2022/05/27 23:27
IGA-OS
数が出るからなぁ・・・スマホ向けは
2022/05/28 00:44
tanahata
いまのペースでスマホが進化すれば現行の一眼カメラは充分に超えかねない。一方で、一眼カメラにもスマホ同等以上の画像処理が搭載されて画質と使い勝手が向上すると信じています。
2022/05/28 01:11
kenjou
最近はiPhoneも新型を出す時に、カメラの性能ばかり強調しているものね。そこくらいしか進化するところがなくなってきているとも言う。
2022/05/28 01:19
i846
破壊的イノベーションの歴史がまた一つ
2022/05/28 01:25
cinefuk
"大口径化に加え、明所の撮影性能を約2倍に拡大できる新画素構造「2層トランジスタ画素」技術やAI処理技術、さらに、30年に向けて8K動画の撮影・高速読み出しや、ToF(測距)センサーなどを活用した背景ボケが実現"
2022/05/28 01:33
atsuskp
カメラ市場が本気で心配になるな。日本の産業がまた淘汰されていく感
2022/05/28 01:37
sisya
画質は高まっているのだが、操作性と即時性が悪すぎて、とっさを切り取るツールとしてはもう戻ってこれない退化をしてしまったように感じる。
2022/05/28 01:51
dekijp
①スマホはレンズを大型化できない。②画質はセンサーサイズに左右され、一眼カメラの方がスマホよりも圧倒的にセンサーが大きい
2022/05/28 02:01
burnoutdog
動きものとシャッタースピード、望遠と暗所、長秒とか、いろいろあるからカメラは死なないという前提があるから言ってられるんだろうな。
2022/05/28 02:06
netcraft3
ミラーレスや一眼レフカメラの利点、暗所に強いとかボケが美しいとかレンズが豊富とかそういう分野に限定されつつある
2022/05/28 02:18
boomerangj
このカメラ一生使うからという約束で家族の許可を得てα7Ⅲを買っだんだぞどうしてくれるんだ。
2022/05/28 02:29
takashi0314
コンピュテーショナルフォトグラフィって写真じゃなくて絵を見せられるってことよね
2022/05/28 03:31
fai_fx
一眼カメラVS4眼カメラ(スマホ)という構図。4眼+AIで絵作りしたら、画質は綺麗になってもおかしくはない。
2022/05/28 05:49
plank
いやさすがにそのころ一眼も画質上がってるやろ
2022/05/28 05:51
augsUK
バッテリーとディスプレーの進化が止まって、ハイエンドである理由説明がカメラ性能くらいしかない状況だからね。コンデジは全社の全世界販売が300万台しかないんだな cipa.jp
2022/05/28 06:03
taruhachi
最後は光学レンズのサイズの問題じゃないの?
2022/05/28 06:12
zu2
値段も超えたりして
2022/05/28 06:28
tanakamak
形容矛盾だけど、一眼カメラを4眼以上にすれば、いい。 / 4K、8Kテレビもそうだけど、人間の官能(感知能力)を超えた画質の意味は… 無いことも無いんだろうけど、その面での性能向上はサチりそう。
2022/05/28 06:45
naratas
センサーを高密度化できればスマホにフルサイズと同等以上のものが収まるし、レンズの光学的な効果も3眼4眼の撮像から後処理で再現できる。今後のデジタル一眼は業務用途以外は「あえての面倒さ」を楽しむ趣味になる
2022/05/28 06:51
hyolee2
スマホの世界市場では泣かず飛ばずのソニーがこんな見通しを
2022/05/28 07:02
Vorspiel
よく分からんが、その技術をカメラ専用機のほうにも搭載したら更に画質が上がるのでは?
