機械学習が独学できる日本語Youtube難易度別まとめ - Qiita
2022/04/07 12:16
finefinethankyou
バーチャルデータサイエンティスト アイシア=ソリッドきになる
2022/04/07 12:28
cara10
アイシアさんのはガチ。ガチすぎて普通の人はついてけないレベル
2022/04/07 12:30
mennmabacon
ソニーの研究者のチャンネルnnablaディープラーニングチャンネルもおすすめです。
2022/04/07 12:42
tomoyarn
ありがたい。
2022/04/07 12:59
kaputte
アイシアさんのは最高なので、機械学習の動画が上がりはじめるよりも前から見てる。永遠の謎感強い不偏分散でn-1で割る理由の解説とか最高じゃないですか?
2022/04/07 13:22
airj12
ヨビノリとか昔あったらなあ…て凄い思う
2022/04/07 13:28
yasu-osu
無料で使えるコンテンツ、活用したいですね。
2022/04/07 13:41
bokukanochat
Python
2022/04/07 13:59
sirius_taka
アイシア=ソリッドの動画シリーズすごいよね。中の人は素敵な才女に違いない
2022/04/07 14:00
kanopen
こう言うの定期
2022/04/07 14:38
j_naito
あとで見る。。。んだろうか
2022/04/07 14:42
namo_na
Able Programmingさんの語り口は ほんのり北関東なまりが感じられて好き。
2022/04/07 15:13
mnagi
幅広い範囲の知識が必要そうなんだよな。
2022/04/07 15:41
j1nsuke
学生時代にヨビノリを知っておけば……
2022/04/07 16:46
minamishinji
こういうの動画で学ぶの効率いいんかなぁ…動画だとしてもMOOCとか使った方がよいことはないの?
2022/04/07 17:50
acealpha
アイシアがあってホッとした なんちゃってが多い中ちゃんと説明されてて学習する上で遜色ないレベルなのでオススメ
2022/04/07 18:50
hatakazu93
技術
2022/04/07 19:02
nearlyinhuman
アイシアの中の人は東大数理からのデータエンジニアというガチガチの経歴ながら、一般人目線でまず何ができるか教えてから原理の説明という流れで非常に丁寧で助かっている
2022/04/07 19:42
iwashi86
アイシアさんの動画はめっちゃ見た
2022/04/07 19:46
snipesnaps
投稿数1の書き手のこの記事が、賛同ブクマだらけでホッテントリ入るつてすごい!!!プログラムを動画で学ぶ、って時点でアレなので、賛同ブクマ含めて胡散臭く見えてしまう自分の心と目が汚れてる!
2022/04/07 19:49
koguus
アイシアさん好きすぎてわりと最初のほうから全部見てる
2022/04/07 19:51
remix-cafe
めもも
2022/04/07 20:00
roirrawedoc
ブクマするだけ
2022/04/07 20:36
Andrion
プログラミング学習って動画メディアと相性悪いと思うんだけど。
2022/04/07 20:57
jssei
参考になる。機械学習系ようつべ、日本語と英語で再生数に100倍くらい差ついてるので、まあ日本負けるよなーと思う
2022/04/07 21:04
tkysktmt
なぜ最後は量子コンピュータ
2022/04/07 21:34
babaye
英語版、かつ上級者向けになるが、machine learning street talkも良い
2022/04/07 21:53
fileo
アイシアさんめっちゃ見てる。ここわかんないんだよな、ってところをこっちの視点から解説してくれて助かる
2022/04/07 22:34
nonsugertan
まとめフォロー
2022/04/07 22:54
skullpeople
メモ
2022/04/07 23:03
augsUK
あまり詳しくない分野でヨビノリ見ると本当に感心する。伝え方の教科書でもある。//アイシア=ソリッド動画くらいのガチな人がやってくれるのが裾野の広い分野だなと
2022/04/07 23:56
naggg
いくつかお世話になっております。ほんと、便利な時代だー / ブコメで知ったけど、凄いと思ってたけどアイシアさん、そこまでの人なんだ!
2022/04/08 06:17
matsui
機械がYouTube観て日本語を独学するのかと思ったら違った。
2022/04/08 08:57
kei_0000
スタビジさんが入っていないのが意外。聞きやすくて結構よいと思うけど。