ブックマーク依頼に関する注意喚起と情報提供のお願い - はてなブックマーク開発ブログ
2022/03/28 15:13
sangping
スターください。
2022/03/28 15:13
dlit
無視したけど自分も依頼メール来てた 報告しておくか
2022/03/28 15:14
waseda1university
痛いニュース
2022/03/28 15:16
machida77
少し前に露骨におかしいブックマークを見たが、この手の募集の仕事かな。
2022/03/28 15:21
kenzy_n
そのうち自動生成されたコメント等を付記して判別しにくいものなどが出てくるのか。
2022/03/28 15:25
mouseion
不正利用ではないけど最近一部まとめサイトで増田を使った自作自演行為が見られてるな。ブクマ数が100とか200とかじゃなくて10,15みたいな数でそれソースに世間一般はこう思ってる!としたいのだろうけど信用度は低い。
2022/03/28 15:25
houyhnhm
え、今どき?
2022/03/28 15:27
imwks
はてぶで「新着」みてるとそういうの多いなって感じるよ
2022/03/28 15:29
gui1
うちにはこない(´・ω・`)
2022/03/28 15:30
Tetrapost
「情報まとめサイト」って言い方でなんとなく察しがつくな?🤔
2022/03/28 15:30
theatrical
まぁ、せいぜい数十くらいブクマがあればホッテントリに乗ってアクセス稼げるし、数十人くらいにちょっと金払えば良いだけコスパが良いので、やろうと考える業者もいるだろうな。
2022/03/28 15:32
KazuoLv1
SEO対策でブクマ・被リンク欲しいサイトは多いよね
2022/03/28 15:33
t-w-o
不正行為への対処を行うため通報を募集中との事。>「対象サイトのコメント一覧ページを検索結果から除外するなど厳正に対応」「不正なブックマークに関与したユーザーは利用停止を含む利用制限の対象」
2022/03/28 15:34
oooooo4150
がんばえー
2022/03/28 15:35
Knoa
関係ないけどホットペッパービューティーの広告ははてななんかに出稿して本当に効果あるのかいつも気になってる
2022/03/28 15:36
mazmot
スター換金の闇が暴かれたかと思った。よかった
2022/03/28 15:36
lifefucker
togetterも規制してくれ
2022/03/28 15:36
colorless4
カラースターください。
2022/03/28 15:37
dh16t
無償でのはてなスター提供のお願いを継続的に行っております。
2022/03/28 15:41
lacucaracha
ぶっちゃけ、大したアクセス数にはならないですよ…
2022/03/28 15:42
buu
依頼が来たことがない。俺もまだまだ半人前だな。
2022/03/28 15:46
monakato
互助会
2022/03/28 15:47
Shinwiki
金払うほどの価値があるんかいな?あなどれねー
2022/03/28 15:50
afurikamaimai
はてブッてそんな工作するほどの価値があったんですか・・・?
2022/03/28 15:51
kuro_pp
スター1個につき100円もらってたら、今頃大金持ちなんだがなぁ
2022/03/28 15:56
jt_noSke
有償でのダジャレ依頼は以前よりお受けしたことはありません
2022/03/28 15:56
Helfard
はてブユーザに下手なステマを依頼しようものなら全部曝露される上に寄って集って手斧で滅多打ちだから、ここは発想の転換でライバル業者を騙ってステマを持ちかけるのが良いのではないか?
2022/03/28 15:58
ko2inte8cu
Yahooニュースから締め出しを食らった勢力が、こっちに来るのかな
2022/03/28 15:59
syokof
えっキモい。『意識高いハテおじブックマーカー』に 私はなりたい。
2022/03/28 15:59
bocbqcmn
完全に絶滅していたはずの痛いニュースが、最近はコンスタントに上がってくるので、なんらかの裏工作ある??くらいは思っていた(個人的な憶測です。確証はナシ)
2022/03/28 16:01
Cilll
痛ニュー・クーリエ・togetter・増田・twitter、辺りはもう人気エントリー入りしない方がいいんじゃないのかなー?憎悪がクリエイトされすぎ。
2022/03/28 16:01
pptppc2
増田の新着も最近見えないブクマ3つ並んでるのばっかでなんかなー。商業目的でなくても個人が複垢とか使って意図的に新着に入れてるならスパムと変わらないからね。
2022/03/28 16:04
tasknow
一生遊んで暮らせる額ならやります!