2022/05/28 07:07
rna
今のマイクロフォーサーズ一眼くらいなら超えるかもね。でもフルサイズいらなくなるとは思えない。しかしコンポジット系はともかくAI系の画像処理入れるのはもう「写真」とは言えないよなぁ。
2022/05/28 07:16
i-think-so-too
写真が職業の人は歪みや画像処理などの都合でスマホ写真は使いものにならない。逆に一般層はずいぶん前からスマホのカメラしか使わない。だから、こういう意気込みは誰向けなのか若干謎な感じがある。
2022/05/28 07:19
lastline
画質ってのが、イメージセンサーなのか、レンズや撮影後の処理も含むのかよく分からんが、ソニーが言うのだから、撮影して写真データになるまでを含む気がする。
2022/05/28 07:26
meloso
各社には画質より先に出っ張りを無くしてほしい…
2022/05/28 07:28
sekiyado
カメラ性能はそこそこでいいからもうちょっと安いスマホをですね…ってのは500年くらい前から言われてる
2022/05/28 07:32
omioni
www.sony.com ( 関連資料を参照) 高画素数が求められる普及帯とハイエンド帯で求められるその他の性能の差が何時かのコンデジを思い出す
2022/05/28 07:35
pernodoom
スマホで映画撮る時代だもんね。商用のファッションフォトとかもスマホで撮る事多くなってきたし。
2022/05/28 07:35
monochrome_K2
これは1型イメージセンサーを搭載したXperia PRO-Iを発売したことで性能向上の見通しが立ったということだろうけど個人的にはスマホや一眼という枠ではなくそれが撮影に最適な方向であれば受け入れたいと思う
2022/05/28 07:37
kiria25
フルサイズ一眼入門機とハイスぺスマホは価格同じくらいだもんね。台数売れるスマホ向けの方が開発費もかけられるよね。
2022/05/28 07:39
tyhe
ぶっちぎりでコンピュテーショナルフォトグラフィ技術が弱くてスマホ的なカメラ性能の低いソニーに言われましても……感。なんでやらないのってくらい全くやらないんだよね。
2022/05/28 07:41
demcoe
同じ技術を使えばカメラ専用機の方がセンサーやレンズを物理的に大きく出来るから負けようがないんだけど、まあ言いたいことは分かる。ソフトウェア処理で何とかできる場面がどんどん広がるだろうからね
2022/05/28 07:45
alexasan
新CMOSセンサーそんなに凄いのか、計算上は1インチに使えばマイクロフォーサーズには並びそうだけど
2022/05/28 07:49
mohno
「ここ数年以内に、静止画では一眼カメラの画質を超える」←一眼カメラは進歩しない、という前提なのかどうか。「カメラにはまだ進化の期待がある」
2022/05/28 07:56
otchy210
スマホの画質は向上するとしても、そこで培った技術を一眼に搭載すれば一眼の画質はより向上し、結果として抜かれない…は一面で真であろうが、それをやる経済合理性が無くなるって話なんだろうと思う。
2022/05/28 07:59
takuver4
えっ、じゃあαシリーズは販売終了してしまうの?そんな訳ないよね。向こうの発表の仕方か記事を書いた記者のどちらかに何か誤解がないか?
2022/05/28 08:01
kako-jun
ケニーGみたいな略し方だ……。イギーに瞬殺された後、マライアと結婚しそう
2022/05/28 08:01
mur2
センサーの性能が上がっても大きなセンサーによるボケは再現できないけどな。コンデジは高倍率モデルを除いて完全に食われそう。
2022/05/28 08:09
furseal
センサーサイズやレンズ性能の差を複数レンズと画像処理技術によって超えられるということか。
2022/05/28 08:16
minamihiroharu
「もう当社の一眼レフの性能は大して向上しません」宣言とも取れるな。
2022/05/28 08:17
frkw2004
同じセンサー使えばレンズ口径の大きい一眼の方が画質は良くなるのでは。なのでスマホカメラが一眼カメラを超えることはないと思う。/一眼vsN眼という構図だと違うのかな。
2022/05/28 08:22
qpci32siekqd
一眼カメラもキャリアによる割引がありゃ売れ行き違うんだろうが/スマホだとセンサー大きくなっても距離取れなくてセンサーの中心しか使ってない/ボケに関してはスマホしか知らない人には一眼の方が偽物に感じるはず
2022/05/28 08:23
qouroquis
「2024年のスマートフォンは2022年の一眼カメラを超える」なら分かる。どれほどイメージセンサーの性能が向上しても、センサーサイズやレンズでアドバンテージのある一眼カメラがスマートフォンに劣るとは思えない。
2022/05/28 08:25
doko
まぁ待て。foveonフルサイズが控えておる
2022/05/28 08:26
genkai_nada
画質と絵作りは別物なので何も問題なし。
2022/05/28 08:29
m_maru1974
何を持って画質を定義しているのか少なくともこの記事では意味不明。
2022/05/28 08:33
tonkotutarou
画質ってなんなのだろう
2022/05/28 08:41
higutti3
画質厨のカメラオタクから鼻で笑われる記事
2022/05/28 08:41
rider250
撮像素子サイズという物理限界を突破できるのか?スマホのセンサーとフルサイズセンサーとじゃ受光サイズが天と地ほども違うんだが?まあスマホの画面レベルの小さいディスプレイじゃ違いなんかわからんしなあ。
2022/05/28 08:50
otation
一眼超えるとはいうが、一眼の魅力って自分でボケ感や露出等々弄れるのが魅力なのでは?まさかraw撮影で後編集でどうにかできるようになってるの?
