2022/04/25 15:31
hatenabookmark
「1stブックマーク通知機能」をリリースしました!
2022/04/25 15:42
trashcan
2get
2022/04/25 15:44
asamaru
おお(3rd)
2022/04/25 15:48
tohshindainokawaisa
がしゃーん がしゃーん 3ゲットロボだよ 自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
2022/04/25 15:48
buu
そんなのどうでも良いから、同一記事に複数系統のブックマークがついちゃう方をなんとかして欲しい。「続きを読む」みたいな場合。
2022/04/25 15:51
pikopikopan
うーーーん・・
2022/04/25 15:53
yas-mal
盛り上がり方によっては、「俺のせいで燃えてる…。すまん」って気分になりそうで…。
2022/04/25 15:54
Tmr1984
そんなことより不自然に同一ドメイン連続ブックマークしてる1stブックマーカーをbanしろよ。
2022/04/25 15:55
Fushihara
ほうほう?
2022/04/25 15:55
sangping
“素敵な記事を最初にブックマークしてくれた発見者をたたえるものです” た、たたえる……ですか……。
2022/04/25 15:57
x100jp
われこそが30番乗り!!!!!!!
2022/04/25 15:57
SUZUSHIRO
そのpost、すでにreblogしてたわ、まだnotes少ない頃的な欲を満たしてくれる機能
2022/04/25 15:59
nmcli
1stタグ付けがブクマページのタイトルに付いちゃう件もどうか修正をお願いしたい
2022/04/25 16:00
Euterpe2
キリ番ゲッターまだ?
2022/04/25 16:00
norinorisan42
いらない機能だ…
2022/04/25 16:02
timetosay
うーん……そんなん特に求めてないな。私は。 セルクマとか、適当無駄ぶくまが増えないといいな…としか。 1stブクマカはある意味では放火魔でもあるんだぞ……それを自覚しないと……
2022/04/25 16:02
unkkk
このブクマでは運営が取るのか
2022/04/25 16:03
psne
canonicalに寄せてほしい場合と、このページを指定したい場合があるので難しいお話。この通知はオフにしたい。
2022/04/25 16:03
kako-jun
Yahooに再配信されてる記事とかを、タイトルや本文の類似度から判定して、1st扱いにしないほうがいいと思う。でないと、ウケた記事の再配信の1stを取るのが定石になる
2022/04/25 16:06
ancient_tarako
この記事を運営アカウントが1getしちゃう皮肉
2022/04/25 16:07
Helfard
増田にかじりつく人が増えそう。
2022/04/25 16:07
oooooo4150
探索しに行かなきゃ
2022/04/25 16:07
satovivi
へー、おもしろい。
2022/04/25 16:10
kotobuki_84
生娘シャブ漬け戦略だ
2022/04/25 16:11
lli
新しいネタを探す良アップデートだ
2022/04/25 16:14
atoh
not for meだが、ブックマーク数を増やしたいという運営側の意図はよくわかる。
2022/04/25 16:15
kakku22
へぇ!新機能覚えておこう.セルクマしてる人だと自分に通知が来そうだけど
2022/04/25 16:15
restroom
ニュース記事をやたらめったらブックマークする人が増えそうな気がしますが……。
2022/04/25 16:17
mino90
これいる?
2022/04/25 16:19
Untouchable
今はなき「はてブ経験値」では最初の方でブックマークするとブックマークが増えた時に点数が高くなるのを思い出した。サービス中は結構ブクマ行動が引っ張られてたなという思い出。今も影響残ってるな
2022/04/25 16:20
anmin7
おっ。
2022/04/25 16:21
imakita_corp
そういう承認欲求ジャンキー向けの糞どうでもいい機能より検索機能がきちんと働くようにして欲しい。あと人気コメランキングの廃止。ランキングはデマや誤情報の元になってる
2022/04/25 16:21
zentarou
ワシが育てた機能。オフにできないのか
2022/04/25 16:21
J138
適当なインフルエンサーのツイートを自動ブクマするバッチ書いたら確認できそうだね。やらんけど。
2022/04/25 16:23
Knoa
最初にスターを付けたブコメがあとからスターをたくさん稼いだときのご褒美は・・・?
2022/04/25 16:23
saikyo_tongaricorn
ドメインミュートとキーワードミュートくれよ
2022/04/25 16:23
crosscrow
最初に放火した人が表彰される制度と聞いて🔥
2022/04/25 16:26
kuborie
諸葛亮「ほかに することは ないのですか?」
2022/04/25 16:29
takamocchi
新着に載せた3rdブクマカこそが真の功労者じゃないの問題
2022/04/25 16:32
Sixeight
これはうれしい!