2022/03/28 16:06
inferio
炎上煽り系の纏めサイトが増田で自演で騒いでから世間一般様の同調すべき御世論みたいな体で転載してるのももうちょっと広く認識されといた方が良いと思ってる
2022/03/28 16:07
htnmiki
がんばれ~
2022/03/28 16:08
yogasa
ブックマーク依存に関する注意喚起かと思った。危なかった。
2022/03/28 16:09
wapa
たまに明らかにおかしいのあるが、それらはむしろ上手くやってない例なんだろうな。分かる時には通報しておくか
2022/03/28 16:10
ys0000
スパムみたいなサイトの記事が減るなら喜ばしいことだ。偶になんでこのページみんなブクマしたんだと言いたくなるようなページがあるもんなぁ。
2022/03/28 16:10
cj3029412
高須克弥の圧力がいよいよはてなに来たかとワクワクしました。嘘です。高須克弥逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕ー
2022/03/28 16:11
vanish_l2
普通のスターください / メール来てたからあとで送るかも
2022/03/28 16:16
ooblog
#はてなブックマーク #ステマ 「業者を名乗る者~有償でのブックマーク依頼~クラウドソーシングサイトで募集が行われていたりしているとの報告~不正なブックマーク~検索結果から除外~利用制限の対象~厳正に対応~ご注意」
2022/03/28 16:18
kenichi1351
一度だけバズってホットエントリ入りとSmartNewsに乗ったことがあるけどSmartNewsの方が10倍くらいアクセスあったな。今週のはてなブログランキングにも乗ったけどこっちはほとんどアクセスなかった。
2022/03/28 16:36
x100jp
メールください
2022/03/28 16:36
saikyo_tongaricorn
スターいるか?
2022/03/28 16:37
Lhankor_Mhy
3users 稼げばいいだけだと思うので、クラウドソーシングとかするより自前でやった方が早そうな。/ この前、「どんどん告知しましょう」という spam ブクマ案件があった。b.hatena.ne.jp
2022/03/28 16:39
acealpha
はてなに注意喚起されたのでブックマークしました!!依頼は受けてません!!
2022/03/28 16:40
travel_jarna
広告はいいんでしょうか?広告は例外なくno followにしないと、有料リンクになりますが。
2022/03/28 16:40
flirt774
通報するのでメールください
2022/03/28 16:43
ykhmfst2012
メジャーなまとめサイトはフィルタアドオンで潰してるのだけど、たまに新参まとめサイトが大量に新着入りしてるのを見る。あからさまなスパム。/ 「まとめ」はブログもUGCも一律運営ブラックリスト送りにしよう。
2022/03/28 16:46
yuki_2021
うちも来てたな。通報しとくか。
2022/03/28 16:46
Tmr1984
スパム撲滅も兼ね、特定サイトミュート機能をつけてくれると非常に助かる。特定キーワードミュート機能ついたらもう最高。いかがでしたかをミュートできたらGoogleの代わりに使うの検討するレベル。
2022/03/28 16:49
odakaho
無言ブクマばかりだったらそっ閉じするから効果なんてないと思うけどねえ。それより記事のブロックを出来るようにして欲しいわ。
2022/03/28 16:49
aaa_too_zzz
来たことないけど、ブクマしているだけのアカウントにはコンタクト手段もないんだっけ
2022/03/28 16:49
call_me_nots
スター依頼に関する注意喚起と情報提供のお願い
2022/03/28 16:49
manamanaba
やっぱホットペッパービューティの費用対効果を気にしてた人は他にもいたか
2022/03/28 16:52
timetosay
ブロック、通報で、そのサイトごとむしできるシステムはよ
2022/03/28 16:54
mayumayu_nimolove
ツイッターでバズった方が稼げますよ
2022/03/28 16:57
Kil
いわゆる「互助会ブクマ」は無償だから対象外になるんですかね。
2022/03/28 17:00
Hamachiya2
つまり嫌いなサイトや競合サイトはクラウドソーシングでブクマ依頼すれば消せるんだね ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
2022/03/28 17:00
mn36555023
とりあえず
2022/03/28 17:02
taihen
そういや一時期きまくってたスパムアカウントのお気に入りにいれてくるやつなくなったな
2022/03/28 17:05
eriko315
遅くない?かなり昔からあるよね
2022/03/28 17:08
azumi_s
ん、なんで今になって??
2022/03/28 17:13
Andrion
へぇ、セミナー等でブクマ多いとSEO効果あるよって言われてるのか。
2022/03/28 17:13
moromoro
IT系記事無言ブクマ多い記事は除外してくれていいよ
2022/03/28 17:13
ghrn
通報ブクマ機能(ブクマ時に通報ボタンで、運営以外には判別つかない)があればwinwin?
