2021/06/04 22:04
furutanikaede
恐縮だが、バイオショックをしていただけないかね?(バイオショックはすごいぞ・・・
2021/06/05 03:49
ko_kanagawa
なんとなくムジュラの仮面が浮かんだ
2021/06/05 04:16
kuzumimizuku
ロマンシングサガ2の「皇位継承」と「見切り」のゲームデザインと物語の一体感は、今でも歴代ゲームナンバー1だと思う。最終皇帝が「最終」である理由付けも隙がない。
2021/06/05 05:01
Wafer
ICO
2021/06/05 06:15
kakei-akihiko
ゼノブレイドのビジョンとかかな
2021/06/05 06:16
chikurou
YUーNO
2021/06/05 06:19
kobito19
これ聞いていつも真っ先に思い出すのがYU-NO
2021/06/05 06:28
sds-page
リストラされたリセットさん
2021/06/05 06:38
gabill
ゼルダBotWの100年前の厄災って、WiiUがもっと高性能だったら起きて無かったと思う。WiiUのスペックでオープンワールドを実現する為にハイラルが廃墟になった。
2021/06/05 07:07
by-king
「ブレスオブファイア5」や「ロゼと黄昏の古城」を推しておきましょう
2021/06/05 07:22
wosamu
ぼくもすき。意図して組み込んでるのもすきだけど、意図せずむすびつくのもすき
2021/06/05 07:47
kerokimu
わかるわかる。9時間9人9の扉とかゴーストトリック、アヴァロンコード
2021/06/05 08:00
hiduru_k
リトルバスターズ!もそうだよね。ギャルゲーの「周回」にシナリオ上の理屈がある。
2021/06/05 08:04
udukishin
アンダーテイルとかみたいなのかしら?
2021/06/05 08:05
vesikukka
最近『ボクと魔王』の事を思い出すんだ。あのIPは勿体なかった。/ って普通システムとシナリオ・世界観ってセットでは?/↑自慢じゃないけど『天外2』の豚装備は最初から買わなかった。胡散臭いもん。とはいえげろげろ
2021/06/05 08:23
saiusaruzzz
「グノーシア」は、「だからみんなのことをよく知らなきゃいけないのか」とオチで感動した。
2021/06/05 08:37
Shinwiki
ファミコン版エグゼドエグゼスのフラッシュ攻撃とか?
2021/06/05 08:42
jasnabe
メタルマックスの戦車かな。剣と魔法からの脱却からではあるが
2021/06/05 08:46
NOV1975
どこまでメタに踏み込むかって話にもなりがち。その視点でゲーム世界観をパロったらランスになる
2021/06/05 08:56
q-Anomaly
ヴァルキリープロファイル凄かったなぁ。システムに騙される。説明通りにやっていたら絶対真エンド行けないの。真相に気がつくと如何にシステムの裏を書くかという完全に別ゲーになる。
2021/06/05 08:57
maromimaromi
MGS1のサイコマンティス戦みたいな話?違うか...
2021/06/05 09:10
faifan
零の射影機戦闘システムとか
2021/06/05 09:12
srgy
未プレイだけど、ボクらの太陽とかかな
2021/06/05 09:13
hiruhikoando
キングとウララの有馬記念がそうなのかしら?
2021/06/05 09:17
molmolmine
ドラクエビルダーズもそうだな
2021/06/05 09:18
watchcat
YU-NOをやれ
2021/06/05 09:22
notio
こういう話の有名どころがバイオハザードのドア演出や初期ドラクエの呪文の長さなんだろうなぁ。
2021/06/05 09:24
kubecorn
月並みだけどUndertaleかなあ。ステータス表記に隠された意味に意表を突かれたし、繰り返されるSAVEとLOADを逆に世界観の核心に据えてるのは面白かった。
2021/06/05 09:27
frantic87
使い古されてるけど、マルチエンドを1本にまとめるループの発明
2021/06/05 09:34
primedesignworks
FF9 のモーグリ
2021/06/05 09:37
nanoha3
FF8のことだな!!!!!!
