2022/03/25 11:37
sutego386
「上層部がDevOpsに理解のない組織で働き、組織構造を変える権限を持っていない開発者であっても、チームにDevOpsを導入するための現実的な方法を紹介します。」 転職 じゃないよね
2022/03/25 12:40
heniha
“滞るチームや組織に共通してみられる陥りがちな状況や犯しがちな間違いをアンチパターンとして紹介します。そして管理職やマネージャでなく、エンジニアが実行し、繰り返すことで改善できる具体的な行動を解説”
2022/03/25 12:50
axjack
安置パターンも知りたい
2022/03/25 13:01
hikalin8686
おもしろそうー
2022/03/25 13:36
versatile
おおお
2022/03/25 14:09
John_Kawanishi
「上層部がDevOpsに理解のない組織で働き組織構造を変える権限を持っていない開発者であってもTeamにDevOpsを導入する為の現実的な方法を紹介」「組織で必要とされる変化をEngineerが行動する事で実現する」
2022/03/25 14:22
JULY
今まさに「重厚な承認プロセス」に悩まされている。
2022/03/25 14:25
honeybe
フォーマットにPDFとEPUBがあるのに電書販売されてないんですが…はよ!はよ!(発売日が4/12だった。あとで買うかも)
2022/03/25 14:59
hiroomi
"2022年04月12日 発売予定"ロマンじゃないことを祈る。買おっと。
2022/03/25 16:32
manFromTomorrow
目次きた!
2022/03/25 18:20
sp_ice
本番環境やらかしアドベントカレンダーと同じ趣きがあるな。「苦労話」の節が読みたい。
2022/03/25 19:31
ishikawa_pro
めちゃくちゃ興味ある
2022/03/25 19:36
ch1248
これは欲しいな。
2022/03/25 19:37
noname774300
目次を見たら思い当たる話ばかりじゃん!
2022/03/25 20:00
at_yasu
「重厚な承認プロセス、可視化されていない運用、プロセスの最後でのみ行われるソフトウェアテスト、ノイズだらけのアラート」
2022/03/25 20:02
electrolite
SIerの儲け口→”重厚な承認プロセス、可視化されていない運用、プロセスの最後でのみ行われるソフトウェアテスト、ノイズだらけのアラート、インシデントから学習しない習慣、時間外のデプロイ、情報のため込み”
2022/03/25 20:11
asa_ca3
改めて言うのは良い気付きになる
2022/03/25 20:22
yo-mei777
これ欲しいな。身に覚えある事例が多すぎる……
2022/03/25 20:24
xigemoto
つらみ、苦悩が滲み出る表紙ですこ
2022/03/25 21:37
wyukawa
ほー、電子版出たら買おうかな
2022/03/25 21:53
daiksy
おもしろそうだけど、つらい気持ちになりそうな本だなw
2022/03/25 22:02
efcl
DevOpsについての書籍。 アラート、オンコール、デプロイ、インシデントレスポンス、文化について
2022/03/25 22:31
matsui
“重厚な承認プロセス、可視化されていない運用、プロセスの最後でのみ行われるソフトウェアテスト、ノイズだらけのアラート、インシデントから学習しない習慣、時間外のデプロイ、情報のため込みなど”
2022/03/25 22:41
ryuichi1208
6章 アラート疲れ ホットなやつ!
2022/03/25 22:58
p1ass
気になる
2022/03/25 23:25
remonoil
"ノイズだらけのアラート" 未読のまま全部ゴミ箱ダンクシュート
2022/03/25 23:33
wdoomer
期待‼️
2022/03/25 23:41
degucho
アンチパターン本って「あるある!」はあるんだけど読んだからといって何かの役に立つもんでもないんだよなー
2022/03/26 00:15
rzi
具体的な行動、気になる!
2022/03/26 00:38
Euterpe2
15年前ならフラゲしてでも読んだろうなあ
2022/03/26 00:57
toromoti
現実の世界まで降りてきたオライリー本
2022/03/26 01:35
catnapper_mar
アンチパターン本は目次読むだけで楽しい。
2022/03/26 01:49
shikiarai
電子待ち
2022/03/26 01:56
motoyat
すばらしい。高齢者の必読書にしてほしい
2022/03/26 04:34
y-hanako
現実的な方法を紹介します
2022/03/26 08:23
hamamuratakuo
みずほ銀行?
2022/03/26 10:03
pascal256
オライリーによる運用アンチパターンか。面白そう!
2022/03/26 10:58
shifumin
「上層部がDevOpsに理解のない組織で働き、組織構造を変える権限を持っていない開発者であっても、チームにDevOpsを導入するための現実的な方法を紹介します」
2022/03/26 11:20
teppeis
4/12発売「上層部がDevOpsに理解のない組織で働き、組織構造を変える権限を持っていない開発者であっても、チームにDevOpsを導入するための現実的な方法を紹介します」
2022/03/26 14:58
ikosin
“上層部がDevOpsに理解のない組織で働き、組織構造を変える権限を持っていない開発者であっても、チームにDevOpsを導入するための現実的な方法を紹介します。”