2022/03/28 17:16
totttte
マッチポンプで気に食わないサイト潰せるってこと? >対象サイトのコメント一覧ページを検索結果から除外するなど厳正に対応しています。
2022/03/28 17:17
jou2
ちくわ大明神
2022/03/28 17:19
John_Kawanishi
「Hatenaでは事実関係を調査し実際に依頼があった事が伺える不自然なBookmarkが行われていた場合には対象SiteのComment一覧㌻を検索結果から除外するなど厳正に対応しています」誤爆は勘弁な(焦
2022/03/28 17:22
unsoluble_sugar
“不正なブックマークに関与したユーザーは利用停止を含む利用制限の対象となります。依頼に応じてブックマークを行わないようご注意ください”
2022/03/28 17:22
irimo
はてぶもPR案件の時代かー、阻止したはてなさんはえらいですね
2022/03/28 17:23
ninamu
数日前に依頼メール来てたから華麗に無視キメた
2022/03/28 17:24
kamezo
メール来てたな。社名で検索したらクラウドワークス的なところでも募集してた。報告しておこう/報告した。問い合わせフォームからなので「どれ選んだらいいの? 不具合報告?」ってなったわw
2022/03/28 17:25
chocolaterock
そんなことよりカラフルなスターください
2022/03/28 17:34
kyukyunyorituryo
互助会再開で。togetterは社員が仕事としてブックマークしている。
2022/03/28 17:34
circled
昔自分のブログがホッテントリ入りした時は2〜3万PVが増えた程度で、それも1〜2日で消えるから、金払ってホッテントリ入りしても費用対効果が大赤字な気がする。(それをカモってるのかもだけど)
2022/03/28 17:37
tigercaffe
まとめサイトのブクマを気軽にしてるんですけど、全くお金をもらったことがありません!(全ギレ)
2022/03/28 17:37
hide_nico
“現在、情報まとめサイトを運営している業者を名乗る者から、有償でのブックマーク依頼を受けたり、クラウドソーシングサイトで募集が行われていたりしているとの報告を複数のユーザー様より受けています”
2022/03/28 17:38
itochan
通報はしないので、お金ください
2022/03/28 17:40
bml
エンタメはウィル・スミスばかりになってたな。提携先以外は許さへんでーって感じかな。
2022/03/28 17:45
tdam
さもありなん。私は用途として注目を集めている件でも自分の関心事しかブクマしないので(というか本来の用途がこれなはず)、無関係な件で依頼されても無視か通報ですな。
2022/03/28 17:47
hatayasan
はてブのブクマ数が影響を与えるとは考えにくいのだけど、奇特な方もおられるものだ。
2022/03/28 17:52
pha
うちも一件500円の依頼来てた
2022/03/28 17:52
otihateten3510
俺にも来たよー。安かったのでやってないです。1万円なら考えますのでよろしくおねがいします。
2022/03/28 17:55
kujoo
そんなのやりたければウチに直でやって~ってことやね。胴元としては素通りなんて許しませんわぁってね
2022/03/28 17:56
timetrain
そんな依頼来たことないなと思ったが、そういやアドレス公開してなかったわ
2022/03/28 17:57
kazatsuyu
それよりスター1個もらったら100円もらえる制度がほしい
2022/03/28 17:58
Falky
そういや最近、一見してわかるspamでホッテントリに入ってくるケースほとんど見なくなったよな。一時期ひどかったけど。ホッテントリに入ったところでアクセスは来ないって気付いて撤退したのかなと思ってたが
2022/03/28 18:01
ext3
やっぱり業者って相変わらずおるんやねぇ
2022/03/28 18:03
rizenback000
ブクマする仕事で5兆円ほしい
2022/03/28 18:04
OKP
最近はスパムっぽいのだけでなくブクマ交流的なブログもホッテントリで見ることなくなったなぁ
2022/03/28 18:05
yukimi1977
メール読まないので来ててもわかりません。
2022/03/28 18:08
ultimatebreak
スターください乞食からスター没収して私にください
2022/03/28 18:09
unfallen_castle
これ、今までいわゆる「ブクマ互助会」みたいに認識されていたブクマが、有償依頼のケースもあった(むしろそっちの方が多いかも)って話だよな
2022/03/28 18:13
Lagenaria
新着入りする程度では大した効果は無さそうではある
2022/03/28 18:16
napsucks
この手の依頼が来たことはないな。締まり屋が多そうなはてブで盛り上がってもカネになるのか疑問で(それははてな社のマネタイズの苦しみと同根だが)、頭が弱くて金払いがよさそうなQ界隈でも釣ったほうがよさげ。
2022/03/28 18:20
duedio
誰かそのメールとやらを晒して記事書いてよ。
2022/03/28 18:20
zaikabou
うちにも来た。500円は安い。そしてはてなでやっても効果薄そう、通報リスクのほうがはるかに高い
2022/03/28 18:23
pendamadura
とてもいい記事!為になります!
