2022/02/12 00:40
kato_19
iPhone8だから対象外だった・・・A12 Bionic以降なのね。
2022/02/12 00:41
takamatumoto7
これは知らなかった
2022/02/12 01:44
K-Ono
電話とかしないので……
2022/02/12 07:20
misarine3
お、おう…やっと気づいたか。外の賑やかな場所でも料理してても声だけ拾うから良いぞ。
2022/02/12 07:43
maemuki
友達と電話で話したいな…昔は良かった楽しかった…
2022/02/12 07:44
fujikiseki21
アンドロイドにも出てほしい
2022/02/12 07:54
apipix
あまり使う場面ないな
2022/02/12 08:22
meishijia
あーこれ、彼氏と通話しながら違う男と布団の上でぶつかり稽古しててもバレない機能やん。ぼくは読書家だからこういう事には詳しいんだ。
2022/02/12 08:27
nowandzen
iPhoneって世の「説明書見ない族」がポテンシャル引き出せてないんやろうな。自分もしばらくしてから便利機能使い出すことある
2022/02/12 08:37
s_nagano
へー。
2022/02/12 08:45
typex2
追記。この機能は電話機能では使えない。Web会議などあくまでアプリによる音声にしか使えない。。⇒ほほう。マイクモードの「声の分離」機能を今度試してみよう。
2022/02/12 08:48
otihateten3510
すげーと思ったけど考えてみたら電話しないわ
2022/02/12 08:51
kamocyc
ノイズを打ち消してるんじゃなくても「キャンセル」って言うのかな(どうでもいい)
2022/02/12 08:52
b-wind
“なお、通常の電話回線での通話には使えないので注意が必要です。”
2022/02/12 09:03
tasknow
割と新しい機種持ってて知らないっていう感覚が理解できない。何に金払ってんだと。
2022/02/12 09:09
nekopunch222
アプリ通話限定の話しでそっ閉じ
2022/02/12 09:49
tyhe
iOSは宝探しUIだから知らないのは仕方がない。(説明書も宝探しだ…)公開情報に乗るのは極一部で、サイレントに実装してることが大半な印象だけど。 / これは普通にリリースノートにあったのね。へー。
2022/02/12 09:56
peperon_brain
ドライヤーしてない側がきれいに聞こえるようになるのはわかった。ドライヤーして発話してる側は自分の騒音で相手の声聞こえないのでは?音量上げれば聞こえるのか?
2022/02/12 10:05
dpdp
なるほど
2022/02/12 10:35
circled
「iOSは宝探しUIだから知らないのは仕方がない。説明書とか存在してないし」→ 説明書は普通にある。ブック→ iPhoneユーザガイド(Apple)→FaceTimeの箇所に「マイクモード」の説明が載ってる。知識でドヤりたい人は是非。
2022/02/12 10:39
munieru_jp
普通にリリースノートに載ってる機能なのに「サイレントに実装」とか言われてるの悲しすぎるな www.apple.com
2022/02/12 10:47
mur2
一方でiPhone13からこれまであった電話のノイズキャンセリング機能を消したのは電話ではなくFaceTimeを使えってことなんだろうなあ。個人的には仕事で電話を使うので電話でもこれを有効にできるようにしてほしい。
2022/02/12 11:16
atori07
この機能使ってる時、通話相手からたまに音声が途切れると言われる。 万能じゃないイメージ
2022/02/12 11:17
millfi
A12から対応かよ。A11のNPUとは何だったのか...
2022/02/12 11:48
aomeyuki
知らなかった。
2022/02/12 12:09
nanako-robi
おー便利
2022/02/12 12:30
whkr
電話で使えないのにズッコケ。そこはもうちょっと頑張れよ。
2022/02/12 12:34
sakimoridotnet
“なお、通常の電話回線での通話には使えないので注意が必要です。”…。
2022/02/12 12:52
totoronoki
自分も裏ワザ?をひとつ。iPhoneのアラームって使ってると今まで入力した時刻がどんどん溜まっていくけど、siriに「アラームを全部削除」と言うと簡単に全削除できる。
2022/02/12 13:45
akoakoty
これは便利!
2022/02/12 15:37
taiyousunsun
これと背面タップは知らない人多い印象。
2022/02/12 15:38
nakag0711
電話では使えないのか
2022/02/12 17:15
weakref
だいぶ前に使っていた Xperia には付いてたな。最近はアプリの方にノイズキャンセル機能がついているから意識する必要ないけど。
2022/02/12 18:02
nezuku
Appのマイク入力には機能するようだが、電話での通話には適用できない理由はなんだろう
2022/02/12 18:07
pecchin
会議中のトイレのじょぼじょぼ音が漏れる悲しい事故がこれでなくなるのか、めでたい
2022/02/12 18:47
spark7
ワイドスペクトルはどんな機能なんだ
2022/02/12 19:05
kalmalogy
通話中じゃないと表示されないのかな?隠れた機能すぎる
2022/02/12 19:55
kurufuwa
ブック、使わなさすぎてアプリ削除してたわ。ユーザーズガイドあったのか
2022/02/12 20:14
lenore
まだiOS 14のままだけどそろそろアプデするべきか
2022/02/12 23:54
adsty
マイクモードの設定で音の制御ができる。
2022/02/13 09:35
momonga_dash
トップブコメがエロ漫画で助かりました
2022/02/13 10:03
kohkuma
“アプリでの音声・ビデオ通話中に声以外の雑音を消してくれるiPhoneの機能がTwitterで「初めて知った!」「超便利機能」と、50万いいねを超える注目を集めています。”
2022/02/13 14:16
xyamashita
“ドライヤーを使いながら通話しても気付かない驚異のノイズキャンセル性能”
2022/02/14 08:16
nagabow
これは知らなかった
2022/02/14 19:54
taguch1
あんなわかりやすいパターンのノイズ除去は脅威とは言わないと思うが、iOSに積んだという意味では脅威。krispあと2年分ライセンスあるのでその間にOS xにお願いします。