2022/04/25 16:33
tsutsumi154
むしろ晒されそうな
2022/04/25 16:35
otchy210
この記事の 1st ブックマークは運営が取らずに残しておいてほしかったよなぁ…。「お!じゃあこの記事の 1st ブックマークは誰が?」って見にいったのにとんだ肩透かし。
2022/04/25 16:36
fishma
新規エントリに片っ端からブックマークするbot作って、この機能自体を無駄なものとしてみるのはどう?俺?面倒だからやらないけど
2022/04/25 16:41
ashigaru
最近、牛丼とか時事ニュースでメディアが違う同じ内容の記事が複数ホッテントリに上がってるの加速されるじゃん
2022/04/25 16:42
wapa
拡張機能の優先度といい、1stブクマがビジネス上重要ってことなんだろうね運営的には。誰かがブクマしないことには新着にも上がってこないし。ニュースとか、どの媒体のどのページにブクマするか迷うんだけどね
2022/04/25 16:44
gwmp0000
"記事を最初にブックマークした「1stブックマーク」の皆様へ その記事のブックマークが一定数に達した際に通知機能 の提供を開始 発見者をたたえる" たくさんブクマしてって事?
2022/04/25 16:45
jt_noSke
ダジャレが書ければなんでもいいよ
2022/04/25 16:46
NEXTAltair
急に届いてビビったよ
2022/04/25 16:46
ET777
あら~~なにそれは
2022/04/25 16:47
renos
悪魔じみた機能だ…!/はてブからブクマする自分はあんまり縁がなさそうだな
2022/04/25 16:48
deep_one
今その通知が来て「???」と思ったところだった。(RSSからニュース見てるから最初のブックマークになることも多い。)
2022/04/25 16:51
m7g6s
1stハンター的にはどうなのこれ?うざったくないか
2022/04/25 16:52
Panthera_uncia
後からのブコメにスター数追い越されたときの通知も頼む(頼まない)
2022/04/25 16:55
nakakzs
なんだかブクマスパム養成システムみたいだなあ。
2022/04/25 16:59
call_me_nots
スターくれないなら通知してくれなくてよいよ
2022/04/25 16:59
htnmiki
これは別に称えられている気分にならないかなあ。年間ランキング出すときに1stブクマカも載せればいいのでは。
2022/04/25 17:04
muryan_tap3
無闇にブクマが増えても大丈夫な体制なの…?
2022/04/25 17:05
yosshi-k
やめてください
2022/04/25 17:08
ffrog
「ワシが育てた」公認システムやんけ
2022/04/25 17:08
tk_musik
全増田ブクマボットができて競争が起こり、俺の消えていくだけの三大(三大とは言ってない)増田にも陽の光が当たりますように。
2022/04/25 17:10
sqrt
NHKニュース記事を1getしたが同事件のYahoo!ニュース記事のブクマだけが伸びてる時の顔→🥸
2022/04/25 17:11
runeharst
秘密のエロブクマがあなたが最初に発見したことが褒め称えられ、性癖拡散者として名を残す事になるだろう。
2022/04/25 17:11
AQM
「1stブクマしたID+日時+URL」をデータとして扱う時点で、蓄積すればスパム的ムーブを繰り返すIDの検知に転用するのも容易なはずなので、「称える」「罰する」の両方に使えますね
2022/04/25 17:11
topiyama
1stブックマークしても星が貰えるとは限らない……
2022/04/25 17:13
kotetsu306
増田を書いてファーストセルクマするとブクマ通知がもらえる機能、という理解で合ってる?この前、増田で数百ブクマもらったときにこの機能があれば…
2022/04/25 17:17
Nyoho
おお〜セルクマしたら自分で何度も見に行かなくても良くなる! 便利そう
2022/04/25 17:23
emiladamas
1stブクマしたブクマが延びることはたまにあるけど、それは2ndブクマした人のせいだろうなということが多い
2022/04/25 17:29
kamm
これいる…?
2022/04/25 17:31
hatayasan
これ、承認欲求を間接的に満たすね。
2022/04/25 17:31
Lagenaria
試しにファーストブクマ多めにしてみたけど、こういう時に限って伸びない
2022/04/25 17:34
masao_hg
1stブクマはだいたい本人やろ。
2022/04/25 17:38
nakex1
これうれしいのか?