2022/05/28 08:51
mr_yamada
一眼カメラの価値って、単純な「画質」だけだっけ? レンズの豊富さやマニュアル撮影にこそ意味があるので、一眼買ってる人がそこに気づかないとは思わないけど。
2022/05/28 08:54
geopolitics
その前に熱処理がね。一部の一眼レフはファン付きと聞いて半導体の宿命を感じる。
2022/05/28 09:00
zsehnuy_cohriy
画質とかいうふんわりした概念
2022/05/28 09:02
unfiled-jp
筐体の大きさもはや関係ないと。
2022/05/28 09:04
hearthewindsing
ボディ部分がどれだけ進化してもレンズの小ささは致命的。使い分けはあるでしょ。
2022/05/28 09:04
taiyousunsun
一眼カメラの画質も上がっていくわけだし、光学的な限界は存在する。センサーが大型化すればレンズも大型化せざるを得ず、市場がそれをどこまで許容できるかは疑問が残る。スマホ付きカメラが欲しい人は少数派だ。
2022/05/28 09:04
ashitaharebare
そんなにカメラの画質って気になる?他で差別化出来ないからアピールしてるだけなのでは?
2022/05/28 09:10
roirrawedoc
どんなに高性能化しても日本版はシャッター音が鳴る模様
2022/05/28 09:13
minoton
追われてるとはいえ、カメラ用イメージセンサー世界トップシェア企業の見通しなので。現在でも7割がスマートフォン向けなのだから投資額も違うだろうし www.counterpointresearch.com
2022/05/28 09:15
vonucello
なんか色々頑張ってる割にハイエンドXperiaのカメラ画質あんま評価されないね。
2022/05/28 09:17
ruisou
ソニーはアホが経営陣にいるようだな。かわいそうに。一眼レフのマニュアルピント調整に勝るものはない。ただ重いのは、うん。。普段はスマホでいいかなと考えてしまう。
2022/05/28 09:29
spark7
画素数的な話なのかな。ソフトウェアぼかしとかやってるようじゃ永遠に追いつかなそうだが「ToF(測距)センサーなどを活用した背景ボケが実現」
2022/05/28 09:29
tohima
ソニーがそう言うならそうなんだろうな、カメラにはないAIパワーがスマホにはあるしどこかで追い抜くよね
2022/05/28 09:32
exciteB
画像処理、コンピューテーショナルフォトグラフィーは超えるだろう。/前言撤回。最近は「レンズなしカメラ技術」もあるのでレンズシミュレーションもAIで作れる可能性もあるのか。
2022/05/28 09:34
rissack
なんで一眼ら性能の低いデバイスを使い続ける前提なのか。
2022/05/28 09:36
obsv
物理的な制約で光学性能や受光面積で逆転されるのは有り得ないと思うが、画像処理能力はスマホ側の発展が速いだろうな。一眼はそのうちスマホに接続して画像処理を投げるようになるかもな。
2022/05/28 09:37
tea053
確かにそう。画質はね。でもスマホカメラって歪むんだよね、どうしても。広角だと、あら…てほど歪む。気軽で良いけれど。
2022/05/28 09:53
kjin
画質って何の事だろ
2022/05/28 09:55
otherworld
大判はさすがに嘘でしょ…w “(スマホ向けカメラは)今後多眼化が飽和する一方で、大判化は中長期的に継続し”
2022/05/28 09:56
ku__ra__ge
カメラが低品質な分安くてレンズが出っ張ってないやつを頼む
2022/05/28 10:07
nishik-t
10数年前にAppleの社員と話した時に同じ事言われたな(何年とかは言わなかったけど)。当時はあり得ないって思ったけど、今となってはもうすぐかもなぁって感じる。
2022/05/28 10:08
moegi_yg
スマホの写真は最新のものでもA4サイズには耐えれないから本格的な用途では専用機の意味はあるよ。小さい画面で見るならスマホでも十分。
2022/05/28 10:08
nabe1121sir