2022/03/28 18:25
securecat
サポート窓口のURLから、どうやって情報提供するのかが分からなくてちょっとムカついた。こういうお願いするんだったらセレクトボックスの選択肢に情報提供っての入れてほしいわ
2022/03/28 18:32
tecepe
1スター5千万円だったら喜んで受けるのになあ。
2022/03/28 18:34
canadie
一般論はそうなのかもしれないが半導体・マテリアルが高止まりしてて今後も悪い材料しかないので、変な賭けに出ずに欲しいタイミングで買うのが良いと思います/買うタイミングを逃した勢より
2022/03/28 18:36
anigoka
ブロッコリーのベーコンチーズレシピや鶏肉レシピは個人的に怪しいと思ってる(まだ言う|あとギガジン
2022/03/28 18:36
kash06
あっ、うちにも来てた……友人と「今時はてブで!?」「まず、はてブを流行らせます」「それが出来るなら、最初からそのサイトを流行らせるよ……」と話していた
2022/03/28 18:45
bebebe
コメントに本文コピペするのはこの手のヤカラか
2022/03/28 18:46
opnihc
とりあえずLiteraは内容がクソなのに突然上がってきたりするので工作員が上げてると思ってる。
2022/03/28 18:55
natu3kan
SEOの被リンク実績を稼ぐ種銭にはてブが使いやすいのかな。
2022/03/28 19:02
kkobayashi
1ブクマなんぼなんや!
2022/03/28 19:05
blueboy
「1万円なら売ってもいいぞ」と思う人は いるかもしれないが、 500円 ぐらいの小金をもらって 喜ぶ人は少ないだろう。 ガキの使いやあらへんで。 / 500円のソースは、ブコメに複数あり。 ↓
2022/03/28 19:05
zoidstown
“情報まとめサイトを運営している業者を名乗る者から、有償でのブックマーク依頼を受けたり、クラウドソーシングサイトで募集が行われていたりしているとの報告を複数のユーザー様より受けています。”
2022/03/28 19:11
seikenn
アクセス数のためじゃなくて、被リンク数稼ぎなんだよなぁ
2022/03/28 19:13
BUNTEN
そんなもんあるのか。マイナー人(びと)である俺の所には来たことがない。
2022/03/28 19:14
cinefuk
はてブで広告投げてもユーザーは中途半端にリテラシー高いし、金払いは悪いし。もっとアホの多い場所(もしくははてな民が釣れそうなネタ)でやらないと儲からないだろうな
2022/03/28 19:16
gomi53
今どき、はてブにどれだけ影響力あるんだろか、が率直な感想です。
2022/03/28 19:18
bluesura
有償依頼を甘く見てるブクマカいるけど、はてなブックマークから人がいかなくても、はてなブックマークのトップに近いページに掲載されるとGoogleDiscoveryに影響を与えたりするから、舐めないほうがいいよ。
2022/03/28 19:19
axjack
互助会って本当にあったんだね(?)
2022/03/28 19:27
nowandzen
ホッテントリ入りの条件がしょぼすぎるんよ。ほんまにテックカンパニーなのかい /toggeter Study Hacker クーリエ コリス 痛いニュース メシ通 DPZ 賢人論 ○○なんてない
2022/03/28 19:27
ho4416
金ももらえないのにブクマしてるブクマカーってやつは…
2022/03/28 19:35
dreamzico
何を今さら。昔から不自然なブクマだらけだったやん。そういうのを防げない技術力を恥じよ。俺ですら不正排除アルゴリズムをいくつか思いつくぞ。コメント禁止なのに毎回スター大量のスタディハカーの悪口はやめろ。
2022/03/28 19:35
emushi36
こんな一人で工作できそうなシステムの過疎サイトでわざわざ金払ってブックマーク依頼するってマジ?
