove
容認したんだw もうこうなると買う方が何とかしないと無理だな。中国人は転売はするけど不買もできるからな。さて日本人は。
2022/06/03 08:33
bigburn
高騰した商品を転売することが「ただちに問題にならない」とした有識者会議のメンツはここに書いてるので、よく覚えておきましょう about.mercari.com
2022/06/03 08:36
nilab
「対策として各一次流通企業と提携、価格が急騰している商品には、商品ページ上でそれを知らせる文章などを掲載する取り組みなどを実施」
2022/06/03 08:41
d6rkaiz
ようするに法律で規制されない限りは好きにやると。自由なフリーマーケットという錦の旗の下。
2022/06/03 08:42
nocamri
メルカリshopは特定商取引法違反禁止を謳ってるので業者と思しきアカウントにはAIが感知してメルカリshopへの誘導があるんじゃないかと思ってる。メルカリに限らず業者も転売価格になってるとこあるし業界全体の問題。
2022/06/03 08:50
kuborie
どうせソニーのファミコンとかガンプラなんでしょ?転売対象は。別に生活必需品でもないし、全然いいじゃん。お店に張り付く暇がないけどどうしても欲しい人は、プレミア付きで買えばいいだけ/共産主義者が多いな。
2022/06/03 08:52
layback
世論と逆走してるの草。
2022/06/03 08:53
sds-page
安く売ることが正義なデフレ大国日本の感性とは合わないよね。普通の小売りが値段釣りあげる事も容認されればいいけど
2022/06/03 08:54
Bryntsalov
マスク、消毒薬の転売放置や、盗難品の販売放置などメルカリにはあまりいいイメージないな
2022/06/03 08:57
inazuma2073
これはきっと法整備を推し進めるための布石…! だったらいいんだけどね。「マーケット」を名乗るなら出品者に何かしらハードルを求めてもいいんじゃない?
2022/06/03 08:57
tyakoske
そりゃ高額転売で得られる販売手数料がうまいもんね。やめられないよね?自分も昔のポケカ8万で売ったら1万ぐらい持ってかれたからね。それが100件あるだけで100万ですよ。
2022/06/03 09:03
Muucho
なぜ転売するのか→仕事が無いか普通に働くより稼げるから。盗品が売れるのも転売も根本は貧困。みんなが豊かになれば新品を買うしこんな胡散臭いところで売ったり買ったりしない。闇市が流行るのは日本の凋落
2022/06/03 09:10
crexist
一次生産者じゃない限り不用品を売る事自体も転売に含まれるからそりゃ仕方ない。どちらかと言うと売る事より買い占めて適正価格以上に値上げさせる行為が問題な筈。転売でも定価より安いなら誰も文句ないでしょ
2022/06/03 09:18
tettekete37564
“定価よりも高騰した商品の転売” < ??市場で高騰してるなら分かるが、買い占めて高騰させてるだろ?
2022/06/03 09:19
toririr
先生方がどうであろうと、あくまで消費者目線で明記した方がいいと思うのだけれどなあ
2022/06/03 09:20
tetsu23
現金の出品も違法ではないからまた容認されるのかな。
2022/06/03 09:21
kaerudayo
近寄らないのが吉だな。
2022/06/03 09:24
deep_one
転売と言っても色々ある。ここで削除されたのは「メルカリで転売目的の商品を買う」なので、「メルカリで売られている手作りグッズ」を買って他に持って行って売るのが規制されていたことになる。
2022/06/03 09:27
sub_low
メルカリによって芽が摘まれた文化ってどらくらいあるんだろうか。
2022/06/03 09:29
doopylily55
"価格が急騰している商品には、商品ページ上でそれを知らせる文章などを掲載" 「こ・い・つ!てん・ば・い・やー!!(ペイン・キラー日本語のさび部分で)」、みたいに表示したりとか?