カタログスペックはまだ伸びるだろうけど、処理性能を体感するのは難しくなってきてるもんなあ。カメラに注力するのもわかる。
2022/05/28 10:09
shields-pikes
もう素人が画面で観る限りは、比較できない領域になってる気がする。VR用とかじゃない限り。
2022/05/28 10:18
arukam
高級コンパクトデジタルや初中級ミラーレス一眼みたいなニッチな需要を一身に取り込めばスマホはいいんだと思うよ。小型カメラ持つ人の本音はもっと楽したいだものね。
2022/05/28 10:18
Dai44
スマホ専用交換レンズ出す布石かしら(妄想
2022/05/28 10:23
typographicalerror
つまり2024年にフルサイズセンサーのスマホが出ると / 大判センサーの被写界深度、ダイナミックレンジ、高ISOへの耐性を全部コンピュテーショナルフォトグラフィでやっていくということなのかな
2022/05/28 10:24
circled
AppleがLeicaと組んでDSLR作らないかな〜と長年期待してる。(イメージセンサーがSONY一択なのはさておき、カメラ用のSoCとか設計するならAppleが停電力&高性能で最強の位置にいるような気がする。)
2022/05/28 10:29
bobcoffee
出荷台数が違うし画像処理で考えればAIを多用できるスマホの方が開発コストを希釈化出来るからね。複眼で撮影して合成も出来るから撮ったあとでの加工処理がしやすいだろう。
2022/05/28 10:30
kaorun
お値段は既に一眼超え水準。
2022/05/28 10:35
rdlf
素人考えだと同じ技術を使って一眼カメラをつくればいいんじゃないかと思うがそうもいかんのかな。iPhoneとかぱっと見は綺麗なんだけど、拡大すると印象派みたいに滲んでいて「うーん」ってなるのは改善するのか?
2022/05/28 10:36
michiki_jp
シャッター音消してほしい
2022/05/28 10:40
bigburn
スマホカメラの弱点だった光学ズームもペリスコープで克服されつつあるし、もはや電話のできる高性能カメラ買わされてる感じだわ
2022/05/28 10:40
out5963
その技術がカメラにも使われないの?
2022/05/28 10:42
gecko_a5
最近、フルサイズデジタル一眼は動画に力を入れているけど、静止画の撮影スペック競争するのが本来のデジイチに期待しているものだと思う。
2022/05/28 10:43
instores
一眼はその名の通りセンサーが1個。スマホではできる「マルチセンサーを使ったAI処理」ができないという根本的な課題が一眼にはある。
2022/05/28 10:44
yincha
スマホがずっと今の形であり続ける読みに自信があるみたいだな。
2022/05/28 10:46
tikani_nemuru_M
よくわからんのだが、レンズの口径という純粋に物理学的な優位性というものを飛び越えることができるものなのだろうか? いまの一眼レフの標準的な画質を越える、ならわかるんだけど。
2022/05/28 10:46
yamadar
両方使っててスマホの画質の進化には驚いているが、一眼レフには程遠いぞ...。ソニーGが言うなら本当にそうなるのか?
2022/05/28 10:47
metalmax
カメラもセンサーも作っててセンサーの方は圧倒的なシェアとってる会社がそう分析したならそうなのでは。我々素人がいくら否定したくとも。
2022/05/28 10:54
nekokauinu
レンズとセンサーの物理的なサイズの溝は越えられないと思うんだけどな。手ぶれ補正強化してアクションカムがいらないようにはしてほしい。
2022/05/28 10:56
kumashacho
最近のスマホは補正かけまくりの変な写真しか撮れないイメージがあるけど、気のせい?
2022/05/28 11:02
komachiyo
ライブ撮ってるけど「広角ならスマホでええんやないか」というくらいになってるからなぁ。しかしSONYがそういうからには一眼に別のプライオリティはありそう/α7ⅲは十分いいカメラですよ
2022/05/28 11:04
monokoto01
Canonやnikonはどうすんの?