2022/03/28 19:39
Shiori115
前に互助会がどうとか言われてたっけ。
2022/03/28 19:44
monotonus
昔からいるってことはそれなりに効果があるんだろうと思う
2022/03/28 19:46
hiroyuki1983
こんなインターネットの限界集落にマーケティング効果なんてあるんですかね。むしろ弾いたほうがいいまである
2022/03/28 19:51
yoshihiroueda
共済会のことかと思った。
2022/03/28 19:58
kawabata100
はてなのブクマ依頼してもメリットなさそうだけどねぇ。アクセス数的に。ヤフー砲とかならまだしも。
2022/03/28 20:02
suke-bei
逆にどこにいっても見かけるアイコンのブクマカさんは、無償なのになんでそんなにブックマークしまくってるの(´・ω・`)?
2022/03/28 20:05
sukekyo
チクったら色スターランダムで1個プレゼントとかにしたらだいぶ気持ちいい殲滅具合にならないかな。おれも一生懸命探すよ。
2022/03/28 20:06
Ni-nja
ホッテントリにあがってきてコメントページ非表示なサイトのことかな。なんか勉強ネタのやつ
2022/03/28 20:11
cinemaphile
互助会(有料)
2022/03/28 20:12
ikanosuke
ブクマカ「俺が金で動くと思うか」アフィ「カラースターを差し上げます」ブクマカ「で、どのサイトだって?」こうですか?
2022/03/28 20:13
kirifuu
最近だとSTUDY 〇〇CKERは限りなく怪しいと思うんだよね。
2022/03/28 20:13
mamimp
ブクマごとに缶ジュース一本もらえる世界線だったら幸せだったんだけどな。そういう世界だとアホが独り占めを目論むからしょうがないな
2022/03/28 20:14
n4klsio43ks
そんな事が/増田の鍵ブクマに関しては私の表に出すのは恥ずかしいけどこっそりブクマして読も…みたいのも混じってるので一概にホッテントリ狙いとは言えないと思う/困るのは互助会らしい物で興味ある記事だった時…
2022/03/28 20:16
runeharst
疑わしい奴らは基本スターを投げない。カラースターを積極的に投げてるやつは業者じゃないのは確かだな。
2022/03/28 20:21
keren71
費用対効果あるんかな?
2022/03/28 20:24
hiroshe
ブクマ、そこまで世の中に影響あったんか。
2022/03/28 20:25
yunotanoro
昨年秋に行われた衆院選で立憲民主党が公開した100本動画。再生数が少ない段階から既にはてなのブクマ数が多かった。こういうことでしょ。
2022/03/28 20:25
aosiro
はてぶトルネード!!
2022/03/28 20:28
murlock
はてなマーケティングとかコスパいいのかな・・・まあそこに手を出してるとこはありとあらゆるステマを網羅してるのか
2022/03/28 20:35
substance_abuse
依頼先のリストは2014年のはてな不正ログインでお漏らししたのが原因ということであってます?
2022/03/28 20:49
shoot_c_na
PCから見ることはめったにないが、スマホアプリの「新着」タブにたまに、そういう工作してそうなエントリを見かける。妙に言葉遣いが丁寧かつ褒め言葉な、いかにも互助会なコメントが並んでるの
2022/03/28 20:52
gabari
1件500円、ちょうど来てたな。今見たら8件ブクマされてた。2chまとめっていうより、オトクな〇〇みたいな情報商材的なサイトだったな
2022/03/28 20:52
verda
たまーに新着見るとスパム続いてることあるが効果あるのか疑問である
2022/03/28 20:57
kensetu
アイテクサス株式会社メディア事業部から500円で来ました、通報済。 / 棘とかジャマですまんな……ブラウザ側で非表示してクレメンス(はてなに新機能作って欲しいけど)……
2022/03/28 20:57
watatane
はてなをまとめるサイトって誰が利用してるの?
2022/03/28 21:02
TiTo
コメント非表示になっているSTUDY HACKERは組織的にはてブしていると疑っている。
2022/03/28 21:03
linus_peanuts
自サイトのフォームから来てたなー。通報済み。リンク先とか見る気もしないけど。
2022/03/28 21:08
skel
Study hackerだろ。あれ早くBANしてくれないかな。
2022/03/28 21:11
tanahata
うちにも500円/件で依頼来てました。割と高単価で驚き。無視しましたけど。
2022/03/28 21:13
Japonism
なんか変だなと思ってたことがあったのでしっかり注意喚起してくれるのありがたい。いつもお世話になってます!