2021/06/05 09:42
lady_joker
ポートピア連続殺人事件もそうだね twitter.com
2021/06/05 09:42
tomoP
そうそうFF8のあれとても良い。とても良い。。! よく考えれば8に限らずFFは「能力の源泉こそ諸悪の根源」パターン多いね。
2021/06/05 09:50
umai_bow
シュタゲの携帯とか
2021/06/05 09:54
Shin-JPN
GRAVITY DAZEはVITAのハード特性を生かした落下操作から敷衍してゲームシステム/世界観/物語の全てがそこから組み立てられている傑作。世代交代システムを生かし切った俺屍とヴィーナス&ブレイブスの設定/シナリオも凄い
2021/06/05 09:57
mujisoshina
ゲームの根幹システムが結びついているのはそれほど珍しくないけど、例に挙がっているセーブポイントのようなどうでも良さそうな部分が結びついてると面白いよね。
2021/06/05 09:57
FutureIsWhatWeAre
悪魔召喚プログラム
2021/06/05 10:07
babelap
作る側からすると基本、分離可能な奴のほうが作りやすいんやで。このへんが大変なところだよなぁ/格闘ゲームで、モーションどうでもよくて防御属性がついてるみたいなやつはやや萎えるのである。
2021/06/05 10:16
napsucks
ドラクエの教会みたいなの?(よくわかってない
2021/06/05 10:20
chataness
わかるー。『FF6』「かたみのゆびわ」の装備キャラ、『ブレイブリーデフォルト』アナゼルの戦闘前モーション、『DQ11』スキルパネル合体シーン。ゲームでしかできない表現が大好きだ。
2021/06/05 10:27
dondonpinpin
これはもうICO。「この人の手を離さない。僕の魂ごと離してしまう気がするから。」
2021/06/05 10:28
ifttt
Just Monika.
2021/06/05 10:31
tantakatanZ
クロノクロスのことですね⁉︎
2021/06/05 10:36
mutinomuti
システムじゃなくてシステムで設定できるパラメータの話をしてるブコメェ(´・_・`)
2021/06/05 10:39
chabooooo
マリオRPGって戦闘もフィールドも上手くマリオっぽさとRPGっぽさが融合してて自分の中で画期的だった
2021/06/05 10:42
maemuki
カプコン製作のファミコンRPG「スウィートホーム」はまさにそれ!斬新なシステムが世界観を盛り立て、原作映画を超える評価を得たのです!
2021/06/05 10:43
lacucaracha
ハガレンの錬金術とか…?
2021/06/05 10:54
ipinkcat
ムジュラの3日間システムは凄かった。でもすごいしんどいゲームだから疲労感も半端ない。
2021/06/05 11:02
fishma
天外魔境2の「豚皮装備」が最高に美しいんだよ。他装備よりも桁違いに安く性能も抜群で数値上のデメリットはない。当然みんな買い揃えるんだけど、実は...とトラウマを植え付けてくる。あれ考えた人、性格悪いよなw
2021/06/05 11:05
manatus
60インチ32:9画面で4人同時プレイ、残機無限、クロニクルモードと、ダライアスバーストACは「ゲーセンでみんなで遊ぶSTG」への回答が詰まってたと思う。成功したかは知らん
2021/06/05 11:06
el-condor
FEは基本そうだけど、とりわけトラキア776(義勇軍が貧乏なので敵の装備を剥ぐ)と風花雪月(システム自体が設定がないと成り立たない)はどうかな
2021/06/05 11:08
tonaxi
システムというか旧FF14から新生に移る際の世界のぶっ壊し方
2021/06/05 11:10
centersky
メガテンシリーズが全部そうだな
2021/06/05 11:11
buhoho
現存宇宙もハードウェア限界のせいで量子が統計的な振る舞いをしてるんだろうか
2021/06/05 11:11
marilyn-yasu
まだ出てないけどクロノトリガーだってラヴォスを中心にシナリオと時間跳躍が複雑に絡み合ってる。
2021/06/05 11:17
neverdrinkaikai129
まじで?自分は掌の上で遊ばされてる感が強くて好きじゃないです。
2021/06/05 11:20
collectedseptember
どの世代か忘れたけどポケモンレポートで簡易な行動履歴が見えるやつ。当時感動したんだけど後世には引き継がれなくて残念。
2021/06/05 11:28
anklelab
逆にFF10のスフィア盤みたいなのはモヤモヤする。あの盤はなんなの?どこにあるの?