2022/05/28 11:05
banker717
そもそも「画質」とは?ってのはあるが 、同技術が一眼側に適用されれば諸々の物理的な制限から「超え」られるわけないでしょ。 画質が近接していけば一眼市場のシュリンクが加速するみたいな話であればわかるが
2022/05/28 11:08
moromoro
スマホ搭載での空撮捗りそう。カメラはもういいから、次はスマホ地雷なくしてくれ。
2022/05/28 11:09
shaokuz
今の使い物にならないくらいひっどい広角側が改善するなら大歓迎ですわよ
2022/05/28 11:13
fishma
カメラの画質は極論するとレンズの大きさ重たさ+センサーサイズ次第なので、デジタル一眼の画質をスマホが超えることは有り得ないですね。画像処理で加工して綺麗っぽくする、という方向の話なんだろうけどさ
2022/05/28 11:26
uzusayuu
入ってくる光の量、すなわち信号の量は、は面積に比例するから難しく無いかなあ。とはいえ、プロセッサやメモリー量はハイエンドスマホの方が有利だろう。
2022/05/28 11:27
ScarecrowBone
スマホがレンズのデカさとセンサーサイズのデカさにおいて一眼レフに勝てるわけないだろ
2022/05/28 11:37
rectus
結局ユーザーが多いものに開発投資するのが最も効率的だから、そら一眼よりスマホカメラが進化するだろうな。一眼でしかできない表現がもっと面白くなる程度には一眼にもお金かけてほしい。
2022/05/28 11:40
ntstn
次のイノベーションが起こるまではこの調子でカメラの進化ばかりなのかな。
2022/05/28 11:41
dededidou
超広角と望遠レンズの性能をスマホが兼ねることになったらすごいと思う。
2022/05/28 11:43
taro-r
レンズは意味がないということなんだろうか?
2022/05/28 11:44
gui1
CCD(とはいま言わないらしい)を複数台載せる時代がくるとは。レンズ技術の時代じゃなくなったのな(´・ω・`)
2022/05/28 11:44
yujimi-daifuku-2222
今ですら一般人にとってのカメラ需要は完全にスマホで満たせているからなあ。/カメラ趣味の人がカチンと来る気持ちは分かる。電子ピアノとグランドピアノの音は違うと私も思うよ。
2022/05/28 11:46
nao_cw2
機種にもよるが、画素数上がっても未だに10年位前の1200万画素のコンデジにさえ負けてると思うけど/
2022/05/28 11:47
masara092
センサーが理論限界に極限まで近付くのでデジタル処理が間に合う静止画の範囲だと差が見えなくなるっていう事と、後処理の自由度でスマホ有利って事だと。
2022/05/28 11:51
lizy
同じ画像エンジンがカメラにも載るんじゃないのかな。もっともカメラを使う人はそういう方向の進化をあまり望まないかもしれないけど
2022/05/28 12:00
hagakuress
カタログスペック主義。ソニー セミコンダクタソリューションズ(SSS)代表取締役社長 兼 CEOの清水照士氏の見識の単純さよ。。
2022/05/28 12:03
yo4raw
スマホ用のセンサーを結合してAPS-Cやフルサイズセンサーにするアプローチは十分ありうる。 実現すれば一眼は更にSONYカメラの独壇場になりそう。
2022/05/28 12:07
u_mid
"一眼カメラVS4眼カメラ(スマホ)" 4眼だとスマホにファインダーが付いてる(撮影用レンズは3つ)みたいに聞こえる…。なんなら撮影用レンズ1つ&ファインダーが3つ付いてるスマホかもしれない。
2022/05/28 12:09
trini
逆に考えるんだ!デジタル一眼にもSIMを挿せるようにして通信できるようにするんだ!
2022/05/28 12:12
lanlanrooooo
すげーな。写真って、なんにせよ絵を見せるものではあるので、それが加工しまくりだとしても、どこまでの、加工を許すか、の話にはなるのかな
2022/05/28 12:15
sueida
素人目にはいい感じのボケと細部までくっきりくらいでしか判断できないので、そこをソフトで埋めれるならそう。でも600mm望遠の再現は不可能なように35mmの再現だって本質的には無理だろう(本質なんて意味ないけど)
2022/05/28 12:18
bilanciaa
画質って画素数とダイナミックレンジ、あと何かパラメーターあるかな?