2022/03/28 21:14
namaHam
下痢なんとかいうブクマスパム使いの会社訪問とか気軽に受けてたくせに
2022/03/28 21:15
Re-birth
コメント一覧非表示サービスで中身がわからなくなるし数だけ増やすならいくらでもやり放題という件はどうすんの?通報もできんし。ハテブ砲とか言い合ってる互助会はもうはてな的には仲間扱いかと思ってたよ…
2022/03/28 21:17
zu2
“現在、情報まとめサイトを運営している業者を名乗る者から、有償でのブックマーク依頼を受けたり、クラウドソーシングサイトで募集が行われていたりしているとの報告を複数のユーザー様より受けています”
2022/03/28 21:19
dgen
100ブクマ5万円とすると、ふつーに5万を広告費に出すよりはコスパ良さそうではある。でも記事内容によっては炎上してマイナスってこともあるな。
2022/03/28 21:20
yucarhythm
Tabroom、Suumo、Hotpepperあたりで不自然なブクマ多いよね。あっ…
2022/03/28 21:28
nikutetu
業者が金だして工作しても全く割に合わんように見えるけどなぁ。まだどっかの個人ニュースサイトの方がマシなんじゃねぇか。
2022/03/28 21:34
zzteralin
はてなに袖の下通してないから……
2022/03/28 21:37
sunamandala
「ブックマーク依存に関する注意喚起」かとおもって身構えた…
2022/03/28 21:38
colonoe
id:Junji_Suzuki_JBOYSOFTがスパムみたいなブコメを書いてるのはこれとは違うけど問題ないのかな
2022/03/28 21:47
sisya
そもそも一人で3アカウント取ってブックマークしているようなブログが、未だにホットエントリに入ってきてしまうのをなんとかしてほしい。そのブログ前記事にしかブックマークしない3アカウントなど検出可能と思うが
2022/03/28 21:55
nakakzs
はてブスパムは結構昔からはてなにある問題だと思うけど、それを排除するルーチンもいまだに構築出来ていないってことでもあるのではと。スター乱打も含めて。
2022/03/28 22:04
ayumun
僕にも依頼来たから、増田に書いたのに、ブクマ0だった。ぴえん/はてなに通報すればいいのか。了解
2022/03/28 22:05
aoven
以前には身内同士でブックマークし合う「互助会」が蔓延っていたし、何をいまさら感がある
2022/03/28 22:10
renos
スタディなんとかとかいうサイト、ブコメ非公開なのに1000Userとかしょっちゅういってるし、あそこらへんやろなあ
2022/03/28 22:11
theNULLPO
時折糞みたいなまとめサイトがエントリーに入っててマジでウザイしな
2022/03/28 22:13
agrisearch
「農」と言えるニッポン。
2022/03/28 22:26
kyoudaizi
おっそ
2022/03/28 22:31
demcoe
そんな依頼来ないんだけど。また落選なの?
2022/03/28 22:39
sds-page
このアカウントに連絡取る方法わからんのだけど
2022/03/28 22:48
us36
こんなのがあるのか、有償で受けたブクマならコメントの中で言うっしょwww (有償と言うしっしょがかかっている)
2022/03/28 22:52
yug1224
全部無償でブクマしてたわ…
2022/03/28 23:03
georgew
情報まとめサイトを運営している業者を名乗る者から、有償でのブックマーク依頼を受けたり、クラウドソーシングサイトで募集が行われていたりしているとの報告 > これでTogetterまとめが消えたら完璧なんだが...
2022/03/28 23:15
amunku
日本死ね以来、ネットに詳しくない政党が手を回す候補に上がってるなとは思う。Twitterも。
2022/03/28 23:16
maemuki
それだけ集客力があるサービスなんですよね!素晴らしい(株)はてな!
2022/03/28 23:16
nomono_pp
はてぶなんかで注目集めてどうすんだ、ただの恥だろう
2022/03/28 23:22
Junji_Suzuki_JBOYSOFT
「先輩! このJBOY何とかっていう人に営業かけたらどうですか?」「バカ! 絶対あの人に連絡したり刺激するな!あの人は金が効かない筋金入りの『嫌儲』みたいな人だぞ。L社もG社も袖にして財団の金も断ったらしいぞ」
2022/03/28 23:34
big_song_bird
はてな村って、非ユーザーからは蟲蕾みたいな有象無象の限界集落との評なんだけどw。そんなところでステマやって効果あるのかねw。
2022/03/28 23:39
suzukiMY
不正行為に対しての注意喚起。
2022/03/28 23:46
hamamuratakuo
はてなブックマークは日本人の集合知を蓄積するプラットフォームの1つとして発展した。GAFAMでさえもはてブを凌駕することはできない。みんなもはてなの株を買って応援しよう!文句がある奴は自前でサービスを作れ!
2022/03/28 23:47
malein
ランサーズ、クラウドワークスに業務妨害訴訟してみたとか?