2021/06/05 11:28
mr_ozin
バテン・カイトスはマグナスや精霊システム含めてかなりユニークで良かった。主人公≠プレイキャラってこういうことか~と驚きがあった
2021/06/05 11:30
Kaisai_Adashino
この前のホッテントリで見た、マシーナリーとも子さん紹介のアークナイツ。世界観と使いやすいシステムを両立・結合したいいゲーム/拡張少女系トライナリーも製作者がシェルノサージュの人だけあり凝りまくりでした
2021/06/05 11:31
kotobuki_84
サガシリーズはどれもたぶんシステムありきで世界観作ってるよね。
2021/06/05 11:36
timetrain
なにがどうとは言わないがEver17。
2021/06/05 11:41
srng
FFは7のマテリアも良かった。違和感なく腑に落ちる
2021/06/05 11:41
yyklover
逆にガチャアプリは,ガチャがシナリオとも世界観とも結びつかずに浮いてるからきらーい
2021/06/05 11:43
rain-tree
ロマサガ2でラストまでいって、ああ……‼ってなるやつ | コミカライズだとだいぶ最初の方でだが、あっ今ベストEDへのフラグ立ったってなる<ヴァルキリープロファイル
2021/06/05 11:44
bfms350
ドキドキ文芸部っすね…全般的にやべぇんだけど、特に詩を作る過程がキャラ紹介と恋愛ゲーを兼ねててめちゃくちゃよく出来てる
2021/06/05 11:46
hyperash
「もしもし、パパだ。」
2021/06/05 11:58
Caerleon0327
ブコメ欄がすごい
2021/06/05 11:59
asitanoyamasita
「7~モールモースの騎兵隊~」、異なる職業(文化)の者同士が力を合わせないと絶対に攻略できないシビアな戦闘システムが、そのまま異文化の衝突や和解を描くシナリオとリンクしてて良き…今でいうダイバーシティ
2021/06/05 11:59
rcvjkui
わかる 十三機兵防衛圏めちゃすこだった
2021/06/05 12:01
wkpn
これはもうグノーシアでしょう!
2021/06/05 12:07
tana_bata
一昔前まえのADVとかそういうの多かったよね
2021/06/05 12:11
RATCHO
「DEATH STRANDING」真っ先に思い浮かんだからどうせ既にコメントされてると思ったら無かった
2021/06/05 12:12
k0bayang
同時期のスクウェア作品になっちゃうけどサガフロ2のアニマシステム好き。その影響で製鉄技術がある世界で木剣が流通していたり。
2021/06/05 12:13
saiid
ここでワンダープロジェクトJ
2021/06/05 12:15
Nekzuk
十数年経ったがドラゴンクォーターのフォロワーは未だ現れないな
2021/06/05 12:18
topiyama
逆にスマホゲームのIPもの(作品が先にあってのゲーム化)で、お話や世界設定と一致してないのは気になるよねえ……
2021/06/05 12:26
sakamata
Doki Doki Literature Club! かな、メタネタだけどパソコンに何か入ってるんじゃないかと思わせるアレは面白かった。
2021/06/05 12:29
moons
あれはプロメテウスの手!
