2022/05/07 08:59
manFromTomorrow
“cbonsai”
2022/05/07 09:28
aox
もう電話で良いのでは…
2022/05/07 09:43
BlueSkyDetector
powerlevel10k知らなかった。zsh用なのか。bashなのでpowerline使ってる。gitのブランチとか見やすく表示してくれるので実用的。 github.com 一発ネタだとeDEX-UI github.com
2022/05/07 10:36
elsheep
これスコ。ubuntuをいじってみたい
2022/05/07 10:54
hisasann
いい記事だなー ウィンドウをカスタマイズするのは、ほんとうにハマる。
2022/05/07 10:55
momonga_dash
かっけ〜。デスクトップ環境の整備、見栄えに拘りたくなる誘惑半端ないから、ポルノというのは言い得て妙
2022/05/07 11:10
UhoNiceGuy
タイル型WM、xmonadをちょっと試したけど、アプリによって欲しいウィンドウサイズが違うから(gimpとterminalは違う)なかなかうまくいかなかった思い出。
2022/05/07 11:13
j1nsuke
誰もWaylandに移行していない…
2022/05/07 11:14
mayumayu_nimolove
なんでpornなんだ
2022/05/07 11:15
topiyama
変態CUIを見せびらかすスクショってやつか
2022/05/07 11:24
UDONCHAN
はぇ〜
2022/05/07 11:27
moerrari
感動ポルノは正しい用法だった(?)
2022/05/07 11:35
kobito19
エッッ
2022/05/07 12:18
kapukaporo
5chのデスクトップ画像スレは勢い弱くなってし久しいな Linuxデスクトップ画像 Part30 mao.5ch.net
2022/05/07 12:40
takilog
デスクトップ画像スレとか、PC環境・PCデスクの画像共有スレみたいなもんか
2022/05/07 12:42
metatrading
派生で触れられているxmonadがHaskellで書かれていことが気になってしまった
2022/05/07 12:44
nakamako13
なにこれ最高やん
2022/05/07 12:45
aceraceae
いや、性的なものを掻き立てられる人もいると思う。
2022/05/07 13:24
fn7
enlightenmentとか昔ハマったよ。デスクトップ下部に水紋が出せるWM。今はあまり人気ないのかなぁ。
2022/05/07 14:27
mole-studio
タイル型って実際使う分には割と不便だと思うけど気にならないのかな。
2022/05/07 14:39
ganaware
もっと若いころだったら絶対ハマってた!!
2022/05/07 14:42
rrringress
なんてさわやかなpornだ
2022/05/07 15:21
hatebu_ai
アイコンも X やし Porn ということはきっと成人向けだな!
2022/05/07 15:41
ysync
マカーが、デスクトップ(物理)晒してるのと似た感じか。
2022/05/07 16:26
z10a41dcb
folkでなくforkですね
2022/05/07 16:40
hotmilkcocoa
デスクトップ板だ
2022/05/07 16:54
dreamzico
アメリカ版の「おまえら」。ギークというよりもナード。
2022/05/07 17:43
macj_jp
ふぅ
2022/05/07 18:05
sigwyg
“「うぉー!まじかっ?!!これすげーー!!!」と、 感じさせるようなものには、 エロもエロ以外も全て、「ポルノ」という単語で表現され、 そのジャンルによって「○○ポルノ」という風に使われているようです。”
2022/05/07 18:37
tokidokidj
いい
2022/05/07 18:40
yarumato
“UnixPornとは、 PC-UNIXのカスタマイズされたデスクトップスクリーンショット、投稿されるredditの板。結局ウィンドウマネージャー自慢。GUIアプリではなくターミナルを見せる傾向。ウィンドウ透過とかのコンポジター”
2022/05/07 19:29
asataken
こういうのでお気に入りのを見つけるとテンション上がる
2022/05/07 19:55
masutaka26
後で試してみよう。それはともかく、こんなに Linux を普段使いしている人が多いの?😳
2022/05/07 19:55
ultimatebreak
Pornhubにプッシュ
2022/05/07 20:31
Falky
Windowsでは15年ほど前に廃れたいにしえの文化だ。Samurize, Rainmeter, ObjectDock…あるいは互換シェルのbbLean, GeoShellなどなど。Unix/Linuxの人はずっとこういうのやってるよね。飽きられずに続いてるのなんでだろ
2022/05/07 20:35
rna
porn の用法、実質「萌え」と同じ?
2022/05/07 21:28
skypenguins
LinuxをUNIXと呼ぶなおじさん「LinuxをUNIXと呼ぶな」
2022/05/08 01:06
kabuquery
カスタマイズだけで時間を食ってしまう
2022/05/08 01:06
napsucks
gnomeやkdeは重いのでmwmかtwmで(爺
2022/05/08 05:44
castaneai
riceについての日本語記事!
2022/05/08 18:35
rryu
レーシングカーを真似して見た目だけの無意味なエアロパーツを付けるのを「Race Inspired Cosmetic Enhancements(R.I.C.E)」というのか…