2022/06/03 09:29
lifefucker
売り上げの中で転売の比率がバカにならないから。PS5とかスニーカーとかね。
2022/06/03 09:35
gmochein
メルカリがこういう事が目茶苦茶ガバなのに技術者向け情報のシェアとかキラキラした面だけはアピールがつよいからきらい
2022/06/03 09:37
name-25137412
読む限りでは、ストレートに転売容認宣言だった。滅びてほしい。
2022/06/03 09:45
perl-o-pal
公正取引委員会が「転売屋と結託して不当に価格を釣り上げている」と判断するまで続くんでしょうな。
2022/06/03 09:46
whiteball22
有識者会議って誰々が参加してたんすかね
2022/06/03 09:50
goadbin
メルカリ、ヤフオク、アマゾン間の差益を狙う(+楽天ポイントなども)というのはせどりでは王道のパターン。
2022/06/03 09:53
areyoukicking
メルカリが提供している良い部分と悪い部分があって良い部分には一切触れないネット弁慶のハテサ。 商売なんだから両方あるに決まっている。メルカリよりよいサービスをつくればいいだけ。口だけならなんとでも
2022/06/03 09:57
soreso
世間に嫌悪されながらどこまでいけるのかという実験に思えてきた
2022/06/03 10:04
modal_soul
Amazonアフィですら月12万超えたら源泉徴収されるのだから、そういう取り組みは必要だと思う。合法でも不健全なことには変わりないので、改善する取り組みはしてほしい
2022/06/03 10:17
dollarss
こんなサービスの利用者は全員幇助だと思ってるよ
2022/06/03 10:33
pachikorz
古着通販サイトとしては唯一無二な感じがあるのに、こういうとこEVILでユーザーとしてはヤダ。
2022/06/03 10:34
junk-do
高額転売商品が売れまくると手数料が美味しいもんね。転売容認したいよね。
2022/06/03 10:35
mkotatsu
子供が「○○じゃなきゃイヤ!」という古着を買ってワンシーズン着て売るとか、ハンドメイドでぴったりサイズの保育園グッズ買えるとか、検索性能すごく高くて心底便利なので、その辺だけ分離したサービスが欲しい
2022/06/03 10:47
yoh596
それはネットを使った広範囲の販売エリアで低コストの転売が不可能だった頃の経済の倫理観では?今は誰でも手軽に全国対象に転売できるから、あらゆる物に買い占めが発生しやすく価格と在庫管理に悪影響及ぼしてる
2022/06/03 11:00
nankichi
レピュテーションリスクって書いているんだから、みんなでメルカリのブランドをぼこぼこにしてよい、って認めたってことだよね。
2022/06/03 11:02
KIKERIKI17
酷さで言えばAmazonとどっこいって感じ。既にAmazonは販売元の確認が必須レベルだけど、あそこはそういう顔をしていないし、価格も無茶苦茶。まだしも「闇市です」って顔したメルカリの方が好感持てる。
2022/06/03 11:08
otihateten3510
メルカリに言ってもしょうがないんじゃないの?営利企業っていうのは自然現象みたいなもんだし、メルカリがNGにしても他でやるだけだろ
2022/06/03 11:10
wuzuki
転売と一口に言っても、マスクなど公衆衛生に関するものとゲームなど娯楽に関するものでは対策も違うかと。/ メルカリというだけで反射的に叩くの、若い女に人気だから叩く「スイーツ(笑)」的な意識を感じる。
2022/06/03 11:13
Expway
プラットフォーマー対策としては消費者庁案件なのかなあ。事例積み上げてなんとか対策してほしいが。
2022/06/03 11:16
inaba54
結局、買う人がいるから売る人がいる訳で、誰も買わなきゃ良いのに。
2022/06/03 11:22
daij1n
メルカリは闇市
2022/06/03 11:24
Vudda
マスクとか消毒用アルコールで一気に怒りが噴出したからなあ、経済活動としては問題ないけどモラルとせめぎ合いが続くよな
2022/06/03 11:31
zakusun
株式市場のように転売には法規制が必要なんだよ。何が転売は正当な経済活動だ、だ。そんなこと言ったらインサイダー取引だって見せ板だって自己取引で価格を釣り上げるのだって何が悪いってことになる。全部犯罪。
2022/06/03 11:37
takanq
転売目的の買占め、市場での商品枯渇の原因となる換金市場になってしまってるのが問題なのであって、高額であることの是非で議論するのは論点ずらしでは?
2022/06/03 11:37
monotonus
世の中に必要のない会社
2022/06/03 11:40
BigHopeClasic
“定価よりも高騰した商品の転売”って要するに、元の値付けが市場的に失敗してるってだけの話だから、そりゃ経済学的には容認せざるを得んわなあ。
2022/06/03 11:49
ytsnomiya221
最終的には商品を買い占めて価格を釣り上げて転売する奴らが悪いんだけど、基本的にプラットフォームから先に締め上げられるよ。プラットフォームには責任が求められるから。
2022/06/03 11:52
monbobori
ますます嫌いになっていく。
2022/06/03 11:54
hara_boon
うーん、たしかにそうなんだけど、消すメリットがわからんな。残しといてもそんな不利益はなさそうだし、消すことによる反感のほうが大きいと思うなあ
2022/06/03 12:09
findup
需給と値付けが悪いというけど、であればコロナの初期のころ、マスクや消毒液を街のドラッグストアが1万円とかで売るのが正しい姿だったのか、となりそうだけど。
2022/06/03 12:11
RM233
その辺を区別できなくて転売という言葉を否定できないとしたら、困るのはメルカリだと思う。
2022/06/03 12:23
kusigahama
もともと解釈次第で恣意的に運用できていた規約を、わざわざ炎上リスクとってまで消したからには、ユーザ反応とは別のレイヤの理由があったんじゃないかな。