2022/04/25 17:38
lacucaracha
おいらが「1stブックマーカーをもっと優遇すべき」と主張したのは2年前ですからね(だからなんだ) www.yutorism.jp
2022/04/25 17:50
shira0211tama
どうせなら個別のブクマ記事に人気コメントと別枠で乗せたら?とも思うけど目立ちたくない人もいるか…
2022/04/25 17:54
death6coin
さっそく来たがウザい
2022/04/25 17:55
sds-page
ぷにる1get争奪合戦が始まる・・・!
2022/04/25 17:56
sin20xx
全く価値のない機能。というか炎上や過剰な議論を誘発する上無意味な1stブクマを煽るだけの糞機能。アイデア自体がネット初期の頃のPV至上主義のアイデアで正直平成も終わり令和にはいった時代に実装するものではない
2022/04/25 17:56
suihan74
Satenaで変な挙動になる気がしている
2022/04/25 18:06
naggg
これは良い機能なのではー
2022/04/25 18:08
gazi4
なんとかかんとかをジャブジャブする方法だな!
2022/04/25 18:13
lcwin
後世における、はてブべんぎんくんウォーズ勃発である。
2022/04/25 18:14
heaco65
noteっぽくなりたいのかなはてなは…
2022/04/25 18:16
snapchat
機能追加の発想が10年前のインターネットなのよ(褒めてる)
2022/04/25 18:16
maturi
こわい
2022/04/25 18:20
mike47
この記事は俺が見つけた的な?
2022/04/25 18:23
p_shirokuma
はてなブックマーク廃人、もとい愛好家には朗報だ。
2022/04/25 18:28
spark7
ホッテントリ入り前にブクマしたユーザー、くらいまで広げた方が良いような。一人じゃニッチすぎる。
2022/04/25 18:31
augsUK
RSSが軒並みつぶれて、キュレーション役がないのが辛そうだからなあ。
2022/04/25 18:34
ireire
とりあえず、ここの二階はおさえた/タッチの差で遅かったらしい(笑)
2022/04/25 18:35
sinyapos
地獄。最初のブコメに他のブコメも引っ張られていく傾向が露骨になるだけでは/もしくは「1stブクマ」荒らし
2022/04/25 18:38
opnihc
暇人表彰するシステム?
2022/04/25 18:49
ryer
いらない機能…
2022/04/25 18:50
mur2
ホッテントリィー!(書きたいだけ)
2022/04/25 18:51
regularexception
そんな機能よりもうちょっとほかのところをなんとか
2022/04/25 18:52
bean_hero
虚構新聞の予約ブクマが盛んになりそう
2022/04/25 18:54
ene0kcal
これはアレやろ?生娘しゃぶ漬け戦略だな。もっとブクマ沼に沈めるという。
2022/04/25 18:54
honeybe
1get推奨?(何
2022/04/25 18:55
zu2
SNS的ではあるが…
2022/04/25 18:57
kurataikutu
ヤッッ…タ〜!!…のか?「ブクマカの朝は早い」の朝がさらに早くなるだけのような??
2022/04/25 18:59
mouseion
セルクマも対象に入れたらえらい事になりそう。
2022/04/25 18:59
kura-2
一番であることになんの価値も見いだせん
2022/04/25 19:00
strow0343
所謂ツイート晒し(賛同的にも批判的にも)を最近はうんざりするぐらい(特に新着で)よく見るのだけどどういう風に扱われるのだろう
2022/04/25 19:03
NikugaTabetainoyo
わしが見つけた的なやつか
2022/04/25 19:11
and_hyphen
通知が来たのでこの機能に気付きました
2022/04/25 19:15
triggerhappysundaymorning
糞みてえな機能いらんから登録ユーザー数で検索できる奴返して(`;ω;´)
2022/04/25 19:17
FeZn
面白そうな気がする。
2022/04/25 19:22
gambol
いちげっとてきなやつ?
2022/04/25 19:23
sunagi
いらん。今でさえたまにきついのにこれ以上はてブを承認欲求を肥大化させるツールにしないでくれ
2022/04/25 19:26
raimon49
ゲーミフィケーションだ。
2022/04/25 19:33
kaitoster
なくなったIDコールの代わりがこれなのか・・・?
