中国の研究者が国際法で禁止された「人工子宮で胎児を育てる“ロボット乳母"」を開発 | 胎児の「ランク付け」も可能
2022/02/02 14:16
gogatsu26
“人口子宮の技術自体は新しいものではなく、近年、急速に発展している分野のひとつでもある。だがそれらの実験で用いられているのは動物の胚芽”
2022/02/03 06:10
sisya
絶対やると思った。こういった研究は法を無視してやったもの勝ちなので、国際法を無視した国が結果的にアドバンテージを取る。守らない国に言うことを聞かせるシステムがない限り国際法は意味をなさなくなる。
2022/02/03 06:39
sysjojo
後のコーディネーターである。
2022/02/03 07:04
madogiwahirasyain
法で規制する意味がわからん、人類の発展のためにどんどんやってほしい
2022/02/03 07:18
ROYGB
人間ではなく動物用なら禁止されてないのではないかなあ。
2022/02/03 07:56
mahal
しかしこれ、優生学的選抜を排除する範囲では「フェミニズム問題の最終解決」ではあると思うんだよな。人間は形態的に難産が不可避で、それが出産の負荷として女性の機会を奪う現実はあるのだから。
2022/02/03 08:20
mur2
仮に人工子宮が実現したら女性が出産から解放されるわけでノーベル賞ものだよな。ただ、光通信のアレみたいなのを防ぐために、1人が生涯で2回だけ使用可能とかルールに則って国家が厳格に管理した方がいいとは思う。
2022/02/03 08:23
p_shirokuma
“胎児は女性の子宮よりも安全かつ効率的に成長することができる“ 安全かつ効率的に成長できて、しかも女性の生産性を毀損しないなら、資本主義とも相性抜群、ジェンダーの問題も緩和してくれるかもしれないね!
2022/02/03 08:27
RIP-1202
むしろこれみんなで研究した方が良くないんかな。生身の女性だけで出生率安定させるの無理っしょ。
2022/02/03 08:31
kaishaku01
出産は様々な母体リスクも高いので、これで子供が安全に育ち生まれてこれるならメリットしかなさそう
2022/02/03 08:34
dedexchang
なんで禁止にされてるんだろう?/国が人口をコントロール出来ることが禁止理由なのもよく分からない。子育て支援政策と何が違うんだろう?守るべきは人工的に生まれた子供の人権じゃないかな
2022/02/03 08:35
myr
女性を産む機械と揶揄した本邦にはこれを導入した方がマシな事は無かろうか⁉️
2022/02/03 08:38
rt3281
禁止されている理由が分からない。代理母出産なんかより遥かに倫理的では?出産による女性のキャリアへの影響を考慮すると、人口出産という選択肢は将来的に絶対必要。
2022/02/03 08:41
lenore
ロボット乳母よりも人工子宮そのものはどうなってるのか気になる。臍の緒とか胎盤とかどうやって形成するの…血液交換して栄養と酸素を供給するの…(登録部分読んでない)
2022/02/03 08:48
soraboby
正直すごく期待している。中国ならできる。/まぁよりにもよって中国かとは思うが、中国にしかできなさそうでもあるというのがな…
2022/02/03 08:53
kou-qana
人工子宮の話が書いてあったがロボット乳母とは?人工子宮の制御システムを乳母と言ってる?
2022/02/03 08:57
KoshianX
いよいよ人口子宮時代来るかねえ。すごく期待してるんだけれども。これが普及すれば人口減少問題も解決するし、危険な生殖に頼らなくて良くなる。
2022/02/03 09:06
greenbuddha138
倫理的にセーフな感覚
2022/02/03 09:09
okaz931
間違いなく次の覇権国家は中国だろうな。そんな未来最悪だが。
2022/02/03 09:10
mame_3
代理出産なんかよりはよっぽど人道的だと思うが
2022/02/03 09:11
catsnail
マジで何で禁止されてるんだ…?
2022/02/03 09:11
muryan_tap3
どのくらいコストがかかるものなのか。コストが莫大ならば、代理出産は女性の健康と時間とチャンスを奪う搾取で莫大な富を産むビジネスとして初期はアフリカアメリカやアジアで誘拐と人身売買が今以上に盛んになる
2022/02/03 09:12
esrvuc
近い将来、母体に多大な負担をかける今の出産ではなく人工子宮を使った出産が普及するのは間違いない。未来人は、母体による出産を非常に原始的な行為として捉えているはず。
2022/02/03 09:16
junglejungle
これ実現できたら卵子売る女性も出てくるんだろうな。
2022/02/03 09:17
manjirou99
育てられた恩という言葉は重いものなんだなぁ、親から愛情注がれた運の良さに感謝しよう。生育過程で愛情の実感を得てない哺乳類は同類を殺戮したくなったりしないかな?チャウシェスクの子供達の歴史を振り返ろう
2022/02/03 09:21
takyam1213
すごい。兵士専用人間とか作りそう。
2022/02/03 09:21
teteto
母体の負担の面からは福音となるが、おそらく「量産」される子供たちの行く末を危惧している。ゆりかごから先の社会福祉と釣り合わなくなるほど出生が安くなってしまう。
2022/02/03 09:25
circled
これをカプセル化してMATRIXの世界を支える人間の燃料電池化する流れかしら?それはさておき、不妊治療とかで体外受精した受精卵を母体に戻した時の着床率が20%程度なので、実際問題この人工子宮使った方が確実だわな。
2022/02/03 09:26
henno
国際法で禁止される理由はキリスト教の倫理観が中心の西洋諸国が科学のスタンダードを決定するからでは。中国はキリスト教圏の文化を尊重する必要がないので、強い。
2022/02/03 09:30
rararoro-ryo
研究過程で失われる命に倫理が求められる案件な気がする。
2022/02/03 09:31
yuu-same
禁止されている理由は、国民の結婚や選択の結果子供が生まれるのではなく、政府の意向で自由に人間を作成できるようになる。これ以上あるかね。すごい便利よ。これ。計画的に人口コントロールできる。
2022/02/03 09:32
Tmr1984
素晴らしい。出産から女性を開放する人類の勝利だ。資本主義万歳!
