2022/05/07 01:16
nmcli
さっそく企画担当者に撒きました
2022/05/07 05:15
yarumato
“ツイッターでは「こんなアプリあったらいいな」「こんなサービスあればいいのに」という非エンジニアの要望ツイートであふれています。作りたいものがないエンジニアをうまくマッチング”
2022/05/07 05:30
hase0510
ひらめいったーを思い出すなあ。あれはアイディアを出す側にフォーカスしてたけど、そんなことしなくてもアイディアを集められるほどTwitter人口が増えたってことかな。
2022/05/07 06:48
tanority
後で読む
2022/05/07 06:51
nori__3
アイディアを出すのにいいかも
2022/05/07 08:37
masudatarou
タダでやってくれ、の間違いだろ? アイデアなんて何の価値もない
2022/05/07 09:18
abababababababa
めっちゃ面白い…
2022/05/07 09:21
soreso
応援! ただ埋込使用しない場合は、表示要件(ロゴやパーマリンクを張る等 developer.twitter.com )に準拠しないとBANされかねないかも…。ツイ削除反映もと思うとやっぱり埋込楽😌💦
2022/05/07 09:31
pero_pero
実際そこに需要があればマネタイズもやり方次第ではあるのでタダでやってくれというのとはちょっと違うかも
2022/05/07 10:03
naohero22
コンセプトよいのだけど仕様として「あったらいいのに」「あればいいのに」でTwitter検索すると実現できちゃいそうげ
2022/05/07 10:16
marshi
どういうアルゴリズムで抽出してるんだろうと思ったけど「あればいいのに」で検索してる感じかな
2022/05/07 10:30
kako-jun
Heroku Postgresには無料枠があって、永続化に便利なことを知らなかった。バックエンドのGoが、いつどのマシンで動いてるのか分からなかった
2022/05/07 10:46
xlc
そもそも何も作りたいものがないのに何でプログラムを学ぶのか、私からすればそこが謎。
2022/05/07 10:48
roirrawedoc
世界を変えるようなとんでもないサービスが生まれてしまったらアイディア出した奴と作った奴が揉めてしまう(杞憂)
2022/05/07 11:06
otihateten3510
99割は「もうある」「〇〇でいいじゃん」「既存サービスの改良であり新規サービスでやるほどではない」になるよねアイディアって
2022/05/07 11:07
massox
「作りたいものがあってプログラムを始める」のも「プログラム作りたくて、作りたいものを探す」のもどちらもあって良いと私は思う。前者の方を極端に重視する人がいるけど、頭が固すぎると感じる。
2022/05/07 11:21
manamanaba
昔趣味で突発的にプログラミング始めた頃は動かしてる事自体が楽しいという理由で勉強してた。ある程度のとこで作りたいものがなくてやる気持て余してた
2022/05/07 11:21
threetea0407
ちょっと見てみたけど、やはり「既存のアプリに〇〇の機能が追加されてほしい」みたいなのが多いねえ...
2022/05/07 11:56
theodore_427
作りたいものがなくてもプログラミングを学んで仕事にしたいとかあるだろ……。想像力もここまで欠けていると恐ろしいな
2022/05/07 11:58
Iridium
作りたいものはたくさんあるが、時間とエネルギーがない。
2022/05/07 11:59
queeuq
何も作りたいものはないけどプログラミングやり始めたよ。なんで始めたんだろう。パズル感覚だった。だから作りたいものなんて未だになにもない
2022/05/07 12:03
TakamoriTarou
企業でもこれを集めるのが結構難しい。もというと、ニーズさえ集めれば後は金の問題になるので、実はプログラミング言語のスキルよりこっちが大事という話もあり
2022/05/07 12:07
fjwr38
こんなのあるのに見てると結構面白い
2022/05/07 12:12
r-west
釣りをする人は、食べたい魚がいるから釣りをするというより、釣りたいから魚がいる所を調べて行くのが多いと思う。おなじでは?
2022/05/07 13:24
Mabuo_H
あー、これは新しい発想という意味で良いかもしれないな。
2022/05/07 17:42
spark7
「"あればいいのに" OR "あったらな" OR "あったらいい" 機能 OR サービス OR ゲーム OR アプリ OR イベント」でtwitter検索する感じね
2022/05/07 17:58
gg119104
作りたいものを見つけろっていうのは、そこから情熱を生み出せってことなんよ。他人の"欲しい"を借りてもそこから情熱は生まれにくいのではない?個人的なオススメは本を沢山読むとか、そういう世界(観)を広げること
2022/05/07 20:51
deokisikun
すごい😳✨
2022/05/07 21:05
yoshi-na
「あったらいいのに」+特定ワードで検索フィルタリングしてるのか