2022/06/03 12:29
shinji
グラボ買い換えに伴い売ったら、買った人はたくさんの自作PCを出品していて、その仕入れになったのかと。もう商売だよなぁ。
2022/06/03 12:30
rgfx
うーんこの外部不経済
2022/06/03 12:42
labor9
所謂大企業はこうした強気が必要で、そうでなければ大きくなれない。 綺麗事じゃないんだよ!それで勝てるの?みたいな。 池井戸潤の描く世界とかの(かなり誇張しているが)本質はかなり近しい。 まぁビジネスだからね
2022/06/03 12:46
sippo_des
よっしゃ大幅に値上げや。絶対に買われない額で見せびらかしたる。その額で買うなら売ってやってもいい。
2022/06/03 12:58
agricola
ドワンゴがニコ動の利用規約からヘイト表現禁止を削除した際に「差別容認か!」と石を投げた人だけがメルカリを叩く資格があります。
2022/06/03 13:07
gohan_tou
在庫抱えるリスクもあり転売されるような価格で出品してるほうも悪いいし別にいいんじゃない
2022/06/03 13:08
dnsystem
開き直ったなあ。優秀で良識あるエンジニアの皆さんの賢明な行動を期待します。
2022/06/03 13:10
malein
特定商取引法の対応、メルカリshopsの説明だとメルカリが責任をちゃんと負うから出品者は匿名でも大丈夫ですって4月に変わってた。
2022/06/03 13:11
soybeancucumber
これだけ倫理的な面で叩かれていながら、突き進む。何か信念のようなものを感じる(誉めていない)
2022/06/03 13:25
hachibeechan
うるせえぞ、儲かりゃなんでもいいんだよの精神
2022/06/03 13:59
kazkun
理由をざっくり読んでも同意は難しかった。誰の方を向いているのか。
2022/06/03 14:03
sumomo-kun
"「マーケットプレイスの基本原則」では、「安全であること」「信頼できること」「人道的であること」"。「盗品じゃないこと」もつけとけ。
2022/06/03 14:04
ysync
独禁法がマイナスに機能してるのなんとかしろ。メーカーは直販の方が利幅も大きいのに、受注販売を妨げてる小売や卸を優越的な地位の濫用で吊れ。商品を消費者に過不足なく届けるという建前で利益載せてるのでは?
2022/06/03 14:06
NAPORIN
“価格が急騰している商品には、商品ページ上でそれを知らせる文章などを掲載する取り組みなどを実施。すでにファーストリテイリングやユー・エス・ジェイ、オリエンタルランドなどと共同”
2022/06/03 14:15
alivekanade
ぶっちゃけ転売は売る側よりも買う側のが悪いと思ってる。需要があるから提供するのは自然。
2022/06/03 14:18
haatenax
「ヤミで買うてきんさい」
2022/06/03 14:25
koo-sokzeshky
一部の転売が直感的にevilなのは同意だけど、実際もし法規制するとして、自由を制限するほどの根拠付けができるのか、普通の商売と機械的に区別可能なのかなど、ド素人なのでよく分かっていない。
2022/06/03 15:32
TokyoGyango
メルカリは単なる場所貸しではなく販売手数料として10%取っている。高い物でも安い物でも手間など何も変わらないので、従って高いものが沢山取引された方が儲かる。どんな方便を使ってでも規制したく無いのが本音。
2022/06/03 15:37
kaz_the_scum
数量限定販売のグッズなら数千円程度高くても買ってしまう。助長させるとわかってはいるけど、再販がないので、すまん、どうしても欲しい。
2022/06/03 15:40
kazuau
本質的に問題なのは転売ではなく買い占め。転売自体が市場価格に影響を与えないのであれば、取引として問題ない(ただしダフ屋行為は別よ)。
2022/06/03 16:46
ikebukuro3
これは買う側の話だからあっても意味なさそう。買う目的なんか知らんし。てか 企業に期待しても無駄だから転売屋が嫌なら法整備しかない。さっさとやれ。でも転売については財産権と密接に関わるから相当難しい。
2022/06/03 17:22
advancive61
転売容認企業がプライム市場に参入だ!
2022/06/03 18:43
securecat
有識者の内訳見たけど転売問題に詳しそうな有識者がいない印象。転売被害をうけてたり転売対策を頑張っている小売業者とかの当事者ひとりもいないの。ほんとevilな会社だなぁ。。。
2022/06/03 18:43
pwatermark
転売容認だろ、メルカリは昔から今までこれからも邪悪だよ
2022/06/03 19:19
ishiwadaharu
泥棒市場であることを否定しなくなったのか、草しか生えんな。
2022/06/03 19:53
gpx-monya
今回は仕入れをメルカリですることについてでそれは構わないかなと。安いものを相場の値段で流す分には。それより中の人はフリマやオークションサイトが買い占めなどを誘発させている認識は持ってた方がいいと思う。
2022/06/03 20:07
kamiokando
わざわざ消したんだ。そういうこと。
2022/06/03 23:54
adsty
メルカリはもはや転売の場という印象しかない。
2022/06/04 01:51
yamada_shirou
これを「転売容認」と叩くのは曲解だろう。メルカリ内で転売目的で他の出品者から買う行為の容認であって、品薄の商品を他所から持ってきて高額転売するのは今までもこれからも野放しのままで変化はない。
2022/06/04 07:18
shoot_c_na
転売ヤーを古物商に組み込む、法整備が必要だな。現行商品としてのルートがあること、初期不良などの交換・返品に応じること…転売ヤーが嫌がる要因はいくつかあるので、そこに付け込む法整備は必要だ
2022/06/06 13:11
nanakoso
問題の本質は市場の失敗なので、逆の発想で先物市場を立ち上げてしまうってのはどうだろう