2022/05/28 12:18
sakimoridotnet
スマホのカメラで綺麗に撮れてても歪んでることに気づいてしまうとずっとモヤモヤしてしまう。 ソフトでもなんでもいいからとにかく歪まないカメラにしてほしい。 修正しようにも直しづらい嫌な歪み方する。
2022/05/28 12:21
monotonus
もうプロが撮った風景写真であろうとPhotoshopで加工されてない写真を見ることの方が稀だし難癖つけずに写真と定義してもいいんじゃないかなあ
2022/05/28 12:29
PeterFukuda
せいぜい、「スマホの画質は2024年に(スマホ上で見る分には)一眼カメラ超える」ってだけ。一眼のセンサーも同様に進歩していくんだから物理的な差は埋まらんよ。
2022/05/28 12:29
kamezo
だいたい数年落ちかつ安い機種を買うので、オレが生きてるうちには一眼には追いつけない気がする。マニュアルの一眼あるけど使ってないし、どうでもいいか? いや、スマホだったら使うか? わからん……。
2022/05/28 12:34
letra
ハンディカムというか家庭用ビデオカメラはもう超えてしまったしな、、、、(おかけで専用機がほとんど売ってない
2022/05/28 12:36
big_song_bird
確かにスマホカメラで撮ると、水平方向の長さが上下で違って歪に見える。スマホカメラは、画面自体の色調が変更できないし、画像編集もめんどいからSNS投稿専用のカメラだと思う。
2022/05/28 12:44
sionsou
カメラにもっていう人多いけど、スマホに搭載して売れたほうがいいからカメラに注力してもしゃーないんじゃない?どれだけ広く普及して売れるかだから…。
2022/05/28 12:54
kisiritooru
星新一の「万能スパイ用品」は唯一カメラ機能が無いカメラだったけど、こっちはカメラの性能も一眼を凌駕するのか・・・。
2022/05/28 12:57
aox
猫のヒゲが消えなくなれば一眼手放す人は多いでしょうね
2022/05/28 12:57
nminm
「今後は大口径化に加え、明所の撮影性能を約2倍に拡大できる新画素構造「2層トランジスタ画素」技術や人工知能(AI)処理技術を組み合わせることで」どんなに頑張っても暗所性能は勝てない、と仰ってるようにも。
2022/05/28 13:02
mike47
そんなに画質が良くなってどうするの?
2022/05/28 13:03
nakab
写真の画質がどんどん良くなっても現実世界の見た目は変わらない。
2022/05/28 13:06
m50747
iPhone13Pro Max持っているけど、たまに塗り絵みたいな写真が撮れる。画像いじり過ぎなんだよな。今時のカメラは。
2022/05/28 13:06
princo_matsuri
自社のデジカメに技術は取り入れてないわけはないので、矛盾の矛と盾の話みたいになってるような。実際のところソフト側の補正の入らない生の絵が撮れるとかそういった差別化になるのでは
2022/05/28 13:08
migurin
昔はカメラの性能は画素数で語られたが今やそんなことはなく。何をもってカメラの性能の良し悪しを決めるかだよな。そしてカメラ性能だけなら高価なスマホをコロコロ買い換えるより一眼買った方が。
2022/05/28 13:16
kuromimi
レンズの大きさが全然違いますが
2022/05/28 13:21
aoven
しかし超大型高性能レンズが使える一眼レフには勝てないのでは?