2022/03/28 23:58
Nean
へぇ~。
2022/03/29 00:12
door-s-dev
え、500円も貰えるの?やるわって言ったらBANされるんかな
2022/03/29 00:14
yuu-yuiken
このブクマにはスター乞食しかいない
2022/03/29 00:17
peketamin
ちょうど昨日依頼が来て、1件500円分のアマギフということで心が揺れた。様子を見てもっとお願いするかも、と言われたし。学生とかやりそう。
2022/03/29 00:22
tpxyid45i
study〇uckerは学習法ではなく、はてぶをハックしていた…?
2022/03/29 00:31
nmcli
こういうのって技術でカバーできないもんなのかな
2022/03/29 00:40
rti7743
最初の数件が入れば上に来るから連鎖しやすいんだろうな。扇動後にブクマ消せばログ以外に記録残らないだろうし。システムでそういうことしてるアカウント検出して負の重しをつけて沈めるといいと思う
2022/03/29 00:46
filinion
あー、昔「はてな村奇譚」で見たやつだな? オワコンだ過疎地だと言われるはてブだけど、それでもカネを掛ける価値があるものなのか…。
2022/03/29 00:57
beginnerchang
StudyFuckerをブクマしたアカウントを全部BANするだけで効果ありそう
2022/03/29 01:13
ueno_neco
トゥギャったんはひどいまとめはブックマークしない子だから。。トゥギャったんはトゥギャッターの人だけれども、私的には好きなブクマカの一人かなー。 ※落選ー! (=^・^=)
2022/03/29 01:14
retire2k
アクセス数アップとかランキングポイントのためのクリックとかと同様にはてブも買えてしまうわな。
2022/03/29 01:18
kobito19
互助会作ればタダやぞ
2022/03/29 01:19
gohantaberucom
国を批判する記事では朝日新聞や共同通信や毎日新聞をせっせとブクマしてる人たちいるよね。はてブトルネードが悪用されてんだよね
2022/03/29 01:30
Angelhealing
ヤフー関係者とかやりそう。
2022/03/29 01:38
zubtz5grhc
有償でブクマを集めることでリターンが見込めるという判断、どのようにしたら至るのだろう。
2022/03/29 01:38
cara10
またダッピか
2022/03/29 01:42
peach_333
他コメにあるようにブコメ伸びてもあんまりPVとか再生数伸びない。ただしツイートは増える。
2022/03/29 01:59
charun
「自称なんとかコンサル」が自作自演ブクマしまくってるの見たことある💢ま、全く成果は出てなそうだったけど、情弱は権威性っぽいレベルで引っかかるので心配。
2022/03/29 02:02
nakamurataisuke
明らかに怪しいのはたまに見かける
2022/03/29 02:25
Watson
ゴミ箱に捨てた依頼メールを掘り返して、サポートに通報しました。
2022/03/29 02:55
seabreamlover
特殊詐欺の受け子募集みたいな感じか / で、どこよ > 情報まとめサイトやクラウドソーシングサイト / とはいえ嫌がらせの為に社名を騙る可能性もゼロではないか... 深読みしたらキリないが
2022/03/29 03:00
FOx
互助会はセーフらしいです
2022/03/29 03:12
death6coin
つまんねーことすんなよ!
2022/03/29 03:13
namicky
アイテクサス株式会社 メディア事業部から依頼きたな。はてなブックマーク1件につき500円をお支払いするそうな。 “今回は2件ですが、様子を見て追加URLもお願いする可能性がございます。” だって。
2022/03/29 03:38
Kmusiclife
互助会を超えていたか。
2022/03/29 03:58
pmint
はてブにはネイティブ広告枠があるので「やるなら公式に金を払え」って話になるんだろう。金でブクマを集められるのは、はてなだけの専売サービス。ブクマ数0でも上位3位に入れる。/ はてなは商売下手ってことよな。
2022/03/29 04:10
hosiken
うちもつい最近TwitterのDMに、クレカ比較アフィサイトのブクマ依頼が来てた。id:namickyさんと同内容。エントリからスパム報告したけどはてなが見てる形跡がなくて、やはり問い合わせから送った方がいいみたいね
2022/03/29 04:36
taguch1
炎上以外影響力あったっけ?
2022/03/29 05:32
k0bakatsu
見たことない数のスター付いてて笑ったw
2022/03/29 06:00
plank
ネトウヨが異常に湧くエントリーとかあるしな
2022/03/29 06:18
gcyn
へー。
2022/03/29 06:57
p_shirokuma
こんなのあったのか。
2022/03/29 07:14
somei2012
ブクマより配当くだち!