2021/06/05 12:29
abababababababa
出まくってるけど、グノーシアっすね。気づけなかったので攻略みちゃったんですけど、後悔したわ…。■MOTHER2?ラストバトル6時間粘って諦めた後に、攻略聞いて驚いた。3分でEDへ…■どとこい■『The Beginner’s Guide』
2021/06/05 12:33
queeuq
NieA automataとかでもいいのかな。主人公がアンドロイドということをゲームメニューからはっきりと自覚できるのはすごいと思った
2021/06/05 12:38
pokonyan7777
ちょっとネタバレになるけど「UNDERTALE」Pルートのラストバトル
2021/06/05 12:40
hz21s8
ヴァルキリープロファイル、主人公が神なので最初からエリクサーを生成できたりアイテムの説明文が神から目線なの好き
2021/06/05 12:42
kura-2
やはりFFシリーズがいいな
2021/06/05 12:46
isyasaikou
とりあえずここまで全員リングフィットアドベンチャーが続いてないのはわかった
2021/06/05 12:47
Joukaibon
わかる。エターナルダークネスはよかった。魔法のシステムが世界のルールになっていて、バトルだけでなく仕掛けやシナリオの根幹に深く絡んでた。プレイする中でそれにじわじわ気付かされるのもよい。
2021/06/05 12:56
somei2012
(あなたの心に直接語りかけています…その条件であれば…『グノーシア』…『グノーシア』をやるのです…)
2021/06/05 12:59
knok
メタを含んだ話なのかな。ファーストブクマのBIO SHOCKはまさにそうだけど。今時のゲームのチュートリアルは割としっかりシナリオ・世界観を織り込んでる印象。私的にはFar Cry3の入れ墨でスキル獲得はよかった
2021/06/05 13:07
enupi
タイトルだけ見て、“ゼノギアスとFF8のことを書こう”と思ったんだ…
2021/06/05 13:22
kairusyu
サガフロ2
2021/06/05 13:23
tawashix
わかる。最近のだとグノーシアが群を抜いてる。FE風花雪月の巻き戻し機能もよかった。
2021/06/05 13:29
Capricornus
伝説のオウガバトルのカオスフレームは現実の政治とすら結びつく。口先の理念だけじゃダメなことを考えさせられた。あとYU-NOのADMS、これ操作出来たら最高じゃんって言うのがそのままシステムだった。
2021/06/05 13:30
bodibod
「7 seven モールモースの騎兵隊」を推す。もう出てるけど。戦闘のローテーションシステムと継承、ユニット、難易度も、世界観に合っていると感じる
2021/06/05 13:32
tmngz
やった事ある人少なそうだが、カオスシード。ネバーランドカンパニーのゲームはシステムとシナリオが結びついた良作が多かった。なぜ潰れてしまったのか…。
2021/06/05 13:32
kirarapoo
アトリエやね
2021/06/05 13:36
btoy
でもそれって本来は当然のことだよね。そうでなければならないというか。/逆に今のファンタジー系ラノベ、マンガ、アニメの世界観ってRPGからの逆輸入で画一的だなと感じてる。
2021/06/05 13:41
sushi-K
ヴァルキリープロファイルのコメ見て必殺技の爽快感(音)思い出したわー久しぶりにやろうかな
2021/06/05 13:46
ming_mina
Dead Space
2021/06/05 13:50
usomegane
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』とか?
2021/06/05 13:52
tester4
鉄腕アトム アトムハートの秘密も推したい。中盤にステージセレクトできるようになるくだりとレベルアップがそのままシナリオのテーマに結びついていて、それをする必然性がちゃんとあるのが大好き。
2021/06/05 13:53
colonoe
みんなが何を言ってるのかわからないのがこれほど悔しいとは
2021/06/05 13:53
a2c-ceres
マスターオブモンスターズかな、どちらかと言えばSLGシステムに後付けで設定を付けた感じだけどユニットを「召還」したりユニットに「経験値」があるのはそれらしい感じだった。▼PS2版は操作が煩雑で投げちゃったけど
2021/06/05 13:54
korok_kuma3
ゼノブレイドっ!
2021/06/05 13:58
kurotokage
これはFC版2以降の女神転生シリーズ。悪魔と会話して仲魔にするという要素あってこその物語。
2021/06/05 14:02
fourddoor
『俺の屍を越えてゆけ』とか『勇者死す』とか、桝田省治はこういうの上手かったな
2021/06/05 14:05
atmark988
わかる。ゲームは総合エンタメ
2021/06/05 14:07
mito2
www.dmm.co.jp ゲームじゃないし18禁だけど、最近だとこれが良かった。
2021/06/05 14:07
tikani_nemuru_M
「FF8のドロー・ジャンクションシステム」あれがクソすぎて序盤で挫折したんだが・・・
2021/06/05 14:16
zyzy
わかる。近い時期だとあとはBAROQUEも好き。一時期洋ゲーで多かった「チュートリアル含めてプレイヤーをナビゲートしてくれる謎の声が実は敵」ってのもある意味これかな?