2022/04/25 19:35
tadasukeneko
「甘寧一番乗り!」
2022/04/25 19:39
securecat
1stブクマに価値あるんか?ブコメの内容によっては価値あるだろうが、それは1stかどうか関係ないし
2022/04/25 19:41
yuhka-uno
私、だいたい自分が書いた記事を1stブクマするのですがw
2022/04/25 19:41
aox
自動で1stブックマークして欲しいです、本人ぽいコメントも付けてくれるとなお良し
2022/04/25 19:45
kanototori
「お気に入り」「お気に入られ」の誰かの目にとまれば十分
2022/04/25 19:47
yu_dach1
着火表彰制度
2022/04/25 19:54
kaminashiko
ニンジンか
2022/04/25 19:55
shinme_chan
ジャンプ+で0時0分にコメントする輩みたいのが増えるか
2022/04/25 19:57
cl-gaku
いるかその機能
2022/04/25 20:06
sd-craft
ワシが育てた
2022/04/25 20:11
pikio
はてブで遊びやすくなったね
2022/04/25 20:14
tetsugrande
嬉しい機能
2022/04/25 20:14
upran
互助会の人たちが「お次は○○さん1stブクマどうぞ~」みたいな事やりそう
2022/04/25 20:21
bayeshun
今だ!1ゲットォォォォ!!ズサー
2022/04/25 20:22
klov
令和の時代に1get 機能が実装されるとは
2022/04/25 20:25
altar
実際0→1(と1→3)の価値は高い(はてなでしか接点がない記事が視界に入るようになる)ので、そこにフォーカスするのは正しいと思う。逆に言えば良質の記事をファーストブクマしてくれるユーザーが減ったんだろうなとも。
2022/04/25 20:31
namaHam
スパマー検知器だ
2022/04/25 20:31
fieldragon
>今回実装した「1stブックマーク通知機能」は、たくさんの人に注目される素敵な記事を最初にブックマークしてくれた発見者をたたえるものです
2022/04/25 20:36
rokasouti
「わしが育てた」……ってコト!?
2022/04/25 20:40
s-supporter
まさか「1getズサー」がこの時代に実装されるとは… はてブを多く使ってもらう、楽しんでもらうための仕掛けだろうけど個人的にはブコメをしっかり書きたい、後に見返すために使っているので文字数を増やして欲しい。
2022/04/25 20:40
point2000
通知よりホッテントリになったブックマークの1stブックマーカーにカラースターをプレゼントするくらいやっても良いと思うよ/それよりキーワードミュート機能が欲しいよな確かに
2022/04/25 20:42
gui1
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。2000万年経った今、晴れて縛めを解かれた私が、2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。卑弥呼女王、見てますか?( ・`ω・´)
2022/04/25 20:42
greenbow
通知はOFFにできるのかな?
2022/04/25 20:43
flirt774
孤高の1stブクマ、共感の2ndブクマ、承認の3rdブクマみたいな称号が欲しい(厨二頭)
2022/04/25 20:55
gabill
はてブを支えてる人たち。
2022/04/25 20:55
sonota88
Qiitaとかに書いたときに最初にブクマしておくとブクマされたと気づけて便利?と一瞬思ったけど、誰かにブクマされてたら使えないし、毎回ブクマするの面倒だし、今回のこれとは別にそういう機能があるといいかも
2022/04/25 20:57
minboo
「このブクマはワシが育てた」的な。
2022/04/25 21:11
yoh596
1getズサー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
2022/04/25 21:15
koogawa
今日、届いたのはこれか!
2022/04/25 21:24
kamezo
運営からの「盛り上げくれてありがとう」だと思えばいいのか。オレが1stで伸びることは滅多にないのでどうでもいい気もするが、「そんなことは期待していない」という1stブクマカも多そう。
2022/04/25 21:34
ext3
コレでまた1stブックマーク争いが加熱するっちゅう訳やな
2022/04/25 21:35
cinefuk
ぼくが1stブクマをするのは自分のメモのためであり、通知を受ける為ではない
2022/04/25 21:38
MasudaHiroki
ニュース系の記事を手あたり次第ブックマークすればいいのか?
2022/04/25 21:39
estragon
はてブ文字数制限緩和希望。緩和しても「あと数文字」ってなるだろうけど、せめてTwitterと同じ文字数まで何とかならんかしら
2022/04/25 21:42
NOGjp
自分宛に通知が届いてもなぁ・・・。各タグ毎の1stブクマカランキング作るとかまでしてくれたらちょっとは面白いのに。
2022/04/25 21:48
ayumun
自分のブクマページ見れば今何ブクマなのかは分かるから、こんなのうっといだけじゃないのか
2022/04/25 21:50
ya--mada
キモい機能なのでは?