2022/02/03 09:33
kowyoshi
案の定、反出生さんは歓迎してた
2022/02/03 09:37
everybodyelse
試験管ベビーだ。我々はデモリションマンの世界を突き進むのか。そのうちセックスは電気信号を伝え合うバーチャルセックスになるし、トイレには貝が置かれるようになるのか。
2022/02/03 09:37
exciteB
全フェミニストが支持すべき案件だろうな。
2022/02/03 09:43
azuk1
ポリコレや男女性差の問題解決は試験管ベビーが一つの答えだよな。結局性別による役割が意味をなさなくなる世界こそ人々が日頃から求めてる世界の究極なんだから
2022/02/03 09:46
sayuririx
遺伝子検査に合格した精子と卵子の受精卵のみ人口子宮に。産まれた子は政府の施設で育て模範的市民に。そんなSF陳腐だと思ってたら現実になるのか。機械の反乱も近い。
2022/02/03 09:49
Tamemaru
えっ人工子宮って禁止されてんの!?人類は母体に負担のかかる自然出産から逃れる術はないの!?と驚いたけど、禁止されてるのは胎児を使った実験のほうだった。ふー、びっくりした。……いやそれ実質禁止なんよ。
2022/02/03 09:51
lacucaracha
禁止されるのは、単純に安全性が分からないからではないの。自分の意志で選べる医療ではないわけだし。
2022/02/03 09:52
Ta-nishi
素晴らしい。人類はまた一歩真の平等社会に近づいた。
2022/02/03 09:54
k-wacky76
「今の」社会に都合のよい子供だけ量産して結果的に人類遺伝子の多様性を失っていきそうだ。進化ととらえるか滅びととらえるか…ややこしいね/漢民族だけとか白人だけとか資本にモノ言わせて量産して圧倒して来そう
2022/02/03 09:55
remwegc
中国ってクローンとか倫理上タブーとしているものをガンガン推してる印象があるけど、そのうち背に腹はかえられぬ状態になって中国の技術が世界的に重宝されることになりそう。
2022/02/03 10:03
timetrain
人工授精を認めて人工子宮を認めないのはどうなのかとも思う。それはそれとしてアーヴによる人類帝国に日本ではなく中国がなるのはやだなあ
2022/02/03 10:05
hagakuress
ま、禁止されてる理由は宗教だよね。
2022/02/03 10:07
vanish_l2
日本「ひらめいた」
2022/02/03 10:10
ntstn
従順な兵士になる性質を持った子を大量生産しそう。そして反乱される。デスストみたいに胎児抱えて仕事にいく未来があるのだろうか。
2022/02/03 10:11
esbee
めちゃくちゃ推進するべきやと思う。妊娠出産がなくなれば生理も止めて構わないわけで、女性のいろいろな負担が軽くなる。仮に生理で毎月一週間体調不良だとしたら、一生の4分の1が体調不良だということなんだから
2022/02/03 10:15
Sakana_Sakana
中国は今後超高齢者人口減に突入するので少子化対策として需要在る気もする。遺伝子操作で肉体的に有利な人民解放軍兵士とかありそうだよな。
2022/02/03 10:17
aceraceae
母体に負担をかけないという意味ではむしろ積極的に研究すべきテーマなはずなんだけど研究にはつきものの失敗が許されない感じがなあ。
2022/02/03 10:19
grandao
遠い未来にロボット出産が大勢を占めると、自然出産のノウハウが失われて電力消失とともに人類が絶滅する、なんて未来もあるのかも?
2022/02/03 10:21
kanicrap
国力=マンパワーなので、各国こぞって子どもを生産し、人口過多になる未来しか見えなかった。確かにメリットも大きいが、私は反対
2022/02/03 10:22
htnmiki
aox氏を探しにきました
2022/02/03 10:28
deep_one
そんな国際法あったか?/条約とかで代理出産禁止、ヒト胚の遺伝子編集禁止、実験禁止とかは出てくるが人工子宮の禁止になりそうなのがなかなかないな。代理出産禁止は代理母の人権が問題になる話だし。
2022/02/03 10:32
pazl
禁止されてる理由は、人間工場を造れるからでしょ?臓器移植や愛玩用に人間を作る奴が現れるからでしょ、、、
2022/02/03 10:36
iiefujii
技術が確立した後の制御が倫理観だけだからなー。人間工場の未来は容易に見えるよね。
2022/02/03 10:37
multipleminorityidentities
とりま、コンプラ無視ってのがいかにも中国って感じ
2022/02/03 10:41
lotus-sutra
胎児の発育にどんな影響あるのかまだわからないのに無邪気に喜んでるブコメ民が気持ち悪い
2022/02/03 10:42
TakamoriTarou
禁止なのは安全性と破壊的実験や失敗時どうするのかと言う事であって、人工子宮そのものが禁止されているわけじゃないと思うけども。とりあえず動物で成功したら呼んでください。
2022/02/03 10:44
yuru_harukaze
こども1人を、国にたっぷり納税できるレベルに育てるのってめっちゃお金がいるけどなぁ、誰が育てるんやろ。
2022/02/03 10:46
natu3kan
人工子宮が実用化すれば、出産の苦しみから解放されるし、子供が産めない人にとっても福音ではあるよな。
2022/02/03 10:54
kerokimu
人工授精はほぼ普通の受精と変わらないぞ。体外受精の間違いかな>ブコメ
2022/02/03 10:56
queeuq
この実験で生まれるであろう障害児の扱いや実用化された場合に本当の意味での奴隷が生み出される可能性とか、さすがに怖すぎる。
2022/02/03 11:00
maru20030417
良いか悪いかはいろいろ考え方あるから別として、中国の強みのひとつではあるわなー
2022/02/03 11:00
modoroso
俺みたいな独身おじさんが好きな卵子と精子選んで人工子宮で子を作れる未来か… 怖くない? 人の命を工場で作るみたいに作れるようになるって怖くない?
2022/02/03 11:02
memoryalpha
“このシステムはすでに、動物の胎芽を数多く育てているという”
2022/02/03 11:04
yelyel
自由ではないけど自由な国
2022/02/03 11:06
shinobue679fbea
人権侵害が一周してぶっ壊れた現代倫理と奇跡のランデブー
2022/02/03 11:06
noseld
ゲイも子供産めるようになるのかな
2022/02/03 11:08
aliliput
SF大国としての中国の存在感がうなぎ登りやな
2022/02/03 11:13
chinu48cm
母体への負担を思えばとてもよい選択肢だろう。
2022/02/03 11:18
hirata_yasuyuki
「国際的にある程度合意されている事項」を国際法って呼ぶのが流行ってるの?
2022/02/03 11:19
stamprally
いいねぇ。この先の人類を救う技術だぞ。
2022/02/03 11:24
sm3823
安全な技術が確立されて安定的に運用できるなら辛い不妊治療を続けてる人たちには朗報なんじゃないのかな
2022/02/03 11:26
chikuwabus
研究過程の試行錯誤で胎児や乳児が何人も死ぬ。生まれた子供の長期影響もわからない。臓器売買や実質的な奴隷、兵士用などの人間生産に使われる可能性もある。倫理的問題を無視して称賛すべきとはとても思えない
2022/02/03 11:27
temimet
人権意識高い国だとできない研究はたしかにあるけれども
2022/02/03 11:28
roikokun
これで解決できる問題も、新たに生じる問題も、どちらもおそろしく大きいだろうことはわかる。
2022/02/03 11:31
sin-idea
原理的に「親」がいない子どもを作成可能だから本当にヤバいと思う。
2022/02/03 11:32
tuzuraori
「中国共産党」が「人工子宮」で「子供たち」を育てた未来。「高性能」で「感情をもたない恐ろしい兵士」が増産される「ディストピア世界」しか想像できん。
2022/02/03 11:32
yuyumomo999
人工の場合、生まれてきた子供の人権問題が発生したり、そもそもその子は人間なのか?っていう問題など色々な問題が発生する。
2022/02/03 11:35
seki_syo
SFかなんかで聞いた話。はてなで述べられてるメリットやらもそのSFで論じてたのとほぼ同じ。 / しかし、ヒトって怖い…理屈であれば倫理も打ち倒すことができるんだもん。ここの人は理屈先行な傾向があるのもあるけど
2022/02/03 11:36
praty559
子供が欲しいが肉体的に産めない夫婦には福音になりそうだが、これで人口コントロールなんてSF脳すぎない?国に人を育てる予算があるなら子育て支援すれば良いだけ。チャウシェスク見れば産ませればOKじゃないわけで
2022/02/03 11:38
Waspkissing
生殖でメスがオスより多くのコストを払う仕組みのためにメスが社会的に不利益を被ることの改善になりそう。とはいえ、生理を単純に止めるのは別問題がありそう。ホルモンはPMS以外のメリットもあるし。
2022/02/03 11:39
modal_soul
これ"人工子宮"は既に開発・運用されていて、胎芽や胎児の育成を管理するシステムが作られたってことだよね?胎芽どころか胎児の育成もできるってことは、人工胎盤が既にあるってこと?クローン習近平待ったなしだな
2022/02/03 11:39
sigwyg
中国が一歩先にアーヴになってしまうか?