2021/06/05 14:21
shiju_kago
サージュ・コンチェルトの二作はその極北だと思う。ただ物語や演出が神がかっている一方で肝心のゲームシステムはクソでバグまみれ。土屋Dは脚本と世界設定の鬼才だけどDの才能は皆無だと思う
2021/06/05 14:27
hennamanao
katanaZERO、OneShot おすすめ
2021/06/05 14:32
bigburn
短命の呪いがそのまま世代交代システムになってる「俺の屍を越えてゆけ」や宝珠システムが多元宇宙とリンクした『YU-NO』が至高/RFAは「筋肉こそ至高」のカルト思想が世界を支配してるディストピアっぷりが素晴らしい
2021/06/05 14:39
ext3
さっぱり分からん…ソシャゲで説明してくれ
2021/06/05 14:47
electrica666
ブレワイの廃墟はWiiUのスペックのせいでーとか妄想言ってる人いるがいるけど、ゼノブレクロスしてみたらいいと思う。
2021/06/05 14:56
tetsu23
女神転生ソウルハッカーズのシステムが好き。マッカ、マグネタイト、武器、悪魔が売買にも交渉にもクエストにも複雑に絡み合って使われていく感じ。
2021/06/05 15:06
yuyans
FF5のジョブ/アビリティシステムとか?
2021/06/05 15:06
nanomatel
俺は剥き出しのゲームシステムも味があって好きだよ(チュートリアル中に「○ボタンを押してくれ」と要求するゲーム内人物とか)
2021/06/05 15:10
hazeyoshida
DDS? 「敵を引き裂き、屠り、喰らえ。お前たちが生き延びる術は他に無い」
2021/06/05 15:10
namerakagel
メギド72のフォトンシステムとかも結構良かった。
2021/06/05 15:11
h5dhn9k
って言うか。現実を自由度と演算力が無限大のゲームだとするなら、良ゲーのシステム,シナリオ,[世界観]が【一体】なのは必然よね。その時点のゲームの演算力で抽象化した現実の切り取りって事だから。
2021/06/05 15:19
sdtrd
ペルソナ3。4も5もいいんだけど、やっぱり3のためにデザインされたシステムだから、そのハマり具合は格別。ペルソナQもすごい。
2021/06/05 15:24
shimeji_029
ドラクォ大好き。死んでいいよ!/直後のブクマで、やっぱり死んじゃダメ!って思った ごめんなさい ◯ボタンをはなすな!
2021/06/05 15:25
shields-pikes
デスストランディングの世界観、キャラ、物語、システムにわたる「つながり」というコンセプトへのこだわりっぷりには、グレンラガンのドリルにも似た感動を覚えた。基本的に左右の手でギュッとつかむんだよね。
2021/06/05 15:28
sionsou
昔いっぱいあった気がするけどもうタイトルとか思い出せない。
2021/06/05 15:29
nunune
世界観、ストーリー、システムの一体感なら他のブコメでもあがってるけどブレス5がとてもよかった。あと若干作業感は強いけどニーアレブリカントとオートマタの達成感喪失感はゲームならではの体験で素晴らしい。
2021/06/05 15:32
take-test
装甲悪鬼村正も面白いシステムだった
2021/06/05 15:47
momomo_tuhan
いいよね、ワイも好きや
2021/06/05 15:51
futonchan
好きだけどなかなか似たジャンル検索するのが難しかったのでブコメ参考にする
2021/06/05 15:52
soraboby
moonの事はずっと頭から離れない。
2021/06/05 16:02
cooking_kawasaki
既に挙がってるけど、バテン・カイトス1のマグナスは独特。カードコンボバトルにアイテムの時間変化(例 ぶどう→腐ったぶどう→ワイン→酢)も組み合わさってて凄い。
2021/06/05 16:08
kamayan1980
FF14の5.0の「時空を超えてきたれ、稀なるつわものたちよ」は、コンテンツファインダーがどういうものかを示した最高のシナリオ解釈だと思う。
2021/06/05 16:08
mayumayu_nimolove
スト2
2021/06/05 16:11
ikioiamatte
漫画の「この世界は不完全すぎる」とか?(違う気もする)
2021/06/05 16:11
kuzumaji
