[速報]「Flutter 3」登場、FlutterによるmacOSとLinuxアプリ開発が正式版に。Macのユニバーサルバイナリにも対応
    2022/05/12 07:05
  
  
    tomoakinagahara
  
  
    Googleのプロジェクトはある日、唐突に開発中止になる
  
    2022/05/12 07:23
  
  
    asuka0801
  
  
    Casual Game Toolkit気になるな。あまりFlutterでゲーム開発するイメージは無いけども。
  
    2022/05/12 07:28
  
  
    prjpn
  
  
    Angularの失敗を上手く取り戻した感がある
  
    2022/05/12 07:45
  
  
    kazoo_oo
  
  
    動き速いなぁ。
  
    2022/05/12 07:47
  
  
    kvx
  
  
    確認
  
    2022/05/12 07:56
  
  
    koogawa
  
  
    ほほーっ “つまりFlutter 3ではシングルコードベースでAndroid、iOS、Web、Windows、Mac、Linuxの6つのプラットフォームに対応するアプリケーションが開発可能になりました”
  
    2022/05/12 08:37
  
  
    ikayome
  
  
    MacOS対応いいね
  
    2022/05/12 08:57
  
  
    seiyuDB
  
  
    すんごいオープンな場所でイベントしてるんだな
  
    2022/05/12 08:58
  
  
    enemyoffreedom
  
  
    for Winはもう正式版になってたのか (今年2月らしい)
  
    2022/05/12 09:10
  
  
    pekoraaaaa
  
  
    でもFlutter Webはクッソ重いんだよね
  
    2022/05/12 09:16
  
  
    kako-jun
  
  
    Flutter Casual Games Toolkitが気になります。今日試そう
  
    2022/05/12 09:39
  
  
    minamishinji
  
  
    おぉ。
  
    2022/05/12 09:41
  
  
    roshi
  
  
    後は言語がTypeScriptになれば。。
  
    2022/05/12 10:08
  
  
    boxshiitake
  
  
    Flutter開発体験は素晴らしいがユーザー体験がゴミすぎるんだよなあ
  
    2022/05/12 10:34
  
  
    hate_nao
  
  
    FlutterアプリてUX悪いん?
  
    2022/05/12 10:38
  
  
    poco_tin
  
  
    オープンソースで開発されてるから、世の中に必要とされれば開発継続されると思うけどね。
  
    2022/05/12 10:53
  
  
    captainshadow
  
  
    [ ]
  
    2022/05/12 11:39
  
  
    aceraceae
  
  
    Dart はよく知らないけど JavaScript を呼び出せるらしいし Flutter でも同じようにできるなら既存のものにガワかぶせるだけで使えたりするのかな?
  
    2022/05/12 11:46
  
  
    pwatermark
  
  
    Googleのプロジェクトはお前の目の前にある
  
    2022/05/12 11:56
  
  
    yoiIT
  
  
    “Flutter 3ではシングルコードベースでAndroid、iOS、Web、Windows、Mac、Linuxの6つのプラットフォームに対応するアプリケーションが開発可能になりました。”
  
    2022/05/12 11:58
  
  
    srng
  
  
    開発者は気持ちいいけどUXが微妙なの、いつものマルチプラットフォームの気配
  
    2022/05/12 12:07
  
  
    choosyf
  
  
    いいから早く面倒な前準備無しでシェーダージャンクなんとかしろよなんとかしてくださいお願いします。
  
    2022/05/12 13:10
  
  
    aratety
  
  
    dartが生まれた頃に比べてjsを取り巻く環境は劇的に改善されたんだし、ECMAとかtsで開発できるようにしてほしいわ
  
    2022/05/12 13:26
  
  
    marshi
  
  
    flutterはいいんだけどdartなんとかしてほしい。java--な感じ
  
    2022/05/12 14:10
  
  
    at_yasu
  
  
    お、気になる
  
    2022/05/12 14:53
  
  
    duedio
  
  
    古っ田ー
  
    2022/05/12 15:08
  
  
    masudatarou
  
  
    つまりSwiftとkotlinで作るのが最強ってことね
  
    2022/05/12 15:11
  
  
    y_hirano
  
  
    Flutterに限らずクロスプラットフォームはネイティブでちゃんとやれるエンジニアがネイティブとFlutterの両方をよく分かった上で採用を検討できるもので、適当に採用を決めると爆死するヤツ。
  
    2022/05/12 15:33
  
  
    acealpha
  
  
    マルチプラットフォーム対応は個人開発こそ取り組むべきなのだが各OSらしさの対応でガッツリ体力もってかれるからじゃあこの規模ならOS絞ってでいいしkotlin,swiftでええやんってなるんだよねえ
  
    2022/05/12 15:41
  
  
    otchy210
  
  
    いやあ、歴史上何度も繰り返し作られたこの手のプロジェクト、人類の手には余る見果てぬ夢だと思うがね。ネイティブアプリは完全にそのお作法に乗っ取って作られたアプリのユーザー体験がベストであり続けるからな。
  
    2022/05/12 16:11
  
  
    ryunosinfx
  
  
    全部ブラウザ経由で良くない?突っ走るBlink、セキュアでお硬いMozilla、我が道をゆく冷や飯ぐらいのSafariで全プラットフォーム制覇やん(Safariが猛烈に足を引っ張っているのは置いておく。)
  
    2022/05/12 23:49
  
  
    kikunantoka
  
  
    Casual Game Toolkit 気になる
  
    2022/05/13 00:06
  
  
    assaulter
  
  
    最近求人多い気がする