2022/02/03 11:40
amunku
妊娠中はアルコールもタバコも生モノも酒も薬もカフェインも、娯楽は何もかも禁止になる。そしてつわり、出産の痛み、メンタルの乱高下…そういう苦労から女性も男性のように「他人事」になるなら素敵だと思う
2022/02/03 11:41
collectedseptember
3交代の先生にまとめて育てられた人間が親という概念についてどういう感想を持つのかは興味がある
2022/02/03 11:41
MasudaMasaru
産む機械
2022/02/03 11:43
pibg
人間は強欲で、こういった不自然な行いを悔い改めなければいけない。ワクチンという自然に反した行いも同様だ。いつか災いが降りかかるぞ!
2022/02/03 11:43
zenkamono
そもそも中国はその人口子宮を禁止する国際法を批准してるの?してなければ遵守義務なんてなくて何も問題ないんだが。
2022/02/03 11:48
anohtn
ランク付けは倫理的に受け入れがたいが、女性の人生に悪い意味で影響することが多い出産イベントを母体外で出来るようになるのは人類にとってというか女性にとってはハッピーなニュース
2022/02/03 11:49
hiroyuki1983
これでジェンダー平等になるイメージが全く湧かないが。女から妊娠出産の役割を除いたら、男より力も弱く体力もなく生理で体調も悪い、完全な男の下位互換に成り下がるぞ
2022/02/03 11:51
kirifuu
「政府が人口コントロールをできる」+「ランク付け」=「人間階級が付与されたディストピア」しか思いつかない。「生産」失敗した個体を「人間としての運用はしておりません」と言い出す黎明卿な未来しか見えない。
2022/02/03 11:57
warulaw
これ赤ちゃん工場だよな。母体の負荷とか女性のキャリアにメリットあるとか余りに短絡的な気がする。工場製品となった人間の子をどう扱うべきかという倫理は超難問だと思うけど。
2022/02/03 12:01
xinsg
これで奴隷を生み出して安価な労働力を獲得する。日本のブラック企業だったら喜んで利用しそうだから、国際法で禁止されてるのかな。
2022/02/03 12:04
mamiske
いいんだけどこれが一般化して10世代後ぐらいには、人間は自然分娩できなくなってそうだな。
2022/02/03 12:04
tubuan_umeeee
こないだ研究者の道徳の件で書いた印象の傍証がまた一つ
2022/02/03 12:06
toaruR
人間の工業的な量産が可能になっちゃうんだよな(´-`)xi65535号的な
2022/02/03 12:07
isobe-michael
禁止の理由にはどういう倫理があるのだろう•••。お腹を痛めずに産まれた子供を母親が等しく愛することは出来るのだろうか、不幸な子供が産まれなければいいけど。何かいろいろ複雑。
2022/02/03 12:08
cleome088
確かに人工子宮を今のままの権力が持つようになると産む機械と馬鹿にしていた女を卵子製造機械と呼んでより軽んじて蹂躙するというのも考えられるわね。毒なる男性性は人の身体を侮辱するので。
2022/02/03 12:09
udukishin
日本は医療が整ってるけどそれでも妊娠出産は命懸け。こういう技術は女性の安全のためにも発達するべきだよな
2022/02/03 12:12
wuzuki
「別に子供好きじゃなかったけど、出産してからはよその子も可愛く思えるし、児童虐待の事件には胸を痛めるようになった」という人も割といるけど、そういう感情は人工子宮での出産だと生じるのかどうか気になった。
2022/02/03 12:12
agricola
日本も、皇族方の配偶者がどうのお子様がこうのと大騒ぎして資源を浪費するくらいなら体細胞クローンと体外受精と遺伝子組み換えと人工子宮で皇族を製造すべきだったね。
2022/02/03 12:12
cbkf
胎児って育っている間に母体から受け継ぐものもあるのでは、と根拠なく信じているのだけど、専門知識が無いので何とも考えが進まない。まずそういう知識を得たいところ。
2022/02/03 12:12
maninthemiddle
例えば子宮を病気等で無くした女性でも子供を持てると考えれば開発される意義はあると思う。でも運用制度は慎重に決めないとね
2022/02/03 12:15
t1mvverr
これをすると人口が簡単に増やせてしまうので、人口爆発が起きて食料不足とかが発生するリスクあると思う。 あと兵士を量産できるとか。
2022/02/03 12:17
KIKUKO
妊娠が辛かった身からすると、それから開放される!って思ったけど、これはこれでパンドラの箱だなぁとも思う。
2022/02/03 12:18
hkanemat
倫理的考察が必要では。
2022/02/03 12:20
uotocs
国や会社が使うのを禁止にしたらいいと思う。個人の使用しか認めない、一個人当たり二人までとかの制約付きで。
2022/02/03 12:21
awkad
国の発展より人権を選んだ国には理解できない話だな。我々は人権のために老いた人で溢れなにも新しいものは生み出せずただ清らかに滅びに向かいましょう
2022/02/03 12:21
fncl
国際的なルールの取り決めや、悪用の防止、安全性、その他もろもろの前提が整ってからの話だな。
2022/02/03 12:21
qyosshy
ガタカの世界実現までもう少しやな
2022/02/03 12:23
skt244
人間が計画生産できるな
2022/02/03 12:23
ishiwadaharu
これネットフェミ様が待ちに待ってた産む機械じゃね?妊娠出産のハンデがこれで消えるだろ?w
2022/02/03 12:25
akagiharu
国際法なんてどうせ宗教的価値観から逃れられないんだから、宗教否定した国家がやる分には禁忌でも何でもない
2022/02/03 12:27
nakab
生まれてきた子供が自分のことをどう思うかという思想が抜けている。
2022/02/03 12:28
greenmold
少子化高齢化対策の特効薬ではあるので中共がやらない訳が無い
2022/02/03 12:28
subaccountx
国家が人間を生産する未来に一歩近づいたな。確かに禁止されている理由がわかりませんなあ笑。品種改良も容易になるだろう。
2022/02/03 12:29
tokuninac
子供は欲しいけどセックスしたくないし出産したくないしこれがいい
2022/02/03 12:29
sakura99
母体はノーダメだけど国の都合で生産される命に人権は保証されるんですか?生産リアルディストピア国家さん
2022/02/03 12:30
nandenandechan
これは楽しみ!身近で妹を見ていたけど、妊娠中に体調が変わるのは当たり前なんだけど、生んでからもホルモンバランスのせいなのか性格が変わった。それを経て親になる気もするのだが、その辺りはどうなんだろう。
2022/02/03 12:31
theatrical
子供を母親の子宮で育てなきゃいけないなんてことは当然無い。もしそれが愛情や信頼関係等に影響するなら、父親は子供と信頼関係築けないことになってしまう。
2022/02/03 12:31
pikopikopan
代理出産の闇見てると、ある意味ありだなと思った。
2022/02/03 12:32
preciar
一般倫理とは異なる考えで研究を進める科学者によって技術が進歩する、と言う狐アイコンのツイートを袋叩きにしてた皆さま、何か言うことはないんですか?