2022/04/25 22:04
zzteralin
270GET
2022/04/25 22:06
sisya
記事発掘のインセンティブを設定するのは良いと思う。が、ある程度通知が多い人に取ってみれば、止めたい機能にもなりそう。
2022/04/25 22:12
daruyanagi
ぉ、ファーストブクマカの承認欲求を満たしにきたぞw
2022/04/25 22:13
maple_magician
過去に遡っての通知はマジでやめてくれ。
2022/04/25 22:31
ryuichi1208
ふむ
2022/04/25 22:46
kyo_ju
私が1getするのは"SNS経由でスマホからブクマしてURLの後ろのゴミが除去できなかったケース""資料用にPDFをブクマしタイトル付かないケース"ぐらいだからあまり関係ないや
2022/04/25 22:54
u_eichi
俺がファーストブクマした記事は伸びないというジンクスがある(←無能)
2022/04/25 22:57
KeitaroKitano
なるほど、そう来ましたか。 “あなたのブックマークした記事は、きっと誰かにとっても価値があるものです。ぜひ、1stブックマークをして、「はてなブックマーク」の一つの魅力を体感してください。”
2022/04/25 23:13
brusky
2ブックマーク目、3ブックマーク目のフォロワーが大事でしょ!デレク・シヴァーズ 「社会運動はどうやって起こすか」www.youtube.com
2022/04/25 23:13
villoxu
これ燃えないかなーって火をつけたくてファーストブクマすることが多いので、通知されると燃えっぷりを観測して仄暗い気持ちになりそう。
2022/04/25 23:31
zkangaroo
Botが1stブクマをしまくるだけでは、、、
2022/04/25 23:40
mayumayu_nimolove
旧2chみたいな1getズサササーみたいなのを期待してるのかな?
2022/04/25 23:57
adsty
発見者をたたえるための追加機能なのか。
2022/04/25 23:59
hazardprofile
1年経っても1ブクマみたいな記事をピックアップする機能とかどうですか 難しいか
2022/04/26 00:13
ciel18m
いらねー。マイナーな使い方してる人は1stなんて日常茶飯事だろう。そういうの求めてない人ほど通知の機会が増える仕組みはつらい。4月だけで未だ私だけブクマ5件あるわ。
2022/04/26 00:14
Ri-fie
ファーストブックマークする記事って、人生の悲喜こもごもとか青春の甘酸っぱさが感じられる、ちょっとえっちな増田ばっかりだからなあ…。そんなに伸びることないけれど、通知されたらちょっと恥ずかしいかもな。
2022/04/26 00:39
hatebu_ai
じゃあ全部のURLにファーストブクマをつけに行かないとな~!
2022/04/26 00:53
sionsou
なんで数年言われ続けてるミュートを実装しないんだろ
2022/04/26 01:26
chibatp9
ブクマ減らしたいの?
2022/04/26 01:28
shields-pikes
セカンドペンギンとサードペンギンの方が偉いんだよ!!!
2022/04/26 01:36
Sediment
もう人生につかれたからあんまりはてぶ来れてないんすよ。もうちょい早ければなー。
2022/04/26 01:39
wiz7
自分の書いた記事に1つ目のブクマがついたらプッシュ通知くるのと違うんか…
2022/04/26 02:45
yamada_k
1stブクマになるためのブクマがされると質が落ちるが、はてブに捕捉される範囲が広がるメリットはあるかもしれない。ただこれらは些細な話で、99%の人は気にしないのでは。
2022/04/26 07:35
kisiritooru
1stブクマがwinか。(ファーストブクマーウィンカ)
2022/04/26 08:19
sunny-spot-sketch
ツイートを頑張ってブクマしてる人たちを応援する機能ですか?
2022/04/26 08:21
circled
1ゲットずさ〜
2022/04/26 09:22
cess
できればオフにしたい
2022/04/26 09:27
elpibe
諸刃の剣。
2022/04/28 09:25
versatile
最近にゅーすかついったーかとぅぎゃったーしか上がってこないからね。ブクマサイトの数が減ってるんだろう。かなり。
2022/04/28 11:40
lovely
日頃開発ブログチェックしてないから、今日いきなり表示されてビックリしたわ(遭難事故の記事だったので微妙な気持ちになった)
2022/04/28 16:59
maRk
1stブクマのユーザー表示は、del.ico.us にはあったような記憶が。。通知はいらないかなー
2022/04/29 16:11
HanaGe
オフにするにはどうしたらいいですか?