タイトル見た瞬間ゼノギアスしか浮かばなかった 良いよね
2021/06/05 16:11
honeybe
よくわからないけどたけしの挑戦状の2コンマイクみたいなやつ?(違
2021/06/05 16:19
k-noto3
ゼノブレイドとか、MGS2とか。
2021/06/05 16:31
tdaidouji
Prismaticallization
2021/06/05 16:53
okamenma
ICOは本当に素晴らしい。手を引いて歩き出す時の一瞬「カクッ」となる手触りを見事に表現してて、本当に手を繋いでいる感じになる。エンディングを迎えてもしばらくコントローラーが手放せなかった。
2021/06/05 16:54
Jyrki
トレジャーはこれをSTGやACGでやるのが凄いよね。/しかし真っ先に思い浮かぶのは『Melody 恋のメッセンジャー・ガール』。今入手してプレイするのは困難であるが是非遊んでみて欲しい
2021/06/05 16:55
drylemon
ブレスオブファイア5は演出とゲームシステムとバランスがマッチしてて、特にラスボス戦は震えた。回復手段も少なくて結構しんどい行軍なんだけど、それがまたストーリーとマッチしてた。
2021/06/05 17:00
ad2217
他人のブコメが全然わからんけど、古いPCゲームだと、「カオスエンジェルズ」かな。「INSIDERS 魔王ハルトンの罠」も。
2021/06/05 17:08
sekiu
システムとシナリオのリンクって結構程度差がある。SekiroくらいのリンクでもOK?
2021/06/05 17:10
exaray
ここはやはり「Outer Wilds」でしょう
2021/06/05 17:21
senbuu
スペースインベーダーで、プレイヤーに僚機を次々に撃墜されて、いよいよ追い詰められた残りの機が奮い立つようにその動きを早くするのは、処理落ちが解消されたから。
2021/06/05 17:27
soreso
システム言及的シナリオということ? クロノトリガーはどうなんだろ……時間渡航もシステムと呼ぶならまさにそうなんだけど……シルバード入手は感涙だったなー。/ラスボス特有のシステム破壊とか好き。
2021/06/05 17:32
metalmax
ドラクォはすばらしい。あの世界観とシステムを乗り越えた先のCastle Imitationも最高だ。
2021/06/05 17:39
pachikorz
夏空のモノローグ!!
2021/06/05 17:46
ykhmfst2012
YU-NO
2021/06/05 17:54
nakakzs
たぶんランスシリーズがその手のではトップクラスだと思う。
2021/06/05 18:20
Mofuyuki
ヘビの命
2021/06/05 18:23
dhrname
「レイトン 教授と不思議な町」
2021/06/05 18:36
regularexception
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」システム(シナリオの分岐直前に保存・ジャンプ)を利用してストーリー分岐後の世界を変えることで攻略する
2021/06/05 18:48
nisezen
勇者30
2021/06/05 18:52
kirakking
個人的にゲームシステム上の制約が世界観で説明されているが好き。まだ出ていないのだと「バロック」がローグライクであることかな。常にマップが変化する神経塔の設定、パーマネントデスは主人公の設定と大変良い。
2021/06/05 18:55
neogratche
ソシャゲだとキャラがダブってもシナリオでは一人しかいない扱いなのが多いけどラストオリジンはダブったキャラは実際に別個体として存在してるしラビアタみたいな入手機会1回のみの唯一無二なキャラもいるのすき
2021/06/05 19:16
ttpooh
ちょっと違う切り口だけど、ひぐらしが1話ずつ別メディア(CD-ROM)で頒布されてるときにリアルタイムに遊びたかったな、と思う。
2021/06/05 19:22
Ugu-nomicon
シャドウハーツのリングシステムで道具屋でアイテム購入する時もリング回るの好き。
2021/06/05 19:39
deadwoodman
そこまで壮大なやつじゃないけどMTGのサイクル。コンセプトがシステム(ルール)に反映されているという意味では近いかも。
2021/06/05 19:45
gfx