2022/05/28 13:25
takeishi
レンズの直径と厚さはどうしようも無いので、センサー画素数とセンサー性能向上でスマホでも明るく高画質な写真になると言いたいんだと思うが
2022/05/28 13:31
patamo
一昔前のカメラの方がシワとか写らなくていいんだけどね。補正機能は補正してます感が出ちゃう
2022/05/28 13:56
masudatarou
画素数だけだろ
2022/05/28 13:59
hidecr
α7初代、α7c、RX−1R 3台のフルサイズを使い分けるけど、ちょっとした撮影ならもうiPhoneで充分かなと思ってしまう。これからはフルサイズで拘る用途以外はもうスマホカメラに駆逐されるんだろうね
2022/05/28 14:09
munetak
センサーは、その性能の上がったセンサーを一眼にも積むのでは?AIまでカメラに積むかどうかは知らん。
2022/05/28 14:20
xufeiknm
「カメラはスマホで十分」と言われ、実際コンデジ市場は消滅した。そういうセグメント対象には「一眼越え」という煽りは受けるんだろうな。ま「同時期の」なら「じゃなんでα売るの」ってことになるし。
2022/05/28 14:29
takaimonogasuki
一眼よりスマホの方が補正の分見たままに撮れるので、現段階でも十分な気がする。表現という観点では一眼やミラーレスだけど、車がオートマになったみたいにカメラもオートになるのかな
2022/05/28 14:31
quick_past
テレビと同じで画素数アピールって、枯れきったデバイスでは他にいじくる余地がないってことにも思える
2022/05/28 14:33
harumomo2006
スマホは出荷台数が多く安くなるので価格で勝てず、デカいのに性能が同じだったら売れないよね。LOMOみたいなエモい写真も最近はエフェクトでカバーできるしよほどUIが凄いとかないと勝てない
2022/05/28 14:37
s002106
携帯、今のガラケーのカメラで撮ってると失笑される時代が過去あったよね。あいつら今どんな気持ちなんだろw
2022/05/28 14:37
cs133
一眼がスマホを超えるにはスマホのSoC積む事になって境界が更に曖昧に。
2022/05/28 14:57
flont
「スマホで十分」の領域が広がっていくと、わざわざその技術を一眼にフィードバックする開発費すら元取れなくなるタイミングが来そう
2022/05/28 14:58
nuara
スマホカメラ性能これ以上要らん。
2022/05/28 15:02
AfroRay
不要な画質いらん
2022/05/28 15:05
naoya2k
プロセッサパワーはスマホのほうが上、ソフト開発費はスマホのほうが100倍以上かけれる。でかい一眼カメラが有利なのは撮像素子とレンズの性能差だけ。
2022/05/28 15:14
UDONCHAN
画質とは
2022/05/28 15:24
y_u_s_u_k_e
高校生からEOS使ってたけど3年前に総合的にスマホが超えたと判断してカメラは手放した
2022/05/28 15:43
tnek
一眼はレンズがアドバンテージだったのに、スマホはレンズ特有の演出をソフトで補えるようになってきてしまった。ソフト処理がハード依存の画質と遜色なくなる日がわりとすぐ来る。
2022/05/28 15:55
skel
そうですか。出来たら呼んでくれ/iPhone13とα7C使ってるがスマホはまだオートフォーカスと暗所が弱い。会見内容を見ると明所性能は上がるが暗所性能はあがりませんと言っているように見える。
2022/05/28 15:55
edo04
レンズ口径を考えれば、どう考えても無理じゃね?APS-C用のレンズでもつけるの?
2022/05/28 16:12
maidcure
スマホの大きさでフルサイズのセンサーに望遠レンズの画質を超えられる?光学的限界があると思うけれど
2022/05/28 16:19
yoshi-na
撮って出しなら既に、大概の人は最新高性能スマホの出力した絵の方が好きってこたえるだろうところだろうしな
2022/05/28 16:32
ryun_ryun
Appleが言うならまだしも、ミラーレス一眼を売ってるソニーがこれを言うのはどうなのよ。
2022/05/28 16:48
nowww
シャッターチャンスを逃さないあらゆる機能がスマホに備わるとは思えないのでカメラ趣味の人は一定数残る。けど、購入数が減って事業として継続できなくなっては困るのでみんなカメラを買おう。僕も買う。
2022/05/28 16:48
u_eichi
かつてのガラケーの、画素数競争をはじめとするガラパゴス進化競争を思い出す。|ならばソニーはスマホ付きカメラを出す!くらいのおバカ具合がその頃は消費者として楽しかったけどなぁ。まぁ売れなかったんだけど。
2022/05/28 17:05
y_hirano
ミラーレスとかだとスマホと同じくらいのCPUとか乗っけられないからなあ。
2022/05/28 17:14
hatebooon
カメラ本体の機能はどんどんスマホに載せれるだろうけど、背景ボケや圧縮効果などレンズの強みをどう再現していくのか見ものだなーと。個人的には思ってます。
2022/05/28 17:38
nondescript
「画質」という言葉の定義の問題。特定の部分においては超えられるだろうけど、まだまだ本当に超えたと言えるようにはならないと思う。一眼持ち歩くの大変だから早く超えて欲しいけど…
2022/05/28 17:43
SUZUSHIRO
スマホで撮るとカメラで撮るの差はUXでしかないのは何年も前から
2022/05/28 17:45
nippondanji
イメージセンサーの話かな?スマホだと光学レンズをどうするかって問題があるよね。
2022/05/28 18:02
strawberryhunter
カメラ専用機にもLinuxとかAndroidを搭載して画質改良処理を書きやすくしたらいい。カメラメーカーにはそんな技術も無ければ、これから開発する余力も残っていないのかな。
2022/05/28 18:33
ET777
超えてどうするのだ/もうカメラに電話機能つけてしまえ
2022/05/28 18:35
Kirche
比較対象が最新のスマートフォンと10年前のDSLRでも未だに差があると思うんだけど、あと2年の間にとんでもないブレイクスルーが来るんですかね。
2022/05/28 19:07
raitu
“大口径化に加え、明所の撮影性能を約2倍に拡大できる新画素構造「2層トランジスタ画素」技術や人工知能(AI)処理技術を組み合わせることで、「静止画では一眼カメラの画質を超えられる」(同社)という”
2022/05/28 19:24
ms05b
レンズの差は埋まらないだろ、画像処理ソフトが高度に進化すれば同じくらいの見た目にできるかもしれないが、どのような状態になったら超えたと言えるのだろうか?
