iCloud・Googleドライブ・Dropbox・OneDrive・Megaへひとまとめにアクセスできるオープンソースのクロスプラットフォームファイルマネージャー「Spacedrive」
2022/05/21 17:42
karkwind
おお
2022/05/21 17:50
kenzy_n
マスストレージサービス
2022/05/21 18:22
versatile
こういうの長持ちしないイメージ
2022/05/21 18:30
Snail
うまく行けばクラウドストレージのブレイクスルーになる考え方だし、ちょっと間違えばどこかに買い取られて潰される運命かも。
2022/05/21 18:34
htsign
急にStardriveとかいう名前が出てくる。Odriveというのが既にあるので、あっちがサービス終了しなければ出番はなさそう。 / 追記: Stardriveサイレント修正されてた。
2022/05/21 19:16
zkzi3254
良さそう
2022/05/21 19:48
Shinwiki
タイトルにBoxが見えないけど
2022/05/21 20:02
d-matchon
WindowsでiCloudDrive使いやすくなるといいなと思ってたから気になる
2022/05/21 20:07
buhoho
本当なら便利だけどバグりそう
2022/05/21 20:09
mysql8
gvfsでおk
2022/05/21 20:37
l__LINE__l
Rustっすか。ちょっと前はこの手の新しめのツールはgolangだったのに。
2022/05/21 21:30
miketaro1234
Macでのonedriveの同期がメチャクチャ負荷がかかるのって治らんかな?
2022/05/21 23:47
lelele_shot
全部できます。iPhoneならね
2022/05/22 00:08
yarukinasu
気になる
2022/05/22 01:11
greg_e
各サービスに秘密分散法で保存してくれる機能が欲しい
2022/05/22 02:35
omega314
急に全部一気にぶっ壊れないかな。
2022/05/22 02:49
prjpn
MultiCloudみたいにクラウド間の双方向同期機能があればいいのに。MS OfficeとGoogleを上手く併用するのにOSSだと便利。
2022/05/22 03:17
morujimania
iCloud・Googleドライブ・Dropbox・OneDrive・Megaへひとまとめにアクセスできるオープンソースのクロスプラットフォームファイルマネージャー「Spacedrive」
2022/05/22 03:40
kako-jun
cp -r /mnt/dropbox /mnt/googledriveとかできるのかな?ln -sできたら強い
2022/05/22 08:30
STARFLEET
クラウドストレージ、人力で常用/倉庫的な運用しているとファイルの有無や誤消去・リカバリ等を記憶では管理しきれなくなるので、リソースを有効管理できる横断的ファイルマネージャーは欲しいところだよな。
2022/05/22 09:00
rain-tree
昨日まさにほぼ半日Win PCでiCloud Driveの挙動に泣かされてたのでブクマしておく
2022/05/22 09:36
tourmalinecatseye
凄くね?この発送はなかったわ
2022/05/22 16:31
otchy210
3 つのクラウドを RAID5 のように分散して使って、うち一つが万一消えても大丈夫、どのクラウド側でも単体ではデータ復元不可能、みたいのを夢想したことはある。
2022/05/23 00:07
sisya
HDD破損でデータが飛ぶだけでも辛いのに、いつサービス終了してデータがなくなるかもわからなくなるクラウドにデータを預けっぱなしにしておきたくないなと考えるようになった。