2022/02/03 12:34
robo_pitcher
カネで代理母出産を依頼してキャリアを手に入れるよりは遥かに人道的。しかもここに遺伝子操作も加算してスーパーベビーを授かれるようになったりすると富裕層の欲望全部載せベビーが手に入る可能性があり邪悪……
2022/02/03 12:34
nakanuki
女から役割を奪うつもりか!女は困らないのか!? という発想自体が男性ならでは。 女はそんなチンケなことでは動じない。 性的役割に固執してるから生き辛いんだってことにそろそろ気づこう。
2022/02/03 12:37
mventura
これは倫理的問題がないか慎重に議論されるべき。と思う自分は保守的かもしれないけれど。
2022/02/03 12:39
sc3wp06ga
うーん、そもそも時間かお金、あるいは両方がないから少子化が進んでるんじゃないの?「産めないから」だけではこんなに少子化にならないのでは?「育てられないから」が少子化問題の本質では?
2022/02/03 12:40
hiroshe
人間工場でも作るのか。
2022/02/03 12:40
labor9
倫理観は時代により変わるかもしれないが、こと生命に関するものはしっかりしておいてほしい。 自分ならコントロールできる、と思っているならそれは傲慢だろう。
2022/02/03 12:42
soratansu
id:sakura99 親が育てても人権が保証されてない例なんて山ほどあるんだから国家が育てた方がマシ/しかし子供を作ることは鬼畜か馬鹿、この研究者は鬼畜か馬鹿であることは自明 anond.hatelabo.jp
2022/02/03 12:43
nemuiumen
禁止されているには理由があるのに、それを知ろうともせず素人感覚のいいじゃんいいじゃんやろうやろうで歓迎する仕草、本当に醜悪。
2022/02/03 12:43
ghrn
高級で管理された人工子宮しかない未来なら歓迎したい。安かろう悪かろうで品質の低い、生後に多分に悪影響を及ぼす人工子宮が蔓延した未来は、きっと人権や差別の問題が起きる
2022/02/03 12:44
AQMS
子が持てない両親の救世主たるか。あとはどう受精卵(胚)を調達することができるようになるか。
2022/02/03 12:46
rgfx
人間とは、というやつ。
2022/02/03 12:48
neo_Neutral
日々に高まっていく中国のデストピア感が凄まじい。
2022/02/03 12:49
xorzx
この技術が進めば、将来的には子供は精子と卵子を提供して工場に注文する事になるの?/代理出産よりも倫理的だとは思う。
2022/02/03 12:49
centersky
一昔前だったらこういうことやるのはロシアと相場は決まってたが、最近は中国なんだな
2022/02/03 12:49
sharaku3eyes
「私を離さないで」
2022/02/03 12:49
brightsoda
乳母じゃなくて母じゃね?
2022/02/03 12:50
waot209
アインシュタインのクローンを100体製造する、みたいなことも現実的に可能だね。科学の飛躍的な進歩! 禁止されてる理由がわからない!!!
2022/02/03 12:51
y-pak
これ女の方が嫌がりそう。男と同じように働かないといけなくなるから。
2022/02/03 12:54
ancock
システムエラーで堕胎とかなったらなんかヤダな〜。
2022/02/03 12:57
dodorugefu
中国が本格的に乗り出したらもう「うちもやろうぜ」以外の対抗手段は無いと思う
2022/02/03 12:58
A-NA
何とも言えないな…メリットとデメリット両方大きすぎて。そのうち一般的になっていきそうではあるけど。
2022/02/03 13:01
umaway
別に痺れも憧れもしないけど、他国が(やりたくても)できないことが平然とできるというのは正直強みではある
2022/02/03 13:03
tyhe
"胎芽を「ランク付け」することもできる" もうヤバさしか無い。
2022/02/03 13:05
nekoleaf
オリンピックにおけるやり方といい無法国家過ぎる。
2022/02/03 13:05
mamimp
中途半端な禁止だと真面目な人だけ制約を受けるから害なんだよな
2022/02/03 13:06
chakatan
政府の施設で育てるってのはコストかかるから25過ぎて独身の人間にはこれで生まれた子供を割り当てるとかになりそう
2022/02/03 13:08
mame_moyashix
日本もこれで技能実習生の代わりを大量生産すればいいのに
2022/02/03 13:10
Angelhealing
いとをかし
2022/02/03 13:10
aox
はやく実用化しましょう。人口卵子も作って欲しいです ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ
2022/02/03 13:10
kiki-maru
これが可能になれば、闇工場で戸籍のない奴隷生産が可能になるんだが。今も似たようなものはあるかもしれんが、妊婦を経由するからこそ抑えられてる。
2022/02/03 13:14
halfneet
「すばらしい新世界」じゃん。まぁ外国の貧乏人を代理母にするのに比べたら人口子宮のほうがなんぼか倫理的なんじゃないですかね。
2022/02/03 13:15
oguratesu
子どもを工場で生産する時代もすぐそこか。
2022/02/03 13:16
zuiji_zuisho
親になる意思がある女性を妊娠出産から解放させる目的の研究じゃないだろうに、その前提のコメント多すぎ
2022/02/03 13:19
udongerge
国際法で禁止ってのは具体的には何なのか。受精卵までが自然なものであれば倫理的な問題もないと思うが。
2022/02/03 13:24
goronehakaba
人工子宮の次はロボット育児だと思ってるから、生むだけの機能にロボット乳母とか付けないでほしい
2022/02/03 13:28
maroh
進化した人類、母体の負担が大きくなりすぎて人工的に卵生に回帰
2022/02/03 13:33
wwolf
人工子宮は人類の希望やぞ
2022/02/03 13:33
ryunosinfx
まず動物実験が100%成功して畜産業で実用化されてないのに一足飛びに人間に行くのがなぁ。畜産以外に実験動物とか形質固定されてたほうが良い動物の量産に使われてない時点でお察し。
2022/02/03 13:41
doopylily55
2021まで発刊されてる同名雑誌が見当たらないなあ ホントにそんな論文存在するの?