2022/05/28 19:33
oktm3
センサー屋としてはいいのかもしれないけど、αシリーズが廃れるっていってるようなものだし、iphone画質にいつまで経っても追いつけずに1型センサー乗せてカメラの画作りしてるxperiaを作ってるソニーがそれ言うの感。
2022/05/28 19:37
TakamoriTarou
これは、フルサイズセンサ、Eマウント搭載XPERIA perfect αフラグに違いない。はよ
2022/05/28 19:58
lejay4405
重いカメラ持ち歩きたくないからスマホで頼むゾ
2022/05/28 20:18
REV
35mm ライカ版も、当時は「報道用低画質フォーマット」だったという話があったとかないとか。高画質が必要な人は平成でも中判や大判を使用していたとか。令和でもリンホフ マスターテヒニカとか使われているのかな
2022/05/28 20:31
kirifuu
一昔前のガラケーのような進化にならないと良いのだが。
2022/05/28 20:47
soyokazeZZ
完全にレンズからイメージセンサー(+アプリ)に主役が移ったということか。フィルムからデジタルほどのドラスティックな変化ではないが、画期的な進化ではあると思う。
2022/05/28 21:08
ultimatebreak
価格も超えまあす!
2022/05/28 21:13
otihateten3510
どうしてそうなるんだ??
2022/05/28 21:15
nori__3
電話(携帯PCでもいいけど)の付属機能が専用機を越えることってあんの?解像度とかじゃなくて?
2022/05/28 21:19
nffsjj
2024年までは大丈夫ってことか☺️/再来年じゃねーか⁉️
2022/05/28 22:07
kesyomota
センサーではなくレンズの問題だと思うけど、ボケに力入れるの良いけどピント範囲狭いのやめて…ややチープな平たい絵を撮りたい。(こういうのも技術革新で改善される?)
2022/05/28 22:25
georgew
スマホにそこまでのカメラ性能要らないんだけどなぁ、誰も聞いてくれないのよ...
2022/05/28 22:28
htnmiki
そろそろスマートフォンからスマートカメラに変えたほうがいいんじゃね
2022/05/28 22:29
nyokkori
でも、食べ物の写真撮る時は一眼カメラの方が圧倒的に美味そうに写る。好きなもの撮る時だけ真剣に撮るからかな。
2022/05/28 22:45
yamanka00
ただしスマホの価格が一眼レフカメラを超える
2022/05/28 23:04
cotbormi
需要がある事、金になる事は強いなあ。
2022/05/29 00:29
fudsuki
コンピュテーショナルフォトの究極は、レンズシミュレーション(バーチャルレンズ)だと思う。シミュレーション自体はレンズメーカーはみんなやってるので(どんな画が撮れるか事前に分かるらしい)、パワーあれば。
2022/05/29 02:06
convenientman
ストロボとかレンズ交換とか、カメラじゃないと出来ないことはあるとおもうけどね。スマホは楽だよなぁ。
2022/05/29 08:16
iamamachine
タイトルがミスリードすぎる。「スマホの画質(指標のうちほんの一部)は2024年に(現在の)一眼カメラ超え」ということです。自社センサーが今後も進化すると言いたいだけです。
2022/05/30 19:16
Shingi
イメージセンサー側の担当者が言うだけあって「ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………」感がある。
2022/05/31 14:21
kechack
スマホ向けで加速する大口径化の傾向に、同社が開発する高飽和信号量技術注1)などが組み合わさることで実現するという