2022/03/29 07:16
urtz
古典的な不正だが、今まで問題なかったのか?
2022/03/29 07:17
eos2323
そんなやつもいるもんなんだなぁʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
2022/03/29 07:23
seiyuDB
インターネット老人会が巣食うサービス使って効果あるのか?
2022/03/29 07:38
m_nagase
なぜ俺のところに依頼が来ないのだ
2022/03/29 07:53
gomaberry
「はてなブックマークで3万件超えの超人気アイテム!」とか言ったら売れるとでも…
2022/03/29 08:00
anguilla
ネットの辺境で工作したところで効果はあるんだろうか
2022/03/29 08:08
iasna
はてブってよりツイッター連携が重要なんじゃないのこれ/昔から互助会通報してるんだけどいい加減対応してくんねーかな????
2022/03/29 08:14
lastline
自分のアカウントにも依頼が来た!特定サイトの記事をブックマークすると500円。
2022/03/29 08:16
neko_no_muzzle
何度見てもブックマーク依存に空目する
2022/03/29 08:39
gebonasu30km
これでブコメがですます調だったりしたら笑えるんだが。
2022/03/29 08:42
nilab
「現在、情報まとめサイトを運営している業者を名乗る者から、有償でのブックマーク依頼を受けたり、クラウドソーシングサイトで募集が行われていたりしているとの報告を複数のユーザー様より受けています」
2022/03/29 08:49
send
俺も報告した
2022/03/29 08:50
You-me
有償でのブクマ依頼……実在したの
2022/03/29 09:02
jz5_public
docomoとかを語るスパムは偽物と認識されるだろうけど、嫌がらせのための なりすましてスパム行為するのってあるし、やられたこともある
2022/03/29 09:17
Keisuke69
確かに跳ねるとアクセスすごい増えるもんな
2022/03/29 09:41
y-hanako
くわばらくわばら
2022/03/29 09:45
morita_non
一ブクマするたび500円貰えてたら今頃大金持ちだぜ。
2022/03/29 09:49
fumikef
都市伝説…ではなかったのか。
2022/03/29 09:49
mingos
アイテクサス株式会社の石崎って人から500円でブクマ依頼のメール来たことがある
2022/03/29 10:00
unticrice
「不正なブックマークに関与したユーザーは利用停止を含む利用制限の対象となります。依頼に応じてブックマークを行わないようご注意ください。」ってなんだよ!ブクマの自由が侵害されてる!守れ!いや、別にいいや
2022/03/29 10:42
pikopikopan
まじであるんか・・
2022/03/29 11:30
jazzanova
通報しました
2022/03/29 11:57
amatanoyo
メールできたよ。奴さんどういう選出してるの。
2022/03/29 13:10
lawikakog
ミソジニー・野党叩き系の記事には明らか湧いてると思う。ウヨによるブコメのつき方が異常な速さ
2022/03/29 14:12
yakouhai
私のところにも来たので、報告しました。彼奴等に500円もらうよりも、はてなに金を払いたいくらいにははてなーなので。
2022/03/29 14:43
typographicalerror
互助会になりすまして依頼したらよかったのでは(よくない)
2022/03/29 15:18
kamanobe
一部マーケッターにはアルファブックマーカーという概念があるの
2022/03/29 18:45
masa_w
“有償でのブックマーク依頼を受けたり、クラウドソーシングサイトで募集が行われていたりしている” はてなにお金払ってPR記事にした方が効果ある気がする
2022/03/29 20:30
hate1229
クラウドソーシング企業に求めるまではできるだろうが、ステマバイトは日本の法律で規制できるのだろうか。
2022/03/29 21:18
tpircs
依頼のあったURLのブコメを確認すると、普通にそれに対応しちゃってるっぽいアカウントがあったりするわけだけど、それが他者から見てわかると認識しつつやってるのか、それに考えが及んでいないのか気になった。
2022/03/29 22:15
bluebunny666
結構厳正に管理されてるんだな。こわやこわや。いつのまにか自分が加担もしくは、誤った使い方をしてるんじゃないかって心配になるんだよな。気をつけます。
2022/03/29 23:44
maple_magician
仕事早いなぁ
2022/03/29 23:59
adsty
ユーザーは依頼に応じてブックマークを行わないように注意。
2022/03/30 20:30
alivekanade
最近見たことあるようなアイコンばっかりだし、500円も払ってたら赤字じゃないのか
2022/03/31 10:17
mortal_sun
この前依頼メール見せてもらったらブクマ1件500円て単価凄くて驚いちゃった