2022/02/03 13:42
tana_bata
とても有用なのに「悪用されそうだから」禁止というなら、ルールを見直すべきだと思うがな
2022/02/03 13:42
bokkou
受精卵の提供者が責任を持って愛して育てるならいいけど、それ以外の嫌な用途もありそうで両手を上げては賛成しかねる。
2022/02/03 13:43
pwatermark
会員限定なので続きを読まないが、イデオロギーのためには倫理なぞ捨てろと言わんばかりの意見が見えてうんざりした こういう連中が中国とかに行って悪い方向に社会を壊すんだろうな
2022/02/03 13:43
tettekete37564
「禁止されている意味が分からない」ってマジか。人権といった基礎知識がないのか、娯楽が禁止された家庭に育ったのか、そのいずれでもないが女性である自分自身が何よりも大事という思想なのか。
2022/02/03 13:44
sugawara1991
この技術で生まれさせられる個人の権利を考えるとなあ。安全が確立と判断されたり倫理的な世論合意まで何が起こるのかあまり想像したくない(少し嘘。露悪的に興味深い)。手放しで称賛しにくい
2022/02/03 13:45
honeybe
技術的観点では人工子宮による出産は男女格差を埋める手として検討の余地はあると思うが、論理面や制度面での検討課題は多いと思っている。
2022/02/03 13:46
tttt56254
もし人間の再生産に関して合理的で機能的なシステムなんだとしたら、いずれ普及する。便利だから。それを拒む心性はなんなのか、次の倫理は現在の延長線上なのか、それとも新しいものなか、それが気になる。
2022/02/03 13:46
Tezcatlipocasan
これぞまさしく正真正銘の産む機械…代理母よりも人道的ということにはなりそうだけれど
2022/02/03 13:55
unticrice
実を言うと「倫理」って無いんですよね。「空飛ぶレインボーユニコーン帝国」が無いのと同じです。あと「国際」もありません。「法」も。
2022/02/03 13:59
dadabreton
↓男性でも子供ができてからは「よその子も可愛く思えるし、児童虐待の事件には胸を痛めるように」なる人は結構いるので人工子宮での出産でもその子を育てることでそういう感情は生じうるんじゃないかな。
2022/02/03 14:02
kagecage
常々妊娠出産が怖いので人口子宮があればいいのになと思っているフェミだけど、人権意識のない国が(あっても)作るのは大変危険だと思う(人間を兵器化する工程まであと一歩なので)簡単に肯定しちゃアカン
2022/02/03 14:03
timetosay
妊娠中はアルコール禁止は当然、食べ物に気をつけてとか、運動制限とか、不摂生してないのに高血圧症とか、早産の危機やら、メンタルぐちゃぐちゃとか、負担すごいからなぁ。 例えば絶滅危惧種増やすとか出来るん?
2022/02/03 14:03
pongeponge
人工子宮、人権の無い国と非常に相性良さそうだよな。
2022/02/03 14:07
uva
将来的には人工子宮から産まれる人間の方が多くなるんじゃないの?
2022/02/03 14:10
kiyo_hiko
国家都合で人間が生み出されたらもう家畜と変わんねーな。俺は親にすぐ育児放棄されたから生まれたくなかったんよ…なお児童養護施設は高校から未就学児まで居ていじめの温床だ。機械育成チルドレンもそうなるだろう
2022/02/03 14:13
alice-and-telos
倫理も道徳も無い世界が開いたって事かな。この倫理観に反発するのはキリスト教圏だけでなく、ムスリム、ユダヤも含めた神の概念とぶつかる。20年近く昔に予言された、まさに文明の衝突の時代開幕かと
2022/02/03 14:22
homarara
よし、日本もやろーぜ。っつーか、それ乳母じゃなくて生みの母だろ。
2022/02/03 14:25
koreyonda
ブコメでも賛否両論だな。「誰が親か」を厳格に決めてあったら、母体の負荷もなくいい産み方になるのだろうか。でも普及したら普及したで「あの子は借り腹だから」みたいな揶揄も起きそうではある。
2022/02/03 14:34
daigo0117
女性のキャリア問題の唯一の解決策はコレだと思う。
2022/02/03 14:35
dubdisco1966
中共が目指すのは「国際法」の及ばない異世界ですから。これで人口減も解消されて目出度し目出度し、ですね。
2022/02/03 14:40
peppers_white
代理母なんてもっと歪みが出るビジネスよりかはいいが中国かーってなる、これから戦争で失われかねん技術/国際法がコッチを禁止して代理母を禁止しないでビジネスにしてるのはさすがに欺瞞を感じる
2022/02/03 14:42
syou430
将来、あなたのひいひいおばあちゃんは女の人のお腹から生まれたんだよ。 という会話が成立するのか。
2022/02/03 14:47
angesin
共産党チルドレンとか呼ばれそう
2022/02/03 14:48
mmaka2787
保護者のいない人間を大量に作って兵隊にしたり暗殺させたり汚い仕事させたりセックスワークさせたりできてしまうからでしょ。産まれたそばから生殖できないようにしておけば一代限りの完全な奴隷の出来上がり。
2022/02/03 14:48
anigoka
政治的ディストピアから技術的ディストピアへ
2022/02/03 14:53
bigapple11
どんな技術でも「悪用される恐れがあるから」と研究そのものを阻止するのは、人類の発展を止めるだろうなぁと思う
2022/02/03 14:55
ipinkcat
産まれても育てるのにすごいコストがかかるわけで…さすが中国、壮大な事するなぁ。
2022/02/03 14:58
rocoroco3310
ブコメでこんなに称賛されてるのが信じられなくて怖い気持ちになった。国家が人を”作って”管理するんだよ。親のいない子が大量に生まれるんだよ。人権意識も倫理観も未熟な人類が運用できるわけない
2022/02/03 14:58
dahlia_Japan
クソフェミの存在価値が0になりました。元から無いわな
2022/02/03 15:00
taruhachi
胎芽を「ランク付け」、このディストピアこそが優生主義の行き着く先なんだよ。できるかできないかの技術だけの話をすると多大なる犠牲の先にできてしまう可能性はある。
2022/02/03 15:01
h5dhn9k
>>ブコメ、正気かよ。仮に理想的な人工子宮が作れたとして。可能なのは受精卵を新生児に育てる事だけだ。新生児の数が少子化問題か?(反語) / 現時点では禁断の技術過ぎるだろ…。流産を助けられるかも知れんが…
2022/02/03 15:06
Nanimonai
国際法っていう明文化された法律体系があるわけじゃないし、罰則もないのよ。だから、やったもん勝ちなのよ。
2022/02/03 15:08
kako-jun
人工子宮に胎盤がいらない理由は、胎盤は母親の細胞でなく、赤ちゃんから伸びたヘソの緒の先に展開される、赤ちゃんの細胞だからです。子宮の壁に拒絶反応を起こされないように、胎盤が母親の細胞をハックしてます
2022/02/03 15:08
nmcli
ロボット乳母から完全にコントロールされた何の障害もない人間が次々に産まれて、彼らに勝てない未来がやってきたりするんじゃないかと変な杞憂をした
2022/02/03 15:13
Tailin
スパルタでも国家が子供を育てるという文化があったよな
2022/02/03 15:14
augsUK
「遺伝的に優れた」従順な戸籍なし人民を国家の都合で増やす技術。受精卵レベルの遺伝子操作とこれの組み合わせで、政府に反対する人民は本気で必要なくされるよ。
2022/02/03 15:18
tetere
中国に行けばこういう研究もできるのか🤔
2022/02/03 15:20
aneet
中国は所謂国家の子供を大量増産すれば人口問題を克服できるかもしれん。技術は新しいけど概念自体は古代からあったし。
2022/02/03 15:21
notio
皮肉な話だが、一定の人権の優先がほかの人権を侵害するのを避ける時、全体主義的な人権抑圧の方が魅力的になる場合が起こりうるというのは事実なんだろう。もっともそれは歴史的に良くある現象であったとも。
2022/02/03 15:22
dgen
将来的にはペットショップみたいな感じで新生児が売られるようになったりするんだろうか。
2022/02/03 15:23
ikioiamatte