わかる。この点でブレイブリーデフォルト2の終盤はなかなかよかったな。
2021/06/05 19:53
eeeeeeeeeeee
これも同時代のスクエアゲーだけど、アインハンダー。武器弾薬の補給が鹵獲オンリーなのは単独潜入作戦だからとか、指揮衛星からのミッションがどんどん無茶ぶりになる理由とか。
2021/06/05 19:57
kuppyramine
ニーアオートマタ。主人公がアンドロイドゆえに搭載チップでバトルの難易度変えられたり、セーブが記憶のアップロードだったり。ファストトラベルも各地にボディがあって記憶を転送しているだけと説明されてる。
2021/06/05 20:03
shiodoki-gg
近作だとHADESが良いよ。なんでランダムダンジョンを周回するのかって理由付けが好みでした。
2021/06/05 20:03
marunabe
モノリスソフト製のゲームに多いよね。没入感高まるから大好き。ゼノブレ1の未来視は出色の出来だと思う。
2021/06/05 20:20
burabura117
これは経験してきた中ではゼノブレイド1が一番だったと思う。
2021/06/05 20:23
doko
なんとなく妄想していて、自分では作れないんだけど、そのゲームのプログラム自体をゲーム内のキャラがプログラミングによって改変できるゲームがあれば楽しいってプログラミングを覚えた頃から思ってる
2021/06/05 20:34
sunagi
Outer Wildsの話していいのか!? Switch版今夏発売です!!
2021/06/05 20:53
decoy2004
クトゥルフRPGの狂気度など。山ほどあるのでは?
2021/06/05 20:58
VikAkoona
ドロー・ジャンクションのせいでシリーズ最低のクソゲーに成り下がったよな。
2021/06/05 21:01
hazardprofile
やったことないからもうちょっと説明くれ
2021/06/05 21:06
tachisoba
YU-NOの衝撃からもう四半世紀経つのか…
2021/06/05 21:22
becolorful
システムとストーリーの融合に特化した自転車創業というサークルがある。「あの素晴らしい をもう一度」は大傑作。
2021/06/05 21:34
sukekyo
デッドスペースというデッドになったシリーズがありました。宇宙でエイリアンぶち殺すゲームなんすがセーブがカメラ。バイハのタイプライターのところですね。ただし、ハードのシステムでps3はその画面はでなかった。
2021/06/05 21:41
guinshaly
国を追われた王子が盗賊を生捕にして武器を剥ぎ取るSRPGの話する?
2021/06/05 22:10
tettekete37564
FF8は敵が自身の弱点魔法を持ってるってのが意味不明だったが?ついでに言うとこっちのレベルに合わせて敵が自動的に強くなるシステムも嫌いだったわ
2021/06/05 23:30
zeromoon0
バテン・カイトスをやって欲しい。戦闘システムからプレイヤー事情までストーリーに密接に絡みまくって後半「そういうことかー!!」の連続なのに何故売れなかった……。
2021/06/05 23:35
ys0000
対極にあるのが復活の呪文かね。突然王様がふしぎな呪文を唱えるとセーブポイントになるという。
2021/06/05 23:53
adsty
ポートピアみたいなものですか。
2021/06/06 00:18
ajisaiotoko
これは俺屍でしょ。
2021/06/06 00:31
nil0303
ヒデオ
2021/06/06 00:47
ancock
スプラトゥーンは?
2021/06/06 01:13
taiyousunsun
ff10が俗に言う一本道なのはストーリーとリンクしてて逆によかったなと思ってる。あとは既出だけどヴァルキリープロファイルはシステムと世界観が渾然一体となってて非常によかった。
2021/06/06 01:54
kastro-iyan
わかりみ
2021/06/06 03:16
oteguro
出てないのだと Braidとか、最近だとIt takes two とか。
2021/06/06 21:01
smatsubara
Loop Hero
2021/06/08 02:19
tamachan429
ゲームの感動って一貫したシステム(ルール)の中で煮詰めていった結果、システムを掌握したプレイヤーの技量によって、システムの必然を感じることなんだな、と思った。