いい気がするが運用の問題はあるな…。
2022/02/03 15:28
pokonyon
妊娠中血圧高くなりすぎたら母体が危険だから妊娠を中止するしか無いて聞いた時はこんなんあればいいのにと思ったけれども。胎児お引越形式で。 でも利用するのは子供欲しいけど仕事中断したくない系母とかなんかな
2022/02/03 15:29
rider250
先日NHKで空飛ぶ自動車の国際開発競争の番組やってたが「人命を軽視でき事故も屁とも思わぬ国にはこういうのは勝てんな(国土の広さも重要)」とつくづく思った。具体的には中国と米国だが。マジ21世紀のナチスだわ。
2022/02/03 15:31
sdtrd
人工子宮の研究そのものの是非に関する議論は置いとくにしても、現在進行形で特定の民族を弾圧してる国がやるのはグロテスクすぎる。けどそんな国でなきゃそういう研究は進まないというどうしようもなさ。
2022/02/03 15:34
arururururu
どんどんやれ。こういうのずっと欲しいと思ってたのに禁止されてたのか。女性が子供を妊娠せずに生きるのが当たり前の社会になればこういう手段で人口増やさなきゃ衰退するのなんか自明じゃん。
2022/02/03 15:37
tan_tan_san
精子と違って卵子自己採取は出来ないから結局腹を痛める事態がゼロにはならないけど母体負担減らせるのだからいいと思う。卵子をボコボコ採取したり培養する方法が無ければ便利ツールくらいでしかないと思う。
2022/02/03 15:40
daishi_n
人間だけを産む機械かよ(F91&SEED
2022/02/03 15:43
charleyMan
「国際法で禁止」って具体的にはどの条約を指してるんだろうか?
2022/02/03 15:44
terazzo
分かってないこと多いのに人間でやるのは人体実験だよなあ。緊急性が高いとかじゃなければ。
2022/02/03 15:49
kakaku01
なぜ実験が禁止されているのかという疑問は自分に子供ができた時に実験に使うんでその受精卵貸してくれと言われれば一発で理解できると思う。喜んで協力できるような化学の徒なら話は別だが。
2022/02/03 15:50
solidstatesociety
研究レベルで禁止されてたら進歩しないのでは
2022/02/03 15:51
ivory105
もうあんな辛い思いして子供産まなくていいんや!の反面よく考えると「人間生産機」すぎてこわいな。ひいては優生思想へと…だから禁止されてるんだと思うけど。
2022/02/03 15:52
xqu
これを肯定しちゃう倫理観の欠如した人たち、よっぽど恵まれない家庭環境で生きてきたんだろうなあ、とブコメを見て思った。
2022/02/03 15:59
totoronoki
「女性を出産から開放」が目的ではないからな。賞賛するのは危険。人権無視の奴隷を作ることができ、労働力のダンピングが起これば世界経済が狂う。謎の中国企業にすべて外注され、多くの人の仕事が無くなるかも。
2022/02/03 16:04
seenoview
本当にグロテクスで恐ろしい
2022/02/03 16:04
edamametomato
妊娠中「早く人類は人工子宮を作って未来の女性達をこの苦しみから開放してくれ」と100回以上願った身としては複雑な気持ちだ…。ランク付け、うーん
2022/02/03 16:04
tomoya_edw
おーすげぇ、現代人のあれこれを諸々解決する研究やな。でもなんで国際法はダメなんだろ。宗教的に否定する所はあるやろな。晩婚、女性の権利という名の逆行、先進国の出生率の低下…もう普通の解決は難しくない?
2022/02/03 16:06
tanukitambourine
中国がやってるってのがまた怖さ倍増。せっかく多様性のある遺伝子なのに、少数の優秀だと政府に認められた人のみ子孫を残せる世界になりかねない。
2022/02/03 16:13
ultimatebreak
正しく運用されればさまざまな問題を解決するのだろうけど、裏でやばいことに使われる未来しか見えない。中国は特に。
2022/02/03 16:20
nomakkah
「子供が女性の腹から産まれてくるシステムが間違っている」という増田があったね。ミシガン大のミチャリスカ氏が15年ぐらい研究してる。フィラデルフィア小児病院のフレイク氏は8年ぐらいかな。禁止より統制を望む。
2022/02/03 16:21
dakirin
選択的夫婦別姓で選択肢が増えて喜ばしいと言ってた人、選択肢が増えそうですよ。喜ばなくていいんですか!?
2022/02/03 16:21
mobile_neko
日本も男系の天皇を維持するために研究をしよう
2022/02/03 16:24
youtanwa
優生思想が怖いけど、女が出産しなくてよくなるのはいいのかも…
2022/02/03 16:25
paradisecircus69
中国共産党は党の脅威になるなら排除するし、そうでないなら緩い。仮にこれが実現して血統付きの純粋培養共産党員が産まれるなら喜んで国策にするかもしれん。党のためなら倫理スルーするのもいつものやり口
2022/02/03 16:32
gmkzmrn
デトロイトみたいな世界が現実に
2022/02/03 16:43
mounet
再生産に限ってはテクノロジー先行ではなく並行して倫理や法制などを整備しないといけないと思う。妊娠出産による母体リスクを解決しつつ、人権を根本から再定義しないといけない。
2022/02/03 16:47
toro-chan
これは現時点で賛成できない。胎児がもし成長した場合、育てるのはまず間違いなく奴隷状態の女性だ。なんせ人権含めた倫理観など全くないのだから。そして奴隷女性を再生産。何度も言うが倫理観ゼロ。。
2022/02/03 16:47
natuboshi
中国なら「標準国民」という概念が生まれそう。人間も国家の資源のひとつでしない。
2022/02/03 16:48
yamuchagold
最終的には選ばれた高貴な血しか残らない世界になりそう。人工的に作られた命と精緻に作られたアンドロイドとの差は?とか哲学的な話になったり。
2022/02/03 16:50
defender_21
人体実験じゃん
2022/02/03 16:55
wktk_msum
凄いな、悍ましい。人工子宮で生まれる当人に将来どんなリスクがあるかもわからんのに/敵対国に対して人工子宮で"大量生産"した障がいを持つ子を送り付ける、といったグロテスクな手段も成立するのでは…
2022/02/03 16:58
sizx
結果的に育った胎児がどんな風に扱われる可能性があるかを想像すれば何故禁止されているか誰でも分かる。クローンの禁止を調べるとこの件も同一線上ですぐ分かる事だからわからない人は先ず検索してみるといい。
2022/02/03 17:03
suimin28
ジェンダー問題の解決方法としては良いんだけど親ガチャならぬ子ガチャになる危険性も孕んでるのがな
2022/02/03 17:15
zakusun
いいんじゃない?なんでだめなん?だめな理由はあれだろ。子供を作るのは選ばれた特権階級及びその権利を勝ち取れる優良種に限らせたいからだろ。自然の摂理ってやつだな。気持ちはわかる。が、同意しない。
2022/02/03 17:27
ginga0118
マトリックスやね。
2022/02/03 17:33
spark7
動物では上手くいってるぽいので人間でも原理的にできる、という論文らしい。禁止の根拠は胚の14日ルールとか言うらしい。適当な反射ブコメ書く前に元ニュースとwebをあたってみては。
2022/02/03 17:33
differential
「純粋な奴隷用途の人間」を生み出し得る技術なのが、個人的にはとても抵抗感がある。全ての新しい技術にあてはまること(倫理的障壁)ではあれど…うーーーん
2022/02/03 17:38
pribetch
これで一人っ子政策のツケを埋め合わせられるとでも
2022/02/03 17:38
daisya
最大限上手く行ったとしても精神的にまともな人間には育たない気がするけど。奴隷として強制労働か臓器移植の原料にでもするつもりだろうか。
2022/02/03 17:45
sewerrat
何度も言うけど、日本やキリスト教圏の先進国がやらなきゃ中国がやるだけ(笑)いくら倫理やポリコレを叫んでもできることはやってしまうのが人間の業。生殖医療の技術を中国が独占する前に我々もやるべき
2022/02/03 17:50
Cunliffe
「胎芽を「ランク付け」することもできるという」Brave new world!
2022/02/03 17:51
yomichi47
好きな精子卵子買って孵化させよう!美人とイケメンの種は高額取引されるよ!法律でダメって言われてるけどこっそり注文OK!個体値厳選失敗したらやり直し!…ド直球で言うとこんな感じの未来?
2022/02/03 17:51
kxkx5150
各国間で技術力の競争やってるし国民も能力主義を疑わないから、やっちゃう国も出てくるだろうな。スタートレックDS9で、行き過ぎた能力主義の末、遺伝子改変で天才を目指し、欲にまみれた酷い大戦が.. そうなりそう
2022/02/03 17:58
comenegie
無料で読める範囲だと、動物で実験中らしいけど、動物実験も禁止なの?
2022/02/03 18:15
cyuushi
中国がこういう技術を支配拡大、権力強化に使わないはずがない。公開しない裏で相当研究進んでそうで怖い。
2022/02/03 18:17
intuo
醜
2022/02/03 18:22
tyakoske
今の倫理観じゃありえないけど将来は普通になってそうなやつ。
2022/02/03 18:28
kujoo
素晴らしいと思うけどね
2022/02/03 18:30
hearthewindsing
遺伝子の偏りができたら、短期的な生産性はあがっても、長期的には特定の感染症で一気に人口は減りそう。
2022/02/03 18:33
hukushishokuin
ガタカと袋と穴
2022/02/03 18:36
nannimonai
試験管ベイビーはまともな人間に育たないって公然と言われてたなあ
2022/02/03 18:46
world24
人類まだ頭大きくなる進化できるな。妊娠期間も12ヶ月以上とかにしてさ。
2022/02/03 18:50
saitoudaitoku
SFか!
2022/02/03 18:52
go_kuma
マトリックスが見えてきたな!
2022/02/03 18:56
chck1245
ガタカというSF映画が近いストーリーで面白いのでおすすめ
2022/02/03 18:56
makopan
ロボットが人間に近づいて、人間がロボットに近づいていく世界が思ったよりも早くやってきそう
2022/02/03 19:01
tackman
人民が子供を産まなくなったアジア諸国の国家理性が人間生産競争に走る世界を見てみたいという気持ちは、ある
2022/02/03 19:01
tonton-jiji
表現規制と言いこれと言い、フェミニズムと中国ってめっちゃ親和性高いな
2022/02/03 19:07
harumomo2006
人間は生まれてからのほうが手間がかかるのでこれで悪いことをするというのもなかなか大変だとは思う
2022/02/03 19:46
namaHam
そら力のある無法国家なら当然やる、ロシアあたりもやってるんじゃないかな。
2022/02/03 19:54
adatom
最終的に、国家育成の超絶エリート造成装置となるのか、臓器用の眠れる人間を大量に作ることになるのか、愛玩用の美しい人間を作ることになるのか、果たしてどれに進むのか全部盛りに進むのか……!?
2022/02/03 19:58
tenderfox
カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」を思い出した。原作も映画もそれぞれ印象深い。好きと言ってしまうのはためらわれる結末なんだけど。あと、スプツニ子!さんと相性よさそうですね(代理母ビジネス関連)
2022/02/03 20:02
brain-owner
人気コメとか中国擁護の人達へ。女から「出産出来る価値」を取り去る事になったら、ますます「快楽を貪るためだけのセックスが目的の、女は穴」扱いになるぞ。なぜか女にとってのメリット信じてるが、な訳ねーだろ
2022/02/03 20:05
kogumaneko335
スターウォーズのクローン・トルパーを思い出した。
2022/02/03 20:05
tiredplatypus
女性の開放という名目で進むだろうし、いずれコモディティ化して金持ちが隠れて美女奴隷を作った事が明らかになって炎上するやつじゃないだろか。
2022/02/03 20:22
tenbin-girl
すごいな、完全に未来だな...。
2022/02/03 20:36
kagehiens
これ、いままで殆どなかった「子供の母親が誰か分からない」パターンを量産することに繋がるかもしれないのが凄いヤバいな。女性を是非に賃金労働に駆り出したいなら需要は大きいだろうが……。
2022/02/03 20:41
tonzurah2
あ、マトリックスの始まりや。
2022/02/03 20:48
pendamadura
プーさん量産しようぜ
2022/02/03 20:51
khwarizmi
人工子宮で恋愛や子育てに現代的な人権をもたらしているSFと言えば星界の紋章を思い出すけど、実際にやられても困惑する。
2022/02/03 20:51
nt46
人口子宮が倫理的に問題なのは人と人でないものの境界を曖昧にするからだろう。人権を与えるか否か議論が分かれる"モノ"が生まれては困る。"ランク付け可能"な時点で既に人権を想定されていない。
2022/02/03 20:52
rag_en
未登録分しか読んで無いけど、中国のこういうところは素直に羨ましい。
2022/02/03 21:05
m_c2n
良しとしてる人が結構いてびっくりした
2022/02/03 21:08
molmolmine
これで妊娠出産から女が開放されるのか。最高だ。とっとと実用化して日本に売ってくれ。
2022/02/03 21:13
kjin
「ちょっと胎芽時のランクがねえ…」て言われるようになるのかな。
2022/02/03 21:18
houyhnhm
人工子宮がちゃんと作れているならいいが、相当超えなければいけない技術的ハードルが大きい。
2022/02/03 21:29
deztecjp
国際法の方が不合理だと思うが、リスク回避志向も理解はできる。中国にどんどんチャレンジしてもらって、結果が良ければ国際法を改正して全世界で解禁したらいい。
2022/02/03 21:30
nagaichi
科学倫理・生命倫理・コンプラを無視するなら、未来技術として賛仰したくもなる。
2022/02/03 21:32
game_dainama
Sランク胎児に転生だ!
2022/02/03 21:42
minatonet
人が産まないならロボットに産ませればいいじゃない的な少子化対策か。彼方のアストラも近い
2022/02/03 21:45
mythm
胎児が政府にどう扱われるかとか政策的に子供が作られて、とかを駄目な理由にするなら、技術が民間に普及して政治利用されにくい形になればOKなのか?って考えてしまうな…。生命の冒涜、とかだと宗教倫理的ぽいし
2022/02/03 21:46
ChieOsanai
ただのフカシでしょ。チャイナ人がクローン人間を作った!ってニュースがあったけど、結局嘘だったじゃん。 // マウスの人工子宮が実現できてないのに、ホモ・サピエンスの人工子宮が実現できるわけがない。
2022/02/03 21:56
poronnotei
人間は確実に滅びへと向かっているね
2022/02/03 21:58
localhost0
これ子供作るのはいいとして、誰が育てるのか?問題があるな。 30歳になったら区役所から子供育ててくださいって言われる法律できたりしてw
2022/02/03 22:17
shigure_00
戦争とか労働は人工的に生み出された人間がやる世界に突入しそうだよね。人間はロボットよりも精密に動けるから国際法無視で通るなら、こっちを追及した方が合理的ではあるよね……。中国これで覇権取れそうだね……
2022/02/03 22:24
segawashin
完璧にオルダス・ハクスリーの「すばらしい新世界」だ。あちらでは更に胎児に人為的な作用を加えて意図的に「優等・劣等」な個体を作り出していたけれど。
2022/02/03 22:30
txiun
命の価値が安くなりそう。代わりいくらで用意できる
2022/02/03 22:40
takashi_kun
闇が深いのは見えているけど、かと言って産みの苦しみを女性だけが背負い続けるのもなんだかなぁ
2022/02/03 22:41
butujo
昔は一般的でなかった不妊治療が当たり前になっているのだから、何十年か後には、これも当たり前になるかもしれんよね。法整備は必要と思うけど。
2022/02/03 22:55
Dainihonteikokubanzai
同性愛の人でも子供持つ選択肢増えるようになるからええやん
2022/02/03 22:57
zyzy
女性差別の根幹って冗談抜きで「出産すなわち命がけで命を貰うという、子供からは絶対に返しようがない究極の恩を受けてしまった事による逆恨みから発生した差別」だと思うので、これはとても大事なんよなぁ。
2022/02/03 23:05
kitayama
女性から出産をなくすことは男女平等に繋がるのでは、と思ったけどどうなの
2022/02/03 23:08
kajika0
社会への影響はもちろん、宗教は女性を「産む性」として神話で扱うことが多いので、信仰の世界がこれからどうなるかすごく興味がある。
2022/02/03 23:13
kingate
ワイ大好きRTS『Rise of Nations』の遺物の一つに兵馬俑があるんだが、コイツがある一定時間人口上限まで「軽歩兵を生産し続ける」っていうのがあってね。好んで作ってたわ。生産速度早いもの。さすがチャイナ。
2022/02/03 23:33
mr_mayama
人間を未来に向かわせる研究だけど現代の一般的倫理観からは異端なので中国しかこういう技術を進歩させられないというジレンマ。結婚だって社会が生んだ育児の発明でしかない。どこから生まれようと人権はある。
2022/02/03 23:39
hilda_i
妊娠中はお腹の中で赤ちゃんがモゴモゴ動くのが楽しかったけど、その楽しみが「女性の解放」と称して失われるかもしれないのは、少し寂しいかもね。でも、もはや私には関係のない話だわ。
2022/02/03 23:40
politru
とうとう自分が思い描いていたSFが現実になりつつある。いいのか悪いのか。
2022/02/03 23:41
natumeuashi
不道徳な使い方と同じくらい倫理的な使い方も想定できる、原子力の様な正にヤバイ技術。
2022/02/03 23:41
ojisan30
個人の自由意志で選べる、出産方法の1オプションとしてなら良いんじゃないかな。出産というよりは生産に近いかもしれないが。
2022/02/03 23:42
laibura55hi
クローンも産み分けもできるんだろうから男は権力者のクローンが代々生まれ、女ばかり生まれるみたいな話になったりして。女以上に男は男が嫌いだからね。
2022/02/03 23:49
georgew
SFを現実化する国、中国様。
2022/02/03 23:50
heaco65
出産時のリスクは選択すれば減るが、出産に備える女性の体の生理やサイクルが突然止むわけではないのでなんとも… 政治利用されそうで怖い
2022/02/03 23:53
rck10
ベストかどうかは知らないが、ここまでジェンダーとかがいろいろ拗らせてる現状、もう科学の力で性差を塗りつぶすしかないしから、これしかないと思うよ。
2022/02/04 00:23
pokunentenkun
“健康状態や発達の可能性をもとに、胎芽を「ランク付け」することもできるという。”「すばらしい新世界」だ!/次はランクに応じてあてがわれた環境に疑問を持たせない教育、ストレス緩和用の薬品開発かな?
2022/02/04 00:28
boomerangj
やっぱ倫理観無い方が科学は進歩しそうだよなあ。しかし、中国のおかげで人類が絶滅の危機を回避することがあったら、自分は自分の正義とどう折り合いをつけるか難しいだろうな。
2022/02/04 00:53
tarume
人工子宮こそは福音。生殖を天然子宮から簒奪せよ
2022/02/04 00:58
hello-you
今年1番衝撃だったニュース。出産の苦しみを背負わずに子供が持てるなんて、利己的な女である私には理想的な仕組みだが、日本で実現は難しいだろうな
2022/02/04 01:05
koukicks
肯定する意見多いけどほんとに?研究し始めたら優秀な遺伝子を持つものしか生殖の権利を与えられない未来しか見えないのだけど。
2022/02/04 01:39
hanagesan
人工子宮が一般化すれば子宮は退化していきいずれ人類は人工子宮無しでは出産できなくなります。良かったですね
2022/02/04 03:33
baronhorse
親から切り離して養育しやすそう。国家主義の尖兵みたいのを大量生産とか
2022/02/04 05:39
shira0211tama
子供はコウノトリが運んでくる未来もみえなくはない?
2022/02/04 05:53
revert
ええと、そもそもそれ中国は批准してるの?国際法を天与のものとして考えてない?
2022/02/04 06:41
itarumurayama
これ、フェミニストは、まず「人工子宮を国際法で禁止」のところを闘うべきじゃないのか?
2022/02/04 09:37
mysql8
ミュウツーの逆襲
2022/02/04 17:02
d-ff
卵子凍結で子育て時期がコントロールできる。ただし過渡期には様々な制限が課せられる。国や企業体は勿論、同意した個人にも「電話帳」ほどの契約書、誓約書が必要とされる。その煩雑さは安楽死の比ではなかろう。
2022/02/06 19:20
trmkna
少数民族の断種政策と人工子宮のコンボは凶悪すぎて吐き気がする